X



トップページ神社仏閣
1002コメント372KB
☆御朱印 88頁目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@京都板じゃないよ (アウウィフW FF81-/kJ9)2022/01/24(月) 17:02:07.00ID:ZUcWZMhJF

前スレ
☆御朱印 85頁目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1611126916/
☆御朱印 86頁目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1619091064/
☆御朱印 87頁目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1627399484/

Q 料金はいくらかかるのでしょう?
A 料金として決まっている場合は300円〜500円前後が相場のようです。
「お気持ちで」という所もありますが、同じ金額でかまいません。
それ以上納めたい人は賽銭箱に入れると言う方法もあるでしょう。

Q 御朱印帳は両面使用すべきでしょうか?
A 使用する派・使用しない派にわかれます。
使用する場合、紙の間の隙間に紙を入れて下敷きにすると裏移り防止になります。

Q 書置きだったらどうしますか?
A 自分で御朱印帳に貼りましょう。裏移りしている場所に貼ると汚れを隠せます。

Q もらった御朱印を紹介してるサイトに一言いいたいのですが
A.専用のスレがありますのでそちらへ
御朱印ブロガーウォッチスレ34
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1618264310/

Q 日蓮宗での参詣について話したいのですが
A 日蓮・法華系の諸宗派についての話題はこちらで
【御首題】日蓮宗寺院参詣【壹仟箇寺詣で】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1435047168/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイW c716-1BPd)2022/01/24(月) 18:04:08.92ID:E7i55l6W0
乱立すんなよ
0008名無しさん@京都板じゃないよ (アウアウウー Sa4b-u+0I)2022/01/25(火) 08:41:21.54ID:hTictHjha
同じスレ立てんなよ、ボケ!
0013名無しさん@京都板じゃないよ (ワイーワ2W FF1f-bT8X)2022/01/26(水) 16:45:15.01ID:70eY5FMzF
こっちが本スか?
わかりづれーわ
0014名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイW c716-1BPd)2022/01/26(水) 16:52:24.09ID:wPfHlnPO0
なんで乱立すんだろ?
0015名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイW a77d-u+0I)2022/01/26(水) 17:02:39.60ID:deZzssxq0
同じスレ立てんなよ、ボケ!
0017名無しさん@京都板じゃないよ (アウアウウー Sa4b-u+0I)2022/01/26(水) 17:10:28.51ID:iVCn7eBpa
ヴォケェ!
スレ乱立させるなや。
だから御朱印コレクターは童貞でキモいって言われんだよ!あと臭いし。

https://itest.5ch.net/matsuri/test/read.cgi/kyoto/1641910518
0019名無しさん@京都板じゃないよ (アウアウウー Sa4b-em4w)2022/01/26(水) 20:43:55.55ID:OtAwfDrta
>>15

27 名無しさん@京都板じゃないよ 2022/01/26(水) 17:07:50.05 ID:deZzssxq0
御朱印コレクターはカスばかりで落ち着くな〜


って言ってるんだからお前にとってはいっぱいあった方がいいんじゃないのか?落ち着くんだし
半島人や立憲民主じゃないんだったらその場の勢いだけじゃなくて自分の言葉には責任持とうな😁
0020名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイ 5f16-z3gx)2022/01/27(木) 18:17:21.86ID:DBWp091i0
あげ
0021名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイ 4758-fO3Y)2022/01/27(木) 19:47:59.31ID:iX1N00Uk0
〜人類の歴史は2031年で終わり〜

31年 キリスト死亡

↓ 2000年 ←テスト期間

2031年 人類滅亡(人類は不合格)

人類は2000年間に及ぶテストで不合格になりました。
木村秋則と松原照子が宇宙人(神)が2031年に人類を滅ぼすと言ってる。

木村秋則
「人類は何とかしないと駄目だよ。もう残された時間が無いのだから・・・」
「すべては神(宇宙人?)の采配しだい」
「宇宙人は人類と同じ姿をしてるが人類より綺麗で朗らかでギリシャ彫刻のような顔をしてる」
0022名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイ 4758-fO3Y)2022/01/27(木) 19:48:08.27ID:iX1N00Uk0
アメリカ、ロシア、中国の対立は芝居。
アメリカ、西側、ロシア、中国は共同で宇宙人と戦おうとしている(勝てる見込みは無い)…世界はこのように動いてる。
アメリカの最高機密は宇宙人UFO。
日本はアメリカの植民地。
日本の総理大臣と日本国憲法の上にアメリカがいる。
日本の最高権力者はアメリカ。
アメリカ、西側、ロシア、中国は「宇宙人が2031年に人類を滅ぼす(木村秋則と松原照子の説)」を知ってる(世界中3千ヵ所以上に合計1万通以上のメールを何度も送信してある)。
自衛隊には闇組織「別班」があり、ここが自衛隊の本体でUFO情報も分析してるはず。
0026名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイW 797d-Djua)2022/01/28(金) 16:37:12.84ID:zleO2ini0
どうかこんな時期に呑気に御朱印漁っているアホどもがオミクロンに感染して苦しみますように。
0033名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイ ea16-Cnlt)2022/01/30(日) 10:07:59.74ID:oA80UJcv0
金閣寺か、いいなあ
修学旅行で行った気もするけど遙か遠い昔過ぎて忘れた
0040名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイ c5cb-dw97)2022/01/30(日) 19:42:18.33ID:L7OnktP+0
清水寺のように朱印所が有料区域にある場合は観念するしか無いね。
そういうところが複数の霊場の札所になってる場合(清水寺なら洛陽と西国)、都度お金払って再訪すればいいだけだけど
色々な考えからそれが嫌なら計画的に一度に一気にもらうべきである。
0041名無しさん@京都板じゃないよ (エムゾネW FF0a-5sqy)2022/01/30(日) 19:50:06.44ID:Vz0O9qveF
某神社で原発事故あったからと宮司が逃げた所あるんだがなんとかしてほしい
0044名無しさん@京都板じゃないよ (アウアウウー Sa21-Djua)2022/01/30(日) 23:02:47.37ID:oGUBK7Dua
>>35
拝観料出し渋るような貧乏人は御朱印集めなんてするなよ。クソすぎるわ。オミクロンにかかればいいのに。
0048名無しさん@京都板じゃないよ (アウアウウー Sa21-Djua)2022/02/01(火) 08:54:55.37ID:bFRG6NWBa
濃厚接触からの陽性反応www

でも無症状だから御朱印集めに支障なし!
0051名無しさん@京都板じゃないよ (アタマイタイー Sa21-Djua)2022/02/02(水) 11:47:04.97ID:0TWo+dF7a0202
コロナ禍で御朱印中止とかなめてんのか?俺なんて陽性だけど無症状だから漁りに行ってるぜ。
コロナなんてただの風邪。遺伝子書き換えられてしまうワクチンも願い下げ。
0054名無しさん@京都板じゃないよ (アウアウウー Sa21-Djua)2022/02/04(金) 09:39:00.02ID:vQnHPsDIa
みんな、御朱印漁ってるかい?
イェーイ!!
0056名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイ 17ed-e/Vd)2022/02/05(土) 19:09:08.74ID:2ggtcDkV0
みんなは御朱印旅行ってどれ位長期に行った事ある?
自分は福岡・佐賀・大分・山口って順で8日と
同じく島根の本州側と隠岐の島を8日が最高かな。

四国八十八ヶ所を歩き・通しで歩いたら40日とかになる
だろうけど。
0057名無しさん@京都板じゃないよ (アウアウウー Sa9b-QL4X)2022/02/06(日) 10:01:14.93ID:N9teLVqSa
>>56
は?何いってんの、クソ野郎。
006056 (ワッチョイ 17ed-e/Vd)2022/02/10(木) 16:12:41.48ID:TuM3OLJS0
>>59
56で挙げた旅行は全部サラリーマン時代の夏休みに行ったものばかりです。
夏休みを5日間月曜から金曜まで貰って9連休にして行ってました。
出張時には前乗りと出張の後に有給つかって地方のお寺行ったりしました。

自分は住まいが大阪なので京都・奈良に行きやすいのでこの趣味にはかなり
得していると思っています。
仕事も今は辞めてしまったのでお金がありません(笑)
まあ、お金あっても今はコロナで出掛けている場合では無い感じですが。
0065名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイW a716-/usj)2022/02/13(日) 10:11:42.52ID:uKM1XEz00
その辺りに自分でスタンプするタイプの式内社あったよね
0071名無しさん@京都板じゃないよ (中止 Sac3-AY7U)2022/02/14(月) 16:47:33.36ID:feB7sfdXaSt.V
その周辺に住んでなきゃわからんかもでしょ
住んでても知らなくて「近くにそんなのがあるのか」って興味持ってもらえるかもしれないし

まあほんとにただ日記帳に使ってる奴もいるみたいだが、さすがにそれは何を言ってももう無駄だろう
0073名無しさん@京都板じゃないよ (中止 16b5-TxqZ)2022/02/14(月) 18:09:28.80ID:RRfTGi3B0St.V
>>72
何県?
0076名無しさん@京都板じゃないよ (中止W a716-/usj)2022/02/14(月) 19:30:14.41ID:P8LVmAOl0St.V
何でいちいち聞くの?気持ち悪いんだが
0079名無しさん@京都板じゃないよ (中止 77ed-EIIy)2022/02/14(月) 21:30:02.89ID:36+wYEqg0St.V
施福寺は2005年に昼飯食わずに行って(あんな山登ると思わなかった)
あまりの空腹に山頂の売店でビスコ二箱買って食べたことがある。
うどんとかは売り切れていたので。
西国三十三所も満願したけど一番しんどかったなあ。
上醍醐もしんどかったけど。
0084名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイ 1361-9yE7)2022/02/19(土) 20:59:30.07ID:uZblCAm30
近いうち、高野山へ日帰りで旅行する予定です。
奥の院、金剛峯寺、壇上伽藍、霊宝館で御朱印をいただくことは決めているんですが、
他に宿坊でいくつかいただけるといいなと思ってます。
ここは行くべきっていう宿坊ありましたら教えていただけるとありがたいです。
0096名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイW 43bd-ofcb)2022/02/24(木) 17:29:26.75ID:IDfpdn6J0
宮城のとある神社の初詣の御朱印なんな6時間待ちとかなのでまだ余裕
0097名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイ 8330-9L8B)2022/02/24(木) 18:11:08.58ID:e4UE5Hlm0
>>95>>96
2時間とか6時間とか絶対待てないわ。
以前京都の文化財特別公開で御開帳のあったお寺で
御朱印あったけど、直書きは1時間待ち、書き置きは
待ち時間なしだったので迷わず書き置き選んだ。
0098名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイW a3eb-kJRs)2022/02/24(木) 18:45:01.54ID:AUgueHse0
自宅から自転車で来てたのと一応時間に余裕があったから大人しく待てた
これが旅先ならさすがに諦めてたと思う
でもはじめから2時間待ちだとわかってたら帰ったと思う。近いから別の日にするわって
何人か途中で離脱してたよ
0103名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイ 9f74-65e0)2022/02/26(土) 13:33:48.55ID:LFKZAv6n0
>>99
こういう奴に限ってカナダ共産化はスルーしてんのよな
0104名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイW 5fff-2k05)2022/02/26(土) 17:01:03.87ID:MFpFlgJq0
カナダ共産化とかwww
0105名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイ c330-Y5l0)2022/03/02(水) 16:44:33.81ID:mFNzCMmA0
今度の日曜日梅で有名な神社に行くつもり。
平成30年の同日に行って以来。
今使っている神社用朱印帳の最初のページに御朱印貰っている。
3年で一冊いってないって自分としてはすごいスローペース。
0106名無しさん@京都板じゃないよ (ヒッナー cb90-ei6B)2022/03/03(木) 12:11:39.94ID:O93Q5gX800303
最初の所は神宮用に空けてたが出雲大社にて書かれアッタマに来た
思い出
0109名無しさん@京都板じゃないよ (ヒッナー c330-Y5l0)2022/03/03(木) 13:41:37.38ID:bGOsPIjo00303
神社の朱印帳で1ページ目を開けて伊勢神宮用にするって話を
たまに聞くけど伊勢神宮はなんて言ってるんだろう?

それと疑問なのが、自身の1冊目の1ページ目だけ伊勢神宮の
御朱印を貰って2冊目の1ページ目は他の神社でいいのか
それとも神社の朱印帳は常に1ページ目は伊勢神宮で無ければ
いけないのか(そんな事あるわけないが)

自分は20冊程神社の朱印帳埋まったけど1ページ目は伊勢神宮
って言われたこと一度もない。
0110名無しさん@京都板じゃないよ (ヒッナー MM86-zpTG)2022/03/03(木) 13:49:23.65ID:5JBkGZF3M0303
>>109
伊勢神宮にお参りしたときに「裏も使いましょう」と書いてあった看板は見たけど1ページ目については何も見なかった気がする。例のマナー講師の類いじゃないか?
余談だけど伊勢神宮の御朱印帳は最初の数ページは構成しているお宮の説明だった
0113名無しさん@京都板じゃないよ (ヒッナーW b3bd-5tOC)2022/03/03(木) 18:28:22.46ID:42H8xV0L00303
盲目的に伊勢崇拝してる奴なんなの?
0117名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイ 3b74-4wAr)2022/03/06(日) 19:01:41.63ID:DBNcWcVK0
伊勢神宮行ったら結局5ページはまとまって消費すると思う
外宮・外宮別宮x1・内宮・内宮別宮x2が徒歩でも回れる近距離にあるから。
結局、伊勢用に新品持っていくか現地調達でいいかと
0118名無しさん@京都板じゃないよ (スプッッ Sdbf-xL0l)2022/03/08(火) 07:06:14.31ID:lqPm02M7d
>>109
秩父の三峯神社で御朱印帳を買うと言われるよ
最初のページは伊勢神宮の為に空けておくって
0119名無しさん@京都板じゃないよ (アウアウウー Sa0f-anYA)2022/03/08(火) 08:54:28.53ID:tXUv9mQRa
三峯なんか元々寺なんだからそんな気を使わなくていいのにな
0120名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイ 6b30-6Pw1)2022/03/08(火) 16:20:54.30ID:vfuYcxk/0
>>118
言われるんですね。
コロナ明けたら行きたいなあと思っていたのですが
伊勢神宮は電車1本で行ける所に住んでいるので
構わないですけどなんか嫌だなあ。
できるかどうか分からないけど、御朱印は今使っている
御朱印帳に貰って、白紙の三峯神社のもの買えばいいか。
0122120 (ワッチョイ 6b30-6Pw1)2022/03/08(火) 18:32:17.02ID:vfuYcxk/0
>>121
毎年夏休みに一週間御朱印旅行をしています。
(コロナが始まってからは当然止めてますが)
数年前から坂東三十三ヵ所を廻っているので、
今年も関東を廻りたいなあと思ってました。
0123名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイW 3bff-sKbI)2022/03/09(水) 17:14:06.75ID:t4qealxt0
おまえら最低だな。
今、ウクライナの皆さんが大変なんだから呑気に御朱印漁っている場合じゃないだろ。
義勇兵となって戦ってこいよ。スタンプラリーなんてどうでもいいだろ。
0127名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイ 3b74-EEMr)2022/03/09(水) 20:07:32.11ID:ahsE7kko0
ネオナチウクライナなんてどうでもいいわ
0132名無しさん@京都板じゃないよ (アウアウウー Sac5-W4zD)2022/03/16(水) 11:24:36.44ID:VeI2jUEVa
御朱印帳高いよな。
俺はジャポニカ学習帳の自由帳を御朱印帳として
使ってる。大きいのでノビノビと書いてもらえて割と好評。たまに難癖つけられるけどw
0133名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイ 06eb-pbFO)2022/03/16(水) 17:42:03.98ID:G1nru9xH0
ランドセル背負って短パン穿いて訪れよう
野球帽も忘れずに。。。
0134名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイ a930-wr7m)2022/03/16(水) 17:50:35.70ID:P/EvRj9X0
>>132
それってA4サイズ?
自分は昔、白紙の和綴じノート使っていた事あります。(B5サイズ)
普通の朱印帳より大きいから迫力あって良かったけど、紙が薄いから
裏写りして2冊程で止めました。
今は大きい書き置き貼り付け用として使っています。
大サイズの朱印帳でもでも貼り付けることが出来ない書き置きを貼るために
使っています。
0136名無しさん@京都板じゃないよ (スッップ Sd33-gi32)2022/03/20(日) 00:03:49.99ID:H+iHzPyWd
今のところキラキラ御朱印の一宮は真清田だけ?
寒川は正月のみだっけ?
0138名無しさん@京都板じゃないよ (オイコラミネオ MM55-KYCi)2022/03/22(火) 02:23:35.47ID:Yz2jx6YwM
>>109
太宰府天満宮で御朱印帳買ったら最初のとこ神宮用にあけておきますねと初めて言われたわ
空いてるのも嫌なので先週神宮に行った際、参拝順通りに下宮内宮の順で貰おうとしたら内宮下宮の順に書くのが普通らしい。とはいえ決まりがある訳じゃないので参拝順でも良いですよとのこと

太宰府の御朱印帳をチラ見しただけで認識してたので、ほぼ必ず最初を神宮用に空ける神社が数は少ないけどあるようです
0140名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイ 8b00-kNuw)2022/03/22(火) 18:12:24.86ID:OCs6qhuO0
きのうは4321だった、ただそれだけ。
0141名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイ d174-kNuw)2022/03/22(火) 18:48:20.81ID:6oPf1imt0
内宮>>>>>>>>>外宮
ってくらい同じ伊勢神宮でも相対的には格が違うので
最初を伊勢神宮のために開けるのであれば、
最初の欄は格上の内宮ってのは確かに筋は通ってる
0142名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイ 29ff-kNuw)2022/03/22(火) 20:57:43.19ID:vrklrUHU0
伊香保の巨大台湾寺院佛光山法水寺に朝九時過ぎに御朱印もらいに行ったけど
誰もいなくて鍵かかっていたわ、ここ倒産したのか?
0143名無しさん@京都板じゃないよ (ブーイモ MMeb-h80i)2022/03/23(水) 07:43:55.85ID:WahcFm/dM
>>142
調べてみたけどGoogleMapの最新クチコミが2週間前なのでたまたま臨時休業だったんじゃないかなと
インスタとかで御朱印やってますとか言ってていざお参りに行くと寺務所どころか本堂にまで鍵がかかっているお寺には何度か遭遇したことがある
法水寺はちょっと行ってみたい
0144名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイ a930-dhUW)2022/03/24(木) 09:44:49.88ID:t3krCQlz0
>>138
やっぱり言われる事あるんですね。
自分が太宰府天満宮で御朱印帳を買ったのが2007年。
この時は白紙で買ったからか神宮のことは何も言われなかったです。
ちなみにこの太宰府天満宮の御朱印帳の1ページ目に貰った御朱印が
北野天満宮でした。
0146名無しさん@京都板じゃないよ (スッップ Sdb2-IzX+)2022/03/31(木) 15:11:44.72ID:9PIewefXd
もうすぐ令和四年四月四日だね
しあわせの日に御朱印もらう人はたくさんいるのかな
0154名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイW 1bfb-wcUf)2022/04/03(日) 16:48:59.84ID:IUjZLnoe0
>>150
ほんまそれ。
0156名無しさん@京都板じゃないよ (アンパン a3bd-pkNp)2022/04/04(月) 06:48:34.14ID:62Qsbs4000404
令和四年四月四日
0162名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイW 1bfb-wcUf)2022/04/06(水) 01:58:39.18ID:Y12esjxZ0
2月に頂いた御朱印

冨知六所浅間神社(静岡県富士市)
清見寺(静岡県静岡市清水区)
大井神社(静岡県島田市)
事任八幡宮(遠江國一之宮/静岡県掛川市)
小國神社(遠江國一之宮/静岡県森町)
府八幡宮(静岡県磐田市)
安久美神戸神明社(愛知県豊橋市)
新北神社(佐賀県佐賀市)
與止日女神社(肥前國一之宮/佐賀県佐賀市)
佐賀縣護國神社(佐賀県佐賀市)
龍造寺八幡宮(佐賀県佐賀市)
佐嘉神社(佐賀県佐賀市)
松原神社(佐賀県佐賀市)
武雄神社(佐賀県佐賀市)
唐津神社(佐賀県唐津市)
鷲尾愛宕神社(日本三大愛宕/福岡県福岡市西区)
紅葉八幡宮(福岡県福岡市早良区)
十日恵比須神社(福岡県福岡市博多区)
東長寺(福岡県福岡市博多区)

いずれも直書きで頂けました。
唐津神社は私が参拝した日は直書きで頂けましたが紙配布の場合も多いようなので確実に直書きを頂きたい方は事前に連絡をした方がよろしいかと。
0163名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイW 1bfb-wcUf)2022/04/06(水) 02:09:55.97ID:Y12esjxZ0
3月に頂いた御朱印

仙台東照宮(宮城県仙台市青葉区)
青葉神社(宮城県仙台市青葉区)
櫻岡大神宮(宮城県仙台市青葉区)
鹽竈神社(陸奥國一之宮/宮城県塩竈市)
瑞巌寺(宮城県松島町)
円通院(宮城県松島町)
日枝神社(山形県山形市)
山形縣護國神社(山形県山形市)
大垣八幡神社(岐阜県大垣市)
岐阜善光寺(岐阜県岐阜市)
伊奈波神社(岐阜県岐阜市)
橿森神社(岐阜県岐阜市)
金神社(岐阜県岐阜市)
洲崎神社(愛知県名古屋市中区)
川原神社(愛知県名古屋市昭和区)

