X



トップページ神社仏閣
949コメント347KB
【信濃国一之宮】諏訪大社・諏訪神社
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0002名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2011/01/09(日) 14:03:53
春宮・秋宮があるんだっけ?
0004名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2011/01/11(火) 21:38:42
内陸にあるけど航海の神様でもあるんだね。
0005名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2011/01/16(日) 16:43:42
諏訪大社に勾玉のお守りってないの?
糸魚川とも関係あるのだから、由緒あるものがあってもいいはず
0007名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2011/01/23(日) 10:56:36
>2
それは下社。上社は前宮と本宮に分かれている。
見学するなら秋宮と本宮。
0008名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2011/01/23(日) 11:52:51
下社秋宮の注連縄だが、建物に対して太すぎる。
建物への負担を考えたら相応の太さ(=重量)に戻すべき。
数十年前はあれ程太くはなかったそうです。
0009名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2011/01/27(木) 03:00:22
前宮って神社なのに境内にお墓があるんですね
自分が訪れた時には神社裏のお墓のある場所に白い花が一面に咲いてました
0010名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2011/01/27(木) 15:29:21
昔の神域なんて周辺の住民が田畑や家にしちゃっているからその口でしょう。
神社が管理しているわけではないと思われる。
それとも前面道路沿い入り口の脇の大祝の墓標群みたいな奴の事?
0011名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2011/01/27(木) 17:15:03
>>10
道路沿い入口ではなく拝殿の正面から向かって右側か右後ろだったと思います、
すぐそばに御柱の一つが立っていて驚きました

でも二年も前なので記憶が確かでないかもしれません。
四宮の中でここの雰囲気が一番好きです。
0013名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2011/02/11(金) 09:10:38
4社共にもっと神域を確保しておいてほしかった。
民家や畑に侵食されているのがわかる。
0014名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2011/02/15(火) 12:44:43
おみくじ売場の巫女がおおあくびしてた
せめて参拝客がいない時にやれ
0018名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2011/03/28(月) 21:05:53.18
諏訪大社
0019名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2011/03/29(火) 09:06:39.51
諏訪湖
0020名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2011/03/30(水) 11:27:26.37
春宮
0021名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2011/03/30(水) 12:57:00.28
諏訪大社は織田信長に焼かれたことがあるけど
何で?
0022名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2011/03/31(木) 11:26:34.08
ヒント・・武田
0023名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2011/03/31(木) 13:25:22.05
>>22
>>22
違うけど
諏訪大社と諏訪家の祀事場は違うんだよ
そして、織田信長が諏訪大社を焼いたことで武田家も諏訪家も
怒っていないよ
その事に関しては、どのように説明するの?
0024名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2011/03/31(木) 13:30:54.67
諏訪家が祀事の儀式をしていた場所は
土地のエネルギーというか霊気が違ったよ
諏訪大社から摂津にかけての歩き巫女の聖地も調べたんだから
最近の人は土地を観れないのかね?
有名神社があれば素晴らしいという感覚なの?
0025名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2011/04/02(土) 06:25:29.08
>>23知ったかあ。諏訪家は上社のみ。
>>24宗教にのめりこみ易いでしょ。妄想。でもそういうところから宗教は発生した。
0026名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2011/04/11(月) 21:57:09.09
http://www.chunichi.co.jp/article/nagano/20110116/CK2011011602000115.html

今年1年の世相や農作物の豊凶を占う諏訪大社の「筒粥(つつがゆ)神事」が14日夜から15日
早朝にかけて下諏訪町の諏訪大社下社春宮で行われ、世相を占う「世の中」は「三分五厘」と厳し
い結果が出た。(略)
神事を終えた北島和孝権宮司は「今年は怖い1年。過去20年間の中で最も悪い結果が出た」と
語った。春は早めに訪れるが途中で予想外のことが起き、足をすくわれる相だという。

>「今年は怖い1年。過去20年間の中で最も悪い結果が出た」と
語った。春は早めに訪れるが途中で予想外のことが起き、足をすくわれる相


お諏訪様・・・・
0027名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2011/04/12(火) 20:40:41.95
>>9
いいところに気付いた。
上社前宮の囲いの中の左奥、枯れた藤の木がある場所の「墓」こそ諏訪の真髄の一つ。
かつて盗掘されてしまったけどな。

上社前宮の由緒に比べたら、本宮は単なる参拝用施設、大昔から。
下社はパクりの観光アトラクションといったところ、大昔から。
0029名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2011/04/12(火) 21:59:25.12
春宮
0030
垢版 |
2011/04/12(火) 22:12:15.64
上社と下社では、奉祀する神職の長が
上社では神別(祭神の子孫)、下社では皇別(皇族の子孫)とされている。
上社には御神体はなく、神別の大祝(おおほうり)、すなわち人間を神として八歳の童男を大祝とし祀った。
大祝は職にある間、清浄を旨とし、郡外へ出ることも禁じられた。
前宮祭神をミシャグジ神とする説もあり、
ミシャグジとは木や石に降り着く精霊・霊魂で、人にもつくらしい。
あるいは、大祝をミシャグジ神としたのかもしれない。

0031名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2011/04/12(火) 22:47:50.40
さらに言うと、モレヤの本当の聖地は前宮でさえないんだけどな。
もうね、ホントにホントにちっちゃい。
「えっ!ここが?」ってな場所だよ。
0032
垢版 |
2011/04/12(火) 22:53:49.54
モレヤの聖地は別の場所だけど1年神主は前宮に住んでいたと記述にあるけど。
あなた、前宮を参拝した事がないんでしょう?
それとも由緒書の看板とか読まないの?
0033名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2011/04/12(火) 23:10:25.18
 上社しか行った事ないけど、拝殿奥の山の重厚な感じとか龍と蛇の絵馬とか
龍をかたどった(?)注連縄とか、オカルト好きの妄想を刺激するところはありますね
駅やお土産屋に置いてある土偶とヒスイもしかり、縄文の香りがする
0034名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2011/04/12(火) 23:54:53.65
>>33
オカルト好きが刺激する感じはしませんでしたよ。
老人ばかり参拝してました。
織田信長が焼き討ちしたのも理解できる感じでした。
私は諏訪の神様が大嫌いなので・・・
0035名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2011/04/13(水) 08:52:19.27
>>32
前宮参拝せずに枯れた藤ノ木記述は不可能。
0036名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2011/04/14(木) 07:22:20.54
>33だったら行くなよ、へそ曲がりもいいとこだ。
0037名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2011/04/14(木) 14:57:11.76
>>36
いってみて初めて分かることに対して時系列が前後すること言うなよ。
俺は>>33ではないが。

諏訪は上社前宮だけが別格であって、あとは後付けのオマケみたいなもの。
下社に至っては単なるオブジェ、それっぽく装飾したおもちゃに過ぎない。
土産物やの民芸品と何らかわらない。
0038名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2011/04/14(木) 15:14:45.56
ミジャグジから神託が聞きたいです。
0039名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2011/04/15(金) 09:39:38.96
今日は御頭祭だね
0040名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2011/04/16(土) 09:33:56.96
>37 馬鹿、前宮だけが後付けだぞ。
0042名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2011/04/19(火) 16:32:43.43
>>41それも知らん奴が語るな!
0043名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2011/04/20(水) 11:33:49.41
建て替え除けば前宮が古い。
0046名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2011/04/21(木) 10:22:39.54
>41>43は意味を全く理解していない。駄目だこりゃ。
0048名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2011/04/22(金) 00:34:10.34
>>47
ググっても結構ヒットしてそれなりに書かれているからそれで済むかもよ
本だと何が良いんだろうか、専門書みたいのだと絶版が多い
あと、諏訪関連はまだ解明されていないことが多いので
解説している人によって十人十色ってのは覚えておいた方がいいかもね
0049あら人
垢版 |
2011/04/22(金) 18:52:18.07
「(お札が)鹿島に行けば助けてもらえると思ったのだろうか。被害を受けた東北の神社が立ち直るよう、これから私どもが協力するのが務めだと思う」と鹿島宮司。お札を所有していた神社は特定できないため、21日に鹿島神宮の職員が総本社の諏訪大社へ持参する予定という。
職員持参って処はいいね 双葉町熊町のじゃね?
0050名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2011/04/23(土) 08:58:01.73
>49上から目線の鹿島神宮。ご利益もないくせに。
0052名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2011/04/23(土) 16:50:14.19
どうみても前宮が最古。それ以外の資料あれば教えてほしい。
0053名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2011/04/24(日) 10:50:46.96
だからあ、歴史は古くとも後付けだって言ってんじゃん。
0055名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2011/04/24(日) 21:30:26.67
こ、これは…

諏訪大明神のお札、因縁の鹿島に 東北から漂流か
ttp://www.ibaraki-np.co.jp/news/news.php?f_jun=13033129647891
0056名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2011/04/24(日) 21:36:42.94
>>55

ひえ〜 鎮まりたまえ〜 

   ◇       ミ ◇
   ◇◇   / ̄|  ◇◇
 ◇◇ \  |__| ◇◇
    彡 O(,,゚Д゚) /
       (  P `O
      /彡#_|ミ\
       </」_|凵_ゝ
0057名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2011/04/25(月) 08:06:26.71
>>55末社のお札だ、本社には関係ない。
面倒だからと結構と返事すりゃあいいのに。
0059名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2011/05/01(日) 08:53:27.97
長野県人は堅物で心が狭いんだよ。
茨城県人は大雑把で適当なんだよ。
0061名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2011/05/13(金) 01:56:49.82

民主党政権になって続発する神社仏閣での変事
ttp://www1.axfc.net/uploader/K/so/94666



世相は厳しい結果 諏訪大社下社春宮で「筒粥神事」
 2011年01月16日 中日新聞

神事を終えた北島和孝権宮司は
「今年は怖い1年。過去20年間の中で最も悪い結果が出た」と語った。
春は早めに訪れるが途中で予想外のことが起き、足をすくわれる相だという。

0062名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2011/05/16(月) 00:39:51.83
明治初期まで、前宮は上諏訪神社の摂社でしかなかった。それは事実。
中世には前宮の場所に大祝の居館(神殿)があった。それも事実。
しかし、上古以前の上社の在り方について、誰も確かなことはいえない。

それだけの話。あとは各々、独自研究をがんばってくれ。
0063名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2011/05/17(火) 07:48:19.09
上諏訪神社っていわんだろ。上社と言うんだ。
0064名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2011/05/18(水) 08:29:10.56
62の言っている事が正しくて37は間違い。
どこで聞いてきたんだ37は?それとも自説か。
0067名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2011/05/20(金) 08:04:37.86
>66
馬鹿はお前だ。上諏訪などと言わんのだよ。
大社云々言われなくても皆わかってる。
偉そうな奴。
0068名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2011/05/20(金) 15:04:31.34
確かに「かみすわ」とは言わないね
「かみのすわじんじゃ」もしくは
「かみのすわのかみのやしろ」などと読む

みんなわかってると思うけどw
0069名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2011/05/23(月) 05:06:35.73
昨日前宮に行って来たけど、5人ぐらいの熟年ジジババグループがやってきて
そのうちの一人のおっさんが拝殿の目の前でタバコを吸い始めた。
「うわ〜マジかよ。マナー悪いな。」と思ってたら今度は水眼の辺りにタンをペッ!
そして吸殻を水眼の近くの草むらにポイ捨て。
水眼の水を「ここ水飲めるんだってよ」と直接柄杓に口をつけてグビグビ。
水を飲んだ後も柄杓も洗わずそのまま置いて帰っていきました。

一体このおっさんはわざわざこの神社まで何をしに来たのか。もう本当に情けない!
気が小さくておっさんに注意出来ずにこんなところにグチグチ書いてる自分も情けないけど・・。
このおっさん、死那人か菅酷人だと思いたいけどね・・・。

ちなみに吸殻は拾って柄杓も洗っておきました。
0070名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2011/05/24(火) 11:46:52.59
大神神社の参道で立ちションしてるおっさんを見た俺が最強
0073名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2011/05/25(水) 14:47:51.64
ゴミくず下社が不当に地位を高めようとしてるスレだな
0074名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2011/05/26(木) 01:11:04.79
「地位」でいったら最初から下社のほうが高いに決まってる。
ただ、上社のほうがオリジナリティが強烈なんだ。
0075名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2011/05/26(木) 11:07:38.66
(それ以前のモレヤ聖地は別として)
上社前宮が存在しなかったら上社本宮なんて必要ないし、
下社なんて建立の動機さえ無いだろ(大和支配の必要性で何らかの宮は出来たにしても)。
諏訪四社でいえば前宮が格段に別格なのは疑いようがない。
0077名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2011/05/26(木) 13:24:05.58
下社工作員がアップを始めますた
       ↓
0078名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2011/05/28(土) 02:49:49.21
>>75
四社てのが国家神道以降の概念なんだって(正しくは四宮だが)
諏訪神社本来のコアが上社にあることは全然否定しない
でも前宮は一摂社だったの おまえは十三所すら知らんのか?

>>76
「地位」とか口にするなら、中央を基準にするほかねえだろ
東国の野蛮人の祭祀の名残があるからこそ上社は尊いんだ
0079名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2011/06/03(金) 23:56:44.06
>>78
冷静に読んでみると、
 >おまえは十三所すら知らんのか?
は何の関係も無いな(俺は>>75ではないが)。
>>78
>「地位」とか口にするなら、中央を基準にするほかねえだろ
これまた言い切れないな(>>76じゃないけど)。

このスレの前半で頑張って工作してたわりに下社メタメタ。
0080名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2011/06/05(日) 22:45:45.78
十三所ってのは上社重要摂社のリストであって、
そこに前宮が入ってるんだから、
前宮が摂社だったって話には関係あるだろ。
0081名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2011/06/18(土) 00:58:49.42
明日行くんだが、上諏訪駅から上社へはどう行けば良い?
0085名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2011/06/19(日) 02:28:55.83
高速バスで行きました。
茅野インターで降りて、上社前宮へ。
四カ所で一番なんかいろいろ強いところだなあという印象です。
水の音が素敵。
そこから本宮→タクシー→上諏訪→下諏訪→下社春宮→秋宮
つう感じでした。

ありがとうございました。
0087名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2011/06/23(木) 12:41:35.02
下社はどうあがいてもテーマパーク
0090名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2011/07/03(日) 00:53:15.09
現在の祭神

本宮:建御名方命
前宮:八坂刀売命
秋宮:建御名方命、八坂刀売命、相殿・事代主命
春宮:建御名方命、八坂刀売命、相殿・事代主命
0091名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2011/08/11(木) 18:05:54.04
スレのびないね・・・・・・・・・・
0092名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2011/08/19(金) 11:10:46.74
下社のお船祭が十数年前から御柱になってしまった。
柴船に下品なチンピラが乗っていいんか?
田舎者は馬鹿の典型である。
0094名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2011/08/20(土) 14:39:29.26
先月、法事のついでに初めて行ってきた。いつも正面だと思ってた入り口が実は横口だったと知った
あと、東方?の蛙帽の子の絵が描かれた絵馬がやたら目立って、ある意味何かの聖地なのだとわかった
日ユ同祖論でよく語られる御頭祭もここの神社の祭りだったんだね。鹿の脳和えとか蛙狩神事とかちょっとキモい
でも、なんとなく興味が湧いたのでまた行ってみたい。守矢資料館とかもめちゃ気になる
0095名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2011/08/22(月) 16:59:56.05
守矢資料館で買ったしおり面白い。現当主の守矢さんの手記が特に。
口伝されてた神事が明治の政策で失伝したのはもったいないなーっておもった。
御頭祭もそうだけど、今はもうやってないっていう穴の中に蛇と一緒に篭って冬をこす神事とか
どのくらいから続いてたんだろう?
0097名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2011/08/22(月) 23:03:32.23
>>37
どこで学んだか知らないが、実に的を得ている。

諏訪は確かに前宮が別格で、本宮がその補助。
下社は一般人向けのダミー。
0099名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2011/08/26(金) 13:48:28.89
信濃國一之宮
0101名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2011/09/13(火) 15:50:11.95
そりゃ忘れられるもんじゃねえよ。
悔しくて諏訪湖ができるほど涙を流したんだぜ。

でも1対2の勝負だったからな。
0102名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2011/09/25(日) 17:12:26.28
昔、社員旅行で一度行ったことある
もう一度行きたいな
ゆっくり温泉とか入っておいしいもの食べて日本アルプス眺めてむつむつと
0103名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2011/09/25(日) 17:15:27.60
団体では行きたくない、夫と行く
0104名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2011/09/25(日) 23:56:42.44
>>97>>37
最低限、
宮地直一、伊藤富雄、藤森栄一、大和岩雄、宮坂光昭、金井典美、
それくらいの諏訪神社関連論考を読んでから知ったかぶりしろバカが
0106名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2011/09/27(火) 00:55:22.15
天竜川のミナモトである諏訪湖は、日本列島の中心。『麒麟であり如来である』…麒麟とは虫も踏めない優しい神獣…虫と共に人間が生きてる世界である。
0107名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2011/09/27(火) 00:57:59.10
>>105
へえええー、それはリアル名字を聞きたいなあ
こんなところでは言えないだろうけどさw
その「なんとなく」の気持ちはとてもいいねえ
0108名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2011/09/28(水) 18:22:24.03
日本のへそで湯をわかす
0109名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2011/09/30(金) 22:22:21.42
伊勢も出雲も熱田も明治もご朱印300円なのに、
なぜ諏訪は500円なのでしょう?
伊勢よりも出雲よりも格が高いのでしょうか?
0110名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2011/10/02(日) 17:30:49.40
すわすわすわ
0112名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2011/10/04(火) 22:28:09.22
>>111
知らねえけど、フツヌシとタケミカヅチのこと言ってんじゃねーの?
記紀のどっちかにはフツヌシが出てこないんだっけか?
0113名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2011/10/05(水) 13:19:45.33
つーか大国主は何してたの?
カーヴィーダンス?
0116名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2011/10/11(火) 23:20:31.09
10日に行ってきたよ。秋宮と本宮。御柱もしっかり見てきた。本宮は凛としていて気持ち良かったよ。
0117sage
垢版 |
2011/10/11(火) 23:55:53.60
私も10日に行ってきた。手水舎が参道にあったので探した
しかし4社すべてで、絵馬がアニメ絵で大変なことになってた;;
0118名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2011/10/12(水) 00:03:03.25
諏訪大社の祭神は
デルフォイ神殿に於けるアポロンとそっくりだな
化け物蛇を退治して神殿を乗っ取ったと思いきや
退治したはずの蛇と同一視されるようになったとことか
0119名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2011/10/13(木) 00:28:46.71
>>116
春宮には素朴で簡素なすがすがしさがあり、
前宮には失われた時代の野性的な趣が残っています。
次回はぜひ四宮とも巡ってみてください。
0120名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2011/10/18(火) 21:17:46.50
秋宮から春宮まで旧中仙道通ると変な位置に春宮の看板が立っているので、
もう少しで通り抜けるところだった
山道から境内の裏から入るので、さっきのなしと正面まで出てから、入り
なおしたよ・・・
0121名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2011/10/19(水) 01:41:36.90
>>120
わかりにくい文章だなあ・・・
それはだね、旧街道と温泉宿場の関係がだね、


ああ・・・わかりにくい話を説明するのに挫折したごめん
0122名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2011/10/24(月) 01:32:01.23
素朴な疑問。
「諏訪」って、何で「スワ」なん?
0126名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2011/11/09(水) 13:54:41.24
一宮ってどの地方でも混むのが一般的だし、諏訪大社は全国的に有名だから県外からの初詣客も多いんじゃないかな?
0130名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2011/11/17(木) 09:07:17.81
>>118
ちなみに、アポロン神はデルフォイ入りしてから神託の神と呼ばれるようになっている
一方、諏訪神社でも新年に一年間の運勢を占う神事があるな
0131名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2011/12/06(火) 00:32:35.81
>>88 東方好きな人は下社派が多数だと思う


このスレ読んでたらますます行きたくなってきたじゃないかww

諏訪大社の他にも信州って名所が多くて良いよね

長野県民が羨ましすぎて辛いw
0133名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2011/12/07(水) 10:03:09.31
>>126 全国有数の神社だけに県外者がほとんどだった。言うまでも無い事ですけど。

>>96昔は諏訪湖が広かったのよ。
0134名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2011/12/09(金) 04:17:55.26
>>105
うちの母方の祖母の実家の先祖がやはり諏訪で神職についてたらしい
それが岐阜に流れてきて神社開いて、今でも母方の祖母の実家はその神様(今は小さいお社になってる)
のお守りしてる。
ちなみに姓は小県と書いておがたと読む
0135名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2011/12/13(火) 00:26:33.52
>>109
亀ですまんが明治神宮は500円。
0137 【中吉】 【1309円】
垢版 |
2012/01/01(日) 00:48:09.03
(´・ω・`)あけおめ
0138名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2012/01/01(日) 03:47:08.82
>>136
ごめんなさい、祖母は十六年も前に他界しているため
祖母の実家とは疎遠になってて、祀っている神様も社名も分かりません。

>>134の訂正
祖母の実家の姓は「小県」できなく「小縣」でした。
姓の由来は「ちいさがた」という地名が元になっているそうで、
戦争で負けて「ちいさがた」から岐阜へ逃げてきたそうです。
0139名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2012/01/01(日) 14:26:02.18
>>138 諏訪大社には関係ないな。小県は諏訪じゃないし。
0140名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2012/01/01(日) 16:16:42.13
>>135
>>109

同じく遅レスだが、
御指摘のように明治神宮は500円だし、
伊勢も熱田も志納であって、値段は決まってないよ。

そもそも御朱印代が300円じゃないなんて珍しくもないしなー。
烏森神社もそう、宇都宮の二荒山神社もそう。
0141名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2012/01/01(日) 18:24:32.62
初詣は是非諏訪大社でお参りをしたいよ、諏訪子ちゃん・・・
0143名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2012/01/03(火) 18:11:09.99
昔は上社より下社の方が人出が多かったんだよな。
0145名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2012/01/04(水) 09:36:24.46
>>144
つもり始めた
0147名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2012/01/05(木) 10:21:56.50
昨日、本宮と春宮行ってきた。雪の春宮が穏やかで優しい雰囲気で美しかった。
昨日の昼の段階で諏訪湖は少しだけ凍り始めてた。
0148名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2012/01/05(木) 20:10:32.65
たかねのはな氏「一人でも多く”龍”たせる事ができますように?
http://services.img3.akibablog.net/12/jan/3/itaema/109.jpg

神社にエロ絵馬を奉納する馬鹿ヲタク。
こういう場を弁えない行状がヲタ自身の首を絞めて行くんだろうに。
頭おかしいとしか言い様がない。

このエロ絵馬が奉納されているのはアキバから近い神田明神
アキバブログという、月間200万ページビューの
オナホール・エロ同人誌が大量に宣伝されているサイトで紹介
0153名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2012/01/10(火) 20:32:25.77
今日の午後1時すぎごろ、子供が氷の上をかなり沖合まで歩いて行って、
氷が割れて水中に転落したみたいだね。
母親が絶叫してた。 遊覧船の乗り場付近にレスキュー隊も来て
最終的に小型の船出して救助はされてたみたいけどどうなったのか・・
わたしゃ、ああいう光景は気の毒で正視できないのでその場を離れたが、
幸運を祈る。
0155名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2012/01/13(金) 13:22:40.49
諏訪大社 東方風神録 洩矢諏訪子
0159名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2012/01/14(土) 18:45:10.99
去年の御神渡り注進奉告(2月20日)も変な感じだった

「1月11日にほぼ全面結氷し南岸辺り(諏訪市豊田の舟渡川河口付近)は
8寸(約24センチ)の氷厚となりそうらえども
北西岸(下諏訪町赤砂地域)は氷申さぬ(結氷せず)異例にて御渡(御神渡り)ござなく候」

注進状に「異例」という文字を入れたのは江戸時代に1度あったきり

八剣神社の宮坂宮司の話
「氷点下10度以下の冷え込みが続かず、『明けの海』になったのは残念。
いつもとは違う氷の状態に少し不安を覚えるが、災害のない年になるようお祈りした」
0161名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2012/01/15(日) 00:10:58.78
>>160
これだったはず。

凶事予言していた長野・諏訪大社
http://www.tokyo-sports.co.jp/hamidashi.php?hid=12993
> 「三分五厘」については「満点の五分と読むことはなく、縁起を担いで四分台も言いません。
> 良くて三分八厘、悪いときで三分四厘です。
> 昨年は三分四厘で、本当は今年も四厘と出ていたのですが、
> 氏子さんに希望を持ってもらおうという意味で五厘としたのです」。
> 本当は過去最低≠フ数字が出ていたのだ。
0163名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2012/01/15(日) 10:37:53.20
中日ソースは消えたが47Newsに残ってた

http://www.47news.jp/localnews/nagano/2011/01/post_20110116112027.html
世相は厳しい結果 諏訪大社下社春宮で「筒粥神事」 

 今年1年の世相や農作物の豊凶を占う諏訪大社の「筒粥(つつがゆ)神事」が14日夜から
15日早朝にかけて下諏訪町の諏訪大社下社春宮で行われ、世相を占う「世の中」は「三分
五厘」と厳しい結果が出た。  諏訪大社七不思議の一つに数えられる同神事。雪が舞う中、
神職らは束にしたヨシの茎44本を小豆入りの米とともに炊き、茎に入ったかゆの状態で稲、
野菜など43種類の農作物と世相を占った。  神事を終えた北島和孝権宮司は「今年は怖い
1年。過去20年間の中で最も悪い結果が出た」と語った。春は早めに訪れ… [記事全文]

2011/01/16 00:00 【中日新聞】
0164名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2012/01/15(日) 10:39:51.06
補足
補足、元記事


