X

【髭】両刃カミソリ総合スレ33【Parker】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ f269-VT6f)
垢版 |
2024/01/17(水) 19:42:49.02ID:7W67+/zG0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑ワッチョイ設定のため、この行「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を
↑もう1行加えてから立てて下さい(この行が4~5行目になる)

両刃カミソリやそれに関する話題を総合的に扱うスレです。それ以外の話題は専門スレでお願いします。

※度が過ぎる批判、もしくは過剰な賛美は荒らしです。
相手をすると余計に荒れますので、相手にせず放置しましょう。

※スレが970までいったら、どなたかが宣言して次スレを立ててください。

前スレ
【髭】両刃カミソリ総合スレ32【ミューレ】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1695721938/

派生スレ
両刃カミソリ 模造品 代用品 低価格品スレ
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1684080589/
コピー品、普通の石鹸、ダイソードルコなどの話題はこちらで
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 8269-VT6f)
垢版 |
2024/01/17(水) 19:45:56.77ID:7W67+/zG0
海外通販

connaught
https://connaughtshaving.com/index.html

maggard
https://maggardrazors.com/

italianbarber
https://www.italianbarber.com/

yourshaving 
https://www.yourshaving.com/en/

traditionalshaving
https://www.traditionalshaving.co.uk

The English Shaving Company
https://www.theenglishshavingcompany.com/

The Razor Company
https://www.therazorcompany.com/

West Coast Shaving
https://www.westcoastshaving.com

GIFTS & CARE
https://www.giftsandcare.com

Executive Shaving
https://www.executive-shaving.co.uk/

Shaving.ie
https://www.shaving.ie/

BullGoose Shaving
https://bullgooseshaving.com/

Pasteur Pharmacy
https://pasteurpharmacy.com

Lookfantastic 日本語、日本語住所で注文可能
https://www.lookfantastic.jp
2024/01/17(水) 20:35:34.81ID:uvkcZHxG0
Amazonに出てるテック2コピー買ったらベースプレートが普通のクローズドコムだった…なんというか中華だなぁ
4名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 210f-IIgJ)
垢版 |
2024/01/17(水) 21:09:40.90ID:jS9jRegv0
>>3
何がおかしいの?
もとからクローズドコムじゃなかったっけ
2024/01/17(水) 21:23:58.34ID:AqFdSaP0d
>>4
溝の粗さ?というか、写真では目が細かいのに、届いたのは43Cと同じくらいでした
6名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 210f-IIgJ)
垢版 |
2024/01/18(木) 00:22:36.85ID:We4clzrF0
ちなみにウチの
テック2ことbaili BD191(melo)だがそんなに荒くないぞ

bailiとジレットオリジナルテック
https://i.imgur.com/AOMXZkw.jpeg

bailiとメルクール34C
https://i.imgur.com/VzvYuyp.jpeg
7名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 210f-IIgJ)
垢版 |
2024/01/18(木) 00:23:42.73ID:We4clzrF0
確かにオリジナルテックよりは荒いかも
2024/01/18(木) 00:42:56.62ID:NO4adw2Dd
>>6
買ったのはmeloってブランドで出てるやつです。
以前このスレでbailiと同じだと見た覚えがあって買ってみたんですが6さんのとは全然違うブツが届きました。
楽しみにしていただけにガッカリです。
2024/01/18(木) 00:45:23.45ID:NO4adw2Dd
まさに2枚目の写真の34Cのベースプレートが付いてる感じです。
10名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 210f-IIgJ)
垢版 |
2024/01/18(木) 00:58:25.18ID:We4clzrF0
おかしいな俺もAmazonのmeloで買ったけど
写真のbaili BD191が来たぞ

ハンドルは写真一緒だったかい?
11名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 82af-0cJs)
垢版 |
2024/01/18(木) 02:22:22.95ID:srDT9dOV0
うーん
何買うのも人の勝手だと思うけどパクり商品買ってあーだーこーだ言うのは違うよな
安く買ったなら文句言ってもオリジナルと比べるのは絶対ダメ
12名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 4da3-IIgJ)
垢版 |
2024/01/18(木) 08:27:26.37ID:p678L59F0
>>11
パクりも何もTeck自体がディスコンで
商標も期限切れてるので何の問題もない
そもそもそれを言いはじめたら
今販売されてる両刃ホルダーのほぼ全部がパクりになってしまう
2024/01/18(木) 08:38:38.76ID:jqfqsnUD0
ハンドルは写真と同じものでした。
私もオリジナルと比べてどうこうと言うつもりはなくて、明らかに違うものを送って来るクオリティがなぁ…(苦笑)という感じです。
2024/01/18(木) 08:57:19.63ID:A/gyYz63r
>>12
>>11が言ってるのは商標云々じゃなくて安物買いの銭失いのことだと思うぞ
2024/01/18(木) 17:43:17.43ID:jqfqsnUD0
調べてみたら送られて来たのはアリエクのbailiのページに載ってるWEIDIっていうやつでした。
モノ自体はトップに保護シールが貼られていたりとわりかし質は良さそうなので、このまま使ってみることにします。
16名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 82dd-VT6f)
垢版 |
2024/01/18(木) 17:54:42.55ID:qKJyGK9h0
普通に送り間違いとかだろ
チャットでアマゾンに連絡したら返金されるか新しいの送ってくれるかもしれないから連絡してみたら
商品間違いは業者のミスなんだし
17名前なカッター(ノ∀`) (オイコラミネオ MM29-e8Eg)
垢版 |
2024/01/18(木) 22:39:37.24ID:d2br+Ud5M
yaqiのステンレスハンドルとメッキヘッドいい感じ。
ネジのオスメス精度が微妙そうな以外は見た目の仕上がり使用感共に悪くない。
おっとすれ違いか。
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1684080589/
こっちだっけ?
18名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 21d6-IhNE)
垢版 |
2024/01/18(木) 22:39:53.14ID:2efgXAX+0
前スレで背中を押されてタタラマサムネをポチったものです。先程初めて使ってみました
34cはショリショリというか、チリチリという感じでしたが、マサムネはマイルドというか、スムーズというか
溶けるように剃髪できました
刃のぶれが少ないからでしょうか
アルムも全くしみませんでした
替刃はハイステンレスが3枚付いてきました
皆さん情報をありがとうございました
19名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 4d34-snzN)
垢版 |
2024/01/18(木) 23:19:39.88ID:6ZcWGiXp0
マサムネはブレにくいことを売りにしているが、実際ブレードを締め付けるのに結構なトルクが入るよね。
特殊な形状だし。
本当にブレにくいのかはともかく、雰囲気は良い。
あと24°最適角度説だが実際剃りやすいのでホントかもね。
2024/01/19(金) 18:40:21.18ID:MtaMDaP3M
こんなのみてるとDE89からタタラにステップアップしたくなるなぁ。フルステンレスの対抗馬となると他はどんなのになるかな?
21名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 69a0-IIgJ)
垢版 |
2024/01/19(金) 19:08:08.86ID:WNPvfHO00
フルステンレスの対抗馬となるとフルチタンとか
真鍮になるんだろうが
チタンだと軽すぎてステンレスや亜鉛合金の
代わりにもならんし
真鍮はファティプやグッドフェローズスマイルや
オールドジレットがあるが高級感は無いかな
22名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 8261-VT6f)
垢版 |
2024/01/19(金) 20:39:18.45ID:gBZF7Id+0
近いうちにタタラマラムネ買ってみるつもりだが
多分そこまで良くはないだろうなと内心思っている
高いものを買ったからなんとなく良いような気がする・・・
きっとそんなもんだろう
俺にはわかっているんだ
来月になったら忖度無しでレビューをかきこんでやるからな
首を洗って待っていろよタタラマサムネ
23名前なカッター(ノ∀`) (スフッ Sd22-snzN)
垢版 |
2024/01/19(金) 21:05:07.70ID:iZYw5DD1d
マサムネの対抗馬は過去スレでよく名前が挙がるkarve THE OVERLANDERのステンレス。
今まで使った両刃razorではこれがNo.1と思うが、少量生産で買いにくいし、マサムネ持ってりゃ必要ないと思う。
実際、多少違いはあれど傾向は似ていた。

lambda aresは宝石みたいなカミソリなのに驚異の剃り味で最高と思ったが、ブロンズ合金という高級素材の輝きを維持するためのメンテナンスにひと手間かかって、ものぐさの俺にとってはマイナス。
こんな芸術作品を色あせた状態のまま使いたくはないのが本音。

デイリーで使えるlambda Athenaも持ってるけど同じ理由で実用面でマイナス。
rocnel sailorみたいにコレクションとして飾っておくのも良いかもしれんが、もったいないよね。

ステンレスのマサムネかオーバーランダーにしとき。
勿論、人の好みだからマサムネにガッカリする可能性も大いにあるがな。
2024/01/19(金) 22:32:58.90ID:Z8yCiE6u0
osprey blackbird 同lite REXの新作あたりも気になるぜ
2024/01/20(土) 11:12:44.20ID:M9txwU270
気持ち肌が荒れるなー、R89みたいなマイルドホルダーで何回もやって追い込むよりアグレッシブホルダーで軽く3パスで剃り上げたほうがやっぱり肌にいいんだろうか
2024/01/20(土) 16:41:50.52ID:hlpe+cZE0
ユーロ上がり過ぎて、楽天マサムネとタタラ自社ホームページとの価格差がすげぇ…

