X



トップページ資格全般
1002コメント338KB
建設業経理士1級 part.15
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002名無し検定1級さん垢版2021/09/13(月) 21:59:14.66ID:M12f+Oyr
解答速報でそろいましたね。

財務諸表 65点
財務諸表 63点
原価計算 56点

財務諸表と原価計算はだいたい問1書けたのでまじで受かっててほしい。。。
過去問やっただけじゃうからないですよね。理論対策重要。。。
0003名無し検定1級さん垢版2021/09/13(月) 22:09:27.17ID:b7ulN+/C
>>1
0004名無し検定1級さん垢版2021/09/13(月) 22:28:05.80ID:0V5mu2sc
>>1
グッジョブ
0009名無し検定1級さん垢版2021/09/13(月) 23:03:42.06ID:bsHxauYu
>>7
70点が合格と書いたが、
ホームページには70パーセントとあるな。
多少数値が違うかもしれないな。

でも各問題に何点と書かれてあるから、そこからズレることは考えにくいけど。
0010名無し検定1級さん垢版2021/09/13(月) 23:08:10.50ID:zBYMUBkq
財表67
原計57
分析70

理論抜きの自己採点でした。
0011名無し検定1級さん垢版2021/09/13(月) 23:27:58.20ID:0V5mu2sc
分析で出たクロス・セクションって概説には載ってるの?
パタ時にはもちろん無い
0012名無し検定1級さん垢版2021/09/13(月) 23:48:27.33ID:fDAHfob3
>>11
載ってるよ。
原価のライフサイクルコストの問題もほぼほぼ一緒のやつが載ってる。
0013名無し検定1級さん垢版2021/09/14(火) 06:50:45.36ID:d/DOPElx
第4問は時間かければ解けますねこれは。ただ、緊張しながら時間の無い中であの解答量はなかなか厳しいと思います。第4問ボツモンになって配点調整あるといいな。。
0014名無し検定1級さん垢版2021/09/14(火) 06:57:30.39ID:nEsEpU//
>>12
そうですか。ありがとう。
弥生の人が言うように、概説買わないやつは合格させないゾとゆう
メッセージなのね
0015名無し検定1級さん垢版2021/09/14(火) 07:25:04.50ID:toPAvprt
概説、見たことないんだけど半分テキスト、半分練習問題って感じ?過去問と概説の問題解いとけば原価も大丈夫かな
0016名無し検定1級さん垢版2021/09/14(火) 07:46:16.20ID:Ppc8TYVU
クロスセクション分析初耳で書けなかった
概説は当然買ってない
0017名無し検定1級さん垢版2021/09/14(火) 07:54:30.22ID:d/DOPElx
>>15
次回はわたしは概説5割過去問5割くらいのちからで概説に力入れてやります。過去問は二周とかやってましたが、一周でもう良いと思いました。
概説書初めてみたら、う、、。ってなりますよ。文字だらけで文章が頭に入りにくい
0019名無し検定1級さん垢版2021/09/14(火) 08:32:37.27ID:0O0xU+Vl
>>15
テキスト7割、問題と解説2割、巻末資料1割って感じ。
財務諸表の巻は法改正に対応してない部分があるので、日商1級・全経上級用の理論問題集で補うほうがいいかも。
原価計算の巻は勘定連絡図の見方が分からないと設例の何割かが意味不明。
財務分析の巻は3巻の中では比較的読みやすいと思う。
オンライン講座だと弥生カレッジCMCや後藤充男さんの講座が概説を教科書がわりに使ってる。

TACのスッキリ・合テキは概説から基礎部分だけ抜き出して噛み砕いたものなので、概説が読みづらければスッキリを副読本とすると多少わかりやすくなるかな。
ただ、最近はスッキリや合テキで割愛されたポイントからの出題が増えつつある。
0020名無し検定1級さん垢版2021/09/14(火) 09:12:51.36ID:rga3nsO0
前回28回原価計算で、過去問(18〜27回)3往復と概説(読んで問題解いただけ)他テキストで挑みましたが、撃沈しました。
そのあとこのままだと無理だと思いまして、
日商2級とりました。
日商1級の原価計算工業簿記の基礎テキストを読み、概説の設例と問題と解答を拡大コピーしてやりました。(概説はなに言ってるのか不明でしたが、設例と問題は比較的簡単だと思います。)
過去問は20〜28回を2往復ほど簡単にやりました。
問3は概説にあったのですぐわかりました。問4は日商2級で勉強したのとで対応できましたが時間不足でした。
ですが、問5で先入先出してしまって合格は微妙なラインです。
参考までに。
0021名無し検定1級さん垢版2021/09/14(火) 09:40:05.89ID:15hziMjJ
概説3冊持ってるんですけど、皆さん内容1回は全部きちんと読みました?
しんど過ぎてパラ〜っと見ただけで、練習問題だけテキトーに解いて、原価落としました。設例ぜんぜんやってなかったら設例から出てるし。
設例と練習問題はやり込むときめましたが、
あれ、今から半年かけて内容も読み込んだ方がいいのかな。
開いた瞬間眠気が……。
0022名無し検定1級さん垢版2021/09/14(火) 10:04:57.74ID:rga3nsO0
>>21
20です。
概説の原価は何とか2往復しましたけど、概説は諸表1/4で挫折。分析はあけてもいません。
空き時間に見ようと思ってますが、待ち歩ってるだけでただただ重いだけ…
設例と問題だけだと、今回の問2はカバーできなかったんですよ。内容も読み込まなきゃダメなのはわかっているんですけど、開けた瞬間なんかこう目が泳ぐと言うかなんというか…
0023名無し検定1級さん垢版2021/09/14(火) 10:20:44.68ID:15hziMjJ
>>22
くっそ重いですよね。
分析も諸表も、概説パラ見しかせず。
諸表の概説なんてほんと殺しにかかってるとしか思えないですよ。
運良く2科目とれましたが、原価はだめだ。
記述のムズさが異次元ですよね。
しかし。原価、よく2往復もできましたね。
すげー…。
よし、せっかく買ったんで、心入れ替えて内容読み込むとします。
ありがとうございました!
0025名無し検定1級さん垢版2021/09/14(火) 11:17:03.55ID:TRX8eRWJ
財務諸表で概説の設例から出題された計算問題には、たとえば信用不安がある場合のヘッジ会計処理がある。第25回第5問の決算整理事項(2)。
0026名無し検定1級さん垢版2021/09/14(火) 12:08:00.33ID:l5552pFe
>>21
開いた瞬間眠気がってよく分かります。

財務諸表、前々回
原価計算、前回
合格したけど、概説買いませんでした。でも、日商2級持ってたので、その知識でなんとか取れたのかなって気もしてます。

今回、財務分析で概説買ったけど、読んでると猛烈な眠気が…。なんであんなに読みにくいんだろう…。
結局、最初の方しか読んでないです。
問1抜かしで72点は行ってそうなので、たぶん合格かも。

3科目とも、概説使ってないに等しいです。
0027名無し検定1級さん垢版2021/09/14(火) 12:33:34.84ID:M61A4D6A
大学時代、教科書として買わされたよね?授業担当する教授が書いた本。
読みやすさとか全く考慮されてない、バカ高い、無駄に厚い。
それでも100冊とかの単位で売れるんだから美味しいもんだ
概説も設問出題実績でバカ売れの予感?
0028名無し検定1級さん垢版2021/09/14(火) 12:34:23.99ID:Uc7LQcv6
3ヶ月のガチ勉で今回原価計算合格点いったけど、
概説なんて読んでないわ
TACの猫熟読も過去問回しただけ
ぶっちゃけ1.2.3.5はネコと過去問やって満点近く取れるだろ4は0点でも
概説なかったから~云々じゃなくて4以外を完璧に解けなかっただけじゃね?今回ダメだった人は
0029名無し検定1級さん垢版2021/09/14(火) 12:37:35.92ID:M61A4D6A
ごもっとも
0030名無し検定1級さん垢版2021/09/14(火) 12:52:14.27ID:wuT4v0+f
>>28
今回3週間毎日2〜3時間勉強して原価落ちた者だが、君の言う通りだと思う。
僕も概説は読んでなかった。

参考までに教えてほしいんだが、ガチ勉てのは具体的にはどのくらいの時間、どんな勉強をやってたんだろう?
次回原価と分析受けようと考えてるから、参考にさせてほしい。
0031名無し検定1級さん垢版2021/09/14(火) 12:52:54.75ID:PNmNJGij
>>15です。
概説について解説、みなさんありがとうございます。パタ解きのテキストでも眠たくなるから熟読するのはきっと無理w
設問目的で買おうかな
質問ばかりですみませんが、弥生カレッジの講座受けたかたいらっしゃいます?概説もわかりやすく説明してくれるのかな
安いけど合格率がでてないのが不安
0032名無し検定1級さん垢版2021/09/14(火) 12:56:20.40ID:m030JBNx
>>30
ガチ勉言うても、
平日仕事終わりに30分から1時間
休日は2〜3時間
普通にサボった日もたくさんあるけどな仕事忙しかったりして
問一問ニとか本格的にやり始めたの2週間前だぞ
確かに問3のAと問4はクソだけど、それ以外のところはこんな俺でさえ満点近く取れたんだから
概説何周、過去問何周やったのに!とか言ってるやつはテキスト選びよりそもそも勉強方法から見直した方がいいと思うわ
0033名無し検定1級さん垢版2021/09/14(火) 13:36:46.20ID:15hziMjJ
>>32
…ぐうの音も出ん…
仰る通りや……
やっぱりなめてましたよ。
今回当たり会なんじゃない?ていう淡い期待満載でした。
大門丸々1つ落としたとしても、他でとる。
これ大事っすね。
しかし、既に概説あるのでやはりこいつを網羅します。あざす。

>>31
弥生の講座、課金したのはわたしですw
ガチでいうと、講座はかなり概説噛み砕いて解説してくれます。練習問題もやってくれます。
ただ、設例は飛ばしたりすることもあって。
原価の前回車両費、今回ライフサイクル、設例載ってましたがまさにとばされ。
ま、全く読みもせずに弥生の講座だけに頼った自分が悪いんすけどね。
ただ、諸表、分析は弥生のお陰でとれたかな、と思ってます。理論、全く暗記してませんが、講座何回も聞いてたら頭にはいってました。
動画のクオリティは手作り感満載ですが、わかりやすいですよ。
以上、率直な感想です。
0034名無し検定1級さん垢版2021/09/14(火) 13:40:56.58ID:trSWHmV/
>>31
弥生カレッジCMCのYouTubeチャンネルで概説を使った講座の初回講義動画が3科目ともサンプルがわりに配信されている。それ見れば相性が判断できるかと。
レジュメも公式サイトにある。大学の授業での板書みたいな感じ。
0035名無し検定1級さん垢版2021/09/14(火) 13:49:06.03ID:trSWHmV/
>>33
自分も課金した。
ちなみに財務分析では設例どころか経審についての章が全カットされてる。
0036名無し検定1級さん垢版2021/09/14(火) 13:58:45.63ID:15hziMjJ
>>35
ですね。
各自読んどいて下さいね〜でしたよね。
ただ、過去問ででたからそこはやりました自分で。
損益分岐点なんかは自分は公式全く覚えず、弥生のやり方で理解できたんで良かったかなと思ってます。
動画が古いんで最近の出題踏まえて、
少しづつアップデートしてくれるといいですよね。
0037名無し検定1級さん垢版2021/09/14(火) 14:23:47.60ID:mWMz/l5B
弥生音声悪くないです?
0038名無し検定1級さん垢版2021/09/14(火) 14:31:49.08ID:2XPaSKzW
>>32
問2
2週間前から勉強始めて
ピンポイントで今回の問題のところ勉強してた?
0039名無し検定1級さん垢版2021/09/14(火) 14:32:09.53ID:BCA0vb8L
前スレから言われてるけどさ
概説って1科目400p位あるんだよ?
どこが出てくるかわからないのにそれだけ覚えられるの?
概説に夢見るのはやめた方が良いと思うし
どうなんだろう?とか考えてる暇があったらさっさと買って勉強した方が合格率あがると思うよ
0040名無し検定1級さん垢版2021/09/14(火) 17:09:39.52ID:mWMz/l5B
精算表タックだけ減価償却ちがうね
0041名無し検定1級さん垢版2021/09/14(火) 17:20:12.23ID:RqKUadMg
>>39
同じくそう思います。
気になるなら買えば良いと!
前スレから何度も概説に夢見るなコメントお疲れ様です。
0042名無し検定1級さん垢版2021/09/14(火) 17:20:24.53ID:RqKUadMg
>>39
同じくそう思います。
気になるなら買えば良いと!
前スレから何度も概説に夢見るなコメントお疲れ様です。
0043名無し検定1級さん垢版2021/09/14(火) 17:26:33.49ID:7RmVxT8A
>>39
自分は概説読んでチンプンカンプンで市販の原価計算がわかる本みたいので補助的に使いながら何とか概説読み終えました
前回みたいな鬼は実際あるわけで、数撃ちゃ当たるかもですが神回待つなら何が来ても対応できるように概説でも日商でも何でも手を付けておいたらと

自分おそらく28回70未満合格で、車両費配賦額に個別費いれたり、天下り云々は社会人の常識範囲で書けたが半分しか埋めれず
でもその車両費に救済があったか?それとも激難の問4概説のおかげで半分は取れたのも大きかったか?材料費捨てて他埋めてパニクらずに対応出来たのもよかったか?
そこへ受験者かなり多分70を割って合格点を低くしたってのもあったおかげかなと

テキスト1冊と過去問で合格っていう試験じゃなくなってるんじゃないかな 中身を問う試験になってるかと
そこに対応するならやはり専門書である概説や市販の原価計算について書かれてる本みたいなのでコツコツやったほうが結局のところ慌てずに済むかと
過去問以外の様々な問題に触れたおかげもあり実際前回あり得ないくらいの計算量でしたが取り敢えず一応埋めて冷静な対応はできました
0044名無し検定1級さん垢版2021/09/14(火) 17:27:16.39ID:d/DOPElx
今回概説無くても1.2.3.5は確かに取れましたね。しっかりやってれば。
わたしは3だけ大コケしました。
合格多分5点くらい足らないです。
ただ、次やるなら概説はしっかりやりますわたしは。
0045名無し検定1級さん垢版2021/09/14(火) 17:28:37.75ID:clqHBow6
教えてください
財務諸表精算表の定期預金の件ですが、期首に振戻しして借方には受取利息750あるのに貸方に未収利息750がないのはなぜなんですか?
0046名無し検定1級さん垢版2021/09/14(火) 17:36:08.86ID:zIRwjrtq
>>37
音はもう気にしてないです。
なんせ激安なんで……
3科目で26000とかだったんで…
0047名無し検定1級さん垢版2021/09/14(火) 17:40:01.65ID:zIRwjrtq
>>43
28回問5材料費、概説に載ってましたよねあれ。
やっぱり試験本番ではやりこんでても材料捨てなきゃ無理だったんでしょうか?
圧倒的に時間が足りなかった、ということなのかな。
しかし前回合格すごいです。
0048名無し検定1級さん垢版2021/09/14(火) 17:58:25.32ID:91/C8X6W
>>45
損益計算書は期末に締め切りして次の期にはリセットされるけど、貸借対照表は前期の残高が引き継がれるから、期首に再振替仕訳をやると資産である未収利息は前期の残高と相殺されて残高が無くなるけど、収益である受取利息は残高がないから借方に計上されることになる
0049名無し検定1級さん垢版2021/09/14(火) 17:59:59.95ID:m6c1mBQN
ぶっちゃけ概説書とかよくわからんけど日商1級取れば1ヶ月くらいで3科目合格できると思うからそっちやった方がいいと思うわ
0050名無し検定1級さん垢版2021/09/14(火) 18:05:53.92ID:clqHBow6
>>48
ありがとうございます😭
0051名無し検定1級さん垢版2021/09/14(火) 18:10:07.71ID:7RmVxT8A
>>47
冷静に対応できたと書きましたが最初問5を見渡しこりゃ先に材料費以外やって理論片付けてから材料費戻ろうと決め、あと問3問4の配点は大きいのでそこに賭けました
0052名無し検定1級さん垢版2021/09/14(火) 18:22:18.49ID:zIRwjrtq
>>51
なるほどですね。
やはり時間あれば解けてましたか。
計算量…おかしいよほんと。
0053名無し検定1級さん垢版2021/09/14(火) 18:24:34.01ID:7RmVxT8A
>>47
続き
配点の高いところを押さえたくて、完成工事原価報告書は部分狙えるけど問4とかは配点高いから、こういうのカバーするのはやはり専門書か日商1級かと思い両方手をつけました
0054名無し検定1級さん垢版2021/09/14(火) 18:25:28.70ID:7RmVxT8A
>>47
冷静に対応できたと書きましたが最初問5を見渡しこりゃ先に材料費以外やって理論片付けてから材料費戻ろうと決め、あと問3問4の配点は大きいのでそこに賭けました
0055名無し検定1級さん垢版2021/09/14(火) 18:43:26.66ID:zIRwjrtq
>>53
詳しくありがとうございます。
日商1級工業簿記、ちょっとかじってみます。
0056名無し検定1級さん垢版2021/09/14(火) 19:21:42.07ID:sxdiWf4R
>>55
日商1級やるほどの内容じゃないですよ。早く受かりたいなら二級と原価計算の勉強引き継ぎが良いと思いますよ
0057名無し検定1級さん垢版2021/09/14(火) 19:28:30.74ID:zIRwjrtq
>>56
oh…日商2級ですか?
意思決定も2級までで対応出来そうな感じならそうします。
日商1級はレベチすぎて、問題すら見た事ないので
そのへんわかってなくてすみません。
0058名無し検定1級さん垢版2021/09/14(火) 19:31:46.92ID:YtQZPLkY
みんな色々教えてくれてありがとう。

概説やり込んで受かる人もいるみたいだけど、総合的な地の力つけて計算量多い回やら理解力が問われる回やらにも対応できるよう、幅広に演習積むのがBestかね。

僕も日商2級(テキストも何も持ってないがw)、市販の各トピックに特化した本・問題集?あたりやってみるか。そうして実力つけて行くのが結局近道だと感じた…。

アドバイスあればお願いします。
0059名無し検定1級さん垢版2021/09/14(火) 19:34:24.41ID:EcQjyPSG
>>58
YouTubeのふくしままさゆきさんって
方の解説動画は分かりやすいですよ
基礎を叩き込めます
0060名無し検定1級さん垢版2021/09/14(火) 19:42:38.18ID:sxdiWf4R
>>57
なんなら日商2級いらないです。原価計算オンリーのみ。概説、過去問、テキスト、記述対策しっかりやれば受かりますよ!
0061名無し検定1級さん垢版2021/09/14(火) 19:52:13.02ID:MEVReE85
諸表と分析もってて、今回原価計算おそらく受かりました。私は弥生有料&概説&過去問集で勉強しました。
まず弥生カレッジの動画視聴して概説という存在を知った感じです。
原価計算を振り返ると、
弥生の動画を一周視聴して、
@第5問は過去問で演習
A3、4問は損料計算、総合原価計算なとテーマ毎に過去問演習
B理論、そして過去問にない問題を概説で補う
とするのが近道だったかなと思います。
ネコの本とかTACの参考書とかをメルカリで安く買ったけど、上記の勉強しとけば使うことなかったです。
0062名無し検定1級さん垢版2021/09/14(火) 20:03:27.72ID:rS8RnMLx
>>59
教えてくれてありがとう。
早速チャンネル登録してみた。
切り替えて勉強がんばりますわ。
0063名無し検定1級さん垢版2021/09/14(火) 20:05:45.76ID:zIRwjrtq
>>60
>>61
アドバイスありがとうございます。
概説もってるのに…
弥生も課金してるのに…
このザマ。。
ずっと2科目勉強してきて、原価だけ2回連続で落としてきました。
やっと1科目だけに勉強絞れるので、
今度こそ真面目に取り組みます…!
3科目受験で受かる人、すごいなぁほんと。
0064名無し検定1級さん垢版2021/09/14(火) 20:06:48.84ID:nEsEpU//
原価計算、数回前に受かって助かった。
自分の頃はそんなにボリュームなかったよ。
難関私立の入試問題みたいになっちゃったね。
今回受かった人、スゲーよ

ところで
分析の付加価値対固定資産比率、TACは建設仮勘定マイナスしてるね。
あとから模範解答出して、先の2社のをみているだろうに、、、
あえてだすんだな
0065名無し検定1級さん垢版2021/09/14(火) 20:58:02.99ID:sxdiWf4R
今回多分落ちましたが、今回記述対策とテキストめっちゃ読んでたので、概説書ゆっくり読んでると理解が深まっていい。これ読んである程度理解して問題全てに触れたら受かりそうだ
0066名無し検定1級さん垢版2021/09/14(火) 21:32:41.41ID:UEsm4qvU
27回諸表→28回原価合格したけど
日商2級の知識が一番役にたったかも
0067名無し検定1級さん垢版2021/09/14(火) 21:53:29.04ID:d1xJIhIi
建設業1級のために日商2級はアリか?
日商は2年前に3級最低合格点で滑り込んで以来で仕事あるなか長い道のりになりそうで嫌だな、、、
ただ建設の1級だけ受かりゃいいんだけど
0068名無し検定1級さん垢版2021/09/14(火) 22:37:46.67ID:WEjbZNu7
総合原価計算はいらないけとま標準原価計算と予定配賦くらいマスターしろってことだろうな
0069名無し検定1級さん垢版2021/09/14(火) 22:48:16.21ID:nEsEpU//
日商2級いまはパソコン試験毎日実施してる。90分で、即時に合否判明。
紙より簡単と言われてるから、11/12までそれ目指してやるとかいいんじゃ?
0070名無し検定1級さん垢版2021/09/14(火) 22:55:44.11ID:zIRwjrtq
>>64
TACは過去問でも頑なにその見解ですもんねー。
わたしも今回それで解きましたが。
正解かどうかは誰にもわからないという…。
難化していくならさ、
基金さんはお願いだから解答出そうよ、そろそろ。
0071名無し検定1級さん垢版2021/09/14(火) 23:10:04.03ID:d1xJIhIi
パソコン試験、なるほどな。
少なくとも言えることは、基金が受験生に求めるレベルが上がってるのは間違いないね。
0072名無し検定1級さん垢版2021/09/14(火) 23:31:54.38ID:bZInCTZL
「建設業経理士検定試験 財務分析主要比率表」では資本生産性こと付加価値対固定資産比率の分母について建設仮勘定を引いてない。
設備投資効率の式では分母が「(有形固定資産−建設仮勘定)」となってる。
https://www.keiri-kentei.jp/data/pdf/exam/R3B_hiritu.pdf
でも第20回の第5問では、資本生産性・設備投資効率のどちらも分母から建設仮勘定を引いて計算すべきだと書いてある。

出題者側が建設仮勘定を引くとも引かないとも言ってる以上、両方を正解扱いにしてほしい。
0073名無し検定1級さん垢版2021/09/15(水) 00:04:34.19ID:uWekpbma
>>67 建経の試験に受験資格はないから日商3級/2級を実際に受験して合格までする必要はないけど内容は理解しておかなきゃね。オレは日商3級/2級/建経2級の3つを完全に仕上げてから建経1級にチャレンジして3科目1発合格できたよ
0074名無し検定1級さん垢版2021/09/15(水) 00:08:54.21ID:fbXR2bcy
>>73
すげーなw
平日は仕事だろ?
どのくらいやったら3科目1発なんてできるんだw
0075名無し検定1級さん垢版2021/09/15(水) 00:49:55.25ID:PTM3JEOc
>>74 平日は寝る前2時間、休日は5時間、2級合格の3月から1級試験の9月まで半年間、ほぼ毎日3科目を休まず、パタ解き3冊をひたすら読む考える書く覚える、概説の読解は時間的に無理、問1論述は0点を前提として、問2345で80点を絶対に獲りたい勉強の過程で問1論述の部分点狙い、過去問直近10回分を3回転目で満点仕上げ。コレで問1以外の自己採点が財表80/分析76/原価66、原価は問1論述が白紙0点、でも1発合格だった。70点獲れば確実に合格だけど、平均点が低い回では70%標準による調整が入って70点未満でも合格する事が実際にあったりするww
0076名無し検定1級さん垢版2021/09/15(水) 06:16:27.69ID:+qyM/0Vg
>>75
ちなみに第何回試験の時ですか?
0077名無し検定1級さん垢版2021/09/15(水) 07:44:41.08ID:G1IHldeg
>>71
パソコンでの2級、この前受験したけど
紙の過去問とかより遥かに簡単な問題が出たのでマジ、オススメです。
0078名無し検定1級さん垢版2021/09/15(水) 08:02:02.70ID:QcpLJrQC
>>75
詳しく書いてくれてマジありがとうw
休日5時間とかスゲーや。
俺も参考にしてみるよ。
0079名無し検定1級さん垢版2021/09/15(水) 08:02:51.55ID:QcpLJrQC
>>75
ちなみに概説はパラ読みもしてない感じ?
0080名無し検定1級さん垢版2021/09/15(水) 11:51:31.19ID:tW+RlBKM
クロスセクション分析、たしかネコのテキストに載ってたと思う。
分析前回落ちて勉強してなかったんだけど、勉強してた時のノート見返したら書いてた自分。
0081名無し検定1級さん垢版2021/09/15(水) 11:52:50.86ID:tW+RlBKM
独学で勉強してない方、なんの講座取ってますか?
弥生カレッジかネットスクールを受けようか迷ってます(財務諸表と財務分析)
0082名無し検定1級さん垢版2021/09/15(水) 12:04:04.62ID:zz4rxNH/
クロスセクション分析は
静態分析と動態分析のことなのか
企業間分析の事であり、実数分析と比率分析がある的なこと書いてしまったわ
0083名無し検定1級さん垢版2021/09/15(水) 12:04:51.16ID:22uiJtqc
TACの独学道場です
0084名無し検定1級さん垢版2021/09/15(水) 12:20:52.11ID:ptKn2VH0
>>82
同じく。しかも焦ってたのか何なのか、何故か実数分析のほうが企業間比較しやすいと書いてしまった気がする。もう自分がいやだ。
0085名無し検定1級さん垢版2021/09/15(水) 12:24:35.27ID:hdhORKFw
原価次回はネットスクール受けるか
0086名無し検定1級さん垢版2021/09/15(水) 12:34:18.33ID:jmEFyuWI
>>81

昨年ネットスクールで1つだけ受講しました。面倒見のよい学校、という印象。受講者の過去の質問を検索できるのが、特に良かった。税理士科目とかのも閲覧可。
担当講師の先生の知識量はかなりなものだ。解答速報とかで声が苦しそうだな…って不安だったけど、講座の時はあんまり気にならなかった。結果的にいい選択だったと満足してます。
0087名無し検定1級さん垢版2021/09/15(水) 12:34:19.72ID:tW+RlBKM
財務諸表って次回から出題範囲変わるんですか・・・?テキスト買いなおした方がいいのかわからない。
0088名無し検定1級さん垢版2021/09/15(水) 12:43:02.31ID:/R7Nfth3
>>82>>84
同じく同じく
ネコで見た記憶があったけど企業間比較のところにあったと思ったw
比率分析も今なら冷静に関係、構成、趨勢ってでてくるのに当座比率があるとか流動比率があるとか書いてしまったw情けないw
0089名無し検定1級さん垢版2021/09/15(水) 12:55:07.70ID:pxsDS6YF
比率分析の方に静態分析と動態分析を書いてしまった
点もらえんかのう
0090名無し検定1級さん垢版2021/09/15(水) 12:56:37.95ID:rdMoCljB
今回で3つ揃ったんだけど合格証書みたいなのもらえるの?
0091名無し検定1級さん垢版2021/09/15(水) 13:55:44.74ID:vsZzqT0J
合否が限りなく微妙のときって、発表までの2ヶ月勉強どうしますか?ちなみに原価。
自分は過去問の1.2.5の反復しようかなと思うんですけど。3.4はもうほんと解きすぎて答え覚えてるし、最近は新出題ばかりだからやんなくていいかな。
なんて。
0092名無し検定1級さん垢版2021/09/15(水) 14:33:44.06ID:f97efkEM
>>76 第26回。原価の合格率が16%位やったかな?70点未満でも合格できる実例ww

>>78 休日5時間は少ないと思う。建経1級の土台造りの為に簿記初学者から始めて日商3級4ヵ月+日商2級/建経2級5ヵ月=合計9ヵ月の助走期間があってね。日商3級で複式簿記を理解するのが最もしんどかった4ヵ月だけど日商2級と建経2級も途中で減速せずに5ヵ月で完全理解を達成できた。その9ヵ月で筋肉ムキムキ関節グニャグニャ、1級パタ解き3冊を冷静にぶん殴れたけど概説は本屋で立ち読みして教材ボリューム的に断念。パタ解き3冊を隅々までナメ回す事でなんとか乗り切ったよ
0094名無し検定1級さん垢版2021/09/15(水) 17:40:24.56ID:FjJCkC2G
>>92
何年ここに張り付いてるんですか…?
0095名無し検定1級さん垢版2021/09/15(水) 17:51:40.69ID:/Hu5LaMI
原価計算多分第4問取れてない人多いだろうし、プラス大問3も初見。初見の問題でてる回は合格率低いけいこから、合格率今回15パーから20パーくらいじゃないかな。点数調整入る気はしてます。
自分は大問1以外53点大問1は結構びっしりかけました。ですので淡い期待してますが、勉強続けながら待ちます。
0096名無し検定1級さん垢版2021/09/15(水) 18:00:16.06ID:/Hu5LaMI
原価計算多分第4問取れてない人多いだろうし、プラス大問3も初見。初見の問題でてる回は合格率低いけいこから、合格率今回15パーから20パーくらいじゃないかな。点数調整入る気はしてます。
自分は大問1以外53点大問1は結構びっしりかけました。ですので淡い期待してますが、勉強続けながら待ちます。
0097名無し検定1級さん垢版2021/09/15(水) 18:32:34.45ID:sQ1rUWk8
気になったんだが財務分析対策に日商て有効か?
あんま関係ない気が。
諸表・原価は関係ありそうだけど
0098名無し検定1級さん垢版2021/09/15(水) 18:42:34.03ID:qbjOnF9P
>>97
財務分析対策は比率を
完璧に覚える以外ない
0099名無し検定1級さん垢版2021/09/15(水) 18:45:45.14ID:SUMOfcl7
>>97
日商1級ホルダーだけど分析は別物
損益分岐点分析はやるけどあんな式使わないし
0100名無し検定1級さん垢版2021/09/15(水) 19:32:23.46ID:qbjOnF9P
>>99
日商1級ホルダーで今は
建設業経理士を勉強してる感じ?
0101名無し検定1級さん垢版2021/09/15(水) 20:44:53.14ID:vNVo/O2x
それにしてもどうしていきなり原価計算の傾向変え出した?
昔の原価計算の問題と今じゃ別物すぎるし、勉強の難易度がレベチ。
出題者◯ねー!!!
0102名無し検定1級さん垢版2021/09/15(水) 20:49:41.49ID:CEb+SLJ3
財務分析は公式覚えたら簡単だよ!
一番簡単
0103名無し検定1級さん垢版2021/09/15(水) 20:58:59.11ID:SascVNOU
覚えたら、ね。
覚えりゃ推定の第三問とかも楽しい。
覚えるまでが大変なのだよ
0104名無し検定1級さん垢版2021/09/15(水) 21:08:45.07ID:mWgFtulk
分析やり出した最初の方は一生無理だと思った自分も。
だけど問5の1、ひたすらひたすらやってたらいつの間にか覚えてた。
0106名無し検定1級さん垢版2021/09/15(水) 23:55:04.72ID:coFG20o2
>>86
ありがとうございます。
原価計算受ける時はNS受けようと思います
0107名無し検定1級さん垢版2021/09/15(水) 23:55:37.82ID:coFG20o2
受かった人、どの教材使って勉強した?
0108名無し検定1級さん垢版2021/09/16(木) 00:31:38.50ID:kJtlH4j3
>>107
スッキリのテキストと問題集、TACの過去問集。分析だけ概説買ってみたけど、あまりにも読みづらくて結局使わなかった。
お金かけたくなかったので、使ったのはそれのみ。