こちらも全て直書きで頂きました。
櫻岡大神宮は限定御朱印配布のない平日のみ直書きで頂けるようです。
0165名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイW 1bfb-wcUf)2022/04/06(水) 13:22:10.11ID:Y12esjxZ0
>>164
東海地方でしたら、他にも愛知県なら、熱田神宮、大須観音、若宮八幡社、三輪神社、成田山萬福院、名古屋東照宮、那古野神社、桜天神社、上野天満宮、山田天満宮、城山八幡宮、覚王山日泰寺、愛知縣護國神社、針綱神社、三光稲荷神社、成田山大聖寺、甚目寺、尾張大國霊神社、津島神社、大縣神社、田縣神社、吉田神社、豊川稲荷、龍城神社あたりはいつ行ってもほぼ間違いなく直書きで頂けると思います。逆に、知立神社と尾張國一之宮の真清田神社は常時紙配布です。
蒲郡市の八百富神社は昨年の秋から直書き再開されたようで、昨年12月に私が参拝した時は直書きでしたが、今はどうか分かりません。同じく三河國一之宮の砥鹿神社も直書きの時と紙配布の時があるようで、私が昨年5月に参拝した時は直書きでしたが、今はどうか分かりません。
0166名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイW 1bfb-wcUf)2022/04/06(水) 13:30:02.64ID:Y12esjxZ0
>>164
愛知県外の有名どころで言えば、美濃國一之宮の南宮大社、三重縣護國神社、多度大社、龍潭寺、井伊谷宮、浜松八幡宮、五社神社(浜松市)、油山寺、可睡斎、尊永寺、久能山東照宮、静岡縣護國神社、駿河國一之宮の浅間大社なんかも直書きで頂けると思います。
0169名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイ 4b00-/9eL)2022/04/06(水) 16:31:31.32ID:Tnhk12Nu0
直書きならまぁいいけど印刷の書き置きだと悲しくなるよ
でもお札なんかも500円以上するしねぇ
0170名無しさん@京都板じゃないよ (スッップ Sd43-nqs3)2022/04/06(水) 17:43:09.01ID:/BXf4uUcd
貧乏なら金がかからない趣味に転換すりゃいいのに
500円が高いって金銭感覚なら分不相応の趣味だろう
毎回高い高いって言いながら苦行のように御朱印漁ってても楽しくないだろうよ
0171名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイW b5bd-6lRv)2022/04/06(水) 19:29:20.98ID:g5bxIWr20
('・c_,・` )プッ
0172名無しさん@京都板じゃないよ (オイコラミネオ MMb1-TvLW)2022/04/06(水) 22:51:30.91ID:2dnNYSwXM
御朱印はハイソサイエティを証明する趣味だからな
0175名無しさん@京都板じゃないよ (スッップ Sd43-nqs3)2022/04/07(木) 15:25:02.88ID:5mr7XpXKd
家庭持ちでは休日のたびに寺社巡りばかりしてられないからな
まさに御朱印漁りは時間と金が余りまくってる孤独死予備軍にはうってつけの趣味だね
発達障害によくある収集癖も満たされるし
0176名無しさん@京都板じゃないよ (スッップ Sd43-3ymt)2022/04/07(木) 16:20:41.50ID:wf75cTRDd
>>175
キチガイスレ一人で保守ご苦労さん
0180名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイ 4bff-8w8P)2022/04/07(木) 23:18:04.62ID:GUVyTBWf0
とりあえず、西国三十三所巡りの結願御朱印帳だけは
棺桶に入れてもらうように息子に頼んである。
他の百冊以上の御朱印帳は、いずれは処分されるんだろうな。
趣味の物なんてそんなものかも。

今年度からは、月替わり・季節限定の御朱印は止める事にした。
毎月通うのは、正直なところ義務のようでちょっとしんどかった。
これからは気軽にのんびり集めていこうと思う。
0181名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイW cb74-3ymt)2022/04/08(金) 02:46:17.21ID:cqzmUNlB0
>>179
はいはい
隔離スレに帰ろうね
0184名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイW ebe7-+6dZ)2022/04/09(土) 00:42:58.17ID:ERvhnBi60
月替りの御朱印集めてる人は一年後御朱印がかわりばえしなかったらどうするんだい?
0190名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイ 2f30-jTyu)2022/04/11(月) 19:19:16.10ID:9wsiC3cQ0
今日は京都の神護寺に行って来ました。
西明寺と高山寺にも行きたかったのですが、神護寺で
色々写真撮りまくって歩き回ったのでギブアップ。

西国薬師霊場の御朱印だったので、はじめから
バインダー形式の書き置きです。

山桜が綺麗でした。
0191名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイW 0efb-NeUa)2022/04/15(金) 00:18:31.57ID:Rb2JeeVr0
埼玉の調神社は神社の御朱印帳にしか記帳しないと聞いたことがあるのですが、市販の御朱印帳にも記帳して頂けないのでしょうか?
0195名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイ 9feb-+1fN)2022/04/16(土) 19:31:46.55ID:Hmd2HZ/R0
>>194
別に調神社で御朱印もらうわけじゃないなら一緒でいいんじゃね?
つーか、祭神別とか宗派別とか都道府県別とかで御朱印帳わけてるやつって
単なるコレクターだよなwww 頭おかしい。キチガイの所業。
0196名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイ ffff-8pPm)2022/04/16(土) 19:54:37.79ID:wEkiL68w0
コレクターかどうかは別として、
各地で御朱印を貰っていたら、どんどん増えていくよね。
どの御朱印帳にどこのをいただいたのか分からなくなってきたので
地域別にしている。
0197名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイ 9730-X/6k)2022/04/16(土) 20:14:59.62ID:Dtm6507N0
参拝した時に貰う由緒書きを保管する
クリアファイルは地域別にしている。
京都なんかは100ページの奴が3冊目になった。
スキャナで取り込む人も居るけど、自分はそれは
なんか嫌なんだよなあ。
0203名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイW 17bd-e9hY)2022/04/17(日) 05:11:05.07ID:v+jCnf+40
>>201
式内社めぐりしてるからこないだはるばる行ったけど二度と行かなくていいと思った
「コロナの影響で」と駐車場閉鎖しててわざわざ道路向かいの有料駐車場に停めさせられたのも意味無くて腹立った
0206名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイ 9730-X/6k)2022/04/17(日) 15:10:41.52ID:X4+wfLHl0
>>202
>>204
自分はまだ日光に行った事無いけど、貰うのなら日光東照宮で
貰う朱印で全頁収まるように朱印作って欲しいw
すごいお金かかるけど。

関西住まいだから日光に行くのは夜行バスが一番楽なんだろうか?
コロナ治まったら行きたい。
0208名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイ 97bb-8pPm)2022/04/18(月) 06:30:31.86ID:BZ4XSqu+0
>>205
つまらないトラブルが嫌なんでなんだかんだで一般的な分け方に従ったほうが無難ですからね。
日蓮宗のお寺で並んでて押し問答してる人とか霊場専用にのみ直書きできますと言われて
霊場のことしらないでなんだそれとか無意味な押し問答してる人とか現実にいますから。
0209名無しさん@京都板じゃないよ (オイコラミネオ MM6b-cKkF)2022/04/18(月) 07:18:34.41ID:vmD/TrFQM
そんなトラブルになるような御朱印もらいたくないわw
0210名無しさん@京都板じゃないよ (オイコラミネオ MM6b-cKkF)2022/04/18(月) 07:23:19.05ID:vmD/TrFQM
> 日蓮宗のお寺で並んでて押し問答

「あ、そうですか。じゃ今回はいいです」で解決

> 霊場専用にのみ直書きできますと言われて
> 霊場のことしらないでなんだそれとか無意味な押し問答

「あ、そうですか。じゃ今回はいいです」で解決

> 一般的な分け方に従ったほうが無難ですからね。

いずれも一般的ではないのでもらわないのが一般的
なんで「押し問答」になるのか
よく考えてごらん
欲深い人たちだねえw
0214名無しさん@京都板じゃないよ (オッペケ Sr8b-TTZX)2022/04/18(月) 14:42:42.95ID:3EtLtRhwr
>>206
コレクターだな
0219名無しさん@京都板じゃないよ (オッペケ Sr8b-TTZX)2022/04/18(月) 20:07:21.82ID:3EtLtRhwr
>>216
大変だと思うので私がかわりに頂きますよ
0221名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイ 9730-hCI3)2022/04/18(月) 23:02:40.24ID:1+8bUU060
車いすアイドルの娘のyoutube
https://www.youtube.com/watch?v=4CBxXyksD_s
仮面女子というのにも興味なかったし
事故で車いす生活になったというアイドルがいると聞いたことある程度だったけど
ちょっと見てみたらけっこういい感じで気に入ったからチャンネル登録した。
0224名無しさん@京都板じゃないよ (アウアウウー Sa1b-RiQw)2022/04/19(火) 13:43:58.08ID:TFR2NInQa
夜 行 バ ス www
0228名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイW 9fff-e9hY)2022/04/19(火) 21:27:13.57ID:ZdY8AwE+0
今神社めぐり旅2日目
1日20〜30社回ってるけど
0229名無しさん@京都板じゃないよ (オイコラミネオ MM6b-+xkO)2022/04/19(火) 22:46:22.83ID:wYo8zyrhM
後で御朱印帳見返したとき同じ日付がつながってると気持ち悪いんで
一日一か所だわ
0230名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイW ff74-otvy)2022/04/19(火) 23:33:05.12ID:zGKtD3Hn0
>>227
一人で隔離スレの保守お疲れさん
0233名無しさん@京都板じゃないよ (アウアウウー Sa1b-RiQw)2022/04/20(水) 10:14:08.92ID:N21bwM2Ja
そんなに時間、時間言うなら自家用車で漁りに行けばいいんじゃね?
車中泊もできるし現地での足にもなるから夜行バスよりはるかに効率いいだろ。
あ、夜行バスに乗るような貧民クソ野郎は車を買うだけの稼ぎがないかwww
0238名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイW b7ff-RiQw)2022/04/20(水) 21:23:02.34ID:Sg95QPl10
一日一つかは別として、朝からたくさん漁りたいから夜行バスとか言っちゃってるのは狂ってるよな。結局スタンプラリーじゃん。
0244名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイW ff74-otvy)2022/04/21(木) 00:05:06.02ID:zbKgH9AL0
自分がそうだからって他の人が皆同じだとか思わない方がいいですよ(^^
0245名無しさん@京都板じゃないよ (オイコラミネオ MM6b-cKkF)2022/04/21(木) 00:09:43.59ID:rATFpIo6M
俺は別に他人に勧めてるわけではない
自分が貰うときにあそことあそことあそことあそこの御朱印下さいって言って
お札出してる自分があさましいと思うのと
見返したときに同じ日に何か所も貰ってるのを見るとうえぇとか思うってだけ
>>234みたいに全部もらわないの?みたいな人には反論するが
他人に押し付けようとは思わん
0246名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイW ff74-otvy)2022/04/21(木) 02:22:05.30ID:zbKgH9AL0
普段自分があさましいことしてるとちょっとした事でも「あさましいのでは?」と思う癖がついてしまうもんだよね
0248名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイ 97bb-8pPm)2022/04/21(木) 06:17:22.39ID:WEj1kpIM0
>>223
何言っても煽るだけしか脳のないやつにレスするのも本来ご法度なんだが、自家用車は中距離までは強力だが
遠距離だと高速バスか飛行機で大きく距離を稼いで、レンタカーか知人友人の車を使うほうが合理的なんだよ。
車を買えないようなやつはわからないだろうが片道600km以上自分で運転すると、時間や金銭的にも不合理だし単純に疲れるんだな。
0251名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイW 57eb-j0WB)2022/04/21(木) 08:40:05.68ID:CjF54bXs0
やりたいことをやってる人を、必 死 だ な と見下すのは超簡単なお仕事だね
そんなことですら優位に立ちたい思考が理解できない
楽しみかたなんて人それぞれ好きにしろとは思うけど「好きにしろ」の部分が
他人に口出しするというのならそれは違うと思う
0252名無しさん@京都板じゃないよ (アウアウウー Sa1b-RiQw)2022/04/21(木) 09:25:54.09ID:3fTUCdWSa
>>248
それはお前の車が軽自動車だからだろ。
それなりのツアラーだったら600kmだって全然余裕だぞ。長距離の車は厳しいとかお前のボロ車基準に断言すんなよ、ボケ。あと唐突に飛行機に話しなんかすんなや。夜行バスが糞だって話しだろ?
ま、お前はうんこ軽自動車しか買えないから、車での長距離移動は合理的でないと一生思ってるんだなw
0254名無しさん@京都板じゃないよ (スッププ Sdbf-otvy)2022/04/21(木) 15:32:01.84ID:IOf88v+2d
>>247
自分があさましい人間だと他人のこともあさましく思えるもんだよ
バカほど他人をバカにしたがるのと同じ
0255名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイ ff10-dXJM)2022/04/21(木) 17:33:28.91ID:pBdZsDCM0
>>254
他人のことをあさましいなんて言ってるか?
あくまで自分の話だと思うが
0256名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイ 9feb-+1fN)2022/04/21(木) 18:30:53.11ID:UBCvO6hW0
過去のカキコを読むと、確かに255は
「自分の行為があさましく思える」
と言っている。他人がどうこうとは言っていない。
254こそ直ぐに揚げ足を取ろうとしていて他人をバカにしようとしている。
よって254がうんこ野郎と断言できる。
0257名無しさん@京都板じゃないよ (オイコラミネオ MM6b-BFd9)2022/04/21(木) 18:37:42.59ID:bvU+QA2aM
大阪からだけど、日光行くときは神戸茨城のスカイマークで行ってレンタカー借りた。
御朱印だけじゃなくて宇都宮で餃子食べたり大谷資料館行ったり楽しかった。
笠間稲荷神社寄った時、寺の御朱印の横に普通に御朱印書いてくれたけど、怒られる場合があるらしい?
0258名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイW 37e7-TTZX)2022/04/21(木) 20:05:40.54ID:JM1tZLqq0
>>252
いくらいい車でも600`は1日で運転したくないな疲れる
0259名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイW ff74-otvy)2022/04/21(木) 22:11:35.84ID:zbKgH9AL0
>>255
>>247でほぼ言ってるようなもんだし
0260名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイW ff74-otvy)2022/04/21(木) 22:14:34.96ID:zbKgH9AL0
>>256
元凶は>>237なのでそっちに言ってください
0262名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイW ff74-otvy)2022/04/21(木) 23:32:16.49ID:zbKgH9AL0
>>261
なんか話が噛み合ってないけど
他人のやっている(かもしれない)ことを恥ずかしいこととか言ってる>>237が元凶だって言ってるのはわかる?
0263名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイW ff74-otvy)2022/04/21(木) 23:33:59.80ID:zbKgH9AL0
そしてそこに>>241が他人がやっていると勝手に決めつけた上でケチ付けてるのもおわかりいただけまして?
0264名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイW ff74-otvy)2022/04/21(木) 23:34:07.02ID:zbKgH9AL0
そしてそこに>>241が他人がやっていると勝手に決めつけた上でケチ付けてるのもおわかりいただけまして?
0267名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイW 57eb-j0WB)2022/04/22(金) 00:10:11.04ID:tA9aPEfA0
>>266
そんなことにそんな汚い言葉で感想を持つなんて
相当心に余裕の無い人だなあと言われてるのは理解できてる?
ケチつけてるというよりさらに上のステージであなたの心に引っ掛かったんだね、絶許レベルなんだね、と
0268名無しさん@京都板じゃないよ (スッププ Sdbf-otvy)2022/04/22(金) 15:03:58.61ID:k0eq+pamd
>>266
お前は黙って一人寂しく隔離スレの保守でもしてろよw
0269名無しさん@京都板じゃないよ (スッップ Sdbf-49xZ)2022/04/22(金) 15:47:15.39ID:sTALgL8Ed
とにかく御朱印漁りの連中が各地でトラブル起こしてるのは間違いないわな
例えば「夜行バスで遠くから来てるんだから時間外でも書け!」とか恥ずかしげも無く言えちゃうのは漁りの連中だけだろ
ほとほどでやってる層なら縁だと割り切って終わる話だろうけど
心にゆとりが無くなって常識外れになってるのにも気づかず必死になってるのは哀れ
とある寺の御朱印受付の前で漁りが群れて御朱印帳いくつも広げて品評会始めたの見かけた時は本気で気持ち悪かったわ
0270名無しさん@京都板じゃないよ (アウアウウー Sa1b-RiQw)2022/04/22(金) 16:09:24.99ID:ZWIHf0FIa
正にその通り。
夜行バスなんて値段以外メリットないだろ。
朝から一分一秒惜しんで御朱印漁る様子が目に浮かぶわwww
0271名無しさん@京都板じゃないよ (スッップ Sdbf-49xZ)2022/04/22(金) 16:50:04.71ID:sTALgL8Ed
旅行者と御朱印漁りの違いは大きいよな
個人的にはGWに旅行を計画してるけど、御朱印は気になる寺社を2、3ヵ所行程に組み込むだけで色々な場所に行くつもり
漁りは1日で2、30ヵ所御朱印だけ求めて駆けずりまわるんだろうか
大した思い出も何も残らず夜行バスの疲れと御朱印だけが残る虚しいGWだな
GWにまで御朱印漁りなんて顰蹙買って家族持ちには出来ないことだわ
リタイヤ組は別にして、寺社に1人で来てるようなのは漁りっぽいのは見た目からして子も嫁もいない独り者が多そうだもんね
0272名無しさん@京都板じゃないよ (スッップ Sdbf-otvy)2022/04/22(金) 17:30:42.93ID:piF7Co13d
>>269
0273名無しさん@京都板じゃないよ (スッップ Sdbf-otvy)2022/04/22(金) 17:34:22.11ID:piF7Co13d
>>269
>「夜行バスで遠くから来てるんだから時間外でも書け!」
具体的にどのレスか教えてくれる?
まさか脳内で勝手に作ってないよね?

>>269-271
自分の行為が御朱印漁りだと自覚してるから他人もそうだと思い込んじゃうのかな?
夜行バスだって御朱印以外に観光もしっかりしてる奴のほうが圧倒的に数多いだろうに
0274名無しさん@京都板じゃないよ (スッップ Sdbf-49xZ)2022/04/22(金) 17:58:37.15ID:sTALgL8Ed
>>273
例えばと書いてるだろ
漁りにこういうキチガイいそうだよねって例を出しただけなのに
このスレに書き込んでる特定の個人を指して言ってるわけじゃないんだが
被害妄想激しくて日本語読めないバカは困るね
夜行バスってワードに反応しちゃったのかな
これが脊髄反射ってやつ?
0276名無しさん@京都板じゃないよ (アウアウウー Sa1b-RiQw)2022/04/22(金) 18:30:43.03ID:ZWIHf0FIa
もう夜行バスで御朱印漁りに行ってるやつはコレクター認定でいいよ。大概こう奴らは1日に20件とか回って、納経も読経もせずひたすら御朱印集めw
0277名無しさん@京都板じゃないよ (スッップ Sdbf-49xZ)2022/04/22(金) 18:58:25.93ID:sTALgL8Ed
夜行バス利用者って前泊もしないし、後泊もしないし
休日も少ないブラック勤務のただのケチクソ貧乏人だろ

寝てる間に目的地に着く?
臭くて汚そうだし
漁り行動に移る前に風呂入った方がいいぞ
0278名無しさん@京都板じゃないよ (スッップ Sdbf-otvy)2022/04/22(金) 19:33:44.58ID:piF7Co13d
>>277
お前が朝風呂入らないからって他人もそうだと考えるのは辞めた方がいいぞ
0279名無しさん@京都板じゃないよ (スッップ Sdbf-otvy)2022/04/22(金) 19:34:31.38ID:piF7Co13d
>>276
> もう夜行バスで御朱印漁りに行ってるやつはコレクター認定でいいよ。大概こう奴らは1日に20件とか回って、納経も読経もせずひたすら御朱印集めw
自己紹介乙
0283名無しさん@京都板じゃないよ (オイコラミネオ MM6b-cKkF)2022/04/22(金) 21:22:17.34ID:ijOu945oM
お遍路は親父と一緒に回って(納経帳は一冊のみ)
参考用にスキャンしたあと
本体は親父のお守りとして金剛杖と一緒にお棺に入れた
その後は納経しても納経印貰う気はしない
気が向いたら奥の院もらうぐらい
0284名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイW b7ff-RiQw)2022/04/22(金) 22:27:42.07ID:A3v8xiV00
唐突に遍路の話が湧いてきて草
0285名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイW 17bd-e9hY)2022/04/22(金) 22:37:17.71ID:7asMKfNu0
神社巡り遠征行ってきたよ
5日間80社 走行1900キロ
0287名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイW ff74-otvy)2022/04/22(金) 22:52:06.27ID:kKEElEnl0
>>280
私は夜行バス使わないですけど?
あなたコレクター(笑)に親でも殺されたのですか?
0288名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイW ff74-otvy)2022/04/22(金) 22:52:53.14ID:kKEElEnl0
>>281
自分がそうだから相手もそうだと思い込む病気なのかと思ったものでw
0293名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイW 9feb-RiQw)2022/04/22(金) 23:44:59.72ID:YbjsvBso0
平均以上の収入があるやつは夜行バスなんか使わないだろwww
夜行バスは貧乏人が金を浮かすための苦肉の策。そして浮いた金は御朱印代にwww
0297名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイW ce74-dtlt)2022/04/23(土) 13:31:31.72ID:enVLjkQu0
>>289
>>292
実体験どうも
0298名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイW ce74-dtlt)2022/04/23(土) 13:32:46.42ID:enVLjkQu0
>>293
それも実体験か?
0300名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイW ce74-dtlt)2022/04/23(土) 13:35:06.02ID:enVLjkQu0
>>295
回った記念に貰うって発想にはならないのかな?
わざわざ御朱印のためだけに行ってるわけでもなかろうに
0301名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイW ce74-dtlt)2022/04/23(土) 13:36:09.29ID:enVLjkQu0
>>299
>>293が身をもって証明してくれたね
0303名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイW ce74-dtlt)2022/04/23(土) 18:27:35.28ID:enVLjkQu0
>>302
建築物巡りが趣味な人が御朱印に微塵も興味持っちゃダメなの?
0305名無しさん@京都板じゃないよ (スップ Sd9e-dtlt)2022/04/24(日) 17:07:27.13ID:KwLZ8OzAd
なんか夜行バスで行く人がゆっくり巡っちゃいけないみたいな言い草で草る
0307名無しさん@京都板じゃないよ (スップ Sd9e-dtlt)2022/04/24(日) 18:25:43.60ID:KwLZ8OzAd
>>306
> ゆっくり回るべきなのに
> 一分一秒惜しんで速攻で動き回って「御朱印のためだけじゃない!」と叫んでる
少なくとも私はそんな人見たことないや
0309名無しさん@京都板じゃないよ (スップ Sd9e-dtlt)2022/04/24(日) 21:15:58.15ID:KwLZ8OzAd
>>308
そういう人は新幹線降りてからタクシーで駆けつけて御朱印貰って速攻で次に行くんじゃないの?
見たことないから適当に言ってるだけだけど
つーかそんな人いるの?
0314名無しさん@京都板じゃないよ (アウアウウーT Sab5-50oA)2022/04/25(月) 07:39:58.57ID:oRnNaak4a
まだバスの話続けんのw
0315名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイW eee7-1GL0)2022/04/25(月) 08:23:13.03ID:96/4Y9dh0
バスにはなんの罪もないぞ
0318名無しさん@京都板じゃないよ (スップ Sd00-h4uO)2022/04/25(月) 13:59:07.67ID:RfbH99Qvd
夜行バスなんて基本的に貧乏人専用だろ
誰が言ったとか関係ない