楽天マサムネはいつ仕入れたのか知らないけど、やっすいのね。
27名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 72cb-IhNE)
垢版 |
2024/01/20(土) 17:25:35.07ID:gxZjwM1q0
タタラマサムネのオープンコムのベースプレートだけって購入できますかね?
2024/01/20(土) 20:16:27.56ID:M9txwU270
楽天の20000円弱が為替輸送費込でも最安っていう逆転現象っぽいね、タタラ
2024/01/20(土) 21:05:34.79ID:0xIAuX8Y0
クラファンの残りを安く売ってるだけじゃないの
2024/01/20(土) 21:37:36.64ID:M9txwU270
マサムネのアグレッシブ度ってどれくらい?
31名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 4781-+vS+)
垢版 |
2024/01/21(日) 06:26:16.38ID:R2ZwkE/P0
>>25
マイルドの意味を履き違えてると思う
マイルドホルダーでマイルド刃でもきっちり肌を削るよ
マイルドだからって何度も肌に当てて荒れないは勘違い
アグレッシブは1発で肌を削るマイルドでも3回も当てりゃ充分肌を削る
そこを理解しないと
2024/01/21(日) 13:10:17.43ID:Icgs46xD0
>>31
そうだよなー。マイルドでもキチッと繰り返さずに剃れる用にアングルキープ丁寧にしないと。雑に何度もやったらいかんな
33名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 5fbc-5jDG)
垢版 |
2024/01/24(水) 07:50:59.44ID:s6emy7WT0
タタラマサムネ売り切れてるじゃん
しくったー
来月買おうと思ってたのに
なんでこういう時だけ売り切れるんだよ
2024/01/24(水) 07:52:18.32ID:KNbCrh1y0
この前買っておいて良かったわ~。
めっちゃ値上げされるか入荷なさそうな気がする
35名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ e7a8-icGi)
垢版 |
2024/01/24(水) 07:52:26.37ID:Qjrnym0G0
後でやろうは馬鹿やろう
って言葉があってな
2024/01/24(水) 08:21:05.52ID:elyylL3F0
BBSA届いたけどええなこれ。いつもと同じアストラspなのに髭の抵抗感じなくて過去一鼻下キレイに剃れたわ
2024/01/24(水) 08:28:09.72ID:2NPfoAZo0
>>33
台座ありは在庫無しで、台座無しは在庫あるのね。
2024/01/24(水) 09:59:30.16ID:G0SYJS4G0
KOJAKにマサムネノダチが入荷してる
2024/01/24(水) 10:28:55.71ID:YXxo+ypsM
>>38
今の為替ともとの単価的に仕方ないけどメッチャ高いね
2024/01/24(水) 12:46:19.64ID:G0SYJS4G0
逆にノーマルマサムネが台座付きまで同じ価格?で再入荷しててビックリ
2024/01/24(水) 12:53:58.79ID:2NPfoAZo0
ノダチとマサムネ、どう違うんかな。アグレッシブらしいけど
オープンとクローズあるけどマサムネ持ってるし悩ましい。
42名前なカッター(ノ∀`) (スフッ Sd7f-ZRxe)
垢版 |
2024/01/24(水) 13:17:51.11ID:dB+20ho/d
コジャックの33000円のマサムネノダチが
razorock スラントL2+を抜いて最高価格商品になったか。
2024/01/24(水) 15:18:22.46ID:itiKtwP/0
タタラは総じて、実用的なマイルド寄り。
マサムネはR89と同じか、微妙にマイルドな程度かと思う。
ノダチだとGC84とかロッカに近いセミアグレッシブになるけど。
アジャスタブルのムラマサも、最強の6だか5まで上げても、R41とかまでアグレッシブじゃない。
ブラックランドやタイムレス、レックスとか高級系は、比較的キツめなホルダーも多いが。
2024/01/24(水) 21:50:23.94ID:4/+Tq3W50
売り切れてるけどT2スレンレスがもっと高かったと思う
2024/01/25(木) 01:06:26.17ID:c8PGtg7SM
そこDE89を12800円で売ってたところだろ
よく買う奴いるな
ローマ字で名前と住所書ければ海外通販できんのに
情弱は無駄に金払わないといけなくて大変だね
46名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ e7e3-+vS+)
垢版 |
2024/01/25(木) 01:24:46.88ID:2l5LmNxp0
為替もあるし値段が変わるのは別に変な事じゃないよ
嫌なら買わなけりゃいいだけだし
通販苦手な人もいるの事実だしそんな連中相手にしてるなら悪い事じゃない
47名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ e7e3-+vS+)
垢版 |
2024/01/25(木) 01:30:09.36ID:2l5LmNxp0
そんな事よりホルダーも刃も人のレビューが参考にならんのが厄介だよな
肌による濃さによる長さ生え方剃り方ソープの相性色々試して見つけるしかないからね
俺はベストホルダーとベスト刃見つけたから下手には飛びつかないけど出物のジレットありゃまた買うかもしれん
2024/01/25(木) 01:30:30.69ID:GOA5komI0
正規代理店の国内販売ってのはまあ魅力でしょ
まあ初期不良とかするタイプの商品じゃないとはいえ
2024/01/25(木) 01:31:52.13ID:f7C7nORW0
>>45
あんた偉いねえ
2024/01/25(木) 09:50:23.07ID:FM6mOCml0
>>45
如何にもキモオタチー牛の書き込み
51名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 5f3a-5jDG)
垢版 |
2024/01/25(木) 18:30:55.64ID:g3n8WNJy0
お前ら髭剃り動画出さないの?
俺も本当は髭剃り動画出したいのだが
顔出すのが抵抗あるのと髭がたいして生えないタイプなんだよな
髭たくさん生えるタイプだったら出してたかもしれないが
2024/01/25(木) 18:39:51.70ID:pvGte2v00
キモいおっさんの髭剃り動画なんて観たい?
俺はキモくなくても嫌
それと結局は人それぞれの最適解になる問題だから然程役に立たないと思う
2024/01/25(木) 18:46:34.43ID:AxwJMNeo0
どちらかいうとオススメのオッサン動画を教えてほしい
54名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 5f3a-5jDG)
垢版 |
2024/01/25(木) 19:00:14.42ID:g3n8WNJy0
まあ確かに単に髭剃ってるだけの動画だと見たくないな
ホルダー、ブレード、ソープのレビューとか
役に立つ知識やテクニックの動画とかなら見るけど
2024/01/25(木) 19:20:13.23ID:VsRGYWyX0
海外の髭剃り動画を、日本語翻訳するだけでも、
国内の需要人数ぶんは賄うんじゃね。
まあ1000行くか行かない程度かなw
56名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 5f3a-5jDG)
垢版 |
2024/01/25(木) 19:59:36.52ID:g3n8WNJy0
昔は翻訳動画とか需要あったけど
今は自動翻訳機能あるしなあ
実際自動翻訳で完全に事足りてるし
2024/01/25(木) 21:25:17.33ID:/dx6yfed0
別に剃り味もソープの香りも伝わるわけじゃないし、出血でもしたらマイナス影響だしなぁ
2024/01/25(木) 21:53:49.87ID:9AlfYxk30
スキンヘッドのおっさんがハイステンで流血する動画ガン見してたなw
2024/01/25(木) 22:43:33.75ID:tXNH1j27d
Amazonで替刃の詰め合わせ買ったった
明日からR41で試す
2024/01/25(木) 23:55:32.95ID:/dx6yfed0
>>58
まあハイステンでなれないホルダはそれは剃る(数敗
2024/01/25(木) 23:57:26.26ID:/dx6yfed0
>>59
俺も最近詰め合わせ買った。

気に入ったのあればreviewよろしく。
俺は肌に優しくギリギリ剃ったときの抵抗ないくらいのややダル刃が好きなのでオススメあればコメント残していだけると。
2024/01/26(金) 08:26:16.89ID:eqoAgfrL0
なんだかんだ、Gillette SuperSpeedが使い易い。
2024/01/26(金) 11:44:27.77ID:vYcOcNM/M
別スレでも話題になってたけどASTRAがいつの間にかインド生産になってたそうだな
一番のお気に入り替え刃だから悲しいわ
64名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 5fca-Ykf8)
垢版 |
2024/01/27(土) 00:42:46.53ID:R7paWPjE0
今更ながら放置してたR41を2月ほど使い続けてみたけどしっかりと使えば完璧に近いホルダーだわ
勿論肌質によるのは大前提だけど2パスで余計な事せず仕上がるわ
ステンレスが欲しくて仕方がなくなる
65名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 5fe4-5jDG)
垢版 |
2024/01/27(土) 00:56:43.95ID:fdA7bbGQ0
現行のR41(2019)とR41GSはヘッド形状違うとかいう話あるが本当かな
R41GSは2013年モデルに近い剃り味らしい
手元にR41GSとR41(2019)はあるのでそのうち比べてみるつもりでいるが
2024/01/27(土) 01:07:51.90ID:UznrS1rm0
>>27
海外通販とか本サイトとかで買ったけど1枚8千円(送料別)とかしたから他のホルダー買った方が良いよ
結局使ってない
67名前なカッター(ノ∀`) (スッップ Sd7f-07lS)
垢版 |
2024/01/27(土) 13:16:57.58ID:5n5kWZXtd
>>66
情報ありがとうございます
送料入れたら1諭吉くらいかかりそうですね
使い始めたタタラマサムネを随分気に入っていますので、もう少し悩んでみます
2024/01/27(土) 13:56:48.50ID:2Kuq3xhm0
>>67
マサムネもノダチもプレート2種ずつ揃えたけど、結局マサムネのクローズドコムしか使ってない笑
数日生やした時でもノダチのクローズドコムまで
個人的な意見ではオープンコムは必要無かったけど、買って試すまでは気になって仕方ないよな分かるよ
2024/01/27(土) 14:23:27.24ID:HPivHbxF0
マサムネのクローズドコムほんといいよね。まるで肌を切る気がしない。やっぱり角度と精度がいいのかね?
2024/01/27(土) 15:20:38.00ID:oGEdsU4fM
R89のステンレス版が欲しいと言ったらタタラマサムネが上位互換だと言われて買ってさっき試した
どうせステマだろ、大した事無かったらずっとDisり続けてやると思ったのだが普通にスゲェ良かったわ
マンバみたいにブレードフィードバックも少なく、かなりきっちりしたクランプ
でもマンバより効率的
アストラSPで3パスできっちりBBS
素晴らしい
R89のステンレス版はもういらないな
でもオーバーランダーっていうのがもっといいんだろ?
物欲が疼くぜぇ~
2024/01/27(土) 15:51:41.77ID:WvUsEWI50
ノダチは買う価値あり?
2024/01/27(土) 16:24:49.43ID:l62nAG6W0
ノダチのカテゴリーだと、ロッカも3one6もラゾロックもタイムレスも
ATTもアルファもetc…で、選択肢が両手以上に増えちゃう。
ヘッドだけ追加で安いならともかく…かな。
まあ欲しくなるんですけど。わざわざ色違いまでw
2024/01/27(土) 20:47:16.14ID:AB/R7v+V0
>>70
真鍮のオーバーランダー持ってるけどマサムネより良いとは思わないかなー
甲乙付けがたいけどね
2024/01/27(土) 21:37:15.99ID:PUx6/oAW0
マサムネ届いてマイルドだからとノリノリで剃ったら添付のフェザー刃にやられた😇
ただ滲むぐらいで深い傷はなかったからやっぱりケガしにくい剃刀なのは間違いなさそう
75名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ a7d1-Ykf8)
垢版 |
2024/01/27(土) 21:50:37.75ID:rl2LVEwX0
使ってないホルダーソープブラシ替刃たまに並べてみるけどアホらしくなってくるわ
ホルダーは本当は気に行ってる1本で良いのに無理してて2~3本替えて使ってるしソープも替刃も減る気配がしない
兎に角もうホルダーはいらないと決意したわ
2024/01/27(土) 22:34:47.43ID:WvUsEWI50
そう思いつつホルダーを買ってしまうという沼
77名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 9140-9kVx)
垢版 |
2024/01/28(日) 02:20:21.51ID:menvXnfT0
20本くらいホルダー買ったけど確かにもういらんわ
R41でツルツルに剃れないならどれを使っても両刃は無理だし34Cで肌荒れるならヘタクソ過ぎるしステンとか真鍮とか材質追い求める人は好きにしたら良いけどな
78名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 9140-9kVx)
垢版 |
2024/01/28(日) 02:34:30.77ID:menvXnfT0
日米独伊使ったけど最高傑作はR41だと思うわ
ステンは持って無いけど肌を痛めず切らずの剃れる技術があるならマジでこれ1本でいいわ
値段的にもな
2024/01/28(日) 11:16:42.95ID:O7C2ddnXd
ちょいちょい過激派が現れるな
2024/01/28(日) 11:21:11.89ID:PDikZaiE0
R41で剃れるようになるまで長い年月とステップアップのためのホルダーが必要な事実
2024/01/28(日) 11:21:37.05ID:kgLdlxDQ0
両刃カミソリってメーカーからしたら長持ちするし、消耗品が安いのも考えもんだよな。

