>>576
美穗須須見命は、『出雲國風土記』に嶋根郡美保郷に坐す奴奈宜比賣の
子神御穂須須美命として登場している。その昔、出雲國と越國の交流に
能登國珠洲郡の地が関与していたということか?