過去問とか繰り返しやってると苦手な所というか、理解しきれてない所が分かってくるから、ネットで調べたりすると頭の整理もできるし、理解しやすい解説もあったりして重宝した。
0109名無し検定1級さん垢版2021/09/16(木) 06:55:04.64ID:BH9MDmaW
頭の中でもう終わったことなのに、冷静になれば解けたなー、ここあと数点取れたらな、、と頭の中でぐるぐるしてしまいます。。同じ人いませんか?
0110名無し検定1級さん垢版2021/09/16(木) 07:20:53.56ID:gmRyR2S1
あるある
試験が終わったら、アレやるぞ!コレ見るぞ!とか思ってたのに、気がつくと取り留めもなく終わった試験のこと考えてる。
ここ覗いたり、YouTubeでこの資格の関連動画みたりwww
0111名無し検定1級さん垢版2021/09/16(木) 07:35:58.91ID:JjY03SWN
今回初めて諸表受けたけど運良く勉強したところが2問4問で出て助かった 過去問20〜28回を3周、10〜19回は2周やったけど概説は終わってから存在を知りました 次は2科目受けるぞ
0112名無し検定1級さん垢版2021/09/16(木) 07:56:02.85ID:cP1kU9SX
下期は勤め先の方が残業多くなるから厳しいんよな…
来年度の予算の作成やら3Q4Qの決算やらで…
過去問何周なんてできるか不安
0113名無し検定1級さん垢版2021/09/16(木) 10:54:00.61ID:7oeiCwmt
3月は建設業は忙しい時期なんだよな
今回落ちてたら、次はつらそう
0114名無し検定1級さん垢版2021/09/16(木) 11:48:18.54ID:tvWny9mr
実務経験有
建設経理士1級
日商簿記2級あれば職に困らないイメージ持ってる
0115名無し検定1級さん垢版2021/09/16(木) 12:30:11.38ID:VjJJ8jOU
>>111
自己採点記述抜きで何点ぐらいですか?
0116名無し検定1級さん垢版2021/09/16(木) 15:12:34.14ID:uSJtCM0k
合格発表近辺まで過疎っちゃうのかな…
なんか寂しい…
いや、ここ来てないでさっさと勉強はじめよ。
0118名無し検定1級さん垢版2021/09/16(木) 19:20:05.97ID:JjY03SWN
>>115
記述抜きで67から70点ですね 利息閃いたのも大きかったです
0119名無し検定1級さん垢版2021/09/16(木) 20:21:44.66ID:gmRyR2S1
>>117
掲示板に集う人だから独学多いと思うよー。私もそうです。日商2級経由の人や会計士受験生なんかは多分新しく覚えること少ないし、財表や原価は特に。
ただ、知識があることと合格できることは違ってきている。ここ数日にコメント読めばわかるかと
0120名無し検定1級さん垢版2021/09/16(木) 20:32:43.67ID:HvPM0i5J
分析の勉強始める訳だが、なにから手を付けていいのかww
0121名無し検定1級さん垢版2021/09/16(木) 20:42:16.04ID:8Jxdbzz/
>>109
すごくわかります!試験当日はここの掲示板と自分の書いた答えの記憶をたどって、合わせて、どう書いたっけとか、あー書いちゃったとか、考えて眠れませんでした(*_*)
今はここきたり、何度も解答速報みたりなかなか前に進めません…
0122名無し検定1級さん垢版2021/09/16(木) 21:04:15.29ID:ZcywxhGm
原価計算、初受験3ヶ月のガチ勉で今回8割くらい多分取れてて合格出来たの嬉しすぎる笑
次の回で二日も語るつもりなのに勉強始められん笑
うれしすぎて笑
0123名無し検定1級さん垢版2021/09/16(木) 21:09:19.90ID:G9dJUcpd
>>120
一通りテキスト読んだら、比率を暗記とかじゃなくて、直ぐに問5の1をやったらいいと思う。最初は1問も解けなくても、比率見ながらひたすら解いていく。すると、あら不思議、なんか解けるようになる。問5だいたい正解するようになったら、問3。付加価値と損益分岐点は別途やる。って感じで。
0124名無し検定1級さん垢版2021/09/16(木) 22:14:29.29ID:GGp/EU0n
弥生に課金する気には全くならない。
配信を一通り拝見してみたけど独特のノリが恥ずかしいというか陰キャが陽キャぶってて気持ち悪い。
コメント欄も信者の集まりみたいで正直言って関わりたくない。
試験に落ちてるのに分かりやすかったとか書き込む人大丈夫なのか?どういう立場で?
もうすでに合格してるのに書き込むヒマ人もなんなの?
予想が当たっただの外れただの言う前に、
講義でしっかりと説明されてたのかどうかが不明なところも説得力ないかな。
(財務分析で経営事項審査をまるまる省いて各自で読んでおいてくださいで済ませてるのに、試験にでたら予想が当たったみたいに言うのは控えめに言っても詐欺では?)
あとやたらと安さをアピールしてるけど、原価が違い過ぎるだろ。
テキストは概説で問題は過去問ならコストゼロじゃね?
0125名無し検定1級さん垢版2021/09/16(木) 23:37:59.25ID:zZqsW2H7
>>123
120です。教えてくれてありがとう。
問5は総合問題みたいな感じなのか、とりあえずこれを参考にさせてもらって、取り組んでみるよ

それにしても比率の暗記は避けては通れないと思うのだが、問5とか3を繰り返しやってく中で身についていくのかな?
0126名無し検定1級さん垢版2021/09/17(金) 00:12:18.45ID:9gPkCyZj
>>125
問5の1はBSとPL、CF、完成工事原価報告書なんかから、科目拾って比率出すやつ。
分子が複雑なやつは暗記も必要かもしれないけど、
少なくとも自分は問5の1の演習で自然と覚えた。
ずっとテキスト見ててもなんかピンと来なくて、
実際やってみたら、財務諸表に目が慣れて、どこに何があるかが感覚で分かるようになって、わりと
早めに覚えられたよ。
前スレで、分析の学習始めた当初、
むーむり、だめ!分析お前キライ!とか
散々ぼやいてたけど、ここの人たちに教えてもらったやり方です。
おかげで今回分析とれたよ。
0127名無し検定1級さん垢版2021/09/17(金) 09:04:49.59ID:r5rLSBej
>>126
ゼロから3、4ヶ月で合格まで仕上げたの?
そりゃすごい!おめでとう!
0128名無し検定1級さん垢版2021/09/17(金) 09:42:11.82ID:MtIoMcO/
>>127
ありがとうございます。分析は本当に3科目の中では取りやすいと思います。最初はそんな訳ねーじゃんムズいじゃんと思ってましたが。
0129名無し検定1級さん垢版2021/09/17(金) 12:54:44.51ID:dxe4mAwi
>>126
なるほど。
確かに初っ端から暗記だと萎えるわいな。
参考にさせてもらいます!ありがとう
0130名無し検定1級さん垢版2021/09/17(金) 14:15:53.67ID:gxbJXkXr
新潟県。昨日お昼前に登録講習会の案内が来た。
今回は県建設業協会経由でしか申し込めない形だけど、それでも2級講習会は一日で定員に達し締め切り。
なお1級の登録講習会はまだ参加受付中の模様。
0131名無し検定1級さん垢版2021/09/17(金) 18:58:36.53ID:inv5XfOq
今回の原価、記述込みで65点くらいなんだが、ワンチャンあるかな、、。
0132名無し検定1級さん垢版2021/09/17(金) 20:35:39.19ID:d1e25xFT
登録講習会ってなに??
0133名無し検定1級さん垢版2021/09/17(金) 21:39:14.80ID:w/9uV0v1
>>131
全く同じ点数です。
不合格な気がするので諦めて3月に向けて勉強してます。得点調整あって受かれば良いんですが…
0136名無し検定1級さん垢版2021/09/18(土) 00:07:49.66ID:bvKe9+GW
自作自演してるやつバレてるぞ

125-129は全部独り言

虚しくないか?

心療内科いけよ
0138名無し検定1級さん垢版2021/09/18(土) 08:40:06.45ID:zQ4x2cPR
>>136

どうやってわかったの?

IDからIPアドレス割り出せたりするんですか?

興味あるので

教えてください
0140名無し検定1級さん垢版2021/09/18(土) 10:42:53.75ID:4/zld1Bn
IDを気にするのは自作自演してる人だけ

健常者は自分のコメント書き込むだけだから、
IDがあることすら知る必要もない

IDがー
IPアドレスがー
て自分が犯人ですって自白してるようなもの
0141名無し検定1級さん垢版2021/09/18(土) 12:13:50.55ID:PPHJ6CkW
無視無視
0142名無し検定1級さん垢版2021/09/18(土) 15:18:40.00ID:zQ4x2cPR
標準原価計算の問題がひどすぎる的なコメントあったからやってみた。
なるほど生産データがないのね、超過材料やら戻入から推察させられるわけか。
んでもって16カ所も解答欄あるとかめんどくさいし
高得点を阻止したい何か理由があるのかね、、、あー疲れた
0144名無し検定1級さん垢版2021/09/18(土) 21:04:21.73ID:2iuQtEZe
原価の今回問4は没門にして良いよこれは。
試験終わった後解いてみたけど、これは時間かかりすぎる。
解けたとしても。問5でも初見で早く解いても25-30分
はかかる。出題者さんは、合格水準の70点ギリギリの
得点を取れるかどうか楽しんでそう。
0145名無し検定1級さん垢版2021/09/18(土) 21:18:07.80ID:zQ4x2cPR
>>143
日商2級はもってるけど、これは死にます。
あと、16カ所解答書かせて各1点配点かとおもいきや
NSと大原予想では半分くらいが点こないって?マジ?
なら材料数量差異とかロットごとに9個も計算させんな!と自分なら叫ぶ、
5ちゃんねるで
0146名無し検定1級さん垢版2021/09/18(土) 21:36:29.67ID:sFdZ5QL/
>>144>>145
うわぁ、ですかぁ。
ドS作問者……。
時間配分よ。お願いだからいたずらに計算量増やすのやめてあげて。
ネットスクールの藤本先生も前回からずっとそんな感じの感想ですよね。
0147名無し検定1級さん垢版2021/09/18(土) 22:52:03.41ID:rmgoEMm/
賢明な読者はお気づきでしょうが

141-146は

自作自演の独り言です

本当に気持ち悪いですね
気味が悪いというべきか

話し相手がどこにもいないとしても
自作自演までするとなると
頭○かしいわな
0148名無し検定1級さん垢版2021/09/20(月) 21:23:06.15ID:e8LcLD20
国税庁幹部

出身大学
 「人間力」重視の採用を行っている結果、出身大学(院)も多様です。
 平成20年以降、24大学(院)から97名を採用しています。

国公立大学
北海道大学、東北大学、東京大学、一橋大学、東京外国語大学、千葉大学、金沢大学、信州大学、名古屋大学、京都大学、大阪大学、神戸大学、岡山大学、広島大学、九州大学、大阪市立大学
私立大学
慶応大学、早稲田大学、上智大学、中央大学、東京理科大学、明治大学、立命館大学、同志社大学

国税庁総合職 採用実績
https://www.nta.go.j...imukei/date/data.htm
0149名無し検定1級さん垢版2021/09/21(火) 06:30:27.08ID:t+mKGnqE
過疎ってきたな
0150名無し検定1級さん垢版2021/09/21(火) 07:26:29.53ID:EP9UX94j
変な人いるからね
0151名無し検定1級さん垢版2021/09/24(金) 20:01:27.84ID:1iW7f71N
次回試験に備えてさっそく勉強始めたいけど平日の仕事ちょうど忙しくなってきて全く時間割けてないw

過疎ってるけど皆はどう?
0152名無し検定1級さん垢版2021/09/24(金) 21:33:56.38ID:1kPfAQir
>>151
とりあえず1日1回分の過去問だけは解いてる…。
忘れちゃうから…。
あとは何すればいいやら分からぬ。
今やってもそれはそれで忘れそうだし。
あ、原価落ちた勢です。
0153名無し検定1級さん垢版2021/09/24(金) 21:35:24.86ID:e7CRPVvt
>>151
今回ラスト一教科だったから、11月の合格発表までは休むつもり。
合格してなければまた勉強かと思うと憂鬱だぁーーー、3月は本決算あったりで直前忙しいかれ今のうちにやったほうがいいのはわかってるけど、どうもね〜
0154名無し検定1級さん垢版2021/09/25(土) 17:57:42.95ID:qkbSN2mM
別の資格やりながら11/12待とうと思いテキスト買ったが
買っただけ
0155名無し検定1級さん垢版2021/09/26(日) 04:05:47.53ID:WYTLZI7B
くだらん自演いい加減にしろ
不合格発表までおとなしくしとけボケ
0156名無し検定1級さん垢版2021/09/26(日) 07:53:52.16ID:uj4dyCQZ
まだいるんだwet blanket
さみしいのね
0157名無し検定1級さん垢版2021/09/26(日) 15:28:16.06ID:iice8Nid
彼は不合格が確定してしまっているからね
仕方ないね
0159名無し検定1級さん垢版2021/09/27(月) 19:22:43.40ID:dLoNV1fi
財務分析、前回合格。
今回、原価計算2回目まったく歯が立たず、財務諸表ポカミスして落ちました。
簿記2級の勉強をぼちぼちしてます。
2ヶ月くらい目安に簿記2級合格したら
リベンジまた、2科目受ける予定です。
あと、何か受かるためのアドバイスお願いします❗
0161名無し検定1級さん垢版2021/09/27(月) 20:39:46.05ID:FaMKtlso
>>159
前回の原価しかり、3.4問の初見問題にどの様に対処するか、点数拾うかが勝負だと思いました。
前回の原価で初見問題に頭真っ白になったのが悔しくて、わたしは全経上級の意思決定や意思決定会計講義ノートなるものを勉強し、初見の問題でも焦らないようにとイメージしてました!意思決定でなかったですが、、笑
0162名無し検定1級さん垢版2021/09/27(月) 21:30:05.12ID:dLoNV1fi
アドバイスありがとうございます。
前回の分析は、4問で苦戦していたところ、色々試して割りきれたので、これだーとなりました。時間ギリギリで、ミラクルに近いです。そうなんですよね、やっぱり初見の問題の対策ですね。私もそう思って簿記2級やってますが。。標準原価計算は役にたつかなって思いますが足りない気がしてます。
今回は、残念ながら意思決定出ませんでしたが、大丈夫な感じですか?
0163名無し検定1級さん垢版2021/09/27(月) 22:24:45.50ID:HenFfPW0
>>162
いや、問4より問3解けたのすごいと思た。

自分も原価2回落ちなんだけど、
意思決定は全経上級並のやつきたらむりだなーほんと。
やっぱり次回力入れるのは理論と問5(材料、労務費がややこしいのが来ても対応できるように)と概説に載ってる問題解きまくる、かなー。
0164名無し検定1級さん垢版2021/09/27(月) 23:07:36.97ID:dLoNV1fi
分析3問はパズルみたいですよね、なぜかひらめいたからできましたが。。でも、1個ミスしました。

今回は、勉強したつもりが、ポカミス連続で落ち込みました。資格手当とかよりも、意地ですね、悔しくて受かりたいです!5問、理論はちゃんととるの前提ですね!
0165名無し検定1級さん垢版2021/09/27(月) 23:42:22.78ID:HenFfPW0
>>164
前回の分析問3は0点の人多かったんじゃないかなー。糸口つかめなくて。いや、乙でした。

意地、わかる。
残り原価だけなんで、3月で決めたい自分も。
そもそも2回も落ちるとは…

頑張りましょうね。
0166名無し検定1級さん垢版2021/09/28(火) 15:17:54.14ID:Mfo/gmWp
今回、自己採点で財務分析が受かったのでやっと3科目揃いました。

自分では、計算より理論が苦手と思っていたので(大学などでも会計を勉強していないので基礎がわかっていない)理論すくない財務分析は一番楽そうと思っていたら2回落ちて3回目でやっと合格。
もう落ちるのが怖くてネットスクールのWeb講座受講してやっと受かりました。
自分はネットスクール、とても良かったです。
質問できる場所があるのが良かったしテキストの理解が深まったので。

財務分析は、問題解いてる間に迷わないくらいに公式を隅から隅まで完璧に覚えるのが大事だと思いました。
0167名無し検定1級さん垢版2021/09/28(火) 20:37:41.61ID:6HgRqdNb
>>166
おまオレ?

原価ほどじゃないが分析も
三年くらい前とは明らかに違って難しくなった
公式瞬時にスラスラ、がスタートラインかも知れ
0168名無し検定1級さん垢版2021/09/28(火) 23:57:24.86ID:QJoXdATY
>>165
0169名無し検定1級さん垢版2021/09/28(火) 23:57:34.83ID:QJoXdATY
>>165
0170名無し検定1級さん垢版2021/09/29(水) 00:03:48.99ID:FqrTV98p
>>165
はい、頑張るしかないですね!
0171名無し検定1級さん垢版2021/09/29(水) 11:04:21.20ID:VxdSh/cr
28回諸表、29回分析(自己採点)
で2科目揃う予定で残り原価です。
なんとなく、世間一般にはやっぱり日商簿記かなーと思って、今から日商2級やろうと思うんですけど、諸表はもう半年も勉強してないんですが、
取り戻せるのかな…。
日商の商業は建設の財務諸表よりムズいですか?
0172名無し検定1級さん垢版2021/09/29(水) 18:47:15.33ID:Xc+OAuMf
>>159
財務諸表理論抜きで自己採点いくつでしたか?
0173名無し検定1級さん垢版2021/09/29(水) 19:22:48.64ID:FqrTV98p
>>172
理論抜きで52点でした。
完成工事高を転記ミスして間違えたので。。。
ありえないミスしてしまいました。落ち着かないとだめですね。。
正直言ってテスト終わってミスに気づいたとき
泣きました。。。
過去問3回10-28まわして過去問はほぼできたのに。。。ばかで嫌になります。
未成工事支出金の合計0にならない時点で再計算すればよかったと。。
原価も材料の移動平均法で割り切れず。。仕入れ先への返品が18000がでてきませんでした。
こういうときに、パニックにならず他の視点から考える力がないんですよね。。
0174名無し検定1級さん垢版2021/09/30(木) 09:24:49.04ID:PPAWQDi7
>>171
ネット試験で有れば
日商の方が簡単かも知れません。
ネット試験では整理事項もシンプルな問題しか
出題されない傾向にあるので
0175名無し検定1級さん垢版2021/09/30(木) 11:02:27.06ID:zNs9P1N+
>>174
ネット試験ですね、受けてみようかな…
すでにリース、連結、税効果会計、資産除去債務、
このへんもう忘れつつあるが…
0176名無し検定1級さん垢版2021/10/02(土) 05:25:14.96ID:bEhqp9Ze
156-175
マジキチコミュ症の自作自演バレバレワンマンショー
0177名無し検定1級さん垢版2021/10/02(土) 08:16:05.60ID:4KhCbSIl
>>176
貴方の病名、昨日わかったよ
複雑性PTSDなんだろ?
ストレス回避のためには
受験生活を止めるのがいいらしいよ
大変だったね お疲れ様でした!
( T_T)\(^-^ )
0178名無し検定1級さん垢版2021/10/02(土) 10:16:00.87ID:Nsxf6Izi
諸表の自己採点がネットスクールだと66点、大原だと69点
記述は「記録の網羅計、検証可能性、秩序性」「重要性に乏しいものは簡便な処理でよい」「利害関係者が判断を見誤らないため」のキーワードは書いたが
部分点で何点くらいもらえるだろう?
ちなみに秩序性は「ちつ」をひらがなで書いたが減点ありかな?
0180名無し検定1級さん垢版2021/10/02(土) 16:50:08.05ID:bjJGp8+F
ありがとうございます!!
0181名無し検定1級さん垢版2021/10/06(水) 15:08:50.12ID:l3/A6Tho
建設業経理士1級も難しくなったもんだな
そろそろB級資格からA級資格へ格上げしてもいい頃かもしれん
A級と言っても一番下だがね
0183名無し検定1級さん垢版2021/10/07(木) 09:23:54.95ID:z1xVsX1Q
合格微妙な人、次にむけて勉強してますか……忘れちゃうからやろうと思いつつ、だめだやる気がおきない
0184名無し検定1級さん垢版2021/10/07(木) 10:22:43.98ID:De2xZK5k
分析合格したらやる気出す。あとは原価だけ
0186名無し検定1級さん垢版2021/10/07(木) 12:11:31.79ID:pohX2+Qv
>>182
んなこたぁない
0187名無し検定1級さん垢版2021/10/07(木) 14:37:12.35ID:De2xZK5k
>>185
実は原価だけは10年以上前に合格したのだけれども、
失効しちゃった。一度は一級取得を諦めたんだけど、勿体ない事をした。原価は昔よりはるかに難しくなったんだろうな
0189名無し検定1級さん垢版2021/10/07(木) 19:03:11.40ID:keYLYZlw
>>187
も一度ゼロからやろうと思ったのは何故?
オレなら奮い立てんわ
0190名無し検定1級さん垢版2021/10/08(金) 07:05:06.13ID:LPgjMQAr
>>189
会社から取れと言われたから。でも、会社でも
持ってる人は少ない。年も年だし、リストラ対策
で。子供のために頑張る。
0191名無し検定1級さん垢版2021/10/08(金) 07:45:58.89ID:GTnGA5kK
>>190
すごいですね。自分もやはり子供のためと思って踏ん張りました。今回で揃ったはず。ダメだったら、合格発表翌日から切り替えて頑張ります
0192名無し検定1級さん垢版2021/10/08(金) 12:50:20.42ID:uubyq6md
みんなスゲーよ。おじさんも頑張るわ。
     来週から
0193名無し検定1級さん垢版2021/10/08(金) 15:47:16.50ID:/5FK+HAm
今は原価がラスボスだからな
原価さえ受かれば後は小指で倒せるレベルの科目しかない
0194名無し検定1級さん垢版2021/10/08(金) 17:22:08.76ID:6Fem7TRo
昔は諸表がラスボスだと思ったんだけどね
0195名無し検定1級さん垢版2021/10/09(土) 09:01:35.75ID:/Z/JBmaQ
原価ってただでさえ一番難しいのに分量まで一番多いからウケるわw
0196名無し検定1級さん垢版2021/10/09(土) 09:49:26.69ID:jc3Af2vc
最弱と言われている分析にすら受からない自分としては、今回受かったとしても諸表と原価に勝てる気がしない…。
0197名無し検定1級さん垢版2021/10/09(土) 10:55:16.45ID:JuLlRX2A
11月の結果で原価落ちたら原価だけ2回目受験になる。一番難しいってことだな。時間も150から200時間くらいはやったのに。
記述込みで64点くらいだからもう勉強始めてます。。次で仕留めてやる
0198名無し検定1級さん垢版2021/10/09(土) 16:20:40.07ID:HdmkXcUK
わたし今回の財務諸表受験6回目でした(;_;)やれるだけのことはやってきた。今回記述抜きで64..合格を祈るばかり…
0199名無し検定1級さん垢版2021/10/09(土) 17:19:57.81ID:ALtO0Fvf
意味がないようで意味はあったのさ
歩いた道こそ武勇伝

そこまでいくと武勇伝
尊敬します
0201名無し検定1級さん垢版2021/10/11(月) 12:33:47.13ID:2WesVYS3
>>199
本当おっしゃる通りここまでいくと武勇伝(;_;)
確かに意味はあった時間だと思います。ありがとうございます。
0202名無し検定1級さん垢版2021/10/11(月) 12:35:53.75ID:2WesVYS3
>>200
ありがとうございます。
財表合格すればそろいます。
合格祈るばかりです(;_;)
0203名無し検定1級さん垢版2021/10/12(火) 12:32:46.82ID:aSIzzwtE
勇気もらえますね、諦めたら終わりですもんね。みなさん、原価計算には、どんな対策しますか?私も次、3回目です。今簿記2級の勉強と概説はじめてます。どうしたら受かるのかわかりません。。
後藤充夫さんのズーム講座があるのですが、受けたことあるかたとかいたら感想聞かせてほしいです。YouTubeで、みかけましたが、どうなのかなと思ってました。
0204名無し検定1級さん垢版2021/10/12(火) 19:57:31.81ID:8LvNOiAE
>>203
おまおれだよーワイも3回目だよー
サムライ塾の人ねぇ……なんか、くどない?
結論にたどり着くまでに、くどない?大丈夫?
0205名無し検定1級さん垢版2021/10/12(火) 23:47:58.03ID:aSIzzwtE
>>204
0206名無し検定1級さん垢版2021/10/13(水) 18:35:01.85ID:RMWwCDWD
>>204
たしかにくどいかも笑
いいお値段しますし。
途中でいやになるかもしれないから、地道に独学でやってみます!
0207名無し検定1級さん垢版2021/10/13(水) 18:56:25.79ID:LiBZoUQW
>>206
画面も見にくいよねなんか…
かく言うワイは弥生にゴリゴリ課金してます。
2回落ちたから今回追加課金。
概説の練習問題と設例解きまくるって講座が追加されたから期待してます。
独学つらいよ…
0208名無し検定1級さん垢版2021/10/16(土) 09:21:58.67ID:zM3xeJxY
建設業経理士1級あれば、建設業で経理やる上でだいぶ実務で役に立ちますか?
ちなみに大手子会社をイメージしてます。
0209名無し検定1級さん垢版2021/10/16(土) 10:30:41.49ID:/Ze0NtwM
実務上は大して役に立たない
採用の上で評価ポイントにする会社はあるだろうが
0210名無し検定1級さん垢版2021/10/16(土) 11:06:45.14ID:zM3xeJxY
>>209
実務はコツコツ実務あるのみって感じですか?
0212名無し検定1級さん垢版2021/10/16(土) 11:33:32.52ID:yP3Q4+iW
>>208
経営判断にかかわる立場(大手子会社だと財務部長とか)なら多少は役に立つかも。
ヒラ社員だったら建設業経理士2級で十分。実務は会計ソフトへの入力やネットバンキングを使った入出金管理が主だもん。
0213名無し検定1級さん垢版2021/10/16(土) 11:48:46.37ID:zM3xeJxY
>>212
二級だと監査対応や親会社への連結パック作成したり決算締める時に知識不足だぞ
0214名無し検定1級さん垢版2021/10/16(土) 11:58:43.02ID:oUQNL3m7
教えてください。25回財務諸表 5問の(2)で仕訳は解説を見て理解できましたが、なぜ
評価差額の分が損金不算入になるのですか?
時価評価だからですか?
0215名無し検定1級さん垢版2021/10/16(土) 12:32:28.00ID:AVgPelJ4
その他有価証券評価差額金のこと?
0216名無し検定1級さん垢版2021/10/16(土) 19:07:44.71ID:g4WyoMSi
>>213
そういう状況だとヒラ社員は上司の指示に従って作業するだけなのでOJTで対応可能。
逆に連結については建設業経理士1級じゃ知識不足。合格に必要な知識は日商簿記2級よりも初歩レベル。
0218名無し検定1級さん垢版2021/10/17(日) 08:36:10.19ID:H5tFIf28
>>208
施工事務ならあんまり役に立たないけど、施工事務を統括するような立場だったり、本社の経理部門にいるようだったりすると役に立ちますよ。特に親会社or会計士対応するようなら、この資格の知識は必須だと思います
0220名無し検定1級さん垢版2021/10/19(火) 18:01:56.87ID:d+lIQEEm
大丈夫!勉強中に忘れるから。
0221名無し検定1級さん垢版2021/10/19(火) 21:03:45.60ID:d+lIQEEm
大丈夫!勉強するの忘れるから。
0222sage垢版2021/10/20(水) 15:03:42.93ID:EiHR3dhd
ちょっと原価のことでご質問。
問5材料で、出庫分が戻されてきた。ってあるとき、その他の指示がなくても(戻り分は最初に出庫させる、とか出庫の取り消しとして処理する、とか)次の出庫は戻り分からですか?
0223名無し検定1級さん垢版2021/10/20(水) 17:25:01.52ID:o05xFoOl
>>222
先入先出だったら戻り分からですが、移動平均だったら戻り分含めて平均金額を出庫、だったと思います!
0224名無し検定1級さん垢版2021/10/20(水) 18:57:35.48ID:+WcCZC5E
>>223
すみません、先入でした。
なんの指示がなくても、戻りがあれば必ず戻り分から、ですね?!
ありがとうございました!
0225名無し検定1級さん垢版2021/10/21(木) 23:56:32.36ID:To//Xt81
日商簿記1級の勉強中ですが、参考書みたら財務諸表と原価計算は過去問やればどうにかなりそうな気がするんだけど甘いですか?
0227名無し検定1級さん垢版2021/10/22(金) 00:30:54.39ID:uzRWxTeI
>>226
そうなんですね
来月の簿記の試験が終わったら財務分析も含めてやってみます
勘定科目は2級取得する時に覚えたので大丈夫のような気がする…
0228名無し検定1級さん垢版2021/10/23(土) 16:11:57.14ID:nF4QeNc2
新会計基準になるらしいですが、次回の試験は反映されないですよね?
将来変更するにあたり、次回の試験で理論で押さえておいたほうが、いいところってありますか?新しい会計基準の内容もわかりませんが。
。。
原価計算と財務諸表、受けます!
0229名無し検定1級さん垢版2021/10/23(土) 17:18:15.12ID:7wG9td0u
>>228
公式が当面は反映しないって発表してるよ
今のままのテキストで勉強していんじゃないの
0230名無し検定1級さん垢版2021/10/23(土) 22:10:52.81ID:UEH+Vfk3
>>228-229
「建設業経理士検定試験(1・2級)出題範囲等」→「出題区分表」の最後に註釈がある。
https://www.keiri-kentei.jp/exam/scope.html

> ※企業会計基準第29号「収益認識に関する会計基準」および企業会計基準適用指針第30号「収益認識
>   に関する会計基準の適用指針」による会計処理や財務諸表上の表示の変更については、当面の間、
>   出題しないこととする。