中日新聞より
http://www.chunichi.co.jp/article/nagano/20110116/CK2011011602000115.html

世相は厳しい結果 諏訪大社下社春宮で「筒粥神事」

2011年1月16日

今年1年の世相や農作物の豊凶を占う諏訪大社の「筒粥(つつがゆ)神事」が14日夜から15日早朝にかけて下諏訪町の諏訪大社下社春宮で行われ、世相を占う「世の中」は「三分五厘」と厳しい結果が出た。

諏訪大社七不思議の一つに数えられる同神事。雪が舞う中、神職らは束にしたヨシの茎44本を小豆入りの米とともに炊き、茎に入ったかゆの状態で稲、野菜など43種類の農作物と世相を占った。

神事を終えた北島和孝権宮司は「今年は怖い1年。過去20年間の中で最も悪い結果が出た」と語った。

春は早めに訪れるが途中で予想外のことが起き、足をすくわれる相だという。

また、農作物の豊凶は「秋蚕(あきご)」「サトイモ」「晩稲(おくて)」の3品目が大豊作、「インゲン」「ナスビ」が不作という。
0165sage
垢版 |
2012/01/15(日) 10:55:37.87
今年の結果、まだ?
0166名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2012/01/15(日) 12:45:13.88
>>162
宮司の言葉だけ見ると的中したように見えるけれど、大事なのは数字。
2009は三分五厘
2010は三分四厘
2011は三分五厘
「2010より良くなる」と予言されていた。
これが震災後、>>161の記事の後出しで「過去最低」に一本化。

本当に>>161の裏事情だった場合、神事そのものの信憑性が疑われるんだよね。
占いは宮司の一存で恣意的に歪められるわけだから。
少なくとも地元の衆は、この記事で、かなり冷めたw

>>163-164
>>26にあるよ。
0167名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2012/01/15(日) 14:46:28.74
【長野】長野に嫁いで後悔している奥様【松本】3
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1324249335/
長野県民の敵!長野県民に喧嘩を売る奥様のスレ。長野県を馬鹿にしてるのはこいつらです


訴訟に持ち込みたい奥様がいる模様
長野で後悔している奥様 VS長野県民&災害板の長野県スレ住人!?
長野で後悔している奥様の愚痴吐き場【レス禁止】 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1324703572/490-
http://logsoku.com/thread/awabi.2ch.net/live/1324703572/490-
(´・д・`)ヤナノー http://uni.2ch.net/test/read.cgi/countrylife/1132409499/462-
長野県の災害総合α2 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1324864128/157-

長野で後悔したりしてない人達【レスおk】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1326211603/
0170名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2012/01/15(日) 23:54:54.92
ことし1年の作柄や世相を占う諏訪大社下社の小正月の伝統行事、筒がゆ神事が行われた。
小豆と白米が入った釜にヨシの茎を束ねた筒を入れて夜通し煮詰めて占った。
ことしの世相は、去年より1厘あがって3分6厘となり、「厳しい年」の占い結果になった。

http://www.news24.jp/nnn/news8841398.html
0171名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2012/01/16(月) 01:47:34.13
>>166
数字じゃなくて(当初からの)文言が衝撃的だったからみんな騒いだんだろ。
まぐれだとしてもな。
人の気持ちがわからんと成功できないぞ。たとえ理系でもな。
0172名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2012/01/16(月) 06:39:54.28
「諏訪大社で筒粥神事」

『粥(かゆ)を炊いてヨシの筒に入った量で農作物の作柄や世相を占う「筒粥(つつがゆ)神事」が14日夜から15日未明にかけて、下諏訪町の諏訪大社下社春宮で行われた。

 世相は「3分6厘」で昨年を1厘上回ったが、依然厳しいとの結果。農作物はエンドウ豆、ナス、長芋が豊作、大麦、小豆が上々との結果が出た。

 神職たちが境内の筒粥殿で、ヨシの茎44本を束にして米と小豆とともに鍋で炊き、茎に詰まった粥の状態で稲や野菜など43種の農作物の出来と世相を占った。

 権宮司は「物事の出だしは良いが、後半に息切れするかもしれない。備えを常にして手堅く物事を進めてもらえればよいと思う」と語った。』

(2012年1月16日 読売新聞より)
0177名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2012/01/17(火) 01:52:19.75
騒ぎ自体が後付けなんだから、どうでもいい話だと思うけどね。
託宣が出た時点で「こりゃ大変だ!」って大騒ぎしてるなら別だけど。
いまどきそんな人間どこにもいねえだろ。
あ、でも、1厘の差に一喜一憂する人がじっさいにいるのか・・・・w
0181名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2012/01/29(日) 00:32:11.07
長野県の差別を広めている人間は長野県の災害スレ住人(アネサン一味)。現在も差別を広め中
長野県の災害総合α3 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1327044464/
長野県の災害総合α2 http://logsoku.com/thread/uni.2ch.net/lifeline/1324864128/594

政治の話、災害に直接関係ない話に辟易した住人と
どうしてもその話をしたい住人(アネサン一派)で
「政治控えめ」「災害総合6」にスレ分裂
 ↓
災害でアネサン(「前スレ1」という呼称でスレ主きどり)、東海、忍法帖の3人が
つるんでの決めつけ、叩き、追い出し
アネサンが叩かれると他の2人の親衛隊は即座に暴言、B扱い
控えめの住人だと決めつけ、アネサンと東海一味の裏でのヲチ
 ↓
ほかの住人の3人に対する不満が爆発
 ↓
アネサン、αを独断で立てて出て行く宣言、災害スレ削除申請
(削除板では「追い出された」と被害者づら)
 ↓
当然批判続出
アネサンの金魚のフンは捨て台詞でαに移動(その後どこいったw)
アネサンは晴れて自分のスレ獲得、ついでに親衛隊も追放w
 ↓
アネサン、さらに8を独断で立てる
が、アネサンが「削除権」を持った8には誰も行かない
 ↓
行き場を失った野次馬は控えめの庭に目をつける
αvs控えめの図式を作りたくて必死
庭が工作員だということにしたくて必死で布教活動中
 ↓
アネサンの悪行を全てなかったことにしたくて必死に工作中
 ↓
差別を正当化して弁護士に相談
0182名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2012/01/29(日) 00:33:17.98
長野県の災害総合6 http://logsoku.com/thread/hato.2ch.net/lifeline/1318785722/302
302 : 地震雷火事名無し(東海) : 2011/10/22(土) 23:22:29.35 ID:Lpw4fXCt0 [3/4回発言]
あー初めてじゃない人だったか

同和は適度に差別をキープせんといけない
無くなると自分らから差別求めて因縁ふっかけてくるからな
0185名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2012/02/04(土) 14:15:26.41
【長野】諏訪湖で「御神渡り」出現確認 4年ぶり[12/02/04]
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328328118/l50

○諏訪湖で「御神渡り」出現確認

長野県中部の諏訪湖で立春の4日、全面に張りつめた氷がひび割れ、せり上がる
「御神(おみ)渡り」が4年ぶりに現れた。300年以上前から神事をつかさどる諏訪市の
八剣(やつるぎ)神社が4日夜に総代会を開いて正式に認定する。氷の筋の位置で
気象や農作物の出来を占う「拝観式」の日程も決める。

御神渡りの湖面の筋は、諏訪大社上社(諏訪市)の男神が、対岸の下社(下諏訪町)の
女神に会いに通う「恋路」と伝えられる。

諏訪市はこの日、氷点下9・1度。御神渡り認定の条件となる対岸の下諏訪町や
岡谷市側に続くひび割れを確認した。八剣神社の宮坂清宮司は「立春までずれ
込んだが、本当に寒い諏訪らしい冬が来た」と語った。

全面結氷した諏訪湖では、昼夜の温度差で氷が膨張と収縮を繰り返す。ここ10日間の
平均最低気温が氷点下10度前後で推移し、湖の氷の厚さは20〜5センチに。時折、
氷がきしみ、「ゴー」とごう音が湖上に響いている。

☆写真:
http://www.chunichi.co.jp/s/article/images/2012020499120623.jpg

□ソース:中日新聞
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2012020490120623.html
0187名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2012/02/04(土) 21:27:49.64
四年ぶりかスゲーな
0188名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2012/02/04(土) 22:25:28.10
武甕槌神との連携プレーかもなあ。
東北の震災で、諏訪神社の御神体が鹿島灘に流されて救って、
諏訪大社に届けたという。

今年は天津神も中津神も一つになるべきで。
建御名方神と武甕槌神は、手を取り合った。
0190名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2012/02/05(日) 03:10:06.53
【長野】諏訪湖で「御神渡り」出現確認 4年ぶり[12/02/04]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328328118/
御神渡り4年ぶりに出現 長野・諏訪湖
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1328350081/
長野・諏訪湖で「御神渡り」確認
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1328354460/
諏訪湖に「御神渡り」4年ぶり出現
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1328360422/
4年ぶり、諏訪湖に「御神渡り」出現 [02/04]
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1328330409/
【諏訪湖】「御神渡り」が4年ぶりに出現
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1328352201/
0192名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2012/02/05(日) 11:01:52.66
>>185
実際出来たのは3日。最低気温は-13・9度。
0196名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2012/02/15(水) 19:43:39.03
諏訪大社に先日の日曜日に初めて行って参拝して来た。
前宮、上社本宮とても良かった
0197名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2012/02/16(木) 10:14:01.94
>>195
今年の作柄は、「中の上」
世相は「厳しい中ではあるが、明るい兆しが見えてくるだろう」とのこと
0198名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2012/02/17(金) 19:06:04.46
?
0200名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2012/03/04(日) 22:43:07.35
>>196前宮ってさびしい所ですか?
0203名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2012/03/06(火) 19:43:38.36
>>202
本当はあそこが元宮とかの扱いなのでしょうね。
0204名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2012/03/06(火) 19:56:15.20
>>200
前宮の前に立つと言葉では上手く表せないけど物凄く特別な感じがします

0205名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2012/03/20(火) 22:38:27.11
スレ住人に質問
諏訪の神様はどこから諏訪に来たと思う?
自分は新潟から善光寺・松本平を経由諏訪に到達した説が正しいと思うんだが、最近間違った説を広めようとしてるアフォがいて困る
南の飯田伊那経由で来たとかいうトンデモ説な。南信の連中は自分等の優位性を主張するためにこういう卑怯な捏造して恥ずかしくないのかね
久しぶりに見た某スレでも南信のアフォが妄想ぶち巻いてやがってウザい
0208名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2012/03/21(水) 23:09:37.67
間違いは間違い。学者を名乗るなら自分の間違いを認めるべき。泣くとか大人として見苦しいから止めてもらいたいね
しかし俺は証拠挙げて学術的に真面目に論じてる人間を吊るし上げるほど鬼じゃないんで。ネットで持論展開するのは黙認する
問題はオカルト趣味で飛びついて妄執してる素人な。知った風で無知な連中に持論を吹き込むな
猿しか住んでない山だらけの南信のド田舎が国譲りの舞台とかありえないだろ
国譲り大戦の舞台は善光寺平・松本平といった広大な場所こそが相応しいに決まっている
0210名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2012/03/23(金) 21:26:05.49
藤森栄一先生なんかは天竜川説だね。
建御名方神が出雲から移動したのを
古代の民族移動と仮定した場合、
考古学的に天竜川ルートになるらしい。
0214213
垢版 |
2012/04/15(日) 13:45:17.25
只今行列にしれっと参加中。観光客のおばちゃんに太鼓叩かせたり薙刀持たせたり
かなりアバウトな祭りだw
今前宮に着いた
0215名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2012/04/15(日) 18:14:50.05
自分も 前宮だけですが行ってきました。興味深いものが見れて楽しかった。

>>31
本当のモレヤの聖地ってどこでしょう?
ある本には小袋石とか書いてあったけど大きいから違う?物部守屋神社や洩矢神社でもなく?
どこなのでしょうか。知りたいです。

0218名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2012/04/16(月) 10:28:26.48
>>216
ミシャグチさまの祠がありますよね。そこなのかな?
>>31さんの書き方だとなんか知られてない所なのかなと想像をしてしまってるのだけど。
0219名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2012/04/19(木) 21:39:29.22
諏訪大社の新人神職いじめは有名。
知ってる社家は子供を行かせない。
0226名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2012/07/11(水) 08:26:30.59
めっきり春らしくなってまいりましたが、いかがお過ごしでしょうか。
若い方は卒業、入学 、就職で人生のスタートの季節ですね。先日、橿原神宮
脇康充ち足りんばかりの仏閣を参拝して参りました。風格のある建物・由緒正しき
母屋・緻密な鯛等架作りにうっとり。
0227名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2012/07/12(木) 06:15:48.49
どこに書こうか迷いましたが、ここに書き散らかせて頂きます。

昨年、契約社員の仕事をクビになりました。
契約更改面談の際に上司から言い掛かりをつけられ、要するに人件費削減。
以前からパワハラに近いことを上司に言われたり、仕事も激務で精神磨耗してました。
色々言いたいことありましたが、定年間近のパートのおばちゃんに「ここは先が無いし良い機会だよ」と諭されました。
確かにもう正社員の枠は全て埋まっており、激務でも残業できない為、休憩を削らなければ仕事が回らない状態でした。
そして面談翌日、何となく有給の残日数を逆算してみたら、丁度契約期日までの日数分が残ってました。
偶然にもその日上司はおらず、有給届けを出すなら今がチャンス!!全て消化することにしました。
パートさんたちには悪いことしましたけれど、いいよと快諾してくれたのはありがたかったです。
さて仕事のほうは、班長と同じように出来る事が段々増えていった時期で、自他共に認めるくらい頑張ってました。
(そもそも班長が使えない奴だったので、いなくても仕事が回せるように早く覚えたくて仕方なかった。)
しかし上司は面談でそれを全否定したり、根拠の無い文句をつけたり、班長や上司以外の重役がいない時に怒鳴ってきたり。
まだ、人件費削減したいからと正直に言ってくれたなら多少は違ったかもしれないのに、こちらも限界でした。
上司は私が有給直前に依頼した雇い止め理由の書類をきちんと作成してくれず、挙げ句メールで嫌味を言ってくる始末。
私にはそれが苦痛で、有給中も毎日頭痛やら腹痛で体調不良で、部屋に閉じこもってばかりでした。
0228名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2012/07/12(木) 06:16:52.03
続きです。

これでは余計に体調が悪くなると思い、気分転換に山梨と長野の一の宮に日帰り巡拝へ。
浅間神社と諏訪大社四宮、計5ヶ所。かなり急ぎ足でしたが、朱印も頂戴して清々しい気分でした。
ずっと行きたかったお宮にようやく参拝できた嬉しさで長距離運転の疲れもどこへやら。
その後しばらくして、元職場の同僚数人と食事会をした際に聞かされて判明したことなんですが、
5ヶ所のお宮を巡拝した5日後に、あの上司が職場で倒れてICUに運び込まれたそうです。
元々持病を患ってましたが、丁度薬を飲み忘れたのとその日に限ってトラブルが何件も重なったとか。
偶然にしてはちょっと出来すぎてるなと背筋がゾクッとしました。
回復には相当な時間を要するようですが、詳しくは知りませんし知りたくもありません。
(よほど人徳がないのか、元職場では皆バチが当たったと言っているようでした。)
またこれ以外にも、私が抜けた翌日からトラブルが大発生していたとか。
何はともあれ、辞めるには良い時機だったんだなと思えてなりません。

ところで私はまだ無職なんですが、これもう1度巡拝したほうがいいのか悩み中。
さすがにまた行くとなるとちょっと遠い・・・。


長々とスレ汚し失礼しました。
0231名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2012/07/14(土) 03:18:30.28
>>227-8
お礼参りに行くんだ!
0232名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2012/07/23(月) 06:34:15.85
ちょっと別スレで見ただけなんだけど、諏訪大社って4つ回るの大変なの?
歩いていける範囲内かと思ったんだけど。
0233名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2012/07/23(月) 06:49:58.12
東方っていうアニメで長野に観光に行こうかと思ったんだけど、
やっぱ俺らキモオタが迷惑掛けてるのね・・・
俺も気持ち悪がられるだろうし行くのやめようか
0235名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2012/07/23(月) 21:18:41.06
>>232
上社と下社って、諏訪湖の対岸だぞ。
10キロ位あるんじゃないか?
歩道も整備されてないし、正直お勧めしない。

上社の本宮と前宮の間、下社の春宮と秋宮の間だけなら、
2キロ位だし歩けない事もないかな?
0236名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2012/07/24(火) 08:32:16.92
下社を巡るのには下諏訪駅前で電動自転車を借りた。快適だったよ。
上社の前宮・本宮間は歩いたよ。お散歩にお手頃な距離だった。途中に資料館があった。
問題は、上社はどちらも駅からかなり離れてるってこと。バスも本数少なかった。

0237名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2012/07/24(火) 17:45:17.13
ttp://img.blog.touhouri.net/20110105_769190.jpg
ありがとうおっしゃるとおりらしい。
一泊二日なんで二日に分けて時間掛けていくかな。
0238名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2012/07/24(火) 19:37:54.88
行ってきたばかりです
上宮までは上諏訪駅からの循環バス(かりんバス)、外回り内回り合わせて1時間に1本?
50分ぐらいかかるので時間の余裕がある時にどうぞ
前宮までの路線バスは平日しかないみたいですね
周囲がのどかなので、前宮〜守矢資料館〜上宮 間は自分も徒歩オススメです
あと、バスだと安く済んで良いです
循環バスの1日乗り放題パスも売ってます
0240名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2012/07/25(水) 10:11:54.77
>>232 上社と下社は10`どころの話ではありません。
下社の秋宮〜春宮間もこの時期は辛い。長野は夏暑いからね。
0241名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2012/07/25(水) 15:44:17.82
いろいろレスくれてありがとう。
道中の景色を楽しむこと目的だったんで、そんなに辛いなら来年の春にしておこうかな。
先日思いついて半月後に行くってのも、情報無さ過ぎて問題だし。
0242名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2012/07/25(水) 19:08:08.38
境内に御柱が建ててあるけど、あれって危ないよなあ。
0243名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2012/07/29(日) 12:57:31.34
>>227-228です。
笛吹市の浅間さんと、長野の諏訪大社さんに1年弱ぶりで行ってきました。
自宅〜甲府は電車、甲府〜諏訪の往復はレンタカーです。
道中の中央道では事故渋滞が発生し、一般道へ出て回避したら時間の余裕が無くなってしまったorz
せっかく早めに出発したのに、前回と同じような駆け足での巡拝となってしまいました。
前宮さんでは、まるで待っていてくれたような懐かしいような、参拝し終えるまで緊張感がずっとありました。
四角を御柱で守られた中で待っている、おわす、鎮まっている、という表現がしっくりきます。
本宮さんは、お澄まししてるような。新しいおうちって感じがしました。
秋宮さんは、そういえば昨年は修理?で白い幕が張ってあったような・・・今回ようやくきちんと参拝できました。
無勉強で申し訳ありませんがお祀りの中心場所なんでしょうか。赤色や金色の派手で華やかなイメージ。
最後の春宮さんは町に溶け込んでいて、諏訪の四宮で最も寛げる場所というか、
本宮が祖父母の住んでいた小屋を内包した孫世帯が中心の新築だとしたら、
春宮は両親と子供達が長く住んでいた寛ぐための家、秋宮は親世代が中心の本宅っていう感じです。
前宮はそのどれにも属さないかなぁ・・・。お社の周りが御柱で作った結界みたいだなぁと何となく思ったので。
書いてて自分でもよくわかんなくなってきましたorz
個人的には前宮と春宮の居心地がよかったです。
とりあえず無事に行って帰ってきたのでご報告として書き込みました。
0245名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2012/08/10(金) 06:44:37.83
あげ
0246名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2012/08/13(月) 14:32:42.82
諏訪大社のお参りのついでに諏訪湖花火大会見てくるとするか!
0247名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2012/08/13(月) 17:46:00.09
分杭峠〜中央構造線〜諏訪大社〜諏訪明神〜ミシャグチの流れで来ました。

何か参考になるようなサイトあったら教えて下さい。

0248名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2012/08/24(金) 17:29:43.28
ベストシーズンを逃したからあえて雪景色でも楽しもうと冬に行こうかと思ったが、
とある旅行記を読んでやめたわ。
豪雪地で雪なんか降ってると景色も見られないし目的地についても外出困難でやることがないそうな
0250名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2012/09/02(日) 08:33:47.87
>>249 馬鹿言ってんなよ。東京でも積もったわ!
0251名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2012/09/02(日) 11:28:54.95
>>248
諏訪はあんまり雪が降らないよ。
それよりもひたすらひたすら、とにかく寒いイメージ。
道路は雪よりアイスバーンで通行不能になるよね。
天気はいいから景色は見られると思うけど。

それにしても去年の冷え込みはキツかったよね。
0252名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2012/09/02(日) 16:44:09.27
>>250
いや、東京で積もったとか言われても困る…

長野県の場合、北の方は大雪が降るけど、
南はほとんど降らないよ。
志賀高原とか白馬とか、有名なスキー場は
みんな北信でしょ?

諏訪に関して言えば、例年だと年末に初雪が
降ることが多いね。
後は時々降る位で、積もっても数センチ位。
で、油断してると3月に大雪が〜って感じ。
0253名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2012/09/03(月) 16:09:56.84
>>250
県境沿いや豪雪地帯でもなければ、冬だからって常に積雪があるわけじゃないよ。
実際近年は道路乾燥状態の晴天の日に
東京だとか名古屋が積雪大混乱ってのもそう珍しい事じゃない。
けど信州はそれでも寒いわ。

スキー場でも雪不足のこのご時勢、平地は降ってもそんなに残らないね。
ただ2〜3日凄い雪の日続きとか、真冬には今でもあったりもする。
そういうのも無い年もあるけど。
0254名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2012/09/03(月) 19:45:42.92
雪が降ったり積もったりの感覚は自分が住んでいる場所でそれぞれ違うからなー
諏訪だと30センチ積もれば大雪って感じだよね
数センチ積もっても主要道路はほとんど解けるし(ただし凍結注意)
でも気温は低いので道以外には雪は残ってるので景色的には白いかな
まあ年によっても違うし天気の事はわからんけどね
0256名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2012/09/05(水) 00:12:31.52
>>255
何処に行くかによるね。

下社秋宮・春宮なら下諏訪駅から
徒歩かレンタサイクルで良いと思う。

上社本宮なら上諏訪駅からかりんちゃんバスかな?
すわっこランド・上社有賀線に乗って、
諏訪市博物館ってバス停で降りればOK
大体20分位で着くみたいだけど、本数は少ない。
電車も少ないし、事前に時間確認しないと
乗り継ぎが悲惨なことになると思う。

上社前宮は上社から歩くしかないかな?
まあ、頑張れ。
0258名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2012/09/06(木) 22:33:57.48
どこ行くか決めて、日程決めて、ホテル予約して…って、
慣れないうちは確かに面倒かも。
慣れるとその辺の段取りも楽しいんだけどね。
で、そのうちにみんなが好き勝手言い始めて、
全く収拾つかずに切れそうになるってのが我が家の日常。
0259名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2012/09/10(月) 04:17:32.48
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね 
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね 
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
0260名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2012/10/07(日) 12:24:20.19
本宮に居た眼鏡かけて太った案内人だかの爺何なんだよ昨日今日マニュアル読んで知ったふうな顔しやがって昔から地元民がやってる願掛けをするなとか偉そうに言いやがって何様のつもりだよ?観光客様に媚び売ってお宮を食い物にする事しか頭に無いのかよ
0261名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2012/10/07(日) 17:27:44.89
>>260
そう怒るなあの黄色い物着た連中だろ?何度か話したことあるが大社に何の興味も無い定年退職者が暇潰しにやってるそうだぜw
俺の話したおっさんは御柱祭すら参加したこと無かったって言ってたよwwwww
0264名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2012/10/26(金) 16:29:03.95
諏訪大社・御柱・建御名方命・洩矢神について調べているのですが、比較的手に入りやすい資料ってありますか?
0267名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2012/10/28(日) 00:38:21.74
大阪に草薙剣盗難事件で朝鮮人の僧侶道行が草薙の剣を捨てた放出っていう土地があるんだ。

その近くに諏訪っていう場所と諏訪神社があるんだけど諏訪大社とどんな関係があるんだろう?
0268名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2012/10/28(日) 16:12:28.70
阿遅速雄神社の近くの諏訪神社か
ググったら菅原道真が大宰府に左遷される道中で参拝したとか
結構古くからある神社だね、由来は分らなかったけど
昔、誰かが諏訪神社から分霊勧請して諏訪神社分社を作る
その神社が由来となって字名が諏訪と呼ばれるようになる
と言うのは全国各地にいっぱいあるよ
0269名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2012/10/29(月) 04:20:11.96
>>247
ttp://ameblo.jp/8484yogi/entry-11316098340.html
ttp;//ameblo.jp/8484yogi/entry-11319274733.html
0270名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2012/10/29(月) 08:18:45.48
>>267
そこに関連するか分からないけど、同じブログで薙鎌と諏訪についての推察があった。
薙鎌は諏訪明神の神器のひとつで、薙=蛇じゃないかとか。
ttp://ameblo.jp/8484yogi/entry-11306118437.html
0272名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2012/11/19(月) 19:12:35.01
>>62
>上古以前の上社の在り方について、誰も確かなことはいえない・・・・・
それじゃあ、公式HPのそっけない記事と変わらぬぞ。創建由来の基本文献は、
何かね?
”起源等の詳細については知るすべもありません・・・・・”
諏訪大社について http://suwataisya.com/suwataisha.html
0273名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2012/11/21(水) 07:14:07.94
>>267
この668年の新羅人僧による事件のことですね。何故、諏訪神社との関係を
疑ったのですか?
130 :名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/29(金) 03:11:51.51
>>127
偸盗犯の道行は、斬刑に処せられたのですね。
http://asuka.huuryuu.com/bunko/staff/wakaba/wakaba.html
【熱田さん】熱田神宮#名古屋市4【お参り】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1284896711/127-130
0275名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2012/12/07(金) 06:34:52.45
>>272
「諏訪の神」とは、「出雲族のタケミナカタ」ではない?諏訪周辺の山岳地帯に土着
していた狩猟神のモレヤ神が、本来の「諏訪の神」なの?
諏訪大社に関する考察  2009年10月
http://www12.ocn.ne.jp/~libra/toho/tohoessay/kousatu01/kousatu01.html
0277名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2012/12/23(日) 08:31:33.54
こちら東京下町だけど諏訪神社って結構多い、
なんでだろう。
0278名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2012/12/24(月) 09:33:37.75
諏訪一族が日本の陰謀に深く関与している
http://ichiba.geocities.jp/gbsg0309/0202/6/156_2.html
その可能性は高い。
と言っても、先祖は、間違いなく天皇に通じているだろうが。
問題は、血筋ではない。根性の問題だ。養子であろうが、実子であろうが、
根性の腐った人間が問題なのだ。
(仮説を含む)
0280名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2012/12/26(水) 23:56:42.04
>>270
古代海人の安曇族が、北九州から竜神信仰を携えて諏訪に流入して諏訪信仰に
影響を与えたという説があるらしい。
http://isora80000.blog.fc2.com/blog-entry-2.html
0281名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2012/12/28(金) 21:58:49.53
先日の三連休に仙台から諏訪大社参拝してきました。
時間はかかりましたけど、四社全部参拝してみての感想です。