すげぇ美味しさがない業界だよね。
82名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 8a96-icwS)
垢版 |
2024/01/28(日) 11:25:58.51ID:PRafXR1E0
R41って追い込まなくても毎日は厳しい感じ?
2024/01/28(日) 11:26:54.05ID:PDikZaiE0
>>81
技術革新的なものもほぼ無いしな
結局航空グレードの素材だの最適な角度だの超高精度だのソリ味にそこまで関係あんのか?みたいなセールスポイントで新作作るしかない
2024/01/28(日) 12:00:30.88ID:CAha+dXm0
>>82 普通の範囲の肌だと、
逆剃りしない2パスで終わらせ、とかならなんとか…
2024/01/28(日) 12:58:50.36ID:yoc6SRojM
アグレッシブであればあるほど良いってのはちょっと前の海外勢みたいだな
いまはブレードのクランプ剛性が流行りみたいだが
2024/01/28(日) 13:11:08.52ID:6j0CMqLj0
ヘンソンやタタラみたいなのが流行るのはいいと思います
アルミは勘弁だけど
87名前なカッター(ノ∀`) (オイコラミネオ MMb5-FLsJ)
垢版 |
2024/01/28(日) 13:48:40.59ID:BfpcdQPGM
まぁ確かに、ホルダー色々使う楽しさはあるけど
最悪某プラホルダーと純正替刃、そこら辺の石鹸でノーダメージBBSは可能だからな。
ここでは禁句だけど
88名前なカッター(ノ∀`) (オイコラミネオ MMb5-FLsJ)
垢版 |
2024/01/28(日) 13:53:18.81ID:BfpcdQPGM
ヘンソンとか流行れば両刃のユーザー層増えてくから色々メリット出てくると思うわ
89名前なカッター(ノ∀`) (オイコラミネオ MMb5-FLsJ)
垢版 |
2024/01/28(日) 13:56:58.84ID:BfpcdQPGM
ユーザー増えれば替刃やらソープやらの調達も色々業者増えて楽になるだろうし。
2024/01/28(日) 14:24:05.12ID:ndCnQj0SM
そういやアマゾンでグッドフェロースマイルのシェービングソープ買えるようになってたな
ちょっと高いけど
2024/01/28(日) 14:31:15.51ID:i0LdNNqw0
とりあえずヘンソンから入った系だけど、他のホルダー買うまで二年かかった。
92名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ bd7d-icwS)
垢版 |
2024/01/28(日) 16:50:29.60ID:MLpSqOMj0
>>84
ありがとう、検討します
2024/01/28(日) 19:51:26.97ID:dzMP2XwP0
R41は確かにアグレッシブなんだが個人的に思う欠点として、両刃特有の薄さから来る低剛性を補完する機能がホルダーに備わっていない所。
刃の曲率も小さいし刃先をホールドしてる訳でも無いので、鼻下や顎先等の密集してる所で刃がビビりまくる(引っ掛かって不快)。
適度に伸びた髭を剃るなら最高に良いんだが、毎日となると伸び切ってない髭を剃るので密集地帯での抵抗が大きくビビりも大きい。引っ掛かって毛穴にダメージが行く。
で、剛性が高く肌当たりが強すぎない替刃探しの旅になってしまったのが俺のパターン(Wilkinson Swordが好き)。

R41が毎日使うのに向くかどうかって話はアグレッシブだからどうとかって話では無い様に思う。
所謂Gillette Slide(ギロチンの様に斜めにスライドさせる)でも剛性の低さのビビりは低減出来るのでやり方次第かと。
2024/01/28(日) 21:51:36.45ID:PDikZaiE0
鼻下とか引っかかって剃りにくいホルダーあるのは剛性の問題だったのか。納得


剛性加味したステンレスアグレッシブてなるとどのあたりが候補になるのかね?
2024/01/28(日) 22:22:35.77ID:CAha+dXm0
R41は正確にはOCでもないと言われるが、間隔を開けた櫛(鷹爪)状のスカラップなので、
刃先のギリギリまでは抑えきれないかもね。
ただR89などより重くて厚いトップキャップなので、ヘッド全体が軽くてブレるとかはない。
 ヘンソンとかだと、刃は完全に抑えてるが、アルミゆえ全体が軽いので、
硬い髭に逆剃りで当たると、指も含めて振動するかも。
アルファアウトローなんかは、全体も重いからブレと言うなら少ないかも。
 まあ重いと無理やり削ってミスする可能性も出てくるんだが。
2024/01/30(火) 17:26:48.06ID:q4/UCBVZ0
すごい馬鹿な質問なんだけど替刃の劣化て、剃った回数だけじゃなくて油紙から出した日数でも大きく劣化する?
2024/01/30(火) 17:55:58.51ID:pTHW6hzb0
肉眼で確認できないレベルでも、刃先が錆びたらキレ味落ちると思う
2024/01/30(火) 18:22:35.93ID:YTjodGDn0
openとcloseって実は櫛の歯の間隔を示してんじゃないの?
実際、下まで抜けた形状か棒になってるかって剃り味に何も影響しないしね
99名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ f9b4-9npH)
垢版 |
2024/01/30(火) 22:23:51.37ID:4YhGdlpP0
>>98
泡の掬い方の差で剃り味に影響するのはあると思う
ホルダーによっては掬った泡を肌に戻す機能もあるし
100名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ f9b4-9npH)
垢版 |
2024/01/30(火) 22:26:33.41ID:4YhGdlpP0
この人がオープンコームの良さを言ってる
ジレット限定だけかもしれんけど

https://www.nicovideo.jp/watch/sm32585895
2024/01/30(火) 22:46:03.16ID:pc9EF9CS0
当然といえば当然だけど、KAIにも缶入りフォームってあったのな
Schickと比べるとお値段半分
好奇心に負けて買ってしまった笑
2024/01/30(火) 22:46:23.66ID:izWJ9D/q0
>>100
動画見たらめっちゃ欲しくなってしまったやん…。どうせ入手出来ないのに…
2024/01/30(火) 22:57:58.80ID:bQgva65j0
懐かしいなあ…
ってか2018の動画なんか。まだ6年前?
その動画を全部見てから、あれよあれよで100本超えて、
さすがにもうええかになって数年たつ。
2年ほどで買いまくってたんだな…
2024/01/31(水) 00:32:23.19ID:c/aoCyMp0
>>100
そもそもオープンコームはラザーキャッチャーの簡易版だからなぁ
2024/01/31(水) 00:44:52.26ID:muo2FA260
>>100
つまり、open=開いている、close=閉じてる、じゃなくて
open=広い、close=狭い、じゃないのかと
コーム(櫛)とバーならわざわざopen、closeつける意味がなくて
分類としては、open comb(広い櫛)/close comb(狭い櫛)/safty bar(ただの棒)、なんじゃないかと思う次第
2024/01/31(水) 00:59:47.74ID:muo2FA260
いや、違いそうだな
closed combはやっぱ閉じた櫛っぽいな
107名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 6a45-TUA6)
垢版 |
2024/02/01(木) 15:18:31.50ID:HEJ3v6lE0
楽天のタタラマサムネ値上げしてるやん
安いうちに買えてよかった~(二回目)
2024/02/01(木) 16:37:39.03ID:TUlH4mWc0
KOJAKの33kに少しビックリしたけどこうなると普通だね
2024/02/01(木) 20:18:02.05ID:mkNiYIeOM
まだ2万で買える
https://shop-eye.com/?pid=178517479
2024/02/01(木) 20:31:39.41ID:4FTVJtjTM
先々週くらいから髭が硬い。6Cのプレートを4に落とすか
(´・ω・`)
2024/02/01(木) 20:58:31.98ID:EDnDGL3v0
オープンコムTTOが欲しい
2024/02/01(木) 23:45:07.83ID:2vlnkDx+0
現行だとPearlのくらいしかない
2024/02/02(金) 01:49:58.49ID:RKW5lG6V0
ノダチよりマサムネをレビューしてほしかったな
114名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ f9d3-+Xeb)
垢版 |
2024/02/02(金) 01:59:17.32ID:EvAKGoFB0
ホルダーのレビューなんか何の参考にもならんわ
ホルダーの傾向は知れても肌質も違う刃も違うのに何をそんなに知りたいのか理解出来ない
自分で買って試してみろよとかしか言えない物なんだわ
115名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 6a54-9npH)
垢版 |
2024/02/02(金) 02:02:07.32ID:Ii+dmlGR0
ここまでしつこいとタタラのステマなんだろうな
ヘンソン並みかそれ以上にしつこい
2024/02/02(金) 02:31:34.34ID:RKW5lG6V0
攻撃的な奴とステマガーしかいないのかねここは
2024/02/02(金) 10:34:07.49ID:loX8i4v+0
Blacklandもステマwしてくれ、Ti-birdがMasamune並みのレートで
投げ売りされてたら即ポチっちゃうよオラ
後Lambdaもステマwしてくれ、ステンレスのAres v2欲しいんだよ…
新作片刃気になってるからTataraもやっぱりステマwしてくれ
2024/02/02(金) 10:38:23.95ID:lI5PtNju0
海外ステンの新作なんかはどんどんステマでいいからレビューしてほしい
虚偽はいかんけど
2024/02/02(金) 11:00:40.31ID:Wc2xzr8n0
自作PC組みたくて9年ぶりに2ch覗いてついでにDEスレってあるのかな?
ってここに辿り着いたんだけど過去ログざっと見るにずっと頭おかしい荒らしに
粘着されてるんスね〜キモオタだの情弱だのステマだの言い回しまで
9年前相当なのはちょっと笑っちゃった
中華圏にもDEコミュニティがあるって情報は盲点だったよ
センキューまともな先人たち!また10年後会おう!
2024/02/02(金) 11:02:02.95ID:jte0Iq810
Aresはステン売られた事無いから買いようがないぞ
2024/02/02(金) 13:47:46.32ID:yeGjSHWEd
シャークって刃が100枚1500円で売ってるけどアストラ高いからこっちにしても大丈夫そう?
2024/02/02(金) 14:22:02.58ID:mD+Bost9M
アストラと比べたらダル刃だけど
肌に合うかは自分で買って使わないとわからんよ
カミソリの刃は他人の評価が当てにならんからな
123名前なカッター(ノ∀`) (オイコラミネオ MMb5-UZtW)
垢版 |
2024/02/02(金) 15:24:36.92ID:mFZ7G/jQM
個人的にはちょっとジャリジャリ感あるかも
2024/02/02(金) 16:03:31.88ID:QpRd9hpf0
最近、ダル刃より切れ味がシャープな方が好きになってきた。シャープ系オススメある?
2024/02/02(金) 17:04:51.39ID:5KJKs2KAM
おすすめっていうか前も貼ったけどこれで切れ味見て適当に気に入ってるやつに似てるのを試すしか無いな
これにない奴はB&Bで検索かけてどの程度なのかあたりつけて使うとか
他にも替え刃の切れ味について書いてあるサイトはいくつかあったけど
出先だからわからん

ちなみに前も書いたけど替え刃はコーティングされてるから1日目よりコーティング取れた2日目のほうが本来の切れ味になって切れ味は良くなる
反面目に見えないバリとかも刺さるようになるから2日目のほうがカミソリ負けしやすい