ぱっと思いつくところだと、影響がありそうなのは工事完成基準および工事進行基準がらみでの処理など。
0231名無し検定1級さん垢版2021/10/24(日) 07:56:42.73ID:PgZ6iv2q
原価計算の大問5なんだけど、
集中して解いてても問題の内容にもよるが25〜30分前後はかかる、。みんなどのくらいかかってますか? 時間取られすぎる。
0232名無し検定1級さん垢版2021/10/24(日) 08:06:07.25ID:PgZ6iv2q
原価計算の大問5なんだけど、
集中して解いてても問題の内容にもよるが25〜30分前後はかかる、。みんなどのくらいかかってますか? 時間取られすぎる。
0233名無し検定1級さん垢版2021/10/24(日) 22:16:26.84ID:Ycnc9rvN
配点が三分の一あるなら、時間も90分*三分の一使ってもいいのではない?
0234名無し検定1級さん垢版2021/10/25(月) 00:08:15.34ID:y/4Xaq6d
以前ならそれくらいかかってもよゆーだったよね。
最近のは時間配分クソゲーだから、問題見た瞬間にどれ捨てるか判断しないと合格むずいわー。
3.4は部分点ねらいかどっちか捨てる。
3.4時間多少かかってもいけそうなら、問5の材料ややこしかったら思い切って捨てる。
こんな感じじゃないと時間いくらあっても足りん。
0235名無し検定1級さん垢版2021/10/25(月) 12:41:38.68ID:Orzq5HzA
教えてください!原価計算2度落ちました。今、簿記2級の工業簿記を対策としまして、標準原価計算の問題を解いたりしています。
簿記2級の工業簿記のシングルプラン、
直接原価計算、CVP分析、固変分解は一級建設業の範囲とかぶらないですよね?勉強しておいたほうがいいですか?
0236名無し検定1級さん垢版2021/10/25(月) 13:15:32.72ID:TevhVI4n
>>235
CVP分析と固変分解は原価計算ではほぼ出ないけど財務分析で頻出なので、建設業経理検定1級を取る上では必修。
ただしいずれも建設業経理独自の+αがある。
0237名無し検定1級さん垢版2021/10/26(火) 23:07:11.18ID:n1I8CK0m
>>236
ありがとうございます!
0238名無し検定1級さん垢版2021/10/30(土) 11:47:52.54ID:ugD5zRm8
合格発表まであと12日か
ドキドキするな
0239名無し検定1級さん垢版2021/10/30(土) 15:47:28.58ID:kH4F5Gos
財務諸表記述抜きで自己採点68…
定期預金のとこミスった
まじで微妙なラインだからめちゃくちゃ不安…
0240名無し検定1級さん垢版2021/10/30(土) 16:36:10.54ID:Z0uS/sIb
原価計算の5問材料計算を教えてください。
27,29回で、先入先出法、移動平均法で仕入れ先の返品通常の払い出しと同様に処理するとなっています。
27回は購入分から返品の数を引いただけで、購入時と単価は変わりません。先入先出法で通常の払い出しと考えたら、単価1800円と考えてしまいました。
29回は、移動平均で、購入時からの計算していき、購入時の単価ではないのです。
矛盾を感じるのて、どう考えたらいいのか教えてください!
0241名無し検定1級さん垢版2021/10/30(土) 22:36:46.80ID:xeflSmhw
>>240
第27回については過去問題集を見るとTACとネットスクールで答えが異なる。
TACの答えは返品日時点で最も古い購入分の単価で計算した1,800円。
ネットスクールの答えは「7日購入分」の購入単価そのままな1,900円。
建設業経理検定は正解や採点基準を公表していないため、どっちが出題者の意図で、それぞれどう採点されたかは不明。
0242名無し検定1級さん垢版2021/10/31(日) 18:10:55.62ID:eIgVPEZc
そうなんですか!ありがとうございます。納得です。通常の払い出しと同様だから、1800円でも◯なんですね。同じ問題でてきたらどうしたらいいんですかね。。
0243名無し検定1級さん垢版2021/11/02(火) 06:40:11.74ID:GV1G7sLu
あと10日ほどで合否ですね!
気になるな。
0244名無し検定1級さん垢版2021/11/02(火) 19:45:22.14ID:9BYTsiXL
合否判らないと次の科目の勉強する気にならない
0245名無し検定1級さん垢版2021/11/03(水) 01:00:25.78ID:mj7OR8LJ
確かに
とっとと発表しろよと思う
0246名無し検定1級さん垢版2021/11/03(水) 01:02:00.61ID:mj7OR8LJ
合否わからない時にはヤル気がでんわ。
みんなも同じ?
0247名無し検定1級さん垢版2021/11/03(水) 09:00:24.46ID:mYsYvPIe
2科目うけて、1つは確実ダメだとわかってるのに、そして、2回落ちてんのに、やはり合否後でなければ勉強再開出来ない。ちなみにラスボス原価のことだよ!
0248名無し検定1級さん垢版2021/11/03(水) 13:58:40.21ID:4NxSZWCA
原価計算ってどんな勉強したら受かるのかわからなくなってきた。一級簿記持ってる人からすると、楽勝みたいだから、一級簿記勉強したほうが近道?とか考えてしまう。。やる気でない。。
0249名無し検定1級さん垢版2021/11/03(水) 15:36:55.49ID:mYsYvPIe
>>248
わかりみ。
ほんっとなにしたらいいやら。
この試験のために格上の勉強するって、なんか、なんか、嫌。標準原価とか総合原価なら簿記2級レベルじゃない?意思決定なら全経上級でもムズすぎるくらいだしほんとどうしようかね…
0250名無し検定1級さん垢版2021/11/04(木) 18:19:54.17ID:iYIV9hSu
そうなのです。
そもそももう、勉強したくないしイヤです。
でも、分析だけは受かってるから…
現場代理人が土木2級止まりの人がわりと多いのも、わかる気がします。1級は、なんでも難しい!
0251名無し検定1級さん垢版2021/11/04(木) 19:07:31.43ID:wj9KbDNC
>>250
うちも建設系だけど、たしかに代理人2級が多いわ。
ほんとやだね。勉強ね。
自分も2科目とれたから今更後に引かないっす。
0252名無し検定1級さん垢版2021/11/05(金) 08:13:58.91ID:60mJXTUb
>>250
2級止まりが多いってマジ?
2級土木あっても使い道ないでしょ
0253名無し検定1級さん垢版2021/11/05(金) 12:18:24.10ID:HkRhiGMK
>>251
2級で代理人やれるの?うちは1級じゃなきゃ代理人ムリだよ
2級土木なんて通過点

合格発表まであと1週間
残り1科目なので3回目の今回で決めたい
0254名無し検定1級さん垢版2021/11/05(金) 12:48:17.71ID:rFml3lbf
>>253
2級で代理人できるよ。
それ以下は実務経験10年でおけ。

今回で揃いそうなんだ、いいなー。
0255名無し検定1級さん垢版2021/11/05(金) 15:02:24.31ID:K7kciQGu
電気工事の1級施工管理技士を持っていますが、1級と2級で試験の難しさは大差ないですよ
土木施工管理技士では事情が違うかも知れませんけど
0256名無し検定1級さん垢版2021/11/05(金) 18:01:01.10ID:26v0jrW9
現場代理人は誰でもなれる
主任技術者、監理技術者は資格が必要
0257名無し検定1級さん垢版2021/11/05(金) 20:13:02.16ID:QlSroej8
>>254
2級でもできるんだー知らなかった

他の資格はどうかわかんないけど経理士に関しては2級と1級のレベルは違いすぎる
原価は1回合格で、分析は2回目で、諸表は今回3回目だから全部で6回受験

でも厚真地震(北海道)で1回中止、コロナで1回中止だから実質8回、4年だよ?長いよね
0258名無し検定1級さん垢版2021/11/05(金) 21:07:53.53ID:LK+kiQuX
>>257
日商もそうだけど、1級レベチすぎだよね
原価いいなぁ、心底羨ましい
自分は前回諸表、今回分析多分合格、どっちも原価と2科目づつ受けてるけど、原価とれないどうしても
天変地異とパンデミックじゃしょうがないよね
モチベ維持大変だったろうに
0259名無し検定1級さん垢版2021/11/07(日) 08:01:55.82ID:ecGVVSy7
建設業経理士1級持っててかつ5年くらい
建設業の経理で実務経験あれば建設業界の経理なら転活しやすいですか?
0261名無し検定1級さん垢版2021/11/08(月) 07:03:57.15ID:ezuBIQkj
>>259
わかりました!ありがとうございました😊
0262名無し検定1級さん垢版2021/11/10(水) 11:01:19.93ID:q91w9qx2
前回(第29)の原価計算 問2の意思決定に関する用語問題についてですが、パタ解き・概説をかなり読み込んで、過去問も10回以上周回したけど2問しか合っていませんでした。
個人的には、慣れない言い回し等に対応出来なかったことをとても悔やんでいます…

試験当日は緊張や焦りで実力が出し切れないものではあるのですが、難易度的にはみなさんどう感じられましたか?

(問3、4があの内容だったので、1,2,5でいかに点をとるかの回だったなぁとふと思い返しています…)
0263名無し検定1級さん垢版2021/11/10(水) 12:17:07.68ID:rkGPyWaV
発表明後日だね。長かった。
0264名無し検定1級さん垢版2021/11/10(水) 13:06:47.59ID:iFaYCYuR
その後から始まるリベンジ勉強時間も長いな。
0265名無し検定1級さん垢版2021/11/10(水) 14:01:08.12ID:rkGPyWaV
あー合格発表がおわったらまた次の試験に向けて動かなきゃダメなのか
でも結局ぎりぎりにならないと勉強できない性分なんだよな
合格してますように。。。
0266名無し検定1級さん垢版2021/11/10(水) 22:35:40.97ID:shV4sy2Z
>>262
合格率低いと予想してます。
1.2.5を完璧に出来たら合格ですが、
第16-25回の過去問解いてて、簡単だろと思う回のでも合格率25パーくらいだから、今回、合格率15パー以内だな絶対!点数調整頼む。60点以上は合格してますように。
0267名無し検定1級さん垢版2021/11/11(木) 08:25:44.69ID:e2RRDjGj
明日かー
0268名無し検定1級さん垢版2021/11/11(木) 12:36:34.31ID:1ua2l1Ea
出張中だから受験番号見れないや
まいったな
0270名無し検定1級さん垢版2021/11/11(木) 12:45:14.36ID:EudN7VZi
>>269
代わりに見てくれよ
受験番号の調べ方教えてくれ
0271名無し検定1級さん垢版2021/11/11(木) 13:14:45.20ID:z+DRRgQT
>>266
ありがとうございます、2があまりにも出来なさすぎて落ち込んだうえに、3,4ボロボロですし…明日改めて落ち込む未来が見えます。。

次に向けてどのように勉強していくか、こちらのスレを参考にしながらまた組み立てていきたいと思います!
0272名無し検定1級さん垢版2021/11/11(木) 18:03:25.72ID:Z/ez9erq
ついに明日だな!

みんな明日はみんなでお盛り上がろうぜ
0273名無し検定1級さん垢版2021/11/11(木) 19:46:04.57ID:u12dfZLr
受験票がなーい\(^o^)/
0274名無し検定1級さん垢版2021/11/11(木) 20:38:27.24ID:0DNDWU7d
同じ021でもA021 D021. G021
アルファベット見間違え、一喜一憂
建設業経理あるある
0275名無し検定1級さん垢版2021/11/11(木) 21:14:27.64ID:QrDSSZDF
この試験って、どーして点数とか正答を発表しないんだろう?
普通、発表するのが当たり前だと思うんだけど、何か正当な理由があるんでしょうか?
0276名無し検定1級さん垢版2021/11/11(木) 21:54:46.34ID:BobTErUN
>>275
同じく疑問に思います。
問1の記述に対しての採点へクレームが入るからとかかな?
0277名無し検定1級さん垢版2021/11/11(木) 22:07:55.93ID:LIhev43R
>>274
アルファベットってどう意味があるんだろ
複数受験とかかな
0278名無し検定1級さん垢版2021/11/11(木) 22:47:28.14ID:LqAd4jxm
>>275
>>276
建設業は不透明こそ是とされるんだよ
試験でさえコレなんだから、業界の体質なんて推して知るべし
0279名無し検定1級さん垢版2021/11/11(木) 22:52:57.87ID:0DNDWU7d
>>277
たしかこんな風に受験生を分けている
A 財務
B 分析
C 原価
D 財務と分析
E 財務と原価
F 分析と原価
G 三科目
0281名無し検定1級さん垢版2021/11/12(金) 06:37:40.29ID:2bZe1IW7
傾斜配点は日商もやっているよ
0282名無し検定1級さん垢版2021/11/12(金) 08:00:25.87ID:VRU74Xph
あと2時間だ、長かったなー。
0283名無し検定1級さん垢版2021/11/12(金) 09:51:51.68ID:WaRIs27S
>>279
助かります
0284名無し検定1級さん垢版2021/11/12(金) 10:03:45.41ID:VoJNg6kG
分析合格。後は原価のみ
0285名無し検定1級さん垢版2021/11/12(金) 10:05:37.91ID:qvcJwtkT
原価、問2・問3・問4が壊滅だったのに受かっていた・・
嬉しいけど、採点方法が疑問・・
ともあれ、コンプできました。ありがとうございました。
0286名無し検定1級さん垢版2021/11/12(金) 10:07:13.94ID:sS51l04b
財務諸表おちた
0287名無し検定1級さん垢版2021/11/12(金) 10:10:10.73ID:v0BuftNd
簿記系の資格ゼロ所持で
28回財務分析受けたけど落ちて
切り替えて日商簿記2級ネットで合格して
今回3科目受験、諸表と分析合格。
あとは原価のみ‥!
0288名無し検定1級さん垢版2021/11/12(金) 10:10:43.90ID:Oehiq3CJ
財務諸表 64点(記述は微妙)      →〇
財務分析 63点(記述は5割程度の出来)  →×
原価計算 56点(記述は模範解答通り)  →〇

自分の中での目標ライン超えました。財務分析は下半期にとります!!
0289名無し検定1級さん垢版2021/11/12(金) 10:10:47.67ID:yhdkcenU
受かってたけど合格証書はいつもらえるんやろ
給料の締め日前には来てほしい
0290名無し検定1級さん垢版2021/11/12(金) 10:11:12.27ID:f0CXxNeh
分析合格
原価ダメ
あと原価だけなのにラスボスすぎ
今回の合格率知りたい
0291名無し検定1級さん垢版2021/11/12(金) 10:16:19.03ID:Ylz4rDQ7
財務分析合格で、3科目揃った!
一回に一科目ずつ、地道に頑張ったのが自分には向いてたみたい。
合格証書はやく見たい。
みなさん、ありがとうございました!
0292名無し検定1級さん垢版2021/11/12(金) 10:18:47.03ID:av8kE0n2
財務分析、2回目のチャレンジで合格出来ました
このスレでいろいろと教えてもらったおかげです
あとは財務諸表を残すのみ!
0293名無し検定1級さん垢版2021/11/12(金) 10:19:09.74ID:f0CXxNeh
>>291
2科目づつ2回うけて原価2回続けてダメだったよ
次は1科目だけ勉強すればいいから気が楽だわー遠い目

おめでとう!!
0294名無し検定1級さん垢版2021/11/12(金) 10:26:47.82ID:/H5UeLfF
初受験だったけど
財務分析(自己採点74
諸表(自己採点67
で受かったが原価は案の定死亡

でも次回は1科目だけだから少しは楽できるぞ

・・・原価のどう勉強すればいいんだろう
今回みたいな傾向だと何をすればいいかがわかんねー
0295名無し検定1級さん垢版2021/11/12(金) 10:32:03.03ID:Q4Ude+bt
前回3科目とも落ちましたが、今回全部受かりました!
変な問題も出るけど、なんだかんだで過去問回して基本的な問題を確実に取るのが重要だと思いました。
0296名無し検定1級さん垢版2021/11/12(金) 10:34:07.96ID:iXK73k5b
建設業振興基金は11月12日、2021年度上期の建設業経理士検定試験の合格者を発表する。1級合格者は、財務諸表が481人(合格率27・8%)、財務分析が542人(同37・1%)、原価計算が503人(同24・7%)

https://www.kentsu.co.jp/webnews/view.asp?cd=211111200058&;pub=1



ほんとかこれ…
0297名無し検定1級さん垢版2021/11/12(金) 10:40:53.29ID:O2RZ6WKy
>>296
原価の合格率たかっ!!
25回からの順番で行くと30回は難しい回になってしまう
0298名無し検定1級さん垢版2021/11/12(金) 11:30:17.52ID:VoJNg6kG
分析が一番簡単なのか
0299名無し検定1級さん垢版2021/11/12(金) 11:47:33.75ID:SV60tu+s
>>288
56点で受かったんですか?
0300名無し検定1級さん垢版2021/11/12(金) 12:03:23.32ID:vsSpoAMR
分析の合格率思ったより高いね。
そんな簡単には思わなかったし自信なかったけど、とにかく合格できてよかった。
0301名無し検定1級さん垢版2021/11/12(金) 12:03:41.21ID:/HdLmV9t
3月に初めて受ける予定だけど初受験で3科目は無謀かな…
0302名無し検定1級さん垢版2021/11/12(金) 12:05:10.21ID:/i05tEDv
今回2科目合格して、3科目コンプリートしたぜ!!!
今回原価計算自己採点満点でも68点だった。

点数調整入ってくれてありがとうございます😭
0303名無し検定1級さん垢版2021/11/12(金) 12:12:11.18ID:cB4pipAo
今回諸表合格で揃いました!
このスレ卒業します

合格の皆さん おめでとうございます
残念だった皆さん
何回か受ければ合格できます
0304名無し検定1級さん垢版2021/11/12(金) 12:18:04.91ID:A2z96k6p
分析受かって卒業!
1年で揃える予定が3年かかった涙
分析の過去問メルカリで売るから興味ある人みてね
0305名無し検定1級さん垢版2021/11/12(金) 12:21:49.05ID:n60wsGyh
今回、原価と諸表合格でコンプしました。
合格率が高めのラッキー回だったのかな
(原価は合格率以上に難しいと感じたのは自分だけ?)

お世話になりました。
0306名無し検定1級さん垢版2021/11/12(金) 12:35:41.63ID:G9GPZaEF
クッソ〜

受験番号がわからないwww
0307名無し検定1級さん垢版2021/11/12(金) 12:50:08.02ID:farIgcvE
原価計算、問1除いて自己採点44点でしたが受かりました。かなり得点調整入っていると思います。
0308名無し検定1級さん垢版2021/11/12(金) 12:59:20.53ID:dZV5WDQM
受験番号は電話すれば教えてもらえるよ
0309名無し検定1級さん垢版2021/11/12(金) 13:08:53.59ID:bSg720+i
テキストは何が良いんですか?
スッキリ買おうかと思ってるんですが、パタ解きのほうが良いんですか?
0310名無し検定1級さん垢版2021/11/12(金) 13:46:01.49ID:f0CXxNeh
>>307
うそ…
自己採点問1以外で56だったけど落ちた……
問1は10点くらいは来るんじゃないのって
感じの出来栄えだったよ?
え、なにごと
0311名無し検定1級さん垢版2021/11/12(金) 13:48:43.59ID:RavxjIXP
原価計算そんな合格率高い!?っていうくらいの難易度だったと思うんだけど
調整?
0312名無し検定1級さん垢版2021/11/12(金) 13:58:32.68ID:qqqFygKk
>>311
僕の感想としては配点の調整よりか記述の採点が甘いんじゃないかとは思いました。
0313名無し検定1級さん垢版2021/11/12(金) 13:59:14.65ID:C7fCdBKH
3ヶ月独学勉強で原価計算合格!!!
自己採点記述除いて60だったけどまぁこれで安心かな
日商2球持ってたのがでかかったな!
原価今回ダメだった人は基本の取らなきゃいけない問題取れてなかったんじゃない?難問とか関係なしに
0314名無し検定1級さん垢版2021/11/12(金) 14:08:37.87ID:LzT0JUB4
>>312
そういうことなんですかね
原価計算合格で3つ揃いました
皆さんも合格できるように応援しています
0315名無し検定1級さん垢版2021/11/12(金) 14:29:45.75ID:/i05tEDv
大問1除いて48点 原価計算受かりました!!
0316名無し検定1級さん垢版2021/11/12(金) 14:40:18.35ID:g+i3JuVZ
>>309
私は、スッキリのテキスト&問題集とTACの過去問題集で3科目合格しました。
分析だけ概説も買ったけど、眠くなっちゃって結局使わなかった。
0317名無し検定1級さん垢版2021/11/12(金) 14:47:52.77ID:ag7eFmSQ
合格証書っていつ届くんですか?
こちら関東です。
0319名無し検定1級さん垢版2021/11/12(金) 15:12:31.18ID:bSg720+i
>>316
ありがとうございます
3科目合格者の真似させていただきます
0320名無し検定1級さん垢版2021/11/12(金) 17:45:28.32ID:Y13kuVUp
原価計算3度目のチャレンジ。
問2 10点
問3  8点
問4  0点
問5 28点
問1は模範解答の半分は書けた。
・・・合格しました。調整ありがとうございます。
0321名無し検定1級さん垢版2021/11/12(金) 20:41:52.71ID:O1EdJEGX
調整あったんですね?
私も一級原価計算
先入先出法で計算してやらかしましたけど、受かりました。
0322名無し検定1級さん垢版2021/11/12(金) 21:15:10.45ID:nngB8pUZ
原価みんな受かってんやん…
わいだけ…なぜだ……
自己採点56なのに…
なんか書き間違えたんやろか…
はぁ、もー頑張る次
0323名無し検定1級さん垢版2021/11/12(金) 21:46:44.12ID:7+iwppCO
この試験に透明性はないよ
業界と一緒

仮にも検定試験で点数の発表すら無い試験て
他にあるのか?
0324名無し検定1級さん垢版2021/11/12(金) 22:38:49.12ID:kW/c9OP5
>>323
普通にあるよ
0325名無し検定1級さん垢版2021/11/12(金) 23:06:27.90ID:PmlcWAhV
原計は日商簿記1級の基礎的な内容が出題されるようになってきている。
個別原価計算の標準問題なんかは建設業経理士のテキストや問題集には
載っていないしライフサイクルコスティングは日商1級のテキストの例題レベル。
作問者は試験問題のネタを日商1級のテキストや過去問に求めている。
0326名無し検定1級さん垢版2021/11/12(金) 23:36:21.79ID:RJ09s5s0
>>295
一回全滅からの、今回コンプ
尊敬するな。おめでとう!

赤いワンピースの都議会議員並みのメンタルですねー
0327名無し検定1級さん垢版2021/11/13(土) 08:58:16.97ID:jRHGuYjM
採点者によって配点が変わったりしないことを祈る。
「こいつは字が汚ねえから減点2だ」とか、
「表現が鼻につくから減点4だ」とか、
「こいつ字が かわいい(女)だから加点8だ」とか、
マイルールを展開する採点者が一部いるんじゃないかと
邪推してしまう。
0328名無し検定1級さん垢版2021/11/13(土) 09:10:22.40ID:QTMyjQYl
>>327
それは流石に大丈夫かと、、
そんなんだと資格試験が成り立たない
0329名無し検定1級さん垢版2021/11/13(土) 09:28:08.30ID:YROHCsFu
記述の採点が甘いのかな
分析で見当違いの事書いてやべぇなと
思ったけど合格してた
0330名無し検定1級さん垢版2021/11/13(土) 10:11:43.39ID:JqVbAJ/2
合格証って普通郵便で届く?
それだと土曜日配達無いよね?
0331名無し検定1級さん垢版2021/11/13(土) 10:45:28.70ID:GfGnMQyl
皆さんの推測の通り、記述の配点が甘めに設定されたんでしょうかねー。
私自身の原価計算の記述は、満点の内容を書けたわけではないのですが、合格でした。
次は、財務分析と財務諸表がんばります。
皆さんも一緒に頑張りましょうね。
0333名無し検定1級さん垢版2021/11/13(土) 13:36:22.78ID:mAII4Lg9
財務分析2度目で今回合格、やっと3科目揃った!
分析今回合格率高かったね
ちなみに自分は3科目共、ネコのテキスト&問題集+
パタ解き+TACの過去問集で勉強しました
過去スレ含めここには大変お世話になりました
皆さんありがとうございました!
0334名無し検定1級さん垢版2021/11/13(土) 15:37:10.63ID:Lp8Zrm31
>>299

受かりました!記述がほぼ予備校の模範解答通りかけたので、それが大きいと思います!
0335名無し検定1級さん垢版2021/11/13(土) 16:33:07.05ID:cKfviv9g
もう証書届いた方います?
0336名無し検定1級さん垢版2021/11/13(土) 19:35:53.02ID:a++p9fAP
>>335
まだです
月曜日でしょうね
0337名無し検定1級さん垢版2021/11/14(日) 11:22:09.70ID:YtiLhaOA
二級受かったけど、次のやる気がでないな〜

取り敢えず、1番簡単らしい分析からダラダラやってみるかな
0338名無し検定1級さん垢版2021/11/14(日) 11:50:15.41ID:LQLaQ0br
分析が一番簡単に見えるのか…
分析受験する人は、既に1つか2つ受かっている人で、受験生のレベルが若干高いから合格率も高いんじゃないかと個人的にはおもたよ。
受験人数がいつも一番少ないのも、原価とかで諦めて脱落した人が含まれてないから、とか?
オレは分析一番苦労したクチ
0339名無し検定1級さん垢版2021/11/14(日) 12:36:37.45ID:nCD55Z6Z
分析は公式を全部覚えれば楽勝だった。出題パターンも決まってるし。ただ、公式を全部覚えるまでが大変だった。
0340名無し検定1級さん垢版2021/11/14(日) 13:04:53.11ID:7DlbJ5qV
分析は公式を覚えてさえしまえば、まあ楽かと
0341名無し検定1級さん垢版2021/11/14(日) 13:16:09.63ID:ZKOdfPGI
教材を回転して覚える慣れるパターン化する
分析はこのやり方でなんとかなる

他の2つはコレでは通用しない事もある
0342名無し検定1級さん垢版2021/11/14(日) 14:16:25.80ID:LQLaQ0br
あら、オレまさかの少数派
0343名無し検定1級さん垢版2021/11/14(日) 19:46:07.45ID:VAIkGEjI
>>295
おめでとうございます!3科目すごいですね。

どんなテキスト、勉強法、勉強時間したか教えてください!

私は分析だけ前回うかり、今回原価計算二回目、財務諸表はじめて受けましたが、ダメでした。財務諸表も原価計算も、ポカミスして悔しかったけどこれも、実力…次回リベンジします。原価計算は、ポカミスしなくてもやはり3,4門全くわからず、どっちみち落ちてました。

アドバイスお願いします!
0344名無し検定1級さん垢版2021/11/14(日) 21:19:48.16ID:2tiglhzL
TACの問題集改訂前の物をまとめて購入してしまったのですが、来年3月の受験予定だと、改訂された新しいものを購入し直した方が良いのでしょうか……
0345名無し検定1級さん垢版2021/11/14(日) 23:23:26.64ID:MZrc7kn9
僕も買う前に気になったので調べましたが、第5版を持っているなら9月試験分(第29回試験分)はそのうち解答解説がダウンロードできるようになるそうですよ
0346名無し検定1級さん垢版2021/11/15(月) 00:30:06.12ID:86sUtLfm
原価計算、自己採点で問1以外で54点前後、問1も文字数埋めただけで諦めてたんだけどなんか合格してた
で、合格率見るとあのクソ問で24.7%もあるんだな。点数調整入ったか。
受かったのはいいんだけど基準非公開でさじ加減一つで合否がどうとでもなるのはやめてほしいわ
0347名無し検定1級さん垢版2021/11/15(月) 00:34:17.26ID:86sUtLfm
他の人の書き込み見てると問1以外が40点台で受かってる人もいるのか
これだけ異常な調整が必要になるようなクソ問出してるんじゃねーよボケ
1年販前のドタキャンといい不信感しか感じない試験だったわ
0348名無し検定1級さん垢版2021/11/15(月) 10:05:00.57ID:0x6Djqed
公式ホームページの『過去の試験問題』が第25回までしかない・・・
この間までは確か過去10回分くらいは公開されていたような気がする・・・
0349名無し検定1級さん垢版2021/11/15(月) 10:50:35.98ID:jhLjqICn
>>348
今から2ヶ月ちょっと前、第29回の試験問題を公開する際に古い過去問の公開をやめたみたい。
公式サイトから見られなくなった回の過去問情報は>>7を。
0351名無し検定1級さん垢版2021/11/15(月) 12:56:52.49ID:9CbQ8ASk
通知書と合格証明書は同じタイミングで届くのかな
札幌だけどまだ届いてない
0352名無し検定1級さん垢版2021/11/15(月) 13:10:45.49ID:UAfnjnB0
東京だけどついさっき届いた
北海道だともっとかかるんじゃないか
0353名無し検定1級さん垢版2021/11/15(月) 13:44:24.85ID:0JA6HYn/
大阪 本日到着
0354名無し検定1級さん垢版2021/11/15(月) 13:53:32.00ID:dmx2ck2y
>>351
たしか土曜日配達廃止になったし、配達は遅いんじゃないの?
0355名無し検定1級さん垢版2021/11/15(月) 14:33:14.91ID:UAfnjnB0
登録講習会申し込もうとしたけどとっくに終わってるじゃん
面倒くさい
0356名無し検定1級さん垢版2021/11/15(月) 14:52:03.62ID:fbE/VdB8
>>355
全然予約できない
もっと長期間の予約にできないのかな
0357名無し検定1級さん垢版2021/11/15(月) 14:52:24.28ID:fbE/VdB8
>>354
うずうずしてます
ありがとうございます
0358名無し検定1級さん垢版2021/11/15(月) 14:59:20.85ID:O/7ORYDW
原価 第5問の解き方
工事原価計算表を白紙に書いて解くのが正確で早道ですか?それだと時間かかって仕方ない感じ
慣れたら30分で解けるのかな
0359名無し検定1級さん垢版2021/11/15(月) 15:04:45.89ID:5V3syTAH
通知書キター合格で良かった
ネットの発表だけでは不安だったもので
0360名無し検定1級さん垢版2021/11/15(月) 15:33:02.65ID:fxqJ0RiV
2級は今年3月合格しました。来年3月に1級3科目を独学で受験予定なのですが、パタトキとスッキリはどちらがオススメですか?元金融機関勤務なので財務はある程度自信あります。
0362名無し検定1級さん垢版2021/11/15(月) 16:50:16.16ID:VCsxY26H
>>360
自分は、スッキリで3科目合格した。どっちでも合格には問題ないし、相性なんだと思う。
0363名無し検定1級さん垢版2021/11/15(月) 16:56:53.93ID:luOVgR9o
>>360
スッキリで原価パス
パタ解きで諸表分析パスした俺みたいなのもいる
なんか違うなと思ったら科目ごとに変えるのもあり
0364名無し検定1級さん垢版2021/11/15(月) 19:02:04.83ID:ymtSs63C
合格証明書ポストに入っていた!!
番号の見間違いじゃなく受かったんだ良かったです
令和9年まで何にもせずとも加点されるというのにも安心した!
0365名無し検定1級さん垢版2021/11/15(月) 19:13:41.63ID:5d+Z5uNx
上の方でも何人か居ましたが、
原価で記述以外40点台で辛くも合格しました。
通知が来るまで半信半疑でしたが、
本日3科目合格の合格証明書が届きました。
標準原価計算も全く解けなかったレベルなのに
1級の称号を頂くのも恐れ多いです。 でも勝てば官軍か。
0366名無し検定1級さん垢版2021/11/15(月) 20:10:25.45ID:1Dw5dmRG
仕事サボれるし費用も会社負担だから早く登録講習受けたいわ
いつになったら予約できるのか
0367名無し検定1級さん垢版2021/11/15(月) 20:12:04.25ID:Tjccn7d7
受験直後は前回に引き続き最高クラスの難易度、合格率は良くて15%くらいに言われてたのに25%近くだもんなあ
どれだけエグい調整したんだろう
0368名無し検定1級さん垢版2021/11/15(月) 20:27:34.42ID:ymtSs63C
上位20〜25%に入れば受かる試験になったんだよ
70点関係なし
0369名無し検定1級さん垢版2021/11/15(月) 21:48:42.55ID:cxZWSmrw
原価計算で泣きながら帰ったのにまさかの合格でワロタンバリンシャンシャンwww
逆に合格率高い財務分析凡ミスで落としたけど、、
0371名無し検定1級さん垢版2021/11/16(火) 06:09:45.87ID:aSldgtBP
原価計算が残ってしまった
早く終わらせたいのでネットスクール申し込んだ
0372名無し検定1級さん垢版2021/11/16(火) 06:32:46.62ID:S1jZy1+V
よく咳き込む先生か。
0373名無し検定1級さん垢版2021/11/16(火) 11:15:40.30ID:Da0hDE+v
逆に、予備校の速報では自己採点64点前後で、記述も割と模範解答に近いこと書けたのに落ちたことがある。
このまえの28回財務諸表です。逆調整とかもあるのかな。
0374名無し検定1級さん垢版2021/11/16(火) 14:59:36.99ID:Y49bn6XI
登録講習会の予約ページ見ると9〜11月まで表示されてもちろん全部終わってるか埋まってるんだけど、どれくらいの頻度でやってんだ
0375名無し検定1級さん垢版2021/11/16(火) 18:25:25.86ID:Ft0gRwYK
>>372 ネットスクールの藤本先生は
しゃべりの息継ぎが下手だよなww