下社春宮 初めての御柱としめ縄の太さに感動。
下社秋宮 日本一といわれる狛犬はさすが、それ以外は印象に残らず。
上社前宮 なにがどうというわけではないけど一番印象深かったなぁ。
上社本宮 御柱四本全部は見れないのは残念。
     参拝者の数が他の三社に比べて多かったので、少し俗っぽい感じがした。(土産物屋とか普通にあるし・・)
     ただ、摂社末社に見慣れない神様の名前ばかりでそこには感動

積雪がひどかったけど楽しかった。温かくなったら物部神社とか手長足長神社とか、諏訪の他の神社にも行ってみたいなぁ
0282名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2013/01/02(水) 17:48:22.40
>>281
秋宮が印象に残らなかった……?
もしかしてまだ注連縄付いてないのかな。
俺が夏に行ったときは付いてなくてちょっと残念だったな。まあある意味レアだよなと勝手に納得したけど。

前宮は確かに良い。言葉には表し辛いけど、静かで四社の中では一番神さびた感じが強いよね。
ミシャグジさまの所為もあるかもしれないけど。
0283名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2013/01/14(月) 16:11:42.23
前宮…拝殿左奥の陵の瑞垣
本宮…摂末社遥拝所の杉のあたり
春宮…浮島社
秋宮…うーん、根入杉と神楽殿の間あたり

前宮は全体が別格。
あそこは何かがおわします。
0284名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2013/01/15(火) 22:26:42.61
http://news24.jp/nnn/news8842875.html

お粥で世相占う諏訪大社の神事 (長野県)

社会

お粥の出来で農作物や世相を占う下諏訪町の諏訪大社下社春宮の筒粥神事が15日早朝にかけて行われた。小豆と白米を煮込む釜に20センチほどのヨシの束を入れ、茎に入った粥の状態で見極める。「世の中」は「3分7厘に近い明るい兆し」との判断だった。
[ 1/15 18:28 テレビ信州]
0285名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2013/01/17(木) 03:06:14.22
確かに前宮はあの静けさが良い
0286名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2013/01/21(月) 02:55:15.52
質問
2月に四社参りをして秋宮か本宮で新しい神札を頂きたいのですが、授与所は午後何時まで開いていますか?
また、去年の木札は本宮で頂いたのですが、秋宮の授与所でも全く同じ物を扱っているのでしょうか

茅野からの路線バスが無い土休日は茅野からタクシー(だいたい1000円)で前宮まで行き、
そこから神長官守矢史料館(ミシャグジ社)に寄りながら本宮まで歩くのがいいですね
帰りはかりんちゃんバスを上諏訪まで乗ればとても安く済みます
0287名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2013/01/24(木) 23:51:18.78
重文指定後初の本格修理  諏訪大社上社本宮の幣殿、拝殿など6棟

 諏訪大社は15日、国の重要文化財に指定されている上社本宮(諏訪市中洲)の幣殿、拝殿など
6棟の保存修理工事安全祈願祭を同社境内で行った。平林成元宮司がおはらいをして社殿を清め、
参列した大総代や氏子総代らと共に工事の安全を願った。主に老朽化した銅板ぶき屋根をふき替える。
1983(昭和58)年の重文指定以降、「本格的な修理工事は今回が初めて」(文化庁)。
工期は2014(平成26)年12月までの2年間。

http://www.nagano-np.co.jp/modules/news/article.php?storyid=27376
0288名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2013/02/11(月) 11:58:05.47
昨日本宮行ったら修理やってたわ
着物で参拝してる女性がいて雪の中できれいだった
奉賛金を出したかったのだがめちゃくちゃ並んでて時間がなかった

春、秋とやってきてこれが最後の本格的修理かな
前はまだ大丈夫だろ
0289名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2013/02/17(日) 18:22:03.94
龍神様?
0290名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2013/02/17(日) 20:35:35.44
ミジャクジはヘビだろ
0294名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2013/04/04(木) 03:29:02.93
まだまだ先の事ですが、次の上??御柱祭りですが、すでに御柱となる木の選定は終わっているのでしょうか。
神事があるのなら、それをちょっと覗いてみたいのですが。
0297名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2013/04/09(火) 22:47:20.70
はじめて大祝邸跡に行ったんだが
さみしくなっちゃったわ
夢の跡みたいで
でも雰囲気がさすが前宮の神殿に似てる

権祝邸も崩れかけちゃってあんな感じだし
神長官のモレヤ神のところが結局の勝ち組か
0299ああ
垢版 |
2013/04/12(金) 13:07:33.32
変なものがいる。創価学会は問題だ。しかし、ソウカしねと書きこむ阿呆はなんだ。※259のあなたは無意味な書き込みをせず更生せよ。
0300名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2013/04/12(金) 15:41:38.47
西船橋駅前から、行先が諏訪神社となっているバス( 西船21 )があって、
その終点にある、行先名の由来になっている諏訪神社がある。
「諏訪稲荷合殿神社」というのが具名らしい。
拝殿と集会所が一体化してしまっていて、バスの行先名になるほどの名社と、期待して
訪れた社寺巡りファンには、がっかり感があるかも知れない。
合殿というのもいかがなものだろうか。
稲荷神社は境内摂社として別殿とし、正式名を諏訪神社としてはいかがだろう。
地域の人口も増えて、これからも崇敬者が多く集まる古社となろう。
古くから何世代にもわたり氏子を務めてきたかたがたも、相応しい鎮守の杜を守り育ててほしいと願う。
0301.                   .
垢版 |
2013/04/12(金) 16:04:18.98
>>300
>諏訪稲荷合殿神社

所在地:
千葉県船橋市山手三丁目十四番二十三号
0302名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2013/04/13(土) 11:41:52.84
氏子に直接言え
0304名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2013/05/03(金) 17:17:49.94
>>104
> >>97>>37
> 最低限、
> 宮地直一、伊藤富雄、藤森栄一、大和岩雄、宮坂光昭、金井典美、
> それくらいの諏訪神社関連論考を読んでから知ったかぶりしろバカが

錚々たる?と思いきや、神社関係者、建築家、編集者だの、有象無象だなwww
1970年代で時間が止まっちゃった感じ…
たしかに、「諏訪神社という《建築物》がいつできたか」「縄文と弥生の《歴史的経緯》がどうしたこうした」
「(中央政権仕様の)古文書には《どう書いてあるか》」というレベルだと、前宮のことはわからないだろうなぁ。
あのころは「そういうこと」しか、考察できなかったんだろう。

そろそろ、ちゃんとした文化人類学始めるべき。

前宮行って、下社のこととかぜんぶぶっ飛んだ。まるで覚えていない…
0305名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2013/05/05(日) 22:48:26.39
下社は「神社」って雰囲気がつよいね
前宮は古代の祭祀の気配が残ってる
本宮は神社なんだけどちょっと違う感じもある
0307名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2013/06/04(火) 09:54:33.40
ドラグ使っていますが、ヴェルズは、そこまで苦戦しませんでした。
感染の効果を受け付けないレギオンアキュでオビオンは除去できて、
殴った後はGBAのコストにすれば無駄もないので、
対策されていない限り、ヴェルズに苦戦することはなく、
スキドレ暗黒界が苦手なので魔法罠除去を少し多めにするか、
さいどで対策した法がいいと思います
後、質問ですが相手によってサイドチェンジの時に
レダメやゼピュロスなどを抜いて、ファルコンなどをいれて、
午前試合や群雄割拠を入れてみているのですが
ドラグ使ってるほかの方はどのようなサイドになっていますか?
サイド意識したのが最近で、よく分からないのでアドバイスお願いします。
長文すいません
0308名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2013/06/08(土) 16:12:09.39
上社から夏越の大祓の申し込みが来て人形を送ったんだが
これって一般人が6/30の現地祭事に参加するのは可能なのかな
0309名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2013/06/17(月) 06:55:31.01
本宮いったら東方なんちゃらとかいうキャラを描いた絵馬がほとんどなかった
あれ神社をバカにしてるから非常に喜ばしい
0311名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN
去年の夏、上社本宮へ行った。出早社に挨拶したついでに腕のいぼが
無くなるようにお願いしたら10年近く居座っていたいぼが消滅した
説明板には小石を捧げてお願いすると書いてあったんだけど普通に手を合わせただけだったんだ
今年の夏休みにお礼をしに行くつもりだけど、どうすればいいんだろう?
日本酒でも奉納すればよいのだろうか?
0316名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN
みんな本宮ばかり行くが本当の諏訪大社は前宮にあるあの静けさはなんか居るな
0319名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN
何度か父が酔うたびに「うちは代々諏訪大社にお参りしてきたんだからお前も行かなきゃいけないんだ」って騒ぐからちょっと興味あるんだけど
子供の時とか全く聞かされてなかったから唐突過ぎてちょっとためらいが有る
なんだろう怖い
0320名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN
怖いところじゃないよ
お父さん自分のお参りがご無沙汰で心配になったのかもよ
お父さんの代わりにお参り行ってあげたら
0321名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN
ちょっと調べてみた
父の本籍地が諏訪の近くだった
多分それでお参りしてたんだと思う
いまは埼玉だけど時間と金に都合がついたら自分も行ってみたいと思います
0323188
垢版 |
2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN
やっぱり前宮は素晴らしい
境内の雰囲気だったらここと平泉寺白山神社が二強
0324名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN
【長野】花火大会の夜に雷雨、423人帰れず・船も転覆
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1376714074/l50

長野県内は15日夜、上空に寒気が流れ込んだ影響で大気の状態が不安定になり、中南信地域を中心に大雨
に見舞われた。
諏訪市の諏訪湖で同日夜に行われた「第65回諏訪湖祭湖上花火大会」が中止になり、足止めされた花火客
6629人が公共施設などに避難した。うち423人がそこで一夜を明かした。


天罰か
0328名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN
ミシャグチに憑りつかれて早五年、富士の麓より毎月数回諏訪地方を訪れております。様々な疑問は
ありますが地元の方に単純な質問があります。それは何故御柱は四本なのかということです。
単純な解釈として蛇神の為の神籬とすれば一本でも良いのでは? 社を四方から囲むことは忌竹・斎竹
の様に結界を張る意味も有るのでしょうか? また建御名方神が諏訪に入る以前から今の形の御柱祭は
洩矢氏により行われていたのでしょうか。 わかる方がいれば教えていただければ幸いです。
0332名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2013/09/04(水) 18:06:00.71
265 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage] 投稿日:2013/09/03(火) 18:53:55.24 ID:n2wJC5Hh0
もう嫌だ。もう東方厨はたくさんだ
何で楽しみで楽しみで一生に一度行きたくて仕方なかった3泊4日お諏訪さま巡りと2泊3日遠野物語探訪
2年連続金と暇を無理やり作った末実現した夢見心地の小旅行。その両方で史跡に心無く刻まれた東方キャラの相合傘と
記念ノートを汚す東方キャラ、妖怪好きぶったドヤ顔にわか妖怪好き東方厨まで、なんで両方の旅で見にゃならんのだ
もう嫌だもう嫌だ
節度を守らぬ東方好きやその暴走を放置したままの自称神主、暴走する人間を他人事だと考える自称東方ファン
もう嫌だもう嫌だ

273 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage] 投稿日:2013/09/03(火) 22:41:06.58 ID:n2wJC5Hh0
写真撮ったとしても更に忘れられぬ忌々しい思い出になりかねないから撮らなかった
神奈諏訪相々傘の彫られた柱とか、河童淵でアレンジ歌ってる馬鹿とか一刻も早く忘れたい
場所も臥す。失礼ながら、ただこのどうしようもない怒りを吐き出す場所探してここに来ただけなんだ
0336名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2013/11/21(木) 16:55:47.74
下社の太鼓橋だっけ?
あそこ現地のおばあさんに渡って良いよなんて言われちゃったけど畏れ多くて渡れなかった
0342名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2014/01/02(木) 16:26:38.82
富士見町出身美人二子風俗嬢
姉はjjクラブ池下 ルナ
妹はelle 逢乃りえ
偶然パソで名古屋風俗をググたらLOVE BOATりえなるライブドアブログで先輩らしき人物発見
調べたらelleに移籍しとったんで身分を隠して指名しとります
憧れ先輩とエッチええぞ!
31歳だろう先輩風俗しとるのは理由があるはずやから地元で応援しようぜ!
急ぎLOVE BOATりえを検索しろ
0343名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2014/01/06(月) 11:30:27.85
結構あたってる気がする。2014年はどんな年になるのかな〜


161 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/05(日) 23:37:14.88 ID:MSfrRpfm0
>>145
諏訪神社のやつがすごくよく当たるので有名なんですよ。

2011年が、「非常に厳しい結果」
 神事を終えた北島和孝権宮司は「今年は怖い1年。過去20年間の中で最も悪い結果が出た」と語った。春は早めに訪れるが途中で予想外のことが起き、足をすくわれる相だという。」

2012年は
「今年は出だしはいいが後半息切れする気配があり、備えは怠りなきように。自然に生かされているという感謝の気持ちを忘れずに生活して欲しい」

2013年は、「今年は明るいきざしが見られる」「ことし前半は安定し、事を起こすならば早い方が良い。後半は石橋をたたいて渡る気持ちが必要」
0344名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2014/01/08(水) 17:21:09.85
2011年の結果本当に怖いね
実はもっと悪かったのかも
今年はどうだろうか
0345名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2014/01/08(水) 18:45:07.21
神事が正しくても、宮司が勝手に結果を変えるから、あまり意味がない

2011年も、後出しと疑われても仕方ない修正だから
0346名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2014/01/08(水) 18:48:23.90
>>336
橋を渡るのが本筋
あの下を御手洗川が流れているから

ついでに、橋より春宮側に車で乗り入れるのは、ものすごく失礼
本当はね
0347名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2014/01/12(日) 01:45:29.03
>>345
地元はそれで結構萎えたらしいね
無理に日本全土を対象にした占いってことにするより
御柱祭みたいなのに注力して地元密着型でやればいいのに
0348名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2014/01/13(月) 19:54:11.46
332
諏訪神社にあったやつは多分 風神録のキャラだったと思います。
本当に奴らのせいで霊夢や魔理沙の人気が無くなったから許せません。
0352名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2014/03/03(月) 03:20:34.23
長崎に「鎮西大社」を名乗る有名な諏訪神社があります。
鎮西大社を正式社号にしたいのでしょうか。
確かにこの諏訪神社は長崎の鎮守ではあることでしょう。
鎮西が九州全体の意味とすると、記紀神話の重要な舞台も各地にある九州のこと、
キリシタン禁教後に勧請の“新しい社”が何を僣上な!と、
神話時代からの社史を誇る並み居る古社から叩かれそう。
0353名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2014/03/15(土) 15:18:52.85
重要文化財の修復事業に奉賛金納めたら、
諏訪大社の写真集が送られてきた。
装丁もしっかりしてるし、内容も良い感じ。
大切にしよう。
0359名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2014/04/06(日) 14:02:29.60
本宮が上諏訪駅から遠すぎるのが難だけど良い雰囲気。前宮は何もないのでつまらない。
春宮は秋宮に比べると地味。秋宮は綺麗。
本宮と秋宮に行けば十分だね。
駅は上諏訪の方が立派。ホテルも上諏訪の方が、いい。無料バスで4つとも廻ってくれるホテルもある。しんゆってところ、他にもあるだろうけど。もし全部廻りたいなら、おすすめです。
0362名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2014/04/06(日) 20:02:51.71
おれはけっこう春宮すきだな
前宮も静かでふしぎといい
なんかまったく反対だなw

スケジュール的に四社いけないなら前宮本宮か春宮秋宮かどちらかになるだろうな
0368名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2014/04/11(金) 03:58:00.95
もともと全国に広まった頃は“風の神”とゆわれてたからな

お守りならおんばしら守りだろ

屋代つくってヘビの交合とかをやる神事もあるらしい
あきらかに縄文からつづいてるよな
0370名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2014/05/11(日) 12:52:49.99
現在の諏訪大社って戦前までは、南方刀美神社という名前だったと
いうのは、本当ですか?
南方刀美というのは、建御名方と音韻がよく似ています。同一神でよいの?
0375名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2014/05/24(土) 00:53:30.96
>>367
ぶっちゃけ元寇の神風については「ウチの神様のおかげ」「いやウチの仏様のおかげ」「いやいや我こそ〜」
などと言って神徳や御利益を謳うばかりか幕府に寄進を求める寺社がワンサカ集まったから
一つ一つの寺社は埋没しがちというかぶっちゃけイマイチ関心できないエピソードになっちゃってるので
0378名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2014/07/22(火) 09:27:28.40
地図で見ると 諏訪は日本のど真ん中なんだね

参拝に来てた車のナンバーが
大阪や関西以西、 名古屋、仙台、関東近辺 北陸、東北

いろんな土地の人、中央構造線と糸静構造線が
「出会う」場所なんだよなあ 東西日本の接点だね、また行きたい 
0389名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2014/08/26(火) 17:55:12.64
スレチではないが、日蓮宗では十界曼荼羅というものを本尊として拝んでいる。
ここの下の方に、天照大神と八幡大神が記されているが、
十界(仏・菩薩・縁覚・声聞・天・人・修羅・餓鬼・畜生・地獄)
の内の、餓鬼・畜生に当てられている。

これは明治新政府の時と戦時下で、削除するように命じられたりして
僧侶が投獄されたりという事件があったりする。
国神を冒涜しているということだろう。
0390名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2014/09/07(日) 22:37:29.96
安曇族の神社だと思う。
長江下流から北九州に上陸した呉人か越人(非漢民族)が、海沿いに北上して
信濃川を遡上して諏訪地方に定住したって説。
長江沿いの少数民族は竜信仰(フッキとジョカとか)

宗像が、なまってミナカタ

でもって古代朝鮮人だった大和の軍を撃退して、大和の人たちは
「ち、チキショー、このへんでカンベンしてやるぜ、」って逃げて、
神話上ではタケミナカタ大神が負けた話にしたって、今も昔も捏造大好き。

あとで朝廷を占拠した百済藤原一族が、勝手に物部氏の鹿島春日の神様を自分の
祖神にして「俺たちのタケミカズチ大神が相撲でボコってやったんだぜ、ドヤ!」
ってさらに捏造。

でも朝廷の軍を負かした超強い一族のはみんな知っていたから、坂上田村麻呂から
東郷平八郎まで、大事な合戦の前にみんな戦勝祈願をする。

宝物殿を見ても「ここまで凄い軍神なのか」ってため息がでる、あの神話の負け
エピソードは絶対おかしい。
0392名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2014/09/08(月) 03:32:34.25
御名方が宗像(宗形)なのは事実。
南方熊楠が出た紀伊国・名草郡・三名方郷の鎮守社は建御名方命。
でも大和は「朝鮮人」ではないし、藤原(中臣)氏も百済人などではない。
むしろ藤原と御名方は近い同族。
また、安曇族が呉や越に由来を持つのも事実だが、それはむしろ天皇家や物部(隼人)の原型に入っている。
つまりこれらの後の世の争いは基本的に枝分かれした同族間の争い。
平将門と、平国香やその息子の貞盛、平良兼らとの争いのようなもんだ。
志賀の海神社の、住吉神社や鹿島神宮や春日大社との異名同体縁起や、その住吉社の大阪湾を挟んだ播磨と摂津を結ぶ藤の枝伝承などを読むと戦慄すら覚える。
0393名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2014/09/08(月) 10:35:54.88
タケミナカタは藤原と同系なのか?知らなかった。

とりあえず、諏訪地方は大和政権の治外であったのは知ってる。
縄文過ぎて「こいつらわかんね」とかなったのかな。
0394名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2014/09/08(月) 10:41:07.50
お詳しいですね! しかし元同族ですかねえ…

上社は、そそり立つ御柱=白蛇として、ミシャグジ→石神井→石神→石上神宮、と物部くさい
物部守屋と守屋山とかもそう、物部氏については隼人以外にも南アイヌはたまた扶余族とか諸説ぷんぷんですが

下社はあの太い注連縄から、出雲大社に祀られている方々と同族で、息子さんの武御名方大神もこっち、
記紀のとおりスサノオ大神の一族と近縁と考えると、新羅から来た産鉄民で、ルーツは秦?
(秦→秦の人が立てた征服王朝秦羅→漢字が変化して新羅、日本に渡来して秦氏蘇我氏聖徳太子に?)

とりあえず、二つの異民族が諏訪湖の鉄をめぐって対峙したんだなあ…と湖のほとりで感慨にふけっていたのですが
0395名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2014/09/08(月) 10:57:26.64
鉄は渡来なのか?地元発祥と考えていたが。
土器で焼いてるうちに鉄発見して、鐸とかつくったのかと。
鐸によって勢力を表現しただろうのは分かるんだが、
ナギカマは形の意味が俺にはよく分からない。
素直に"風切り"ってことでいいのかな。風を吹かす神だし、
風の精霊を具象したのかとも想像する。
0396名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2014/09/08(月) 11:16:52.13
395です。
すまん、調べたら分かった、鐸のかたちは渡来だ。
しかも豊穣を祈る魔力としてであって、
元は西日本の銅鐸からきているそうだ。

おそらく土器から鉄みつけてつくったのはナギカマくらいのものなのかもしれない。
0397名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2014/09/08(月) 11:25:46.65
鉄は完全渡来ではないけど、各部族の製鉄技術に差があったと思う、野だたら法とかナントカ法とか…
実際にかまどを見たわけじゃないからわからないけど、おりあえず鋳物しか作れないのと
鉄剣を大量生産できるのじゃ大違い

優れた製鉄技術を持った一族が、門外不出にして支配階級になったんじゃないですかね、ヒッタイトみたく
ちなみにスサノオ大神はペルセウスと同じ神話があったり(ヤマタノオロチ退治)、シルクロードの向こうの人くさい、
ペルシャの方のヒッタイト人が征服王朝を作りながら東進して、秦や新羅にも建国した、
と考えるとファンタジックだけど、さすがに電波すぎかな

ナギカマは芝刈り機の丸ノコみたいに、円の動きで草刈りにでも使うのかな??と思った
0398名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2014/09/08(月) 12:15:30.61
ああなるほど、そうなのかもしれないぞ。本当に。
大陸を横断してきた話しを語り継いで島に入ってきたというのは、
じゅうぶんありえると思う。
0399名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2014/09/08(月) 13:01:16.98
火之迦具土というのが製鉄法における画期になっていて…
九州・久米で生まれた製法なんだけど、これがために久米族がものすごい力を持って、大王位の継承権を左右するほどになった。
紀記の神話はそのことのメタファー。
0401名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2014/09/12(金) 18:51:26.27
白村江の惨敗で、鎖国状態のヒキコモリ国家に
           ↓
国内では「みんな、八百万の神はみんな家族、その家長は天照大神、その末裔が天皇なんだぞ〜
記紀を読め、各部族の信仰なんて捨てろ、忘れろ、燃やせー」と粛清の嵐
           ↓
国外では「唐が天子ならうちらは天皇です、歴史だって同じくらい古いですよ〜」って、欠史八代とか
あからさまな捏造ストーリーをごり押しして対等外交を要求

当時の日本は東アジアの孤児で、北朝鮮みたいな存在だったのではないかな
0403名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2014/09/13(土) 01:02:22.83
5世紀には「使持節都督・倭・弁韓・任那・加羅・秦韓・慕韓六国諸軍事安東大将軍」なる位を中国から受けているし、白村江で敗戦しているにも関わらず、その後になってから渤海は日本に朝貢してくるしで、アジアの中で相当強国と認識されていたのは間違いない。
だから唐は全力で日本を潰しにかかってきた。第二次大戦後のアメリカが日本にそうしたみたいに。
でも天智帝や藤原不比等が懸命に防いだ。表向き中国の様式(律令制)を取り入れる体裁をとりながら。
0404名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2014/09/17(水) 00:26:39.27
 古代日本が、辺境国から突然強国になったのは、謎とされているんだよね、
たぶん朝鮮遼東より血筋の良い、つまり中国古代王朝系の血が入ったんだと思う。

 天照大神は斎の国ともつながりを感じるな、斎女とか斎も御田から米を持ってきた話とか、
北陸の越、燕、広島の呉なんてまるっきり中国の王朝の名前だし。
 鮮卑系征服王朝の唐にすれば、日本は憎むべき中国南朝の残党国家だったのかもね。
0405名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2014/09/24(水) 10:11:55.84
俺の友達が18才の娘と一緒にここで祈祷受けたそうなんだが、
祈祷が終わって料金を支払おうとしたら財布を車に忘れてて
とりにいったということなんだけども、その間にここの行者が
娘に「お金がなくても、体で払うことができる」なんてことを
言ったらしい。このネットの画面見てるだけでも気持ち悪く
なってくるんだが、ここは邪霊の棲家ではないのか。


