X



九州・宇佐神宮は、八幡社の総本宮 

2024/05/14(火) 07:48:31.75ID:r1srp1eU0
>>2
宇佐神宮は明2025年に八幡大神が本殿に御鎮座されて1300年を
迎えるんだね?1300年というとAD725年創祀ということか
AD725年にどのような変事が本邦にあったのだろう?
2024/06/15(土) 11:05:52.80ID:j6lLhTsz0
>>15
格式?同系神社間の重要度尺度は格式でなく古さだろ?
2024/06/27(木) 20:05:29.20ID:+Qpia0p20
>>17
『紀』第6段一書第3の記事に拠れば宇佐神宮は現在の八幡大神奉斎以前には
宗像三女神を祀っていたらしい
2024/08/06(火) 18:28:48.56ID:MfYYLYoc0
少しは頭のいい人だと思い
筋トレを加えることににした工場とか土方のJKアニメでどうや
25試合10違ってゾーンの出し入れで三振取りづらいんよ
https://da.3t7.z6/7lZY046
2024/09/25(水) 08:52:15.20ID:VV6oTnho0
>>4
八幡は綾幡(あやはた)郷由来?
8 名前: 日本@名無史さん 投稿日: 02/04/25 00:33
・・・・では「八幡」の由来は何か?
これは八幡神が豊前国綾幡(あやはた)郷あたりを中心に祭祀されて
いた(アヤハタ=ヤハタ)土俗神であったのと関係するかも知れない。
その後、八幡神は宇佐地方の比(ひめ)神信仰と融合し、のちに応神信仰へと発展していった。
地名の由来について語ろう! 
p://mentai.2ch.net/history/kako/1019/10196/1019659822.html
2024/09/27(金) 22:33:56.73ID:PQXGLOUY0
>>17
古社宇佐神宮は式外社の雄だね?
2024/12/05(木) 17:31:52.63ID:uOt8KrtE0
>>9
他板八幡社>>6スレ
八幡神とはなんだっとのか
ps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/min/1594696194/
2025/01/19(日) 17:44:31.70ID:KKezthtP0
神社神道系霊能者「あなたは前世で三千人以上殺している」→全財産6500万円をつぎこみ徳を積む
https://kako.5ch.net/test/read.cgi/psy/962806016/133-135

神道式の「除霊」によって貯蓄をすべて神仏に喜捨し徳を積む方法
https://kako.5ch.net/test/read.cgi/news2/1021878293/79

「神示が降りた。伊豆山神社が呼んでるから行ってきて」
https://kako.5ch.net/test/read.cgi/psy/1029785988/63

【祝】新興宗教団体教祖と元女性会員が和解【祝】
https://kako.5ch.net/test/read.cgi/news2/1021878293/212
2025/03/13(木) 22:32:44.07ID:wrts37xw0
>>17
いよいよ宇佐神宮建立1300周年目の2025年やね
【大分】八幡信仰の至宝ずらり…県立歴博で企画展、宇佐神宮創建1300年記念
ps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1740560160/
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況