このコロナ禍だし
朝早くから動きたいなら不特定多数と雑魚寝状態のバスのシートなんかで寝ずに前泊してホテルのちゃんとしたベッドで寝るわ
時間が勿体ないなら自分の車で移動するのが一番時短だろうに
出発到着時間場所が固定されるしバス待ちの時間が勿体ないだろ
0320名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイ 0a00-dMjb)2022/04/25(月) 16:57:06.56ID:78HDntrI0
貧乏人貧乏人って言ってる人達ってお賽銭とか幾らぐらい入れてるんだろ。
まさか千円ってはした金ではないよね。
0322名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイW bdff-rYrL)2022/04/25(月) 18:44:48.29ID:sgQUwy340
夜行バスで御朱印漁りに行くやつは貧乏であさましい。これ定説な。
0323名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイ 4730-F74E)2022/04/25(月) 19:30:13.13ID:w/eGER1J0
今更の話だけど、昨日近所の秘仏開帳に行った。
御朱印は以前貰っているから貰わなかったけど、納経所に
「御朱印は当分の間行いません」
との張り紙が貼ってあった。
こんな小さなお寺でもコロナで御朱印しないのかあと思った。
0326名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイ 4730-F74E)2022/04/26(火) 22:29:52.80ID:JJMZNV3n0
明日は午後から奈良の室生寺行く予定。
もう10回参拝しているから御朱印は貰わない予定。
(奥の院まで行ったら貰うかもしれんが)
石楠花が見頃らしいから撮影しに行く。

帰りに大野寺に寄って役行者霊場の御朱印貰う予定。
この霊場もなかなか厳しいな。
0327名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイ 0a00-dMjb)2022/04/27(水) 07:57:39.06ID:eniQZP520
結局お金持ちの御仁はお賽銭を幾らくらい納めているんだろ。
まさか一万程度のはした金ではないよな。うらやましいな。
0330名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイW eee7-1GL0)2022/04/27(水) 09:48:56.84ID:YBC+ndeL0
神頼みしても何も意味ないよ自分が変わらないと
0331名無しさん@京都板じゃないよ (アウアウウーT Sab5-dMjb)2022/04/27(水) 20:27:24.35ID:L0zeciv1a
聖なる運気に導くミラクルストーンプレミアムのことは知ってる?
0332名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイ 4730-F74E)2022/04/28(木) 19:15:39.79ID:7wjuYcJq0
昨日行く予定だった室生寺、今日行ってきた。
石楠花は見頃を過ぎていた。平日にもかかわらず、
参拝客が多かった。
御朱印は直書き。金堂の御朱印だけ貰った。
大野寺に行きたかったが時間の関係でパスした。
0333名無しさん@京都板じゃないよ (ニククエW 2621-X4qj)2022/04/29(金) 12:43:01.72ID:9jSon7om0NIKU
坂東33巡りを始めたけど作法通りだと一ヵ所2時間以上はかかるね
0341名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイ a730-vnhZ)2022/05/01(日) 17:08:22.92ID:lWla1fyY0
先日、某寺で御朱印を貰った時に入れ替わりに
御朱印を貰いに来たおじいさんが居た。

なにげにその御朱印帳の表紙を見たら漢字で
「第二百○○巻」(○○はおぼえていない)と書いてあった。
話を聞くと御朱印始めて五十数年で200冊超えて居るとか。
話が盛り上がったので、連絡先を交換して、別れた。
すごい人がいるもんだと思った。
0342名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイW bffb-qm4E)2022/05/01(日) 17:23:12.95ID:TEuJ1/VJ0
>>341
50年で200冊ならペース的にはそうでもなくない?
まあ50年間も御朱印巡りを続けていること自体凄いが。
0343名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイW e7bd-ir1G)2022/05/01(日) 17:30:52.72ID:sVy+yd5/0
>>342
いちいちうるさい
0349名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイW bffb-qm4E)2022/05/01(日) 21:24:09.49ID:TEuJ1/VJ0
>>346
郵送御朱印とか貰う連中と一緒やね。
御朱印を商品としか思ってない奴ら。
0357名無しさん@京都板じゃないよ (ブーイモ MM8f-qm4E)2022/05/03(火) 10:22:19.50ID:uFBmrynsM
『漁』の字をNGにすれば良いのでは?
0358名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイ a7bb-VZQ6)2022/05/03(火) 11:30:07.04ID:AJGVZrD/0
それだと普通の文章に支障が出る。[NGWord:御朱印漁] でOKだ。
こいつはNGにしてることを前に公言しても何故か言葉遣いを今に至るまで変えないのできれいに消える。
こだわりがあるんだろうが不思議なキチガイだ。
0359名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイW e7bd-ir1G)2022/05/03(火) 17:58:30.36ID:jrK3hF8n0
バカばっか
0361名無しさん@京都板じゃないよ (コードモ a730-vnhZ)2022/05/05(木) 07:35:22.05ID:MeRsIlrY00505
昨日は滋賀の桑実寺と長命寺に行った。
桑実寺は西国薬師四十九霊場の札所。
長命寺は西国三十三所の札所。
両方とも以前行った事があるが、しばらく行ってなかった。
というのは石段登りのため足が遠のいていた。

久しぶりに参拝に行った両寺ともやはり石段がきつかった。
登る途中に降りてこられた参拝者の方々に
「もうちょっとよ頑張って」とか言われてほっこりした。
両寺とも御朱印の種類がえらい増えていた。
自分は薬師如来(桑実寺)と観音様(長命寺)しか貰わなかったけど、
全部の方も結構居たなあ。
0363名無しさん@京都板じゃないよ (コードモW e7bd-ir1G)2022/05/05(木) 19:05:13.01ID:AsuI/S3d00505
ははは
0364名無しさん@京都板じゃないよ (コードモ a730-vnhZ)2022/05/05(木) 19:48:47.48ID:MeRsIlrY00505
そうそう。
桑実寺は書き置き。長命寺は直書き。

西国薬師四十九霊場の専用朱印帳はバインダー形式だから
必然的に書き置きになるけど、他の御朱印も書き置きだった。
今、本尊で秘仏の薬師如来の御開帳をしているので、人が
来ていたのかも。10日まで。11月にも御開帳がある。

自分は基本的に書き置きだろうが直書きだろうが気にならないので
どっちでも良いが、人によってはこだわる人が居るなあってのが
昨日の感想。
0367名無しさん@京都板じゃないよ (ブーイモ MMff-p64i)2022/05/05(木) 22:29:29.77ID:zYDaMVv0M
>>362
御朱印スレやのに御朱印について書き込んで何があかんの?
ここはこういう話をして情報共有する場やからそれが気に食わないならテメェが出て行けやゴミカス。
0368名無しさん@京都板じゃないよ (ブーイモ MMff-p64i)2022/05/05(木) 23:05:07.62ID:zYDaMVv0M
329、334、339、355、362
これ全部同一人物やね。>>334>>339の内容から察するに漁りとかコレクターとか言うて突っ掛かって来る荒らしも多分こいつやろね。
こういうガイジを常にNG出来るように次スレはIP表示にした方が良いかもな。
0370名無しさん@京都板じゃないよ (ブーイモ MMff-p64i)2022/05/05(木) 23:55:39.17ID:zYDaMVv0M
>>364は間違いなく情報共有やろ。
御朱印について雑談するスレで>>361>>364のような内容がダメなら他に何話すん?
0371名無しさん@京都板じゃないよ (アウアウウー Saab-R7XL)2022/05/06(金) 09:19:25.14ID:OyrSBjaGa
>>370
書置きとか直書きとかの情報いらなくね?
テメェは書置き直書きで御朱印区別すんのかや?
正に糞コレクターだなw
0372名無しさん@京都板じゃないよ (ブーイモ MMff-p64i)2022/05/06(金) 10:05:53.38ID:0kYVqXmxM
>>371
要らんと思うなら無視すりゃええやん。
必要と思う人もいれば不要と思う人もいる。別に御朱印に関係ない話してるわけでもないし荒らしてるわけでもないんやから書いたって何の問題もない。
少なくとも御朱印巡りする人を漁りだの何だの言うて煽り倒すクズ荒らしの書き込みよりは何倍も価値ある。
どうしてもそういう書き込みが見たくないならお前がこのスレから出て行けば良いだけの話。
0373名無しさん@京都板じゃないよ (ブーイモ MMff-p64i)2022/05/06(金) 11:03:13.68ID:L9R8v3kcM
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1651802484/
ほらよ。お前らのためにアンチスレ立てたったで今度からそっちに行って好きなだけ御朱印漁りについて語り合いなさいな。
0374名無しさん@京都板じゃないよ (アウアウウー Saab-ir1G)2022/05/06(金) 12:06:28.88ID:+h3vZYkLa
>>373
荒らすなカス
0376名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイW 07e7-NK5B)2022/05/06(金) 19:59:31.02ID:6Fqmqxov0
ゲームセンターあらし
0378名無しさん@京都板じゃないよ (アウアウウー Sa1f-b/TS)2022/05/07(土) 21:51:15.22ID:Fyd7G3c7a
うんこたべたい
0379名無しさん@京都板じゃないよ (アウアウウー Sa1f-b/TS)2022/05/09(月) 12:03:31.75ID:Zc0RYS6ga
御朱印ゲッターのカスども、こんにちんこ
0382名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイ 3330-/AKQ)2022/05/09(月) 19:47:01.68ID:5IGrnvnw0
このスレの人達で結願した霊場ってどれ位あるか教えて欲しいです。
自分の場合
・西国三十三所
・四国八十八ヶ所
・大阪新四十八願所
・大和北部八十八ヶ所
の四霊場だけです。
言い訳すると、元々霊場巡りはあまり好きで無かったのでバラバラで
お寺巡りしていたのですが、最近霊場巡りの楽しさに目覚めまして・・・
今廻っているのが
・坂東三十三所
・西国薬師四十九霊場
・全国一の宮
です。
0383名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイW 26fb-VLNj)2022/05/09(月) 21:41:04.79ID:q/bV0/H20
全国一之宮巡礼が一段落したら、二十二社と西国三十三ヶ所を制覇したいと思っています。
近場なので、普段の土日も使って同時に巡れば一年くらいで制覇出来そうと考えているのですが、どうでしょうか。
0384名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイ 3330-/AKQ)2022/05/09(月) 22:04:49.93ID:5IGrnvnw0
>>383
二十二社の方は廻ったこと無いので分かりませんが、
自分の場合、公共交通機関と歩きで結構ゆっくり廻って
一年半でした。
写真も撮るので天気が特に気になりました。
そのため、那智山と谷汲山がネックになりましたね。
晴天の時に宿を予め取ってなおかつ仕事休みを
調整するという・・・

近場にお住まいとの事なので私の様に縛りを
かけなければ西国だけなら十分に行けると思います。

そう言えば、谷汲山のバスの本数が少なくなったとか
西国スレで書いてあったのでご注意を。
0385名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイW 26fb-VLNj)2022/05/09(月) 22:43:09.14ID:q/bV0/H20
>>384
ありがとうございます。
私も写真を撮って境内をじっくり散策したい派なので、やはり天気の悪い日は避けたいですね。
遠方からでも一年半くらいで結願出来たということでしたら、関西からならゆっくり目に巡っても一年くらいで制覇出来そうですね。
0387名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイ 3330-/AKQ)2022/05/10(火) 08:16:07.36ID:WLmrQI9z0
>>385
書き忘れましたが私も関西(近畿地方)に住んでいるので
近場です。

>>386
専用御朱印帳らしき書き込みなので参考にならないかも
知れませんが・・・
自分も汎用の朱印帳で裏写りが酷い時がありましたが、
そのまま裏に書いて貰ったら上手く裏写りが消えて
気にならなくなりましたw
四国八十八ヶ所の御朱印帳も紙が薄くて裏写りしまくりですが、
結願するとその裏写りも愛おしくなった物です。(自分の場合)
0388名無しさん@京都板じゃないよ (アウアウウー Sa1f-b/TS)2022/05/10(火) 09:35:17.11ID:bXXTEn2fa
裏写りして問題ある?
御朱印は納経した証、御朱印の美しさを求めるのはおかしいと思う。
以前歩き遍路をした時、雨水が鞄の中まで侵入し、墨は滲み紙もヘロヘロになってしまった。それを見た納経所の方に、巡礼の証ですね、と言われそれまでの御朱印に対する価値観変わった。
御朱印や御朱印帳に綺麗さを求める人は単なるコレクターだと思う。
別に裏写りしてもいいじゃない。墨が垂れて汚くなってもいいじゃない。
0389名無しさん@京都板じゃないよ (アウアウウー Sa1f-+XjD)2022/05/10(火) 12:37:37.09ID:arumImYua
いやじゃない
0391名無しさん@京都板じゃないよ (アウアウウー Sa1f-b/TS)2022/05/10(火) 22:31:57.82ID:gKDaxOQpa
俺もそういうのはコレクターだと思う。

価値観とかじゃなくて御朱印をコレクターズ・アイテムとして見ている人が多い。

限定とかキラキラ御朱印を出す方も出す方だが。
0392名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイ 6aeb-PvPk)2022/05/11(水) 05:04:20.58ID:KI5PTn9b0
>>390
オマエ、自分がコレクター呼ばわりされていると感じてムカついてんだろwww
ホントに糞野郎共だよな、コレクターはwww
こんなアホに育てた親の顔が見たいわwww
きっとすごい悪党面なんだろうなwww
0393名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイ 3330-/AKQ)2022/05/11(水) 08:40:41.07ID:+xEJ2V4e0
>>388
> 裏写りして問題ある?

ある人も居る。

> 御朱印は納経した証、御朱印の美しさを求めるのはおかしいと思う。

納経した証と美しさを求めることが両立しない事は無い。

> 別に裏写りしてもいいじゃない。墨が垂れて汚くなってもいいじゃない。

何度も言うが困る人も居る。
0394名無しさん@京都板じゃないよ (アウアウウー Sa1f-b/TS)2022/05/11(水) 09:57:17.25ID:0wQTPoBPa
>>393
御朱印の墨書きの字が汚いと文句たれるヤツはこいつですwww
0395名無しさん@京都板じゃないよ (アウアウウー Sa1f-+XjD)2022/05/11(水) 10:07:43.42ID:n/2EO5W5a
下手くそなら金取るなよと思う
0396名無しさん@京都板じゃないよ (オッペケ Sr33-SBmk)2022/05/11(水) 12:00:45.63ID:9jcw8F9Or
高いお金取るならそれなりのを書いて押せと思う
0397名無しさん@京都板じゃないよ (アウアウウー Sa1f-b/TS)2022/05/11(水) 12:19:36.31ID:f7dHXGM3a
数百円が高いとかwww
貧乏人は御朱印なんか集めたらいかんよw
金ないやつは家に篭ってxvideo見ながらチンコしごいてなさいw
0400名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイ 3330-/AKQ)2022/05/11(水) 18:58:17.75ID:+xEJ2V4e0
>>399
「こう言う霊場があるよ」とか
「○○神社は××神社が兼務社だからそっちで御朱印貰えます」とか
ですかね。

御朱印直接関係無ければ、「○○寺へ行くのはこの道よりこっちの道が分かり易いです」
ってのも良いですね。

個人的には大分県の国東半島の霊場の情報が知りたいです。
(今年の夏に行きたいと思っているので)
0401名無しさん@京都板じゃないよ (アウアウウー Sa1f-b/TS)2022/05/12(木) 09:43:49.39ID:60HWNAria
>>400
こんなゴミ溜めみたいなところで聞くよりも、SNSとかで聞いた方がいいよ
0402名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイW 6f03-dgB3)2022/05/14(土) 03:54:04.65ID:vah8a8KD0
書き置きはスプレーのりで御朱印帳に貼るのがメジャーなの?
0404名無しさん@京都板じゃないよ (アウアウウー Sa1d-EjCo)2022/05/14(土) 08:43:01.94ID:QUIUbrKea
>>402
静止で貼るのがメジャーです。

シコシコ、ピュッ
0405名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイW bbfb-Vii1)2022/05/14(土) 15:57:19.96ID:dvhoxZ0C0
西国三十三所巡り始めようと思うのですが、納経帳の種類が結構あるようなので迷っています。おすすめの納経帳があれば教えて下さい。
0406名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイ 5130-IsGS)2022/05/14(土) 16:13:47.67ID:HIrYr4rd0
>>405
自分は葛井寺から始めたので葛井寺で買いました。
赤の大判ですが、紙が真っ白で結構しっかりして良い感じでした。
買ったのが15年程前なので今あるかどうかは疑問ですが。

御朱印帳のスレもありますので、そちらでも聞かれたら良いかも。
■【紙質】御朱印帳 7帖目【寸法】■
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1564880400/
でも、ここでは紙質が「鳥の子クリーム」しか言いませんから
当てにならないかもしれません。
0407名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイW bbfb-Vii1)2022/05/14(土) 18:28:57.09ID:dvhoxZ0C0
>>406
ありがとうございます。
事前に用意せずお参りに行って最初にお参りしたお寺で頂くというのも良いですね。
0411名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイ 5130-IsGS)2022/05/15(日) 15:52:00.15ID:x4g1YvYz0
来週、岡山の高梁にある頼久寺に行きます。
その帰りに倉敷に寄ろうと思っていますが、
駅から近くにある観龍寺と阿智神社に行くつもりです。
駅近くに他にお薦めのお寺・神社あれば教えて下さい。
0412名無しさん@京都板じゃないよ (ブーイモ MMb3-Vii1)2022/05/15(日) 23:18:15.66ID:fP10vmdMM
>>408
ありがとうございます。
やはり最初にお参りしたお寺で頂く場合が多いのですね。
0413名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイ 5dff-5/8R)2022/05/16(月) 04:43:24.21ID:WgvHcvHR0
倉敷の観龍寺は数か月前にお参りに行ったけどコロナが収まるまで
御朱印中止の張り紙がしてあったよ
0415名無しさん@京都板じゃないよ (アウアウウー Sab3-EjCo)2022/05/16(月) 10:43:23.29ID:WzIHC+cUa
なんか御朱印ありきで寺社仏閣行っている感、
最近するんだよね。御朱印コレクション止めようかな。
0417名無しさん@京都板じゃないよ (アウアウウー Sa1d-EjCo)2022/05/18(水) 10:32:31.43ID:yECRPXKJa
>>416
通報しました
0420名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイW f5ff-EjCo)2022/05/19(木) 19:13:10.81ID:MvaZpDxR0
おちんぽミルク
0423名無しさん@京都板じゃないよ (アウアウウー Sac7-lb3p)2022/05/21(土) 14:00:40.06ID:9BgXgjw7a
アナルオナニー、略してアナニー
0425名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイ d130-VwMx)2022/05/28(土) 15:52:56.15ID:SJlrEjkp0
頼久寺行ってきました。
二度目の参拝なのですが、一度目は雪の無い冬だったので殺風景でした。
その時にサツキの時期に来たら綺麗だろうなあと思いこの時期に行って来ました。
見頃はちょっと早かった感じで今日辺り良い感じなのではと思います。
御朱印も(直書きで)いただけました。
読み方を聞くのを忘れたので後日メールで問い合わせたら丁寧に教えて頂けました。
(近くには結構お寺があったので一度目の参拝の時に頂いてきました。)

倉敷へは時間の関係で寄らずに再訪するつもりで居ます。
0426名無しさん@京都板じゃないよ (ニククエ Sac5-bUV/)2022/05/29(日) 18:57:01.71ID:N7bWtl7AaNIKU
京都の上加茂神社と下鴨神社に行ってきました
天気にも恵まれて綺麗な写真も取れたし若いカップルの挙式とかも見学できて楽しかった
御朱印も丁寧に直書きして貰えて嬉しかったな
0428名無しさん@京都板じゃないよ (アウアウウー Sac5-TOfI)2022/05/30(月) 12:20:33.34ID:9hqWyBQQa
でも歴史的に古代から鴨も加茂も賀茂も表記はどうでも良くて大事なのはカモと言う発音だよ

神 三輪 三和 美和 美輪も然別。
諏訪 須波の例もある
0430名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイ 51ff-jfEb)2022/05/31(火) 19:39:22.49ID:SFENFpoC0
来週倉敷・福山へ行ってお参りしてきます。
御朱印楽しみ。
0431名無しさん@京都板じゃないよ (アウアウウー Sac5-eOmp)2022/06/01(水) 11:44:46.65ID:Tk8I5ulXa
オレは今週末、長野に出漁するぜ!
直書きしない寺社は月に代わってお仕置きだよ!
0432名無しさん@京都板じゃないよ (アウアウウー Sac5-TOfI)2022/06/01(水) 12:31:23.74ID:elGZZmy5a
臭そう
0433名無しさん@京都板じゃないよ (アウアウウー Sac5-bUV/)2022/06/02(木) 09:14:06.97ID:6tgFuCn5a
>>430
福山ならぜひ明王院へ
国宝の五重塔は必見です
0436名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイ d130-VwMx)2022/06/03(金) 12:13:36.46ID:ix6qoLZY0
>>431
長野は20年位前に一週間行った。
諏訪・上田・松代・長野に行ったわ。
ほぼ天気は良かったけど戸隠神社行った時だけ大雨だった。
宝光社・中社・奥社の御朱印しか貰えなかった気がするけど、
今はもっとあるのかな?
奥社から延びる一本の参道が印象深かった。
0438名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイ 15ff-TFr6)2022/06/04(土) 20:54:16.07ID:lM0NdwY+0
福山に行ってきました。鞆の浦で絶景を眺め、たくさんある古寺めぐりをして
たくさん御朱印もらってきました、楽しかったわ。
0439名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイW c1c9-1xrf)2022/06/04(土) 23:42:45.08ID:SCBsnRdQ0
鳥居再建の記念の御朱印もらえるぞ
https://camp-fire.jp/projects/view/573875
0440名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイ 5530-m5EP)2022/06/05(日) 07:41:40.59ID:fTRU+dH80
>>438
福山旅行お疲れ様でした。
私も以前福山に行ったときに対潮楼からの絶景に感激しました。
広島出身(福山ではありませんが)にもかかわらず、福山のこと
全然知らずにたくさん御朱印を頂けたのを嬉しく思ったのを思い
出しました。

