>>104
若狭国三方郡には平安時代能登郷・弥美郷・三方郷の3郷に加え余戸郷・駅家郷の
5郷があり三方郷に坐すのが三方郡式内社御方神社。
御祭神は櫛御方命とされているが本殿が2つ並んであるのも不思議。元来は
この地の産土神を奉斎したものか?
社号御方は地名の三方でミカタのミは美称でカタは潟だろう。
コイ科の淡水魚ハスが名の由来の?(ハス)川が三方五湖の三方湖に注ぎ湖畔には
名高い縄文期遺跡の鳥浜貝塚があり古くから開けた土地なのだろう。