御遠忌などの度に、いろんな企画や制度ができたりするけど、大概は後が続かず中途半端になるんだよな・・・
本山は実績作りがしたいんだろうけど、押しつけられる末寺はたまったもんじゃない・・・・
あと、参拝接待諸の北側にある地下ホール、あそこ地下水の処理で維持費メチャクチャかかってるんやな
効率化と称して、教区の統合を進めてるけど、なんで統合だけなんだろうね?
教区が大きくなりすぎると、共倒れになるような気がするけど・・・・