商業高校→一橋大学→公認会計士という
超優秀な人なんだけどね
0376名無し検定1級さん垢版2021/11/16(火) 19:54:00.92ID:K/8VbyXn
おまけに気象予報士
0378名無し検定1級さん垢版2021/11/16(火) 21:58:22.21ID:S1jZy1+V
沖田総司みたいな先生か。
0379名無し検定1級さん垢版2021/11/16(火) 22:42:29.71ID:W3wcIIFe
3つそろった。次は何を目指すべきや。
0380名無し検定1級さん垢版2021/11/17(水) 15:32:50.79ID:exlSiN83
俺はまだ原価計算残ってるけど、取れたら
次はビジ法1級かな
0381名無し検定1級さん垢版2021/11/17(水) 18:36:36.27ID:ZThJIW1I
>>374
来年はオンラインも用意するとか言ってたよ
0382名無し検定1級さん垢版2021/11/17(水) 21:17:04.36ID:fagRrlOF
>>358
ギリギリ受かったものですが、
第5は、白紙に書いてました。
慣れれば30分かかりませんでした。
私はケアレスミス多くて答え合わせてでガッカリ
0383名無し検定1級さん垢版2021/11/18(木) 00:12:37.58ID:oGUNbs8I
>>382
358です。やはり計算表を書いてみるのが正しい解き方なんですね。早く解けるように練習しなければ。
教えてくれてありがとう。誰も返事くれないから変な質問だったかな、て心配してたw
0384名無し検定1級さん垢版2021/11/18(木) 08:40:08.82ID:g7CyESU6
>>383
私も白紙に、縦軸を材料費、外注費など、横軸を工事番号にして一個ずつ埋めてってました!
仮設外注や人件費の扱いに注意が必要ですけどね〜。
0385名無し検定1級さん垢版2021/11/18(木) 10:25:30.10ID:FwyEejVP
>>383
原価第5満点で合格した者です。
私も>>384さんと同じ縦軸は材料費などを書きました。横軸は完成工事・未成工事の二つに分けてます。
さらに縦軸は、29回の第5でいうと、材料は甲・乙、経費は直接経費(カッコ書で人件費)・S氏経費・運搬車両部門費に分けてメモしておくと見直しがラクでした。
簿記の基礎がなく完全独学ですので、正しくないと思いますでご参考までに…
0386名無し検定1級さん垢版2021/11/18(木) 10:34:33.78ID:QrsVfe/m
白紙に計算表を書く場合は、もちろん略字でね。材、労、労外、経、
運、S氏、とか。自分さえ分かれば良いのだから。
完成してる機械番号にはマルを付けたり、仕掛工事には×をつけたり、
なんでもありさ!
自分は、数字すら極力書きたくなかったから、
150,000は、150ー とかに省略してたわ。
98,000は、98ー みたいな。これだけでも、結構 計算が速くなった。
0387名無し検定1級さん垢版2021/11/18(木) 13:14:13.96ID:oGUNbs8I
>>383です。
みなさん ご親切にありがとうございます。参考にさせていただきます。まだまだ合格には程遠いですががんばります。
0388名無し検定1級さん垢版2021/11/19(金) 11:49:46.12ID:E2S8fQYA
また申し込んでしまった…
原価3回目か…いいかげん終わりにしたい
0389名無し検定1級さん垢版2021/11/19(金) 12:15:03.87ID:TA1rhSFI
昔は原価計算そんなに難しくなかったけどなぁ
0390名無し検定1級さん垢版2021/11/19(金) 12:57:43.20ID:lPP1NQkX
少し前の書き込みで、北海道の人が、地震のおかげでその受験地だけ中止になったと書いてましたが、
その場合、3科目そろえるまでの期間は半年先延ばしのしてくれるの?
コロナの時は全国で、伸ばしてくれたけど?
0391名無し検定1級さん垢版2021/11/19(金) 13:57:41.03ID:eg75VXY2
>>390
平成30年度上期建設業経理検定試験の「札幌地区」の試験中止について - What's New
https://www.keiri-kentei.jp/news/2018/09/30-2.html

> なお、1級科目合格の有効期限につきましては、合格通知書の交付日から5年間有効ですが、札幌地区の該当者に限りまして半年間延長措置を講ずることとします。
0392名無し検定1級さん垢版2021/11/19(金) 20:02:48.38ID:JD74XaEd
>>391
なるほど!ありがとう!
0393名無し検定1級さん垢版2021/11/20(土) 16:36:04.24ID:LE1V7bQl
>>390
延ばしてくれましたよ。なので厚真地震とコロナで合計1年延長でした!
今回で3科目揃ったのでもう期限は関係ないですが
皆さん、頑張ってくださいね
必ず優しい回にあたると思うので
0394名無し検定1級さん垢版2021/11/21(日) 09:13:34.81ID:+P1zrfRQ
申し込んだ後に転勤!会場変更しないと
0395名無し検定1級さん垢版2021/11/21(日) 20:44:55.44ID:UMttO434
>>394
コロナで変更できるかわかりませんとか言われるよ
最終的にできたけど
0396名無し検定1級さん垢版2021/11/21(日) 20:44:56.38ID:UMttO434
>>394
コロナで変更できるかわかりませんとか言われるよ
最終的にできたけど
0397名無し検定1級さん垢版2021/11/21(日) 20:45:52.27ID:5lyUacp6
>>389
ここ最近の原価計算は合格率がずっと低いですよね
そろそろ調整きますかね
何が原因なんだろう
0399名無し検定1級さん垢版2021/11/21(日) 21:00:59.42ID:IUlesK84
>>397
しばらく出てなかった総合原価計算の復活も一因なのでは。しかもあれ計算量が多いし。
0400名無し検定1級さん垢版2021/11/21(日) 21:12:00.56ID:B8GhswZQ
>>397
前回の合格率だけみると割と優しい回だよ
内容的にもっと低いと思ったけど

個人的には調整されそうな気がしてる
0401名無し検定1級さん垢版2021/11/22(月) 00:08:22.59ID:SqY0EujL
この試験の原価計算は過去問まわしてももう通用しないと思う。
過去問完璧にしたけど、前回は落ちた。
日商簿記1級の原価計算の問題集に手を出した。
そしたらとれた。
0402名無し検定1級さん垢版2021/11/22(月) 02:24:57.07ID:7DTf/mF5
今回原価計算ごうかくしたんだが、
財務諸表勉強中
ネコ終わって過去問一周したが、理論が不安だわ
合格した人どうやって対策した?
パタ解きの付録でも読み込もうと思ってるけど
0403名無し検定1級さん垢版2021/11/22(月) 11:54:57.48ID:pvExv1Wq
>>402
28回で諸表合格したものだけど、過去問1.2.3網羅と会計学の本読んだよ
しかし、28回は引当金についてでかなり書きやすかった回だったから会計学の本いらんかったというね
0404名無し検定1級さん垢版2021/11/22(月) 14:52:10.16ID:2zTu3gIb
財務諸表受験予定だけど統計的に見たら
偶数の回は合格率低めだから次回ではなく
次次回の31回を目標にすべきかどうするか
もしかしたら30回の方が相性良いかもだし
過去の合格率を気にせず挑戦すべきか…
0406名無し検定1級さん垢版2021/11/22(月) 21:01:00.45ID:DU1G3ojO
>>397
もう思いっきり調整されてると思いますよ。
と、上の方の人たちが言ってました。
0407名無し検定1級さん垢版2021/11/22(月) 23:04:12.89ID:zLdeqqXe
>>402
税理士試験の財務諸表論の入門テキスト読んだりした。
偶発債務のとき受かったからスゲー昔。でも
他の人が書けない記述は書けなくてもいいと個人的には思う。
計算で大量失点しない方が大事しょ
0408名無し検定1級さん垢版2021/11/23(火) 14:39:48.92ID:Jdj/6xd4
分析をやっているのですが正味運転資本型資金運用表が理解できません。
スッキリを読んでいますが、正直よくわかりません。
ググってもあまりヒットせず、皆さんはどのように学習したのでしょうか?
表の言葉を穴埋めにされるとお手上げです
0409名無し検定1級さん垢版2021/11/23(火) 16:31:49.39ID:Nu7nFcqN
みんなえらいなー…
まーだ勉強はじめてないわ
原価だよ原価
概説開きたくなさすぎる
とりあえず29から過去問遡ってやるかぁ…
0410名無し検定1級さん垢版2021/11/23(火) 16:53:32.85ID:XtV43i0a
じゃあ財務諸表は4.5完璧にしてればいいって感じかな??
1.2.3対策誰か合格者詳しい人いる??
とりあえずパタ解きの付録やっておくかー
0411名無し検定1級さん垢版2021/11/23(火) 18:20:53.59ID:oO7ggvUj
原価ネットスクール見始めた
藤本先生あまり咳き込まなくなって
助かる
0412名無し検定1級さん垢版2021/11/23(火) 19:55:37.93ID:0DH1zxrn
>>410
自分は過去問ぶん回してた
2、3については1〜28まで
0413名無し検定1級さん垢版2021/11/23(火) 20:02:46.06ID:0DH1zxrn
>>410
途中できってしまった
あと問1はについては答えだけ目を通してた

あと問2を全て暗記できていたら、問1も変なのがでなきゃそれなり答えられるとおもうよ
古い過去問は穴埋めの理論が多いから役に立った
(基準も変わってるから不要なのはやらないでいい)
0414名無し検定1級さん垢版2021/11/23(火) 21:28:03.58ID:fEO6gpzy
>>408
正味運転資本型資金運用表は後回し、余裕がなければ捨てても支障ないと思う。
CF計算書が普及して実務ではそっちが使われるほうが増えたし建設業経理検定でもずっと出題実績がないし。
0415名無し検定1級さん垢版2021/11/24(水) 01:22:31.70ID:DlTYMRBq
>>413
過去問て過去何年分くらい回してたの?
0416名無し検定1級さん垢版2021/11/24(水) 06:40:10.76ID:3OtvpkX+
>>414
情報ありがとうございます

素直に飛ばすことにします
0417名無し検定1級さん垢版2021/11/24(水) 07:28:55.11ID:ncTUEiPk
>>415
1回から直近回まで

諸表は問1から問3で理論関係の問題で配点が50点ある
個人的な感覚で問2問3が満点取れれば、問1も10点近くはとれると思ってたやってた
0418名無し検定1級さん垢版2021/11/25(木) 02:57:59.05ID:dTCgv0kv
>>417
答えてくれてありがとう。
第一回からか、凄まじいな。
1.2.3は
1は答えを読んで理解を深める。
2.3は技術にも活かせるように理解しながら解く
これを1回から最新回まで繰り返せばある程度本番でも1.2.3で稼げるってイメージかな?
これで本番何点くらい行けた?

この方法の方が確かに分厚い概説とか理論関係の本読むより良さそうやな
0419名無し検定1級さん垢版2021/11/25(木) 02:58:38.80ID:dTCgv0kv
>>417
答えてくれてありがとう。
第一回からか、凄まじいな。
1.2.3は
1は答えを読んで理解を深める。
2.3は技術にも活かせるように理解しながら解く
これを1回から最新回まで繰り返せばある程度本番でも1.2.3で稼げるってイメージかな?
これで本番何点くらい行けた?

この方法の方が確かに分厚い概説とか理論関係の本読むより良さそうやな
0420名無し検定1級さん垢版2021/11/25(木) 08:28:10.55ID:YblvaYGQ
自分は3科目とも、
理論と記述対策で単語カード1科目に2個作ってやってました。分量は70✖︎2で140です。

3科目とも一発合格、記述も全問かけました。
電車の移動時間で作った単語カード見まくってました。大問1.2はこれで完璧でした。
0421名無し検定1級さん垢版2021/11/25(木) 12:51:00.68ID:s8IrMc0T
>418

2.3は穴埋めだったり記号問題だから言うほど時間かからないよ

1はそんな感じ。どうせ全部覚えられないから設題に対する解答がなんとなく言葉浮かんでくれば良いと思ってた

2.3はそれなりにやった。
やってくうちに穴埋め問題の前後もある程度覚えてたから、問1に出てきたらそのまま書けばいいと思ってた。
会計基準変わったところは無視してよし

29回を受けて問2.3は満点、記述もそれなりかけたはず
ちなみに問1は第4回、第8回の問2に同じようなことが出題されてる
問2の前半は第13回と同じ問題よ
たまたまかもしれないので、参考程度に
0422名無し検定1級さん垢版2021/11/25(木) 19:24:30.79ID:xl/rBtD8
労働生産性の分解、難しすぎワロロローンw
0424名無し検定1級さん垢版2021/11/25(木) 20:01:18.59ID:xl/rBtD8
慣れかよw

やっぱ過去問やりまくるしかないのか
0425名無し検定1級さん垢版2021/11/25(木) 22:00:27.28ID:0CMagAg2
合格者に聞きたい。
財務諸表も基本過去問20年分くらいガリガリやるのが近道なのか?記述含めて
記述のためにネコとか概説の中身丸暗記は効率悪いような気が、、、
誰か教えてくれ。。。
0426名無し検定1級さん垢版2021/11/25(木) 23:05:41.29ID:AZiAKzEk
効率を求めるなら資格予備校で受講するのがいいよ。時間?ノウハウ?を買う。
お金が惜しいなら
420、421、参考にして独学でやれるならやればいいし。
私は財表は過去問一回転で受かった。ただただ運がよかった。3ヶ月足らず。そんなもん。
一方、原価は苦労した。そんなもん。
諦めなきゃ受かるよ、頑張れ!
0427名無し検定1級さん垢版2021/11/25(木) 23:10:59.88ID:AZiAKzEk
原価はNSで受かった、と書き忘れました
分析は過去問グルグル
0428名無し検定1級さん垢版2021/11/26(金) 07:09:47.96ID:rIxX16DZ
財務諸表過去問は10年で充分では?
昔と会計ルールが違うし
0429名無し検定1級さん垢版2021/11/27(土) 00:53:07.10ID:qobKFmQe
この資格って宅建より難しいと感じてる方いますか?
0430名無し検定1級さん垢版2021/11/27(土) 10:32:22.71ID:9YeESpZj
相性もあるかと思いますが、宅建より難しかったです。
令和2年度の行政書士試験にも1発で受かりましたが、
これらは全て暗記だけで突破できました。
しかし、建設業経理士1級は2回落ちました。
理由は、テキストに載ってない部分が出題されることと、
建経(簿記)はケアレスミスで1か所失点すると、
芋づる式に他の答えもズレてきて、全てが誤答となるからです。
宅建などは、ケアレスミスがあっても
他の問題で挽回できますが・・・
0431名無し検定1級さん垢版2021/11/27(土) 18:30:06.38ID:8D3hXJgD
急に傾向変えてきたからな。満点を取らせない試験になってきている。
これは理論を白紙で提出する奴は許さんということか。
理論で部分点を拾わないと合格点には到達しにくい。
ちなみに、最近のではなく、昔の過去問を解いてみると
入門レベルだったわ。昔に受かった人うらやましい。
0432名無し検定1級さん垢版2021/11/28(日) 17:35:42.26ID:j7gtJ/kM
原価計算リベンジのの方々、もう勉強はじめてますか
16からの過去問は前回までに解き過ぎて既に答え
覚えてるレベルで解き甲斐がないんですよ…
1からやろうかと思っても簡単すぎワロタ
なにしたらええんや……
0433名無し検定1級さん垢版2021/11/28(日) 18:43:11.29ID:uYZxX77l
簿記1級とか
0434名無し検定1級さん垢版2021/11/28(日) 20:10:05.08ID:Xg75szFW
てか5年より前はそんなこの試験簡単だったんか?
日商簿記といい何なんだマジで
0435名無し検定1級さん垢版2021/11/28(日) 20:12:17.87ID:j7gtJ/kM
少なくとも原価計算はそう
意思決定でてきてからレベチでむずくなったし、
最近は総合原価計算やら標準原価計算やらでてきて、とにかく時間配分が鬼
0436名無し検定1級さん垢版2021/11/28(日) 21:23:03.35ID:osHXNhpC
>>432
他の2つを平行でやっては?原価がラスト?
0439名無し検定1級さん垢版2021/11/29(月) 21:45:42.54ID:q/f1eajA
25回の原価計算過去問の大問2の2に出てくる実査法変動予算って、よくわかる簿記のテキストに載っていますか? 自分でも探してみたのですが、索引もないし、まだ中身も頭に入っておらず、ぜんぜん見つけられなくて困っていました。わかる方いらっしゃいましたら教えて頂けると幸いです……。
0440名無し検定1級さん垢版2021/11/29(月) 21:46:26.21ID:pIW6vhon
税務署職員出世コース

税務大学校研究科
本科又は専科の卒業生等の中から選考された職員を対象として実施しています。
(研修期間:1年3か月又は2年3か月)
https://www.nta.go.jp/about/organization/ntc/kenshu/kenkyu.htm

聴講生を派遣している大学及び大学院
東京大学法学部
東京大学経済学部
一橋大学法学部
神戸大学大学院経営学研究科
京都大学大学院法学研究科
博士前期(修士)課程受講者を派遣している大学院
一橋大学大学院国際・公共政策教育部
早稲田大学大学院法学研究科
早稲田大学大学院会計研究科
名古屋大学大学院法学研究科
大阪大学大学院法学研究科
神戸大学大学院法学研究科
立教大学大学院人工知能科学研究科
滋賀大学大学院データサイエンス研究科
0441名無し検定1級さん垢版2021/11/30(火) 23:27:53.60ID:2f/njJV5
>>439
TAC「合格テキスト&トレーニング」のことなら、載ってない。
製造間接費の予算の設定方法は変動予算と固定予算の2種類という話だけ。

スッキリとパタ解きには変動予算の中に公式法変動予算があることが書いてあるが、実査法変動予算は出てこない。
概説はチェックしてないけど確か巻末資料として原価計算基準が載ってるから実査法変動予算にも触れられてるんじゃないかな。

なお、日商簿記だと公式法変動予算は2級の範囲で、実査法変動予算(多桁式変動予算)は1級の範囲。
0442名無し検定1級さん垢版2021/12/01(水) 08:19:47.06ID:TVyxvtLv
原価計算前回の合格者より、
日商簿記1級はやる必要ない

さらに範囲を広げるなら、記述と理論を完璧にした方がよい。
0443名無し検定1級さん垢版2021/12/01(水) 08:20:56.48ID:TVyxvtLv
>>442
あと概説書買って問題解いて読む。
本気で合格したい気持ちあるなら概説書買ってやるしかないな。概説書代もケチらないで。
0444名無し検定1級さん垢版2021/12/01(水) 09:16:47.89ID:my1B2Lzr
概説やる「しかない」は違うんじゃないかと思う
概説=主催者の出版物 から攻める「手もある」
なら否定はしない。
0445名無し検定1級さん垢版2021/12/01(水) 17:48:14.73ID:Cj0leuS9
合格したのはいいんだけど、その時にちょっと登録講習会とか調べただけで簿記学校の広告ばかり出てくるようになって、未だに表示されてて鬱陶しい
0446名無し検定1級さん垢版2021/12/01(水) 18:26:34.37ID:tlkZpOMS
簿記1級の意思決定とかを完璧にして、「今度こそ」と捲土重来を期して臨み、LCCなんぞ出題された時のむなしさよ。時間と金が全て無駄になった。合格したからいいけど。
0448名無し検定1級さん垢版2021/12/02(木) 15:27:27.07ID:LK2BUaQu
日商2級持ってるんだけど3科目の中でどれからやるのが分かりやすい?
0450名無し検定1級さん垢版2021/12/02(木) 17:22:27.52ID:47zuvRhV
建設業経理士CPD講習って年明けからはじまる予定だけど具体的な話が何も出てこないのな。
0451名無し検定1級さん垢版2021/12/02(木) 20:46:41.09ID:+zrZ1nxs
少し前までは、原価が一番簡単って言われてましたよね。
0452名無し検定1級さん垢版2021/12/07(火) 12:53:25.69ID:nZKzlCG8
原価計算と財務分析をなんとかかんとか合格して財務諸表を残すのみ!
3月の試験を目指して先月中旬から勉強をはじめ・・・たのですけれど
他2科目と比べて相性が悪いのか全っ然頭に入らなくて難しくて絶望する
覚えることが他2科目より断トツで多くないですか財務諸表って・・・
合格した方達が神に見える・・・どなたか効果的な勉強方法教えてください(涙)
0453名無し検定1級さん垢版2021/12/07(火) 16:32:57.74ID:VqNy9HHP
>>452
やっぱり過去問ですかね…
とにかく理論の割合多いので、1.2.3問回してたらなんとなくそれぞれが相乗効果で頭に入る気がします
原価残しの自分からすると原価合格した方の方が神ってますよほんと
0454名無し検定1級さん垢版2021/12/07(火) 17:04:23.03ID:xWq16p9U
いつも解いている問4・問5の
解き方や意味を
どれだけ文章で説明できるか。
0455名無し検定1級さん垢版2021/12/08(水) 15:26:55.77ID:xo6f//o2
財務諸表は範囲は広いけど、過去問をこなして
いればそこまで難しくない
確かに最初はこんなん取れんのか?とは
思ったが
0456名無し検定1級さん垢版2021/12/08(水) 16:22:47.66ID:ooUxBboi
昔は、問5の精算表は満点が当たり前だったが、最近の精算表は、
テキストに載ってないような初見を必ず一つ入れてくる。
そのせいで、そこで点を落とし、税金もずれ、当期純利益もずれ、
12点くらい落とすことになる。だから理論でも点を取らなければならない。
問2〜4で点を落としているようなら厳しい。
さらに最近は、問4にクソ問題を投下してくる。だから総合的にクソ。
0457名無し検定1級さん垢版2021/12/09(木) 14:47:53.18ID:Qgou/UL/
ところが直近の29回は、
突如、問4にボーナス問題を出してくれた。
ドラゴンボールのように戦闘力のインフレが続いており、
セルが登場したあとに、なぜか、タオパイパイが出てきた感じ。
おかげで問5の初見を落とした分をカバーできました。
0458名無し検定1級さん垢版2021/12/09(木) 23:12:11.41ID:1t+iXTJO
締め切りまで1週間
3科目受験が割安だよーーーーーん
0459名無し検定1級さん垢版2021/12/10(金) 11:24:36.07ID:4gyEW+LX
>>457
29回がボーナスなら30回は初見殺しの予感しかしないじゃないですかーやだー
つらい・・・つらい・・・・・・
0461名無し検定1級さん垢版2021/12/12(日) 23:12:43.58ID:8e6iYQ+Z
財務分析、簿記1級と学習がかぶってるところが少ないから受けるのどうしようかと思ってたけど、勉強始めたら財表や原価より行けるんじゃないかと思えてきた
なんでこういう大切なことを先人は教えてくれなかったん?
0462名無し検定1級さん垢版2021/12/13(月) 07:59:44.90ID:D53IemsE
分析は公式覚えるだけだからねぇ
0463名無し検定1級さん垢版2021/12/13(月) 14:35:58.85ID:0Yo6aB+a
分析は覚えてしまいさえすれば3教科の中でいちばん勉強やって楽しいと思う
0464名無し検定1級さん垢版2021/12/13(月) 16:55:24.12ID:2mL4SWqn
んだんだ
公式覚えて、生産性の分解できて、財務レバレッジ分かって、あらゆるCVP分析できればちょれー
0465名無し検定1級さん垢版2021/12/13(月) 18:31:16.48ID:bonJlVBS
公式覚えるだけだからチョロいと思いきや、最近はちょっと変な問題の出し方してくるから油断はしないほうがいいと思うよ。
自分は油断して痛い目見た。
あと、公式覚えてからが本当のスタート。
0466名無し検定1級さん垢版2021/12/13(月) 20:59:55.22ID:kLfNr4vB
先人たちが、分析の勉強方法や体験談をさんざん教えてくれていたよ。
0467名無し検定1級さん垢版2021/12/14(火) 09:45:27.26ID:Pd30mNZS
財務分析は第5問を1000本ノックして体に公式を叩き込んでから取り組むが吉
0468名無し検定1級さん垢版2021/12/14(火) 11:03:47.80ID:/B4JIwUz
公式を全部覚えると言っても、
ひとつ覚れば類似系6つくらい覚えたことになり、
決してハードルは高くない。
一つの公式に対して、オームの法則みたいに
1個隠しても他の2個が分かれば逆算できるような問が多かったような記憶がある。
0469名無し検定1級さん垢版2021/12/14(火) 12:19:20.03ID:Vhb3fFiH
そんな公式あったっけ?
0471名無し検定1級さん垢版2021/12/14(火) 16:54:58.02ID:H8CiIbJ9
だいぶ記憶が薄れてきたけど、
〇〇資本△△利益率の型は、〇〇を変えるだけとか。
〇〇回転率ときたら、分子に完工高が来るとか。
〇〇回転期間ときたら分母に完工高÷12が来るとか。
たまに例外もあるけど、各パターンに分類すれば、
覚える数を結構減らせると思います。
0472名無し検定1級さん垢版2021/12/14(火) 19:05:40.07ID:sPNsR4Pe
財務分析勉強中の身には有り難いコメばかり!感謝です。
0473名無し検定1級さん垢版2021/12/15(水) 03:44:06.53ID:cARdkbW0
財務分析に限らず問1の記述ができる気がしない
皆どうやって勉強してるの?
0474名無し検定1級さん垢版2021/12/15(水) 06:37:27.83ID:UtzTrTwU
前回の記述のクロスセッション分析は
全く判らなくて適当に書いたけど合格
他の問題で取りこぼさなければ何とかなる?
意外とガバガバな採点基準
0475名無し検定1級さん垢版2021/12/15(水) 12:58:51.65ID:uJsd1BQq
合格率を調整するための傾斜配点でしょう。
0476名無し検定1級さん垢版2021/12/15(水) 14:35:57.90ID:hYUXWCIq
登録講習の案内は既存の合格者全員に送られてくるんだろうな!?
送らないと間違いなく後でトラブルになると思うんだが俺のところにはまだ案内が来ない
0477名無し検定1級さん垢版2021/12/15(水) 21:54:47.20ID:+r8mqqN7
原価計算申し込み完了しました
ついに1級の魔境に足を踏み入れた気持ちです
5年間よろしくお願いします
0478名無し検定1級さん垢版2021/12/15(水) 23:34:02.60ID:ec0+VTOJ
とりあえず1回目だから思い切って3科目とも申し込んでみた
モチベーションが高いうちに受かっておきたいなぁ〜
0479名無し検定1級さん垢版2021/12/16(木) 14:46:10.30ID:4Vxe7T8z
1回目の受験です。
原価計算と財務諸表を申し込みました。
0480名無し検定1級さん垢版2021/12/16(木) 20:22:40.11ID:HMiKYexU
>>478
>>479
頑張りましょう
なぜ1級を受験するのですか?
0481名無し検定1級さん垢版2021/12/17(金) 11:32:21.75ID:df2Ef/eD
今回で最後の受験にしたいな
0483名無し検定1級さん垢版2021/12/18(土) 15:16:39.56ID:N58Rq8bB
原価勢だけどひたすら過去問問5をやっている
あと弥生に課金したから講義をひたすらみている
講義で問1.2はカバーできるとして
問3.4はなにがでるかわからんから過去問はさらっとやるけど、あとは概説の設問と練習問題を弥生の講義で学習する