私は昨日京都の大原へ行って来ました。
今廻っている西国薬師四十九霊場の三千院に行く為です。
修学旅行生が結構来ていました。御朱印貰っている子もたくさん
いましたね。
0445名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイW ea37-Ir1o)2022/06/05(日) 15:48:30.78ID:ULR27zRV0
1日半かかりました。
1日目に釈迦堂、大勧進、大本願、宿坊を回り
2日目に本堂、七福神でした。
御朱印所は常に長蛇の列、
自分は旅する北信濃で事前予約してあったので、
団体御朱印所でサクッといただけました。

書置きがほとんどなので、
これから貼るのが大変です。
0447名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイ 5530-m5EP)2022/06/05(日) 17:02:04.16ID:fTRU+dH80
>>445
それは凄い。(二日とか三日とかの答えを予想していました。)
自分も以前高野山の宿坊で御朱印貰える所全部まわったことありますが、三日かかりました。
高野山は確か宿坊50ヶ所位あったはずですが、それにしても91枚は凄い。

自分が善光寺お参りした時は宿坊(で御朱印頂ける)とか全く気付かなかったので、
本堂と大勧進だけ頂いて帰ってきました。
多分その頃は御朱印してる宿坊も少なかったでしょうし・・・
お疲れ様でした。
0449名無しさん@京都板じゃないよ (アウアウイー Saad-Ir1o)2022/06/05(日) 19:42:27.77ID:YC8Ju6D/a
私は先週月火と平日に行きましたが、
平日だと甘くみて月曜日は0900くらいに行ったら、回向柱も本堂も御朱印御首題も既に大行列でした。
で、火曜日は早起きして0500に行ったら、
柱は触り放題、本堂も並びなしでした。
しかし、、、御朱印所は…既に行列でした。
0450名無しさん@京都板じゃないよ (アウアウウー Sa11-S6o+)2022/06/05(日) 19:54:58.77ID:mPLgpt57a
>>449
ありがとうございます。
そうですか...、終わり間際の日曜なんてとても無理ですね (つД`)
この機会に西国三十三所のお礼参りを兼ねて参拝しようかと考えていましたが、残念です。
善光寺参りは百観音を結願してからにします。
0452名無しさん@京都板じゃないよ (テトリス 0C39-h4Uq)2022/06/06(月) 09:50:15.49ID:zSPERfz8C0606
今の善光寺をライブカメラで観ましたが、雨のせいか回向柱も本堂内も大して並んでいないようですね。
ただし、画面左側の「御朱印所」は行列してる。
現地で分かったのですが、窓口は6ヶ所くらいあっても回転が悪いです。
というのも、あれ何て言うの?白い法被?みたいなのに御朱印書いてもらう人が
必ず居る、そしてひとりで何着も書いてもらっているから全然動きません。
あれは専用の窓口にしてくれないと…。
これから行かれる方々、もし「書置き」でも構わないのなら
「御朱印所」の少し先にある「団体専用御朱印所」に行かれたほうが早いと思います。
こちらは「書置き」のみの窓口みたいです。
事前に「旅する北信濃」で事前決済していればこの「団体御朱印所」で
サクッともらえます。
0454名無しさん@京都板じゃないよ (テトリス 86ff-+66E)2022/06/06(月) 12:10:36.78ID:UoDeW6eY00606
先月私がお参りに行った時、御朱印の受付に、見本が何種類か展示してあったけど
そのうちの一つが御朱印所の建物の中になかったらしく、どこかに探しに行かれた。
見本に出しているんだったら、ちゃんと用意しておいて欲しかったよ。
0458名無しさん@京都板じゃないよ (アウアウウーT Sa11-l3yj)2022/06/08(水) 18:42:30.41ID:mPp4Z2IAa
御寺で御朱印を頂いたが自分だけの為に
灯火、墨を擦って書いてもらう事に申し訳ないと思う
0462名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイ 35bb-+66E)2022/06/09(木) 18:32:25.85ID:E5vClH3e0
>>461
それならまだわかる。それはすまんな。

だけど>>452-453の文脈から察してくれよという思いはある。
本願寺の別院とか日本中にあるのに、別院という単語もしらないのかそれとも知らないふりで混ぜっ返してるのかゴミが、って思ってしまうだろ。
0466名無しさん@京都板じゃないよ (アウアウイー Sa87-E261)2022/06/12(日) 07:57:17.89ID:nngpF0iMa
親しい寺の住職から聞いたのですが、
近頃流行りの切り絵系はデザイン会社が
何社か営業に来てイメージを纏めてくれるそうですわ。1000体は売れないと利が出ないとか。
大きな寺や神社ならまだしも、田舎の小さな寺社には到底無理な話のようです。

自分も切り絵系つい頂いちゃいますが、
基本は墨と朱のシンプルなもので満足です。
0467名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイW c3bd-M2cC)2022/06/12(日) 08:33:41.53ID:PTuPVqA90
どうでもいい
0469名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイ 0330-DKQR)2022/06/13(月) 15:46:38.47ID:X8p564dE0
先週、京都の大原へ行って来ました。
寂光院で御朱印貰ったのですが、昔貰った時、
「御朱印の墨は放火によって燃えた本堂の墨を使っています」
と書かれた注意書きが有った様に記憶しているのですが、
ご存じの方いらっしゃいますか?
0470名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイW c3bd-M2cC)2022/06/13(月) 18:06:24.97ID:k9rS5cl10
韓国人みたいw
0472糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y (ワッチョイW 13ff-UWq1)2022/06/14(火) 16:04:39.82ID:yfUgZSO80
「次の鎌倉殿に?」
これを「証拠収集」と呼ぶ。
「それに値する男?」
これを「証拠評価」と呼ぶ。
証拠収集だけで潰してはならない。
証拠評価をしっかりやらなければならない。
一度「覚悟」を決めた男は「やるべきことをやり始める」ことがある。
後継者は証拠収集と証拠評価で決める。
「自分に忠誠を尽くしていた」だけでは公家集団と変わらない。
「仲間、金が違いすぎる」と言う木曜クラブのようなものもある。
「考え方がいい(円月解答法)」というのも強烈な武器になる。
「世襲はどうか?」
世襲ならば「一番真面目だった子」が選ばれやすい。
世襲ならば父親の金脈や人脈がシームレスにつながるとも言われている。
通常、後継者の候補者たちは「お互いに勇気を与え合って」影響力を競い合う通常共同訴訟となる。
そこでは「訴訟資料」つまり「次の鎌倉殿に?」ということと
「証拠資料」つまり「どれほどの器か?」が「足並みを揃える形で」試される。
抜け駆け騙し討ちは失格である。
民事訴訟法とは「殉死の禁止」を探求したものであり、
「いい後継者選び」の研究である。
このあたりを内閣法制局で詰めてもらえたらと思う。
抜け駆け騙し討ちは失格、というフェアプレーを探求したのは刑事訴訟法であり、
自然的関連性(時間的空間的制約)など「子どもへの配慮」もなされている。
首をとったら殺されたというパターンが鎌倉殿の「法」に多く、
民事訴訟法・刑事訴訟法の萌芽が見受けられる。
また、刑事訴訟法の議論が「弾劾主義」と「糾問主義」から始まり、
糾問主義は「警察重視」いわば「科捜研の女」であるのに対し、
弾劾主義が「検察官重視」いわばキムタクの「Hero」であるとされ、
私は、娘たちは医学部へ、息子は法学部へ進学させようと考えている
0473糖質ですが ◆/dRpTBnZTC3y (ワッチョイW 13ff-UWq1)2022/06/14(火) 16:05:54.86ID:yfUgZSO80
比企能員は、「娘を嫁に」と言った時点で「競売物件」である。
いくらで入札するつもりか?にしか興味がなく、
それは民事執行法や破産法などの「法」の知識が求められる。
頼朝は比企の娘を高く買っており、
それでも一度信用情報を出してしまった比企能員は、
滅亡する羽目に。
鎌倉殿の13人は、「法」に満ちている
0475名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイW ffe9-BodA)2022/06/15(水) 01:03:58.63ID:kwm1TMsZ0
今年こそ富士山頂の浅間大社奥宮にお参りしようと予定立ててたら
富士山の山小屋がお盆期間はほぼ満室だった
動きはじめるには遅かったがなんとか一つだけ空きがあったので
予約して他の予定組み直し中
これもご縁か
0478名無しさん@京都板じゃないよ (オッペケ Sr87-n5E0)2022/06/16(木) 21:05:26.17ID:4q2brSBzr
>>475
御殿場コース以外は日帰り十分可能だよ
0482名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイW c3bd-M2cC)2022/06/17(金) 06:17:45.76ID:bT4KJ2wI0
>>478
マジ?
0483名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイ 9b30-VVUE)2022/06/18(土) 21:20:57.62ID:Gxk1mpY60
今度の月曜日に今廻っている礼状の札所三カ所を一気に廻ろうと考え中。
「家→札所三カ所→家」をナビで調べたら300キロ。
車あまり使いたくないなあと思いつつも、仕方ないかと妥協する自分が嫌。
0484名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイW 5b7a-4pE7)2022/06/20(月) 18:14:02.07ID:SuN2hS200
西大寺の愛染堂で西国愛染の御朱印を頂いた
西国愛染の納経帳は書き置きの御朱印を
ポケットにいれるタイプなんだが
貰った御朱印の紙が少々大きくて入らない

仕方がないのでカッターで端の方を切ってたら
失敗して右下隅が破けちゃった

書き置きだと裏写りとか書き損じの心配がないから
こういうスタイルもいいなと思ってたのに
まさかこんな失敗をするとは…
0485名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイW 0bbd-rJSJ)2022/06/20(月) 18:16:16.84ID:thJ98iV40
そんなもん気にしない派
0488名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイ dbff-WaTF)2022/06/21(火) 00:51:57.16ID:kOiVb3UX0
西大寺愛染堂は私が行ったとき左利きの人が上手に直書きしてくれたけど
今もその人が左手で墨書きしてくれるのかな
0491名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイW 0bbd-rJSJ)2022/06/21(火) 20:07:57.53ID:MvbhKxoX0
えー
じゃあ1泊は避けられないのかー
0494名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイW 0bbd-rJSJ)2022/06/22(水) 05:49:36.92ID:NVOZ92LE0
ケーブルカーはよ
0496名無しさん@京都板じゃないよ (アウアウウー Sa47-rJSJ)2022/06/22(水) 12:18:18.79ID:Gj9fJRTta
成層火山で景色もヘチマも無いだろ
遠景なら帰りに嫌でも見れるし
0498名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイ 76c7-fvQC)2022/06/24(金) 18:20:07.54ID:eqWFCtG90
自分は特に普段から登山をしているわけでもハイキングとかを嗜んでるわけでもないけど
朝5時に吉田5合目から登り始めて13時前に頂上に着いて14時半過ぎにお鉢巡りを終えて
食事や休憩を終えて15時過ぎに下山を開始して登山口にたどり着いたのは19時半近かった
日帰りは可能ではあるが二度とやりたくない
まあ富士山は一度行ったらもう満足なので二度と行くこともないと思うけど
0499名無しさん@京都板じゃないよ (オッペケ Sr3b-uGPG)2022/06/24(金) 20:18:43.04ID:As48X6pcr
富士山一泊するなら御殿場口から登ったほうがいいよ。マイカー規制ないし登り渋滞しないし山小屋空いてるし食べ放題だし
0500名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイW 9ae9-fV4Z)2022/06/24(金) 23:53:28.25ID:d/P17DXH0
私の今年のお盆の旅行ルートは長野県の善光寺や諏訪大社などを巡ってからの富士登山で
下山後は御殿場経由で静岡、名古屋方面に行く長期旅行だから
富士山日帰りは前後のこと考えると無謀だな
0502名無しさん@京都板じゃないよ (アウアウウー Sad3-oJoa)2022/06/25(土) 10:16:06.14ID:6IQ1g3ata
>>501←社会不適合
0503名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイW cfc9-E0UD)2022/06/26(日) 23:53:14.39ID:sYg0XPFP0
>>4
善光寺の御開帳が水曜日で終わりだから、まだの人は早めに参拝しとき。
これ逃すと次はまた6年後。
0504名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイ 8f30-qwBH)2022/06/27(月) 21:14:30.36ID:7+Z7DRzg0
木曜日仕事休みになった。
西国薬師四十九霊場の京都の亀岡と福知山の札所を廻る予定。
札所になっている
亀岡の神蔵寺
福知山の長安寺・天寧寺
以外に廻っておいた方が良いよって寺社あれば情報ください。
0505名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイ 8f30-qwBH)2022/06/30(木) 21:06:10.27ID:P2FxAQ320
西国薬師四十九霊場の札所廻ってきた。
今御朱印もらうと開創三十周年(だったかな?)で記念印を押してくれるんだけど、
自分は記念印欲しくないから事前にお寺に連絡して記念印なしの書き置きをお願いしている。
(霊場会の方も記念印なしも対応するとしているので問題ない)
後9カ所。
0506名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイW 8fbd-oJoa)2022/06/30(木) 21:07:58.63ID:iHc+JtiM0
いいなあ
0508505 (ワッチョイ 6330-NvsD)2022/07/02(土) 13:24:29.16ID:C0jvyMzl0
昨日、舞鶴の多禰寺も参拝したんだけど、最初人が居られなかった。
御朱印は書き置きが箱の中に入っている形で、料金箱に三百円入れる様になっているんだけど、
その書き置きが全部記念印付きだった。
505で書いたように自分は記念印要らないのでどうしようと思ったんだけど、張り紙で
「ご用の方は金剛院までご連絡を・・・」との事。
JR松尾寺駅近くの金剛院から連絡が入って、近くの管理人の方が来てくれて御朱印書いてもらった。
おかげで、宝物館も見ることが出来、立派な仁王像・大日如来等があり来て頂いて本当に助かりました。

もし、多禰寺に参拝される方が居られたら、金剛院に連絡をしておいた方が良いと思います。
0510名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイW 53bd-8GzC)2022/07/02(土) 14:07:52.24ID:AT8S3AGG0
次からは気をつけてな
0511名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイW 53bd-31Pf)2022/07/05(火) 09:43:12.28ID:iIoWuc030
引越しして数年、近所の氏神様らしい神社で御朱印やってるのを知って参拝し御朱印貰ってきた
書いてくれた宮司さんに聞いたら自分の所も氏子で間違いないらしい
他の御朱印巡りで回った所に比べればマイナーな神社だがまさにご縁を感じ貰って良かったと思っている
ちなみにそこは元伊勢のひとつといわれている
0512名無しさん@京都板じゃないよ (アウアウウーT Sacf-zMJb)2022/07/05(火) 11:52:27.68ID:6LWQ92pqa
御寺で御朱印を頂く前に必ず読経しているが
般若心経だけでいいのか考えてしまう
0514名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイW 237a-4NwS)2022/07/05(火) 17:32:40.34ID:SYwmfGZK0
台風来てるけど、京都は昼前には雨がやむとの話だったので
大阪からプチ遠征した

誓願寺で新西国の御朱印帳を忘れたのに気づいて
代わりと言ってはなんだが
西山国師御遺跡の宝印帳(なんと300円!)を頂いた

ちょっとここまで札所が広範囲に分散している霊場も珍しいが
いつか満願したい
0515名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイ 6330-NvsD)2022/07/05(火) 18:34:12.76ID:MGP/Mila0
>>514
>西山国師御遺跡
今ググったらすごい広範囲の霊場ですね。
宝印帳も絶版になっているって書いてあるサイトもありますよ(笑)
頑張って満願してください。
自分も知らずに何カ所かで西山国師御遺跡の札所でこの御朱印貰っているみたいです。

自分は明後日休み取れたので西国薬師霊場廻ってきます。
0516名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイW 53bd-31Pf)2022/07/06(水) 14:59:14.88ID:1cVtya9b0
神社の場合の伊勢神宮みたいに
朱印帳の最初に書いて貰いたいお寺に行ったら一頁のと見開きがありますがどちらにしますか?と言われ見開きでお願いしたので最初の頁が空いてしまった
これどうせなら両方お願いするべきだったのかな?また行くか?と考えなおしてる
その時は同じ寺社で種類違いを全部とかは抵抗あったので・・・
別宮摂社を全種ていうのはあるけど
0518名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイW 53bd-31Pf)2022/07/06(水) 18:56:26.65ID:1cVtya9b0
>>517
その寺院はうちが檀家の寺の総本山で、自分の出身高校の経営母体でもある・・・ので繋がりでいうと自分にとって他に並び立つものが無いのです
あと神社に比べると寺院で回りたいところがあまり無くて、御朱印書いて貰ったのも今はそこだけです
0522名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイ f530-kiqj)2022/07/10(日) 17:03:39.88ID:pCW+ilvx0
以前から滋賀県のお寺を結構廻っているんだけど、琵琶湖108霊場と
108霊場を構成する湖東・湖西・湖南・湖北の27霊場の御朱印が
ごっちゃに混ざっている。
しかもお寺によってはと言うか貰った時期?によっては
ご詠歌が書かれているページがカラーだったり白黒だったり。
108霊場満願された方居ます?
0524名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイW 757a-BTHj)2022/07/14(木) 23:25:30.32ID:qCoItOEs0
うちは真宗なんで分からんのだが
自分とこの宗派のお寺の御朱印を頂いたら
なにか特別な気持ちになるんだろうか

浄土真宗の教義的には南無阿弥陀仏だけ唱えてればいいんだろうが
ちょっと後ろめたさも感じながら霊場巡りをしている

あと、日蓮宗の御首題とか羨ましい気持ちもある
0525名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイW d5bd-nDRm)2022/07/15(金) 21:34:19.79ID:1/iXY1mT0
>>518です
うちも真宗ですが御朱印を否定しない宗派です
昔、今は亡き親父が霊場巡りをしてた時、祖母はあまり良いように言っていなかった記憶がある。何でそんな事をするのかと
自分も正直、意味を考えてしまうと若干の違和感も感じるけど、御詠歌の御朱印はちょっと欲しい
0527名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイ bd30-You7)2022/07/18(月) 11:09:08.59ID:alZOwAqU0
昨日は三重県の
石薬師寺・加佐登神社・神宮寺(丹生大師)・丹生神社・荒神山観音寺・江西寺
に行ってきた。
丹生神社はすぐ近くの道の駅みたいな所で書き置きをもらったが、
それ以外はすべて朱印帳に直書き。
観音寺と江西寺ではご住職とそれぞれ30分くらい話をしてしまった。
0530名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイW 0dbd-0bDR)2022/07/18(月) 22:01:27.45ID:ZoXnZKBu0
群馬県伊勢崎市の小泉稲荷神社にて
自分で押して書くセルフ御朱印貰ってきた
社務所に神職さんではなく氏子さんが居られ、道具一式出して貰い、手順も教えて貰える
さて自分で・・・
「あ、先にお金納めないといけませんね」
「いえいえ、お金は後でいいですよ」
と、そんなやりとりにほっこりした
書く日付も間違えないよう、今日が何日かも言って貰えて・・・失敗はしなかったが字は下手
ぶっちゃけセルフ式ってほぼスタンプだから頂くありがたみにやや疑問あったが終わってみたら気分良かった
0531名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイ fd30-aUHd)2022/07/18(月) 22:06:02.55ID:9zwC0z0u0
>>530
鳥居がきれいな所だね。
0532名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイ bd30-You7)2022/07/19(火) 12:19:57.79ID:9VtwMsCT0
>>530のレスを読んで10年以上前の体験を思い出した。

某ローカル霊場を廻っていて、殆どが無人でスタンプを押す形式なんだが、
ある札所で黒スタンプが乾いており、押せず。
朱色のスタンプは押す事が出来たので取り敢えず朱印だけ押した。
近所の人がお寺の近くを通られたのを見つけて黒スタンプを借りて墨書きの部分を
押す事に成功した。そこから2連続同じ事をした。
それからその霊場を廻るときは黒スタンプと朱色スタンプを持って廻るようにした。
0534530 (ワッチョイW 0dbd-0bDR)2022/07/19(火) 15:10:16.82ID:t/P+597i0
>>531
>>532
こちらは地域密着な感じがありました
セルフ式のところは無人がほとんどのようですね
それでも何も無いよりは、参拝の証が貰えるのは有難い
うちの実家の氏神さんもそうしてくれれば是非貰いに行くのだけれど
0535名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイW 0dbd-BEGP)2022/07/19(火) 17:28:32.51ID:KLqakjO10
新潟の式内社でもセルフありましたぞ
0538名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイ bd30-You7)2022/07/19(火) 21:44:27.30ID:9VtwMsCT0
昔、大阪の外れの方の神社へ御朱印貰いに行ったら
宮司さんは居られないので、奥さんが出てきて
「うちの主人は書かないとおもう」との事。
「あ、そうなんですか」と言うと「字が下手だから。私も。」と。
それで印だけ(自分で押して)貰って帰った事がある。
0540名無しさん@京都板じゃないよ (アウアウウー Sa39-bDr+)2022/07/20(水) 00:31:24.08ID:Ahnwgzs0a
西国33+3の御朱印は、関東から10回位通ったです
18切符とか、ピーチの成田関空とかね!