コーティングは切れ味さと同じくソリ味に影響があるから
お気に入りの刃と同じコーティングされた刃を選ぶのがいいかもな

アストラSPならプラチナコーティングとか
ちなみにプラチナコーティングが大体の人に一番スムーズに感じられるようだ
テフロンとかはプラチナに比べてスムーズさが劣るらしいYMMVだが

https://www.cutthroatclub.com/blogs/wet-shaving/top-10-razor-blades-for-double-edge-safety-razors
2024/02/02(金) 19:54:57.93ID:k23U0SQb0
>>125
めっちゃ勉強になったありがとう。
127名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ bda5-+Igo)
垢版 |
2024/02/02(金) 20:35:26.73ID:vqXCKMU50
>>125
昔そのサイトを読んでbic プラチナを100枚買ったけど、フェザーのほうが切れる気がする。
128名前なカッター(ノ∀`) (オイコラミネオ MMb5-UZtW)
垢版 |
2024/02/03(土) 01:12:30.95ID:qWCjpqLrM
>>125
シャークとかダービーってバリ感あるのよね。
肌引っ掻く感じというか
129名前なカッター(ノ∀`) (オイコラミネオ MMb5-UZtW)
垢版 |
2024/02/03(土) 01:33:13.22ID:qWCjpqLrM
値段でシャーク選ぶなら本スレで禁忌扱いされてる某替刃の方が品質安定してるし安い。
130名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 6a37-9npH)
垢版 |
2024/02/03(土) 01:39:13.74ID:VIdKHC9j0
>>129
これは本当にそう
ドルコってだけでキレるキチガイ多いけどな
131名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 9ac3-+Xeb)
垢版 |
2024/02/03(土) 02:50:44.79ID:CPSAi07W0
tataraのステマは確かにしつこいわ
今ここは安いとか値段の話ばかりだしな
反応してイライラしてる奴が当事者なんだと思うわ
そこまでしなきゃ売れないんだろうな
2024/02/03(土) 09:57:05.84ID:8fX6dSu4d
生きづらそう
2024/02/03(土) 12:19:45.58ID:uLqx9nxh0
ステマして売れるほど見てもいないし在庫あるようにも見えないけどな

ノダチとマサムネってトップキャップもベースも違うのかね?

片方だけで安く輸入できるのなら試してみたい
2024/02/03(土) 12:35:54.23ID:8fX6dSu4d
>>133
それぞれ違うよ
プレートだけでも送料とか込で1万とかかかるんじゃないかな?
全部そろえたけど結局マサムネしか使ってないわ
個人的にはノダチ使うならミューレロッカの方が好き
135名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ bd1f-Fl6l)
垢版 |
2024/02/03(土) 12:39:10.23ID:HHQeeU5g0
タタラマサムネの値上がり具合みてたら、他のホルダーとかも早く買わなきゃ値上がりしちゃう気がして焦るなー
2024/02/03(土) 14:24:38.60ID:KKXmpVZm0
個人的にはアストラよりシャークの方が好き
2024/02/03(土) 15:48:32.28ID:uLqx9nxh0
>>136
シャーク流石にダルくね?めったに肌は切らないけど
138名前なカッター(ノ∀`) (オイコラミネオ MMb5-UZtW)
垢版 |
2024/02/03(土) 16:57:47.87ID:OZplvURAM
シャークより普通に
2024/02/03(土) 17:37:37.05ID:PKIvz8880
>>134
ノダチ買って思った。ロッカでよくね?
2024/02/03(土) 19:56:29.12ID:CeQzo18T0
>>129
持ってるけどこの前すごい外れ刃引いたからムダ毛剃り用になってる
あの1枚だけだったと信じて使ってみる
2024/02/03(土) 20:06:37.53ID:DPIKGgK20
>>139
同士よ
マサムネ唯一の不満が短くて細いハンドルだったから、ノダチのハンドルだけ使うとかいう贅沢な使い方してるわ
142名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 6a7b-TUA6)
垢版 |
2024/02/03(土) 20:08:39.69ID:seEcG66N0
なんかそういうのあるよね
今connaughtでダービーエクストラがセールになってて100枚当たり650円の爆安なので買おうかと思ったが
以前盛大に剃刀負けしたから悩んでいる
あの時がたまたま運がわるかっただけと思いたい
お得感と物欲に負けて大したことない刃を買ってしまう事になるのか俺は?
2024/02/03(土) 20:27:05.11ID:uLqx9nxh0
ロッカてブレードキャップどれくらい?
ゲームチェンジャー84と3one6と悩んでるのでレビューできる人いると助かる。
144名前なカッター(ノ∀`) (オイコラミネオ MMb5-UZtW)
垢版 |
2024/02/03(土) 20:49:19.51ID:OZplvURAM
>>142
やめとけって
2024/02/03(土) 21:29:05.68ID:3Gu+RK3s0
>>142
円安だし何でも値上がり傾向だし気になるなら買ったら?安いでしょ?
送料もconnaughtは安いしね
146名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 6a7b-TUA6)
垢版 |
2024/02/03(土) 22:01:47.45ID:seEcG66N0
>>144
>>145
やめたわ
今手持ちので剃ったけどやっぱり好みの刃じゃないなって
本当に欲しいわけでもないのに安いからって買ってもしょうもないからな
今回は冷静になれてよかった
俺も少しは成長したもんだ
しかしアストラに骨をうずめるつもりでいたのにインド製になり大幅に値上がりしてしまうとか最悪すぎる
147名前なカッター(ノ∀`) (オイコラミネオ MMb5-UZtW)
垢版 |
2024/02/03(土) 22:05:47.46ID:OZplvURAM
>>146
おー、良かった。さっき覗いたら500枚が更に安くて俺がポチりそうになったわ笑
148名前なカッター(ノ∀`) (オイコラミネオ MMb5-UZtW)
垢版 |
2024/02/03(土) 22:12:22.81ID:OZplvURAM
>>146
インド刃はとりあえずRKステンレスと7時緑買ってみた。
あとマイルド系らしいけどTreetが海外動画見てるとリアクションいい感じで試してみようかなと思ってる。
確かアマゾンでも200枚2300円とかだったような。
少量買ってみていい感じならまとめ買いするつもり。
149名前なカッター(ノ∀`) (オイコラミネオ MMb5-UZtW)
垢版 |
2024/02/03(土) 22:57:12.44ID:OZplvURAM
今RKステンレス(2日目)で剃ってきたけど良いかもしれない。
シャープ寄りだと思うんだけど肌への攻撃感はそんなに強くない。
1日目より感触はいい。
2024/02/04(日) 00:14:58.35ID:t8vFq8U20
>>143
ブレードギャップはわからんけど、3one6より気持ちマイルドな感じがする
2024/02/04(日) 02:03:06.63ID:LExIcNOH0
いろいろ替刃試してみたくなったのにまとめ買いのコスパの誘惑に負けて、初心者のくせに「100枚Set何種類か買ったれ!!」ってやって数年分のが手元にある
これジップロックとかで除湿暗所保管してても経年劣化します?
152名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 9f6d-7OSJ)
垢版 |
2024/02/04(日) 10:04:13.47ID:pVeB0vxZ0
>>148
7オクロックパルマシャープ(インドグリーン)は結構良かったな
1600円だったのだがもう値上がりしてるなぁ
153名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 9f6d-7OSJ)
垢版 |
2024/02/04(日) 10:09:14.79ID:pVeB0vxZ0
>>143
ロッカも30ne6も持ってないけどゲームチェンジャーのほうがよくない?
ベースプレート交換できるし
30ne6はCNCじゃなくてMIMだし1ランク落ちる気がする
今connaughtでエドウィンジャガー製品全品15%オフだから3one6買うならチャンスだけど
154名前なカッター(ノ∀`) (オイコラミネオ MMeb-denE)
垢版 |
2024/02/04(日) 12:56:04.44ID:qO6SjofrM
>>151
大丈夫だと思うよ
155名前なカッター(ノ∀`) (オイコラミネオ MMeb-denE)
垢版 |
2024/02/04(日) 13:09:51.34ID:qO6SjofrM
イーベイ見てたらスーパーイリジウム250枚が4000円
であるわ
2024/02/04(日) 17:20:35.99ID:0i/djS+D0
ダービー100枚は後悔する。
2024/02/04(日) 20:47:19.46ID:MCSm8xbZ0
レスくれてた人ありがとう。
ゲームチェンジャー84買うわ
2024/02/05(月) 00:10:00.21ID:ey3geQhK0
>>157
もし余裕があるなら、.76のベースプレートも一緒に買うことをオススメする。
.68 .76 .84 全部持ってるけど、.84は毎日はちょっとキツい。
2024/02/05(月) 00:14:17.01ID:ey3geQhK0
持ってるのはRAZOROCKばっかりでロッカとか3one6とかも持ってないので参考にならなかったらゴメン
2024/02/05(月) 01:31:02.33ID:GuJaOnDV0
ある程度攻撃的なホルダーになると毎日はキツイよね
順剃りだけとか横剃りまでで終われば肌ダメージも少ないけどツルツルを追い求めてしまう…
2024/02/05(月) 08:19:32.88ID:eLCAP39t0
>>158
間の76ってあったんだ。。
2024/02/05(月) 09:35:49.19ID:ZNQNTjeE0
76は去年追加されたベースプレートだよ
2024/02/05(月) 11:16:51.06ID:OL/5MS4xM
105も去年出たよ
68 76 84は買ったけど105は流石にいらんかなと思って買ってない
2024/02/05(月) 15:01:56.15ID:/F7dRHmXM
>>158
ゲームチェンジャーはトップキャップ共通でベースプレートの付替えができるって認識でいいのかな?
2024/02/05(月) 15:56:22.11ID:OL/5MS4xM
そうだよ
166名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 9fff-7OSJ)
垢版 |
2024/02/05(月) 18:02:50.02ID:zLdCclkz0
ゲームチェンジャーって個人的にあまり好きではないな
コピー元はウルフマンのゲリラってホルダーらしい
定番品のポジションを狙ったホルダーみたいだけど
そこまでのポテンシャルを感じないんだよな
使ったときに、あ、これはR89や34Cの代わりにはならないなーと感じてしまった
ラゾロック製品ならマンバは使ったときに大いに感動したんだけどな
ミディアムアグレッシブ帯のホルダー欲しいならゲームチェンジャーやめてマンバ92とかどうだ?
おすすめだぞ
2024/02/05(月) 20:20:04.35ID:Ky9YzzpA0
>>166
すまんポチっちゃった。
合わなかったらマンバ試してみるわありがとう
168名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 9fff-7OSJ)
垢版 |
2024/02/05(月) 21:37:52.65ID:zLdCclkz0
>>167
せっかく買ったのに水を差すようなことを言ってすまんな
合う合わないは人それぞれだし
たまたま俺の肌にあわなかっただけかもしれない
ゲームチェンジャーが君に合いますように
2024/02/05(月) 21:47:35.65ID:eLCAP39t0
>>162
なるほど㌧
170名前なカッター(ノ∀`) (スフッ Sdbf-rl9i)
垢版 |
2024/02/05(月) 22:22:04.77ID:8LLf7qykd
マンバ90とBBSの違いってなに?
171名前なカッター(ノ∀`) (オイコラミネオ MMeb-denE)
垢版 |
2024/02/05(月) 22:29:43.34ID:xLGsKnEdM
個人的にはエドジャガ316がどんなもんか気になる。
172名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 9fff-7OSJ)
垢版 |
2024/02/05(月) 22:47:31.97ID:zLdCclkz0
>>170
形も剃り味も違う
BBSのほうがまんばより弓なりになっているし全体的にアグレッシブだし角度が普通のホルダーと違う感じがする
BBSはトップキャップに突起がついててマンバはベースプレートのほうに突起がついてる
BBSはCCよりOCがおすすめだな

