>>342

それは脅迫ですか?

確かに檀家から儲けてはいませんが、教使には禁じられてる葬儀を生業としていますし、重い霊障で相談に訪れた人間に修行と称して葬儀手伝いを勧めたりしていますよ

重い霊障で苦しんでる人間が護身法すら教えて貰えずに葬儀の場に出る事がどれほどの事か理解出来ますか?

僧侶だとばかり思っていた人物が実は僧侶ではなく素人に毛が生えた程度の資格の持ち主だと知った時の落胆を想像出来ますか?

他にも色々有るけれど、これでも抑えて書いてるんです

同様の方だとお見受けしますが、こういう脅迫紛いの行為は信徒を減らすだけですよ