神瀧山清龍寺不動院
埼玉県和光市白子2-15-47
http://www.nana.or.jp/~seiryuji/syugyou/takigyou.html
0406名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2014/09/29(月) 13:12:00.70
最近、ミシャグジ様もアラハバキも瀬織津姫も弁天様もみんな白蛇ジャン!?
と思い始めているのだが…消された巨大な白蛇信仰の中心が諏訪大社か…?
0408告発者
垢版 |
2014/09/29(月) 20:30:03.52
【御嶽山噴火(噴気噴出)に関する初期分析】

 今回の御嶽山噴火であるが,個人的に分析した結果を記述したい。
昨日,9月27日午前11時41分15秒から始まった噴火であるが,噴出している噴煙の色は白色が極めて強い。
この事からも判るように,今回噴出している成分の大半が水蒸気である事が判る。
 したがって,御嶽山の地下に於いて,何らかの熱源と水脈が接触していると推測するに至る。
この熱源であるが,御嶽山は活火山であるうえに,この周辺地域は火山フロントである事から,この熱源はマグマである可能性が極めて強いという結論に達する。

 今回の噴火現象であるが,御嶽山の地下に存在するマグマ溜まりが何らかの理由により移動したのか,
岩盤にクラックが入った事によって水脈に触れる事によって発生した水蒸気爆発に端を発した噴出であると思われる。
現在の地下の状態を推測した結果,水脈とマグマが現在も断続的に接触しているという事が,現在も続いている多量の噴気から読み取れる。
この事から,水脈と接触する事により,冷えて固まるマグマの量よりも,水脈方向へ供給されているマグマの量のほうが多いという分析結果に至った。

上記の事から考察した今後の動向であるが,山体地下に存在するマグマに更なる応力変化が生じ,視認できる三つの火口の火道に向かい上昇を始めた際には,噴火となるだろう。
0409告発者
垢版 |
2014/09/29(月) 20:30:31.27
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/police/1411071957/
【現況と今後の動向】

 気になる点を挙げたい。
NIED:V-netの連続波形を分析した結果,導き出された懸念がある。
昨日27日に噴火(噴出)した際に記録されている,観測点:V.ONTA(感度1000nm/s)に於いて,水蒸気爆発と思われる火山性地震による最大振幅波形の後,
断続的にMw1.0〜1.5程度の小規模の火山性地震が17時まで発生していたが,以降は,27日21時49分47秒まで火山性地震は減少傾向の一途を辿っていた。
 懸念している点は,その27日21時49分47秒に発生している火山性地震であるが,27日11時52分15秒に観測している最大振幅に匹敵する規模の発震であった事である。
減少の一途を辿っていた火山性地震が,沈黙を破るかのように発生しているという事から仮説をたてると下記懸念が生じる。

 水脈に接触し,固まりとなったマグマが増えてゆく,その固まったマグマが噴気を抑える事によって,火道に水蒸気が噴出できない状態が続く。
噴気が抑えられている間も,マグマの供給は継続されているので,マグマと水脈の接触により生じる水蒸気により,内部の圧力が上昇してゆく。
抑えられた圧力が限界点に達する事によって,27日21時49分47秒のような,水蒸気爆発と思われる火山性地震が発生していると推測されるに至る。
したがって,マグマ溜まりに対する応力変化ないし,岩盤のクラックからマグマの噴出が継続しているという推測に至り,いずれマグマの急激な上昇が発生する可能性もあるとの結論に至る。
0410告発者
垢版 |
2014/09/29(月) 20:31:01.39
【前兆現象と火山性地震の発震回数】

 今回の噴火(噴出)について,前兆と思われる火山性地震は,JMAの週間火山概況に記載されている御嶽山についての記述を見る限り,
9月10日からの増加以外に目立った様子は見られなかったようである。

※個人的分析の結果であるが,一つ不自然と思われる状況が浮かび上がった。
NIED:Hi-net連続波形と基盤的火山観測網連続波形を分析した結果,
9月10日10時11分に,長野県御嶽田の原上(V.ONTA観測点)と長野県開田(N-KADH-U観測点)と群馬県下呂(N.GERH-U観測点)に於いて,岩手県沖(40.1N:141.9E:Dep68km:Mw4.9)の地震波を観測している。
その約10分後の10時26分27秒に,御嶽山にて火山性地震が発生している事が判る。

 上記の一度のみならず,9月16日12時29分03秒に,長野県御嶽田の原上(V.ONTA観測点)と長野県開田(N-KADH-U観測点)と群馬県下呂(N.GERH-U観測点)に於いて,茨城県南部(36.1N:139.9E:Dep52km:Mw5.4)最大震度5弱の地震波を観測しているが,
その約19分23秒後に,御嶽山にて火山性地震が発生している事が判る。

 上記の事から,この事象を前兆と仮定した上で分析すると,些細な衝撃でも反応する程に,まさに『一触即発』の状況であったとの推測に至る。
以上の事を総合して考察すると,御嶽山地下の岩盤にクラックが入っているならば,『日本列島内で次なる発震が発生し』,『地震波が御嶽山に影響を与えた』際に,
岩盤のクラックが拡張され,更なる事態に至る事が予測されるとの推測に至る。
もしそうなった際の被害は周知の事と思う。
0411告発者
垢版 |
2014/09/29(月) 20:31:47.76
【直近で予測される被害】

 降雨により火山灰を含む土砂が河川に流れ込むと推測される。
河川の水を使用している魚介類の養殖場などに於いては,水質の急激な変化(火山灰によるPH度の変化)により損害が発生する事が想定される。
早急な対策を立案した方が良いと思われる。
また,これからの季節柄,火山灰の上に降雪した際に,雪崩が発生しやすくなると思われる。
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/police/1411071957/

---以上---

亡くなられた方の御冥福を心よりお祈りさせて頂きますと共に,更なる被害の拡大が発生しない事を心より祈念させて頂きます。
0412名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2014/12/06(土) 10:25:06.57
すわわっ!(高音)
0413名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2014/12/11(木) 19:12:37.30
age
0414名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/01/01(木) 19:45:29.91
前宮の雰囲気悪すぎるわ。
0415414
垢版 |
2015/01/01(木) 19:46:53.95
それと、境内に公明党のポスターは如何なものかと
0416妖輝緋 ◆nI1XtBVN/k
垢版 |
2015/01/03(土) 18:03:23.90
今日、秋宮にて災難除けの祈願をしてきました☆
盃の巫女さん、オーラが綺麗でしたよぉ♪
金幣をかざされた時、これからは金の衣を纏える様になりたいと思いました。
あたくしの悩みの老いも多少は緩和されるかも(#^.^#)


>>415

それは鳥居から本殿までの民家ですね。
今日も横目に見ましたよ ┓(´_`)┏
0417妖輝緋 ◆nI1XtBVN/k
垢版 |
2015/01/03(土) 18:06:21.21
それと、晴天、超感謝ですぅ・・・!
メチャ綺麗で良かったでよぉV('-'*)♪
0418名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/01/03(土) 22:39:25.42
【地方】五穀豊穣を願って蛙狩神事 諏訪大社上社本宮  - 長野 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420283515/

今年はちょっと残念なことがあったようですね。
0420名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/01/04(日) 04:07:00.14
゚・*.†終わりの日に、わたしの霊をすべての人に注ぐ。すると、
あなたがたの息子や娘は預言し、青年は幻を見、老人は夢を見る。使徒2:15
(小)アジア・(中)南米・アフリカ、中国、中東・・広がりゆくイエスキリストによる奇跡と救いのみわざ..
医学で説明の出来ない奇跡の数々..ろう、盲、マヒ,ガン,精神病、難病、様々な病気からの癒しと解放、魂の救い。
世界のプロテスタント人口8億のうちおよそ6億人がこの事を認めて信じている--。
日本の教会では現在8000件に1000件がこの事を受け入れている--
 https://www.youtube.com/watch?v=Ppk1uoy-OdA&;index=11&list=UUhIdLlwVNwTwF2lswUnIhJg
~渇く者は来なさい。命の水が欲しい者はそれをただで受けなさい 黙示録22:17~
(世界でキリスト教主流の派の聖霊派で起きている事です。統一やモルモン・エホバ新興宗教等と関係ありません。)◇
0421名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/01/04(日) 12:28:13.45
意見書・要望書のお願い
生きたカエルを串刺しに!? 残酷な見世物はもうやめて!
◆諏訪大社の残酷なカエル串刺し神事の廃止を求めます

諏訪大社が生きながらにしてカエルを串刺しにしています

諏訪大社の残酷なカエル串刺し神事の廃止を求めます

長野県の諏訪大社では毎年元旦の朝、冬眠中のカエルを掘り起こし、生きたまま串刺しにして「いけにえ」としています。
串刺しは生き物の殺し方の中でも特に激痛を与えるものです。動物愛護上、許すことのできない残虐行為です。
しかも、この行事は子供も見物できるようになっています。

若年層の凶悪犯罪と動物虐待の関連はこれまでにも度々指摘されてきましたが、米国の調査では動物虐待歴のある子どもが
将来対人暴力を起こす可能性は一般に比べ5倍もあるといいます。生きたままカエルを串刺しにするような異常な行事は
子供への影響を考えても廃止すべきです。これまで、団体、個人が諏訪大社に対し、カエル串刺し神事の廃止やカエル型の
人形等の代用品に変えることや、所作だけにすることを提案して来られましたが、諏訪大社は耳を貸さず、長年続いた
伝統神事なので今後も継続すると表明しております。

このままでは来年も、カエルの壮絶な苦痛とともに新年を迎えることになります。罪のない生き物に激痛を与えて生贄に
するようなことは即刻廃止するべきです。

一般の人が、道端でカエルを生きたまま串刺しにして殺していたら、その人は危険な変質者そのものです。
神社だからといって許されることではありません。

全国動物ネットワークでは憤りをもって諏訪大社に強く抗議します。
0422名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/01/04(日) 12:28:50.60
蛙狩神事とは・・・・元日の朝に上社本宮で行われる神事。まず御手洗川の川底を掘り返し、蛙を捕らえる。
その後拝殿正面にて矢を以てこの蛙を射抜き、生贄として神前に捧げ、宮司が祝詞を捧げ国家平安と五穀豊饒を祈願する。
蛙を供えるのは、諏訪大社の本来の祭神が、蛇神とされるソソウ神や、諏訪地方ではソソウ神と同一視されやはり蛇神とされた
ミシャグジ神であったとされ、蛇神に捧げる(蛇は蛙が好物)意味があるとされる。
(ウィキペディアより 以下略)

動画
「生きたカエルを串刺しにする諏訪大社」
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&;v=xDlhLH-z1as

http://animalnetwork.jimdo.com/%E6%84%8F%E8%A6%8B%E6%9B%B8-%E8%A6%81%E6%9C%9B%E6%9B%B8%E3%81%AE%E3%81%8A%E9%A1%98%E3%81%84/
全国動物ネットワーク
0423名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/01/04(日) 12:54:50.99
その昔は殺したての鹿の頭を奉納したわけだから、その時代に比べたら時代背景くんでると思う。
もちろんカエルの命も大事だが、神事を止めた時に何か天変地異があったら責任は取れるの?

日本の文化や歴史をまた一つ潰すことになるけれどどうなのかな。
0424名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/01/04(日) 16:35:28.81
関連スレ
>>418のリンク先レス番37からの分岐)

【社会】「生きたカエルを串刺しにするのは変質者と同じ!」 動物愛護団体が諏訪大社にクレーム攻撃 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420309888/

【社会】「生きたカエルを串刺しにするのは変質者と同じ!」 動物愛護団体が諏訪大社にクレーム攻撃 2 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420337589/
0425名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/01/04(日) 18:18:15.39
今後"生きたまま"の儀式はむずかしくなるかもな。
ふだんから動物食べてる我々一般人としても、
その動物らがせめて、苦しまず屠殺されたことを願うからな。
0426名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/01/04(日) 18:27:17.63
文句を言ってる人たちの食生活って当然
スシやテンプラなんざとんでもない、精進料理も真っ青の
質素な物なんでしょうな?
0427名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/01/05(月) 01:13:02.15
諏訪の本質が、アンチ大和の原住民の魂だと知ったら、
ブサヨはダンマリさ。
0428名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/01/05(月) 10:19:04.41
今年の諏訪大社の初詣人出は、昨年より少なかったようだ。
1 :Hi everyone! ★ 転載ダメ&copy;2ch.net:2015/01/03(土) 23:05:42.74 ID:???
 年明けの1日、各地の神社や寺院では家族の健康などを願う人たちが訪れた。雪の降る
荒天となったため人出に影響。諏訪大社の参拝者は、二年参りを含めた元日の人出は上社が
前年より1万3000人少ない14万人、下社が2万6000人少ない8万3000人・・・・・・・・・
【長野】「仕事がうまく回ってほしい」「合格できますように」…1年の幸せを
願い初詣、諏訪大社、雪が影響し参拝者は減少[1/3] [転載禁止]&copy;2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1420293942/
0430名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/01/05(月) 14:11:21.86
>>426
関連スレによると普通にチキンカレーを食べていたり
保護しているネコが庭先に飛んでるバッタを捕まえて
食べているのを微笑ましく記事にしているそうで…
0432名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/01/05(月) 14:31:45.93
田中康汚がなぜイチャモンつけなかった?
0434名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/01/05(月) 16:26:43.59
徳島のカナダ人が主宰する某動物愛護団体なんて
打ち上げでBBQ大会やってたみたいだからね

ほんと命ってなんだろうって考えさせられるよ
0437名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/01/05(月) 21:21:18.43
>>421
元旦の朝だの(カエルに)激痛を与えるだのと突っ込みどころ満載ですが、
子供への影響も何もわざわざ元日の早朝から行う秘儀に小さなお子様を
ウロチョロさせようとするほうが、よほどかわいそうだと思いますよ?

〆縄が張ってありますから詳しく見ることなんて出来ないでしょう。

まずお子様に「見たい」と騒がせるんですか?
あわよく入り込んで今度は「カエルさんかわいそう」と泣かせるんですか?
そしてよく頑張ったねとファミレスで好きなものでも食べさせるんですか?

ハンバーグ?エビフライ?ソーセージや鶏の唐揚げ?

ふ〜ん。
0440437
垢版 |
2015/01/05(月) 23:44:52.92
コピペニマジレスカコワルイと言った反応は覚悟しつつも、
正直>>421氏の投下の意図がつかめませんでした
ので…。 ^^;

パターン1:愛護団体の会員としての純粋な抗議
パターン2:これこそが元凶(?)ですよと言う報告

その他の意図があったらすみません。
0441名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/01/06(火) 07:51:02.21
ニュー速+のスレで見たけど、この神社昔は少年の首とか鹿の首を捧げたとか見たけど本当なの?

蛙がどうとかよりも、生け簀を捧げるってなんかおぞましい
0443名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/01/06(火) 11:53:31.11
2015/1/ 5 19:29

 諏訪大社(長野県諏訪市)で続けられている伝統ある神事に動物愛護団体が「許すことのできない残虐行為」として抗議活動を行い、地元の人たちの間で困惑が広がっている。

 団体が問題視するのは、生きたカエルを串刺しにして神前にささげる「蛙狩神事(かわずがりしんじ)」。「異常な行事は子供への影響を考えても廃止すべき」としている。

■「ストップ ザ 生きカエルの串刺し!」と横断幕

http://www.j-cast.com/images/2014/news224563_pho04.jpg
※掲げられた横断幕(画像は全国動物ネットワーク提供)

 「蛙狩神事」は元日の朝、上社本宮で行われる神事。近くを流れる御手洗川に生息する蛙を捕まえ、矢で射ぬき、いけにえとして神前にささげる。その際、国家平安や五穀豊穣を祈願するという。

 犬猫の保護活動などを行う団体「全国動物ネットワーク」が抗議活動を行ったのは2015年1月1日朝だ。同団体によると、約5年前から地元団体が廃止を求めて活動しており、今回初めて関東や関西などから総勢11人が応援に駆け付けた。
その際、

「ストップ ザ 生きカエルの串刺し!代用品へのお願い」

「命ある生き物への残酷な殺傷はやめるべき」

「生きカエルの串刺しは、幼い子等に大人の残虐さを伝承するようなもの!」

などと書いた横断幕やプラカードの掲示し、チラシや冊子の配布を行った。

 団体代表者はJ-CASTニュースの取材に対し、活動の目的を「生きたカエルを串刺しにして殺す、動物虐待行為を止めるため」と説明する。
これまで「カエルを人形にする」「射抜く所作だけにして、命を奪わない」などの代替案を提示していたが、諏訪大社から「今後も継続する」と断られた経緯があり、現場での抗議活動に踏み切ったという。
0444名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/01/06(火) 11:54:10.85
 団体代表者はJ-CASTニュースの取材に対し、活動の目的を「生きたカエルを串刺しにして殺す、動物虐待行為を止めるため」と説明する。
これまで「カエルを人形にする」「射抜く所作だけにして、命を奪わない」などの代替案を提示していたが、諏訪大社から「今後も継続する」と断られた経緯があり、現場での抗議活動に踏み切ったという。

 地元紙の信濃毎日新聞や長野日報によると、団体メンバーは氏子らともみ合いになったり、御手洗川に入って抗議活動したりしたという。
しかし、同団体は「実力行使による妨害はせず、懇願する形にしようと申し合わせており、もみ合いなどはなかった。川に入ったのも、独自に行動していたメンバーの1人が川に落ちただけ」と否定。
「チラシの配布なども境内では行わず、違法行為は一切していない」と強調した。諏訪署によると逮捕者などは出ていないという。

■諏訪大社、氏子らは困惑

 諏訪大社はJ-CASTニュースに対して「電話での取材には一切応じない」としたが、地元紙の取材には、

「諏訪の伝統、文化であり、神事は守っていかなくてはいけない。静寂の中で行う神事の妨げになるような行為で困惑している」(長野日報)

「長年受け継がれてきた諏訪信仰や氏子にとって特に重要な神事。(従来通りのやり方を)理解してもらいたい」(信濃毎日)

と答えている
0445名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/01/06(火) 11:54:51.87
 蛙狩神事に関する本を出版し、同社を研究する原直正さんは「数年前からそういう動きがあったことは知っていたが、正月から気が重たかった」と率直に話す。地元の氏子らにも困惑が広がっているとし、「蛙狩神事は少なくとも鎌倉時代には記録がある歴史ある神事。
狩猟の神様として各地の信仰を集めてきた伝統もあります。生き物として敬意を払った上でカエルを奉納していることを知ってもらいたい」と語った。

 
(記事の続きや関連情報はリンク先で)
J-CAST ニュース http://www.j-cast.com/2015/01/05224563.html?p=all
0446名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/01/06(火) 12:15:31.48
稲塩魚介ではない文化圏だからな。肉、肉、肉。
こういう勢力があるのも日本のおもしろいとこらなんだけどな。
0448名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/01/06(火) 13:07:27.46
>>441
少年の首のほうは途絶えた。
鹿の首のほうも古い帳面は残っているがその時点で
原始のものとは異なっていたんじゃないかという話だ。
0450名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/01/06(火) 15:53:49.61
【文化/長野】 諏訪大社カエル串刺し神事に抗議 動物愛護団体「許すことのできない残虐行為」 [J-castニュース] [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420492144/
【文化/長野】 諏訪大社カエル串刺し神事に抗議 動物愛護団体「許すことのできない残虐行為」 [J-castニュース] ★2 (c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420522432/
0451名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/01/06(火) 15:57:19.66
諏訪大社カエル串刺し神事に抗議 動物愛護団体「許すことのできない残虐行為」 [373996372]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1420455209/
「生きたカエルを串刺しにするのは変質者と同じ!」 動物愛護団体が諏訪大社にクレーム攻撃
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1420322875/
諏訪大社カエル串刺し神事に抗議 動物愛護団体「許すことのできない残虐行為」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1420500011/
0452名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/01/06(火) 16:39:35.34
少年が生贄になっていたのは歴史的に事実らしい。
ただし、首にしたかどうかは判っていない。
明治までは、少年を馬から落として犠牲にしたといった言い伝えが残るのみ。
諏訪信仰は文言をとってないから、確かなことが判らない。
地元の人も神事に関しては口がかたくて、ほとんど伝わらないまま途絶えた。
0454名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/01/06(火) 22:27:36.99
ニュー速+で子どもを蛙に置き換えたなんてトンデモ論を
ぶちまけてるかたがおいでのようだけど、ちょっと違う。

あえて置き換え論に乗っかるなら、クローズアップされる
べきは蛙だけじゃない。

蛙はあくまで冬の象徴なので、

イ、春の象徴は何か(これはニュー速+で初期に出ている)?
ロ、夏の象徴は何か?
ハ、秋の象徴は何か?

これらも考えないと説明に入っていく事すらできない。
0455名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/01/06(火) 23:08:44.45
超絶的に頭が悪くて歴史を認識する能もないような
馬鹿どもの夢見に付き合ってはいられない。
物事が分からないのは馬鹿だからだよ。
こいつら何か相手を見つけては稚拙な夢を語りたいんだろう。
今日まで世界がなにを礎にしてきたかを知らずに気分でわめいてるだけだよ。
0456名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/01/07(水) 14:14:18.48
>>437
なんか読んでてスッキリした
諏訪大社もこれくらい言い返せばいいのに
0457名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/01/08(木) 09:01:23.55
どんな理屈言おうがあんまり気持ちのいいもんじゃないなw
元々、人間やら鹿の首が生け簀だったらしいし
0458名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/01/08(木) 21:33:26.24
インド・コルカタのカーリー祭でも
生きてるヤギの首をはねる儀式が残ってるな
…あれも元は人間の子供でやってたそうだが
0460名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/01/11(日) 02:10:24.26
田中康汚はダンマリか
0462名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/01/11(日) 13:03:17.91
富士見町出身美人二子風俗嬢

姉はjjクラブ池下ルナ
妹はelle逢乃りえ
32歳だろう先輩は風俗しとる理由があるはずやから地元で応援しようぜ
憧れの先輩とエッチええぞ
0463名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/01/12(月) 21:44:52.88
ある難病に掛かってしまいました。
父親の出身が長野で、苗字や家系図から諏訪家由来のものだと知りました。
そこで、お諏訪様でお祓いをして貰おうかと思っているのですが、
4社をどのように巡って何処のお宮さんでお祓いをして頂くのがいいのでしょうか?
0464名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/01/13(火) 16:37:31.59
>>463
巡回のコースや手段にもよるのですが、まずは上社本宮か下社
秋宮でお祓いを受けますのでどちらかをスタート地点かゴールと
して上社は上社でまとめて、下社は下社でまとめて回るのが良い
と思います。

例外として全て公共交通機関を利用する場合、最寄駅から上社
前宮まで(または逆に前宮から最寄駅まで)のタクシー以外での
移動手段は思い浮かびませんので、結果的に上社の場合

茅野駅(タクシー) − 上社前宮(タクシー待機) − 上社本宮
(ご祈祷または散策) − 上諏訪駅(循環バス)

となります。

下社は信仰上2月から7月までは春宮、8月から1月まで秋宮に
神様がおられると言うことになって『は』いますが、先述のとおり
お祓いを受けるのは秋宮ですから順番はお好みとなります。

移動手段は、循環バスを駆使する(春宮と秋宮を結ぶ直通便は
なかったような気がします)か、手っ取り早くタクシーで。
0466463
垢版 |
2015/01/13(火) 23:03:53.01
>>464
ご丁寧にありがとうございます。
車の運転が出来ないもので、公共機関またはタクシーを使おうかと考えていたので、とても参考になりました。
お勧めいただいた方法で上社前宮から本宮ヘ行き、ご祈祷をいただくことにします。
その後、バスで春宮まで行き、秋宮をゴールにして下諏訪温泉で一泊する事にしました。

>>465
車が運転できればレンタカーが一番ですね。
ても、アドバイスありがとうございました。
0468名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/01/14(水) 00:58:35.91
【1:1】絶滅危惧種を生贄に捧げる諏訪大社 [転載禁止]&amp;copy;2ch.net(昆虫、野生動物板)
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/wild/1421163390/l50

1 名前:名無虫さん 2015/01/14(水) 00:36:30.09 ID:VCp3/ADx
http://blog.livedoor.jp/liablog/archives/1790677.html  ※動画あり

冬眠しているカエルを捕まえて串刺しにし、「いけにえ」として奉納する。
奉納後は串刺しのまま燃やされる。

この神事は長野県の諏訪大社で、毎年1月1日の朝に行われています。

生け贄になっているのは「ヤマアカガエル」で、
「ヤマアカガエルは、国際自然保護連合(IUCN)が指定する絶滅危惧種(レッドデータリスト)の
「低度懸念(LC)」に指定されています。」。
0469名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/01/14(水) 01:00:21.78
カエル串刺しの諏訪大社かつては人間の子供も生贄に [転載禁止]&copy;2ch.net (宗教板)

1 :神も仏も名無しさん:2015/01/07(水) 00:28:09.08 ID:QLUSRzHE
http://blog.livedoor.jp/liablog/archives/1790677.html

冬眠しているカエルを捕まえて串刺しにし、「いけにえ」として奉納する。奉納後は串刺しのまま燃やされる。
この神事は長野県の諏訪大社で、毎年1月1日の朝に行われています。
生け贄になっているのは「ヤマアカガエル」で、「ヤマアカガエルは、国際自然保護連合(IUCN)が指定する絶滅危惧種(レッドデータリスト)の「低度懸念(LC)」に指定されている。」。

室町時代から440年以上続けられ、数年前までは鹿もウサギも殺して奉納していました。
昔は人間の子どもも生贄にされていたという記述もあります。
0470名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/01/14(水) 01:25:36.52
カエル可哀想
0472名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/01/16(金) 15:53:27.96
868 名前:本当にあった怖い名無し@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/01/16(金) 14:34:35.25 ID:wmsw6F0z0
諏訪大社の筒粥神事の結果
ttp://www.nagano-np.co.jp/modules/news/article.php?storyid=30403

下諏訪町の諏訪大社下社春宮で行われた筒粥神事は、14日夜の火入れの神事に続き15日 早朝、釜で炊き上げたヨシを神職が割って今年1年の世相と農作物の豊凶を占った。
「世の中」は満点五分のうち、昨年より一厘上がって 「三分七厘」。農作物の作況は43品目のうち、大豆など20品目が「上」、ウリ類など3品目が「下」となった。

諏訪大社によると、筒への粥の入り方は「ほとんどが良い状態」。「消費増税など心配な点もあるが、全般に良い年になるのでは」との期待を込め「三分七厘」とした。
一方で「春から夏の間あたりは粥の量が少し落ちており、業種や作物によって良しあしが分かれるかもしれない。油断のないように」と促した。
0473名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/01/17(土) 01:46:14.82ID:ur74oYHi
それ去年の結果だね
今年は23品目が「上」で8品目が「下」
0474名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/01/17(土) 04:25:32.33
諏訪信仰には、アンチ大和の勢力として後世もがんばってほしいです。
日本の歴史は記紀だけでは尽くせない!
0475名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/01/20(火) 21:33:08.47
宝殿造営の奉賛金
一口八千円でネクタイをもらえるって。
神輿にかける布を元にデザインしたそうで、
上社と下社で色と柄が違うらしい。
0476名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/01/20(火) 22:16:55.09
そういう"モノ"は要らないとおもうんだが。
やるなら贈答用に御柱で杭とかつくったらいいのに。
自宅や会社やの庭にぶっさせるからな。
0477名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/01/22(木) 22:54:47.92
謎の多い諏訪信仰
世にも不思議なおんばしらまつり
0480名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/02/18(水) 16:51:43.31
うちの地域の氏神が諏訪神社なんだけど、西向きなんだよね
普通、南か東だと思うんだけど
0481名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/02/18(水) 17:20:55.85
いや、実はそれでいいらしい。
南東とか言いはじめたのは近年で、
やはり国家神道の時期の風俗らしい。
元来は西でも北でもかまわないそうだよ。
0484名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/03/06(金) 16:42:15.85
始めてこのスレ覗いたけど…
諏訪大社の「注連縄」の事が全然話題になっていないのだけど‥‥。
注連縄の飾り方が一般の神社と逆だって本当ですか?