西国33は、電車バスが基本です。
レンタカーやタクシーは、使いませんでした。
有名な宗教の御朱印って、それで生活している香具師のシノギかな?とも思いました。

御朱印を書くお方が、グランドセイコーをしてましたよ。
0542名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイ 6ee6-lyap)2022/07/20(水) 04:46:41.25ID:nMNdjXwj0
18切符とかLCC使う方からしたら…
0543名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイW 0dbd-0bDR)2022/07/20(水) 14:28:02.50ID:y3MInOXn0
駅から徒歩圏内じゃない所へは自家用車移動しているので駐車場の有無が大事。移動距離よりも
目的地に駐車場無くても意外と、近くの公園とかで無料駐車場があったりする
ガソリン高いし一人なのでコスパは悪いけども
電車は平気だが知らない土地のバスはちょっと抵抗ある
0544名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイ 9dbb-Vb2/)2022/07/20(水) 18:56:05.55ID:sp3+wiee0
バカだねえ。本当にバカだねえ。
西国の札所の多くは大寺院で御朱印代なんて収入の中ではチリみたいなものなんだけど、
御朱印にしか頭が回ってないから、御朱印代で生活だとかグランドセイコーを買ったとか異常な発想ができるんだろうな。
境内には高額な寄付の証があちこちに立ってるから、納経所しか見てないんだろうけどきちんと景色ぐらい見なさいよ。

あと、僧侶は宗教法人から給与をもらってるサラリーマンだから、20万や40万だったりの給料から
グランドセイコーを買うかチープカシオにするかはその人の給料の自由な使い方の結果にすぎないよ。
0545名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイW 0dbd-0bDR)2022/07/20(水) 20:04:44.66ID:y3MInOXn0
参拝の証に書いてくださいって言われて
人様の大切な御朱印帳差し出されて
書いてる間ずっと見られてて
隣の頁には他所の人が書いた凄いのがあって
汚さないように気をつかって
ふと前見たら凄い行列になってて
後でこれ字が下手だの言われてるかも?とか
プレッシャーのある仕事だと思うんだよね
0546名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイ fd30-aUHd)2022/07/20(水) 21:15:48.24ID:anTyf4yR0
筆書きの御朱印とはちょっと違うが
木曽の御嶽山ではスタンプ式の御朱印をセルフで自分で押すシステムだったな。
皆さん白装束や手拭いに押しているようだ。
http://2ch-dc.net/v9/src/1658318867430.jpg
http://2ch-dc.net/v9/src/1658318884236.jpg
http://2ch-dc.net/v9/src/1658319006293.jpg

これを押した装束なんてセンス次第では素晴らしいものができそうだ。
一つしかない思い出にもなるね。ただたくさん押せばいいだけではないってのがなかなか魅力的。
0547名無しさん@京都板じゃないよ (アウアウウーT Sa39-lyap)2022/07/21(木) 11:38:47.48ID:gJrCnToCa
善光児の御開帳にいってきたと話したら
同僚に変態と言われた
0548名無しさん@京都板じゃないよ (アウアウウー Sa39-BEGP)2022/07/21(木) 15:37:26.09ID:SmdY/kB0a
そういうのいいから
0550名無しさん@京都板じゃないよ (アウアウウー Sa39-sq6U)2022/07/22(金) 17:36:20.81ID:NFfLvEJpa
ちなみに俺は御朱印集めてない。
社務所が開いている時間に縛られると自由に観光出来ないから。
0552名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイ fd30-aUHd)2022/07/22(金) 22:12:07.34ID:dy5aSfW+0
自分は御朱印集めには参加していないが
直書きの御朱印が素晴らしいと思うところ説明する。

今までいろいろな所お参りして来て、その人にとって二つとない大切な想い出であり記録でもある御朱印帳。
筆書きするときに少しでも書き損じたり御朱印を押し損じたりすると、それによってその御朱印帳が全て台無しになっちゃうんだよ。一巻の終わり。
そういうプレッシャーを受けながらも日々のルーティーンを守りながら、冷静に正確に筆書きをして、きっちりと御朱印を押す。
本当に地味な仕事だよね。それこそ修行じゃん。
御朱印ブームで大行列が出来たり。中には「早くしろ!」と怒ってくる人もいるでしょう。
そういう中でも自分のペースを崩さずにあくまでも冷静に急かされてもゆっくりとマイペースで。
本当に尊敬するわ。

こういうのもあって書置きってのはちょっとまだ抵抗あるんだけどね。
0554名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイ a930-KxVo)2022/07/23(土) 12:49:28.05ID:YzItFYJy0
>>551
この間、某神社で御朱印貰いました。因みに直書きでした。
自分はキラキラの御朱印嫌いなので限定御朱印とか興味ないのですが、
頂いた御朱印には
水色で夏詣・黄緑で茅の輪の絵が押されていました。
キラキラでは無いと言えばそうなんでしょうが、ちょっと微妙な気分になりました。

御朱印を集めている人たちの中にはブログ等で貰ったキラキラ御朱印を紹介されている人も
大勢居ますが、そこに付いているコメントも褒めたたえるコメントが多いようです。
だから消費者が求めているから提供するんだってのが答えなのかもしれません。
0555名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイ 69bb-SXL5)2022/07/24(日) 13:30:15.98ID:NF7sPqqk0
>>551
まず、前提として神社は寺より経営規模・経済基盤が小さい。
で、限定商売をしているのは一部の目立つ寺を除き、9割5分神社だ。
単純に神社は金に余裕がなく、客層も寺よりにわかが多いから
寺よりも神社のほうが怪しい商売に手を出してしまうんだろうね。
0556名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイ a930-KxVo)2022/07/24(日) 18:25:18.35ID:+/p0xlZa0
ちょっと教えて欲しいのですが先日SNSで、
御朱印を御朱印帳の最後のページまで貰った事を「満願」
と表現されている人が居ました。
ちなみに、その朱印帳と御朱印はどこかの霊場の物でもなく普通の神社でした。
この「満願」と言う言葉の使い方正しいのでしょうか?
0557名無しさん@京都板じゃないよ (オッペケ Sr85-scev)2022/07/24(日) 19:59:21.13ID:Ru73TMOrr
>>556
そういう人もいるけど一般的ではないんじゃないかな
あと朱印帳は片面のみ埋める派と両面派が居るから議論の別れるところでは?
でも個人の趣味だから自由でいいと思う
何か特別な目的を持ってやってる人もいるだろうし
0558名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイW 49bd-scev)2022/07/24(日) 20:27:03.41ID:a80uIgFA0
俺、小心者だから田舎の小さな神社で御朱印貰うために宮司宅ピンポンとかかなり勇気要る
仕事だからいいけど、このタイミングかよ・・・て思われてたりしないか
何なら、賽銭箱の横に書き置き、お金は賽銭箱へ、日付はセルフ、でいい
0560名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイ 69bb-SXL5)2022/07/25(月) 06:23:38.61ID:7uIgwunb0
>>558
そこ一箇所をピンポンすれば済むのなんかまだいい。
張り紙されてる個人宅(優先順位数名いたりする)に電話や訪問とかコミュ力を鍛えられる。
行ってみたら子供しかいなくてなんかバカにされてるとかつらいぞ。

もうわけがわからないところになると周辺の建物ピンポンして聞き込みしたり、
お寺の場合兼務寺院を教区名簿でしらべてもらって、わかったらわかったで違う街だったり。。
0561名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイ a930-KxVo)2022/07/25(月) 07:09:44.64ID:Ii8vpp1D0
>>558
以前、ある霊場を廻ったときですが、ある札所で御朱印を貰いに行ったのが
ちょうどお昼時でした。
なので「こんな時間に申し訳ございません。御朱印いただけないでしょうか。」と
言ったら「昼飯時にくるなんて非常識だ。」みたいな事を言われた事があります。
心の中では「なら札所なんて辞めろや」と思いながらも
「すみません。他を廻る時間の関係で、この時間しか来れなくて」
と謝って(謝ったふり?)頂いた事があります。

まあ神社の宮司さんもお寺の住職さんも人それぞれですから、あまり怯える必要は
ないんじゃ無いでしょうか?
0563名無しさん@京都板じゃないよ (アウアウウー Sa5d-upfm)2022/07/25(月) 08:13:32.76ID:BJIHf8bia
>>561
キチガイ乙
0566名無しさん@京都板じゃないよ (オッペケ Sr85-scev)2022/07/25(月) 14:13:43.45ID:srfK8kiPr
先日伺った神社で
この近くの○◯神社さんでも御朱印出されてるので是非
と勧められたので行き方共々調べてみたら全て直書きされるそうなのだが、場合によって朱印帳預かりの後日発送になるとあったので遠慮した
0569名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイ 2930-IdmX)2022/07/25(月) 19:50:58.40ID:dN76+GXf0
御朱印のハンコ、お腹に押してくれと言ったら断られた。お金払ってんのにな。
0570名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイ a930-KxVo)2022/07/26(火) 13:45:21.24ID:I0PAJPdt0
某霊場を満願したので次にどこか廻ろうかと近畿三十六不動尊霊場は
どうかなと思って、自分が今までこの霊場の札所どれくらい廻って
どれくらい御朱印もらったか調べてみた。
そしたら札所は全部廻っていた。
ただ肩印というのか?この近畿三十六不動尊霊場第○○番というので
貰っていないのが4カ所。廻る必要無いのか迷い中。
0571名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイW 49bd-upfm)2022/07/26(火) 13:47:39.90ID:m/sGBSDr0
発作かな
0572名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイW 49bd-scev)2022/07/26(火) 20:48:46.06ID:C93JmXXY0
先日、予定変更を余儀無くされたため、帰路に自分とは何の関係もない某県の護国神社に参ったが、そこは小綺麗な待合室があって丁寧な応対をしてもらった
奉られてる英霊さんは、誰の関係者が来たんだ?と思ってたかも
0575名無しさん@京都板じゃないよ (アウアウウーT Sa09-vd7I)2022/08/01(月) 16:47:09.82ID:80XquvSNa
寺と比べて神社の御朱印はスタンプが多く
日付を直書きしているだけ
0576名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイW 5dbd-82op)2022/08/01(月) 17:35:27.79ID:7AGlRZAb0
文句あるのか?
0577名無しさん@京都板じゃないよ (アウアウウーT Sa09-vd7I)2022/08/01(月) 19:47:04.32ID:80XquvSNa
ご住職の筆書き御朱印が300円なのに
アルバイト巫女のスタンプが1000円は高いだろ
0584名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイ edbb-1wwR)2022/08/02(火) 06:33:01.08ID:bCYHb3hv0
そんなところあんまりねえよ!(実感)
社務所より上の本殿から歩いて来てるのが丸見えでも「お参りはお済みですか(軽蔑)」から始まりSMクラブみたいな応対されるほうが普通だわな。
0589名無しさん@京都板じゃないよ (オッペケ Sr05-3zWE)2022/08/02(火) 19:57:21.61ID:VPDZg3vkr
お昼休みは当然有るべきだけど、何の事情か一般的な時間帯からずれてお食事中なのはこっちも判らない
只今何々中ですっていうのが置いてあるだけでも随分違うと思う
閉まってるわけでもないのに呼び鈴押しても出てきてくれないと、どうしたんだろう?てなる
0590名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイ 0d30-0eUa)2022/08/04(木) 07:48:44.77ID:rJvYearD0
某ローカル霊場の札所を数カ所廻ってある札所で
御朱印を貰っていたらその霊場専用の御朱印帳を見つけた。
「霊場専用の朱印帳あるんですね」と聞いたら
「この朱印帳で無いと結願証貰えないですよ」との事。
「そんな事ウェブサイトに書いてなかったぞ」と思いながら、
再度廻った札所を廻り直しています。
0596名無しさん@京都板じゃないよ (アウアウウー Sa55-8cv9)2022/08/12(金) 14:50:28.82ID:8xXUxcQYa
神田明神と 唐沢山神社 御朱印隣同士だわ
0599名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイ 8930-mhOm)2022/08/14(日) 09:30:39.11ID:LjIodoic0
月末に関東の方に一週間ほど御朱印旅行行く予定。
廻るのは坂東三十三所と日光東照宮と一宮の予定なので、
自分が嫌いなキラキラ御朱印に当たる確率は少ないと思うけど、
関東の方はキラキラ御朱印が多いから心配だ。
0602名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイW 99bd-bu8I)2022/08/14(日) 22:02:16.54ID:sqlwBPvj0
地元の護国神社参って御朱印書いて貰い、このようにさせて頂きましたと見せてくれたのはいいんだが、挟み紙が無かった
神社のしおりを付けて貰っていたのでそれを挟んで帰った
0608名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイ 8930-mhOm)2022/08/15(月) 15:56:35.18ID:en9XkZLE0
寺社に持っていく御朱印帳の話なんだけど、普段は神社とお寺を分けているので2冊。
で、今お寺の方が残り数ページなので予備で1冊。
さらに、ローカル霊場を廻っているのでそれ用で1冊。
合計4冊持って廻ってる。重い。
過去スレとか見てると普段から5冊持って廻ってる人が居るみたいだけど信じられない。
0609名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイW 99bd-bu8I)2022/08/15(月) 21:00:15.47ID:JhZwU2cp0
今日参ったのは無人で書き置きがあってお金は賽銭箱へというよくあるところなんだが、運良くというか書き置きが最後の1枚だった
すれ違いで参拝者が来たので少し遅れたらもう無かったかも
社務所の時間が関係ないような所でも遅いよりは早く行った方がいいね
0610名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイW 99bd-bu8I)2022/08/15(月) 21:22:22.96ID:JhZwU2cp0
>>608
自分は3冊に分けているので一応全部持っていくが基本、車なので何冊でも平気
でも最近は書き置きばかりなので携帯しても使わない事が多い

あとお盆のお寺は厳しいね
普段は書いてくれる所でも、今日は居ないから、と書き置きになってしまった
0613名無しさん@京都板じゃないよ (オイコラミネオ MM49-94pg)2022/08/15(月) 22:17:11.23ID:47zIeaXdM
いやいやお盆ってのは
ご先祖をお墓に迎えに行って
一緒にみんな家で過ごして坊さん呼んで
終わったらお墓まで送るって言う一連の流れなのよ
家にご先祖来てるのに他の寺に行くとかありえんわ
0617614 (オッペケ Srf1-bu8I)2022/08/16(火) 12:20:27.42ID:vFa4RVzLr
>>616
俺は家の先祖の事もできる限りした上で、菩提寺の本山たる寺院に参っていてお盆をすごすに問題の無い行動をしていると思っている
そもそもうちの宗派、浄土真宗では先祖帰りの教えは無い
その背景も鑑みず無闇に誹謗中傷するものではないだろう
0618名無しさん@京都板じゃないよ (オイコラミネオ MM49-94pg)2022/08/16(火) 13:39:18.21ID:gCf/wzFwM
>>617
浄土真宗ならこれを読むといいよ
https://jodo-shinshu.info/category/introduction_column/02.html

いいとこどりで都合のいい考えしないでね
↓見てると自分勝手に解釈するタイプみたいなんだよなあwww

>>半観光地化してる有名寺院はそれとはちょっと違う

盂蘭盆会とか施餓鬼会とかは有名寺院こそ大がかりにやるもんなんでねw
0620名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイW c97a-NVKQ)2022/08/16(火) 15:26:56.99ID:i+n7xVHD0
うちの菩提寺の住職さんも
「真宗的には南無阿弥陀仏さえ唱えていれば
極楽往生間違いなしなのだから
本来お盆の法要は不要」と言いつつも
「まあ、そんなこと言い出したら
お寺も坊主もいらなくなるから」
と普通にお盆はやってる
0621614 (オッペケ Srf1-bu8I)2022/08/16(火) 17:54:59.41ID:cREtVK+Zr
>>618
かなり特定されてしまうので言うつもり無かったがうちは高田なんだよ
で、有名寺院とか言ったのもそれでそういう表現をしたまで
真宗の中では珍しく法名軸や過去帳ではなく位牌を用いるし朱印の頒布もしている。参拝記念の名目ではあるが
俺が悪かったでいいのでもうこの話は終わりにしてくれ
0625475 (ワッチョイW 42e9-FzRx)2022/08/18(木) 11:22:24.30ID:/wb1UCmH0
8月15日から一泊で富士山に登りましたが
浅間大社奥宮まで行く事はできませんでした
久須志神社まで行ったところで飛ばされかけるほどの突風に見舞われ
更には視界が十メートルくらいになるほどの雲でした
天気予報を見ながら状況を伺うも良くならないため撤退
下山してから山頂を見上げたら山頂にのみ雲が残っていました
浅間大社奥宮、剣ヶ峰、お鉢巡りはまたご縁があれば挑戦します

御来光は見ることができ、素晴らしいものでした
0627名無しさん@京都板じゃないよ (アウアウウー Saa5-T0Rs)2022/08/19(金) 10:11:48.71ID:vPb9g6UWa
ご縁は大事にしなければ
俺はお賽銭はいつも五円と決めている
0630名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイ 8930-mhOm)2022/08/19(金) 18:05:16.70ID:zfgHqC/E0
伊賀四国八十八所を廻っています。
殆どが無人のお寺で、セルフで御朱印を押すようになっています。
が、時々兼務寺のお寺があって「○○寺の御朱印もここで押していってね」と言われる事も。
こうなると、××寺で○○寺の御朱印も押すと××寺の後に□□寺へ行く予定にしていたのが、
○○寺へ行かないと行けなくなり、結構大変に。
御朱印代は(人が居るところで書いて貰える場合は)300円。印のみ押す場合は200円。
中には朱肉が乾いて居るところもありました。予め準備していたので事なきを得ましたが。

三重四国八十八ヵ所と言うのもありますが、伊賀四国の方が歴史があるみたいですね。
0632名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイ 8930-mhOm)2022/08/19(金) 18:20:45.73ID:zfgHqC/E0
>>631
僕は現在事務局になっている九番の喜福寺で買いました。
墨書きが予め印刷されていてびっくりしました。
多分各お寺の方が書かれた物を取り込んで印刷された物の様です。
(筆跡が全部違うので)
0634名無しさん@京都板じゃないよ (オッペケ Srf1-bu8I)2022/08/19(金) 21:40:08.86ID:CaIl85cTr
とある地方の天満宮に参ったら御朱印のおまけで栞を貰った
ラミネート加工されたちゃんとしたの
書き置き朱印よりこっちの方が手間かかってるよ
道真公に本を読みなさいと促された気がした
0635名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイ c930-1rNW)2022/08/19(金) 21:44:03.57ID:v6BwRQne0
関係ないけど、道真公って祟り神のはずなのになんか悲壮感や恐怖感ってものを感じないよね。
春は梅で華やかな感じだしどこの境内も拓けて明るい感じ。
0638475 (ワッチョイW 7fe9-vsG6)2022/08/21(日) 12:59:25.52ID:a5jQjck+0
>>628
吉田ルートでした
次回があれば今回の経験を活かしてルート選択や装備の見直しをします
0642名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイ ffc7-Puqg)2022/08/23(火) 10:31:06.46ID:C6WUR06q0
洲崎って大きいのは一ノ宮専用御朱印帳用で通常サイズの御朱印も置かれてない?