正しいやり方なのかわからないが
ほかにどうすりゃいいのか
0484名無し検定1級さん垢版2021/12/18(土) 18:58:26.14ID:nl6ko/eB
>>483
原価28回×、29回でなんとか合格した者だけど、
28回のときは過去問重視で勉強して全く歯が立たなかったから、29回は日商の工業簿記をやったあと、概説の設問と問題だけコピーして、抜き出してひたすらやってた。
問題と設問だけならそこまで難しくないから、毛嫌いしないでやってみてもいいと思う。
概説見たくもないけど…
0485名無し検定1級さん垢版2021/12/18(土) 21:22:53.35ID:QVuHfuKs
>>484
29で概説からライフサイクルコスティング出たもんね…
ありがとう
月曜に会社で設問と練習問題コピーするわ!
0487名無し検定1級さん垢版2021/12/19(日) 15:41:19.82ID:4tSeswk7
分析で、付加価値対固定資産比率の問題なのですが、ネットで調べると建設仮勘定を引くか引かないかは予備校によっても考えが違うみたいです。
結局どちらが正解なのかはわかりませんが、皆さんはどの様に考えているのでしょうか?
0490名無し検定1級さん垢版2021/12/19(日) 20:55:44.36ID:4elpG6eQ
>>489
基金が出してる財務分析主要比率表では引いてないんだが
0492名無し検定1級さん垢版2021/12/19(日) 22:58:20.31ID:8sCykbs3
>>487
付加価値対固定資産比率の時は建設仮勘定を含める
設備投資効率の時は建設仮勘定を控除する
…みたいにもう自分の中で決めちゃったほうが良いと思います
0493名無し検定1級さん垢版2021/12/19(日) 23:03:51.77ID:gRHCRFp3
>>487-492
・〔第5問〕問2について、用意された選択肢で答えさせる場合や問題文で指示がある場合は、それが最優先。
・そういう誘導がなければ建設仮勘定を引いても引かなくても可。ダブスタを放置する出題者が悪い。
0494名無し検定1級さん垢版2021/12/19(日) 23:45:58.63ID:Z7anvx95
>>493
だねー
多分指示なけりゃどっちでも正解にすんだろな
ふわっとした試験だなおい
0495名無し検定1級さん垢版2021/12/21(火) 18:36:20.65ID:3kQ+HjEO
原価計算を猫で勉強してるけどいまいち理解しきれないところがあってやはり概説が必要なのかなと思ってしまいました…
(概説を使いこなせるかどうかもありますけど)
概説は本屋さんで試し読みできたりしますか?
4,000円だったので少し中身を見てみたいです
0496名無し検定1級さん垢版2021/12/21(火) 19:07:28.00ID:DQ5ErVza
>>495
私は建設業振興基金で購入しましたけど、
資格試験コーナーを設けてるような大きめな本屋で、一度だけ置いてるのを見たことがあります。
0497名無し検定1級さん垢版2021/12/21(火) 19:22:21.18ID:3x7Dk+6R
>>495
概説もってるけど全然読んでないよ。
練習問題と説例ってやつがあって、そこからけっこー出題されてるから、割り切って問題集として使っておる。
本屋で試し読みは無理じゃない?がっちり梱包されてたりすんじゃないのかしら。
0498名無し検定1級さん垢版2021/12/21(火) 19:47:39.67ID:CBcy92e3
合格じゃなくて満点でも目指してるの…?
0499名無し検定1級さん垢版2021/12/21(火) 21:34:44.76ID:MoMllbZy
>>495
丸善、ジュンク堂にはあったよ。オレは買ってない。
メルカリで張ってれば安く買えるんじゃね
0501名無し検定1級さん垢版2021/12/21(火) 23:31:53.05ID:iEa4Xas4
池袋のジュンク堂には概説揃ってるイメージ
0502名無し検定1級さん垢版2021/12/22(水) 07:27:04.33ID:JmRKrDtO
簿記2級持ちだと3科目受かるのに目安何時間くらい必要でしょうか。
0503名無し検定1級さん垢版2021/12/22(水) 07:48:43.55ID:az8j+P7Z
概説に対してアドバイスありがとうございます
やはり持っている方が多そうなので購入を検討します
地方在住のためネットで取り寄せをしようと思います
満点ではなく合格点を目指しています
前回試験で建設業2級を合格して今回から原価計算に取り組んでいるのですが、まだ勉強スタイルを確立できておらず迷走しています
猫のテキストを1周して初見時に混乱した総合原価計算の種類?を覚えているところです
過去レスを見た際に原価計算は過去問を解くだけでは合格できないと書き込みが複数あったのでまずはテキストをしっかりと読むことが大切なのかなと思っていました
まずは過去問を数年分解いてみて(解けないですが)問題の傾向を知ることも必要なのかなと思っている次第です
0504名無し検定1級さん垢版2021/12/22(水) 11:09:34.30ID:WM1+c8x8
なぜ過去問では太刀打ちできないかと言うと、
過去問での論点が出題されなくなってきているから。
テキストに載ってない初見の問題など、本番で解けるわけがない。
たまに既出の論点が再び出題されることもあるが、
その場合は難度がとんでもなくグレードアップされており、
過去問レベル程度では到底太刀打ちできない。
近年、難易度のインフレがエグい。とくに原価。
神回を待つか、概説や簿記1級で遠回りだが「確実」を狙うか。
0505名無し検定1級さん垢版2021/12/22(水) 12:19:33.42ID:JmRKrDtO
>>503
猫のテキスト7周読みました
概説も2周読んで問題も解きました
過去問も1-28回を2周しました。
単語カード150作成しました。
これで29回一発合格しました。

受からない人は量が足らないかと思います。
0506名無し検定1級さん垢版2021/12/22(水) 12:44:32.41ID:Mp6xrZy4
>>505
簿記2級持ってんだよね?
29は簿記持ってたらかなり有利だったとおもうよ
標準原価計算のあのレベルは建設2級上がりにはむりじゃん
あれ概説と過去問だけでは無理くない?
0507名無し検定1級さん垢版2021/12/22(水) 12:47:30.14ID:JmRKrDtO
>>506
簿記2級持ってますが、8年前にとりました笑
29回は大問1.2.5で完璧にとりました。
大問3.4は死にました。
1.2.5は概説はテキストや過去問やってれば取れましたよ。
0508名無し検定1級さん垢版2021/12/22(水) 12:52:54.05ID:Mp6xrZy4
>>507
そっか、やっぱ3.4は死んだんだ
1.2.5は確かにその通りだよね
残り諸表と分析?
諸表はそれくらいの勉強量なら問題なくて、
分析は過去問中心と比率マスターで大丈夫だとおもう。
自分は原価残しなんで頑張りましょー
0509名無し検定1級さん垢版2021/12/22(水) 19:22:54.45ID:az8j+P7Z
とても参考になるレスばかりです
ありがとうございます
>>504
近年インフレが起きていると聞いているのですがそういうことなのですね
概説は読むとしても簿記1級まで手を出さないといけないレベルなのですか…
簿記2級も勉強をしたことがないので行き詰まったらまずは簿記2級のテキストなど読むのもありなのかなと少し思っているところです
0510名無し検定1級さん垢版2021/12/22(水) 19:26:06.10ID:az8j+P7Z
>>505
猫のテキストを読む際は実際に問題集を解いていましたか?テキストを読むときに頭で理解したら次に進んでいましたか?
いまは猫のテキストを読む→なんとなく理解しようとする→猫問題集を解く→次のページを繰り返しています
猫の問題集解いてもあまり意味がないとも職場の人から言われて少し揺らいでいました
圧倒的な量で合格しているの尊敬しかありません
0511名無し検定1級さん垢版2021/12/22(水) 19:38:47.75ID:/SMwx/7c
>>510
過去問まだやってないならとりあえずテキスト何となく読んだら過去問解いてみたら?
最初は答えと解説みながらでもいいからさ
0512名無し検定1級さん垢版2021/12/22(水) 20:05:41.49ID:JmRKrDtO
>>510
頭で何となく理解しながらどんどん読み進めてました。猫テキスト3周読んでから猫の問題集は手をつけました。そのあと過去問沢山→概説書1周→概説書問題解く
また
猫のテキスト1周→猫の問題集→過去問沢山→
概説書1周→概説書の問題
ここまでやったら大分理解してきました。
そのあとまた猫のテキストペラペラ読み流したり過去問したり記述、理論対策用の単語150個作って通勤の電車で暗記してました。
試験の時は猫のテキストのだいたい何ページくらいにこの内容かいてあったなーくらいは頭に入りました。
0513名無し検定1級さん垢版2021/12/22(水) 20:08:14.56ID:JmRKrDtO
>>508
前回の29回で原価と財分取れて3科目到達出来ました。
全部同じ容量でやったところ全て一発で
取れました。
残り1科目必ず諦めずに最後まで頑張ってください。応援してます
0514名無し検定1級さん垢版2021/12/22(水) 20:13:10.01ID:JmRKrDtO
512の者です。
情報量が少し少ない猫のテキストには載ってない概説書で覚えたことは、猫のテキストの同じ分野のところに色々書いてより理解を深めてました。
0515名無し検定1級さん垢版2021/12/23(木) 12:19:53.88ID:SYb0hDZj
>>511
ありがとうございます
たしかにイメージを掴むためにも過去問を解いてみることはよさそうですね。試してみます。
2級に比べて1級は問題の解説などをしている動画やサイトが少ないように感じるので本格的に過去問解き始めて理解できるか不安です…
0516名無し検定1級さん垢版2021/12/23(木) 12:22:07.02ID:SYb0hDZj
>>512
ひとまずテキストを読み進めてみます
記述や理論問題が初めてなので対策がまだ分かっていないのですが、テキストを読む際に用語の意味などを理解して読むことが大切になってくるのでしょうか
0517名無し検定1級さん垢版2021/12/23(木) 17:11:50.48ID:sG+8Wsjw
>>515
過去問はTACをオススメするよ
解説のってるから
あんまり古い過去問は簡単すぎるし法改正もあるから直近10回くらいでいんじゃない
0518名無し検定1級さん垢版2021/12/24(金) 08:54:40.06ID:UGvaRls2
28回財諸、29回原価を合格しました。
簿記は3級しか持っていません。
ネコのテキストと問題集を1周、過去問を2~3周しました。2科目とも同じやり方です。
どちらも1問目を除いて自己採点が60点台での合格でした。
概説は使用したことがありませんが、合格点が取れれば良いわけですからネコのテキストを十分に理解するだけでも良いような気がしました。
0519名無し検定1級さん垢版2021/12/24(金) 10:47:20.63ID:grfxmf5Z
6月に日商1級も控えてるのに概説なんて読んでるヒマない
合格すれば良いんだから
0520名無し検定1級さん垢版2021/12/24(金) 18:40:37.22ID:8Ud5VYSk
マジか
0521名無し検定1級さん垢版2021/12/29(水) 16:08:54.02ID:SY+By2xt
この資格って簿記2級よりどのくらい難しいですか?
体感2倍くらいでしょうか?
0522名無し検定1級さん垢版2021/12/29(水) 17:30:46.23ID:0cUsGMlW
建設業計理士1級、この前の試験で取得しました。
相性もあると思いますが、計算問題は簿記2級の方が難しかったです。
ただ、問1の理論問題(作文)の範囲がつかめないため、
建設業計理士1級のほうが覚えるのに時間がかかりました。
0523名無し検定1級さん垢版2021/12/29(水) 17:40:14.48ID:35/iiOHd
>>521 今のCBTじゃない紙の日商簿記2級だと
2018年度の149回/150回/151回の3回分
建経1級の財表/分析/原価の3つ

どちらも1日受験で1発合格できれば
能力的/体力的に釣り合うかなー
0524名無し検定1級さん垢版2021/12/29(水) 19:27:06.98ID:8gq99cDn
>>521
1科目だけなら日商2級くらい。
それを3回やればゴール
0526名無し検定1級さん垢版2021/12/30(木) 11:03:23.16ID:Gb2aIUfy
>>525
参考になります。ありがとうございます
0527名無し検定1級さん垢版2022/01/04(火) 13:39:25.98ID:MtqFJCIL
3月に財務諸表に挑戦します
12月にテキスト読み&第2問第3問
今月から第5問の精算表をはじめましたがなにがなんだかさっぱりわからずです
2級を取ったのが5年くらい前なので仕分を忘れてしまって…
財務分析と原価計算の時の計算問題は
解答を見ながら問題を解く→頭に解き方を覚えけませる→第1問第2問と並行させて理解を深める→過去問を回して頭に染み込ませる
という学習方法でしたけど財務諸表はどのような学習方法が効率が良いですか?
0528名無し検定1級さん垢版2022/01/04(火) 13:49:43.39ID:LP2Zpwuc
>>527
精算表は建設業経理検定2級の過去問でリハビリするところから始めてはどうかな。
解き方を思い出したら1級の過去問で、原価計算や財務分析と同じ要領で勉強するのがよいのではと思う。
0529名無し検定1級さん垢版2022/01/04(火) 23:01:32.29ID:ZFV3PMvt
>>528
ありがとうございます
まずは2級でリハビリ、やってみます!
なんとか早めに思い出さねば…
0530名無し検定1級さん垢版2022/01/06(木) 08:03:04.66ID:Llv8hM2u
財務分析27回第4問の付加価値対固定資産比率、ネットスクールとTACで答え違うのな。建仮をどうするかで
0531名無し検定1級さん垢版2022/01/06(木) 17:08:23.98ID:a4pKRNRL
入れても入れなくてもどっちも正解だったりして
0532名無し検定1級さん垢版2022/01/07(金) 15:57:26.38ID:JaoHYL04
建設業経理士1級を1教科ずつなんとか合格して
今から日商簿記1級の勉強をしようと思っている。
1年あれば受かりそうか??
なお建設業経理士の1級は原価1諸表2回落ちている
0533名無し検定1級さん垢版2022/01/07(金) 17:01:23.30ID:DjxFdsRR
やっとCPD講習の案内でたね
0534名無し検定1級さん垢版2022/01/07(金) 20:07:09.09ID:k3iRGrfU
>>532
学習することはいいことだ
でも合格するレベルになるのは大変よ
公認会計士の受講者が受験生の分母にかなりいて、そのうち
10%しか受からんよ
裏返せば、受かったら大したもん
0535名無し検定1級さん垢版2022/01/07(金) 20:15:04.96ID:iZ3hjmeh
去年全科目取れたけど、5年後の講習と試験受かる気しない…
実務で経理してなくて得点調整で奇跡的に受かった人でもわかるような内容でありますように…
0536名無し検定1級さん垢版2022/01/08(土) 10:58:58.91ID:QliEtnmP
流石に講習の試験なんて簡単だろ
0538名無し検定1級さん垢版2022/01/09(日) 13:23:30.98ID:zyNZ7BLx
前回(29回)で合格した場合で考えると、
あと5年間は講習受けなくて良いのだな。
0539名無し検定1級さん垢版2022/01/11(火) 09:56:55.12ID:gSNM0f3A
急いで3月に受けるより4月入ってから講習受けた方が1年間有効期間ながくなるね
0540名無し検定1級さん垢版2022/01/14(金) 08:26:08.30ID:YFpkBXCJ
原価計算の第1問と第2問が苦手です
正誤問題や記述はどのように対策をされていますか?
過去問を解いて慣れることがいちばんなのでしょうか?
今回原価計算初受験です
0541名無し検定1級さん垢版2022/01/14(金) 12:26:22.62ID:3vo0uEcY
問3・4・5の計算問題の内容や意味を口で説明できれば、
理論問題は割と対応できると思います。
機械的に過去のパターンに当てはめて計算しているようだと、
記述は全く書けないんじゃないかな。
0542名無し検定1級さん垢版2022/01/14(金) 12:37:33.98ID:dkEG8I26
3回ほど受験しているけれど第1問の記述問題は自分にとって本当に鬼門です
内容を覚えるのもできていないけれどそれ以前に時間がなくてほとんど書けなかった
第3.4.5問の計算問題で1時間以上消費してしまうから時間が足りなすぎる
文章を書くなんてまるきり無理でそれらしいことを箇条書きで2つくらい書いて
そこでタイムオーバーになっちゃうもちろん見直しの時間などはあるはずもなく
計算も記述も時間内にちゃんとできる人は本当に本当に尊敬する
0543名無し検定1級さん垢版2022/01/15(土) 08:12:50.14ID:RnN2u6iD
>>542
その攻め方でいいと思うよ。
計算もてんこ盛り電卓バチバチ科目だし、記述は最後の数分で書き殴るしかないよな。オレは専門学校の予想論点は対策たてたけど、それ以外は出たとこ勝負だった。そんなでもいつか受かった。いつかが来るから頑張れ
0544名無し検定1級さん垢版2022/01/15(土) 09:06:49.66ID:WC1VLApn
計算は、問題の趣旨や解き方を正しく理解していれば、さほど時間かからないよ。
逆に、理解していない状態で計算したら、何時間もかかる。
ただ、近年は初見の計算問題がよく出てくるから、点が取りにくくなった印象。
それだけに、記述問題が非常に大事になってきた。
出題者が意図的に
記述が書けない人は合格させないようにしてそう。
0545名無し検定1級さん垢版2022/01/15(土) 10:38:39.18ID:2gDJxScO
3月の試験は原価回収基準って試験問題に反映されない?
0546名無し検定1級さん垢版2022/01/15(土) 14:18:00.87ID:hfCY0b0C
>>545
収益認識基準関連は当面出題を見送るとアナウンスされてる。検定試験の公式サイトだと、出題区分表のPDF注釈。
0547名無し検定1級垢版2022/01/19(水) 23:45:14.62ID:r50E31q/
原価計算に三回落ちたものだか、みんな、概説や、建設業経理士の過去問以外で、おすすめの問題集知らない?わたしは、いま、全経上級の過去問してて、結構おすすめだけど、やっぱレベルや問題の出され方がちがうし。最近の問題にどう、対抗したら、いいかな?ちなみに一級の基本問題集もやった。
0548名無し検定1級さん垢版2022/01/20(木) 12:50:45.62ID:YDDRXfZR
>>547
そんだけしたならいんじゃない?
自分も2回落ちたけど、今回概説に載ってる問題全部解いてる。何回も。概説で対応出来ないのって多分標準原価と意思決定だから、そこだけ全経と日商でカバーしてたらまぁまぁ安泰な気がする。
0549名無し検定1級さん垢版2022/01/20(木) 13:54:35.50ID:Lxeo9Z1r
>>548 ありがとう。でも、不安なんだよね。時間のないなか、ときには、捨てる決意もしつつ、取れる問題を正確にできるか。概説私もまだまだやってみる!
0550名無し検定1級さん垢版2022/01/20(木) 18:11:00.93ID:empoHHwe
>>549
わかる。
もう何出して来るかビクビクだよね。
なにしたらいーんじゃてなるよね。
でももう自分は概説の問題解くのと、理論の装備で乗り切るつもり。
前回まで概説もってるくせに全然問題解いてなかったから…だってさ、端数処理の指示も無いし解く気失せるんだわ…
頑張りましょう。
0551名無し検定1級さん垢版2022/01/20(木) 18:49:00.51ID:VtBT4XXt
>>550 だよね。概説問題分かりにくいよね。だけど、概説+α問題解く力を求められてる気がしてならない。落ちた経験上...あぁークルシイー。恐いことばっか、いってしまってごめん。お互い頑張って合格しましょう!
0552名無し検定1級さん垢版2022/01/20(木) 19:33:05.10ID:10nzlGDA
>>550
理論の装備わかります。
問1.2満点 問5満点狙いで逃げ切りたい
問5も材料費とか怪しいけど、、
0553名無し募集中。。。垢版2022/01/22(土) 11:09:11.47ID:FdQh8fnk
9月に向けて始めようと思っています。
古い記事で原価計算と財務諸表をまず合わせて受験するのが良いと見ました。
最近は原価計算が難化しているとも言いますが、この優先順位は変わらずでしょうか。
0554名無し検定1級さん垢版2022/01/22(土) 14:26:52.54ID:7ssKkvZK
財務諸表第8回の過去問大問4について質問です。
有形固定資産取得による支出において

建物購入25,000円
設備関係未払金の増加10,000円 

という資料が与えられ、答えは25,000円となるそうです。
設備関係未払金が増えてる=キャッシュは出ていってないのだから、答えは24,000円とならないのでしょうか?
0556名無し検定1級さん垢版2022/01/22(土) 16:36:57.07ID:HxFUoFgI
試験が近づいてきましたね。前回で3科目揃いましたが未だに定期的にこの板を見にきてしまいます。。
みなさん頑張ってください
0557名無し検定1級さん垢版2022/01/22(土) 16:42:01.36ID:HxFUoFgI
>>554
投資キャッシュフローだからでしょうね。
設備関係の支出は投資と判断されず、営業キャッシュフローの枠内だと思いますよ
0558名無し募集中。。。垢版2022/01/22(土) 18:02:00.75ID:FdQh8fnk
>>555
建設業経理士2級しか持っていません。
0559名無し検定1級さん垢版2022/01/22(土) 18:46:00.57ID:le55t1Nt
>>557
お優しい方ご回答ありがとうございます。
そういうことなんですね!
建物購入は投資活動で、設備関係は営業活動の範囲内になるのですね
独学で周りに聞ける人いないので心強いです。
0560名無し検定1級さん垢版2022/01/22(土) 19:47:43.37ID:EJ+h1q+1
>>554
設備関係未払金の増加は建物購入にかかわる支出じゃないからでは。
有形固定資産の取得で支出されたキャッシュは建物の購入に使った分だけで、設備関係未払金はキャッシュフローに影響しない。

あと、「25,000円」と「24,000円」はゼロの数が違うぞ。

>>557
建物の購入(有形固定資産の取得)は投資キャッシュフローで正しい。
https://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/isei/igyou/igyoukeiei/houkoku/10cash.html
0561名無し検定1級さん垢版2022/01/22(土) 20:37:58.64ID:yCRkYYVD
すみませんが教えてください。

分析の第28回の問4の1問目
解説を読むと変動費の求め方が完成工事原価+営業外費用-営業外収益-支払利息
となっています。

しかしテキストなどでは完成工事総利益+営業外収益-営業外損益+支払利息となっています。

この違いは何故でしょうか?
0562名無し検定1級さん垢版2022/01/22(土) 21:52:43.32ID:MeX5lQta
>>560 様
ご指摘ありがとうございます。 
250,000円でしたね、失礼いたしました。
有形固定資産購入に関して、
建物250,000円購入(内訳;キャッシュ240,000円、掛け(未払金)10,000円)
であると認識してました。
わざわざ問題文に書いてあるので引っかかってしまいました
0563名無し検定1級さん垢版2022/01/22(土) 22:22:05.43ID:HxFUoFgI
>>559
自分も独学でやった身なので苦労がわかります、、、。
苦労は報われたので、最後の追い込み頑張ってください、、!
0564名無し検定1級さん垢版2022/01/22(土) 22:37:52.51ID:MeX5lQta
>>560 様
ご指摘ありがとうございます。 
250,000円でしたね、失礼いたしました。
有形固定資産購入に関して、
建物250,000円購入(内訳;キャッシュ240,000円、掛け(未払金)10,000円)
であると認識してました。
わざわざ問題文に書いてあるので引っかかってしまいました
0565名無し検定1級さん垢版2022/01/23(日) 00:32:55.46ID:8qKSzCrH
>>561
「完成工事総利益+営業外損益+支払利息」
これを細かくしていくと、
(完成工事高−完成工事原価)+(営業外収益−営業外費用)+支払利息
になるんだけど、これを並び替えると
完成工事高−{完成工事原価+(営業外費用−支払利息−営業外収益)}
になり、{ }でくくった部分が変動費と考えているわけ。
<概説P.146より>
0566名無し検定1級さん垢版2022/01/23(日) 10:20:27.25ID:qgH9UxqI
原価計算の仕損品、連産品、作業屑
あたりの問題ややこしくて苦手
思い切って捨てようかな
0567名無し検定1級さん垢版2022/01/23(日) 10:47:12.34ID:xDQhDFz/
>>565
なるほど、よくわかりました
ありがとうございます

こういう初見殺しというか、知らないと考えても解けない
問題が多くて萎えます
0568名無し検定1級さん垢版2022/01/23(日) 14:51:18.44ID:GwuKheni
原価、前回いきなりLCCとか出題してきたから、
そのうちABCとか出るのかな。
過去の既出の論点が出てきた場合、
問題の難易度を跳ね上げてくるし、
諸表だったら、そろそろ退職給付の鬼畜問題とか出てきそう。
難化のインフレがすごすぎる。
昔の問題やってみると幼児レベルだったぞ。
0569名無し検定1級さん垢版2022/01/23(日) 22:46:00.49ID:hEQxBMsc
>>568
ABCは第27回〔第1問〕問2で出題されてるから、そのうち論述以外のところで出題される可能性はあるかも。
0570名無し検定1級さん垢版2022/01/24(月) 11:23:31.94ID:ZaBIgtOw
財務諸表 第27回 第5問(1) リース資産の問題
どうして12,000千円に利子率を掛けてその差額をリース債務にするのかわかりません。
この額だと5年後、リース債務は0になりませんよね。12,000千円は一般化な価格として計上されてるのですか。それならそれに利子率を掛けるのがわかりません。
ネットスクールの解説動画みても??でした。
0571名無し検定1級さん垢版2022/01/24(月) 13:07:09.87ID:p01sP9O7
>>570
結論からいうと、なる。

・2年目
支払利息:期首簿価 9,740 × 利子率3% = 292.2→292
リース債務:2,600 - 292 = 2,328
期末簿価:9,740 - 2,328 = 7,412

・3年目
支払利息:期首簿価 7,412 × 利子率3% = 222.3→222
リース債務:2,600 - 222 = 2,398
期末簿価:7,412 - 2,398 = 5,014

・4年目
支払利息:期首簿価 5,014 × 利子率3% = 150.4→150
リース債務:2,600 - 150 = 2,470
期末簿価:5,014 - 2,470 = 2,544

・5年目
支払利息:期首簿価 2,544 × 利子率3% = 76.3→76
リース債務:2,600 - 76 = 2,544
期末簿価:2,544 - 2,544 = 0

・支払利息累計:360 + 292 + 222 + 150 + 76 = 1,100
・支払リース料累計 - リース資産取得価額 = 2,620 × 5 - 12,000 = 1,100

確かにリース債務と支払利息の合計額は支払リース料と一致する。
0572名無し検定1級さん垢版2022/01/24(月) 13:11:14.75ID:p01sP9O7
すまない、「期首簿価」「期末簿価」じゃなくて「リース債務の期首残高」「リース債務の期末残高」だ。
0573名無し検定1級さん垢版2022/01/24(月) 15:30:23.78ID:ZaBIgtOw
>>571
詳しくありがとうございます!
自分でももう一度計算したら合いました。
追加借入利子率やリース会社の購入価格、計算利子率は知り得ない等の言葉に惑わされました。
落ち着いて考えるようにします。でもあと 2カ月切って大丈夫かなぁ
本当にありがとうございました。
0574名無し検定1級さん垢版2022/01/24(月) 15:57:00.22ID:3oo5oY7M
>>573
最初に「当該リース取引はファイナンス・リースに該当する」と明記されているし、耐用年数や年金現価係数が書いてないし、リース会社の購入価格や計算利子率を知り得ないともあるので、取得価額12,000千円、減価償却期間5年として処理するしかない。

所有権移転条項や割安選択購入権が出てくるのは、このどちらかがある場合は所有権移転ファイナンス・リースという扱いになり、資産取得時の勘定科目が「機械装置」になるため。
ただ親切にも解答用紙の精算表にはリース債務の欄に12,000と記入済みで、この取引が所有権移転外ファイナンス・リースということが分かりやすくなっている。
0575名無し検定1級さん垢版2022/01/24(月) 16:37:20.83ID:ZaBIgtOw
>>574
引き続きありがとうございます。
今後の参考に追加で質問させてください。
リース債務の帳簿価格が割り引かれてないから移転外と判断する、だからリース期間で償却する、でよろしいですか?
それから所有権移転外なのに資産科目はリース資産ではなく機械装置になってますよね。その逆、所有権移転の場合でもリース資産として間違いではないですか?
0576名無し検定1級さん垢版2022/01/24(月) 16:39:18.44ID:ZaBIgtOw
✕リース資産として
○リース資産としても

です。すみません
0577名無し検定1級さん垢版2022/01/24(月) 18:36:02.31ID:TMXI5r1u
>>575
> リース債務の帳簿価格が割り引かれてないから移転外と判断する、だからリース期間で償却する、でよろしいですか?

リース期間で償却するのは正しいけど、判断理由がよろしくない。
決算整理事項に「所有権移転条項ならびに割安購入選択権は付与されていない」と明記されているから、それだけ。

ちなみに、所有権移転の場合はリース物件の耐用年数で減価償却を行うんだけど、その耐用年数について情報がない。
さらにリース会社の当該物件購入価額も当社の見積現金購入価額も不明なので、取得価額を推定しようにも情報がない。
要するに所有権移転と判断しようにもできない。所有権移転の有無を考えさせたければ引っ掛けのダミー情報を混ぜるのが一般的な試験問題なんだろうけどね。

> それから所有権移転外なのに資産科目はリース資産ではなく機械装置になってますよね。その逆、所有権移転の場合でもリース資産として間違いではないですか?

所有権移転でも所有権移転外でも、リース資産・機械装置どっちで計上してもいいみたい。
https://www.leasing.or.jp/information/gaiyou.html
0578名無し検定1級さん垢版2022/01/24(月) 18:58:11.56ID:ZaBIgtOw
>>577
何度もありがとうございます。
もやもやが解消しました!
わかりやすい解説ありがとうございました。
0579名無し検定1級さん垢版2022/01/26(水) 07:45:11.55ID:2S6X7kF7
スレも盛り上がってきてラストスパートに向けて雰囲気出てきましたね…頑張りましょう
0580名無し検定1級さん垢版2022/01/28(金) 14:55:49.91ID:KOBIppMq
会計基準の改正で財務諸表の表示方法に変更が生じたので、表示する過去の財務諸表について、修正再表示するこことした。○か✕か

上記の場合、財務諸表の組み替えを行う、が正しいので✕ですよね?
解答は○なんだけど…
0582名無し検定1級さん垢版2022/01/28(金) 22:57:17.69ID:Ss4Bul28
>>580
いつの問題ですか?
0583名無し検定1級さん垢版2022/01/29(土) 00:06:01.68ID:7X4kDbZf
>>580-581
お考えの通りで正しい。
建設業経理検定では正答例が公表されてなくて、専門学校とかが独自に作った解答しか存在しないんだけど、○ってどこの解答?