これは兄貴分の出雲大社も同じく逆らしい。
注連縄は、結界を意味して、注連縄から先は神域。ここで「悪霊」を封じ込める意味があるらしい。

逆、と言うことは、つまり、諏訪大社、出雲大社に祀られている神そのものが「悪霊」であって、外に出ないように結界で封じ込めている。
諏訪大社、出雲大社の神は天照大神が大和朝廷を統一する過程で滅ぼされた神で、朝廷側からしたら「悪霊」

従って、この「悪霊」が外に出て朝廷に反抗出来ないように、注連縄の結界で封じ込められている…。

以上の説は正しいのですか。どなたか、マジレスで教えて下さい。
0485名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/03/06(金) 17:27:38.23
出雲滅ぼされてないじゃん?
諏訪は治外とされてたじゃん?
悪霊?いつの晩の夢なのかなw
今は心療内科とかあるから、
人に心配かけないためにも、ね。
0486名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/03/06(金) 17:33:17.96
>>485
古代史を知らない歴史オンチ。心療内科に行くのはおまえだろうwwww
0487名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/03/06(金) 17:52:07.33
出雲大社の大国主神は、出雲の豪族であったが、天照大神(あまてらすおおみかみ)の使者が来ると国土を献上してみずからは隠退した。
というが大和朝廷のねつ造した「神話」

実際は、ドンパチやって出雲が大和に滅ぼされ、殺され、弟は諏訪に逃げたが殺された。
大和朝廷は出雲の祟りを恐れ、地上30メートルも高い社殿を造り、神として祀った。
この時、注連縄を逆にして「結界」として出雲の神を封じ込めた。
0489名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/03/06(金) 18:10:35.52
「神」も人間。決して清廉潔白な清いモノではない。
そして、いつの時代にも「領土問題」は話し合いでは解決出来ない。
武力の強い側が領土を分捕る。
古代にも血生臭いドラマが展開され、武力によりアマテラスが大和朝廷を統一した。
0490名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/03/07(土) 02:40:21.06
そんなところに今年はレス番418あたりからの流れ

神なんだから別に3ヶ月食べなくたって死にはしない
とでも言いだしそうな感じ
0491名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/03/07(土) 12:06:51.68
>>480
諏訪大社の方角が西だから西を向いてるとかじゃなくて?
0492名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/03/08(日) 00:45:04.90
>>489
>いつの時代にも「領土問題」は話し合いでは解決出来ない・・・・・・・・・・
そんなことはない。露清間の近世国境画定、日露間の樺太千島交換など
交渉解決例もある。第一に定住農耕導入以前の時代には領土概念自体が、
存在しなかった。

>アマテラスが大和朝廷を統一・・・・・・・・・・
タカミムスヒを始祖神とする大王家を首領に仰ぐヤマト王権が、関東以西の
日本列島居住勢力を服属統一だよ。
0496名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/04/22(水) 09:22:13.33
 
0500名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/05/19(火) 19:22:44.67
最近ご無沙汰して申し訳なく思います。
いつ行ってもおごそかで素晴らしい神社だと思います。
0501名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/05/20(水) 06:14:14.41
厳かとはいえ、優しいと感ぜる神社でしょう?
縄文文明は豊かで優しいものですよ。
生贄と血祭りは要るけどね。
0502名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/05/23(土) 07:14:24.43
昨日参拝したけど、前宮で拝殿前を占拠した団体が居た。
賽銭箱の上に御饌供えちゃって、祝詞あげて…
別に良いんだけど、他の人待たして、境内禁煙のところ、チャッカマンで火使ってたからなぁ。
何もわからないような参拝客なぞ…とでも思ってるんだろうけど。
0509名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/06/05(金) 22:44:38.05
501です。んー、なんていうのかなぁ。
自然のもつ厳かと優しみというか。
諏訪信仰は自然への親和をかんじるよね。
0510名無し@京都版じゃないよ。
垢版 |
2015/06/15(月) 07:51:30.25
>>390

かなり遅いが見ていたら教えて欲しい。

建御名方神の最強説は昔誰か忘れたが聞いた事はある。
今になって探しても出典が分からないんだけど。
口伝なのかな。
0512名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/06/16(火) 00:51:47.66
>>511
文章理解能力が悪くてごめん。

どの経緯を誰がでっちあげたか御教授願いますか?
0514名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/06/16(火) 14:25:12.76
>>513
そうですか。
残念です。
わざわざ返信ありがとうございました。
0518名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/06/24(水) 22:27:58.82
>>515
どの様なお話ですか?
0520名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/07/08(水) 10:13:27.45ID:A+lgY6Kzd
神田明神じゃあるまいし
0521名無し@京都版じゃないよ
垢版 |
2015/07/11(土) 23:44:14.75ID:uSHPpmjH0
蛇神ではなく龍蛇神では?
0524名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/07/12(日) 16:21:21.12ID:NQNJnhKl0
ほとんどない。書で残してないから。
民俗学者とかあたったほうがいい。
諏訪信仰のことは彼らが熱心に研究してる。
0526名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/07/12(日) 17:38:20.92ID:NQNJnhKl0
神社や神道としては論じられてないからね。
そういう目でみると、諏訪は語れなくなる。
神道論なんて大和マンセーが基本だからね。
神話以前の古代日本を研究していく学者は
必ず諏訪を手がかりにする。
なんたって縄文期の大都会だからね。
最近だと中沢新一なんかは山梨の人だから、諏訪に詳しいよ。
0527名無し@京都版じゃないよ
垢版 |
2015/07/12(日) 21:20:53.53ID:b6ON3Bex0
ミシャグジ関係が多いと思うよ。
0534名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/08/31(月) 16:51:20.93ID:dGC42JJqd
こないだ諏訪大社参拝してきたけど、朝早くから結構人いたなぁ。
子供からお年寄り、外国人まで色んな人が参拝してて驚いた
0536名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/09/14(月) 00:00:40.86ID:TdeJowbGK
縄文からの信仰が今の神道の形式の中に飲み込まれるでも無くバランス良く収まって継続してきている点。
0538名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/09/24(木) 00:58:17.39ID:OY2g0PYi0
「商標使用に関する告知」(ttp://suwataisha.or.jp/syouhyouken.html)ってあるけど
第4147404号【御柱】(オンバシラ、ミハシラ)類似群コード9 に照らし合わせると
↓同人ゲーム(not商品)で使われているこれはどうなるの?
神祭「エクスパンデッド・オンバシラ」(ttp://dic.pixiv.net/a/%E7%A5%9E%E7%A5%AD%E3%80%8C%E3%82%A8%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%91%E3%83%B3%E3%83%87%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%BB%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%83%90%E3%82%B7%E3%83%A9%E3%80%8D)
0539名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/10/01(木) 14:30:19.31ID:BJ3WDD6ZK
何も知らずに参拝に
行って、
あまりにおかしな神社なので
帰ってから調べてみて
縄文神とか知った。

ディープだ。
0540名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/10/01(木) 18:32:23.06ID:74fAX7AC0
民俗学者や考古学者がここを辿って想像していくんだってさ。
それと、諏訪ってけっこう有名な人たち出してる所だよね。
0541名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/10/03(土) 00:28:34.46ID:JKcGlvkqK
近くにスレがあった
善光寺も柱を建てて
拝んでいますね。

柱を建てて拝むのは
信州の土俗なんでしょう。
0543名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/10/03(土) 09:13:11.59ID:cY5yR4qGd
出雲神族の習いで日本の古い信仰に由来します。
0545名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/10/03(土) 09:19:06.71ID:cY5yR4qGd
危機神話では、結婚の儀礼に際してイザナギとイザナミが天御柱を立てて云々に痕跡が窺えます?
0547名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/10/03(土) 09:47:53.23ID:cY5yR4qGd
信州、、、シナノ。神様のお名前と拝察します
(地名に鎮座する神様の大御名(又は異名、特徴)を付与するのは結構ありふれた事)。

全く違う土地の一宮神社の地元の通称がシナネ様。
土佐国(高知県)一宮。土佐神社。
祭神は、味耜高彦根命。(いにしえには迦毛之大御神と唯一無二の大御神と称えられた神様)。
又、併て一言主神。
土佐。トサの言霊は最高神様。十神(トサ)
土佐神社の社殿は蜻蛉造りと言う特異な様式。(高山又は上空から見ると『十十』の形。但し、付近〜は判別困難)
豊葦原中津国・・・ナカ、ナガの国(我が国の古名(先行王朝。トミのナガ・すね彦=ナガの国を統べるトミ(トビ)家の大王))。
旧支配領域の地名等にナガ、ナカが全国的に付与)

スハ(スワ)、、、中心を表すス『・』天と地(アとワ)の地のワ。
、、、国津神の最高神様
0549名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/10/04(日) 12:26:52.53ID:o4Vkpmj4d
こないだ地元の諏訪神社いったら柱立ててなくてあれ?てなった
諏訪神社だからとかじゃなくて、信州周辺の神社はどこも柱立ててるのかな
0552名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/10/04(日) 17:50:23.48ID:MHdpqRxL0
諏訪の社は全国にかなり多くあるから、柱までは建てられないだろうね。
そういう儀式が土地に伝わってないとできないから。
神話以前の古代では、東北から九州まで全国的に各地で柱を建ててたらしいけど、
のちにヤマトが入ったところではやらなくなっただろうね。
0553名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/10/04(日) 22:59:18.36ID:1y/XKB+6p
建御名方神は、古事記のみの記述であって日本書紀やらにはないが、古事記の内容では情けないエピソードだけど軍神とされ信仰もされているのはなぜだろうか
0556名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/10/05(月) 17:41:03.50ID:ZHH8sJvdd
>>552
全国にある諏訪神社ってそんな昔から存在してたの?
諏訪神社ある町に諏訪の名前ついてるとこもあるし、相当昔から存在してたのかなーとは思ってたけども
0558名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/10/07(水) 01:02:02.74ID:oxLrrFQr0
御柱祭をやる神社、いくつもあるね。
4本セットが主流のようだけど、
4本じゃないところもあった。
過去には揃ってたんだろうか。
0559名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/10/07(水) 01:07:50.60ID:Ng+q18xq0
過去のほうがテキトーだったらしい。
五本六本から七本とか。
だんだん四本が安定してきたんだろうね。
0560名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/10/07(水) 14:04:05.17ID:9HPZhjg7K
善光寺はタケミナカタ命の屋敷の跡地
諏訪大社と同じ紋がある

善光寺はスサノオ命を封印しているとも言われ、興味が尽きない
ぶっちゃけ「ミナカヌシ」じゃないかと感じている
0561名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/10/07(水) 21:48:38.87ID:/YyDBiwAK
>>560
諏訪大社の紋が入った
御朱印帳。
よく見たらなんと善光寺のものだった。

この2つの社寺には
何かありますね。
0562國學院大學卒研究家
垢版 |
2015/10/07(水) 21:59:33.18ID:/YyDBiwAK
愛知県に三河一色諏訪神社
という神社があり、
境内に巨大な提灯をいくつも
掲げる大提灯祭りというのが
ありますが、
その祭りが終わった後に神社に行くと
提灯がはずされた巨大な柱が何本も立ち並び
まさにこの祭りの原型が御柱であったことを
感じます。
0565名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/10/08(木) 01:11:12.82ID:2F5mv+7R0
そうなのかー
近所の諏訪神社も例大祭?的なやつあるみたいだし、その時に何か発見があるかもしれないな
日にちチェックしとくか・・・
0566名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/10/08(木) 15:54:16.06ID:Fqu0woDzK
善光寺三鎮守とか
言われる善光寺周辺の神社は
全部諏訪系のようだ。

どうやらタケミナカタ神が
出雲より日本海ルートで
新潟あたりに上陸して
善光寺を経由して
諏訪に入ったらしく
そのルートに
諏訪系の神社が点在している模様。
0567名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/10/08(木) 15:57:06.09ID:Fqu0woDzK
そして諏訪大社の御柱祭と
善光寺のご開帳の開催年は
微妙にリンクしている
ようです。
0569名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/10/08(木) 17:53:01.74ID:Uc1BpQKT0
富山県も土着の神(仮称:神明)と合祀するかたちで諏訪を祀っている。
日本海ルートで新潟まで山々を迂回して、諏訪まで行ったんだろう。
あくまで出雲族系がね。
0570名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/10/09(金) 20:07:17.93ID:DFwDfmTBK
出雲系の神様はみんな
龍神なのだろうか?
0572名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/10/09(金) 20:12:22.63ID:DFwDfmTBK
>>568>>569
母親が「高志」の神様なので
そもそも高志生まれなのかも
しれませんね。
0573名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/10/09(金) 20:15:31.11ID:zkWsESWQ0
家に長野県の形をしたキーホルダーがあるんだけど
なぜか梅の花の形をしている

何か謎が隠されているのかな?
古いキーホルダー
0574名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/10/09(金) 20:17:57.54ID:DFwDfmTBK
>>571
なるほど。
日本海のウミヘビが
陸にあがって
諏訪湖に入るイメージですか。
0576名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/10/09(金) 20:20:21.61ID:zkWsESWQ0
長野県の形じゃなかった

キーホルダーの裏面に地図のようなモノ、
そこに諏訪湖などの形(地図だから当然だけど)

キーホルダー本体は梅の花の形
0577名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/10/09(金) 20:20:34.16ID:DFwDfmTBK
そもそも諏訪大社の
拝殿が諏訪湖の方に
向いてないのが
おかしいと思う。
0579名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/10/09(金) 20:44:59.31ID:DFwDfmTBK
諏訪大社本宮の謎

拝殿がよそを向いている。
神体山にも諏訪湖にも
向いてない。

御柱が境内の外に
立っている。

他の神社は本殿を囲むように
立っている。
0580名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/10/09(金) 22:05:34.04ID:zkWsESWQ0
そのキーホルダー
確かカウベルのようなモノが付いていたような?

なぜかカウベル
0585名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/10/17(土) 14:16:51.09ID:bO+hC5OZK
石清水八幡宮、国宝に 旧網走監獄は重要文化財 文化審議会答申
http://www.sankei.com/life/news/151016/lif1510160039-n1.html

> 文化審議会は、国宝「龍光院書院」(京都市)の指定範囲の追加や諏訪大社上社本宮(長野県諏訪市)の建物10棟を重要文化財に追加することも求めた。
0589名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/10/20(火) 02:40:50.42ID:C+Il7RtH0
キーホルダーなんて陳腐なものばかりつくってるからカウベルなんて呼ばれるんだよ。
諏訪の人もセンスおちたね。
0591名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/10/21(水) 19:40:43.45ID:iqlBwhxI0
諏訪地方のミシャグジ神は、洩矢神(もりやしん、もれやしん)
『諏訪大明神絵詞』によると洩矢神は古来諏訪地方を統べる神であった。
しかし建御名方神が諏訪に侵入し争いとなると、洩矢神は鉄輪を武具として迎え撃つが、
建御名方神の持つ藤の枝により鉄輪が朽ちてしまい敗北した。
以後、洩矢神は諏訪地方の祭神の地位を建御名方神に譲り、その支配下に入ることとなった

中世・近世においては建御名方神の末裔とされる諏訪氏が諏訪大社上社の大祝を務めたのに対し
洩矢神の末裔とされる守矢氏は筆頭神官である神長を務めた。
0593名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/10/22(木) 20:12:51.98ID:P8R14Scd0
Wikipediaです
諏訪神社は、民俗学で調べた方がわかりやすい
図書館にいけば、「諏訪信仰」について書かれた本が見つかります

守矢氏は、男子の家系が絶えています
0594名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/10/22(木) 20:31:48.73ID:P8R14Scd0
建御名方神は、八千矛神(大国主)と高志国の沼河に住む沼河比売の子で
タケミナカタのミナカタは水方の意味
高志国の糸魚川から諏訪に入ったと言われている
高志国は、古代日本で唯一の翡翠の産地
0596名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/10/23(金) 20:17:33.42ID:PvoTfmlH0
>>553
>建御名方神は、古事記のみの記述であって日本書紀やらにはないが、
>古事記の内容では情けないエピソードだけど軍神とされ信仰もされているのはなぜだろうか

だって、記紀神話の編纂は舎人親王だもの
中臣氏(後の藤原氏)に遠慮して都合の悪いことは書かないで
無理矢理つじつま合わせをしたというのが郷土史家の意見
0600名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/10/25(日) 22:39:35.56ID:7A7GIKZI0
>>599
それは分家
「諏訪大明神絵詞(諏訪神社の縁起)」の著者諏訪円忠は
鎌倉幕府に仕えた人だけど嫡流が絶えたため
分家の小坂家から本家を継いだ
0601名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/10/27(火) 12:51:05.74ID:IOIeCo7m0
あるあるだね
0603名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/11/01(日) 23:05:24.29ID:GIEU2FD10
しばらく、ご無沙汰しています。
また、行きたいです。
0605名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/11/03(火) 14:06:47.91ID:FhvFTylN0
御柱祭は、7年に1度
「寅」と「申」の年にあります

昔は、氏子は御柱祭の年には結婚式はしない
というようなこともありました
0606名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/11/04(水) 08:13:45.73ID:QKmzqoiJK
諏訪大社御柱祭まで5カ月、安全確保へ「警備対策室」 長野
http://www.sankei.com/region/news/151104/rgn1511040050-n1.html

来春の諏訪大社御柱祭に向け、茅野署と諏訪署は2日、「警備対策室」を設置し、大挙する見物客の安全確保に向けて本格的に始動した。同祭まであと約5カ月と迫るなか、自治体など関係機関とも連携し、万全の対策づくりを急ぐ方針だ。

警備対策室の体制は茅野署が23人、諏訪署が21人で、それぞれ準備室から格上げされた。茅野署は上社(茅野市)、諏訪署は下社(諏訪市)を警備する。

御柱祭は、諏訪大社で7年に1度、寅と申の年に行われる大祭。その年に新築される同大社の社殿の造り替えと、社殿の四隅に建てられる御柱となる大木を選び、山から引き、境内に建てる。

御柱は長さ約17メートル、直径約1メートル、重さ約10トンの巨木で、柱を山から里へ引き出す「山出し」が4月、神社までの道中を引き、御柱を各社殿四隅に建てる「里曳き」は5月に、上社と下社それぞれで行われる。

動きが激しいことでも有名で、前回の平成22年には死者が出ている。
0608名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/11/04(水) 20:32:11.26ID:F4iYJS910
>御柱は長さ約17メートル、直径約1メートル、重さ約10トンの巨木

「木落とし」といって
山の急斜面から御神木を落とすんだけど
御神木の上に乗ってる人が振り落とされて下敷きになると死者が出る
0610名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/11/04(水) 21:34:08.42ID:Ro41WROd0
木落としほど有名じゃないけど、上社は川越えもあるんだよね
雪解けの冷たい水の中を曳航するから、心臓麻痺のお方が時々出る
勿論救急車は待機してるけど
0612名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/11/09(月) 08:35:15.33ID:qdmFHDWiK
御柱祭まであと4ヶ月


御柱候補の木を測定 松川の御射山神社で見立祭
http://www.chunichi.co.jp/article/nagano/20151108/CK2015110802000028.html

松川町上片桐の御射山神社で来年四月二日に開かれる五十回目の式年御柱祭に向けて、開催する四地区の関係者らが各地区を回って御柱候補の木を見立てる「見立祭」が七日にあった。
祭典委員十八人と各地区の委員らが参加。候補になったモミの木が生えている場所を訪れ、胴周りを測っておはらいなどの神事を執り行った。

御柱祭は一七二二年に始まり、七年おきに松川町上片桐や飯島町七久保など上下伊那郡の四地区が合同開催している。今回の柱は長さ五間五尺八寸(約十メートル八十五センチ)。
ヘビの顔の形に編んであるという、柱を引くための「曳き綱」は十三間四尺八寸(約二十五メートル九センチ)にもなる。

この日の測定で胴周りが三メートルと最長だった上片桐は、大祭で先頭を行く「一の柱」になり、測定値が大きい順に中川村葛島、中川村片桐、飯島町七久保と、「四の柱」まで決定した。
木は十一〜三月にかけて伐採を予定。今年の上片桐の候補の木は山奥にあるため、早めの十一月二十二日を予定しているという。

氏子総代長の片桐利美さんは「無事見立が終わって良かった」とほっとした様子。「事故なく当日を迎え、地区の皆さんと協力していいお祭りにしたい」と話した。


http://www.chunichi.co.jp/article/nagano/20151108/images/PK2015110702100184_size0.jpg
御柱候補の木の胴回りを測る片桐氏子総代長ら
0613名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/12/03(木) 22:52:20.28ID:/5ytGFNWK
拝殿が西向いてる訳が
いまだわからず。
0614名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/12/03(木) 22:57:09.45ID:/5ytGFNWK
>>591
科学文明的な鉄輪の武器が
自然の力である藤の枝で朽ちるとは
なんとも壮大な神話ですね。
0622名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/12/06(日) 19:23:41.20ID:8COrQnqu0
南とか言い出したのはアマテラスが関係してからじゃないかな。
古くはそんなこと言ってなかったそうだが。
0624名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/12/16(水) 16:11:54.02ID:FeMqnvanK
どの方角を向いていても
かまわないが
上社本宮の拝殿の後ろに
本殿らしきものがなく
さらに神体山も別の
方角にあるというのは
おかしすぎる。
0625名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/12/16(水) 16:14:54.54ID:FeMqnvanK
廃寺となった神宮寺を
拝んでいたとしても
仏に向かって祝詞を
唱えるなんて聞いたことない。
0628名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2015/12/26(土) 07:14:15.57ID:KSYVznrQd
>>627
逆にどういう点で「もしかしたらこんでないかも」と思ったのか聞きたいレベルで超こみだと思うよw
有名寺社ですいてるとこ、どこかあるのか?
0635名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2016/01/09(土) 23:30:58.36ID:rFk7YPC6a
今日上社に行ってきた
茅野駅から本宮まで30分もあれば歩けるのになんでこのスレじゃタクシーとか言ってるかな
贅沢すぎる!
0641名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2016/01/12(火) 15:57:36.06ID:Z3idy4O5K
>>626
神仏分離以前は一般に
僧侶が神にお経を聞かせてたんじゃないのか?