>>171
俺も気になってはいるけどMIMだしなー
ハンドルも削り出しじゃなくて中空なんだよな
取れて壊れてる画像をみたことがある
ロッカも3one6もレギュラー入りしないだろうなとは思うけど
一回は使ってみたい
ロッカもMIMだったけど途中からMIMからCNCに変更されたから中古も怖くて買えないわ
2024/02/08(木) 12:40:52.65ID:3iTxSfvA0
ParkerもRazoRockのECOみたいなの出すのか
174名前なカッター(ノ∀`) (オイコラミネオ MMeb-denE)
垢版 |
2024/02/08(木) 15:02:39.55ID:l3nOZdaiM
ハーフブレードのホルダー1つ欲しいんだよな
175名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 9f37-7OSJ)
垢版 |
2024/02/08(木) 15:18:08.95ID:xrscL/9D0
手ぇ出したら両刃みたく止まらなくなると思うから控えてるわ
2024/02/08(木) 15:23:05.46ID:IqK0yvFrM
シャーク使うとやたら肌が荒れるなぁ
2024/02/08(木) 16:11:31.87ID:5fHQKuJ00
ニッキーの刃ってどうですか?
マイルド寄り?アグレッシブ?
178名前なカッター(ノ∀`) (オイコラミネオ MMeb-denE)
垢版 |
2024/02/08(木) 21:01:01.24ID:nVeZQREJM
>>175
見てみたらecoよりいい感じなんだが
179名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 9f37-7OSJ)
垢版 |
2024/02/08(木) 21:02:25.36ID:xrscL/9D0
>>178
やめて!
180名前なカッター(ノ∀`) (オイコラミネオ MMeb-denE)
垢版 |
2024/02/08(木) 21:09:01.01ID:nVeZQREJM
>>175
ハーフブレードのホルダーならそんな数無いからいける
181名前なカッター(ノ∀`) (オイコラミネオ MMeb-denE)
垢版 |
2024/02/08(木) 21:11:05.79ID:nVeZQREJM
ツーピースでECOよりバランスの取れたデザイン
好きだわこれ。
剃り味は知らんけど
182名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 9f37-7OSJ)
垢版 |
2024/02/08(木) 21:39:55.02ID:xrscL/9D0
ようやくホルダー欲も収まってきてあとオーバーランダー買ったら終わりにしようと思っているんだよ
オーバーランダーって受注生産なの?
日本からでも注文したら届けてくれるのかな?
買った人はどこで買った?
2024/02/08(木) 23:05:37.41ID:kGklIn5j0
今まで誰にも言ってなかったけど、
俺、ロクネルセイラーを買ったら、
両刃カミソリの収集をやめようと思ってるんだ…
2024/02/09(金) 00:53:50.88ID:AWaaFSAU0
これは沼るフラグ……
2024/02/09(金) 02:18:56.42ID:91WL2CFe0
>>182
razor emporiumってとこで買ったけど今見たら買えなくなってた
海外フォーラムで絶賛されてたけど個人的にはそこまでだった
前スレでマイルド系のオススメホルダー色々教えてくれた人ありがとね
出血せずに効率良く剃れる事を一番に考えた手持ちのお気に入りランキングはこんな感じ
タタラマサムネ≒フェザー特撰≫overlander(真鍮)≫yates merica≫lambda athena
真鍮のオーバーランダーとラムダは水滴がシミになるから扱いに気を使うので面倒くさいわ

yatesはボーっと剃ってて二回ほど唇周りを横滑りして切った。そんなにグリップ感弱いわけでも無いんだけども
個人的にはマサムネの代わりに特撰買うのもありだと思う
どっちみち高いんだけどね
186名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 9ff1-dRex)
垢版 |
2024/02/09(金) 03:26:26.36ID:qE/g9a2t0
色々沼るのはわかる
でも戻るのは定番
オールドジレット抜きにして894134これで全て終わるのも事実
刃は人それぞれ過ぎて結論は出ない
187名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ d7d6-9vcb)
垢版 |
2024/02/09(金) 04:34:40.58ID:WbmQlIxT0
>>185
タタラマサムネと特選は同等レベルなんですね
タタラ製品の値上げ激しいから、迷ったら特選ですかね
2024/02/09(金) 07:39:31.96ID:KzUHVMYD0
タタラマサムネだと剃り残し出ずにスイスイ剃れるけど、フェザー特選だとちょいちょい毛流れ考えながら剃らないとあかん。
189名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 9f30-7OSJ)
垢版 |
2024/02/09(金) 09:02:05.53ID:OIaO0oQ80
>>185
なるほど
俺もオーバーランダーの絶賛ぶりには何となく違和感を感じていたんだよな
まあとりあえず買えたら買ってみるかな
190名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ d7bf-RDJk)
垢版 |
2024/02/09(金) 14:22:13.42ID:HNUeH9CR0
https://youtu.be/CQhHRESPlBQ?si=YsM8rSpBw_rx_Dz8
191名前なカッター(ノ∀`) (オイコラミネオ MMeb-denE)
垢版 |
2024/02/09(金) 15:36:22.36ID:RaEVzhdgM
良いね
2024/02/09(金) 19:06:41.62ID:6PLsStRX0
このタイプはleaf razor2つとも持ってるからなあ…でも欲しいな…
193名前なカッター(ノ∀`) (オイコラミネオ MMeb-denE)
垢版 |
2024/02/09(金) 21:35:10.76ID:024gFnhsM
>>192
reafいいな〜。
2024/02/10(土) 00:02:43.82ID:3n1b2qUp0
>>193
twigもthornも持ってるけどヘッドが軽いから馴染まなかった
でもちゃんと剃れて悪いホルダーじゃないと思うよ
風呂場で持ち手を滑らして出血したのも良い思い出
2024/02/10(土) 00:13:25.39ID:1h0499kF0
マイルドホルダーでかっちり3パスをいつもやってたのをアグレッシブホルダーでサクッとやってみたら意外と肌負担がない
196名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 57cf-96U+)
垢版 |
2024/02/10(土) 04:30:15.58ID:H48ZOejt0
100円5個入りのカミソリでも充分ヒゲ剃れるのに数万円掛けてアレやコレや言い合うのは滑稽だな
趣味に金使うのは良い事だと思うけど所詮ヒゲ剃るだけってのが悲しくて
2024/02/10(土) 06:31:10.85ID:Ud5wprnF0
そうだな、あの葡萄は酸っぱいに違いない
198名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 9f46-RDJk)
垢版 |
2024/02/10(土) 08:24:01.97ID:tmDIRJpy0
他人の趣味を茶化すものじゃない

というか自分が好きで金かけてる物を
他人からくだらないって言われたらどう思うか
って事だと思うが
199名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ d78a-9vcb)
垢版 |
2024/02/10(土) 08:52:50.94ID:q5TeZHfO0
>>196
可哀想なやつだなオマエ
200名前なカッター(ノ∀`) (オイコラミネオ MMeb-denE)
垢版 |
2024/02/10(土) 08:57:38.11ID:F3y/BbHJM
まぁここ高額ホルダー持ってるよ報告してどやる場の側面も強いからいいか悪いか置いといて滑稽って意見が出るのも分かる。両刃総合と言いつつも低価格は他所でやれってスタンスも反感買うんだろな。模造品 代用品 低価格スレって名付けも中々。
スレテロリストが沸く要素は満載
201名前なカッター(ノ∀`) (オイコラミネオ MMeb-denE)
垢版 |
2024/02/10(土) 09:01:41.09ID:F3y/BbHJM
模造品 代用品 低価格スレとかパレスチナ感ない?
202名前なカッター(ノ∀`) (オイコラミネオ MMeb-denE)
垢版 |
2024/02/10(土) 09:06:45.04ID:F3y/BbHJM
我々は永遠に終わらない争いの種を作ってしまったのだよ。
両刃なんてコスパ派、趣味高級派どっちもいる中でコスパ派はスレ荒らす原因だと排除したからな。
もう定期的に荒れるのは避けられない。
203名前なカッター(ノ∀`) (オイコラミネオ MMeb-denE)
垢版 |
2024/02/10(土) 09:17:42.56ID:F3y/BbHJM
こうなった以上、タタラマサムネとオーバーランダーで100均野郎空爆して滅せざるを得ないが奴らも攻撃手段は持っている。
注意されたし。
204名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 9f82-7OSJ)
垢版 |
2024/02/10(土) 12:24:14.84ID:e33MgKhJ0
アストラのコスパが悪くなったが
これから何を使えばいいんだ?
アストラSPに骨をうずめるつもりでいたのに
何か安くてそれなりに剃れる刃は無いか?
2024/02/10(土) 12:53:01.41ID:oDEajA0ud
タタラ褒めるとステマ扱いするじゃん
206名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 9f82-7OSJ)
垢版 |
2024/02/10(土) 12:56:50.61ID:e33MgKhJ0
今ふとアマゾンでR89のページを見ていたんだが

過去1か月で400点以上購入されました

こんなに売れてるもんなんだな
両刃カミソリブーム来てるか?
ブーム前から使ってたから先達として偉そうにしていいか?
2024/02/10(土) 13:08:01.52ID:1h0499kF0
ヘンソン辺りからキテる気がする
2024/02/10(土) 13:18:25.39ID:vP+iDfrrd
日本で400個?世界で400個?
2024/02/10(土) 16:32:18.66ID:9ZSitsQkM
アストラのステマとか聞いたことないな
2024/02/10(土) 17:55:28.82ID:+GMveDjp0
インドジレットウィルキンソン試す奴、あんまりいないのね
200枚1600円ちょいは安いと思うけど・・・
2024/02/10(土) 20:16:59.23ID:OJJEmWez0
ウィルキンソンソードってインドだったっけ?

ジレットの黄色とか緑の色ごとの違いもいまいちよくわからん
2024/02/10(土) 20:46:38.45ID:h2QSodG4M
>>211
ウィルキンソンソードはシックと同じグループの会社。エッジウェル
インドジレットがブランド借りてジレットウィルキンソンソードという替刃を生産してる
インド製と中国製(ジレット上海)が存在する
2024/02/10(土) 20:47:34.53ID:h2QSodG4M
なのでジレットではないウィルキンソンソードも存在する
2024/02/10(土) 20:59:33.06ID:p4/GyXlqM
ASTRAがなくなったから7オクロックのグリーンに乗り換えて買いだめしようかと思ってる
2024/02/10(土) 21:39:49.91ID:zx11triO0
最近はParkerの刃が気に入ってる
2024/02/10(土) 22:37:57.32ID:1h0499kF0
FEATHER、BIC、GillettePlatinumがお気に入り
2024/02/10(土) 23:00:40.63ID:uO+ZCTSu0
>>210
安いけど耐久性はない。すぐに切れなくなる。
2024/02/10(土) 23:14:06.94ID:76PH4db60
お気に入り500枚追加したから取りあえず安心
219名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 1fe3-nKyy)
垢版 |
2024/02/10(土) 23:22:21.43ID:N9ooU9Ud0
>>210
比較的マイルドだけど、3パスなら悪い替刃じゃない。
2024/02/10(土) 23:37:30.29ID:1h0499kF0
ロシアもんの刃を注文かけたらそれを最後に注文できなくなった
2024/02/11(日) 00:07:55.88ID:0Hiz2TvS0
青プラチナは?
222名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 9256-p8SM)
垢版 |
2024/02/11(日) 01:21:33.17ID:vzRuQ0BE0
>>218
一体なんだ?
何を500枚買ったと言うんだ?
2024/02/11(日) 01:32:19.69ID:VTVrT3oY0
好きなのはGillette Nacetだなぁ
今より円安になる前にソープも刃もしこたま買い込んでしまったので今はそれを消化してる
2024/02/11(日) 01:42:23.75ID:dVzDoyreM
ナセットいいよな
かなりシャープ
前はかなり安かったのにな~