>>582
第21回の第3問かな。
0584名無し検定1級さん垢版2022/01/29(土) 02:08:05.53ID:or4/vN+8
>>582>>583
21回 第3問の7番
ネツトスクールと大栄 両方とも「正しい」なんだよね。ネットでみた解答。

「正しくない」が正しいとわかって安心した。ありがとう。
0586名無し検定1級さん垢版2022/01/29(土) 12:10:13.38ID:7X4kDbZf
>>584
そのネットスクールが出しているパタ解きには「認められない」「新たな表示方法に従い財務諸表の組み替えを行う」と書いてある。
「会計上の変更及び誤謬の訂正に関する会計基準」14が根拠とも。
2019年3月・9月用ので「最新問題」の一番古い回という扱いだったから、いま市販されているものだと購入者特典のネット付録を参照という形かな。

何年か前「税効果会計に係る会計基準」の一部改正で繰延税金資産・繰延税金負債の表示方法が変更された。
(財務分析の過去問を解いていると第5問で時々出てくるやつ)
あれに対応する際に行われた会計処理が、財務諸表の組み替え。
https://www.shinnihon.or.jp/corporate-accounting/ota-tatsuya-point-of-view/2019-05-07.html
0587名無し検定1級さん垢版2022/01/29(土) 12:25:51.01ID:or4/vN+8
>>586
出題された時から現在では会計基準が変わったから解答も変化したのか

調べてくれてありがとう。助かりました。
0588名無し検定1級さん垢版2022/01/29(土) 22:42:56.88ID:7X4kDbZf
>>587
第21回が実施されたのは2017年(平成29年)3月で、そのときの出題範囲は2016/6/1時点で適用されている法令に基づく処理。
「会計上の変更及び誤謬の訂正に関する会計基準」の施行は2011/4/1以降に開始する事業年度以降なので、試験の第21回もこれに準拠することになっていた。
https://www.shinnihon.or.jp/corporate-accounting/commentary/retroactive-adjustment/2012-04-10-01.html

ネット上で見られる当時の解答速報は、会計方針の変更と表示方法の変更を取り違えただけのように思われる。
0589名無し検定1級さん垢版2022/01/30(日) 02:01:31.77ID:EwerXmft
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。

弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。

医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。

医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。

奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。

これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。

弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。

まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。
0590名無し検定1級さん垢版2022/01/30(日) 20:42:16.24ID:3FACU1B+
スッキリの財表の問題集をやってるんですけど、リースや社債で利息法の練習問題がないんですが、定額法しか出題されないなんて甘いことはないよね?
0591名無し検定1級垢版2022/01/30(日) 22:05:10.69ID:V3S2eBom
>>590 それだけど、確か、27回の第5問にリース資産の利息法が始めてでて、
けっこう、2級上がりの人とかは、びっくりしたというのがあった気がする…しかも、
もちろん、他の問題にも影響する問題だった。つまり、過去問に出てる以上、出ない
とは言えない。
 
0592名無し検定1級さん垢版2022/01/30(日) 22:15:33.19ID:uSL7FkCP
>>590
第27回〔第5問〕<決算整理事項等>(1)のリース料に含まれる支払利息が利息法だな。>>570-577で話題だったやつ。
リース債務の利息法は概説にも載ってないと当時このスレで騒ぎになってた。
0593名無し検定1級さん垢版2022/01/30(日) 22:49:15.02ID:3FACU1B+
>>591-592
過去レス見てなかった…。直近で話題になってたんですね…
0594名無し検定1級さん垢版2022/01/31(月) 13:45:56.29ID:UVUhR79f
医師国家試験の受験生が玉石混合と書いた2つの理由は、個人的な経験によります。
第一に、私の出身高校は某男子校の進学校ですが、医学部に進んだ人も少なくなく、同じグループで集まるメンバーにもいます。
彼らの内何人かは頭が良いなと思いましたが、ほとんどは普通です。中高で英語9年間学んで、ようやく英検2級レベルの頭です。
共通していたのは家が裕福であることや、彼らの両親の多くが医師であったこと。彼ら個人の能力は平凡でしたが、家の経済力は中の上以上あったでしょう。
第二に、父(大学教授)が某医師国家試験で100%合格率を継続している医学部で、週一で非常勤講師(理系の一般教養科目)をしていた経験からです。
本業の大学は週4であり、非常勤では年契約により様々な大学で週一で教えています。
父が感じたのは、医学部生の能力の平凡さです。大学の実名を挙げるのは避けますが、仮にも医師国家試験100%合格率なのに、その大学の学生の能力は、例えば早稲田理工などにも劣るのではないか、と感じたようです。
もちろん、旧帝大の医学部とかなら話は別で、学生は皆優秀でしょう。
0595名無し検定1級さん垢版2022/01/31(月) 20:58:08.89ID:bFj0OnwO
財表の問5で知らない仕訳が1つ出ただけで、税金と当期純利益も芋づる式で落とし、
マイナス12点は痛すぎる。最近は初見が多いな。
0596名無し検定1級さん垢版2022/01/31(月) 21:47:40.44ID:U07U96te
原価の問5で材料費の問題で捻ったのが出てきたら、完成工事原価、未成工事支出金と芋づる式で落とすの辛い。皆さんはどんな対策取られてますか?
0597名無し検定1級さん垢版2022/01/31(月) 23:58:42.56ID:s1wUGH/N
初見の問題で点数落とすのはしょうがないので、理論の記号問題で落とさないとか、記述問題はとりあえず全て埋めて部分点取るとかじゃないですか?
0598名無し検定1級さん垢版2022/02/01(火) 00:08:35.22ID:fZZirgTk
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。

弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。

医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。

医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。

奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。

これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。

弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。

まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。
0600名無し検定1級さん垢版2022/02/01(火) 15:04:10.38ID:GsenJOQj
医者なんて患者のことなんか本当に考えている者なんかごく一部です。
普段生活している中でも自分が「先生」と呼ばれないとムッとする勘違いな間抜けが多いです。
大学入るまで周りの女性たちから気持ち悪がられて遊びなんてほとんど知らず、医者になったら勘違いして女遊びに走り自分がモテ男にでもなったと勘違いしちゃうみっともない人種なんです(笑)
大学時代まで要領よく勉強しながら遊びもこなしてきた「いい女」はそんなブサ男なんて見抜いてますから、医者の妻というステイタスさえ手に入れればホスト遊びでも何でもしてますよ(笑)
だから医者の妻の生んだ子は本当にその医者の子かどうかはかなり怪しいところです(笑)

自分が女を手玉にとっているようで、じつは女の手の上で転がされている。
医者になるようなブサ男なんてしょせんこんなもんなんですよ。
医者どもはそろそろ自覚したほうがいいですよ(笑)
0601名無し検定1級さん垢版2022/02/01(火) 18:03:34.98ID:PyTLS8ZM
第125回の総合問題の金利スワップを時価ヘッジで会計処理するやつ、初見では解答できないよね…
公認会計士とか日商簿記1級の学習が進んでる人なら解答できるのかな…?
0602名無し検定1級さん垢版2022/02/01(火) 19:10:56.13ID:GsenJOQj
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。

弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。

医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。

医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。

奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。

これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。

弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。

まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。
0603名無し検定1級さん垢版2022/02/01(火) 20:00:26.09ID:OYqfR/DW
>>601
概説に載っていたので
概説で勉強してた人なら出来てるかも
0604名無し検定1級さん垢版2022/02/01(火) 21:13:42.27ID:GsenJOQj
医師国家試験の受験生が玉石混合と書いた2つの理由は、個人的な経験によります。
第一に、私の出身高校は某男子校の進学校ですが、医学部に進んだ人も少なくなく、同じグループで集まるメンバーにもいます。
彼らの内何人かは頭が良いなと思いましたが、ほとんどは普通です。中高で英語9年間学んで、ようやく英検2級レベルの頭です。
共通していたのは家が裕福であることや、彼らの両親の多くが医師であったこと。彼ら個人の能力は平凡でしたが、家の経済力は中の上以上あったでしょう。
第二に、父(大学教授)が某医師国家試験で100%合格率を継続している医学部で、週一で非常勤講師(理系の一般教養科目)をしていた経験からです。
本業の大学は週4であり、非常勤では年契約により様々な大学で週一で教えています。
父が感じたのは、医学部生の能力の平凡さです。大学の実名を挙げるのは避けますが、仮にも医師国家試験100%合格率なのに、その大学の学生の能力は、例えば早稲田理工などにも劣るのではないか、と感じたようです。
もちろん、旧帝大の医学部とかなら話は別で、学生は皆優秀でしょう。
0605名無し検定1級さん垢版2022/02/01(火) 23:17:36.69ID:PyTLS8ZM
>>603
まじか…。概説やってればわかったんだ…
1ヶ所間違えると連鎖的に法人税等、当期純利益とか2~3ヶ所の配点逃すから概説買うか迷うな…
0606名無し検定1級さん垢版2022/02/02(水) 00:55:34.33ID:wUInF2on
毎年この時期になるとアク目指す学生に疑問を思うんだけど、アクチュアリーの何に憧れてんだろうな。
高収入で、自分が専攻してた数学とかをバリバリ使ってモデリングとかして学問的なことができるって思われてるんだろうかね。
もちろん数理系の部署の中の一部のアクはそういう仕事もやってなくはないけど、大半のアクがやってることなんて
誰でもできる数字の検証作業だったり、Excelでデータを集計するレベルの雑務みたいなことしかやってないのにな。確率・統計の「か」の字も業務中に出てこないのがほとんどだぞ。
高収入って言っても、他の総合職と同じ給与体系だし、特別「アクチュアリーだから」って理由で給与が高くつくことは基本ないんだけど
0607名無し検定1級さん垢版2022/02/03(木) 12:03:39.41ID:g1UQBV+1
よくわかるの原価計算テキストをやっています。後入れ先出し法は廃止になったようなのですが、勉強する意味ないですかね? さすがに廃止になったところは出題されないよなと思ったのですが……
0608名無し検定1級さん垢版2022/02/03(木) 16:40:48.05ID:bRjR40tP
>>607
先入先出法と移動平均法しか出題されてないから他のは覚えなくていいと個人的には思う。

ただ、主に2級だけど、財務諸表にあたる範囲で未だに「社債発行差金」が出てたりするからなあ。十数年前に会計基準から外れた処理。
0609名無し検定1級さん垢版2022/02/03(木) 23:04:30.07ID:shacSTaV
財表の過去問、前6回分だけやってそこそこできたので大丈夫だなと思ったけど、それ以前の過去問見たら不得意な金利スワップ&オプション取引とか高頻度で出てて焦ったわ
0610名無し検定1級さん垢版2022/02/05(土) 12:23:59.99ID:vaWNmATV
ニッチな論点が一度でも出題されてしまうと、
もう当分出題されないだろうと思っていても、
受かるまではしっかりと勉強しておかなければならないという不経済さよ。
万が一、再登場したときに爆死するからね。
そして、案の定、出題されなかったこと多数。
出題者は、ほくそ笑んでるんだろうなあ
0611名無し検定1級さん垢版2022/02/06(日) 15:36:38.51ID:EHg8MBfn
後入先出し法についてお尋ねしたものです。
廃止になった制度が出題されることもあるんですね……検定としてどうなんだそれはと思ってしまいました。仕方ないことなのかな。
ちなみに皆さん原価計算の意思決定とか経済的効果ってどうやって勉強されてますか? 過去問をひたすら回して解き方を頭に叩き込むしかないのでしょうか
0612名無し検定1級さん垢版2022/02/06(日) 18:29:47.36ID:AmVRwDhD
ここ数年は初見問題が必ずといっていいほど組み込まれていてつらい
0613名無し検定1級さん垢版2022/02/06(日) 19:01:30.71ID:/515i1JM
ネットスクールの試験問題解説動画YouTube見てみたけど講師の先生が息苦しそうでそれが気になった
0614名無し検定1級さん垢版2022/02/06(日) 20:20:07.57ID:F4HI9Yc3
>>611 同じく原価計算の勉強をしているものだけど、日商簿記1級のテキストの例題レベルがいいんじゃないかなと思うよ。
0615名無し検定1級さん垢版2022/02/07(月) 23:23:02.51ID:Kcrlazon
財務分析の公式が覚えられません。語呂合わせでもなんでも良いので教えてください。財務分析得意な方お願いします!
0616名無し検定1級さん垢版2022/02/08(火) 16:06:46.69ID:JW7IC/Eg
>>615 最初は、単語カードかなんかで、毎日何回か見て、紙に書いてを繰り返して、大体でも頭に公式が入ったら(入らなくても)過去問の第5問を解きながら、数字と一緒に覚えていくのが、定石。
0617名無し検定1級さん垢版2022/02/08(火) 18:17:05.40ID:SJ65R659
テキスト読んでるうちは覚えられなかったな。問題解くようになってから急速に覚えだしたな。
0618名無し検定1級さん垢版2022/02/08(火) 21:56:30.57ID:otRCCB/p
616さん
617さん
教えていただいてありがとうございます。
分析は過去問やるのが良さそうですね。
私は公式だけ見てても全然覚えられない…。
苦戦中です!
0619名無し検定1級さん垢版2022/02/08(火) 22:54:31.14ID:J+HRHAO/
自分は検定のHPの公式一覧を印刷してそれを見ながら第5問解きまくって次に第3問解きまくりで自然と覚えれたよ
0620名無し検定1級さん垢版2022/02/09(水) 19:44:06.92ID:KHZd1kX1
619さんもありがとう。
早速、公式一覧と問5をやってます。
頑張ります!
しかしながら、試験終わったらあっという間に忘れる自信があります…
0621名無し検定1級さん垢版2022/02/10(木) 17:54:45.97ID:Z+4OUCQO
試験中の時点で、どんどん忘れてくよ。
0622名無し検定1級さん垢版2022/02/11(金) 14:31:52.47ID:prz3xHOU
勉強中の時点で、どんどん忘れてくよ。
0623名無し検定1級さん垢版2022/02/11(金) 14:41:51.80ID:oM6WfVoB
原価計算第4問は過去の傾向から設備投資の意思決定で鉄板でしょう。
0624名無し募集中。。。垢版2022/02/11(金) 15:57:05.77ID:FOBsa9Kt
3教科一度に勉強されてますか?
3教科はきつそうだから2教科ならどの組み合わせがいいのか…。
0626名無し検定1級さん垢版2022/02/11(金) 19:18:46.93ID:JT/MwX3v
分析と諸表申し込んだけど、諸表まで辿り着けず捨てることにした。なので、諸表受けに来てないヤツは自分です!
0627名無し検定1級さん垢版2022/02/11(金) 23:49:35.13ID:piLBaC2M
>>624
3科目申し込んだので毎日全ての科目の勉強はしてるけど、原価が1番ウエイト置いて勉強してます
財表は理論以外はいけそうなので1日1過去問解く以外しないことにした
分析は惰性で過去問回してるだけで本番まで行きそう…
0628名無し検定1級さん垢版2022/02/12(土) 12:35:35.80ID:923n5TtT
前回、過去問を回して簡単回に
当たればラッキーと思って3科目受けて
分析と諸表は合格できたけど
原価の意思決定とかの問題が苦手すぎて
今回も落としそう‥
0629名無し検定1級さん垢版2022/02/12(土) 12:46:49.18ID:wROcMGhj
前回の原価、問3・問4の計算問題で見事に爆死しましたが、なぜか合格しました。問1・問2・問5がいかに大切かと思いました。ここを落とすと勝ち目は無さそうです。
0630名無し募集中。。。垢版2022/02/12(土) 16:00:59.46ID:GY1Enfzz
スッキリのテキスト、第3版が最新なのに出版年2020.6なんだね
毎年出るものじゃないのか
0631名無し検定1級さん垢版2022/02/12(土) 17:03:36.49ID:923n5TtT
>>629
参考までに聞きたいのですが
問1の記述は満点もらえそうな
出来でしたか?
0632名無し検定1級さん垢版2022/02/12(土) 17:17:15.82ID:vF5iqc73
>>631
基本的な論点だったので、おおよそ書けたと思います。記述以外で、予備校の回答で自己採点44くらいでした。到底70点には届かないので、調整があったのではと思います。
0633名無し検定1級さん垢版2022/02/12(土) 22:21:04.45ID:OA5QtehQ
過去問はどれくらい遡ってますか?
私は今回財務諸表を受験するのですが過去問は16回から29回です
それ以前は解説が入手できず…
原価計算と財務分析も過去問は同程度の遡りでなんとか合格できたのですが
財務諸表は覚えることが他より多くて不安です
0634名無し検定1級さん垢版2022/02/12(土) 22:43:54.02ID:92mTleZr
>>633
数回前に財務諸表合格しましたが、15回以前は簡単で昔の人はラッキーだなあと思った記憶があります。なので16回からの過去問全て仕上げるくらいの気持ちでいいと思います。
余裕があるようなら、15回以前の3.4問で、やったことない論点だけ対策しておくべきだとは思いますが、、。
0635名無し検定1級さん垢版2022/02/12(土) 23:27:51.96ID:2NTJ0Eou
>>633
前の人同様16回以降やればいいと思う。でも
気になるならブックオフやメルカリで第10回から19回の過去問=第三版も手に入るよ。財表じゃないが、オレこの間売ったもん。
0636名無し検定1級さん垢版2022/02/13(日) 10:03:17.28ID:MbEYC3Vf
>>633
とりあえず全部やりましたが、皆さんが言ってるように総合問題は16回以降で良いと思います
プラスして問4は10回までやっておけば税効果会計とキャッシュ・フロー計算書のトレーニングになるかと思います
0637名無し検定1級さん垢版2022/02/16(水) 10:34:48.74ID:U+TXiwJF
記述がどうしても不安なのですが、どうやって覚えてますか?
0638名無し検定1級さん垢版2022/02/16(水) 15:26:22.32ID:2lUFaZSm
>>637
単語帳つくるとか、過去問の1.2やりこむとか、みんな色々書いてたよ。スレ遡ってみ。
0639名無し検定1級さん垢版2022/02/16(水) 16:32:48.04ID:anFxLAeF
>>637
過去問をやっていると、記述問題で出題されたものが記号問題で出題されたり、もしくはその逆であったりと、出題されている論点は一定なので、自分は過去問で出たところを暗記してます。ひたすら暗記です。
0640名無し検定1級さん垢版2022/02/16(水) 16:41:51.77ID:anFxLAeF
けど財表に関しては、計算問題でほぼ満点(50点)取れるなら、記号(30点)のところだけで合格するのも可能だと思うので、理解できていれば暗記しなくても良いような気がします
0641名無し検定1級さん垢版2022/02/16(水) 17:10:58.48ID:yswWlmjy
財務諸表の第1〜3問対策については、日商簿記1級・全経上級向けの理論問題集をオススメしてる人をどこかで見たような気が。
TACと大原から出てる。
0642名無し検定1級さん垢版2022/02/16(水) 17:29:28.84ID:msvYUBt6
わたしは、概説の記述問題をやりこんでます。最初は分からないところは、書き写して、図にしてみたりして理解して同じ意味の文を書けるように練習しています。
0643名無し検定1級さん垢版2022/02/17(木) 16:46:09.00ID:7TfBh1Q1
そういえば、建設業経理士CPD講習受けた人いますか?
試験どんな感じでした?
0646名無し検定1級さん垢版2022/02/18(金) 20:01:50.38ID:sJqMJSjc
>>645
何でだろ?
昔は原価計算だけは短期間独学でも結構取れた気がしたんだけどね
問題難しくなってるのか
0647名無し検定1級さん垢版2022/02/18(金) 21:18:13.19ID:F65a65qN
なんか、初見で、予想できない問題ばっかりでて、意思決定とか標準原価計算なんだけど、ひとひねりあって対応できなかったり、あと、第5問の材料費が、毎回計算しづらいんだよね。
0648名無し検定1級さん垢版2022/02/18(金) 22:33:06.24ID:lIUi/qJx
>>644
日本建設センターの建設業経理士検定試験対策講習会案内ページに
> 最近の原価計算の試験は第26回試験以降、難問奇問が多数出題されます。
と書いてある。
ttp://www.jcc.name/keiri2/
0649名無し検定1級さん垢版2022/02/18(金) 22:39:28.46ID:sJqMJSjc
>>648
奇問は対策難しいから受ける人は大変だなあ…
一時期建設業経理士1級は「概説」って本を暗記しとくとほぼ満点取れたけど今はそれも通用しないのかね
あの本マニアックな会計の話多くて殆ど趣味で読んでたから論文のとことか自信あったんだよね
0650名無し検定1級さん垢版2022/02/19(土) 06:58:56.89ID:lKa1uEBS
3科目受けようという志まではよかったが、分析と原価の理論までは手がまわらないな…
あと3週間しかないなんて焦るわ…
0651名無し検定1級さん垢版2022/02/19(土) 07:57:04.01ID:LBpfIGLT
633です
皆さんありがとうございました
恥ずかしながらあと3週間しかないのに未だに過去問が完璧ではないので
まずは手元にある16回までの過去問を完璧にして余裕があれば
それ以前の過去問を入手→勉強したいと思います

あと3週間しかないのに体感でまだ60%くらいしか身についていないので焦ります…
0652名無し検定1級さん垢版2022/02/19(土) 09:56:21.20ID:IEjInouW
建設業経理は論文問題何がきてもいいように勉強しとくと2〜5問も満点取れるように作られてない?
0653名無し検定1級さん垢版2022/02/19(土) 13:00:00.37ID:5IOzdzk6
>>644
3と4が見たことない問題が増えた
そのかわり1の記述が書きやすい問題がでてる
0655名無し検定1級さん垢版2022/02/20(日) 16:48:49.39ID:4sUj4iV1
それにしても偶発債務とか猫本+過去問対策では絶対できないでしょう。
そんな問題出たら困るな
0656名無し検定1級さん垢版2022/02/20(日) 19:49:33.65ID:ZNk+yeYe
初見問題が出題された時の絶望感たるや
勉強不足と言われればそれまでですが…
0657名無し検定1級さん垢版2022/02/20(日) 20:13:45.96ID:ohfy5pI4
ところで、建設業経理士試験の出題予想ってそろそろかなぁ。
0659名無し検定1級さん垢版2022/02/20(日) 22:17:44.84ID:ohfy5pI4
>>658 へぇー、どうも。
0660名無し募集中。。。垢版2022/02/20(日) 23:28:39.68ID:vTYrbj+T
9月用にスッキリ買おうかと思ったら出版年古いんだね。2021.2021年版出ないの?
0661名無し検定1級さん垢版2022/02/21(月) 08:56:31.07ID:wH/j3N5q
>>660
スッキリシリーズの改版は何年かにいっぺん。
第31回に向けた対策ということなら過去問題集を買うほうがいいと思う。
0662名無し検定1級さん垢版2022/02/21(月) 12:50:29.26ID:lUP6GnOI
概説読んでたら、誤植見つけた。
概説にとってもイライラしてたから嬉しくなったけど、念の為に検索したら誤植でもなんでもなかった。
けだし、とか知らなかった。
0664名無し検定1級さん垢版2022/02/21(月) 19:00:05.01ID:bpkX+tAS
大阪もまだだよ。
0665名無し募集中。。。垢版2022/02/21(月) 21:19:47.29ID:ierTa3kA
>>661
ありがとうございます。
初受験でパタ解きと迷っていたのでそちらにします。
0667名無し検定1級さん垢版2022/02/21(月) 23:39:29.24ID:yvN4FctQ
>>662
概説、財務諸表には間違いがある。設例7-5(p.120)のプロスペクティブ方式による計算。
0670名無し検定1級さん垢版2022/02/23(水) 10:31:37.43ID:IYjkDaDn
原価の予想
第3問:建設機械の社内損料計算
第4問:部品の内部製造か外部購入かの意思決定
第5問:完成工事原価報告書(ここは定番)

どうでしょうか?
0671名無し検定1級さん垢版2022/02/23(水) 10:45:52.69ID:ZZ/Ribs2
>>670
それが出てくれたら受かるのな〜
原価企画の問題とか出そう
0673名無し検定1級さん垢版2022/02/24(木) 09:18:01.59ID:tF2bq8rt
最近出ていなくてあやしいのが、新設備のリース導入または借入資金による購入の意思決定かな…
第19回試験に出たやつです
0674名無し検定1級さん垢版2022/02/24(木) 17:47:26.69ID:SwW5SDAy
>>672 建経1級に限らんけど
今は色んな試験が過去問回転だけでは
合格できないよう徐々に変化してるよ
前回難しい→今回戻る とか無いと思わんと
0675名無し募集中。。。垢版2022/02/25(金) 10:35:39.57ID:WT3zgK8D
秋に向けてどれから学ぼうか迷ってる
結局3科目ともマスターしないといけないんだろうけど、とっつきやすいのはどれ?
0676名無し検定1級さん垢版2022/02/25(金) 12:26:54.47ID:5EXq0jL/
原価3週間で受かる戦略。第5問を完璧にして第4問は意思決定に決め打ち、あとは過去問回せばギリいけそうな予感。
0677名無し検定1級さん垢版2022/02/25(金) 13:13:51.75ID:COzH7f8b
>>676
もう2週間しかないけど…
0679名無し検定1級さん垢版2022/02/25(金) 18:40:52.90ID:jTDutijv
>>676
業務的意思決定の問題解く
コツとかあれば知りたいです
0680名無し検定1級さん垢版2022/02/26(土) 22:34:33.24ID:/aKaDgqs
転記ミスと数字の見間違えと電卓叩き間違えを防ぐ方法を教えてください…
0681名無し検定1級さん垢版2022/02/26(土) 22:55:39.80ID:LsO1NzAC
4問で標準原価計算が出ませんように‥前回出たので連続はないと思うが
0684名無し検定1級さん垢版2022/03/04(金) 19:18:33.36ID:43uA7d3o
予想動画でたね。
0685名無し検定1級さん垢版2022/03/04(金) 22:42:32.52ID:DwbJpCRQ
第三予想まであるが、結局の所、まんべんなく勉強しなきゃだめだってことだな。この先生、ノド大丈夫か?
0686名無し検定1級さん垢版2022/03/04(金) 23:38:04.37ID:n3lrb1ZA
まだ記述対策してないひとーー
youtubeの出題予想みて、そこしか出ない!と自分に暗示をかけなさい
ネットスクール、弥生、好きなのを試すといいよ、
頑張れ
0687名無し検定1級さん垢版2022/03/05(土) 00:18:54.19ID:x0fPk1xb
NS。予想と一緒に試験本番シミュレーション用タイマー動画もあげてる。
0688名無し検定1級さん垢版2022/03/05(土) 03:12:40.46ID:cuVoSn9P
>>685
あの先生はいつも喋り辛そうで
心配なりますね。。
0690名無し検定1級さん垢版2022/03/05(土) 16:15:14.43ID:2+p1VrA+
財務分析で「経営資本」を求めるとき、おおよそ試験では

総資本ー(建設仮勘定+投資その他の資産)

で求めると思いますが、ある解説では…

総資本ー(建設仮勘定+投資その他の資産+繰延税金資産)

…となっていました。

どちらが正しいのでしょうか?
0691名無し検定1級さん垢版2022/03/05(土) 16:33:19.69ID:FGI8nOWq
どちらも正しいといえる
今の繰延税金資産は一律投資その他の資産に分類されるが
数年前の改正以前は流動資産と投資その他の資産に分類されていた名残じゃないかね
繰延税金資産に経営資本としての価値は無い
0692名無し検定1級さん垢版2022/03/05(土) 16:41:46.45ID:2+p1VrA+
>>691
そうなんですね…。気にせずやるようにします
ありがとうございました!
0693名無し検定1級さん垢版2022/03/05(土) 18:19:50.19ID:im+yrCIw
分析の第23回の大問4について教えてください。

2問目の損益分岐点比率を求める問題で、解説を見ると
販管費を全て固定費としています。
しかし1問目の限界利益を求める問題では販管費の1部を
変動費として扱っています。

建設業界では販管費を固定費として扱うのは知っていますが
問1と問2で矛盾するような気がします。
0694名無し検定1級さん垢版2022/03/05(土) 20:11:31.91ID:2+p1VrA+
>>693
固定費は…

(156,750+65,850)−(変119,750+変17,050)=固85,800

損益分岐点比率は…

0.52S=固85,800
S=165,000

問1で使っている固定費で求められます。
0695名無し検定1級さん垢版2022/03/05(土) 20:26:58.70ID:2+p1VrA+
>>694
Sは損益分岐点完成工事高です。…失礼しました。
0696名無し検定1級さん垢版2022/03/05(土) 21:10:02.94ID:im+yrCIw
>>694
どう計算しても固定費の額は変わらないのか

ありがとうございます
0697名無し検定1級さん垢版2022/03/05(土) 21:27:22.84ID:x0fPk1xb
>>693
確かTACの過去問題集がそういう解説じゃなかったかな? あれ間違ってるよ。

あの問題は「工事原価=変動費、販管費=固定費」とした別法で損益分岐点比率を計算しても答えが一緒になる。
出題者の配慮なのか引っかけなのか偶然なのかは知らない。
0698名無し検定1級さん垢版2022/03/05(土) 21:33:27.72ID:im+yrCIw
>>697
なん、だと・・・

確かにTACの解説を見ているんだが
結局どーいうことなんだ
この時期に迷いたくないのに
0699名無し検定1級さん垢版2022/03/05(土) 22:05:14.81ID:x0fPk1xb
>>698
疑問を感じたことに自信を持つのが吉。TACの過去問題集の解説で不適切なのは自分の知る限りあそこだけだから気にしなくていい。

出題者の意図と思われる解き方は>>694に書いてある通り。
さしあたり大栄の解説をどうぞ(大栄は間違いが結構あるけど、お尋ねの箇所については正しい計算式が使われてる)。

第23回〔第4問〕はパタ解きの解説がベスト。ただし新刊を買って購入者特典をダウンロードか古本を探すかしないと見られないはず。
ほかの解説では経常利益段階の損益分岐点分析だと問4が計算できないから云々と書いてあるけど、
パタ解きでは
「固変分解が建設業の慣行と異なり、営業外収益・営業外費用については固定費と変動費の内訳が不明だから、営業利益段階で損益分岐点分析をせざるを得ない」
という説明。
0700名無し検定1級さん垢版2022/03/05(土) 22:19:17.02ID:im+yrCIw
>>699
ありがとうございます

大栄って解説はどこで見れるのでしょうか?
解答しか無いような
0702名無し検定1級さん垢版2022/03/05(土) 22:33:40.69ID:im+yrCIw
>>701
非常に助かりました
ありがとうございます
0703名無し検定1級さん垢版2022/03/06(日) 09:51:39.81ID:PAteBB9c
新会計ルールの新収益認識基準は出題される可能性ありますでしょうか?
0704名無し検定1級さん垢版2022/03/06(日) 10:52:56.03ID:+1pcOLBP
>>703
収益認識基準関連は当面出題を見送るとアナウンスされてる。検定試験の公式サイトだと、出題区分表のPDF注釈。
0707名無し検定1級さん垢版2022/03/06(日) 15:39:32.56ID:VcCLoVnI
業務的意思決定の初見問題が
白旗だ‥
0708名無し検定1級さん垢版2022/03/06(日) 15:54:57.75ID:vxo+VPKy
○○回転期間(月)と○○滞留月数の違いってありますか?
0709名無し検定1級さん垢版2022/03/06(日) 18:44:27.94ID:pLLtO8hx
>>706
ネットスクールはYouTube公式チャンネルで予想動画を公開中。
弥生カレッジCMCは明日あたり予想動画を出す予定らしい。

>>708
回転期間:回転率の逆数。活動性比率の一種。
滞留月数、月商倍率:流動性比率の一種。逆数は無意味。
0710名無し検定1級さん垢版2022/03/06(日) 19:06:23.43ID:IQq2Kw+s
原価28.29回と受けて29回で受かって、次は分析受けます。主観的だけど分析は優しく感じる。
原価の難しさが際立ってるのかな。
0711名無し検定1級さん垢版2022/03/06(日) 19:20:57.66ID:vxo+VPKy
>>709
すみません、算定する上での違いです…
0712名無し検定1級さん垢版2022/03/06(日) 21:47:36.82ID:6/3GpUED
教えて下さい。
財務諸表18回 問5- 1
財務諸表29回 問5-1
の仕訳を教えていただけませんか。
18回の問5-1の解答をみると、
に、減価償却累計額が1000たつ意味が、わからないので、仕訳が知りたいです!
0713名無し検定1級さん垢版2022/03/06(日) 21:52:02.26ID:6/3GpUED
>>712
財務諸表18回ではなく、19回でした。
水没の問題です、
0714名無し検定1級さん垢版2022/03/06(日) 23:56:21.60ID:UZtkVDYC
>>712
19回_問5ー1

まずは当期の5台分の減価償却費

未成支出2,500/機械減累2,500

次に水没した機械の処理
(2年分の機械減累と機械の廃棄損)

機械減累1,000/機械4,000
臨時損失3,000/

どうでしょうか?
0715名無し検定1級さん垢版2022/03/07(月) 07:09:57.80ID:SJFWLgTM
>>712
ありがとうございます!29回の問5-1もほぼ同じ問題と思いますが、こちらの仕分けはどうなりますか?大栄の回答をみておりますが、19回の解き方でいくと、答えが異なるのですが。ネットスクールの解答のPDFがなぜかおとせず、解答がみれておりません。
宜しくお願いします!
0716名無し検定1級さん垢版2022/03/07(月) 08:24:58.39ID:3FgpWF5o
>>715
29回_問5ー1

まずは当期の5台分の減価償却費

未成支出7,500/機械減累7,500

次に水没した機械の処理
(4年分の機械減累と機械の廃棄損)