神不在で仏に祝詞をあげる神主なんて特殊すぎだろ。
0642名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2016/01/18(月) 22:13:35.79ID:DZsQIGxT0
全くの想像ですが、諏訪大社の社殿の四隅に建てられている御柱祭りの大木は、
建御名方命が外に出られないようにとの結界のように思える。建御名方命の怨霊
が絶対に外に出られないように定期的に柱を新設している。
古から、大和朝廷の命令であの無粋な柱が建て替え続けられているのではないか?
0644名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2016/01/19(火) 00:40:22.62ID:j/Tc+wJk0
>>642
その想像力はとてもすばらしい。
しかし、そうではない。
ま、対外的な政治からくる理由などではないよ。
そんな浅ましいものではない。
0645名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2016/01/26(火) 13:14:14.76ID:9ObRX+Lx0
>>642
あなたの考えも一理あると思います。
出雲大社が注連縄の結界を逆にして祭神大国主命を怨霊として封じ込めたように(否定意見もある)
諏訪大社は四方に柱を立てる事で祭神を怨霊として封じ込めた、というあなたの考えも頭から否定出来ないと思います。

そもそも諏訪大社も出雲大社も、その起源は大和朝廷の統一制覇という権力闘争、覇権争いの結果によって成立した神社です。
「きれい事」で成立したのではなく「政治的な、浅ましい」理由が成立の起源に深く関わっています。
それは神社の起源の関わらず、歴史とはそういうものだと理解すべきでは無いのでしょうか。

歴史とは「権力闘争」の歴史です。
伊勢神宮も、出雲大社も、諏訪大社も、すべて権力闘争の結果生まれたものです。
宗教的権威は神社成立の後から付け加えられたものです。

ですから、諏訪大社の宗教的行事にもその覇権争いの起源が関わっている、と考えても決して突拍子な、また大社の尊厳を汚すような考えではないと思います。
社殿を建て替える代わりに柱を建てた、というのが御柱の起源とされていますが、それだけを頭から信じ込んで、他の考えを否定するのは科学的ではありません。

>>643-644の人は頭から否定していますが、では、「対外的な政治的な理由などでは無い、そんな浅ましいものではない」
という理由を結論ばかりではなく、論理的に説明して下さい。

何故「違います」なのですか?
何故「政治的な理由などはない」のですか?
何故「そんな浅ましいものではない」のですか?
0646名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2016/01/26(火) 13:30:57.86ID:psneYlIe0
御柱建ては柳田の言う、大地とカミとの交渉(性?)儀式ということ。
原初は一本だったはず。それが空間化つまり結界化したと。
古代縄文から脈々のセンス。
0648名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2016/01/29(金) 06:13:02.94ID:RiOJliiY0
湖の神様!
0654名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2016/03/04(金) 02:59:57.53ID:ngzsJp5Sa
†◇心配ごと、憂いごと、後悔・・
重くのしかかる心配、明日への不安、失望・・。。生きているだけでも重いような社会、
何時からこうなったのか。何が原因なのか自問する日々。この闇の世界からの脱出の道は……??
Q-CHAN牧師の伝道部屋生放送in ニコ生毎朝7時&毎晩8時より 約7年間ほぼ毎日放送!
https://www.youtube.com/watch?v=rabTAxj-BpE (うつからの脱出!2015/12/26)
https://www.youtube.com/watch?v=zDCYiCEYKEQ (スカイプ相談が沢山あり面白い回でした)
https://www.youtube.com/watch?v=8gUGVncmxd0 (悩んでいる方、来て下さい 聞くだけで癒されます!)
https://www.youtube.com/watch?v=KyO5LElUS98 「墜落事故で臨死・そこで見たものは?」(他番組より)等など
権威権力、組織・拝金主義、プレッシャー等なんにもありません。 ※偽HPあります゜・:.。
0655名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2016/03/21(月) 15:48:12.79ID:A/VKfpbT0
先日、初めて諏訪大社すべてをレンタサイクルで参拝した。
交通量が多い道路で歩道が無い所が多くてちょっと怖かったが、満足。

上諏訪駅→本宮→前宮→北斗神社→諏訪市博物館→秋宮→春宮→上諏訪駅
と諏訪湖を時計回り。4社全て参拝記念で頂いたそば落雁が美味しかった。
0656名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2016/03/21(月) 16:13:44.12ID:fPeIL0Vd0
>>655
それはすごいわ。
下諏訪から春宮と秋宮と諏訪湖でいっぱいいっぱいだった。
完全に車移動地だからチャリで国道でると怖いんだよね。
0658名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2016/03/21(月) 21:57:57.57ID:fPeIL0Vd0
しいていえば、モレヤさん家も寄っておきたかったな。
建物の美しい資料館があって、濃厚な諏訪文化の一面が見られる。
0659655
垢版 |
2016/03/22(火) 16:06:50.19ID:nZMnro3/0
守矢資料館の存在は旅行前に確認はしていなかったが、
本宮と秋宮の宝物殿、諏訪市博物館、宿でのネット検索、翌日の松本城内の博物館見学などで、
守矢氏の事を知り、行っとけばよかったと後悔。
でもレンタサイクルを朝8時半に始めて夕方5時前に終え、片倉館で入浴したので、
守矢資料館の見学は時間的に無理だったかもしれない。

その後はあずさに乗って東京4泊に向かい、そのうち1日は香取神宮と鹿島神宮を参拝した。
0661名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2016/03/22(火) 16:56:18.01ID:Ap38pZH60
中央本線ラインは行きやすい。そのせいか、
茅野から甲府、八王子、立川、以東へと諏訪信仰も下ってきてる。
0663名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2016/03/24(木) 10:20:34.34ID:zAXxw66T0
>>660
東京からJRで行き佐原で降りて香取神宮
佐原から鹿島神宮駅までJRで行けば充分可能でしょう
東国三社巡りの息栖神社まで行くのは、車を使わないと難儀でしょうが
0664655
垢版 |
2016/03/24(木) 14:50:14.45ID:opBLa9I80
>>660
>>663
スレ違いですが、香取鹿島へのJR特急が無くなった今は、
時間的にも料金的にもJRよりも高速バスのほうがいいです。

東京駅から高速バスで香取神宮の目の前まで連れてってくれます。
そこからJR香取駅まで徒歩20〜30分。(茅野駅〜上社本宮ほどの距離)
JRで香取神宮まで数駅。
香取神宮駅から高速バスで東京駅。

自分は香取駅で電車に乗り遅れ、次の電車まで2時間だったので、
隣りの佐原駅まで、津宮鳥居などを訪れながら、利根川沿いを歩きました。
香取神宮と鹿島神宮は一日で十分に回れました。
息栖神社は徒歩バス電車ではさすがに無理です。
0665名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2016/03/24(木) 14:52:43.48ID:opBLa9I80
> JRで香取神宮まで数駅。
> 香取神宮駅から高速バスで東京駅。

間違えました。

JRで鹿島神宮まで数駅。
鹿島神宮駅から高速バスで東京駅。
0668名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2016/03/27(日) 01:19:29.62ID:E/SO6+Dap
>>667
そうそう。
台風で木が倒れて大きい木が取れないらしいけど、
それならそれで仕方ないと思う。
他の山からトラックで柱を運ぶとか、
馬鹿じゃないかと。
0672名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2016/03/28(月) 22:31:16.48ID:jU626/UG0
実家が諏訪。
御柱引く人足として呼び出された。
正月に帰った時は「御柱来る?」って軽い感じだったのに。
0675名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2016/04/01(金) 18:17:20.97ID:tov05TOe0
>>672
各自治体の商売っ気が露骨なせいか、住人(主に若者)が冷め切ってるからね
特に上社は、人が乗って無駄に重量増やしてるし
0676名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2016/04/02(土) 21:25:56.80ID:pfWFYklQ0
今年はやたらと時間厳守が叫ばれているけれど、誰のための時間厳守なんだ?
観光客のための御柱じゃないんだけど
0678名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2016/04/03(日) 06:28:36.12ID:gHVmlsfR0
>>676
毎回だよ。
御柱は一列で曳行するから、
前がもたつくと後続の柱がその分遅くなるんだよね。
あんな大きい柱を道に放置出来ないから、
例え日が暮れたとしても
その日の予定地までは絶対運ばないといけないし。

昔は
見物人に色々見せたい先行の柱
VS
早く進んでほしい後続の柱
で喧嘩になることもあったとか。
0679名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2016/04/03(日) 18:29:32.59ID:rbRiEQwXd
「木落とし」巨木が急斜面を… 諏訪大社の御柱祭(2016/04/03 11:48)

 7年目ごとに一度、開かれる長野県諏訪大社の御柱祭は2日目を迎え、最大の見せ場「木落とし」が始まりました。

 氏子たちが鈴なりに乗って長さ17メートル、重さ10トンもの御柱が豪快に坂を滑り落ちます。
山で切り出した御柱を諏訪大社まで運ぶ御柱祭は、3日から上社の木落としが始まりました。
坂の傾斜は最大で27度あり、柱にまたがった男たちは度胸が試されます。
全部で8本ある上社の御柱のうち、午前中は3本が木落としに臨みました。
そして、木落としの後には、冷たい川を渡る「川越し」が待ち受けています。
木落としと川越しは4日まで続きます。

http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000071747.html
(ソース内動画あります。)
0680名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2016/04/04(月) 03:58:10.97ID:y/X0JS/Kd
エルシーブイエフエム - 長野県諏訪地域のコミュニティFMラジオ局LCV-FM
http://lcvfm769.jp/
ラヂヲとアプリで御柱の最新情報を!
0682名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2016/04/08(金) 14:58:33.43ID:1K7Sz0Zk0
>>678
下社は、前以上に時間に五月蠅くなった
全国中継とかあるから仕方ないんだろうか?
0684名無し
垢版 |
2016/04/23(土) 20:23:53.58ID:+wHG8+J00
私、出雲大社当主大橋茂右衛門家でございます。先祖は諏訪の祖であり、現在、分家が諏訪を治めております。
一門には須佐神社、須佐にも嫁いでおります。
ただいま千葉県柏市にて絶賛、創価学会、寺社仏閣、その他きちがい達と奮闘中。柏、その他、やべーっす。
おかげで腹に穴あける羽目になるわ、2年も生活保護にされるわ。。。
0686名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2016/04/25(月) 06:53:01.79ID:mNoxpMTud
辰野で「伊那御柱」開幕 山出し、里曳き

「伊那御柱」と呼ばれる辰野町の宮木諏訪、三輪、法性(ほっしょう)の3神社の7年目に1度の御柱祭は
23日、主要行事が3日間の日程で始まった。
3月に山出しを終えた三輪神社は里曳(び)き、宮木諏訪、法性神社はそれぞれ山出しを行った。
氏子らは汗を拭いながら御柱を引いた。
町内にはおんべが飾られ、民家では食べ物が振る舞われてにぎわった。

三輪神社の御柱は上辰野の安置場を出発し、4本の柱が同じルートを連なるように曳行(えいこう)。
先頭の「一之柱」はJR中央線、飯田線に架かる橋を渡り、直角の路地がある難所の一つへ。
「(民家の)塀は壊しても御柱は壊しちゃいかんよ」「最大の難所だ」などの声とともに氏子や参加者が綱を引き無事に曲がり終えた。

 同神社総代の男性(75)=辰野町下辰野=は「山出しの倍ぐらいの人数が参加した。
ちょっと遅れ気味だったが、スムーズにうまく回れた」と話した。行事を締めくくる建て御柱は、法性神社は24日、宮木諏訪、三輪神社は25日に行う。

(2016年4月24日掲載)
0687名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2016/04/25(月) 06:55:39.04ID:mNoxpMTud
諏訪大社御柱祭をPRしようと、長野県下諏訪町が下社春宮近くに建設した観光施設
「おんばしら館よいさ」が今日、オープンする。

 祭りのハイライト「木落おとし」を疑似体験できる装置が目玉だ。
25日は午前11時から無料で一般公開される。

 同館は、町が旧職員住宅跡地(約2500平方メートル)を使い、2億4500万円かけて整備した。
木造平屋で和風建築の「会館棟」と、「屋台・回廊」「あずま屋」で構成。
名称の「よいさ」は御柱を曳ひくときの掛け声で、公募で決めた。

 会館棟には、長さ2・7メートルの強化プラスチックでできた「御柱」があり、
これにまたがると、先頭に乗る「華はな乗り」の目線で撮影した木落しの映像が目の前のスクリーンに映し出される。
この御柱は最大斜度が約35度、長さ約100メートルの急坂を滑り落ちるシーンに合わせて振動。
木落しの躍動感を約1分間味わえる。

 さらに、施設に置かれた曳行えいこうルートの模型は、御柱の伐採や山出し、
里曳きの場面をタッチパネルで選ぶと、そのポイントが点灯し、それぞれの見所を紹介する映像・音声が流れる仕組み。
長持ちや騎馬行列の実際の衣装や道具も展示している。
町は、年間1万8000人の入館を見込んでいる。

 25日以降の開館時間は午前9時〜午後5時(火曜と祝日の翌日、年末年始は休館)。
入館料は大人300円、小中学生200円。
木落し体験は1回200円。

おんばしら館 よいさ |下諏訪観光協会
http://shimosuwaonsen.jp/item/1707/
0688名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2016/04/25(月) 07:35:02.34ID:c5kcr7lVd
>>685
そのスレ、たてちゃえばって言ったの自分なんだけど、ここまでこちらにも書き込みが無いとはw

引っこ抜かれた旧御柱に触れて6年間ありがとうって言ってきた。
封印説だと6年間封印してくれてありがとうになっちゃうからタケミナカタ様にひっぱたかれるねw
0689名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2016/04/28(木) 17:07:48.61ID:YbxvRiKvd
熊本への恩返しに」義援金 06年豪雨で被災の岡谷・湊


岡谷市湊地区の御柱祭典委員会は23日、
諏訪大社御柱祭下社里曳(び)き(5月14〜16日)に向けた総決起大会を小坂公民館で開いた。
氏子約250人が参加。
熊本、大分両県で被害が出ている地震の義援金を募り約6万円が集まった。25日、岡谷市役所に届けた。

湊地区は2006年豪雨で被災。花岡区で7人が犠牲になり、全国から多くの見舞金が届いた。
今年は被災から10年。
祭典委員長小坂正樹さん(67)らが「少しでも熊本の皆さんへの恩返しになればいい」と募金を発案した。
箱を持って会場を歩き、
氏子を激励しながら集めた。

湊地区は、里曳きでは「春宮四」と「秋宮二」を引く。今回は「次世代につながる御柱」などがテーマ。
総決起大会では、元綱、梃子(てこ)、追掛(おいかけ)などの担当者が壇上へ。
最後に「よー、み、な、と、よいさー」と声を合わせ、本番への気持ちを高めた。
0690名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2016/05/05(木) 22:30:24.10ID:LfK2MKuSd
5日午後4時半ごろ、6年(数えで7年)に1度の奇祭、御柱(おんばしら)祭が開かれている長野県・諏訪大社上社本宮(同県諏訪市)の境内で、
高さ約15メートルの大木の最上部から氏子の男性1人が転落した。男性は市内の病院に搬送されたが、全身を強く打ち、意識不明の重体。
県警茅野署が事故の状況を調べている。

 署によると、男性は40代。この日は、諏訪大社上社の御柱祭の最終日。
氏子がまたがったままのモミの大木を、本宮本殿の四隅にワイヤで垂直に建てる「建て御柱」が行われていた。

 事故は、一連の行事が終了し、乗り手の氏子らが大木から一人ずつ下りている最中に発生した。
男性の氏子は、高さ約15メートル、重さ約1トンの大木の最上部から転落、地面に置かれていた重機に体を打ちつけたという。

2016年5月5日19時08分
http://www.asahi.com/articles/ASJ5561K1J55UOOB001.html
0691名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2016/05/05(木) 23:28:58.91ID:LfK2MKuSd
御柱てっぺんから転落、
男性が死亡 長野・御柱祭

5日午後4時半ごろ、
6年(数えで7年)に1度の奇祭、御柱(おんばしら)祭が開かれている長野県・諏訪大社上社本宮(同県諏訪市)の境内で、
高さ約15メートルの大木の最上部から氏子の自営業、日下部幸寛さん(41)=同市豊田=が転落した。
日下部さんは市内の病院に搬送されたが、全身を強く打ち、約5時間半後に死亡した。
県警茅野署が事故の状況を調べている。
0698名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2016/05/22(日) 09:52:43.71ID:1uaDMTHF0
>>683
御柱祭の年だからか今年に入って以下の分派重複スレ群が、
乱立建立されたからですよ。
呪われた諏訪大社 [無断転載禁止]&copy;2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1462617764/
【神の加護なし】諏訪大社御柱(おんばしら)祭 [無断転載禁止]&copy;2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1462617495/
平成28年【御柱祭】諏訪大社 [無断転載禁止]&copy;2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1452054432/
0699名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2016/05/22(日) 15:17:05.08ID:1uaDMTHF0
週刊「日本の神社」の今週号で諏訪大社が、特集されております。
”独自の起源を持つ四つのお宮からなり、全国約一万、あるいは二万五千社ともいわれる
諏訪神社の総本社である。その起源は神代に発し、古くは農業や狩猟を司る五穀豊穣の
神として、また中世以降は武神として、時代とともにその信仰は全国へと広まって・・・・・・・・”
週刊「日本の神社」 第120号 諏訪大社 他 2016-05-17発売 \562*1.08
ttp://deagostini.jp/jin/backnumber.php?id=47919&issue=120
0700名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2016/05/26(木) 15:29:59.79ID:xxvf/Tjip
埼玉にもいくつか諏訪神社あるけど、建御名方神だけを祀ってる神社と八坂刀売神と一緒に祀ってる神社があるね
0701名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2016/05/28(土) 19:51:26.45ID:OxzIbN620
>>700
埼玉県内には諏訪神社は83社あるようですが、ご祭神に其の2系統が
ある理由は、何なのでしょうか?
埼玉県の神社 &raquo; 県内の神社を探す >
http://www.saitama-jinjacho.or.jp/search/
0711名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2016/07/23(土) 18:58:06.61ID:kAWcS2z/0
本宮は鹿だかイノシシだかモレヤだかミシャグチだかの古代信仰を
近現代の神道の形に合わせるためのバッファ装置
そういう装置を作ってなんだかんだで古代信仰を現代に存続させてるのが諏訪のすごいところだと思う
0719名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2016/12/25(日) 21:22:04.18ID:8taVjegYdXMAS
メリークリ諏訪ス…


クリスマスツリーは神様が宿るもみの木に子供の生贄を吊し上げて燃やしたのが原形だと何処かで見た記憶がある
0721名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2016/12/26(月) 14:49:56.55ID:XrWBt9+Qa
>>719
その記憶は早く抹消した方がいい。
抹消しない限り君に未来はない。
恐ろしい力で君は暗黒のるつぼに巻き込まれる 。
0725名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2016/12/27(火) 22:41:51.13ID:9QUEAOK7d
>>724
>>721
このスレ書き込む前にミシャグジ様を怒らせてしまったが一応、無事...
0726名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2016/12/27(火) 23:51:16.42ID:AIoPuSbj0
>>722
男女っていう考えは下社にしかない。
上社下社はマツリの分業化という解釈でいいとおもう。
対立とみられることもあるけど、
べつに決別したというわけではない。
0728名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2016/12/28(水) 13:26:03.28ID:eFD8Kgf+0
それだわ。
そういうかたちをとって、
神々をすべて生き残してきたのが上手い。
だから、ミシャグヂはじめモレヤもチカトもソソウも、
ミナカタもヤサカトメも風も息吹(スハ)も生命も、
みんなコーポレーション諏訪大神の一役員として現役で生きている。

ま、
そのぶん祭祀が多くて忙しいんだけどねw
0730名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2016/12/28(水) 16:17:41.90ID:eFD8Kgf+0
ん?それアラハバキのこと?
だとしたらあのカミは完全に無くされてしまったよな。
古代から土着のカミだそうだが、実に残念だ。
0731名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2017/01/01(日) 11:06:22.46ID:IjJ3Ow070
今日って混んでる?
0735名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2017/01/09(月) 16:27:41.51ID:GBx7CLija
よくあたる神事まだ?
0736妖輝緋 ◆nI1XtBVN/k
垢版 |
2017/01/13(金) 12:57:49.08ID:e0OfQmzT0
三が日に参拝したんですが、
前宮、綺麗になっていましたね。
道も立派になって。
あと、創価だかの売国小屋が更地になっていて
見晴らしが良くなっていたことには感激でした。
0738名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2017/01/17(火) 18:20:30.14ID:OYx2YZ0+0
>>735
後出し神事のこと?
15日だったよ
0739名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2017/01/25(水) 17:34:29.85ID:Oy23y8QH0
コテンパンにされた神様なのに
どうしてこんなに信仰集めるに至ったんだろう?
軍神としては縁起悪いと思われかねないと思うんだけど。
0741名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2017/01/30(月) 11:18:24.57ID:s+9exIFNa
実家が埼玉の寄居町なんだけど、そこに瀬織津姫を祀る神社がある
この神様がソソウ神と同一とかどっかの記事かネットかで見た気がする
どなたか知ってる方はいらっしゃるかな?
0742名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2017/02/03(金) 21:26:08.20ID:fsFaw1Z80
>>722
上社の男神が下社の女神の許へ渡る「御神渡り」が、今年も
出現しなかったようです。
科学的には、地球温暖化の影響なのでしょうか?
1 :幸・災・楽・禍 ★:2017/02/01(水) 10:57:26.26 ID:CAP_USER9 
 長野県の諏訪湖に現れる、冬の神秘的な自然現象「御神渡り」(おみわたり)は今季も
現れなかった。出現を判定する八剣神社(諏訪市)の宮坂清宮司(66)は30日に湖の
合同監視休止を決定。御神渡りが観測されない「明けの海」は4季連続。
 御神渡りは、凍った湖面が気温の寒暖差で膨張と収縮を繰り返し、亀裂部分の氷が
ぶつかり合って蛇行状にせり上がる自然現象。諏訪地方では御神渡りについて、諏訪大社
上社の男神が下社の女神のもとへと渡った恋の道との言い伝えが・・・・・・・・・・・・・・・・
【地域】諏訪湖の「御神渡り」今季も現れず [無断転載禁止]&copy;2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1485914246/
0744名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2017/02/23(木) 14:40:08.07ID:zgpHdkLi0
そうらしい。
富山県も諏訪信仰がある。
おわら風の盆という一晩中練り歩いて踊る風習は、
加賀藩から諏訪大神を祭ることを禁じられた富山人が逆らって、
閉鎖された諏訪神社の周辺を夜中練り歩いて奉納したのが発祥の踊りだそうだ。
風の盆の「風」とはどうやら諏訪大神の隠語らしい。
0745名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2017/04/15(土) 19:25:53.62ID:J6/UqMYM0
例大祭を見物したのですが・・
拝殿前で祭祀の最中だってのに騒いだ
二足歩行した豚みたいな自己中のオッサンがいた
0746名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2017/04/16(日) 16:24:51.33ID:aacGa4vEK
>>744
面白い
0747名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2017/05/26(金) 14:59:25.63ID:M6uOgAK70
諏訪と鹿島と香取の関係性に少し興味がありまして・・・。

いずれも摂末社ではありますが、
諏訪大社では(武甕槌神)を、
鹿島神宮では(経津主神)を、
香取神宮には(武甕槌神)と(建御名方神)を、
祀っていることはわかりましたが、

諏訪大社では(経津主神)が祀られておらず、
鹿島神宮では(建御名方神)が祀られていないことで、
間違いはないでしょうか!?
0748名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2017/05/26(金) 23:24:18.11ID:dn7jAOI5a
両者とも区域外とでも言いますか
神社からは物理的に見えないような
谷向こう山向こうにならないと
出てこないと言うのも結構面白いと
思います
0749名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2017/11/14(火) 12:10:54.07ID:ljmxFAeU0
>>1 ■関連スレ
諏訪広域(6市町村)専用スレ その4
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kousinetu/1498032513/
諏訪周囲の信仰
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/min/1291723725/
平成28年【御柱祭】諏訪大社
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1452054432/
信州 諏訪湖の花火★13
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/fireworks/1502271011/
【沈み行く船】LCV系スレ2【日報と托生】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/cs/1268817974/
0750始皇帝
垢版 |
2017/11/19(日) 11:18:01.44ID:ce9LhuQl0
弟のとこが、反抗期やでな、強制さすで、後で、説教や。強制連行や。
0751名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2017/11/20(月) 09:43:30.33ID:yic5SKK1dHAPPY
>>747

出雲人の伝承では、、、、

出雲の王家(畿内の分家筋)が外来の勢力(九州の遠縁筋)に攻め込まれ本拠地の大和(奈良/葛城、磯城)を維持出来なくなり已む無く逃避。

東国(中部〜関東)に、更に逐われて東北地方に退けられた?
勝者の大和朝廷側は彼らを蝦夷(エミシ。また、エゾ。漢語読みではカイ)と言って蔑んだと

その彼らが逃避して一旦は定住化した場所毎に自分たち出雲族の神々を祀って奉仕をしたという。
彼らは日高見國。日之本の國等と号したのを大和朝廷側が真似、横領したのが今の国号と成った日本。

鹿島、香取もそんな出雲族が創建したものを大和朝廷側に奪取され祭神も塗り替えられたという。
故に、深層に隠されている神は出雲の神々と言う事のようです。

真実は歴史の深い闇の中。
0752名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2017/12/24(日) 10:03:52.41ID:2N8Iufy60EVE
蛙狩神事への的外れな批判(グロ注意)
https://i.imgur.com/ig0anFK.jpg

「蛙を殺すな」と言ってるはずなのに画像は猫
神事に関わる者をまるで快楽目的で生き物を殺す異常者のごとく印象付けようとする姑息で陰湿な手口
更に言うと

>子供たちが見ています
>変えるべきだと言われています
どう見てもコイツらが勝手に見せて&言ってるだけです、本当に(ry
0753名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2018/01/14(日) 22:17:53.62ID:YZN/dj6x0
『【完全版】 2017年最終章 三峯箱根諏訪〜証連発の三大神社参拝記!!』 - ワールドメイト 和魂
この記事の最後のほうにある諏訪大社の衝撃写真もスゲーよ。こんなの初めて見たけどな
https://i.imgur.com/YT7iSdD.jpg
0754名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2018/01/15(月) 07:43:44.21ID:czbaFDMJ0
筒粥神事今年の結果、世相三分五厘ってまずくないか
0756名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2018/01/20(土) 14:49:07.22ID:BNR7YHSp0
学生の時に、酒、たばこ、ケンカ、のぞきしとる、悪魔か
0757名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2018/01/22(月) 03:19:13.02ID:fnHzz7j00
ワールドメイトの会員サイトを検索して片っ端から見てみたが、かなり前に更新が止まったサイトばかりでつまらんのばかりだった。
支部で書かされていたようなブログは多いが、更新もまともにされていないということはワールドメイト内部ではネットを使った情報伝達がかなり抑えられている〜またはかなり弱いと見れる。