アストラももう以前のアストラじゃないし
戦争とインフレと円安だから諦めて
コノートでセールになっていた7オクロックのロシアグリーン(箱潰れ)400枚買いだめしたわ
100枚8ポンドだから一箱1500円…
もうこれで死ぬまで替え刃は買わなくていいかな
2024/02/11(日) 01:54:34.29ID:lH+DghIjM
買ったはいいけどなんか鬱になってきた
無くなるかもしれないという焦りに急かされて400枚も買ったけど
果たして本当に必要だったのかと考えると
そこまでではなかったような気がする
うーん
2024/02/11(日) 02:07:49.31ID:HH9vfVP50
みんな1000枚単位で買い置き有るでしょ?
2024/02/11(日) 08:34:12.37ID:+/XXvAsL0
>>222
古いのより劣化したと言われてるけど自分には十分使えるWizametっす

Nacetシャープ好きの海外マニアに評価高いよね
ヨルダンのセラーからならまだ安く買えるけどまだ手を出してない
228名前なカッター(ノ∀`) (オイコラミネオ MM0f-jha9)
垢版 |
2024/02/11(日) 10:24:26.74ID:AxSkZa2IM
>>210
買って試してみよう
2024/02/11(日) 11:10:23.38ID:igzBFCxm0
あんまり話題にならないけどSHARのDura bladeよく剃れていいじゃない。
切れ味はいいけど肌の当りが優しい気がする。
230名前なカッター(ノ∀`) (オイコラミネオ MM0f-jha9)
垢版 |
2024/02/11(日) 12:15:17.00ID:AxSkZa2IM
>>229
どこで注文した?
2024/02/11(日) 13:20:20.10ID:ePWKavN3M
treetのデュラブレードか?
アマゾンでもコノートでも売ってるぞ
232名前なカッター(ノ∀`) (オイコラミネオ MM0f-jha9)
垢版 |
2024/02/11(日) 13:22:20.48ID:AxSkZa2IM
rkステンレス
切れ味いい所で変えてくなら4日
実用範囲で使うなら一週間はいけた。
233名前なカッター(ノ∀`) (オイコラミネオ MM0f-jha9)
垢版 |
2024/02/11(日) 13:25:01.40ID:AxSkZa2IM
>>231
俺もそう思ったけど
多分 sharp duraedge 
234名前なカッター(ノ∀`) (オイコラミネオ MM0f-jha9)
垢版 |
2024/02/11(日) 13:26:30.25ID:AxSkZa2IM
>>233
間違えた
sharp durablade
2024/02/11(日) 13:45:02.72ID:VjCzsEcrM
なるほど
使ったこと無いな
そんなにいいなら次に注文する時に買ってみようかな
パッケージ多分変わってるんだな
2024/02/11(日) 13:50:39.88ID:cYK43pLcM
あ、綴まちがえてる
SHARPのDurablade 緑のパッケージのやつ。
アマゾンの替刃サンプルセットに入ってた
2024/02/11(日) 15:38:54.91ID:jPY4n67Q0
>>217,219,228
買って試している
ちゃんと切れるってとこと耐久性が低いのは同感
4,5回目でも、ダメ?って感触がある(まだ2枚しか使ってない)
気になるのが肌への攻撃性が強くない?ってところ
トリプルコーティングってなんだろ?
https://www.gillette.co.in/en-in/products/razors-and-blades/wilkinson-sword-blades
半額なのでコスパは良い
238名前なカッター(ノ∀`) (オイコラミネオ MM0f-jha9)
垢版 |
2024/02/11(日) 20:21:39.17ID:ez0RfusLM
>>237
なんかスムーズ感がないと言うかなんというか
なんと表現していいかわからないけどあんま良くないのよね。
2024/02/11(日) 20:34:57.96ID:jPY4n67Q0
>>238
わかる
だがちゃんと剃れてはいるんだよね
アタリがキツイだけで使いこなせるのかも?って思いながら使ってる
240名前なカッター(ノ∀`) (オイコラミネオ MM0f-jha9)
垢版 |
2024/02/12(月) 00:43:15.56ID:C9VPxmxKM
ジレットウィルキンソン1ついい所上げるとしたら包装紙はかっこ良い笑
気になったけど皆替刃どれくらいで変えてる?
大体一週間保てばいい方で4回とかで変えちゃうことが多い、濃さで個人差あるんだろうけど長持ちする替刃あるなら知りたい。
今まで値段重視で買ってたけど長持するのなら多少の値段差吸収できるなと。
ロシアンジレットの黄色とか長く保つとか聞くけど。今は無いし。もっと色々手を出せばよかったなと今さら後悔中。
241名前なカッター(ノ∀`) (オイコラミネオ MM0f-jha9)
垢版 |
2024/02/12(月) 00:48:21.48ID:C9VPxmxKM
RKステンレスの並行輸入品、一週間使えそうだからまぁありなのかなとか思ってる。
今ジレットインド緑取寄中。
さっきちらっと出てたけどtreet系が入手性良くて割と安めなので気になってるけどどうなのか。アマゾンでも200枚2400円とかで買えるし
242名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 9227-p8SM)
垢版 |
2024/02/12(月) 01:16:12.57ID:7OrfUCLP0
Treetプラチナム
よく剃れる、アストラよりもいくらか剃れると思う
肌あたりは非常になめらか
でもアストラではあまり感じないごっそり皮膚が削られる感覚がある
2日使って捨てたから耐久度はわからない

インドジレット7オクロックパルマシャープ(インドグリーン)
よく剃れて肌あたりも良く、普通の7オクロック(ロシアグリーン)と大差なく使える気がした
でもアマゾンの外人評価は滅茶苦茶悪い
使ったのが結構前だからもしかしたら評価あてにならないかも
これも2日使って捨てたから耐久性はわからない

両方ともマンバ53で3パス使用
243名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 62f5-TyHd)
垢版 |
2024/02/12(月) 05:10:30.27ID:aCYGhAZU0
迷ったら、ハイステンレスだよ。
244名前なカッター(ノ∀`) (オイコラミネオ MM0f-jha9)
垢版 |
2024/02/12(月) 09:19:35.44ID:C9VPxmxKM
>>242
おー、treetいきますわ
ありがとう
245名前なカッター(ノ∀`) (オイコラミネオ MM0f-jha9)
垢版 |
2024/02/12(月) 09:33:22.00ID:C9VPxmxKM
ハイステンレス
初心者の頃に惨敗してそれ以降封印してたけど未開封のが1つあるから久々に使ってみるわ。
2024/02/12(月) 09:53:53.80ID:mNYoHSOK0
試しにドルコ使ったら、案外悪くない印象だったけど
2回目以降の劣化が激しくて使い物にならなかった。良かったのはサラピンおろしたてのみ
やっぱハイステンレスに戻りますわ
247名前なカッター(ノ∀`) (オイコラミネオ MM0f-jha9)
垢版 |
2024/02/12(月) 11:19:06.44ID:F30bybnRM
ドルコに合うホルダーってなんだろね。
プラホルダーに装着した時の人畜無害感は凄い
カミソリ感うっすいけどどこまでも平和な感じ
ダメージ受ける気がしない
怒る人いるからこれくらいにしとくが
248名前なカッター(ノ∀`) (オイコラミネオ MM0f-jha9)
垢版 |
2024/02/12(月) 11:27:35.63ID:F30bybnRM
スレチで恐縮だが、かなり久々に貝印の黄色使ったら案外良かった。
両刃使ってる人なら骨休め的に楽しめる感じ。
249名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 33bb-dm05)
垢版 |
2024/02/12(月) 11:29:57.85ID:eEezqmLu0
シェービングソープとかボウル使っていなくて
そこらで売っているフォーム使っているんだけどブラシ使ったほうがいいの?
一応フォームは髭に刷り込むように塗り拡げてから剃っているけどさ
ブラシが毛穴に入り込んでより髭が柔らかくなるとか言っている人いたが・・・
2024/02/12(月) 11:35:06.59ID:hUq1+25c0
シャワーで剃ってる分には変わんないねえ
251名前なカッター(ノ∀`) (オイコラミネオ MM0f-jha9)
垢版 |
2024/02/12(月) 11:36:18.18ID:F30bybnRM
>>249
フォームって一度剃ったとこ泡切れで極端に滑り悪くなって塗り直し面倒なイメージ
俺はブラシも持ってるけど面倒臭がりで濡らした固形石鹸直塗りしてるわ
2024/02/12(月) 11:58:12.87ID:piG7r5Kj0
タモリ倶楽部のスキンヘッド回観た

熟練の理容師さんジレットの5枚刃かよ~と思ったら、その後一本モノだった
さっすが~!
2024/02/12(月) 16:13:17.63ID:phTq0tftM
>>249
儀式みたいなものだから別にしなくてもいいぞ
2024/02/12(月) 16:14:28.27ID:HxRMOOHz0
フォームヌリヌリよりブラシで作ってヌリヌリの方がカミソリ負けが少ない気がする
255名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 33bb-Noji)
垢版 |
2024/02/12(月) 16:21:13.54ID:TKQlGo040
FATIPってハンドルを他社製に変えられるのか?なんかどのメーカーもわりとネジ規格が同じって聞いたんだけど、誰か有識者いたら教えて欲しい。
256名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 929e-p8SM)
垢版 |
2024/02/12(月) 16:58:45.86ID:7OrfUCLP0
今の両刃カミソリの多くはM5x0.8
オールドジレットやメルクールやロックウェルはインチ企画の10-32
M5x0.8と10-32は互換性がというか大きさがほとんど変わらないから入ったり入らなかったりするが大体使える
FATIPはM4.5x0.75
今手元にあるM4.5x0.75のファティップヘッドにM5x0.8の適当なハンドルを差し込んだらズルっとそのまま入る
くるくる回すと締まりそうな感じはあるがこのまま力を入れたらネジ山が舐めそうだからやめた
ファティップのヘッドやはほかのハンドルにはつけられないと思ったほうがいい
ファティップのハンドルはほかのヘッドのつけようとしてもまず入らなかった
2024/02/12(月) 18:51:11.58ID:u9lzLeJp0
金属同士はカジったりすることもあるし、純正以外はやめたほうがいいと思うで
2024/02/12(月) 20:37:29.55ID:u9lzLeJp0
実際ネジ切りが合うやつでかじった、焼き付いた例ってあるよかね?仕事がマシニング屋なもんでちと気になった
2024/02/12(月) 20:46:42.14ID:PPzPJSIoM
>>247
メルクールの37スラントだわ
2024/02/12(月) 20:58:32.35ID:u9lzLeJp0
>>259
俺もrazorock BBSA使うときはダル刃が合う気がしてる。スラントはダル刃が合うのかな?
2024/02/12(月) 21:32:40.26ID:tnnw0Bai0
>>247
MJ-90Aとかfatipのクローズドに合わせるのが結構好き
262名前なカッター(ノ∀`) (オイコラミネオ MM0f-jha9)
垢版 |
2024/02/12(月) 23:25:37.72ID:lArz78mpM
MJ-90Aいいな、
見た目かっこいいし調べたらDE89の改良コピー的な感じなのね。
MJの説明書きにある通り落としてDE89逝ったから後釜にしようかな。
263名前なカッター(ノ∀`) (オイコラミネオ MM0f-jha9)
垢版 |
2024/02/12(月) 23:34:47.34ID:lArz78mpM
替刃のタイガーなんだけどこれどうかしら。
真偽不明だけどネット見てたら
チェコ生産の替刃でロシア移管前に元々Astra作ってた工場らしい。
2019にgilletteとの競合防止の契約上の縛りが終わって色々生産できるってタイミングで今の会社に譲渡されたとかなんとか。
ロシア以前のAstraの品質がどうだったかは分からないけど笑
元Astra製造工場ってのが期待感煽る
そして安い
264名前なカッター(ノ∀`) (オイコラミネオ MM0f-jha9)
垢版 |
2024/02/12(月) 23:45:32.77ID:lArz78mpM
Czech Blades sro は、60 年以上にわたり高品質のカミソリと工業用刃を製造してきました。実際、チェコのこの会社には ASTRA のカミソリ刃の製造など、長く誇り高い歴史があります。この工場は約 15 年前にジレットによって購入され、生産拠点をロシアのサンクトペテルブルクに移しました。