機械減累6,000/機械15,000
除却損9,000/

別の求め方として…

まずは当期の4台分の減価償却費

未成支出6,000/機械減累6,000

次に水没した機械の処理
(4年分の機械減累と機械の廃棄損)

機械減累4,500/機械15,000
未成支出1,500/
除却損9,000/

…だと思います。
0717名無し検定1級さん垢版2022/03/07(月) 08:26:36.94ID:cQoPbaYB
>>715
第29回については「資格の大原」に解説PDFがある。
(ダウンロードにはメールアドレスの登録が必要。今年8月下旬までの公開予定)
0718名無し検定1級さん垢版2022/03/07(月) 08:29:17.06ID:3FgpWF5o
>>716
別解の説明訂正

まずは当期の4台分の減価償却費

未成支出6,000/機械減累6,000

次に水没した機械の処理
(3年分の機械減累+当期の減価償却費+機械の廃棄損)

機械減累4,500/機械15,000
未成支出1,500/
除却損9,000/

説明悪かった…。すみません。
0719名無し検定1級さん垢版2022/03/07(月) 08:45:53.48ID:cQoPbaYB
>>715
建設業経理検定の模範解答や採点基準は公表されていないが、TACもNSも精算表の整理記入列には配点がないという想定で解答例を出している。
716および718の解法2種類はB/S列とP/L列に入る数値が一緒なので(貸借を相殺するため)違いを気にしなくてよいのでは。
0720名無し検定1級さん垢版2022/03/07(月) 20:51:30.93ID:SJFWLgTM
>>716 717 718 719
皆様、返信ありがとうございます!相殺するためよくよくみると、数値は一緒ですね!テンパって勘違いしておりまた。本当に申し訳ないです。丁寧な説明ありがとうございます!残り一週間がんばります!
0721名無し検定1級さん垢版2022/03/07(月) 22:23:08.86ID:5nQA8dCF
ネットスクールと弥生カレッジの予想動画上がってますね
0722名無し検定1級さん垢版2022/03/08(火) 00:11:52.91ID:2mT9Pvby
財務分析大問4がどうしても苦手
上にも出てるけど23回や26回みたいな問題が初見で出たら絶対解けない
でもそろそろ出そう…
0723名無し検定1級さん垢版2022/03/08(火) 00:19:29.67ID:8Uw+Jj5/
>>722
ほぼ1回おきに損益分岐点分析関連の問題が出て、今回がその回だよね
お互い対策しっかりしておきましょう!
0724名無し検定1級さん垢版2022/03/08(火) 00:35:36.09ID:2mT9Pvby
>>723
そうですね!
あと一週間とにかく概説と過去問解説を読み解きます。ありがとう
捻った応用問題が出ませんように
0725名無し検定1級さん垢版2022/03/08(火) 07:29:48.04ID:p1WzHou0
弥生の予想見たけど
工事進行基準は当分、出題されないのでは‥
0726名無し検定1級さん垢版2022/03/08(火) 12:08:59.37ID:yWBqFSe2
旧基準のって事じゃね?
0727名無し検定1級さん垢版2022/03/08(火) 12:10:31.46ID:6N/YUCON
>>725
出題を当面見送るとアナウンスされているのは収益認識基準。工事進行基準については今も出題範囲表に載ってる。
収益認識基準でも工事進行基準の考え方は踏襲されてるから、少なくとも背景や周辺知識が出る可能性はある(出るとは言ってない)。

なお、工事契約基準(完成工事基準および工事進行基準)が廃止になる対象は昨年4月1日以降に始まる会計年度からなので、現時点だと会計期間によってはまだ工事契約基準が有効。
0728名無し検定1級さん垢版2022/03/08(火) 17:54:31.29ID:p1WzHou0
>>727
教えていただきありがとうございます。
出題者ひねくれてるからそんなところから出してきそうな予感するので、勉強しておきます
0729名無し検定1級さん垢版2022/03/10(木) 12:39:49.07ID:Xt0szohT
直前だけどみんななにやってるの?理論?
問5ひたすらと概説の問題(もうほんと解きたくない)やってるけど不安だ…
0730名無し検定1級さん垢版2022/03/10(木) 13:20:27.99ID:aVlCsbnv
>>729
過去問のみ!
問5を時短するための問題用紙の記入の仕方考えたり
チェックしておいた苦手な問題やったり
昼休みは理論読むしかできません
0732名無し検定1級さん垢版2022/03/11(金) 00:58:09.42ID:O/ZDr1cV
2級と1級の難易度はどの位違いますか?
日商簿記2級は独学でとても楽しく
2ヶ月ほどで合格出来たのですが
日商簿記1級はテキストや解説文を読んでも
理解が及ばずでした
建設業経理士も1級はやはりかなり難しい?
ネットスクールで学ぼうか迷っています
0733名無し検定1級さん垢版2022/03/11(金) 01:27:28.78ID:UVpyY+vi
>>732
日商2級は過去問ひたすらやれば受かるけど建経1級は理論が多めだから理解することが大事
計算問題はそんなに苦労していない
0734名無し検定1級さん垢版2022/03/11(金) 08:10:07.71ID:4zb9CFeW
皆さんどういう順番で解きますか?
私は科目問わず、2.3.4.5.1の順です
0735名無し検定1級さん垢版2022/03/11(金) 11:04:15.71ID:bsV+V0Cz
問1の論点によるな。意味不明な論点だったら最後にする。
0736名無し検定1級さん垢版2022/03/11(金) 12:35:40.90ID:m3A2p0IW
5.3.4.2.1でいきます!1の理論は時間との戦い。書き殴ります。
0737名無し検定1級さん垢版2022/03/11(金) 12:56:32.45ID:6xSHzVvy
>>732
日商2級が独学で楽しかったなら、建設業1級はそんなに時間がかからないよー
NSは効率的にやるならオススメ。独学でもいける。まず1科目どれか手をつける。
いきなり1級からより受験しないまでも2級学習した方が、理解がしやすいです。
頑張って
0738名無し検定1級さん垢版2022/03/11(金) 13:19:11.42ID:zkfACt66
第1問はまず問題を見て書けそうと思ったことを箇条書きにしておく
書けそうなことが思い浮かばない時は後回し
あとは計算問題→選択問題の順が自分としてはやりやすいです
諸表、分析、原価のどれにしても1時間半は時間が足りなさすぎですよね…
0740名無し検定1級さん垢版2022/03/11(金) 18:13:24.48ID:DThi/UZr
日商1.75級ぐらいじゃないかな
建設業は日商に比べると浅く広い感じ
0741名無し検定1級さん垢版2022/03/11(金) 19:11:10.67ID:O/ZDr1cV
>733>737>739>740
本当にありがとうございます
挑戦してみようと思えました
皆さん本当に優しい…
感謝です、すごくやる気を頂きました!
ありがとうございました(頑張ります!)
0742名無し検定1級さん垢版2022/03/11(金) 19:12:24.32ID:O/ZDr1cV
>737
はい!明後日の2級受ける予定です
満点取る気持ちで行って参りますね!
0743名無し検定1級さん垢版2022/03/11(金) 19:40:38.62ID:3i/A+fyq
転職先は建設業経理士取っても評価されないけど、4級から地道に頑張ってきたから1級はとる!と思って勉強してきた。最近になってうちの会社でも、二級でも一級でも合格したら1ヶ月2000円UPすることを知った。
でも受験費用と概説諸々代をペイできるのはいつになることやら…笑
4級の時、ドキドキしながら受けたな。
4級からの人います?
0744名無し検定1級さん垢版2022/03/12(土) 08:16:26.97ID:RsERYgLu
原価計算の27回試験の問5の材料費の計算難しい。105工事の材料費幾らになるかどなたか教えてくださいませんか
0746名無し検定1級さん垢版2022/03/12(土) 09:13:51.95ID:55OQ++hJ
>>743
おたくの会社に入れてください。\2000でもないよりマシよ
0747名無し検定1級さん垢版2022/03/12(土) 09:34:58.35ID:RsERYgLu
>>745
ありがとうございます。
なぜか未成工事の金額が合わないので悩んでました。大原が間違えてるかな。。
0748名無し検定1級さん垢版2022/03/12(土) 09:48:09.01ID:Tvi/BB/Y
>>744
105のQ材料

@1,800×100=180,000
@1,900×200=380,000
@2,000×50=100,000

計:660,000

22日の戻り忘れずに
0749名無し検定1級さん垢版2022/03/12(土) 10:34:50.90ID:RsERYgLu
>>748
ありがとうございます。
注1の10日の返品前月繰越の150本のところから引いてたのでずれてましたわ
0750名無し検定1級さん垢版2022/03/12(土) 10:39:59.73ID:QPWUoXWl
勉強不足で原価受けるオレの戦略。第1問はポエムで5点。第4問5問は満点狙いで後は運次第って感じ。これでもワンチャンあるかも。
0751名無し検定1級さん垢版2022/03/12(土) 12:59:51.41ID:hx14XKPw
>>748
>>749
先入先出法の時の返品が過去問題集によってちがうんだよね
自分が書いたのはTACの解答
どちらでも正解にしてもらえるのかな だったらいいけど

業務意思決定、一週間前にやって完璧にしたはずが一週間たったら忘れてるわ はぁー
0752名無し検定1級さん垢版2022/03/12(土) 13:36:36.21ID:CdtGLAix
前回の原価で、記述抜き40点台で合格した人もいれば、記述抜き50点台で落ちた人もいたな。70点で絶対合格とは考えないほうが良いな。
0753名無し検定1級さん垢版2022/03/12(土) 19:06:03.80ID:Tvi/BB/Y
財表受ける人

問4
JVと連結の開始仕訳しっかりやっておこうね!
タイミング的にはどっちかくるはず!

問5
ヘッジ会計と工事損失引当金!
ヘッジは最近出題率上がってきてます!

ラストスパート!
0755名無し検定1級さん垢版2022/03/12(土) 19:37:45.86ID:Tvi/BB/Y
>>754
出てるね…。24回以降出てないと思ってました…
連結出ません!
0757名無し検定1級さん垢版2022/03/12(土) 21:19:38.82ID:O9CDX10N
>>753
さっき弥生カレッジCMCの直前配信で第25回の精算表に出てくるヘッジ会計の質問があったけど、信用不安によるヘッジの処理がスルーされてたな。
概説の323〜325ページで説明されてるやつ。
0758名無し検定1級さん垢版2022/03/12(土) 21:30:24.03ID:Tvi/BB/Y
>>757
あの出題の仕方だと悪問なので出ないんじゃないかな…
20回の問4レベルを理解出来てればOKだと思ってます
0759名無し検定1級さん垢版2022/03/12(土) 21:43:07.13ID:CnkOjW75
今回精算表の初見はどんなのが出てくるのかな
信用不安、定期預金etc
0760名無し検定1級さん垢版2022/03/12(土) 21:43:08.08ID:CnkOjW75
今回精算表の初見はどんなのが出てくるのかな
信用不安、定期預金etc
0761名無し検定1級さん垢版2022/03/12(土) 21:43:08.66ID:CnkOjW75
今回精算表の初見はどんなのが出てくるのかな
信用不安、定期預金etc
0762名無し検定1級さん垢版2022/03/12(土) 21:46:36.56ID:dZ+oO4GU
財務諸表は第4問が鍵を握る気がします
資産除去債務やJV辺りが良いなあ
0763名無し検定1級さん垢版2022/03/12(土) 21:49:46.60ID:O9CDX10N
>>758
信用不安が絡むヘッジはややこしいので出ないで欲しいけど、第25回のあれは概説に書いてある具体例ほぼそのままなんだよな。数値が変えてあるだけで。
(概説の元ネタは「金融商品会計に関する実務指針」設例18。ただし元ネタでは税効果を考慮してない)
なのであれと同様の出題は今後もあり得ると俺は思う。
0764名無し検定1級さん垢版2022/03/12(土) 22:15:35.40ID:Wkw9aMbS
4問はキャッシュフロー計算書とか、株主資本等変動計算書とかが来そう
0765名無し検定1級さん垢版2022/03/12(土) 22:41:45.88ID:55OQ++hJ
財表の人もう腹括って寝た方がいいよ
大丈夫だ空爆されるわけじゃない
0766名無し検定1級さん垢版2022/03/13(日) 08:06:24.96ID:jmrie40N
おはようございます
財務と原価受けます
頑張りましょう!
0767名無し検定1級さん垢版2022/03/13(日) 08:19:56.90ID:Qhd453J+
おはようございます
財務諸表を受験します
初見問題とひっかけ問題がでませんように
ケアレスミスをしませんように
試験表電卓筆記用具持って会場入りします
皆さまがんばりましょうご武運を!
0768名無し検定1級さん垢版2022/03/13(日) 08:26:02.82ID:ChXpVHLq
おはようございます
3科目受けます
当たって砕けろでw
0769名無し検定1級さん垢版2022/03/13(日) 08:43:31.64ID:ChXpVHLq
会場着いたけど門より先に入れてもらえません…
0770名無し検定1級さん垢版2022/03/13(日) 09:07:26.55ID:/eyqcjgI
諸表勢頑張ってね!
自分は原価。最後の1科目。
今から理論見直すよ。
0771名無し検定1級さん垢版2022/03/13(日) 09:41:37.60ID:MKGp4i3x
分析受けます。理論やると公式忘れていく…
凡ミスをなるべくしませんように!
0772名無し検定1級さん垢版2022/03/13(日) 11:07:20.75ID:DKTrWfe0
連結財務諸表における退職給付会計を説明できた人はどれくらいいるのだろ?
0773名無し検定1級さん垢版2022/03/13(日) 11:11:50.67ID:0GqWYRpR
所有権移転外ファイナンスリースの会計処理ひっかかった人いるだろ
0775名無し検定1級さん垢版2022/03/13(日) 11:19:11.75ID:+o1whmtJ
移転外は12で割り、移転は定率法?
0776名無し検定1級さん垢版2022/03/13(日) 11:21:36.56ID:MfZykWIS
財務諸表受けた
問一は1個目の退職債務完答できたと思う。2個目の連結財務との違いはとりあえず個別と連結の一般的な処理の相違をつらつら書いてそれっぽいことで全部埋めたが部分点もらえるかな?ここで12点くらいは稼ぎたい

問2.3は完問いけるやろって感じ

問4は移転外の3は普通に定額法で償却 移転の4は定率法で普通に償却やろ??ここも完問いけたか??

問5は社債がちょい難しい ここはみんな出来てないやろ他の簡単なところでいかに稼ぐか

2.3.4の完問率次第やな

まぁ前回簡単だから今回むずいかな?と思ったけど案の定やわ 回によって難易度変えるのやめろって感じやな
0777名無し検定1級さん垢版2022/03/13(日) 11:22:41.90ID:MfZykWIS
>>775
移転外は普通に12で定額割 移転は1個目の率使ってやろ?
改訂とか保証率書いてあんのは引っ掛け?誰か使った?
0778名無し検定1級さん垢版2022/03/13(日) 11:22:46.22ID:MfZykWIS
>>775
移転外は普通に12で定額割 移転は1個目の率使ってやろ?
改訂とか保証率書いてあんのは引っ掛け?誰か使った?
0779名無し検定1級さん垢版2022/03/13(日) 11:24:27.26ID:+o1whmtJ
>>776
2〜4の回答教えて下さい
0780名無し検定1級さん垢版2022/03/13(日) 11:25:27.22ID:zJjMvvV5
当期純利益はなになりましたか?
0781名無し検定1級さん垢版2022/03/13(日) 12:19:49.01ID:6i7GZQ/7
弥生カレッジの第一問の解答例見たけど、これ答えられる受験生いないだろwwwwww
前回が簡単過ぎて合格率高かったからって難易度回によって変えるなよアホか
0782名無し検定1級さん垢版2022/03/13(日) 12:30:59.21ID:6i7GZQ/7
第一問の問1って
勤務費用とか期初の、給付債務について利益計上したり、年金分は控除したり、数理上の計算差異も考慮したりに言及するのじゃダメなんか?
おんなじように回答した人いる??
これくらいの感じで10点くれなきゃ大体の受験生が80点満点の試験になるやろこれ
0783名無し検定1級さん垢版2022/03/13(日) 12:50:13.90ID:NBt9wRpt
記述ゼロ点なら80点満点。問5の仕訳一つでも間違えたら、芋づる式で12点マイナスによりOUT。
0784名無し検定1級さん垢版2022/03/13(日) 12:51:20.32ID:v10tHEn5
退職給付の個別と連結の違いは
・表示科目の違い
・個別は遅延認識(負債計上しない、未認識が発生)、連結は即時認識(純資産で調整して負債計上、未認識がない)
0785名無し検定1級さん垢版2022/03/13(日) 12:51:32.24ID:6i7GZQ/7
>>783
これ考えたら前回との難易度違いすぎだろ
0786名無し検定1級さん垢版2022/03/13(日) 12:54:13.21ID:v10tHEn5
問題が、異なる”処理”だから
表示科目のことは関係ねーか

でも配点呉れるだろう
0787名無し検定1級さん垢版2022/03/13(日) 12:55:48.16ID:6i7GZQ/7
これ、流石に問1と問5の社債処理ミスったらその時点でアウトって試験として体をなしてなさすぎだろ
他があってれば得点調整入るよな?
前回試験とか自己採点60くらいでも受かったやついるとか言ってなかった?
0788名無し検定1級さん垢版2022/03/13(日) 13:03:46.07ID:6i7GZQ/7
財務諸表
問4
1 ア34,200,000 /カ34,200,000
2 カ2,850,000オ150,000/キ3,000,000
3サ2,850,000/ク2,850,000
4サ4,548,600/ク4,548,600

一緒のやつおる?
0789名無し検定1級さん垢版2022/03/13(日) 13:03:50.91ID:6i7GZQ/7
財務諸表
問4
1 ア34,200,000 /カ34,200,000
2 カ2,850,000オ150,000/キ3,000,000
3サ2,850,000/ク2,850,000
4サ4,548,600/ク4,548,600

一緒のやつおる?
0790名無し検定1級さん垢版2022/03/13(日) 13:05:16.64ID:kCjUELqk
>>789
同じです!
0791名無し検定1級さん垢版2022/03/13(日) 13:08:10.99ID:i2Jn8cSq
同じです
精算表46819になった人いる?
0792名無し検定1級さん垢版2022/03/13(日) 13:10:56.92ID:doDSDmY8
>>791
え、46819同じです
社債自信無いので確信はないです笑
0793名無し検定1級さん垢版2022/03/13(日) 13:36:12.39ID:zdlQadbZ
損益分岐点の計算式飛んだわ…w次回がんばります…
0795名無し検定1級さん垢版2022/03/13(日) 13:49:47.28ID:YTVqjHZq
分析です。
問4撃沈です。
0796名無し検定1級さん垢版2022/03/13(日) 13:50:48.05ID:NxQmTvk7
財務分析難しすぎだって
0797名無し検定1級さん垢版2022/03/13(日) 13:52:45.11ID:fiJdCQur
財務諸表、大門2.3.4の合計44点中ワンミスで42点
これ合格したよな?問1記述全部埋めたけど、、、問1ゲーにしてるのマジで意味わからんな
社債ミスったら問5も芋づるで15点くらいマイナスだろ、、、??
0798名無し検定1級さん垢版2022/03/13(日) 13:56:28.00ID:0+AUMF9V
分析の穴埋めが難しかった
0799名無し検定1級さん垢版2022/03/13(日) 13:58:03.28ID:3WbUFDPj
今回の財務諸表を見てると、財務分析の論述で経審について出題した回を思い出す。
0800名無し検定1級さん垢版2022/03/13(日) 13:58:17.99ID:zdlQadbZ
>>795-796
今回、公式の難易度高くてレベチだったよね…?
まあしっかり覚えてなかった俺が悪いんだけど…
0801名無し検定1級さん垢版2022/03/13(日) 14:04:10.90ID:v10tHEn5
CMCの解答速報間違ってるよなぁ・・・

退職給付見込額とは、個々の社員が受け取る将来の退職金を現時点で発生していると
見込まれる額のことである。退職給付債務は退職給付見込額を国債の金利などで割引
計算した金額のことである。
0802名無し検定1級さん垢版2022/03/13(日) 14:04:21.30ID:3WbUFDPj
財務分析。問5で沈没した俺はたぶん勉強不足。
問1・3はさほど難しくなかったと思う。
問4は資本回収点分析(弥生的中)を知ってるかどうかかな。損益分岐点の計算自体は既出論点。
0803名無し検定1級さん垢版2022/03/13(日) 14:06:15.13ID:v10tHEn5
退職給付見込額は
現時点で発生していると見込まれる額じゃないよなぁ
0804名無し検定1級さん垢版2022/03/13(日) 14:14:19.25ID:jHn4HckQ
>>801
これなんか的を得てないよな
テキスト通り勤務費用、期首時点での債務の利息、年金、数理上の差異への言及くらいじゃダメなんか?
0805名無し検定1級さん垢版2022/03/13(日) 14:17:14.32ID:v10tHEn5
>>804
それは退職給付費用の話だからなぁ微妙
配点甘ければ点数来るけど、出題者が聞きたいことじゃないと思う

出題の趣旨は退職給付見込額と、会計上の概念である退職給付債務の違いを説明させることだと思う
それが問2につながり
連単分離の論点である未認識の遅延認識と即時認識の差の説明をさせている
0806名無し検定1級さん垢版2022/03/13(日) 14:20:10.41ID:jHn4HckQ
>>805
おっしゃる通り。
けどこれをピンポイントで書かせるとなると、テキスト外の論述だから殆どの受験生が落としてるんじゃない??実質9割の受験生には80点満点試験になるから今回の問1は得点調整して欲しいところと思うけどどうだろ
0807名無し検定1級さん垢版2022/03/13(日) 14:26:52.05ID:zdlQadbZ
今回はいつもと違く工事原価計算表っぽいんだが…
0808名無し検定1級さん垢版2022/03/13(日) 14:32:56.67ID:v10tHEn5
>>806
この試験、過去ログ読むと
思ってるより点数より試験結果で点数上がるっぽいので
記述のガバガバ採点に期待しましょう!
0809名無し検定1級さん垢版2022/03/13(日) 15:05:22.68ID:TYXn7Gs7
>>808
ですよね〜
とりあえず大問2.3.4でワンミス42点取れてて、それっぽい解答で1は埋めたから調整で受からせて欲しいなぁ
0811名無し検定1級さん垢版2022/03/13(日) 16:22:32.90ID:YkTZ1SC+
工事原価計算表、時間かかったわ…
理論に時間使えなかった…
0812名無し検定1級さん垢版2022/03/13(日) 16:23:09.71ID:p2NaH14F
>>807
うん、いつもの完成工事原価報告書ではない。
材料の返品もないので、第5問は今までより意図的に易しくしたような感じ。
そのかわり工事進行基準による完成工事高の見積が加わったけど。
0813名無し検定1級さん垢版2022/03/13(日) 16:24:40.65ID:43wnUaVl
原価問4撃沈

解き方知ってれば高得点取れそうやし
合格基準高くなりそう‥
0814名無し検定1級さん垢版2022/03/13(日) 16:29:27.33ID:4Dte574B
第3問の固定費って四捨五入あった?
0815名無し検定1級さん垢版2022/03/13(日) 16:31:03.45ID:MSN9mYEM
原価は前回前々回と2回続けて鬼回だったので、優しめの回きましたか?
0816名無し検定1級さん垢版2022/03/13(日) 16:33:29.55ID:p2NaH14F
CMCの超速報はまだ見てないけど、レスの断片を読む限り、財務諸表論述の解答例は概説の300〜302ページを要約したものらしいということは分かった。
0817名無し検定1級さん垢版2022/03/13(日) 16:45:47.18ID:DbAK3+D9
工事進行基準、なんか変な数字になった。
計算ミスしてんのかな。
0818名無し検定1級さん垢版2022/03/13(日) 16:47:06.71ID:NAGpecwI
第5問の問題の金額のミスプリント、
見事に引っかかったわ!事前に
教えてくれてるのに
0820名無し検定1級さん垢版2022/03/13(日) 17:34:40.82ID:p2NaH14F
階梯式配賦法では補助部門費をその部門自身にも配賦するのだっけかというあたりでつまづいた。
0822名無し検定1級さん垢版2022/03/13(日) 17:40:19.84ID:VFi171w8
原価第4問はどうなりましたか?
0823名無し検定1級さん垢版2022/03/13(日) 18:02:14.93ID:iR5Ie2Aj
>>787
よく法人税等と当期純利益どちらともに配点してる模範解答みるけど、どちらかにしか配点してないような気がする…
ここ片方合ってて片方間違うことってケアレスミスしかないもんね…
0824名無し検定1級さん垢版2022/03/13(日) 18:09:02.72ID:Pm/CYMvl
1級って解答速報当日ない感じ?
0825名無し検定1級さん垢版2022/03/13(日) 18:13:01.68ID:MSN9mYEM
分析の答え合わせしたい。
問2
概説278ページ練習問題17.4(2)と酷似してるかなーと思うのですがどうでしょう?
恥ずかしいのですが私の答え晒します。
ウカアシエトサノ?
最後わからんかった。
0826名無し検定1級さん垢版2022/03/13(日) 18:14:39.84ID:p2NaH14F
>>824
今夜8時から弥生カレッジCMCの配信で解説があるみたい。たぶん全部ではないけど。
0827名無し検定1級さん垢版2022/03/13(日) 18:20:26.70ID:EZtAtWYj
>>825
ウカアシエトサスノ
にしました
0828名無し検定1級さん垢版2022/03/13(日) 18:22:44.76ID:EZtAtWYj
>>821
安全余裕率から損益分岐点完工高をいくら上回っているかが分かるのでは
0829名無し検定1級さん垢版2022/03/13(日) 18:26:36.56ID:MSN9mYEM
>>827
うわ、最後「スノ」と悩んで
「ノ?(何を入れたか不明)」と書いた…
答えてくれてありがとう!
0831名無し検定1級さん垢版2022/03/13(日) 18:38:40.58ID:McFLjvCi
財務の当期純利益はどうなりました?
0832名無し検定1級さん垢版2022/03/13(日) 18:57:05.11ID:EZtAtWYj
>>829
ぐわー!
ウカアシエスサノトだ!
しまったー
0833名無し検定1級さん垢版2022/03/13(日) 19:01:48.11ID:MSN9mYEM
>>832
まじか。トの位置!泣
0834名無し検定1級さん垢版2022/03/13(日) 19:03:53.53ID:yHgQPrIv
財務諸表、弥生解答全て出ましたね
調整額390ではなく300ですか
0835名無し検定1級さん垢版2022/03/13(日) 19:04:12.03ID:EZtAtWYj
>>833
弥生の解答なんだけど
マジ?
経費の販売費及び一般管理費って言う?
0837名無し検定1級さん垢版2022/03/13(日) 19:06:18.81ID:EZtAtWYj
>>836
なんか変ですよね
0838名無し検定1級さん垢版2022/03/13(日) 19:07:42.92ID:EZtAtWYj
とりあえず財務問3で20点は確保
0839名無し検定1級さん垢版2022/03/13(日) 19:16:31.55ID:NJYsQUe7
一般の企業だと、減価償却費は販管費に計上するからじゃない
0840名無し検定1級さん垢版2022/03/13(日) 19:21:03.67ID:nkh1qDnS
財務分析問4
1 63240
2 35133
3 18719
4 2.74
5 66309
あんまり自信ないですが同じ人いますか??
0841名無し検定1級さん垢版2022/03/13(日) 19:36:10.00ID:ffE0bA9J
>>821
完成工事高-損益分岐点完成工事高/完成工事高=7.5%
x-58,497,000=0.075x
0.925x=58,497,000
x=63,240,000
0842名無し検定1級さん垢版2022/03/13(日) 19:38:56.22ID:Pm/CYMvl
>>834
え、なんで300なの?
390じゃないの!?
0843名無し検定1級さん垢版2022/03/13(日) 19:42:09.44ID:FnzUar+3
なぜ300なんだ、、
390じゃないと終わる。。
0844名無し検定1級さん垢版2022/03/13(日) 19:42:09.56ID:FnzUar+3
なぜ300なんだ、、
390じゃないと終わる。。
0845名無し検定1級さん垢版2022/03/13(日) 19:44:54.66ID:/JsH+7xr
>>840
俺は問3までしか出来なかったんだけど、問3は単純に資料1の損益分岐点の完成工事高58,497,000円から資料2の変動費43,003,200を引いて15,493千円にした。問1、2は一緒だった。問3はあんま自信ない。
0846名無し検定1級さん垢版2022/03/13(日) 19:45:09.89ID:yHgQPrIv
>>842
やっぱりミスですかね?
0848名無し検定1級さん垢版2022/03/13(日) 19:48:38.63ID:n1VvoJwc
財務分析
問5
13.81、33.96、2.15、138.05、6.80、
5.28、25.56、10.75、81529、31.58
カコイクハトサタアホ

でした。自信はないけど置いときます。
0849名無し検定1級さん垢版2022/03/13(日) 19:49:25.89ID:EZtAtWYj
分析第4問
63,240
41,171
18,719
1.46
66,309
にしました
0850名無し検定1級さん垢版2022/03/13(日) 19:52:50.97ID:43wnUaVl
原価の工事進行基準の問題
変な数値出たから四捨五入して
とりあえず埋めました。。
0851名無し検定1級さん垢版2022/03/13(日) 19:53:36.74ID:uFTyMVuw
弥生財務諸表問5が間違えてる旨の記載ありましたね。390でいいと思います。
0852名無し検定1級さん垢版2022/03/13(日) 19:56:25.43ID:LU10mRJ/
390だよな
0853名無し検定1級さん垢版2022/03/13(日) 19:57:00.40ID:LU10mRJ/
まあ、素早い速報に感謝
0854名無し検定1級さん垢版2022/03/13(日) 19:58:31.70ID:iR5Ie2Aj
390って…。内訳どうやったの?
0855名無し検定1級さん垢版2022/03/13(日) 19:59:33.34ID:Pm/CYMvl
社債3%の利息受取の仕訳しなくていいのかな?
0856名無し検定1級さん垢版2022/03/13(日) 20:01:23.13ID:LU10mRJ/
>>854
1300千円分のみ税効果の対象らしい
0857名無し検定1級さん垢版2022/03/13(日) 20:04:11.08ID:n1VvoJwc
原価計算
問2
AABBA

問4
オ、エ、Y500,000、Y340,000

問5
最終行(各工事合計)
506工事 747,165
507工事 1,344,900
508工事 930,360
509工事 632,800

進行基準 1,080,418

A1,840、B260、A2,100

自信なんてないけど上げます。

今回の解答欄ミスプリ許さんぞ。
0858名無し検定1級さん垢版2022/03/13(日) 20:10:33.08ID:EZtAtWYj
>>848
比率は全て同じでした
カコイクハトサタシネ
にしましたが、どうやっても固定長期適合率の数値が選択肢にない
0859名無し検定1級さん垢版2022/03/13(日) 20:13:06.20ID:yHgQPrIv
>>857
問4
14700000Y 960000X

問5は同じです
0860名無し検定1級さん垢版2022/03/13(日) 20:20:38.99ID:r8Rb7RU6
支払勘定回転率って電子記録債務含めない?
支払手形と同じようなもんだよね?
0861名無し検定1級さん垢版2022/03/13(日) 20:22:31.29ID:n1VvoJwc
電子記録債務 見落としてた。
多分含みそう。やっちまった
0862名無し検定1級さん垢版2022/03/13(日) 20:26:52.83ID:EZtAtWYj
>>861
公式の比率表によれば支払勘定回転率の分母は支払手形+工事未払金(2期平均)と記載がありますが、、、どうなんだ?
0863名無し検定1級さん垢版2022/03/13(日) 20:28:33.87ID:GA11Yjkn
>>860-861
もちろん含める。

電子記録債権・債務は建設業経理検定では初出のはず。
経理の実務をやってる人(決済に使う企業が増えてる)や最近日商簿記を受けた人なら迷わないだろうけど。
0864名無し検定1級さん垢版2022/03/13(日) 20:28:47.69ID:6i7GZQ/7
財務諸表、
問2〜4は44点確実、
問5はあそこが390だとしたら、多分24〜27点は取れてるはず。
問1は取り敢えず記述マス埋めてる。。。勤務費用やら年金控除やら、退職引当事とか書いただけだが、、、
これ来年の得点調整も加味したら合格してるよな、、、???
誰か大丈夫と言ってくれ!!!!!!