御朱印帳はもう小サイズは買おうと思わなくなってしまったな
よほど気に入ったデザインだったりしても躊躇ってしまう
0648名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイ 6930-83Bc)2022/08/29(月) 08:09:02.09ID:8EkHfbwK0
昨日ローカル霊場歩いてきた。10ヵ所ほど廻って20キロ歩いてきた。
普段の運動不足がたたってか、太ももの筋肉痛が酷い。

札所10ヵ所廻って7ヵ所ほどが無人。
会ったお寺の人に話の流れで「○○駅から歩いてきました」って言ったら
「考えられない」(3キロ程)と言われ「次の札所も行きます」って言うと
頑張ってとペットボトルのお茶をくれた。嬉しかった。

今日起きると筋肉痛。
0650名無しさん@京都板じゃないよ (アウアウエー Sa0a-ostQ)2022/08/30(火) 08:09:59.80ID:NC0O0m+Pa
マイナーな霊場巡りで歩くのはまあいいんだけど
お寺の人がおられない事があるのが困る
陰キャに電話予約はハードル高いんじゃ

あと専用の御朱印帳が売り切れてたり
そもそも存在してなかったり
0651名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイ 6930-83Bc)2022/08/30(火) 08:55:06.61ID:JopWdgaB0
>>650
今、歩いている霊場は自分で印を押すスタイルだから殆ど人に会わないです。
もちろん予約も必要無いし。
ただし、墨書きが専用の御朱印帳に印刷(書き置きが無い)とか不満点はあります。

専用の御朱印帳が無いとの事ですが、八十八ヵ所か三十三所の札所番号だけ
入った御朱印帳ならホーリーホックというお店で売ってます。
楽天とかでもあります。(関係者じゃないのでステマではありませんw)
0652名無しさん@京都板じゃないよ (アウアウウーT Sa85-Stsz)2022/08/31(水) 09:42:27.78ID:hZV5cXata
霊場巡りで
たまに御守りやペットボトル天然水を貰えてたりすると嬉しい
0654名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイ bf05-FB6h)2022/09/05(月) 17:55:57.72ID:T1I4WH/O0
NFT活用し参拝証明 神社でデジタル御朱印を配布 三重
2022年9月5日 15時39分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220905/k10013803771000.html


三重県明和町の神社では、デジタル作品をオリジナルのものだと証明する「NFT」と呼ばれる技術を活用し、参拝したことを証明するユニークなデジタルの御朱印の配布が始まっています。

明和町にある竹神社では、新たな観光需要を生み出そうと、ことし3月からデジタルの御朱印を配布する実証実験が行われてきました。
0656名無しさん@京都板じゃないよ (キュッキュ 8730-+xtQ)2022/09/09(金) 21:14:31.67ID:VSJjTiAw00909
俺は御朱印集めはしていないんだけど
やっぱり自分の御朱印帳に直に書いてもらうのが醍醐味じゃないの?
書置きの紙もらって糊で貼り付けるとか風情も何もないように感じるな。
大切な想い出を積み重ねて来た御朱印帳ね。
書き手もミスったらそういう個人の思い出がある御朱印帳を台無しにしちゃうという緊張感があると思うし、そういうのがすごく大事。
さらさら書いてミスったらその一枚をポイすればいいやとか。気持ちが違う気がするよね。
手間が省けていいんだろうし、コロナをこれ幸いと書置きにしてたりとか。
やっぱちょっと違うんだわ。
0658名無しさん@京都板じゃないよ (キュッキュ 8730-+xtQ)2022/09/09(金) 21:27:40.54ID:VSJjTiAw00909
いや、一応対面応対を回避するためという理由で書置き始めてただろ?
0662名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイ 7dbd-ZPoQ)2022/09/11(日) 18:53:54.09ID:Bdm51xmQ0
教えてください。
これまで、旅やサイクリングなどで行った神社や寺院などで御朱印をいただいています。
始めたころは、武蔵野三十三ケ所や多摩八十八ケ所などを知らずに、このお寺さんいいなぁみたいな感じでいただいていました。
最近、武蔵野三十三ケ所などといった一つの括りで回ってみようと思ったのですが、すでにもらったお寺さんがいくつかあります。
武蔵野三十三ケ所だったら、一つの御朱印帳としてまとめた方がいいのでしょうか?
これまでは、武蔵野だったり、行ったお寺が一緒になってます。
神社とお寺は最初の頃は一緒でやってたのですが、さすがに今はしてません。
すでに質問されていたら恐縮ですが、ぜひ教えてください。
0663名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイ e530-Mjbb)2022/09/11(日) 19:46:05.43ID:rlo66rD30
>>662
自分は今まで10くらい霊場を廻りましたが、専用の朱印帳で結願したのは
・西国三十三所霊場
・四国八十八ヶ所
・西国薬師四十九霊場
だけです。のこりはバラバラの朱印帳で全部廻り終えました。

西国三十三所霊場と西国薬師四十九霊場は専用の朱印帳で廻る前に
既に廻った札所があったので、札所によっては二回あるいはそれ以上
廻ったことになります。
ちなみに専用の御朱印帳で再度廻ったのはそっちの方が見栄えが良いから
という単純・軽薄な理由からです。

良いか悪いかは人によるんじゃ無いんでしょうか。

それと
> 神社とお寺は最初の頃は一緒でやってたのですが、さすがに今はしてません。
この一文は論議を呼びますので気をつけられた方が良いと思います。
0664名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイW b5bd-Ubhc)2022/09/11(日) 21:42:17.37ID:zY8prlXM0
>>662
別にルールがあるわけではなくてご自分の思い次第でしょう
一冊にまとまっていた方がよいと思えば専用朱印帳を買ってまたお参りすればいいし、別々でも参った事実は変わらないです
同じところを何回も参っていいし、いつまでにと急ぐものでもないです
ちなみに自分だったら家から遠いか近いかで判断して近場だったら専用で集めなおすと思います。気分的に
大事な事は、そうする事が負担や苦痛にならない事だと思います
0665662 (ワッチョイ 7dbd-ZPoQ)2022/09/11(日) 22:42:15.62ID:Bdm51xmQ0
>>663
>>664
ご教授、ご指南、ありがとうございました。そうですね。さすがに遠方だともう一度というわけにもいかないし、
自転車でせめて苦労して行ってみようと思って頑張ってますが、ご存知かもしれませんが、多摩地区はアップダウンが激しく、年齢を重ねるにつれて結構辛い感じです。
自己満足で寺社仏閣を回るのは、なんだかなwwって確かに感じました。
これから初めて行くところにそういうのがあればと捉えることにします。
663さん、ご指摘ありがとうございます。
それは寺社仏閣を一つにされてる方が結構いらっしゃる、分けることをあえて明言しない方がいいということでしょうか?
まだまだ知らないことが多いので、改めて皆さんのご見識を参考にしたいと思いました。
0666663 (ワッチョイ e530-Mjbb)2022/09/11(日) 23:34:14.54ID:rlo66rD30
>>665
> それは寺社仏閣を一つにされてる方が結構いらっしゃる、分けることをあえて明言しない方がいいということでしょうか?

それもありますが、それよりも気になったのが「さすがに」と言う言葉です。
この一言で分けないことが悪い意味に取れますから。分けてない人が気を悪くされるかと。

私も最初は分けずに貰っていました。きっかけは忘れましたが5冊目くらいから分けるようになりました。
最近は御朱印帳の中にお寺の御朱印が入っていると御朱印がいただけない神社も有るそうなので・・・
(なんか、御朱印貰いに行ったら御朱印帳の全ページをチェックされるとか)
0667662 (ワッチョイ 7dbd-ZPoQ)2022/09/11(日) 23:54:52.21ID:Bdm51xmQ0
>>666
ありがとうございます。
言葉遣い、失礼しました。悪意、他意のないことだけは伝えておきたいと思います。
そんな神社もあるんですね。。知らなかったです。
これからも質問させていただくことあると思います。今回は本当にありがとうございました!
0668666 (ワッチョイ e530-Mjbb)2022/09/12(月) 10:07:35.21ID:jHimk7/W0
>>667
過去スレに有ったテンプレです。
今のスレにはなぜか貼ってありませんが。

Q 神社と寺院では別々の帳面に集印するべきですか
A  「分けるべき」という人もいれば,「分けないべき」という人もいます。 それぞれにその人なりの理由はあるようです。
なかには宗派別本尊別などさらに細かく分けるこだわりを持つ人もいるようです。
ただし寺社の授印係りの人が「分けるべき」派の場合に,
分けていない帳面を見て嫌味や説教を言われたという報告は時々あります。

私自身は「そんなんどっちでも良いやん」と思うので(自分では分けてますが)
なんだかねえ・・・と思います。
0669名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイW 1174-hlGS)2022/09/12(月) 11:21:17.05ID:7efc/SG60
キリスト教がもしも御朱印やってたら混ぜてよいか?
城スタンプ混ぜてよいか?

って考えたらすくなくともわかりやすい神社と寺はわけるべきでしょう
修験道系の寺社や山王系があるからややこしくなるけど
0670名無しさん@京都板じゃないよ (オイコラミネオ MMb5-lIYs)2022/09/12(月) 21:11:17.53ID:ObBo9bc7M
キリスト教、城=わかりやすい
神社、寺=わかりにくい

わかりやすい例をだして
わかりにくい例を分けろとはwww
0671名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイW c5bb-rdf8)2022/09/12(月) 21:27:20.12ID:SGvK+pC20
「違う宗教だから」分けるべき!の人は日本の歴史をもうちょっと学んでも良いんじゃないかなぁ。
個人的にはつべで見た、だてりゅうほうさんの神社の朱印はお守り、寺は納経の証の話が参考になった。分けたほうがいい理由として納得。
0673名無しさん@京都板じゃないよ (オイコラミネオ MMb5-lIYs)2022/09/12(月) 22:01:10.90ID:ObBo9bc7M
少なくとも寺社は分けるべきの根拠が
教会や城は分ける(もらわない)からって根拠になっとらんのだよw

寺社ですら分けるのだから
少なくとも教会や城は分ける(もらわない)べきってならわかるがな

アスペとか言いだす奴がアスペ
また当てはまっちゃったなwww
0675名無しさん@京都板じゃないよ (オイコラミネオ MMb5-lIYs)2022/09/12(月) 22:15:47.04ID:ObBo9bc7M
違うかどうかわかりやすいもの=教会、城
を例に出して
違うかどうかわかりにくいもの=神社、寺
を分けろってのは論理破綻
それを言ったのが>>670なんだが
初めから伝わっていないねアスペ君w

寺が管理してる神社
神社(氏子会)が管理してる寺(無住寺)
とかどうすんのかな
0676名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイ 2530-2m22)2022/09/12(月) 22:24:09.25ID:VyKDgSgs0
よーわからんが
明治まで一緒だった神社やお寺が
参拝マナーやらをガチガチに強制したり
そういうマナーがどうのこうのでマウント取ったり
そんなのが本当に嫌だわ。
その人それぞれの心を込めた拝みかたでいいんじゃない?

御朱印もそうだ。
神社やお寺混ざっててもいいんじゃないの?
気持ち込めてお参りして、ちょっとのことで鬼の首を取ったように叩いたり。
当の神社やお寺さん側が区別つけて排除したりするからな。考えられん。

別に気持ちが入っていればどうでもいいだろ。
0677名無しさん@京都板じゃないよ (オイコラミネオ MMb5-lIYs)2022/09/12(月) 22:45:15.96ID:ObBo9bc7M
仏教が入ってくる前は日本は神道だった!
それはそうだろうけれども
どういう対象をどう祀っていたのか?神道?
誰ももう区別できなくなっているものを
俺様の考えた日本古来の宗教はこれだ!って言い始めるのが害悪
新興宗教と変わらん
0678名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイ 2530-2m22)2022/09/12(月) 22:56:43.78ID:VyKDgSgs0
神仏習合とか修験道とか、そういうの含めて一緒でよくない?
個人個人でどれを信仰するとかはあるけど
そこまでこだわらない人にいちいち細かい「ジャンル分け」(笑)を強制しないでいいかと。
アバウトでいいじゃん。
これは守れよ!って強制すんな。好きにさせてやれ。
0679名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイW b5bd-pb1R)2022/09/12(月) 23:14:17.61ID:0QLHrc2/0
神仏習合ってのは、してた時代が長かったってだけでそもそも別宗教なんだが
外来宗教の仏教が巧妙に紛れこんだだけ
0683名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイ e530-Mjbb)2022/09/15(木) 10:10:24.37ID:CssNp3FQ0
みんなは御朱印帳をお寺や神社で買ったとき、必ず1ページ目に
そこの御朱印書いて貰う?
それとも白紙の御朱印帳買う?

自分は基本白紙の御朱印帳を買うんだけど、買ったときに書いてくれる
御朱印が特別な(例えば中尊寺の見開き御朱印とか)御朱印だと
書いて貰う時があるけど。
0687名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイ d730-ldZd)2022/09/17(土) 07:00:05.93ID:YMcpkuKw0
本棚に立てていたけど、50冊超えてからは
ホームセンターでプラスチックのコンテナ買ってそこに入れてる。
コンテナも二つ目になったので家族からは「どうにかしろ」と言われてる。
0689名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイ d730-ldZd)2022/09/17(土) 18:10:31.72ID:YMcpkuKw0
御朱印帳を保管する時ってカバーが邪魔にならない?
特にボタンが付いている奴。
ボタン付きのカバーがあるとボタンのせいで厚みが付いて箱(コンテナ)
に入れられる冊数が減っちゃうので保管する時はカバーを捨てたりしてる。
使い回し出来る奴もあるけど、微妙にサイズの違いで入らないことが有るね。
0691名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイW 1f47-FZBs)2022/09/18(日) 00:35:42.46ID:d81jsvy90
JALやJTBら、”空の御朱印”を展開 「御翔印」と「御翔印帳」を国内空港で発売 -
https://www.traicy.com/posts/20220916249903/
0694名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイW 57bd-dJ4j)2022/09/20(火) 10:30:57.53ID:3nIHsKl30
黙れデブ
0696名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイ d730-ldZd)2022/09/20(火) 17:50:38.09ID:PpCTRhwz0
>>695
御陵印は昔はその御陵に参拝しないと頂けなかったらしいが、
今は大阪・京都・奈良・東京の事務所に行くだけで揃うからね。
自分は東京の御陵以外は全部参拝した(神代三陵も)けど、
奈良と大阪の事務所で御陵印貰ったけど途中で止めちゃった。
0697名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイ 5fbd-U30X)2022/09/24(土) 21:44:59.21ID:ydnnBJCC0
御朱印をいただいていて、
御朱印帳に書いてくれたり、あるいは書置きでいただいたり、それはどちらでもいいんですが、
専用の御朱印帳バインダー用のものをいただいたり、とても大きいサイズの御朱印をいただくことがあります。
ちなみに普段は表紙12センチ×18センチを使ってます。
専用バインダー用の御朱印はどうやって御朱印帳にまとめたらいいのかな?
まだ、こうした疑問を抱かなかったときは、前述のサイズに合わせて切って貼り込んだり、詠歌も併せて貼り込んだりしてましたが、
専用バインダー系の御朱印があることを知ってからは、とりあえずという形で、ファイルに仮置きしている感じです。
大きいサイズは、もっと大きな御朱印帳があるのかな? こちらもとりあえずファイルに仮置き状態。
皆さんはどうされてますでしょうか?
0698名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイ f730-XjGR)2022/09/24(土) 21:54:39.41ID:upsS9pVj0
>>697
前にも書いたことあるけど、和綴じのノート(芳名帳)を使って貼っています。
普通の芳名帳だと名前を書くために線が引いてあるのが多いですが、
白紙の物も売っているのでそれを使っています。
ちなみに使っているのはB5サイズです。
0699名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイW 5fbd-nQAq)2022/09/25(日) 21:48:49.52ID:ADebuxJY0
ありがとうございます。御朱印帳のサイズ、先述したサイズより大きいのは無いのでしょうか?
0702名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイ f730-XjGR)2022/09/25(日) 23:37:01.64ID:zQzqD3yB0
>>701
ありますよ。
自分の持っている朱印帳の中では
・奈良の室生寺(折り本)
・高野山の木の表紙の和綴じ朱印帳(今は売ってないかも)
がそうです。大きさは家族が寝ているので出せませんが、
18×12より大きいです。

でも、>>697で書かれているバインダー形式の書き置きだと
上記の朱印帳では貼れないですよ。小さすぎて。
むしろ698で書いた芳名帳の方が貼るのには良い大きさだと思います。
0703702 (ワッチョイ f730-XjGR)2022/09/25(日) 23:44:56.95ID:zQzqD3yB0
ちなみに、私が誤解していたら申し訳ないですが、
バインダーサイズと書いておられる御朱印は
例えば左側に御朱印があって右側にご詠歌が書かれている様な
見開きみたいな感じの御朱印ですよね?
0705702 (ワッチョイ f730-XjGR)2022/09/26(月) 18:11:31.49ID:okMsuo/i0
さっき大きめの朱印帳の大きさ測ってみました。
室生寺 21.3×15.2
高野山 22.4×15.6
です。
室生寺でこの朱印帳見て一目惚れで買いましたが、
他のお寺の御朱印の書き手の方が何人も書きにくそうにされていました。
多分普通の大きさと違っているから?と思われます。
0706697 (ニククエ Sr47-nQAq)2022/09/29(木) 15:37:25.14ID:bTT5NceLrNIKU
>>703
ご指摘の通りです。
0707697 (ニククエ Sr47-nQAq)2022/09/29(木) 15:39:22.41ID:bTT5NceLrNIKU
今までで一番大きなのはA4を縦に1/2にしたくらいのサイズでした。
0708702 (ニククエ f730-XjGR)2022/09/29(木) 16:43:10.76ID:kRgZIZtO0NIKU
私が今までで貰った書き置きで一番大きいのは2008年の
広島新四国八十八ヵ所の明星院と安国寺不動院の物で
縦24cm×横16.5cmの物です。
余白もほとんど無いので以前書き込みした芳名帳にギリギリで
貼り付けています。

当時は今ほど御朱印がメジャーで無かったので霊場会とかも
貼る大きさとか考えなかったのかなと思います。
0709702 (ニククエ f730-XjGR)2022/09/29(木) 16:48:35.94ID:kRgZIZtO0NIKU
ちなみに698で芳名帳の大きさB5って書きましたが違いますね。
完全にB5サイズだと思っていましたが708の紙のサイズと同じ大きさです。
訂正します。
0710名無しさん@京都板じゃないよ (スフッ Sd1f-yleB)2022/10/02(日) 17:43:41.97ID:CS6XDQabd
話の流れをぶった切ってごめんなさい。
興福寺の五重塔の初層特別公開で、五重塔特別朱印(300円)と切り絵朱印(1000円)をもらって来ました。
五重塔の横の朱印を書いてもらうテントには行列が出来ていました。
0711名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイ 83bd-poG4)2022/10/03(月) 01:00:34.10ID:XaqmPMZu0
https://www.nikkansports.com/general/news/202210020001059.html
金閣寺が「金」の御朱印、激減参拝者回復の起爆剤なるか 5千枚限定
[2022年10月2日17時55分]

京都市北区の金閣寺(鹿苑寺)が3日から、
通常は白い紙を使う御朱印を、特別に金色の紙にして参拝者に授与する。
新型コロナウイルス流行の影響で参拝者が激減しており、回復を狙う。

5千枚限定で、なくなり次第終了する。この機会を逃すと、“金輪際”手に入らないかも?

1枚700円で、別途参拝料(大人400円)も必要。
派手になりすぎないよう、落ち着いた色味の金を選んだ。
御朱印に記す文字は、通常は「舎利殿」と「石不動尊」の2種類だが、
金の御朱印には、本尊にちなみ「聖観世音」と手書きでしたためた。

担当者は「金色は珍しいと思う。参拝者回復の起爆剤にしたい」と語った。

(共同)

https://www.nikkansports.com/general/news/img/202210020001059-w1300_0.jpg
金閣寺が限定授与する「金」の御朱印(共同)
0712名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイ e3bd-poG4)2022/10/04(火) 10:37:40.09ID:yhS4Pn160
限定か、、あれば悩むし、買ったこともないわけじゃ無いけど、
どうにかして入手したいということでもないんだよな…
もちろん、個人の自由だし、否定も何もないんだけどね。
0713名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイ c330-7uza)2022/10/04(火) 10:40:52.55ID:PQ7INuTL0
色紙に書かれた御朱印は扱いに困る気がする。
昔何枚か貰ったけど、貼り付け専用の朱印帳に貼ったら
朱印帳の紙が当たり前だけど白だからなんか浮いた感じがするんだよな。
0714名無しさん@京都板じゃないよ (ブーイモ MM7f-/VvX)2022/10/05(水) 10:25:04.40ID:qevF+rBJM
豊橋の美術館に吉田城の御城印もらいに行った時に御宿印なるものを販売していたが、ここ以外で販売しているの見たことないな。
0717名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイW 83bd-8jE8)2022/10/06(木) 13:27:03.11ID:fuofQd0r0
自分は訪れた神社とかで記念のキーホルダー感覚で御守り買うのは抵抗あると思ってたところに御朱印の存在を知った
御札、御守りみたいに神様の分身とまで言われてない点で、記念品として重宝してる
0719名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイW 83bd-lw8B)2022/10/06(木) 18:02:14.79ID:KXG09YYv0
クスクス
0725名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイW b3bd-2QVi)2022/10/09(日) 21:17:09.51ID:t7+AKp470
宿場印。
0730名無しさん@京都板じゃないよ (アウアウエー Sac2-qAiM)2022/10/11(火) 16:19:22.63ID:3ISYAkOQa
菅公聖蹟二十五拝を巡ろうと
一番札所の菅原院天満宮から順打ちだ
と張り切っていたら、二番札所の錦天満宮で
「直書きはやってません、書き置きのみです」
と巫女さんに言われて、いきなり終了

せっかく表紙が道真公の絵の御朱印帳を買ったのに
ここはコロナが収束するまで飛ばすしかない
神社はこういうの多いから困る
0732名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイW b3bd-2QVi)2022/10/11(火) 18:31:08.72ID:yf+lxn4G0
五畿七道の名神のご加護を
0736名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイ cbbd-M13Z)2022/10/12(水) 11:24:10.85ID:HGQfP2ak0
ご存知でしたら教えてください。
御朱印とご詠歌が一緒になっている御朱印で
専用御朱印帳に綴じるための穴、上下ともに2つ、計4つの穴があるタイプのものがありますが、
穴が開いてないものを頂戴することがあります。
どうせなら、上手く穴を開けたいと思ってるんですが、何かおススメのものってありますか?
0737名無しさん@京都板じゃないよ (アウアウウー Sa2f-2QVi)2022/10/12(水) 11:32:52.75ID:7Xllw4zTa
ハンマー
0738名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイ c330-kEV8)2022/10/12(水) 11:34:43.65ID:5JYLmS0k0
>>736
穴あけパンチ 2穴 ダブルゲージ
でアマゾンで検索したら出てくるものなら中心から等距離に穴を空ける事は
できると思います。

先日、貴方と同じようなバインダー式の御朱印帳で某霊場を満願しました。
札所ごとに穴を空けている為か満願してすべての御朱印を並べたら
穴の位置がほとんどズレていました。
何が言いたいかというと、あまり気になさる事はないんじゃないかと言う事です。
0739名無しさん@京都板じゃないよ (アウアウウーT Sa2f-D0Ri)2022/10/12(水) 14:18:18.37ID:X5j7/1DVa
成田新勝寺に参拝してきた
いままで参拝したお寺を比べて霊気を感じないと思ったら墓地がないんだな
0747名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイW 39bd-L4cn)2022/10/26(水) 20:26:07.34ID:wcE1zFH30
語ろう!
0750名無しさん@京都板じゃないよ (アウアウウーT Sa9d-haK3)2022/11/03(木) 11:13:35.55ID:Ki40SFOKa
>>748
自分は現在
マンホール、ダムカード、道の駅、100城、一の宮を集めている
0752名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイ 710c-/OGx)2022/11/04(金) 00:27:13.58ID:1yGav1KR0
@書いている内容は詐欺ではありません。10年以上前から5ch警察板、皇室王侯貴族板にも書いていて、ツイッターでは首相官邸・警察庁・首相・大臣や関係各所・各省庁・宮内庁にも天皇として書き込み・連絡しています。
https://blog.goo.ne.jp/sho_gun_3
日銀総裁、内閣総理大臣、家紋、紋章、天皇陛下、武田家などを部下にする、警察にも認められている天皇、帝・御上・五輪・カメコ歴31年、格闘技観戦歴・TVゲーム歴43年・鉄拳3世界チャンピオンの
清和天皇:後世、武門の棟梁となる清和源氏の祖。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B8%85%E5%92%8C%E5%A4%A9%E7%9A%87
~貞純親王
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B2%9E%E7%B4%94%E8%A6%AA%E7%8E%8B
~源経基は、平安時代中期の皇族・武将(武士ではない)。経基流清和源氏の初代。神号・六孫王大権現
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%BA%90%E7%B5%8C%E5%9F%BA
~源満季
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%BA%90%E6%BA%80%E5%AD%A3
~林田氏(祇園祭の清和天皇の血筋)+明治維新/明治神宮で神として祭られている明治天皇の血筋
~林田勝幸(神・天皇の印有)
0756名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイ f130-o+MF)2022/11/05(土) 12:50:58.22ID:PRrMM1Ry0
>>755
自分も以前廻っていた霊場で、一ヵ所の札所が一年近く
「コロナを理由に御朱印中止」で足止めくってました。
数ヶ月前に頂く事が出来て結願しましたが、せめて
書き置きで対応とかして欲しいですよね。
0757名無しさん@京都板じゃないよ (アウアウウーT Sacd-hJT0)2022/11/05(土) 14:08:11.57ID:d4C77SYea
>>751
スタンプ
0760名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイ 9530-gPc0)2022/11/13(日) 10:44:50.58ID:3CZ3bi2e0
書き置き御朱印についてみんなどうしているか質問です。
書き置きで日付入っていない2つの場合があると思います。