ASTRA は、世界中のジレットの両刃カミソリ ブレード ビジネスの 15% を占めるジレットのプレミア ブレード シリーズとみなされています。
265名前なカッター(ノ∀`) (オイコラミネオ MM0f-jha9)
垢版 |
2024/02/12(月) 23:47:22.64ID:lArz78mpM
ジレットがアストラブレードの生産をロシアに移したときも、チェコ共和国の工場では炭素鋼ブレードを大量生産し続けました。2019年に工場は地元の投資グループに売却された。理由?チェコの工場はジレットが買収してから15年間、ステンレス刃物の製造を許可されなかったが、その非競争条項も2019年に終了した。

アストラブレードの製造に使用されたすべての設備はまだそのままであり、ジレットは途中で工場を近代化しました。そこで今回、「新しい」SRO はステンレス刃を製造し、ウェットシェービング市場に再び参入する権限を与えられました。
266名前なカッター(ノ∀`) (オイコラミネオ MM0f-jha9)
垢版 |
2024/02/12(月) 23:53:25.66ID:lArz78mpM
チェコのAstraブランドを途中からジレットが買い上げた感じか。
267名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 92b9-y/k/)
垢版 |
2024/02/13(火) 00:35:10.49ID:/OPMGI0l0
ネトフリの小野田で両刃カミソリ使ってるな
ジレットだろうか?将校だから持ってんのかな
2024/02/13(火) 00:45:57.40ID:wU0O5r7h0
TIGERとTATRAは何が違うんだろうか
2024/02/14(水) 08:41:59.93ID:Nhl4TxLQM
変に追い込みすぎるより3パスで一通りやって終わり!のほうが効率も肌にもいいのに最近気付いた。多少の剃り残しは気にしない
2024/02/14(水) 12:04:24.69ID:GVS+WzB+0
何なら最近は逆剃りすらしないわ
2024/02/14(水) 13:04:33.50ID:+5PN54hQ0
それは剃り上手
2024/02/14(水) 13:07:06.84ID:NPpvqpwo0
シャークの刃を使えば剃りジョーズ
2024/02/14(水) 14:44:46.94ID:Nhl4TxLQM
理容室行っても意外と逆反りされないし、そこまで必要ないのかもね
2024/02/14(水) 18:37:09.06ID:8vT4ZFjU0
34c
両刃慣れてきたし全然危険性感じないからケツ毛チャレンジ…しようとしたけどやめといた。怖いよー
2024/02/14(水) 19:35:35.68ID:ZnEzZl7K0
ゲームチェンジャー84頼んでた奴だけど今日カナダから届いたわ。
明日アストラブルーで剃る予定。
手持ちはDE89,BBSA,タタラマサムネ。
レポート待たれよ。
2024/02/14(水) 20:04:52.61ID:m/QZ434s0
>>274
全然大丈夫よ
チン毛もケツ毛もよゆー
2024/02/14(水) 22:19:43.14ID:LuP4NDhx0
ケツ毛
それは両刃使いのイニシエーション
2024/02/14(水) 22:27:30.95ID:jfGrpRDF0
ハイステンレス品、アウトレットとか在庫限りとかリニューアルとか書いてあるのあるけどなんか変更されたん?
2024/02/14(水) 23:58:27.15ID:GVS+WzB+0
>>274
けつ毛はパナソニックとかの体毛トリマーがええよ
電動のやつ
280名前なカッター(ノ∀`) (オイコラミネオ MM0f-jha9)
垢版 |
2024/02/15(木) 00:19:06.83ID:EiuHCn/bM
けつ毛はダイソーのレッグトリマー使ってる
中身両刃の刃が入ってて交換可能。
俺は切る系の事故やだから減毛できれば良いかとこれ使ってるわ
玉も行けるし
2024/02/15(木) 00:38:33.11ID:IGjxFGT60
ケツをBBSに
282名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 62c5-TyHd)
垢版 |
2024/02/15(木) 02:48:36.43ID:I9qFSPA+0
体毛といえば、ミューレのコンパニオンをひげ剃りでの使い心地はどうだろう?
2024/02/15(木) 04:02:51.54ID:15RHf5S40
>>280
なかなか良いアイテムみたいやね。メモッた
2024/02/15(木) 08:13:48.52ID:96d5usyk0
ゲームチェンジャー84
作りはRazorockらしく質実剛健なるもラグジュアリー感はなし。

肌に刃が当たってるフィーリングが感じられ、緊張感がかえって安全。
実際出血もなし。アフターシェーブもヒリヒリしない。

力まずショートストロークで当てて剃っていくので感覚が面白い。
簡単に3パスを効率的にこなすのが正解かな。

マイルドで安全すぎるカミソリ使うより繊細な正しい使い方を学べる感じはある。
個人的には今回チョイスした長めのチタンハンドルが力まず刃を当てることに集中できるので合ってると思う

以上、長文失礼
2024/02/15(木) 19:02:32.11ID:8AYr3ld6M
道具としては超優秀だけど楽しい特別かと言われるとうーん

感触や音は89のほうがいいし、仕上がりはBBSA のほうがいいし、物の所有欲とか剃れる感動はマサムネのほうがある。

競合も多いコンセプト帯だし人は選ぶかも。道具としてはホント申し分ない
2024/02/15(木) 22:19:59.22ID:uYc6ewWl0
Rockwell 6Cのベースプレートって装着した時にハンドル側で見えてる側がその仕様になるってことだよね?
2024/02/15(木) 22:41:58.00ID:sBJmuvxnM
うん
288名前なカッター(ノ∀`) (オイコラミネオ MM0f-jha9)
垢版 |
2024/02/16(金) 01:19:24.32ID:rp2ge/7cM
wilkinson sord clasic safety razor (プラホルダー)届いたわ。何気にウィルキンソンの替刃はじめてだから楽しみ
2024/02/16(金) 07:24:27.91ID:sGQTQLbS0
やっとダービー100枚使い切った。
2024/02/16(金) 07:58:55.09ID:MgFgszljM
間違って買ったやつ使い切るのいつになるやら
2024/02/16(金) 12:42:06.90ID:wJtBaPEB0
青アストラが緑と変わらないと言うレビューを信じて買ってみた
まだ一回目だけど俺も差はない様に感じるなあ
スパスパ剃れる
2024/02/16(金) 20:16:58.56ID:Cf4xEbyQM
>>291
インド製だった?
293名前なカッター(ノ∀`) (オイコラミネオ MM0f-jha9)
垢版 |
2024/02/17(土) 03:36:05.92ID:klh0U9SLM
RKステンレス良かったぞ。
並行輸入で2000円
切れるしその割にダメージ少ない感じ。
そして長持ち
2024/02/17(土) 12:58:03.03ID:/2H7bsl60
シャーク100枚やっと使い切った結構血まみれになったぜ
なんか値上がりしてるしいろいろ試せるアマゾンの100枚詰め合わせみたいなので試すか
2024/02/17(土) 14:00:57.43ID:XxlKs8wH0
>>292
どこで見分けられる?
2024/02/17(土) 16:03:08.86ID:QsUNdycBM
アグレッシブなホルダーで好きな刃ってなんかある?俺はジレットの緑が好き
2024/02/17(土) 16:16:25.93ID:MU0Uy++X0
>>296
GillettePlatinumが好き
298名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 9250-p8SM)
垢版 |
2024/02/17(土) 18:43:54.25ID:oTdMSGs20
そりゃもうアストラSPよ
マイルドだろうがアグレッシブだろうがオールマイティに使えていたのに
どうして・・・・・

低価格スレにも書いてあったがRKステンレスクーポン使うと100枚1050円なんだよな
値段につられて買ってみようかと思うが海外コミュニティとか見ると評価低すぎて買っていいのか迷うな
ジレットウィルキンソン以下でダービーエクストラレベルの剃り味らしいが・・・本当に剃れるのか・・・?
2024/02/17(土) 18:48:29.25ID:ESv6i1zB0
一応確認なんだかRKステンレスってHensonとは別物だよな?

一緒ならHensonのは手元にあるからレビューできるぞ
300名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 9250-p8SM)
垢版 |
2024/02/17(土) 19:03:00.31ID:oTdMSGs20
インドマーケット用とヘンソン用でパッケージが違うらしいけど
中身まで違うのかはよくわからなかったな
買おうとしてるのはヘンソン用のRKって書いてある黒い奴だから
レビューしてくれるとありがたいかな
ここはとりあえずそれなりに剃れるという人がいるのはわかった
2024/02/17(土) 19:07:15.91ID:ESv6i1zB0
おけ、何度か使ってある程度の感覚はお伝えできるけど、使ったの結構前なので、明日Henson刃で剃って再確認するわ
302名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 9250-p8SM)
垢版 |
2024/02/17(土) 19:36:26.54ID:oTdMSGs20
ヘンソンじゃなくてDE89でやってくれるとありがたいな
2024/02/17(土) 20:21:29.51ID:ESv6i1zB0
Henson本体は手放してるからないわ。

DE89では使ったことあるけどやめたほうがいい。個人的には合わない刃。柔らかい肌当たり(刃がダルいのかコートが厚いのか、柔らかく感じる)だけど、刃はダルいから89だと深堀りしたいと力みがちで肌を剃りやすい
キレ心地はかなりダルめ。シャークよりくらいダルいんじゃないかな
2024/02/17(土) 20:25:05.67ID:ESv6i1zB0
あえて言うならダルくて肌当たりがさらに柔らかい、切れないPersonaブルー
305名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 9250-p8SM)
垢版 |
2024/02/17(土) 22:39:05.22ID:oTdMSGs20
すまん誤読してた
ヘンソン本体で剃るのかと思った
DE89と合わないのかぁ・・
2024/02/17(土) 22:41:32.90ID:ESv6i1zB0
>>305
まあひさしぶりに明日もっかい使うから待っててくれな
2024/02/17(土) 23:09:40.62ID:FGytDj/G0
RKステンレスはR89で使ってシャークより剃れる。シャークを少しだけ良くした感じ。
308名前なカッター(ノ∀`) (オイコラミネオ MM0f-jha9)
垢版 |
2024/02/17(土) 23:27:46.64ID:zZTXEDo2M
RKシャークより剃れるよね。
シャークで感じるじゃり感も無くて剃り上がりのダメージ少ないと思うわ。
刃先整ってるイメージっていうか。下手に肌引っ掻かない感じ。
品質的にはRKが買ってると思う。
個人的にはダルい印象ではないなぁ
309名前なカッター(ノ∀`) (オイコラミネオ MM0f-jha9)
垢版 |
2024/02/17(土) 23:41:57.38ID:zZTXEDo2M
>>298
俺の独断と偏見で語るとジレットウィルキンソン以下は絶対ないと思う。
両方持ってるけど断言する。
ダービーもサンプルパック分しか使ったこと無いけどRKのほうが全然印象いいよ。
310名前なカッター(ノ∀`) (オイコラミネオ MM0f-jha9)
垢版 |
2024/02/17(土) 23:48:49.97ID:zZTXEDo2M
個人的にはAstraよりシャープな気がするんだよな、、、
同一ホルダーで使ってないからなんとも言えんが。
311名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ ff50-YGpO)
垢版 |
2024/02/18(日) 00:29:02.66ID:yuZuu75L0
うーむなるほど