ちなみに問5は法人調整とか税金考慮する前の費用と収益合計は492,530と559,413で、
これにそれぞれ20,454と390足して、
512,984と559,803で
当期純利益46,819だよな?
0865名無し検定1級さん垢版2022/03/13(日) 20:33:53.55ID:Pm/CYMvl
>>864

390は誤りだと案内が出てます。390でいいと思います。
0866名無し検定1級さん垢版2022/03/13(日) 20:33:57.44ID:r/KeIBU5
>>858
分子を固定資産ではなく有形固定資産にしたらニに合いました!
0867名無し検定1級さん垢版2022/03/13(日) 20:34:03.51ID:GjQ3BJbE
>>859 私も問4同じだけど、全く自信ナインだよね。むしろ、なぜか、説明できる?あと、問3は、爆死した。何が基準かわからなかった...そして、問1は、建設業原価計算の目的なのに、現代原価計算の目的を、回答してしまった....
0868名無し検定1級さん垢版2022/03/13(日) 20:36:16.87ID:Pm/CYMvl
>>865

300は誤りと出てるので、390でいいと思います。
0869名無し検定1級さん垢版2022/03/13(日) 20:48:00.82ID:6i7GZQ/7
みなさんありがとう。。。
財務諸表、
後は難問問1で今回どれくらい調整が入るか、
問4の受験生の出来具合はどうなのか
これで左右されるかぁ今回は

普通に合格率18〜20%くらいだと思うけどどうだろ?
0870名無し検定1級さん垢版2022/03/13(日) 20:50:49.74ID:oy6zoYJI
>>859
お疲れさまです。
問4
オ エ 1.700.000Y 960.000X
問5は同じになりました。
0871名無し検定1級さん垢版2022/03/13(日) 20:52:09.86ID:yHgQPrIv
>>867
同じですか、合ってると信じたいです
問3は細かく配点が設定されていて欲しいです
0872名無し検定1級さん垢版2022/03/13(日) 20:55:29.99ID:EZtAtWYj
>>866
へ?
固定長期適合率の分子に有形固定資産?
0873名無し検定1級さん垢版2022/03/13(日) 20:58:17.98ID:MSN9mYEM
ギリギリ合格出来るかも?と淡い期待を抱いてたけど、みんなの答え見たらギリギリ無理だー!嫌だけど9月にまた頑張るよー!
0875名無し検定1級さん垢版2022/03/13(日) 21:02:35.05ID:GA11Yjkn
>>872
分子に有形固定資産がくる固定長期適合比率は、別法として主要比率表に載ってるよ。
0876名無し検定1級さん垢版2022/03/13(日) 21:04:38.61ID:EZtAtWYj
>>875
わーお本当だ
ありがとうございます
0877名無し検定1級さん垢版2022/03/13(日) 21:16:39.57ID:Ot0+WKTJ
財務諸表 問5の社債って、償却原価法で差額360円÷3=120が社債利息、その後17,640+120と時価17,910の評価替え150でやってしまった。
評価替えからやるってこと??
当期純利益46,777になったんだけど…
0878名無し検定1級さん垢版2022/03/13(日) 21:30:37.51ID:6i7GZQ/7
>>877
いや順番合ってるけど、360円割る2やろ
0879名無し検定1級さん垢版2022/03/13(日) 21:48:27.22ID:v3FHGfJi
あー外注費のところ、計上した金額の中に支払報酬がまざってんか...
見事にひっかかったわ

これで原価2連敗
まぁこれで自分じゃ取れないって踏ん切り付いたから諸表と分析もったいないが撤退や
今後も挑戦する人頑張ってや、じゃあの
0880名無し検定1級さん垢版2022/03/13(日) 21:53:02.49ID:tug5HweH
上でも言ってる人いたけど、財務分析の問2の弥生の解答って合ってるのか?
凄い違和感があるんだけど。
0881名無し検定1級さん垢版2022/03/13(日) 21:56:13.21ID:Ba1bfl2g
>>879
同じく。部分点ないかな。。
これのせいで工事合計全部合わない
0882名無し検定1級さん垢版2022/03/13(日) 22:11:13.90ID:Ot0+WKTJ
>>878
!!!読み間違えてました…アホや…
0883名無し検定1級さん垢版2022/03/13(日) 22:16:03.67ID:yHgQPrIv
原価第3問は部分点ありますかね?
0884名無し検定1級さん垢版2022/03/13(日) 22:17:34.05ID:fQnOYZe/
得点調整ってあるんですかねぇ?素点で70以上って相当厳しいと思いますが‥原価の件です。
0886名無し検定1級さん垢版2022/03/13(日) 22:22:18.14ID:iR5Ie2Aj
>>879
また明日な
0887名無し検定1級さん垢版2022/03/13(日) 22:23:06.60ID:yHgQPrIv
>>884
部分点をなるべく取らせる為に、解答箇所がかなり多くなったのかなとも思いますね
0888名無し検定1級さん垢版2022/03/13(日) 22:36:59.17ID:ffE0bA9J
>>880
財務分析の弥生の解答間違ってるよね。
1のウ「大きい」分析って何?
0889名無し検定1級さん垢版2022/03/13(日) 22:38:44.51ID:ffE0bA9J
>>888
あ、問5の方見てたわ
失礼しました
0890名無し検定1級さん垢版2022/03/13(日) 22:39:28.19ID:EZtAtWYj
>>888
1ウは固定資産では?
0891a垢版2022/03/13(日) 22:54:13.06ID:WJft92T+
財務分析の弥生の問2の解答違ってますね。概説の41ページ目下段の文章が正解と思います
0892名無し検定1級さん垢版2022/03/13(日) 22:54:45.68ID:/eyqcjgI
原価の労務費…お前のせいで、お前のせいで…
なんだよ平均するなよ。
CとD別々にやっちゃったよ!!!
0893名無し検定1級さん垢版2022/03/13(日) 23:06:06.04ID:ZuVTCKmA
>>864
0894名無し検定1級さん垢版2022/03/13(日) 23:07:08.58ID:ZuVTCKmA
>>864
0895名無し検定1級さん垢版2022/03/13(日) 23:15:05.87ID:ZuVTCKmA
>>864
私も同じ46819になりましたよ。財務諸表2回めです。これ合わないと困ります。大丈夫ですよね?リース問題でやらかしたので。悔しい!
5問満点なら、記述抜きで70点。記述がだめだったので不安です。
原価計算は、3回目トライも、またムリです。受け続けたら、いつか受かるのかな。。報われなさすぎて、もう時間のムダのような気がしてなりません。
0896名無し検定1級さん垢版2022/03/13(日) 23:29:13.99ID:O9AzNczM
3つの中で、どれから手をつけて勉強したらいいですか?
0897名無し検定1級さん垢版2022/03/14(月) 00:39:07.40ID:+ot9LgLC
>>895
お疲れ様でした。
逆に私は2.3.4で選択肢一問のみミスだったので44点、そこに大5問(答え写してないので感覚ですが、3ミスくらいあり?26点くらい?一応純利益はあってるぽい)なので、やはり大問1次第ですね〜
ここ2年くらいは原価計算は報われない問題になってますね、、、私は前回なんとか合格したので財務諸表もこれで合格してさっさと財務分析に移りたいです。。。
0898名無し検定1級さん垢版2022/03/14(月) 09:12:04.22ID:nUtf5hvT
原価は出題形式変更されるしトラップが随所に仕掛けてあるわで出題者の悪意を感じる
0899名無し検定1級さん垢版2022/03/14(月) 09:19:11.81ID:rGqvMCyT
原価の、出題者の悪意は、想定済みだった。そろそろ、トラップ仕掛けてくるころだろうと思ってた。だからって、できたわけじゃ、ないんだけどさ.....
0900名無し検定1級さん垢版2022/03/14(月) 09:28:11.10ID:NBy1URPb
原価「計算」の試験なのに一番求められるのは国語能力なの何とかしてくれませんかね...
あと過去問がクソの役にも立たなくなってるから他2科目との難易度の剥離もひどい
0902名無し検定1級さん垢版2022/03/14(月) 09:53:11.26ID:nLOLjhFy
弥生の講師が、全経上級の工原やんなきゃ無理だなーみたいなこと言ってたね。

さて、原価3回落ちたわけだけど、いつもは余裕ぶっこいて2ヶ月前くらいまてまのらりくらりとしていたので、次回にむけてとりあえず今の知識を維持するために、毎日最低過去問1回分解くことをここに誓う。
0903名無し検定1級さん垢版2022/03/14(月) 09:55:37.91ID:nUtf5hvT
>>900
難易度としては普通かも知れないがあの内容で素点70点を越えるのはごく一部の優秀な層だろう。傾斜配点等で得点調整すると思われる。前回も理論以外で素点40点台の人が受かってた。
0905名無し検定1級さん垢版2022/03/14(月) 10:01:34.92ID:nUtf5hvT
過去問が役に立たないので現場対応力、地頭力の有無が合否の分かれ目。努力が報われない試験になってしまった。
0906名無し検定1級さん垢版2022/03/14(月) 12:24:56.16ID:xT3qet0l
原価第3問、第5問の配点は各社バラつきありそう
0907名無し検定1級さん垢版2022/03/14(月) 12:50:45.04ID:b7YNmuLT
>>902
日商1級やってるけど問3の配賦基準選ぶの悩んだよ
もう国語の問題よ…
0908名無し検定1級さん垢版2022/03/14(月) 13:06:50.69ID:nLOLjhFy
>>907
日商1級勢でも迷うとは……。
だよね、あの読み取らせかた普通じゃないよね。
ココ最近ずっとあの調子だわ。
問5のちょいょい意地の悪い引っかけといい、もう…。
0909名無し検定1級さん垢版2022/03/14(月) 13:20:49.85ID:xT3qet0l
財務諸表、弥生もネットスクールも同じ解答でしたね
弥生の調整額はやはり390が正解でした
0910名無し検定1級さん垢版2022/03/14(月) 14:04:40.34ID:EmfRCNl8
財務分析第5問の支払勘定回転率、ネットスクールの解答は電子記録債務を含んでませんね。支払手形に含めるのか含めないのか…
0913名無し検定1級さん垢版2022/03/14(月) 15:17:35.16ID:kx5IWh2o
固定長期適合率の分子が有形固定資産なのか
それって流動比率と表裏の関係って言うんか
0914名無し検定1級さん垢版2022/03/14(月) 15:27:23.73ID:EmfRCNl8
>>913
概説p.175に流動比率と表裏って書いてあるからそのまま出してるんでしょう 理屈は納得いかないですが。
0915名無し検定1級さん垢版2022/03/14(月) 15:37:07.21ID:kx5IWh2o
>>914
ですよね
流動比率と表裏の関係と言いたいなら分子は固定資産にしないと理屈に合わない
0916名無し検定1級さん垢版2022/03/14(月) 15:49:43.61ID:xT3qet0l
原価計算、第4問3.4不正解か…
0917名無し検定1級さん垢版2022/03/14(月) 15:58:32.70ID:xT3qet0l
労務費13,000,000円って有効に転用されるから無関連原価では?
0918名無し検定1級さん垢版2022/03/14(月) 16:03:51.30ID:EmfRCNl8
ネットスクールに原価計算解答アップされました。原計第3問の問1、用役消費量基準を用役消費能力を間違えてました。それで割り切らなかったのか…
0919名無し検定1級さん垢版2022/03/14(月) 16:06:54.76ID:EmfRCNl8
ネットスクールの原計の第4問の配点予想は記号は一つたったの2点か…。第4の3、4間違って14点失った 厳しい
0920名無し検定1級さん垢版2022/03/14(月) 16:08:11.93ID:m+fPygh+
原価計算ネットスクールの配点だと記述なしで58点や
記述で12点も貰えないよな…
0921名無し検定1級さん垢版2022/03/14(月) 16:18:27.23ID:xT3qet0l
>>920
全く同じ点数です
0922名無し検定1級さん垢版2022/03/14(月) 16:24:09.95ID:EmfRCNl8
>>921
同じです。記述除いて58点
0923名無し検定1級さん垢版2022/03/14(月) 16:24:56.69ID:F6zWPMLM
原価、わたしも、たぶん記述なしで、ネットスクールの配点で、59点だった。記述、難しかったよね...
0924名無し検定1級さん垢版2022/03/14(月) 16:36:22.25ID:NBy1URPb
原価記述無し52点だった
問3の配布方法を思い出したのが試験終了5分前だったのが悔やまれる
問1のポエムは取れれて6点くらいだから終わった...
0925名無し検定1級さん垢版2022/03/14(月) 16:40:32.44ID:m+fPygh+
皆同じくらいか一緒に合格したいね
記述ある程度埋めたら12点くらい貰えるんか?模範解答みたいには書けてないんだが
前回記述なし40点代で受かった人もいたらしいし分からん
0926名無し検定1級さん垢版2022/03/14(月) 16:43:39.89ID:r/CmeEgt
第3問焦りすぎて計算誤りの凡ミスしちゃってた
見直しの時間がなかったから、そのまま出してしまったのが悔やまれる…
記述、4、5点くらいくれないかな
0927名無し検定1級さん垢版2022/03/14(月) 17:11:44.68ID:xT3qet0l
大原でも原価記述抜きで58点でした
0928名無し検定1級さん垢版2022/03/14(月) 17:15:35.64ID:EmfRCNl8
大原は原計第4の記号が一つ4点の配点になってますね 財務分析第5の支払勘定回転率も別解有りになってる
0929名無し検定1級さん垢版2022/03/14(月) 17:22:47.04ID:EmfRCNl8
原計の第1の1、原価計算制度の目的5つ(財〜、価〜、原〜、予〜、基〜)を書いてしまった。
0930名無し検定1級さん垢版2022/03/14(月) 17:59:59.80ID:leB9715B
>>929
おなじく財務諸表作成、価格計算、原価管理、予算管理、基本計画設定て書いた…5点ちょうだい…
0931名無し検定1級さん垢版2022/03/14(月) 18:04:16.48ID:kx5IWh2o
分析の第4問完成工事高営業利益率がネットスクールと大原で違うんだよな
どっちが正解?僕は大原と同じでした
0932名無し検定1級さん垢版2022/03/14(月) 18:13:33.87ID:ZRYO01er
VEはVE提案に言及しましたが点貰えないですかね
0933名無し検定1級さん垢版2022/03/14(月) 18:29:25.15ID:+ZYt1th0
配賦の基準は分かったから管理部門は
出せたけど、階きゅう式のやり方忘れてて出来なかった。。管理部門の配点で6点有れば良いけど
0934名無し検定1級さん垢版2022/03/14(月) 18:34:02.34ID:EmfRCNl8
大原、ネットスクール、KKSの解答速報出ましたね それぞれ予想配点が違う
0935名無し検定1級さん垢版2022/03/14(月) 18:49:02.34ID:b1XF4k9F
原価計算の問3って第1部門と第2部門の最終的な配賦額が速報の解答と一致してれば、概ね点取れてると思っていいんですかね? 
そこしかメモとれてなくて、他の欄になんて書いたか曖昧…
0936名無し検定1級さん垢版2022/03/14(月) 19:15:36.90ID:x+daDVmh
分析受けたけど、合否は微妙。問1次第。皆さんこのまま勉強します?私は2か月ほど他の資格の勉強して、また戻ってくる予定です。
簿記二級持ってるけど諸表めっちゃ苦手。
0940名無し検定1級さん垢版2022/03/14(月) 19:35:25.55ID:kk1aMm34
原価計算、今回3回目、引っかけに引っかかりまして、だめだった。皆さん、それぞれの分野を最高で何回挑戦しましたか?私は分析1回目でとり、今回で財務諸表2回めでやっと取れるがも。原価だけ、簿記2級1級の重なる部分だけ勉強して対策したりしましたが、ダメでした。くじけそうです。あと何したらいいですか?
0941名無し検定1級さん垢版2022/03/14(月) 19:38:00.60ID:cAIdtYxA
ネットスクールの財務分析講評を聞いたけど、「財務分析主要比率表」に則って解答を作ったのね。
でも、電子記録債務を含めるのもありなのでは…と言っていたので、
そこは考慮するんじゃないかな。
指示を入れて欲しかったのは本音だけどね。
0942名無し検定1級さん垢版2022/03/14(月) 20:03:56.88ID:EmfRCNl8
原価計算の第4の3、4の解説聞いたけど、時間ない中で行間読むのは不可能。。。日商1級の意思決定まで手を広げて学習するしかないんでしょうか
0943名無し検定1級さん垢版2022/03/14(月) 20:12:30.36ID:NBy1URPb
原価は計算の仕方より問題文の読解力あげたほうがいいんじゃないかと思うわ
今回の問4見ても減価償却120万の記述なんていらんだろう
おかげで製造間接費から固定費控除した額から減価償却引き忘れてるのかと深読みして外したわ

不親切な問題、本当にやめてほしいストレスが半端ない
0944名無し検定1級さん垢版2022/03/14(月) 20:17:28.05ID:R+iftgy7
>>940
0946名無し検定1級さん垢版2022/03/14(月) 20:23:23.16ID:R+iftgy7
>>940
2級1回目、諸表1回目、分析1回目と順調に来てましたが原価だけ今回で5回目です。今回は大原の解答で論述なし65点、NSで論述なし63点。
原価は前回で過去問だけでは無理と分かったので全経上級工簿と原価の過去問と概説を何回もやりました。ご参考までに…。
0947名無し検定1級さん垢版2022/03/14(月) 20:44:32.24ID:pwJTNKyA
原価は70未満でも合格にならないかな。
0948名無し検定1級さん垢版2022/03/14(月) 20:55:08.48ID:EmfRCNl8
原計第4て指示が雑過ぎですね。結果知って解説聞いたらそう理解するのかと思うけど、運次第な感じ。日商1級の意思決定の方が確かに難しいけど、指示はまともな気がします。
0949名無し検定1級さん垢版2022/03/14(月) 21:15:34.35ID:NBy1URPb
原価問3も最初に解くのに必要な情報が最後に記載されてたりしてるから意図的に不親切な問題にしていると思ってる
前回落ちたときは勉強不足だったな次頑張るかという気がしたが
今回はストレスがたまりまくってやる気が起きないし、こんな問題ばっかりだったら今後取れる気が一切しない

出題者変わってくれないかな...ワイは国語能力検定受けに来たわけじゃないんだ...
0950名無し検定1級さん垢版2022/03/14(月) 21:18:44.58ID:/lJ3qOe1
ネットスクールも回答出たから自己採点した。
財務諸表
問一の記述除いて、69点〜75点だわ
記述一応埋めるには埋めたし記述除いて素点でこれなら受かったよな??
問5で二つくらいミスったのが痛かったけど
問2〜問3ほぼ完問できたのがデカかった
おんなじ感じのやついる?????
前回原価計算受かったから今回これで財務諸表取れてれば後次財務諸表だけや、、、1.5年で取り切りたい。。。
0951名無し検定1級さん垢版2022/03/14(月) 21:23:20.92ID:O40N7i/K
概説一度もやってないから分からないんだけど、今回の財務諸表と原価計算も概説に類似問題ある感じでしたか?
次回財務諸表受けるので参考にしたいです。
0952名無し検定1級さん垢版2022/03/14(月) 21:27:08.81ID:EmfRCNl8
3科目とも記述は概説ばっかりでしょう。概説読んでますか?という試験になってる気がする。原計の計算問題はもはや意味不明
0953名無し検定1級さん垢版2022/03/14(月) 21:36:28.31ID:UhP3AtSH
原価と分析受けて、論述なしの自己採点で原価40点くらい、分析66点くらいだった 分析だけでも何とかなっててほしいけど記述ほとんど何も書けなかったから次回も2科目かな…という気持ち 難しい試験だ…
0954名無し検定1級さん垢版2022/03/14(月) 21:46:00.36ID:sF3V6ZQW
>>946
ありがとうございます。今回でパーフェクトですね、点数もすごいしあきらめないのがすごいです。全経上級やってみます。概説はやりました。全経上級はどんな参考書、勉強法など教えてください!
0955名無し検定1級さん垢版2022/03/14(月) 21:46:00.36ID:sF3V6ZQW
>>946
ありがとうございます。今回でパーフェクトですね、点数もすごいしあきらめないのがすごいです。全経上級やってみます。概説はやりました。全経上級はどんな参考書、勉強法など教えてください!
0956名無し検定1級さん垢版2022/03/14(月) 21:46:19.20ID:KzEa02Vk
原価は日商簿記2級経験してるから前回で合格できたけどな〜
0957名無し検定1級さん垢版2022/03/14(月) 21:49:30.13ID:RjizUHxY
論述除いて、財務諸表80、財務分析66、原価計算75くらい
5年くらい前に日商1級、ビジ会1級取得済み
理論はこっちの方が遥かに難しい
分析の論述次第だが受かっててほしい
0958名無し検定1級さん垢版2022/03/14(月) 22:10:26.89ID:KzEa02Vk
>>957
日商1級よりこっちの方が理論むずいの?
0959名無し検定1級さん垢版2022/03/14(月) 22:11:47.38ID:KzEa02Vk
財務諸表前回以前合格者、論述除いたら自己採点何点だった? どれくらい得点調整されるのかなぁと思って!
0960名無し検定1級さん垢版2022/03/14(月) 22:26:51.63ID:xT3qet0l
どこで採点しても記述抜きで原価58点です
記述は埋めましたがどうなることやら
0961名無し検定1級さん垢版2022/03/14(月) 23:05:33.29ID:R+iftgy7
>>954
私はTACから出ている簿記過去問集を本番1ヵ月半前位から初見の問題に慣れる目的も兼ねて使いました。今回の原価問3と似た問題が出ていました。全経は問題が細かく変なひねりがないので、その分解説も分かりやすかったように思います。
0962名無し検定1級さん垢版2022/03/15(火) 00:00:34.85ID:YKGTtdvU
>>931
私はネットスクールの解答と同じでした
どっちが正解なんだろ?
ネットスクールの解答速報と配点で68点だったからこれ以上違うと厳しくなってくる、、
0963名無し検定1級さん垢版2022/03/15(火) 00:46:23.25ID:tA+UNZwC
>>959
28回合格したものだよ。
自己採点で理論抜きで63。ただし、その時の理論が、引当金のことで、4要件と説明完璧に書けたからあまり参考にはならんかも。
0964名無し検定1級さん垢版2022/03/15(火) 01:10:11.30ID:/fkORJLx
>>959
ワイ29回の時合格したけど
自己採点で理論抜きで64くらいだったかな
理論は正規の簿記の原則と重要性の原則の目的とその関係だったけど
重要性の原則の説明を2行程度書いただけだったから
聞かれていることについての目的を1行程度でも書いていればワンチャンありそう
0965名無し検定1級さん垢版2022/03/15(火) 06:35:20.28ID:83B3akTp
財務諸表は
理論抜きで65くらいあれば行けそうってことかな
特に30回は受験生の大半問1まともにできてないやろ
前より調整幅でかいんじゃない?
0966名無し検定1級さん垢版2022/03/15(火) 06:35:24.85ID:83B3akTp
財務諸表は
理論抜きで65くらいあれば行けそうってことかな
特に30回は受験生の大半問1まともにできてないやろ
前より調整幅でかいんじゃない?
0967名無し検定1級さん垢版2022/03/15(火) 08:26:26.22ID:+1btir09
原計第5の予算差異と操業度差異のAとBの符号、いつもと逆で、有利差異が「A」で不利差異が「B」なんだ。。。これまで解いた過去問は全部AとBが逆だった。何を試す試験なのか。。
0968名無し検定1級さん垢版2022/03/15(火) 09:07:33.74ID:++fpxycN
>>967
同意orz
0970名無し検定1級さん垢版2022/03/15(火) 09:39:04.10ID:pIa8Zylr
>>962
損益分岐点比率(別解)の分母が違うようです
完成工事総利益(9,486千円)+営業外収益(0)-営業外費用(214千円)+支払利息(214千円)
なので分母は9,486千円から販管費は8,560,550円となると思います
よって営業利益は925,450円で解答は1.46%
0971名無し検定1級さん垢版2022/03/15(火) 11:21:18.58ID:ikzB4KM8
>>961
0972名無し検定1級さん垢版2022/03/15(火) 11:54:38.31ID:b/zBR+qW
原価問3の変と個で補助部門費の配布順番違ってるのと、問5の外注費のトラップにまんまと引っかかったわ
やたら解くのに時間かかる部門別出すのに加えて問5の形式もいつもと変えて混乱させてくるし
試験開始前に問題の修正箇所があるから直させるとかでも時間責めしてくるしかなり腹が立つ出題の仕方だな
0973名無し検定1級さん垢版2022/03/15(火) 12:03:20.25ID:j7ujQtof
原価第4問の労務費は有効に転用するって言葉もややこしいと思いました
無関連原価と捉えて計算してしまいました
0974名無し検定1級さん垢版2022/03/15(火) 12:49:51.16ID:ikzB4KM8
>>961
0975名無し検定1級さん垢版2022/03/15(火) 12:50:34.55ID:ikzB4KM8
>>961
0976名無し検定1級さん垢版2022/03/15(火) 12:56:59.70ID:ikzB4KM8
>>961アドバイスありがとうございます。建設業に関係ないCVPやセールスミックスなども勉強されましたか?私は建設に関係ある部分、日商1級のテキストと問題集だけしかしませんでした、そして今回も惨敗です。次は原価計算だけなので、確実に
0977名無し検定1級さん垢版2022/03/15(火) 12:59:26.01ID:ikzB4KM8
>>961確実に勉強して受かりたいです。
0978名無し検定1級さん垢版2022/03/15(火) 13:46:20.39ID:nL14a68x
前回の原価で理論除いて40点代で受かった人いましたが今回もありえますかねぇ?トラップや出題形式変わり過去問も役に立たなくなった分、難易度は更に上がったと思いますが‥
0979名無し検定1級さん垢版2022/03/15(火) 13:47:45.36ID:SmbjktpW
そろぼち、原価だけ2時間にしてくんなきゃ無理だわ。問題用紙に解答書き写す暇も無ければ、もちろん、見直しなんてハハハ…
0980名無し検定1級さん垢版2022/03/15(火) 16:19:48.55ID:pIa8Zylr
TACも解答でましたね
今更感ありますが
0981名無し検定1級さん垢版2022/03/15(火) 16:54:14.77ID:qTNUNhVS
ちなみに、解答速報の、別解というのは、どっちが正解か専門学校にもわかりません、という意味でしょうか。それとも、どっちとも正解扱いの可能性がある、という意味でしょうか。
0982名無し検定1級さん垢版2022/03/15(火) 18:48:38.21ID:QVUK0KmI
どっちとも正解扱いの可能性があるという意味だと思うよ。
0983名無し検定1級さん垢版2022/03/15(火) 18:55:58.90ID:w98zwoQA
財務諸表の別解はどうやるんだろ。
定率法の12年の償却率を出したのかな?
0984名無し検定1級さん垢版2022/03/15(火) 19:03:13.71ID:ry1HevwV
理論って正直いる?
あれって長文書かせるほど実務に必要ってみなさん感じますか?
0985名無し検定1級さん垢版2022/03/15(火) 19:33:29.71ID:cOj+ICfm
>>984
概説を読ませる為に出題してるんでしょう
0986名無し検定1級さん垢版2022/03/15(火) 19:59:23.94ID:w98zwoQA
>>984
会計処理の説明力の判定って感じ?
0987名無し検定1級さん垢版2022/03/15(火) 21:11:31.22ID:CIqecLNH
前回の原価で、問1抜かして50点いったかいかなかったかくらいのレベルだったけどなぜか受かった。
問4が標準原価計算だったかな?間違ってたらごめん。
時間なくて、どっちか当たればいいやで、二段とも同じ答えを書いた記憶がある笑
だから各社の予想配点のところでは取れてないけど、実際は細かく配点されてたんじゃないかなぁと今更思ってる。
もちろん問1が満点じゃないと、合格は無理なレベルだった。
理論は得意だから内容はまんま書けたけど、時間無くて6〜7割くらいしか埋められなかったよ。
0988名無し検定1級さん垢版2022/03/15(火) 21:27:28.30ID:6p61UGnd
>>981
財務分析で、別法がある分析指標について記号選択じゃなく数値で計算結果を答えさせる設問だと、どちらの計算式による答えでも正解扱いされうる。

あとは問題文や資料に不備があるため答えが一つに定まらないケース。
今回だと財務分析における電子記録債権の扱いとか。
(財務分析主要比率表にないし、歴史が浅い勘定科目のせいか概説で触れられてないし)
0989名無し検定1級さん垢版2022/03/15(火) 21:59:14.16ID:e2Jsg7rs
財務分析の電子記録債務、過去問の第26の5でもBSに載ってる。その時は設問と全く絡まなかったけど。
0990名無し検定1級さん垢版2022/03/15(火) 22:48:56.74ID:B8LOS+Wt
>>987
問1抜かしてというのは、記述は空白で出したということでしょうか?それとも記述は書いたけど、問2から問5までの採点が50点前後だったのでしょうか?
自分も今似たような境遇にいますので、気になります。。
0991名無し検定1級さん垢版2022/03/16(水) 00:59:22.97ID:HAL2/Xij
大原とかネットスクールの採点箇所の予想って、結構精度高いのかな?
あの模範解答準拠なら理論入れて72〜74点として、いけてると思うんだけど…
結果出れるまで不安ですね。。。
0992名無し検定1級さん垢版2022/03/16(水) 04:54:51.70ID:8u3KRaba
>>990
記述書きましたよ。
問2から5までの採点がネットスクールの配点で50前後でした。
0993名無し検定1級さん垢版2022/03/16(水) 08:07:54.43ID:yJOy0MLu
原計第4の「直接労務費は他に転用しうる」をどう扱うのか全く理解出来ませんでしたが、過去問第25回に類題が出てたんですね。過去問が漏れてました
0995名無し検定1級さん垢版2022/03/16(水) 09:56:57.37ID:lcvl1Z0d
微妙だ
0996名無し検定1級さん垢版2022/03/16(水) 11:07:30.53ID:0ALzY1bW
あげ
0998名無し検定1級さん垢版2022/03/16(水) 14:00:22.76ID:0ALzY1bW
あげ
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 183日 23時間 14分 9秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況