・「令和 年 月 日」と日付が空の場合

・上の年月日も書いていない場合

自分は上記の場合は空欄に日付を入れますが
下の場合みなさんどうされています?
0761名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイW 75bd-PQ1A)2022/11/13(日) 14:48:10.80ID:8kl8r7b60
>>760
空欄の時は滅多に使わない筆ペンで書きますが、たかが漢数字でも下手なので・・・
自分は年月日も無いのは見たことないです
無いならそのままの方が良さそうですが記念、記録とする事を重視して下手でも書くと思います
0763名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイW 75bd-9jT7)2022/11/13(日) 17:37:11.02ID:U9vptsdf0
ワイも下手
漢数字すら下手
0769名無しさん@京都板じゃないよ (アウアウウー Saa9-9jT7)2022/11/14(月) 12:03:55.30ID:54rGNo8ca
果たしてそんなスタンプで念がこもるのかな?
0771名無しさん@京都板じゃないよ (オッペケ Src1-PQ1A)2022/11/14(月) 20:09:55.49ID:l69JXhZUr
若いアルバイトみたいな巫女さんが日付だけでなく全てを一生懸命な感じで書いてくれた
正直、字はあまり上手くなかったけど微笑ましくなってしまった
ずっとおっさんが見ててやりにくかったでしょう?ごめんなさい
0772名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイW 75bd-9jT7)2022/11/14(月) 20:20:16.73ID:vqozoH6M0
>>771
臭そう
0773名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイW cfd0-wPuq)2022/11/19(土) 19:48:03.66ID:pqjnHcHv0
伊勢神宮行った。月夜見宮とか別宮もいくつか回ったけど、このあたりってみんな300円以上って設定でおつりなしですね。
途中で小銭もなくなって、別宮2つほどは御朱印もらわなかった。さすがに1000円はちょっと痛いし。まぁ、見学とお参りはできたし。
0774名無しさん@京都板じゃないよ (HappyBirthday!W a2b0-BVNZ)2022/11/20(日) 14:50:45.07ID:BY2xZGOO0HAPPY
>>773
三百円でって申し出ればおつりくれるぞ
0775名無しさん@京都板じゃないよ (ブーイモ MMbf-TLRG)2022/11/26(土) 02:07:50.20ID:cCrJzlcOM
前に身延山に行った時は初穂料はお気持ちで払いたい額丁度ない場合はお札と小銭の入ったトレイみたいなのからセルフで両替する形式やったな。
0776名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイ d730-ykd8)2022/11/26(土) 11:09:54.99ID:gmA5ljKZ0
>>775
今廻っている霊場はセルフ式の所で、御朱印代はその印を入れてある箱に
入れる形式が多いんだけど、盗まれる心配無いのかなあっていつも思う。
日本人ならバチが当たるのが怖いって、どこか信仰心みたいな気持ちが
あるから盗らないのかもしれんけど・・・
0777名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイ d7bb-RPwI)2022/11/27(日) 08:55:04.46ID:txL8Jz1k0
現実的な被害が積み重なれば明朗会計になるのかもしれないけど、それを自分がやるのはもちろん願うわけにも行かなくて悩ましいな。
明朗会計のほうがいいんだが。。。。。。
0778名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイ d730-ykd8)2022/11/28(月) 13:13:49.89ID:oSAqKGnV0
昨日は兵庫県丹波市のお寺に御朱印貰いに行きました。
残念ながら紅葉は殆ど終わりに近い状態。
御朱印の方は、「丹波もみじめぐり」と題して10ヶ寺の
紅葉のきれいなお寺が記念印を押す御朱印を出していました。

自分はメインの目的は三宝寺というお寺の秘仏ご開帳だったので、
そこに行って御朱印頂きましたが、
・「丹波もみじめぐり」の押された御朱印
・ご開帳記念の押された御朱印
2種類がありました。
一瞬悩んだ末、ご開帳の方を選びました。

因みに、秘仏ご開帳は11月末までです。
0779778 (ワッチョイ d730-ykd8)2022/11/28(月) 16:03:52.25ID:oSAqKGnV0
ちなみに、丹波のもみじめぐりの御朱印が貰える寺は以下の通り。
・高源寺
・円通寺
・岩瀧寺
・達身寺
・高山寺
・白毫寺
・石龕寺
・小新屋観音
・慧日寺
・三宝寺
0780名無しさん@京都板じゃないよ (ニククエ 97bd-9ylf)2022/11/29(火) 18:08:04.12ID:hjCdO4qW0NIKU
教えてください。
多摩川(玉川じゃありません)34か所を回っていましたが、
多摩川33ケ所になっているHPがありました。
34番の千手院があるかないか
また、27番が34は慶性寺、33は威光寺となっています。
全く別物なのかどうか。。。
ご存知の方、いらっしゃいますか?
0784名無しさん@京都板じゃないよ (アウアウウー Sa5b-OSE8)2022/11/30(水) 12:02:15.74ID:iSzqn4iga
性格悪いの多いなあ
0788名無しさん@京都板じゃないよ (スププ Sd70-GmkF)2022/12/03(土) 16:51:57.96ID:n8tRtnt5d
某神社で通常の御朱印(直書き)をお願いしたら、「限定御朱印もいかがですか?」って勧められ驚いたわ
限定御朱印は興味無いし、そもそも書き置きだったんで断ったが、こういうことって向こうから言っちゃいかんでしょ…
0790名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイW 29bd-AciY)2022/12/03(土) 18:16:25.31ID:LLRhopep0
わかる
0794名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイ 6730-FUlb)2022/12/10(土) 10:09:01.43ID:jnW/MulH0
正月の予定。
京都府福知山の元伊勢天岩戸神社へ行く予定。
十年前に行った時に無人だったので御朱印貰えなかった。
正月の間は人が居られるとのことだったので行ってくる。
0796名無しさん@京都板じゃないよ (アウアウウー Sa6b-prvZ)2022/12/13(火) 16:26:10.85ID:Y1TRWEjqa
1冊1万円台! オーダーメイドの“高級”御朱印帳 旅行需要の回復で注目【香川】
https://www.fnn.jp/articles/-/454275
0797名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイW e7bd-71WM)2022/12/13(火) 17:39:37.13ID:eMS1X+X70
>>794
いいなあ
0798名無しさん@京都板じゃないよ (ササクッテロラ Sp1b-6wbo)2022/12/13(火) 18:06:16.07ID:wNadAL3Yp
>>796
そこまで魅力的でもないな
高けりゃいいもんでもないし
0800名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイW 7fff-6wbo)2022/12/13(火) 19:40:22.35ID:ZzBfR5uX0
遍路用納経帳も御朱印帳も両方あるな
0803名無しさん@京都板じゃないよ (アウアウウー Sa6b-EBtA)2022/12/16(金) 10:07:12.57ID:I9uLd8KRa
御朱印帳も昔は質の良い物に拘ってたけど自分で作るようになってから全く興味なくなってしまったな
0805名無しさん@京都板じゃないよ (アウアウウー Sa6b-71WM)2022/12/16(金) 12:09:44.84ID:MkvdyrEPa
リサイクルショップに使いかけの御朱印帳売っててワロタ
よくよく見たら大正時代辺りのだったよ
0807名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイW e7bd-71WM)2022/12/16(金) 17:16:59.57ID:tdfwcsuy0
ちなみに古いものらしくしっかり和綴じだったよ
今の蛇腹タイプはわりと最近出たんだよな
御朱印帳にも歴史アリ。面白いねえ
0808名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイ b330-DiWi)2022/12/18(日) 07:55:46.05ID:3fjeg3vi0
遅ればせながらInstagramを始めた。
御朱印を投稿している人をフォローして気付いたけどキラキラ御朱印多いな。
自分は御朱印の写真は投稿していないけどキラキラ率が凄い。
びっくりした。
0810名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイW a3bd-6Zd7)2022/12/18(日) 10:27:32.48ID:0jdyyzNe0
俺は朱印帳を極力分けない主義だけど
キラキラは通常朱印で落ち着いたのに比べるとそこだけ雰囲気変わっちゃうからねぇ
自分もキラキラっていうか書いて貰える限定印を選ぶ事があるけど後から見て違和感感じてしまう事がある
0811名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイ b330-DiWi)2022/12/18(日) 14:10:04.71ID:3fjeg3vi0
3年ほど前に特別公開で拝観できたお寺で御朱印貰おうとしたら
キラキラの書き置きしかなかった。迷ったけど貰った。
家に帰って御朱印帳に貼ったら>>810氏の言うようにそこだけ
雰囲気が変わってなんか変な気分に。
0814名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイ ea0c-fz0m)2022/12/19(月) 18:00:38.65ID:anf6E4mT0
@@@@@@@@ @@
日銀総裁、内閣総理大臣、家紋、紋章、天皇陛下、武田家などを部下にする、警察にも認められている天皇、帝・御上・五輪・カメコ歴31年、格闘技観戦歴・TVゲーム歴43年・鉄拳3世界チャンピオンの
清和天皇:武門の棟梁となる清和源氏の祖。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B8%85%E5%92%8C%E5%A4%A9%E7%9A%87
~貞純親王
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B2%9E%E7%B4%94%E8%A6%AA%E7%8E%8B
~源経基、平安時代中期の皇族・武将。経基流清和源氏の初代。神号・六孫王大権現
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%BA%90%E7%B5%8C%E5%9F%BA
~源満季
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%BA%90%E6%BA%80%E5%AD%A3
~林田氏(祇園祭の清和天皇)+明治維新/明治神宮で神として祭られている明治天皇の血筋
~林田勝幸(神・天皇の印有)
イスラム教、キリスト教、仏教、ヒンズゥー教、道教、儒教、神道、ロシア正教、等々それぞれで神格化され神聖な存在とされている、林田(内田)です。

This is the blog of Katsuyuki Hayashida, Emperor of Japan, the Supreme Leader of Japan.
書いている内容は詐欺ではありません。10年以上前から5ch警察板、皇室王侯貴族板、神社仏閣板にも書いていて、ツイッターでは首相官邸・警察庁・首相・大臣や関係各所・各省庁・宮内庁にも天皇として書き込み・連絡しています。警察が何度も確認していますが天皇である事に反対意見を言われた事もありませんし、天皇として警察の書類に「天皇」と署名をし、受理された事もあります。
https://blog.goo.ne.jp/sho_gun_3

人類に文明を授けた血筋。神道の最高指導者。日銀総裁、内閣総理大臣、家紋、紋章、天皇陛下、武田家などを部下にする、TVGAME TEKKEN3 World championでもある天皇(Emperor of Japan)。祇園祭の清和天皇+明治神宮で神として祭られている明治天皇の血筋。カメラ歴31年。
https://www.instagram.com/katsuyukihayashida/

https://www.youtube.com/channel/UCxB4F5wNFIV6M1RtSS50cnA/about
簡潔に言えば、天皇家・世界の武を担当する林田(内田)です。
0823名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイ 1130-4Ar3)2022/12/28(水) 07:54:09.83ID:AEgCg84Q0
>>822
それならいっそ日付無しにして、アプリなりExcelなりで管理したらどう?
自分は
「令和 年 月 日」
って書いてある奴は身内に書道やってるのが居るからその人に
日付だけ書いて貰っているけど、なにも無い時は日付入れずに
Excelで管理している。
0825名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイ 1b30-/EFQ)2023/01/04(水) 22:33:30.53ID:OQ1AEe9o0
御朱印管理のソフトでは無いけど、以前Windowsのフリーソフトで
使っていた物がWindowsのバージョンが上がったことで使えなくなった。
作者もサポート辞めたので・・・

だから、御朱印アプリもその危険があるんじゃないかと思ってスマホの
アプリ等で管理するのが不安。
だからExcelで台帳管理みたいにやってる。
0827名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイW 5bff-hM3b)2023/01/05(木) 01:06:12.83ID:63JSylIP0
京都の宇治上神社の1000円する限定御朱印、予めクリアファイルに入れて頒布されてた
まぁ机に陳列しやすくていいと思う
由緒が書かれたカラー用紙も付いてるし、御朱印帳には貼らずにこのまま飾ろうと思った
0828名無しさん@京都板じゃないよ (ブーイモ MMba-LZZL)2023/01/05(木) 02:13:29.47ID:4V8xpaEXM
令和4年に新たに頂いた御朱印数えたら103やったんですが多い方ですかね?
皆さんはどれくらいでしたか?
0832名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイ 9130-DSRP)2023/01/07(土) 20:16:06.27ID:GLacIesM0
>>830
日付の間違いなんて年始は特に多い気がする。気にしないで。

以前某神社で「御朱印お願いします」と言って社務所に朱印帳預けた後
お参りして、社務所で朱印帳受け取って「おいくらですか?」と聞いたら
「結構です」と言われた。
で、賽銭箱に300円入れて駐車場で朱印帳をみると
神社の印だけが90度回転して押されているページが1ページ。
次のページにちゃんとした御朱印が。
多分間違えて御朱印代受け取ってくれなかったと思うんだけど、
正直に「間違えました」って言ってくれた方が気分よかったと思う。
0833名無しさん@京都板じゃないよ (スップー Sdf3-QzLs)2023/01/07(土) 21:03:53.88ID:tGqNr7lNd
某神社で直書きお願いしたら、御朱印帳の最後のページで押しづらかったのか、印がズレてしまって、お詫びとして別の書き置きの御朱印もくれたところが過去にあった
印がズレてるのはむしろレアだと思ってありがたく思ってしまった
0834名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイW db44-4NB/)2023/01/08(日) 02:28:22.27ID:psr0ccvz0
>>832
それもまた。その場の対応で気分変わりますよね。
日付以外にもお願いした御朱印と違うのが書いてあって、ちがうと言ったら追加で書いてくれて間違ったのはお代取ってくれなかったです。
日付間違えるとは思ってなく、帰って見てエーって感じでしたが、ある意味忘れない御朱印になるので、気にしないことにします。
まあお正月から書いてて疲れちゃったんでしょうね。
0835名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイW db44-4NB/)2023/01/08(日) 02:39:13.74ID:psr0ccvz0
>>833
実家近くのお寺で元三大師の印が逆になって間違えたところ和紙を貼って直してくれたというのがありました。
本堂でお茶飲みながら住職の奥様が書いてくれたのですが、やはりこうやって記憶が残っているので、悪い事では無いのかもですね。
0837名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイ 9130-DSRP)2023/01/09(月) 13:19:57.24ID:9l0HxdEb0
>>835
自分は全国一の宮の専用御朱印帳を書き間違えられて
○○神社となるところを
○○□神社
(□は紙を貼られて空白に・・・自分の神社の名前間違えるか)
記憶には残ってますが、悪い方に記憶が残っているのでw
ショックでしたね
0838名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイ 9130-DSRP)2023/01/09(月) 13:40:07.12ID:9l0HxdEb0
昨日は京都福知山の元伊勢三社に参拝。

電車が1時間に1本しか無いので逆に十分参拝時間がとれた。
天岩戸神社では「新しいデザインの御朱印ありますよ」と書き置きの
奴を言われたが、なんか古い方が良いなあとおもってそちらを
お願いしたら直書きしてくれた。(スタンプだったけど)
元内宮・外宮は普段人が居られるけど、天岩戸神社は居られないので
社務所で御朱印は頂けない。(元伊勢観光センターという所で土日のみ貰えるらしい。)

連投すまん。
0841名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイ d530-7DGa)2023/01/15(日) 15:44:59.83ID:UilZ07nA0
15年以上前にあるお寺で御朱印貰ったことあるんだけど、その時
ご住職が「悪いけど、初めて書くから下手やったらごめんな」と言われた。
で頂いたのが凄い達筆の御朱印だった。

みんなこういうケースで珍しい御朱印頂いた時、SNSとかこのスレとかで
「○○神社・○○寺で御朱印もらった」とか書く?
0843名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイW a5bd-IWQg)2023/01/15(日) 16:04:42.19ID:Sr0jVs6C0
またくっさいアンケート厨きてんの?
0847名無しさん@京都板じゃないよ (オッペケ Sr6d-htD0)2023/01/16(月) 12:14:41.41ID:J/gHgYwAr
人に見せるためにやってないけど帳面全部埋まると見せたくなってくる
でも同じ趣味を持ってる友人が居なくて、そうじゃない人に見せてもリアクション薄いのわかるからやっぱり見せない
0848名無しさん@京都板じゃないよ (アウアウウー Sa91-kK62)2023/01/16(月) 14:05:00.60ID:te3Wsaj4a
今日は京都大徳寺塔頭の三玄院と妙心寺塔頭の壽聖院へ
両方とも特別公開なので行ってきた。
三玄院は書き置き、壽聖院は直書きだった。
三玄院は庭が綺麗なのに撮影禁止が残念だった。
0849名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイW a5bd-IWQg)2023/01/16(月) 19:29:55.81ID:UIgkKl2c0
スレチ
0852名無しさん@京都板じゃないよ (アウアウウー Saa7-XQ/+)2023/01/25(水) 13:07:04.35ID:0JQN0bTha
御朱印乞食の皆さん、こんにちは。
今日も元気に御朱印ゲットしましょう!
御朱印やってない寺社はただの小屋です。なぜやらないのかクレームをつけましゅう!
0853名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイ 4330-Jpma)2023/01/25(水) 21:21:06.53ID:zBZJ+zAG0
平等院へ行ってきました。御朱印は「鳳凰堂」の物を貰ってきました。
雪景色の写真を撮ろうとカメラマンが大勢。
その帰りに六地蔵で降りて大善寺で「六地蔵尊」の御朱印を貰いました。
これで今使っている御朱印帳も残り1ページ。
次にどれを使うか悩む。
0857名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイ c3bb-88l+)2023/01/26(木) 07:17:28.81ID:y9eb9+980
御朱印をもらってうれしいまでは同好の士としてわかるんだが。
無数の人が同じものをもらってるなか、なぜ都合よく自分だけに良いことが起きると思えるのだろう。
全員の願いが叶うなら、日本が急速成長しているはずだが。
0858名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイ 4330-Jpma)2023/01/26(木) 09:17:28.78ID:P2cM5Hid0
>>854
御朱印・御朱印帳とも貰っています。
御朱印帳は何年も前に使っていて、同じお寺の奴はあまり使いたく無いんですよね。
三十三間堂は達筆な方多いですね。

>>855
宇治は結構家から近くなので橋寺ももちろん貰っています。
仰るとおり、ここは御朱印貰えるところが密集してますね。
昨日は足下が悪くて廻る意欲が無くなりました。
0861名無しさん@京都板じゃないよ (アウアウウー Saa7-2u12)2023/01/26(木) 12:22:18.98ID:81pDJd5ma
スタンプラリー感覚 というかそもそもスタンプラリーでしょ 何十ページもあるんだから
0864名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイW 03bd-2u12)2023/01/26(木) 19:20:41.73ID:w4aETEIj0
御朱印ってのは300円(500円)納めた領収書みたいなモン。
ご利益とか御札みたいな扱いは間違い。
0865名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイW 03bd-2u12)2023/01/26(木) 19:22:36.22ID:w4aETEIj0
※ただし寺でマジメに納経して受け取った場合を除く
0868名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイW 03bd-2u12)2023/01/27(金) 17:22:55.93ID:wkSb62il0
>>867
えらい!
0869名無しさん@京都板じゃないよ (ニククエ 9b30-2biX)2023/01/29(日) 15:46:15.01ID:S5CYjieh0NIKU
今日、特別公開中の醍醐寺の塔頭、理性院へ行ってきた。
書き置きの「太元尊」の御朱印500円だった。
お寺の拝観に800円だから結構高いけど普段公開されていない
お寺だから一見の価値あり。

同じ塔頭の三宝院は通常の拝観料1000円と特別公開部分800円が必要。
こっちは以前行ったので行かなかった。高すぎ。

後、御朱印とは関係ないが、宝物館(仏像館)が無料で公開されていて、
快慶作の不動明王が見ることが出来る。
0872名無しさん@京都板じゃないよ (ニククエ 9b30-2biX)2023/01/29(日) 22:48:51.34ID:S5CYjieh0NIKU
>>870
散々出ている話だから何ですが、自分は書き置き専用の
御朱印帳を作ってそれに貼り付けています。
最近では書き置き御朱印専用のフォルダまで出ているので
それを使っている方も居られるみたいです。

書き置き御朱印がある為なのか、最近直書き御朱印を貰う時に
「このページで良いのよね?」と聞かれることが多くなりました。
あれ、直書きと書き置きを混ぜて時系列にしている人が
文句言うからだろうと思います。
(書き置きを貼るために1ページ空けているとか)
0875名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイ 9aeb-Wppj)2023/01/30(月) 12:34:39.31ID:Sk8yxtCJ0
なるほど、色々こだわっている方もいらっしゃるんですね
私は薄手の両面テープで普通に表に貼り付けています
今の御朱印帳ももうすぐ終わるので、次からは書き置き専用のも用意してみようかな
0876名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイ 9b30-2biX)2023/01/30(月) 16:01:51.92ID:TtfQ8gdI0
>>874
裏面は貼り付け用か・・・そういう方法もあるんですね。
自分は最初表面だけ使っていて途中から両面使いになったので、
表面だけ書いた御朱印帳30冊位あるのそうやって使おうかなと思いました。