〜絶対的なシンパでマトモな記事を挙げているのはWINとこと備忘録と住吉熊野道とわが青春の〜の4サイトか。


★【会員】「ワールドメイト住吉熊野道」【2017/01/29で更新止】
 『ワールドメイトのアンチは精神が不安定な人』という記事も書いていて、『サルでもわかる「世界中に愛をワールドメイト」入門』の管理人であるサル氏のことを嫌っている。サル氏やアンチに対してかなり攻撃的。


★【会員】「わが青春のワールドメイト」【更新中】
 教祖である深見氏の活動や世界情勢の話が多く、内容からはけっこう年輩ぽい印象を受ける。WINのようにおちゃらけた記事はないので、ある意味、WINよりスタッフっぽい内容に感じる。


★【会員】「ワールドメイトの備忘録」【2016/12で更新止】
 こちらも教祖である深見氏の活動や世界情勢の話が多く、内容からはけっこう年輩ぽい印象を受ける。トップ画像はお子さんの写真だろうか。


★【会員】「ワールドメイト 和魂」【更新中】
 ご存知、現関西エリアスタッフWINのブログ。開設10年以上。
 ワールドメイトの神事の話は過去のことを少々。教祖のコンサート活動やゴルフ活動など社会活動の話は無い。個人での神社参拝やオカルト体験、PC自作やゲームや怪我の記事のほうが多く、一見しただけではワールドメイトと関係ないようにも見える。

 ただし、『世界中に愛をワールドメイト会員としての20年(2015年8月25)】という記事をはじめ、救霊体験や2007年箱根神業の現地突撃記事やエンゼル会員として支部にいた頃の話、証や奇跡の体験談など、とても興味深い内容は他の会員サイトでは読めない。記事が多いので読みごたえがあって会員サイトではやはりトップの情報量。


〜他の会員サイトで有名なのは以下くらいだが更新が滞っている。

★【会員】「ワールドメイトの感動を伝える ブログ アンタレスの愛」【2013/11で更新止】

★【会員】「ワールドメイト会員が思ったことを書くブログ」【2009/09で更新止】


教祖のインターネットに対するマイナスの部分が大きすぎる。
教祖のメルマガや会員の体験談を発行するメルマガだけで会員が増えるわけもないだろうに。これだけSNSやインターネットが普及しているのに、昔の西谷氏の書籍時代が一番最盛期だったのはなんという皮肉だろうか。

たぶん、推測では現正会員は23000人くらいではなかろうか。これに家族会員を足して25000〜27000人弱だろう。
思ったとこでは、教祖の深見氏が行う神事の話や体験談が圧倒的に少ない。これだけネットが普及しても更新中のサイトが数えるほどしかないのだから、ワールドメイトも風前の灯といったところか。
0758名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2018/02/13(火) 17:42:34.84ID:VRLqh1Kl0
御神渡りのおかげで諏訪大社も潤うねぇ

ワカサギの穴釣りって諏訪はやらないの?
0761名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2018/02/16(金) 00:13:43.15ID:3bjzMtD10
>>759
>八剱神社・・・というか、その本務社の手長神社

2つとも知らなかった。google streetでみたけどこじんまりだが
渋い社だねぇ 宣伝したほうがいいよ。今度自分もいってみる。
0762名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2018/02/16(金) 08:17:56.39ID:gRUmHbVnd
>>761
八剱神社の宮司さん(=手長神社の宮司さん)がおみわたり判定して諏訪大社に報告入れるんだよ。
足長神社も含めてもともと諏訪大社の摂社だから、どうぞお参りを。

宮司さん、丁寧で優しい人だったなあ。
0763名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2018/02/17(土) 09:51:59.35ID:Uow5Qzm9x
人が常時いないのがアレだね。
経営厳しいのかな?あるいはあまり普段参拝客いないから
節約してるのか
0764名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2018/02/17(土) 09:54:40.27ID:Uow5Qzm9x
人が常時いないのがアレだね。 経営厳しいのかな?あるいはあまり普段参拝客いないから 節約してるのか
0765名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2018/02/17(土) 09:55:02.80ID:Uow5Qzm9x
重複失礼m(_ _)m
0766名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2018/02/19(月) 06:54:47.19ID:fVENCJ+Ha
諏訪湖に久々に御神渡りが現れ茅野市出身の小平選手が金メダル取ったね
0767名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2018/02/19(月) 16:13:58.62ID:fVENCJ+Ha
直前に死んだ住吉都が金メダルの小平奈緒の信州大の同期で信州在住
住吉の血が小平に金メダルをもたらしたんだね

南無諏訪南宮法性上下大明神
0768名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2018/02/20(火) 07:00:16.55ID:mUctwpOfx
まるで住吉が神への生贄になって小平がメダルとったみたいな話になってるぞ
0769名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2018/02/20(火) 09:24:09.48ID:XsKUQu8Ba
2018年の諏訪湖は1月の寒波で凍結し始め5季ぶりの御神渡りが期待された
だがその後気温が緩み風などの影響で1月19日には諏訪湖は全部溶けてしまい今年は明けの海と皆が思った
1月20日に住吉選手が他界
そして諏訪湖はまた凍り始め奇跡的に御神渡りが現れる
そして諏訪の地に金メダルとギンメダルをもたらした

諏訪大社と言えば生贄
今でも鹿の頭、カエル、人柱、御柱での生贄
0770名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2018/02/20(火) 16:54:49.24ID:5n7BE7I30
諏訪の生贄は狩猟の神に捧げるものなので生娘はいかんぞ生娘は
0771名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2018/02/24(土) 14:01:55.20ID:YAicxK6S0
諏訪大社下社横の塩羊羹を猛プッシュされたわ

旨いんか?
0772名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2018/02/24(土) 15:01:08.26ID:7uij2RIZ0
信州の者ではないよそ者だけど
なんとなく長野県で一番パワーのあるのって戸隠神社だと思ってるけど
諏訪大社のほうが格が上なんかね
0774名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2018/02/26(月) 11:23:04.40ID:IOgKRXXcx
戸隠神社はこの時期スノーシューが無いと歩けないらしいな

行ってみたい。
0775名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2018/03/08(木) 13:15:34.08ID:MP/Y5txza
戸隠神社はいいと長野の友人に言われてなにげに行ったら山の中1時間も歩くので驚いた。
水もトイレも無いし計画的に行った方がいいよ。

高木菜那の日本電産サンキョーって下諏訪なんだね。京都かと思ってた。
住吉選手が自殺して諏訪湖が再氷結して5季振りに御神渡りが現れ諏訪に縁のある小平選手と高木選手が金メダル。
0776名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2018/03/09(金) 10:40:42.89ID:hmlabhWW0
生娘を諏訪の神に捧げ、ご降臨あり・・・・か・・・・・
0777名無しさん@京都板じゃないよ(地震なし)
垢版 |
2018/03/26(月) 20:00:30.77ID:W0Js6WaO0
わくわく
0778名無しさん@京都板じゃないよ(地震なし)
垢版 |
2018/03/26(月) 20:03:18.32ID:W0Js6WaO0
はよはよ
0779名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2018/03/27(火) 21:40:56.45ID:HH9WVrRdx
諏訪の氷も溶け、上社と下社は再び離れぬ
0780名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2018/03/30(金) 01:57:46.60ID:AujsChKo0
薙鎌を子供の守り刀みたいに受注してくれるって昔みたんですが
今でもお願いできるのでしょうか?
もし詳しい事ご存知の方がいましたら、おしえていただけませんか。
0781名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2018/03/31(土) 15:31:36.53ID:vqMZLDA50
オーダーメイドの守り薙鎌ってこと?
0782名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2018/04/17(火) 15:08:12.78ID:Z1y2pJnL0
週末に諏訪大社上社・御頭祭やってたね。

奉納された鹿は剥製だってんで、ガッカリ。
0783780
垢版 |
2018/05/16(水) 18:54:45.89ID:fdwhzfCG0
>>781
遅くなってすいません。
はい、子供の守り刀みたいな感じで桐箱に入った薙鎌を
親族の人があつらえていた内容だった気がします。
何分古い話で恐縮ですが・・・
0784名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2018/06/13(水) 18:34:14.30ID:nI7U+Ncx0
諏訪大社行ってきたー!四社参り!
実は先々週も行ってきたんだけどなんか想像してた神社と違ったから帰ってきてから調べたら
諏訪大社が四社もあるということを知った
先々週行ったときはカーナビの一番最初に出てくる上社の前宮を目的地に設定していざ着いてみたら
なんかテレビなどで見たことのある諏訪大社とは全く違うものだったので
拝殿近くの大きな木を触りまくってたおばさんに諏訪大社ってどこですか?と聞いたら諏訪大社はここですよと言われたんだけど
ここ絶対違うわと思いながらもそうですか‥・ありがとうございますと言って車に戻りもう少し先に車を走らせてたら諏訪大社本宮という看板が見えたので
そうかここが本当の諏訪大社だな!と思って参拝するもやはり想像してた諏訪大社とは違っていたが時間がなかったのでそこで帰ってきたんだ
そして帰宅し調べたら四社あるということを知り今日また再チャレンジしてきた
秋宮と春宮と本宮は素敵な神社だなと思いました
0785名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2018/06/13(水) 21:52:59.00ID:X9pdwQ+Y0
>>784
はとバスツアーをご利用くださいまし。
0786名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2018/06/14(木) 17:11:55.11ID:QM7KH1/N0
本宮って上社の奥にあるやつか?
0787名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2018/06/14(木) 18:37:08.65ID:7FpNzFqC0
上社の本宮ってことでは
素朴な作りではあるけど前宮周辺が昔からの諏訪大社の中心じゃなかったかな
0788名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2018/06/18(月) 08:50:53.53ID:wcdZShsJa
前宮と本宮がミステリアスだろ
硯石見た?
硯石と神楽殿、御柱の配置とか
0789名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2018/08/29(水) 18:09:31.97ID:dLGucDmq0NIKU
夏が終わったらまた諏訪大社行く
4社絶対行く万治の石仏にも会いに行く
0791名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2018/08/30(木) 15:21:02.37ID:KL6a/RBhd
>>789
出雲の分家。
古代出雲の祭祀や風習が良く保存されているかと思います。

エベッサンこと、事代主神/少名彦(スクナヒコ。古代出雲王国の制、副王の称号)の富王家当主の八重波津身の御子が建御名方富命。
建御名方富命の「富」が出自の王家名を表す
0793名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2018/09/11(火) 05:16:11.64ID:klAsvulQH
>>792
返事がないのは具体例なんて出せないからじゃないかなあ
上社摂社の御座石神社の案内板には、祭りで使われる燧臼は出雲(松江の熊野大社か?)と同じ、って書いてあった気がするけど
そのくらい
0794名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2018/09/12(水) 18:28:59.34ID:qV12RhIC0
また行ってきたよ!四社参りと万事の石仏!
よろず納めました
やっぱ好きだわ諏訪大社四社全部!本宮と秋宮の周辺のお土産屋さんも!
個人的に一番パワー感じるの本宮の参拝所かなあ
団体ツアーの方々と重なって落ち着かなかったけどそれでも感じるものがあった
ご祈祷されてた方がいたからかも!
今は行楽シーズンだから仕方ないけどツアー客とか修学旅行生とか少ない時期にまた行くよ!
0799名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2018/09/21(金) 00:10:39.94ID:rYUzYLn/0
レンタサイクルで、上社2社と下社2社が1日(昼間)ギリギリだぞ。
宿泊しながら2〜3日でなら可能だろうけど。
0800名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2018/09/21(金) 00:22:43.15ID:z02NAqNEa
グーグルマップで茅野駅→前宮→本宮→秋宮→春宮→下諏訪駅と
繋いでいくと3 時間 44 分(17.8 km)だって
0801名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2018/09/21(金) 07:07:16.60ID:dVAe+Qy2a
本宮から秋宮、と言わないまでも上諏訪駅まで歩くとしたら
本宮→八立神社→足長神社→八剱神社→手長神社→上諏訪駅or秋宮
じゃろ
0803名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2018/09/21(金) 12:37:37.07ID:2TJjbwfKH
796の真意は知らないけど
前宮と本宮の間も歩けばもう一日掛かりよ
神殿(前宮)の祠の数々、峯の湛、磯並社あたり、守矢資料館、若宮社、神宮寺跡、本宮、博物館
0807名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2018/09/23(日) 02:27:12.37ID:mOzAxQpj0
歴史あるし良い所なのに、県民性というか人がいまいちだなぁ。
0808名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2018/09/23(日) 05:02:58.99ID:BM4tZap10
>>797
旦過は薦めないほうがいいと思う
水で薄めると、地元民が陰で笑うし
0809名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2018/09/23(日) 05:08:11.75ID:BM4tZap10
>>787
諏訪大社じゃなくて、守屋信仰ね
諏訪大社とは別物
厳密には、ミシャクジ信仰とも別物
0810名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2018/09/27(木) 17:45:30.80ID:eN3hfdVka
大昔の祭祀、各氏の祭祀、中央の祭祀が混じって変質して失われて今に至るのが「諏訪大社」
独自の「諏訪大社」の定義も、××信仰も文献等の解釈だから読み手には伝わらないだろうなあ
0811名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2018/10/16(火) 10:32:50.81ID:wyZa/mhe0
確かに台風第7号から24号までどれも死亡を伴う災害だし、
最後の北海道地震もかなりの被害だし
当たっちゃったね お粥占い

占いの時のコメントは「全体的には“やや悪し”、騒がしい一年となりそう。
火事や自然災害も見える。農業・漁業ともに“やや悪し”と見える」
0812名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2018/10/16(火) 10:41:50.11ID:wyZa/mhe0
あ、↑違った。これは佐賀市の海童神社の予想だった。
雨少なしとか言ってるのでハズレだね(笑)

大阪北部地震、台風きまくり、各地の大水害、ダム洪水、そして北海道。
災害まくりの歳に。
0813名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2018/12/15(土) 10:13:23.40ID:omy8snYSa
>>787
「諏訪大社」になったのは戦後で、上社と下社を合わせた「国幣中社諏訪神社」になったのが確か明治4年。
それ以前は別の神社なので「諏訪大社(四宮)の中心」というのはちょっと的外れかも。

前宮あたりは、鳥居から御室社のある辺りまでの「神原」が中心で、今本殿のある場所は周辺の祠の一つ(或いは幾つかの集合体)、と捉えたほうが良いかも。
本宮が諏訪大明神。前宮本殿のある場所にあった前宮大明神は上十三所の一つ。
他の十二所の半数以上は神原周辺と小袋石あたりにあり、各々○○大明神。

神原にある神殿に大祝が住んでいたので大祝を中心とした神事は十間廊や内御玉殿で行われていたし、
各々の大明神の神事を行うとなると自然と神原あたりでの神事が多くなる。

朝廷、幕府、明治政府の側から見れば本宮が上社の中心に変わりなかろうけれど。
0816名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/01/15(火) 17:08:25.77ID:2k4w0RAK0
筒粥神事今年の結果、二年連続世相三分五厘って
去年より悪いと出てるんだが
0817名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/01/15(火) 18:54:35.56ID:FPibX+QT0
>>816
同じ三分五厘でも内容が違うってこと?
詳しい記事がまだ出てないからきになる…
これで御神渡りもなかったらどうなるんだろ。
恐ろしすぎる!
0818名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/01/16(水) 02:16:53.15ID:DYQfn65ma
何に対しての三下り半(三行半)かと言うこと

違うかも知れないし
同じかも知れない
意外なものかも知れないし
納得出来るものかも知れない

一口に“もの”と言っても「物」なのか「者」なのか…

それがこわいところ
0819名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/01/16(水) 17:54:00.74ID:dcQA4Qnj0
 原弘昌権宮司は「例年になくばらつきが多く、世の中は三分五厘だったが、
昨年よりは少し落ち、要注意の年ではないかと思う。亥(い)年は、
関東大震災や阪神淡路大震災などがあった年。災害に備えれば、
いい実りが頂ける」と感想を述べた

宮司が大地震について言及したのが…
0820名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/01/16(水) 18:02:21.63ID:KKiBvQLW0
>>819
3.11の時は後出し
0821名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/01/16(水) 18:13:04.51ID:KKiBvQLW0
2011年の本当の占い結果が、正しかった場合
1.15時点では、嘘の占い結果を捏造していた

2011年の本当の占い結果が、間違っていた場合
3.11後に、後出しで嘘の占い結果を捏造した
0823名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/02/02(土) 23:12:37.41ID:IPRC+Nmup
すずらんの里駅の御射山神社行こうと思ってGoogleマップ見たんだけど、手前のプレハブの女性に死ぬほど怒られたってレビューあってビビった
なにそれこわい
0824名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2019/02/07(木) 13:50:57.40ID:lHtMxhaqa
>>823
御射山神社はつい先日言ってきたけど、手前のプレハブって思い当たらない
もっとも四方からアクセスできるんだけどね
0828名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2020/01/09(木) 05:40:52.57ID:wpFxgW+m0
なんか意味もなく4社に別れて祭神もちょっとおかしいし何だかなって神社ですねここ
0829名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2020/01/09(木) 12:23:29.97ID:962lwngiM
>>828
なぜ別れているのかを考えると最高に興味深いけどな
0830名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2020/01/09(木) 19:29:52.21ID:TdfB7LGn0
昔は上社下社共に伊勢神宮みたいに建物を新造して遷宮してたんだっけ
御柱祭りは建物を建てるお金が底をつき代わりに柱を立てることよって遷宮と同じ役割を得た
という感じ
0831名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2020/01/09(木) 21:24:57.94ID:hJrBEhaR0
>>829
全然
100歩譲って上社と下社で夫婦それぞれが祭神ならまだしも
0832名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2020/01/09(木) 22:29:31.52ID:AyXlzVbZM
>>831
その程度の理解じゃ仕方ないな
0833名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2020/01/15(水) 11:08:32.03ID:xKZ/16XmH
>>830
上社の場合だけど、鎌倉時代の造営の下知状では施設とともに御柱も載っている
諏訪氏は北条氏の御内人で一族が信濃中にいた時代
その辺りまでは造営と御柱は並行して行われていたんじゃないの?
0835名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2020/03/31(火) 12:42:25.23ID:XX6/zWu10
麻生大臣「呪われたオリンピック」と発言 TBS NEWS
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3933068.html

チャッカマン 聖火
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/olympic/1584827614/


元寇、神風でモンゴル軍退散との“虚構”は、なぜ生まれたのか?
https://biz-journal.jp/2020/03/post_148526.html


F35は、873箇所の欠陥、1/4の寿命、そして墜落
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jsdf/1584940419/


五輪延期なら経済損失3兆円の試算も スポンサー企業は失望
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1584938627/
0836名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2020/03/31(火) 12:42:42.50ID:XX6/zWu10
7月24日

(しちがつにじゅうよっか、しちがつにじゅうよんにち)は
グレゴリオ暦で年始から205日目(閏年では206日目)にあたり、年末まであと160日ある。
誕生花はエンレイソウ、オシロイバナ。



721年(養老5年6月26日) - 信濃国を分割して諏訪国を設置。



1969年 - アメリカの月宇宙船アポロ11号が地球に帰還。

2002年 - 自民党有志(例外的に夫婦の別姓を実現させる会)、
家裁の許可を要件とする例外的夫婦別氏制度(いわゆる家裁許可制)の民法改正案を自民党法務部会に提出。



2010年 - 石川県珠洲市が地上波アナログテレビ放送を中止し、地上波デジタル放送に完全移行。


予定
2020年 - 第32回夏季オリンピック東京大会の開会式が開催される。

7月24日 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/7%E6%9C%8824%E6%97%A5
0837名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2020/03/31(火) 12:45:51.04ID:XX6/zWu10
万歳旛など落下=強風にあおられ−即位礼正殿の儀
2019年10月22日15時56分


 22日に行われた「即位礼正殿の儀」は雨天のため、
皇居・宮殿の正殿前に広がる中庭には26本の旛だけが並べられたが、
万歳旛など3本の旛が儀式開始前に強風にあおられ落下した。


 午前11時35分ごろには、正殿に向かって右奥にある菊花章大錦旛が落下。
しばらくして担当者が駆け寄り回収したが、再び掲げられることはなかった。


 秋篠宮さまら皇族の入場が始まり、儀式開始まであと5分となった時には、
同じく右側中ほどの菊花章中錦旛と、最前列の万歳旛が相次いで落ちた。

 雨のため武官の装束姿の「威儀の者」や、太刀、弓、盾などの「威儀物」を持った宮内庁職員の数は大幅に減らし、
宮殿の回廊などに控える「雨儀」と呼ばれる形式にしたが、強風が想定以上だった可能性もある。



万歳旛など落下=強風にあおられ−即位礼正殿の儀:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019102200422&;g=soc
0838名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2020/03/31(火) 12:51:51.41ID:XX6/zWu10
千家典子さんは離婚決定なの?上皇上皇后の英語表記など。 | 馬之助の人間万事塞翁が馬よ!人生是修行なり
https://umanosuke.net/emeritus-sengenoriko


千家典子さんの近況&現在の状況は?妊娠じゃなくて別居&離婚危機? | バズログ!
https://buzzlog.net/archives/7239


千家国麿の別居理由とは?入院している噂はうつ病だからか! | kininaru 気になる
https://trend-spirit.com/archives/1731


千家典子様の現在2018年!病気で療養中?夫も体調不良で離婚危機? | 【時事ネタ専門】日本や世界のことをもっと詳しくなりたいあなたへ
https://corocoro-tabi.com/senke-norikosama-2018-now-sick


《 リアル 皇室 ルポ 》 千家典子と国麿夫婦。とっくに、事実上の半別居離婚状態続いてます。そうなってしまった理由ですか? だってさあ・・・。眞子&圭と真逆。あなたが典子の立場なら、どうします? - gooブログはじめました!
https://blog.goo.ne.jp/realpress555/e/d0b22555c9c050601ab5bd2275ab0dad


縁結び神社の妻・千家典子さん「別居」報道の真相は? (1/2) 〈週刊朝日〉|AERA dot. (アエラドット)
https://dot.asahi.com/wa/2017122100057.html
0839名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2020/04/01(水) 22:41:19.95ID:s7G4RdydM
   出雲大社:「2013年4月2日(神武天皇)に、


雲南市でワクチン接種後の保育園児24人を、
風疹に罹患させてしまいました。

2013年発の、スペインの太陽で済みません。
ガラクタで済みません。
実は祭神は、ジブリのナウシカの巨神兵なんです。

シクシク、お許しを・・・。」



No.1598 保育園における風しんの集団発生
[ 詳細報告 ]
分野名:ウィルス性感染症
登録日:2016/03/08
最終更新日:2016/05/27
衛研名:島根県保健環境科学研究所
発生地域:島根県雲南市
事例発生日:2013年4月2日
事例終息日:2013年6月6日
発生規模:
患者被害報告数:24名
死亡者数:0名
原因物質:風しんウイルス
キーワード:風しんウイルス、集団発生、MRワクチン効果

No.1598 保育園における風しんの集団発生 ? H・CRISIS
https://h-crisis.niph.go.jp/?p=84267
0841名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2020/06/29(月) 12:11:56.55ID:zovqmL790NIKU
というか何度も転職してバランス壊したくないなら攻撃魔法よりも
状態異常系、いわゆるデバフ系の魔法結構重要よ
特にブランディングフラッシュは最強魔法と言っても過言ではないほど強い
前衛三人は基本的に武器で戦うようにしないと一戦ごとにガス欠になってしまう
0843名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2020/08/02(日) 20:19:41.54ID:p3603DQ9d
本宮東参道の金子茶房、ずーっと休み
しょうがないけど、残念
0844名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2020/09/24(木) 00:37:28.16ID:7qQiEGfba
強いものに立ち向かう神。
朝廷に刃向かって支配されなかった地域ということでいいんかな?
0846名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2020/11/07(土) 11:15:39.34ID:+CDC2rmb0
国譲りなんて古事記にしか出てない。真に受けるなよ。
0847名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2020/12/12(土) 15:20:46.93ID:SqXsuNBs01212
諏訪大社
0848名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2021/01/02(土) 23:51:06.00ID:xzZ4GYrJ0
青森の諏訪神社って青森市にあるのと
南部町にあるのと元々どちらが創建時の諏訪神社?
0849名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2021/02/12(金) 06:58:35.60ID:cHFRooPk0
>>817
今冬も「御神渡り」が出現せず、地球温暖化なのか間氷期なのか?
45ニューノーマルの名無しさん2021/02/05(金) 08:43:34.83ID:AcZZPjBF0
>>1
30年くらい前に長野県に住んでたけどその頃すでに諏訪湖の御神渡りなんて
見られなくなってたぞ
昔は毎年見られたんだけどねぇ・・・・・・・・・・
【長野】諏訪湖の御神渡り、3季連続現れず…地元男性「すっかり冬が変わってしまった」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1612395853/1-45
0850名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2021/02/27(土) 16:42:53.95ID:g1ndM0/K0
現人神
0851名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2021/03/29(月) 18:55:01.00ID:hjLYCaVF0NIKU
諏訪氏が絶えてしまったのは実に惜しい
0855名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2021/04/19(月) 20:01:27.44ID:g0hUq3zr0
諏訪広域(6市町村)専用スレ その9
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kousinetu/1613264904/
長野県茅野市で御柱クラスター発生
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1618570343/
【悲報】長野県の一部の地域が何故か勝手に医療崩壊
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1618809336/
諏訪周囲の信仰
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/min/1291723725/
御柱祭の有料観覧席が高騰しすぎ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/travel/1459783065/
>>1
0856名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2021/04/26(月) 22:44:40.03ID:u1Rnhwjk0
諏訪大社の扱いが低くて悲しい…
0857名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2021/04/26(月) 22:47:31.18ID:u1Rnhwjk0
◆六国史終了時の神階・延喜式神名帳によるランク◆