御朱印の管理をExcelでやっているんですが、墨書き部分の文字も
なんて書いてあるのか入力しています。
で、達筆すぎて(崩されて)読めない文字が何ページかありました。
先日ちゃんと表を完成させようと思って調べ出しました。
そしたら今はインターネットにかなりの情報があるんですね。
60件位わからない墨書きがありましたが、結局お寺に問い合わせしたのが
一件だけで済みました。
今更ながらインターネット凄いと思いました。
0877874 (オッペケ Sr3b-pGE1)2023/01/30(月) 19:47:20.50ID:e3HK3HFAr
>>876
自分はまだ収集歴が浅くて
最初は片面使いで裏は何もしないつもり、書き置きと直書きは分けようと思ってたけど
お稲荷さん用の朱印帳持って京都の伏見稲荷へ行った時、書き置きのみだったので、伏見でもそれならもう混ぜていいやとなりました
伊勢神宮みたいに先頭頁を伏見稲荷のために空けてたので・・・
0878876 (ワッチョイ 9b30-2biX)2023/01/31(火) 15:01:19.22ID:R+XGWOuc0
>>877
自分はお寺と神社両方の御朱印貰っていますが、どちらかというとお寺メインです。
で、手元に神社が20冊位御朱印帳ありますが、「伊勢神宮の為に最初のページ空けます」
って神社で言われたこと無いんですよね。

この「伊勢神宮の為に最初のページ空ける」ってのが公式ルール(?)なのか知りませんが、
もしこのルールが公式であれば、2冊目3冊目も開けるのかなあ?とずっと疑問に思っています。

ちょっと話は違いますが、全国一の宮の朱印帳も(今のはどうなっているか知りませんが)
僕の手元にあるものはそんな風になっていなくて1ページ目は賀茂別雷神社(上賀茂神社)に
なっています。
詳しい方、教えて頂けると嬉しいです。
0879名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイ 9aeb-Wppj)2023/01/31(火) 16:21:40.38ID:ZXgCfNLs0
使用中の御朱印帳を持って伊勢神宮に行って、途中のページに御朱印貰ったけど、伊勢神宮の人には特に何も言われなかったなあ
伊勢神宮は最初のページなんてルールあるんですか?初めて聞きました
それにしても、内宮も外宮も伊勢の御朱印はちょっとシンプルすぎません?それが良いのかもしれないけど
0884874 (オッペケ Sr3b-pGE1)2023/01/31(火) 20:14:28.19ID:Vf/1NSnQr
>>878
>>879
伊勢神宮を最初の頁に
は、そうする人も居るというだけの事です
自分は御朱印始めたのが伊勢からだったので後から知りましたが
でも、ある神社で朱印帳買って記帳お願いしたら最初のページ空けておきましょうか?と言われた事があります
個人的にはオリジナル朱印帳出してる神社は、最初がそこの印の方が嬉しいです
0885名無しさん@京都板じゃないよ (アウアウウー Sa47-UNk9)2023/02/03(金) 08:27:26.63ID:ET547KuLa
御朱印帳って、裏側は使いませんよね?
墨が滲むこともあるし

先日長野旅行の際、御朱印帳が埋まってしまって、善光寺で新たに御朱印帳を買い足したのですが、この御朱印帳に他の寺社で御朱印帳いただいてもいいですか?
0886名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイ 9b30-2biX)2023/02/03(金) 10:23:52.91ID:gsdWRCog0
>>885
>>1
> Q 御朱印帳は両面使用すべきでしょうか?
> A 使用する派・使用しない派にわかれます。
> 使用する場合、紙の間の隙間に紙を入れて下敷きにすると裏移り防止になります。

自分は裏面使ってます。
表面と裏面の間にクリアファイル切ったのを入れて裏写り防止にしています。

> この御朱印帳に他の寺社で御朱印帳いただいてもいいですか?

普通に貰いますけど・・・
0887名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイ 9aeb-Wppj)2023/02/03(金) 11:47:12.73ID:vqkI6M7c0
>>885
>善光寺で新たに御朱印帳を買い足したのですが、この御朱印帳に他の寺社で御朱印帳いただいてもいいですか?

仮にダメだとしたら、善光寺専用の御朱印帳にするしかないけど、非現実的すぎますよね
だからダメっていう選択肢はありえないんですよ
0889名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイW 0bbd-pGE1)2023/02/03(金) 13:18:20.40ID:kfEzW0W00
特定寺社の名前付き朱印帳を他の所へ差し出すのに若干抵抗あるのはちょっとわかるなあ
開いて渡す事がほとんどだから気付かれてすらないかもだけど
うちは寺社オリジナルのを買ったのは今のところ1つだけで、あとはAmazonで買ったのばかり
御朱印帳は絵柄が可愛いの重視で選んでます
0893名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイW 0bbd-TcL5)2023/02/03(金) 19:14:28.80ID:MawdAbqC0
まず裏を使うかどうかとかいちいち他人に聞かないと判断できない自分を見直すべき
0894名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイW 0bbd-pGE1)2023/02/03(金) 20:01:28.68ID:kfEzW0W00
>>891
ん~寺社で特に推しとかあるわけじゃないので
靖国で朱印帳買って、護国神社巡り用にしようかと思った事はある

>>892
いや、自分もそれ他所へ持って行って書いて貰ってるよ
ただ帳面に名前が付いてると自分は特定感を感じてしまうので名無しの方がいいなあと思ってるだけ
どう思うかも俺の勝手だからな
0895名無しさん@京都板じゃないよ (アウアウウー Sa93-68f9)2023/02/04(土) 09:57:00.99ID:l7bQp923a
885ですが、皆さまご意見ありがとうございました
善光寺の御朱印帳、使っていこうと思います
裏面は、今までの見ていたら裏写りしているところもあるし、紙が薄いのかうっすら透けて見えるので、今のところは使うのをやめようと思います

間に紙が挟める?ように二重になっているのも初めて気がつきました
0896名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイ cfc7-G/L/)2023/02/04(土) 10:55:36.30ID:L5Ijxriy0
>>878
今頒布されてると思われる二十二社増補頁付きの大判一ノ宮御朱印帳は
最初に空白があって伊勢神宮用になってる
二十二社の中に伊勢の神宮が入ってなくて謎に思ってたけどそういうことなのかと得心がいった
ただ外宮の名前も皇大神宮になってるのが気になるけど
0897878 (ワッチョイ 4f30-EOzK)2023/02/04(土) 11:12:35.34ID:8rUtDEC30
>>896
ちなみにその神宮のページの順番どうなっています?
1ページ目が外宮、2ページ目が内宮
それとも
1ページ目が内宮、2ページ目が外宮
どっちでしょうか?
0904名無しさん@京都板じゃないよ (アウアウウー Sa93-ouE4)2023/02/05(日) 11:35:50.02ID:q+aZHwCHa
寺院と神社で差が歴然としているからなあ。たまに達筆な方に当たることもあるけれど、大学の書道部のバイトだったり。
神社は下手な直書きするくらいなら、その神社由来の書を刻字した判子でも押してくれたほうがまだいいや。
0905名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイW 4fbd-cCwD)2023/02/05(日) 11:51:45.82ID:DdekULpZ0
いらねえよそんなもん
0906名無しさん@京都板じゃないよ (アウアウウー Sa93-68f9)2023/02/05(日) 12:16:47.50ID:hMoLh2lMa
今年成田山新勝寺で御朱印6箇所もらったけど、釈迦堂の文字があまりにも雑で汚く、見返す度に嫌な気分になる
受付終わり近くに行ったのだけど、書き手の方が仕事終わりの時間だったらしく、私から他の書き手に変わった
筆先割れまくりだし、字のバランス悪いし、ありがたみを感じられない
0908名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイW cf7a-L7Rf)2023/02/05(日) 20:18:31.05ID:XoCP2aTl0
俺が子供の時の事、親が家族旅行を兼ねて西国霊場巡りしてたんだが
掛け軸に書いて貰うのに出したところ書き手のおじいさんが、ここに書いてあるこれは基本が成ってないとダメ出しし始めた
子供心に言われてる人気の毒に・・・と思ってたが、帳面と違って軸は他所のも見えちゃうからねぇw
0910名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイ 4f30-EOzK)2023/02/06(月) 05:16:20.31ID:B16mjIQ40
昨日は京都市の上徳寺に行った。特別公開しているので・・・
この辺りは浄土宗の寺院が固まってあるので、御朱印も沢山貰った。
御朱印貰い始めた25年前に行ったお寺にも数カ所行ったが、
その時は御朱印やってなかったお寺も最近のブームに乗ってやり始めたと
お寺の方が仰ってた。
キラキラも多数展示してるお寺も有ったが、自分が貰ったのは昔ながらの御朱印。
展示してくれてると、書いて貰ったは良いが、キラキラだったって事が無いから安心する。
0912名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイW 4fbd-cCwD)2023/02/06(月) 13:26:00.36ID:jeb5yR+B0
張り切ってどっぷり墨付けるモンだから書き出し部分が裏染みガッツリで悲しい
0916名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイW 4fbd-cCwD)2023/02/06(月) 14:51:40.79ID:jeb5yR+B0
>>913
>>914
ホントそうね 書き置き貼って凌いだけどさ
>>915
あったなあ
0918名無しさん@京都板じゃないよ (オッペケ Sr63-L7Rf)2023/02/07(火) 20:40:58.31ID:VkYuYEl2r
おととい出張で茨城へ行き、せっかくなので鹿島神宮を参って貰ってきた
日曜だからか書き置きだったが、今まで貰った書き置きの中で一番、迫力というか気合い入れて書かれてる的なものを感じた
これも書き置きへの偏見のあらわれかな?
0919名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイ 7fff-4osW)2023/02/07(火) 20:55:23.17ID:FMZhezap0
山の中の無人の小さな祠みたいなのがあったので、お参りした。
御朱印希望の方は備え連れの用紙に住所と名前を書いて
封筒に御朱印代と送料を入れて、賽銭箱に入れるように・・・との事。
本当にちゃんと御朱印が届くのか心配だったけど、
お参りの御礼状とともに送られてきた。
0923名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイ 4f30-EOzK)2023/02/07(火) 23:06:32.77ID:krzK+3Mj0
>>920
和爾下神社って確か天理インターチェンジの近くの神社ですよね。
昔、元旦に行けば人が居るから御朱印貰えるだろうって感じで
行った事あります。貰えなかったけど。
今、そんな風に貰えるんですね。行ってきます。
0925名無しさん@京都板じゃないよ (ブーイモ MM5f-8HKl)2023/02/08(水) 11:20:22.27ID:Ci7EAZjGM
たまに汚ったねぇ字を書くとこあるよな
神社仏閣で生業としてるなら書道の練習ぐらいしとけよと
あとコロナか知らんが300円も徴収しておいて書き置きなんかしてんじゃねーよ
こっちはわざわざ遠い所から来てんだからよぉ
0926名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイ cf1c-HvME)2023/02/08(水) 13:06:41.53ID:iWQEiJBq0
ANAグループとのコラボで弘法大師御誕生1250年記念の御朱印帳が、
善通寺境内で御朱印をいただくことで販売されてる。
1冊4000円、記念品と三井住友海上による傷害保険申込書付、
傷害保険の費用は宗教法人善通寺負担。
四国遍路始める人にはいいかもね。
0927名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイ 4f30-EOzK)2023/02/09(木) 13:38:27.76ID:hO+tA+eG0
>>924
和爾下神社行ってきました。
教えて頂いたとおり、社務所に封筒置いてあってお金入れて
賽銭箱に入れるようになっていました。
情報ありがとうございました。

正月行った時には人は(氏子さん含めて)沢山居たのですが、
氏子さんに「御朱印頂けますか?」と聞いても「わからんなあ」
という感じでした。十年くらい前ですが。

今日は鳥居の側の公民館でお祭りやってました。
由緒書きみると鳥居の脇にある恵比須神社の例祭みたいですね。
0928名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイ e330-8lmq)2023/02/12(日) 06:39:46.79ID:3Bk6Kk710
大きい書き置き御朱印用に白紙の和綴じノートを使っているんだけど、
この間行ったお寺でそのノートよりちょっと大きい書き置きを渡された。
右側のページにお寺の沿革が書いてあり、左のページに御朱印が
押されてあるタイプで真ん中で折ると自分の持っているノートより
ちょっと大きい。
真ん中で切って沿革部分を由緒書き閉じているクリアファイルに入れて
御朱印部分の周囲を切ってノートに貼れる大きさまで切って事なきを得たが、
あまり大きすぎる御朱印も困りものだ。
0930名無しさん@京都板じゃないよ (アウアウウー Sa4f-A6K7)2023/02/12(日) 10:10:58.55ID:lqOOTJG0a
高校の頃良く行っていた街の神社にお詣りして、御朱印いただこうと思ったら閉まってて
隣の宮司宅へ、とあったので行ってみたら白亜の大豪邸だった
しかもTwitterやってて、投稿動画とか見てるとなんだかとてもムカつく
この微々たる御朱印代もあんなやつに使われてると思ったら、アホらしくなった
0935名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイ 3530-h1Ka)2023/02/20(月) 21:17:23.35ID:tLvnuqSU0
先日行ったお寺が住所を書いて代金を入れておくと後で送ってくれるやり方だった。
で、500円入れておいたら(おつりはお賽銭にでもという気持ちで)今日御朱印が
送られてきて、一緒に100円玉2枚便せんに貼り付けてあった。
0938名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイ bd30-okFi)2023/03/01(水) 22:20:58.71ID:jREe2yBk0
今まで貰った御朱印の墨書きをやっとパソコンに登録し終わった。
四国とか西国とかはネット上に同じ御朱印があるから読みやすい字で
書いてあるのを探していた。
でも、ネットに無いようなお寺は非常に苦労した。
(神社はその神社名書いてあることが多いから分かりやすい)
お寺も本尊とか大悲殿とか瑠璃光とかだと分かりやすいけど、
そうでない場合はキツかった。
0941名無しさん@京都板じゃないよ (オッペケ Sr75-MmJk)2023/03/02(木) 08:18:38.53ID:QRzFZwYzr
自分はスマホアプリに登録してるけどああいうアプリの主旨は人に見てもらう事なのかなと
自分なりの管理をしたいとかいう事ではパソコンでExcelも有りかな
クラウド保存なら、出先で見るだけならスマホでも出来るし
0942名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイ bd30-okFi)2023/03/02(木) 13:23:26.70ID:q7VejU+80
パソコンに登録って書いてしまったけど、自作のアプリケーションに登録って意味ね。
スマホのアプリもあるのは知っているけど、他人の作ったアプリはやっぱり使いづらい。
後、スマホのOSのバージョンが上がったりしてアプリが使えなくなる可能性があるから
安心できない。サポートも続けてくれるか分からないし。

それ考えたらExcelとかで台帳管理している方が安心かもとずっと思って居る。
0943名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイ 76a1-D9iH)2023/03/02(木) 14:32:45.31ID:49uMtXTu0
普通にテキストでいいんじゃない
て言うか自作アプリでもいいけど
御朱印に書いてあることを改めて文章化する必要性は?
スキャンして画像にexifデータとしてメモ書きしときゃいいだけ
0946名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイW 0dbd-i+rj)2023/03/02(木) 20:39:25.90ID:sQGl3X0+0
>>945
失せろキチガイ
0947名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイ bd30-okFi)2023/03/02(木) 21:24:07.77ID:q7VejU+80
>>943
単純に御朱印帳をスキャンするのが面倒・・・

それにしても、この

> 御朱印に書いてあることを改めて文章化する必要性は?
> スキャンして画像にexifデータとしてメモ書きしときゃいいだけ

上の行と下の行って同じ事言ってないです?
メモ書きの対象が、アプリの持つデータベースか画像のExif情報
かの違いのだけで。
私の読解力がおかしいならゴメン。
0950名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイ bd30-okFi)2023/03/02(木) 22:07:42.83ID:q7VejU+80
>>949
訪問時間とアクセス情報(地図情報)はアプリで関連付けしている
自分が撮影した神社仏閣の写真のデータが根拠になるので・・・
料金はメモしてないですね。
寺社の由緒は看板があれば写真に撮っています。
0952名無しさん@京都板じゃないよ (オッペケ Sr75-MmJk)2023/03/02(木) 22:46:16.41ID:5Qk1+8Npr
昔はお勤めの一環だったんだろうけど今や趣味の一種だからね
参拝と貰ってきたのを記録するのもそれはそれで楽しい
某タレントが、わざわざやるから趣味なんだと言ってた
0957名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイ 8d30-mIEw)2023/03/12(日) 10:39:12.94ID:/gKBMBa50
この間某国分寺に行ってきて御朱印貰ったけど、そこのご住職が
「コロナの直前は御朱印貰いに来られる方多かったですが、
それもだいぶ減ってきて、今は殆どありませんね」って仰ってた。
御朱印ブームも下火になってきたのかな?
このスレも全く書き込み無いし。
0958名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイW ddbd-yYJU)2023/03/12(日) 10:55:31.04ID:K+ToiZ610
え まだスタンプラリーやってんの!?
0960名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイ 8d30-mIEw)2023/03/12(日) 12:43:32.74ID:/gKBMBa50
>>959
自分は限定御朱印とかお絵かき御朱印嫌いなんで貰わないんですよ。
ホント、普通の墨と朱印だけで良い。
以前にも書いた事ありますが、某神社で「夏詣」の水色の印を押された時は萎えました。
0962名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイW 9591-yuRE)2023/03/12(日) 13:43:45.79ID:PB/B8w7j0
月替わりぐらいはまだいいとして、短い期間限定連発やら時間限定Twitter受注なんかやられると萎えるね
そこまで追っかけ出すとキリないから、最後は墨と朱印のオーソドックスなのでいいやってなってる
0963名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイW 4dff-UUKU)2023/03/12(日) 13:59:46.06ID:+XiRfqqd0
>>960
自分の知ってる某神社だとは、普通の御朱印の横に、毎月季節にちなんだ限定スタンプを押すところがある
夏詣と似たような感じの小さなスタンプ
この神社も参拝客増やすために苦肉の策でやってるんだと思う
でも、そういうのもたぶんあなたは受け付けないんだろうな
0964名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイ 8d30-mIEw)2023/03/12(日) 15:01:01.85ID:/gKBMBa50
>>963
ご指摘の通りですね。無理ですw

昔は見開きの御朱印も数少ない所でしかやっていなかった様に
記憶していますが、最近は見開きどころか3頁4頁使って絵を
描く所もあるんですね。
他にも御朱印の種類が10種類20種類とか・・・
確かに寺社も運営が厳しいのかも知れませんが、なんか間違った方向に
行ってる気がしています。
0966名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイW ddbd-yYJU)2023/03/12(日) 19:55:24.51ID:K+ToiZ610
は?
0972名無しさん@京都板じゃないよ (ガラプー KK71-mlOU)2023/03/13(月) 18:49:56.02ID:+YHdkRdPK
>>969
別に神社専門だろうがマイルールがあろうがどうでもいいよ
自分も神社でいただいてるし
でもあなたみたいに自分も本来の形式から外れて神社でいただいてる癖に
マイルールに沿わない寺社を「間違った方向に行ってる」とか言うのは違うと思ってる
0975名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイ 6dbb-JIpj)2023/03/14(火) 06:46:15.91ID:NXLrp81B0
>>973
もらえんとこ。浄土真宗、日蓮正宗。これは常識だから行くほうが頭が変。
それ以外でもらえないところもまああるけど、事前にググればたいてい回避できるよ。
禅宗系とかだと閉鎖的なところもあるけど密教系はまず書いてくれる。
0978名無しさん@京都板じゃないよ (オーパイ f9c7-/U0N)2023/03/14(火) 12:02:13.55ID:Wv9UOYE60Pi
近畿の神仏霊場は当然西国の寺たくさん入ってるよ
4分の3くらいは入ってるんじゃないかな?
なんで関東で作るとしたら当然坂東の寺もたくさん入るだろうね
まあただの妄想だけど
0981名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイ f9c7-/U0N)2023/03/17(金) 11:08:52.68ID:zW1oYUvw0
書置き混在の時に順番が前後することはあっても御朱印帳ランダムはない
せいぜい複数ページのスペースが残ってなくて次の帖を先に使う程度
基本的には早く一冊使い切りたいんだからさ
0982名無しさん@京都板じゃないよ (アウアウウー Sa89-RaqI)2023/03/17(金) 12:43:15.77ID:LIIMW3AZa
>>979
書き置きを含めて、お参りした順番通りにしている。
ただ、御朱印帳を頂いたお寺の御朱印は必ず最初の頁に来るから、そこだけずれることになるね。それ以外は一応時系列順。

あと西国・坂東といった巡拝奉納帳は別枠で。
0991名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイW ddbd-yYJU)2023/03/17(金) 18:14:36.77ID:ynf9C+l20
>>988
弱そうw
0996名無しさん@京都板じゃないよ2023/03/19(日) 09:48:47.92ID:X41kPK490
神社の御朱印とお寺の御朱印は別々の御朱印長にしてる?
0997名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイW 41bd-kkIa)2023/03/19(日) 10:19:16.26ID:+0IXVt4Y0
黙れキチガイ
0999名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイ 2130-BQ3C)2023/03/19(日) 10:59:17.91ID:nl/kzZ9w0
>>996
☆御朱印 19冊目☆
https://love6.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1252836891/5

5 名前:朝鮮利権まみれの関西空港を廃止しよう[] 投稿日:2009/09/13(日) 20:24:00
Q 神社と寺院では別々の帳面に集印するべきですか

「分けるべき」という人もいれば,「分けないべき」という人もいます。
それぞれにその人なりの理由はあるようです。
なかには宗派別本尊別などさらに細かく分けるこだわりを持つ人もいるようです。

ただし寺社の授印係りの人が「分けるべき」派の場合に,
分けていない帳面を見て嫌味や説教を言われたという報告は時々あります。


Q 納経(写経・読経)はするべきですか

スレッドが荒れますのでその話題はしないでください(苦笑)
主に「するべき」「したほうが良い」「する必要はない」の3意見が出ます。

Q 納経帳と朱印帳は違うのですか

スレッドが荒れますのでその話題はしないでください(苦笑)
1000名無しさん@京都板じゃないよ (ワッチョイW 41bd-kkIa)2023/03/19(日) 11:31:11.17ID:+0IXVt4Y0
ははは
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 418日 18時間 29分 4秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況