━━ 別格(S) ━━
 伊勢神宮(三重)

━━ 神宮と名乗れる(A) ━━
 鹿島神宮(茨城・正一位勲一等)、香取神宮(千葉・正一位勲一等)

━━ 正一位勲一等/一品(B) ━━
 賀茂別雷神社(京都)、賀茂御祖神社(京都)、春日大社(奈良)、宇佐神宮(大分・一品)、伊弉諾神宮(兵庫・一品)

━━ 正一位(C) ━━
 松尾大社(京都)、平野神社(京都)、大名持神社(奈良)、大神神社(奈良)、石上神宮(奈良)、枚岡神社(大阪)、日吉大社(滋賀)

━━ 従一位(D) ━━
 葛木御歳神社(奈良)、高鴨神社(奈良)、宗像神社(奈良)、大和大国魂神社(兵庫)、住吉大社(大阪)、廣田神社(兵庫)
 諏訪大社(長野・建御名方富命神)、氣比神宮(福井)、気多大社(石川)、高良大社(福岡)

━━ 正二位(E) ━━
 月読神社(京都)、多度大社(三重)、熱田神宮(愛知)、南宮大社(岐阜)、諏訪大社(長野・建御名方富命前八坂刀自命神)、宇都宮二荒山神社(栃木)
 日光二荒山神社(栃木)若狭彦神社(福井)、熊野大社(島根)、出雲大社(島根)、熊野速玉大社(和歌山)、大山祇神社(愛媛)、宗像大社(福岡)、阿蘇神社(熊本)

━━ 従二位以下(F) ━━
 その他
0858名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2021/04/26(月) 22:50:50.26ID:u1Rnhwjk0
◆近代社格制度によるランク◆

━━ 別格(S) ━━
 伊勢神宮(三重)

━━ 勅祭社・官幣大社(A) ━━
 鹿島神宮(茨城)、香取神宮(千葉)、氷川神社(埼玉)、明治神宮(東京)、熱田神宮(愛知)、近江神宮(滋賀)、上賀茂神社(京都)、下鴨神社(京都)
 石清水八幡宮(京都)、平安神宮(京都)、春日大社(奈良)、橿原神宮(奈良)、出雲大社(島根)、香椎宮(福岡)、宇佐神宮(大分)

━━ 勅祭社(A-) ━━
 靖国神社(東京)

━━ 二十二社・官幣大社(B) ━━
 松尾大社(京都)、平野神社(京都)、伏見稲荷大社(京都)、大神神社(奈良)、石上神宮(奈良)、大和神社(奈良)、廣瀬大社(奈良)
 龍田大社(奈良)、住吉大社(大阪)、日吉大社(滋賀)、廣田神社(兵庫)、八坂神社(京都)、丹生川上神社(奈良)

━━ 二十二社(B-) ━━
 大原野神社(京都)、梅宮大社(京都)、吉田神社(京都)、北野天満宮(京都)、貴船神社(京都)

━━ 官幣大社(C) ━━
 札幌、月山、安房、日枝、三嶋、浅間、諏訪、気比、建部、多賀、国懸・日前、竈山、熊野本宮、熊野速玉、丹生都比売
 白峯、吉野、枚岡、大鳥、生国魂、水無瀬、伊弉諾、赤間、宗像(福岡)、筥崎、阿蘇、宮崎、鵜戸、霧島、鹿児島

━━ 国幣大社(D) ━━
 気多大社(石川)、南宮大社(岐阜)、多度大社(三重)、熊野大社(島根)、大山祇神社(愛媛)、高良大社(福岡)

━━ 官幣中社以下(E) ━━
 その他
0859名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2021/05/23(日) 11:06:22.57ID:vj99p3h90
>>844
国譲りではそうなってるな
諏訪は大和朝廷から独立して1,2年で戻るという家出少年みたいな事をした事もある
0860名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2021/05/23(日) 11:10:03.74ID:vj99p3h90
>>851
途絶えてないよ

俺の家みたいな諏訪神党の家もある
神家一党三十三氏

大祝の家は途絶えたんだけど
大祝も皇室みたいに宮家があって、必ず親から子へ継がれたわけでもないし

諏訪家が断絶すればその分家である神家一党三十三氏の有賀家が諏訪を継ぎ
その有賀家も滅べば花岡家が継ぐと言われてた
その時代その時代の諏訪神党の力関係もあるんだろうけどな
0861名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2021/06/11(金) 00:57:30.97ID:bb4YwCIE0
>>830
御柱祭BS再放送。初回放送1998年。
プレミアムカフェ(1) 「巨木に神が蘇る〜諏訪・御柱祭〜」
BSープレミアム  2021/06/10(木) 24:44 -
0862名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2021/08/11(水) 21:22:04.50ID:o5AdznKj0
社格なんて天津神が上で国津神が下に決まってんじゃん
天皇家からみた序列なんだから
国譲り神話は古事記にしか出ていない嘘だしな
何より神社庁が出来た段階でほとんどの神社は死んだも同然
サラリーマン神官の勤務先となり下がった
0863名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2021/08/21(土) 09:33:09.96ID:IP1n7z180
今夜のブラタモリは「諏訪」です…
0864名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2021/11/16(火) 00:47:58.34ID:0a/10u2pr
大祝を復活させるのじゃー!!!!
0865名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2021/11/22(月) 12:38:59.06ID:9T+iFymA0
社長があまいたいど、とっとんのやな。
0866名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2021/12/27(月) 20:34:35.44ID:TPoV+LFua
前に遠方だから直接参拝できなくて連絡してご祈祷お願いしてお札や授与品送られてきたんだけど
宅急便の荷物の伝票に祈祷料と願意が印刷されててびっくりした
よく来てくれる宅配の人にまるわかりw
0867名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/01/09(日) 23:34:42.51ID:V54LN7oY0
近場ということで諏訪大社の上社本宮をよくお参りするんだけど、
そのことを知った知人が「下社の方が神様の格も、神社の格も高い」ってやたらと言ってくる
あんまりそういうのを気にしたことがないんだけど、実際にそうなんですか?
自分じゃ調べても諸説あって分からない
0868名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/01/09(日) 23:43:46.30ID:V54LN7oY0
あと歴史が古いとも言っていました
だからなんだとも思うのですが、貶しているような物言いでもやもやしたので、せめて真相が知りたいです
0869名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/01/10(月) 12:11:38.42ID:fXeENKxqp
気にしなくていいと思うよ
行く目的は人それぞれだし

俺の知人でもそういう人がいて、御朱印の数とか雪が積もって足跡一つ無い所に行ったとか自慢してくる


その人に認めてもらうためにお参りしてるなら気にすればいいよ
0871名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/01/12(水) 15:10:24.68ID:tDyG00QXa
夜に冷えるだけだとね…さらに翌週の20日前後だったら
日中もぎりぎり氷点下っぽいけどどれだけ続くか
0872名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/01/15(土) 15:41:25.48ID:1sVuKu/I0
このまえ四社御朱印コンプで貰えた巾着袋、なかなかしっかりした作りで愛用してる
他の神社で買うと千円〜千五百円くらいしそう
0873名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/01/15(土) 15:59:24.89ID:4Yt4Y2aM0
>>872
「えっ!?何それ?」と思ってググってみると、結構よい品物を贈呈しているんだね。
自分が6年前に四社コンプしたときは「そば落雁」の干菓子だった。
0875名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/01/23(日) 07:05:41.39ID:JFGdtEKY0
>>867
>神様の格も、神社の格・・・・・・
会社じゃあるまいし神階だの社格>>862だの
格付けの目的は何にあるのだろう?
耶蘇教や仏教にも格付け制度があるのだろうか?
0876名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/01/23(日) 15:05:38.47ID:/aANcTut0
社格はともかく、人間(>>867みたいに個人)が神様に対して格云々言うのってどうなんだろうな
神様信じているわりに、神様という存在に失礼な考え方じゃね? 何様感というか
0878名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/02/20(日) 17:53:15.73ID:YZC8kpy40
神仏習合神仏習合って呪いの言葉のように坊主がうるさいから
最近冷めてきたわ
0879名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/02/22(火) 22:44:31.22ID:Aj90fVsB0
諏訪大社
0880名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/02/27(日) 08:35:11.22ID:7TXmFY4o0
>>877
4月に開幕する諏訪大社御柱祭の「山出し」で、氏子による曳行(えいこう)を断念し、トレーラーなどの車両で御柱を運搬することになった。新型コロナウイルスの終息が見通せない中で、祭りの長い歴史で初めての事態。大総代の一人は「コロナに負けた」と涙をぬぐい、悔しさをにじませた。今後は、感染防止に万全を期し、5月の「里曳(び)き」については予定通り実施できるよう準備を進める。

と、あります…
話題の『木落とし』は観られないようですネ。
0881名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/02/28(月) 07:33:27.59ID:cVn0oeTe0
あーあ祭りは祀りなのに
コロナに負けたんじゃなくて邪教コロナカルトに負けちゃった
0882名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/02/28(月) 12:29:09.83ID:cVn0oeTe0
外国人が入りまくるオリンピックはセーフだけど祀りはアウト
密密で声を出しまくる反戦デモはセーフだけど祀りはアウト
0883名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/03/08(火) 11:13:38.99ID:Qck4Z2IJ0
下社の起源は金刺氏の個人的な社らしく、途中から上社の勢力に追い出されたもの
上社前宮は諏訪の大祝の精進小屋で、現在の建物は伊勢神宮から材木貰って建てられたものだった希ガス
旧来の精進小屋は茅野の方にあったかな、まぁ、諏訪にはもう古い神事もあんまり残ってないけど、それでも魅力的な場所なので、是非是非四社回ってみてくださいな
0885名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/03/14(月) 22:14:18.16ID:36miLgp80
>>884
そうです、視られましたか?
星糞峠黒曜石の件は諏訪の歴史を語る上で重要なポイントでしたね。縄文海進が縄文人を内陸部の高地へと進出させ、さらにそこには黒曜石の宝の山があり日本文明発祥の一端を担う高度な文化…諏訪がわかれば日本の歴史がわかる。
0887名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/03/15(火) 22:19:21.65ID:Zl+W2U8y0
>>886
ゴールドラッシュみたく
黒曜石ラッシュがあった
0888名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/03/16(水) 11:24:13.96ID:/spcr3Wa0
>>887 >>885
諏訪湖周辺の黒耀石産地というと星糞峠・和田峠・白駒池か?
諏訪湖周辺の黒耀石製石器が近在のみならず遠く北陸・東北地方などの
縄文遺跡からも出土しているのだったか?
0889名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/03/16(水) 19:40:36.83ID:kiMSytBD0
黒曜石の産地を中心に、信州には旧石器時代の遺跡がたくさんあり、諏訪湖底に沈んだ幻の曽根遺跡も在る。
なお少し離れてはいるが松本市北部(旧四賀村)からはマッコウクジラの全身骨格化石が発掘されている。

国譲り神話に出てくるタケミナカタや物部氏の時代よりもまだ随分と前の出来事である。諏訪がわかれば日本の歴史がわかる…也。
0890名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/03/18(金) 09:02:45.09ID:95g7WRdva
諏訪に限ると石器時代の遺跡って黒曜石の採掘場、加工場しかないんだよね
縄文、やよ、古墳…と同じ地域に居住して分からなくなった可能性あるかも?
0891名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/03/18(金) 12:53:01.74ID:GFp/ILEmM
日本の女性は、
ワクチンを接種して15分後にトイレに行って死亡した。
://twitter.com/amanomotoyasu/status/1454540156032073728?s=20
【独自】接種から数時間後に女性が急死
…真相究明求める遺族「消去法でそれしかない」
://twitter.com/MIYAKE_YOHEI/status/1402843473078743046?s=20
厚労省、10代20代の副反応疑いの死亡者を報告しない方向に・・・。
いくらなんでもひどすぎる。
人の命、これからの人生をなんだと思っているのか!
://twitter.com/isoyaseitai/status/1449695414060388353?s=20
“因果関係は不明”というのですが、
長尾和宏医師は、ワクチン打つまでは普通に生活していたのだから、
「あり」に決まっている”と言っています。
://twitter.com/shantiphula/status/1457680599565492227?s=20
日本におけるワクチン副反応死は、
8月以降、徹底した隠蔽工作が行われている。
://twitter.com/funasejuku/status/1480696484593287168?s=20

【水俣病】 被害者が死ぬのを待つ環境省 【銀歯】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/nanbyou/1575029903/l50
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0892名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/03/18(金) 22:56:43.48ID:Y3wdMHGJ0
>>890
尖石石器時代遺跡や八島遺跡(※)が在ります。

※槍先形尖頭器等の石器製作の遺跡
0893名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/03/19(土) 17:01:56.21ID:HAE/Ianer
今年は諏訪御柱祭と
長野善光寺御開帳が
執り行われます
0895名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/03/20(日) 07:01:30.41ID:GgwKyy9U0
諏訪大社式年造営御柱大祭は
男の祭、「立てっ!御柱!」
0896名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/03/21(月) 09:16:03.58ID:oMq2mML0d
御柱をトラックで引き回すってことだけど、まさかその回りでハデにラッパ吹きまくるなんてことはないよな?
感染防止で史上初のお木曳き木落し中止しておいて、たいして伝統も無いラッパと鼓笛隊はやりますとかなんてことなら噴飯もの。
0897名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/03/21(月) 19:18:57.06ID:QWBEs+ye0
オリンピックやマラソンはOKなんだから
通常通りやればいいだけ
いつまでも邪教コロナカルトにつきあってられない
0898名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/03/27(日) 18:48:34.61ID:mY7si0r+0
正月いったときに本宮なんか工事してた気がするけど
終わった&祭りで混んでない(コロナ以前に人が多いとゆっくりできないから)時期にまた行きたい
0899名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/04/01(金) 23:37:08.14ID:H6b1Riw+0
明日4月2日(土)は
いよいよ上社山出しです。

今年はコロナ自粛につき
一日限りの大仕事です…
0902名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/04/02(土) 22:59:46.02ID:dUMQe5tW0
大曲がりのせいで遠回り
家を建てて人為的に大曲がりを作ってるのが仇となったね
0903名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/04/03(日) 06:54:34.30ID:zqKmJdRJ0
トレーラーで引っ張ってポンプで水ぶっかけるを眺めるだけって
0904名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/04/03(日) 13:22:08.99ID:vFBu6gADr
皆様方、ご存知ですか?実は…

上社前宮四柱・上社本宮四柱
合わせてヤマタノオロチなり

下社春宮四柱・下社秋宮四柱
合わせてヤマタノオロチ退治
0905名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/04/04(月) 19:57:56.87ID:ITuRQEQ600404
「山出しでお宮の前は絶対に通らせない」という最後の抵抗
おかげで、置き場の直前で意味不明な大回り
0906名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/04/06(水) 23:56:51.03ID:gfA0Jzyg0
四月八日(金)九日(土)は下社山出しです。
皆さん、信州蕎麦を食べに行きましょう。

清酒は諏訪エリア、ワインは塩尻エリア、
五平餅もお土産に! 『さわやか信州』
0907名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/04/06(水) 23:56:51.93ID:gfA0Jzyg0
四月八日(金)九日(土)は下社山出しです。
皆さん、信州蕎麦を食べに行きましょう。

清酒は諏訪エリア、ワインは塩尻エリア、
五平餅もお土産に! 『さわやか信州』
0908名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/04/06(水) 23:56:52.60ID:gfA0Jzyg0
四月八日(金)九日(土)は下社山出しです。
皆さん、信州蕎麦を食べに行きましょう。

清酒は諏訪エリア、ワインは塩尻エリア、
五平餅もお土産に! 『さわやか信州』
0910名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/04/16(土) 05:41:13.54ID:54ruo76Y0
コロナ禍の御柱祭 ガイドライン策定 長野県諏訪地方 2021.11.17
> 県感染警戒レベルの段階ごとの対応をまとめ、レベル4以上の場合は曳行は実質的に中止。
> 重機などで「運搬」し、木落しや上社の川越しは行わない。

諏訪大社の御柱祭 「里曳き」は人力で実施へ 04/15 17:34

意味のないガイドラインだよ
0911名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/04/16(土) 18:50:14.20ID:SU3WFM340
祭の意味を理解している者
それでいて参加したくない者
祭の意味を理解していない者
それでいても参加をしたい者

これも四柱なり、う〜む!
0912名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/04/17(日) 22:24:04.75ID:JBacXEEw0
【韓国】「半分は韓国人」〜日本芸能界の性暴力を暴露した水原希子に悪質なコメント・・・『涙』[04/17] [ハニィみるく(17歳)★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1650200060/-100
1ハニィみるく(17歳) ★2022/04/17(日) 21:54:20.41ID:CAP_USER




244名無しさん@恐縮です2022/04/15(金) 06:07:21.76ID:0nDSu/jJ0
水原希子「私が半分韓国だから…」芸能界の性加害告白後に中傷へ涙の訴え
https://news.yahoo.co.jp/articles/8250c1327d4a672ce624d24b6c2cd7c1cce37cdf
0913名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/04/23(土) 18:18:58.98ID:DPdIf6lc0
> コロナ予備費12兆円、使途9割追えず 透明性課題

いつもと同じ額の寄付金とられたけど、御柱費用も、どこ行っちゃってるのかな
0914名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/04/24(日) 04:33:22.87ID:80CvUV8K0
寄付金で役員が宴会 → 御柱クラスター
0915名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/04/24(日) 10:48:54.82ID:J2UJBn0X0
上社里曳き:5月3日(火)から3日間
下社里曳き:5月14日(土)から3日間
諏訪湖周辺で盛り上がってくださいな
くれぐれもコロナ蔓延や事故に要注意
0917名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/04/26(火) 22:23:57.85ID:rrWYr6bb0
必殺の上社メドデコ・クラスター
0918名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/04/28(木) 19:37:44.98ID:5iySRpFk0
里引きではラッパもやるのかw
これはクラスター不可避だわ
0919名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/04/29(金) 16:08:01.41ID:76McX65n0NIKU
ラッパのマークの正露丸(一昔前は征露丸)がダメなら太鼓叩いて、くいだおれ太郎でんねん♪
0920名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/04/30(土) 06:35:38.39ID:BG8sbRJsM
祀りの邪魔をしたいコロナカルトがまだいるのか
仏教でも神道でもないスレチのカルト異教徒は余所で布教活動しろよ
0921名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/04/30(土) 10:15:58.61ID:KoNMKqF30
・御頭祭→鹿の頭(※)を吊るす

・藤原氏(中臣氏)→建御雷神(鹿島神宮・春日大社)

※鹿の頭は藤原氏族を意味している。

よって元々の諏訪大社は反官なのだろう(か)。
0922名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/05/01(日) 16:39:02.97ID:O3hfFywN0
>>920
時代行列の御祝儀を止めるのは普通かと
「祀り」と関係ないし
0923名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/05/02(月) 09:23:11.98ID:fSb29mS0a
>>921
だから不比等に、負けて籠った神、と書かれた説
0924名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/05/02(月) 14:22:34.14ID:eJ3IW61h0
「諏訪明神に神体なく大祝をもって神体となす」

この諏訪明神とは、1.ミシャグチ、2.洩矢神・守矢氏(※)、3.建御名方命、のうちどれに当てはまりますか?
(※物部守屋氏か?守屋・モリヤ山を御神体とするユダヤ教か?)
0925名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/05/02(月) 23:12:57.20ID:7YZPRt4n0
>>915
明日から上社の里曳き
おおまかな日程。今回は公式のライブ配信もある

前宮の日程が前回までと異なることに注意
前宮は初日「曳行なし」。3日目に建御柱

5/3(火)
本宮 曳行
前宮 なし

5/4(水)
本宮 曳行(境内まで曳きつけ)
前宮 曳行+冠落し

5/5(木)
本宮 午前 冠落し、ひる頃から建御柱
前宮 午前 建御柱
0926名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/05/03(火) 08:40:54.00ID:CGwSMVG50
>>925
有難うございますm(_ _)m
0927名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/05/03(火) 08:45:57.25ID:UErOiBhkd
御柱祭
トレーラーで運搬
木落しも川越えもなしって
誰が決めたか知らないが
神様も先祖も泣いてると思う
0928名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/05/03(火) 09:41:16.33ID:rEpcNTy+0
禊ぎ祓い的に川越えはやるべきと思うが
それこそ重機でひっぱってでも

ポンプで水かけ(笑)じゃ微妙では
0929名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/05/03(火) 21:24:14.60ID:yMdYNyJx0
>>925
前宮の日程に誤りがあったので自己レス訂正

5/5(木)
× 前宮 午前 建御柱
○ 本宮・前宮 午前 冠落し、ひる過ぎから建御柱

5/4の前宮「冠落し」は冠落しの儀だけで、
冠落しの作業は 5/5の午前に行う
従って建御柱は前宮と本宮のどちらも 5/5の昼食後から開始
0932名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/05/08(日) 21:20:49.26ID:IeLQDcbc0
今動画みたけど立てる時に倒れそうになってんじゃん
あぶねー
0933名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/05/12(木) 16:07:18.19ID:wYSJrTB60
木落しのない御柱祭なんて魅力なし

>>924
3ですよ
0934あなたの知らない世界
垢版 |
2022/05/12(木) 21:37:50.75ID:HzT+EEh/0
>>933
『ミナカタ』を逆さに読むと『タカナミ』、そう建御名方命は山国・信州の一之宮として『高波(津波)』を避ける意味合いが在るのです…
0935名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/05/25(水) 10:02:21.64ID:57/MYprZd
古い御柱って民間に払い下げられるの?
神聖なものだからダメかな。

お守りみたいにしてくれたら床の間に飾りたいのにな
0937名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/05/25(水) 17:09:33.91ID:8cq58hzn0
>>935
札というか表札みたいな感じになって本宮で売ってたような
0938名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/05/26(木) 12:27:41.21ID:zkIgtXqMd
>>936
えっすごいな。この人寄付額多そうですね。
そういや菓子折りに木片が入ってるのが売られてたけど
あれだけのでかい大木切り刻んで売れば
結構な収入になりそうですね
0940名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/05/29(日) 19:33:16.82ID:TqhM2CEi0NIKU
古代墳墓の四隅に木を建てる風習の名残だと聞いたことがありますが、本当でしょうか?

なおミシャグジ、アラハバキ、クナト神、またイスラエル氏族、縄文人、そして出雲族が諏訪エリアを一時的に支配(統括)していたとの伝承についてその信憑性は如何でしょうか?
0941名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/08/10(水) 21:00:32.72ID:42hoZ5/50
出雲の神社行って太鼓聞いたとき
諏訪大社はやっぱ出雲系なんやなって思った
太鼓のリズムというか雰囲気が似てる
0942名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/08/27(土) 20:29:07.36ID:Y2svuxDp0
御朱印コンプ特典の御朱印帖袋、結構使ってる人みる

福岡と名古屋でそれぞれ別の人が使ってるの目撃した
0943名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2022/09/14(水) 23:02:07.12ID:Z7N2Uj2B0
>>941
出雲の國は神在月

全国的には神無月で恵比寿神が留守番を担う役
そう恵比寿は七福神の中で唯一日本の神様なり
0945名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/06/13(火) 20:07:47.60ID:ikrtv+a/d
2011年 セイコーエプソン 広丘事業勤務時代に上司(飯坂英仁)の命令による一人の社員をターゲットにした数人による
集団パワハラの被害を受けました。
原因は課長(飯坂英仁)にたった一言反論したことです。

加害者(セイコーエプソン社員)
上司(課長) 氏名 飯坂英仁
リーダー 氏名 保坂宏行
同僚 氏名 若林淳一
元同僚 氏名 佐々木仁

主に保坂宏行 氏が1ヶ月以上、被害者にまとわりついてハラスメントを実施
他、課内のメンバーによる集団嫌がらせ
被害者はメンタル休職

エプソン伝統の社内村八分嫌がらせですね
泣き寝入りしてはいけない
0946名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/09/28(木) 14:33:37.35ID:r29wzQQG0
>>940
>古代墳墓の四隅に木を建てる風習・・・・・
初耳なんだが列島の何処の地域の古代墳墓の話なの?
諏訪社以外の立柱は縄文期の能登真脇遺跡・加賀チカモリ遺跡の環状木柱列くらいでは?
0948名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/11/29(水) 14:52:56.07ID:NBNC8yOt0NIKU
いいこと述べてるスピリチュアリストもいるが具体的に神様のことを詳しく述べてるのは和魂だけだな。そもそも管理人のシンクロニシティが神懸かってる。

※URLの3箇所の「あ」は抜く
■『圧倒的な「金運」を正しくつける秘訣や方法』
http://worldあmateあfan.blあog119.fc2.com/blog-entry-540.html
■『巷の「霊能者」「スピリチュアリスト」「宗教」が知らない神様や龍神の話』
■『イカサマ霊能者や偽者スピリチュアリストに要注意』
■『【龍粋社】天妙龍啓 (天川龍一) さんって凄そうですけど実は』
http://worldあmateあfan.blあog119.fc2.com/blog-entry-331.html

※龍枠社はイカサマだから要注意なwww
★【注意勧告】2022年被害報告件数ダントツ1位! 龍粋社の闇を暴く!
youtu.be/gULUr-2Rrv0
オンライン神社とかボッタクリとかやってるよう身分でなにが霊能者だよ(笑)私腹を肥やす低俗下品な2人に高級神霊が降りるわけがないだろ(笑)www(笑)
0949名無しさん@京都板じゃないよ
垢版 |
2023/12/28(木) 09:11:43.30ID:HVZ8CQo40
徳島の自称元諏訪神社
嘘云い放題で頭来る
諏方大社も傍観していないで対応しないと
アホyoutuberとか嘘信じて拡散するぞ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況