もうホルダーもブレードも購入沼地獄から脱出したい
ブレードはアストラでファイナルアンサーだったのに
こんなことになるなんて
2024/02/18(日) 02:45:17.00ID:tA3il64x0
ホルダーによってブレードの印象はかなり変わるからね。
RKステンレスは薄くてペラペラだから、刃先を掴むヘンソン純正ホルダーや曲率高めて掴むBBS-Aの様なブレード剛性を補完できるホルダーが合う。
R41だと撓ってしまうのでRKは駄目だったね。
沼から出るなら気に入ったホルダー1つに決めるのが先が良いと思う。それ以外はもう手放す。デザイン、質感、剃ってるチリチリ音とか好みで。
私はBLACKLANDのBlackbirdとミューレ純正刃に行き着いた。
313名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 3f99-G4AJ)
垢版 |
2024/02/18(日) 06:24:38.58ID:d/NivG9E0
R41を買った時にホルダーに添付されていたderbyextraは、R41はもちろん33Cもポピュラーもどのホルダーでも合わなかったわ。
treetcarbonのほうがよく剃れて肌に優しかった。
さすがに今は改善されてると信じたいが絶対に買わない。
314名前なカッター(ノ∀`) (オイコラミネオ MM47-qAa2)
垢版 |
2024/02/18(日) 07:08:23.87ID:J+KvFwKzM
ん〜悪い、気になってRKで剃ってきたがシャープは言いすぎたかもしれない。前よりダルに感じた。89は大破したので33Cにて。
前は刃の出方が取付毎に変わる中華ヘッドで使ったからアグレッシブっぽくなってたかも。
ん〜わからん。
2024/02/18(日) 11:47:20.06ID:mlSu+zys0
DE89でTKで剃ってきた。
記憶ほどダルくはないが切れるとは言い難い。
ステンレスが薄いのか柔らかいのか、相変わらず肌当たりはマイルド。
正マイルドホルダーにマイルド刃なのでついつい力んで細かくやりがち。
逆剃りで髭の抵抗を感じやすい気がする。

使えない刃では無いと思うけどマイルドホルダーで無理して使わなくてもなーとは感じる
316名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ ffdd-YGpO)
垢版 |
2024/02/18(日) 15:17:19.23ID:yuZuu75L0
ありがとう諸兄方
100枚1050円は魅力だけど
そのくらいのダル刃ならやはりやめておくかなぁ
2024/02/18(日) 18:36:07.13ID:mlSu+zys0
TKはBBSAにオススメニキがいたので明日はこれでやってみよう
2024/02/18(日) 20:09:34.23ID:fARch5wm0
>>315
>>逆剃りで髭の抵抗を感じやすい気がする。

正しくそれが剛性不足で刃が撓って引っ掛ってる状態。
カッターの刃は薄く鋭く紙は良く切れるがダンボールや魚の骨を断ち切るには向かないのと同じ。

髭剃りならホルダー変えなくてもギロチンの様に斜め剃りすればさほど撓まずRKステンレスでもジョリジョリイケる。斜め剃りは角質かなり持っていくんで斜めの角度は程々の20度程度。
319名前なカッター(ノ∀`) (オイコラミネオ MM47-qAa2)
垢版 |
2024/02/18(日) 23:39:25.42ID:eDJprb64M
RKホルダーによって化けるような気がするんだよな。中華ヘッドの時スパスパ&ノーダメージでかなりいいじゃんと思ったのよね。
33Cで使ったらスパスパ感無くてびっくりした。
これはこれで悪くはないけど。
320名前なカッター(ノ∀`) (オイコラミネオ MM47-qAa2)
垢版 |
2024/02/18(日) 23:58:22.05ID:eDJprb64M
完全に余談だけど
イーベイでロシア刃と間違えて買ったgillette七時緑(印)今日届いた。
海外からのぐるぐる巻包装(伝わるだろうか)
なんだけど替刃で見たことない形してて不信感。
そしてなんか固い、
開けたら態々潰れない様に透明のプラスチックケースに紙箱の替刃詰めて送ってきててインド人も中々気遣いするのなとちょっと感動。
そのまま収納できて良い。
インド人よありがとう
2024/02/19(月) 08:38:55.93ID:ShKqMpcyM
TkでBBSA使ってみたけど、鼻下、口周りの逆剃り諦めるなら大いにあり。
向いてるわ
2024/02/19(月) 12:40:43.20ID:xGYgMGJJr
BBS-Aはあの曲げとヘッドのデカさで鼻下直下がやり難いよな
安全性高いのに超剃れるとのと引き換えに角度にシビアな印象
俺はそれで手放した
2024/02/19(月) 14:17:41.43ID:ShKqMpcyM
>>322
もともとシビアなのと角度と大きさがやりにくいよね、鼻下直下。

ここを横ゾリで済ませられる人にはホントオススメ
2024/02/19(月) 14:39:49.78ID:ZswVKCxDM
TKってどの刃?
RKじゃなくて?
2024/02/19(月) 14:45:31.27ID:ShKqMpcyM
ごめんずっと間違えて打ってた。
RKが正
326名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ ffa8-YGpO)
垢版 |
2024/02/19(月) 15:24:51.58ID:NQJfw30z0
インドアストラが届いたから試しにDE89で剃ってみたが
体感では全然違いがわからないくらいだったな
アストラが一番好きな替え刃だったのだがこれならこのままアストラを使い続けてもいいかなって感じ
とりあえず試しに使ってそんな感じだったので
そのうち同じホルダーを2個使って剃り比べてみるか

これで値段が下がってくれたらな
そして400枚の7オクロック緑が・・・
やはり物欲に負けてフライングして買うべきではなかった
2024/02/19(月) 15:37:35.23ID:MdSur2BR0
ジレット種類めっちゃあるけどどれがいいのかわからん
なんかプラチナとNACETがよく使われてるな~ってぐらいしかイメージがない
328名前なカッター(ノ∀`) (オイコラミネオ MM47-qAa2)
垢版 |
2024/02/19(月) 16:41:05.19ID:p+8SHQXgM
7オクロック印度緑ためしてみる
RKの件でちょっと自信なくしたが笑
329名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 3fc9-G4AJ)
垢版 |
2024/02/19(月) 19:25:30.10ID:lMlHMmnz0
>>296
R41とFatipを使ってるが、ハイステンレスとVoskhodが気に入っている。
次点のロシア産7o'clock緑黄は使い切ってしまった。
>>327
ジレットの替刃はどれも合格点はとると思う、もちろんホルダーを選ぶようなギリギリの60点から優秀な90点まであると思う。
5年位前に買ったインドのwilkinsonSwordも値段の割にホルダーも選ばずよく使えた。
2024/02/20(火) 11:02:49.60ID:DQ1EXLTMM
>>329
アグレッシブホルダーでハイステンレスみたいな切れる刃って怖くない?
2024/02/20(火) 13:30:23.11ID:PMKPwiLNr
修行の一つの到達点だよなR41+ハイステンレス。
俺は>>329ではないがこの組み合わせ使ってた。
修行して何とか出血無しで剃れる様にはなったが皮膚をかなり持っていかれるので一月程毎日続けてから止めた。
皮膚を削らず髭のみ剃る域には到達できず。
2024/02/20(火) 14:58:25.48ID:yvAWf9wM0
良い刀は持ち主の斬りたいものだけ斬るものだとか
ワンピースで読んだような話だ笑
2024/02/20(火) 20:23:51.53ID:NzytjNFg0
>>330
329だが、
R41(後期型ではあるが)くらいまでいくと、切れる刃なら不用意に置くと切れてしまうことは確か。
だから必ずガードから置いて刃をあてるようにしている。
Fatipだとそこまで気を使わないで剃れる。
334名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 736e-dJfb)
垢版 |
2024/02/20(火) 21:11:34.49ID:g7moHDYh0
俺はR41をほぼ毎日使うけど刃はここで名前を出すとキレるキチガイがいるのを使ってる
安くてそこそこ剃れて肌も痛めず満足してる
335名前なカッター(ノ∀`) (オイコラミネオ MM47-qAa2)
垢版 |
2024/02/20(火) 22:10:32.43ID:9QLbtPywM
初心者の頃ピッコロ扱えず捨てた苦い思い出
デザインとか重さの感じとか好きだったけど
そのうちまた買ってみようかな。
2024/02/20(火) 22:25:42.06ID:4uVkywli0
>>334
なんとなく分かるがダル刃のシャークで剃るのが好きな身からするとわかる
2024/02/21(水) 11:33:37.37ID:VJphgZ+5d
ダイソードルコとシャーク両方あるけどシャークのほうが寿命短い感じする
ただダイソードルコのほうが品質にばらつきを感じる
338名前なカッター(ノ∀`) (アウアウウー Sae7-qAa2)
垢版 |
2024/02/21(水) 12:11:52.02ID:6iN6oCsna
そうかな
Dでばらつきとか感じた事ないわ
2024/02/21(水) 17:07:32.05ID:9SB7KuFEM
アストラSPで一回妙なキレ方する刃あたったことあるな
2024/02/21(水) 17:46:07.86ID:1mpjxfXo0
ドルコは変えるタイミングを見失う
341名前なカッター(ノ∀`) (アウアウウー Sae7-qAa2)
垢版 |
2024/02/21(水) 18:21:29.72ID:MTBAiTOta
やっぱりRKダル刃じゃないなこれ。
ホルダー次第で結構快適に使えるのでは
2024/02/21(水) 19:05:01.79ID:9SB7KuFEM
>>341
ほんとにホルダー次第だと思うよ。
マサムネとかDE89ではワザワザ使う気にならないけど
2024/02/21(水) 19:26:11.35ID:OS5nOxRL0
>>342
マサムネだとダメなんか
2024/02/21(水) 19:37:01.08ID:9SB7KuFEM
>>343
個人的にはマサムネは切れれば切れるほど良い。なのでハイステンレス採用。
2024/02/21(水) 19:47:43.15ID:OS5nOxRL0
>>344
自分がマサムネ使ってて思ってた切れる刃ほど良いという感覚は正しかったんだな…
2024/02/21(水) 20:04:09.23ID:1mpjxfXo0
Parker94RとRKの組みで使ってるけど快適
347名前なカッター(ノ∀`) (オイコラミネオ MM47-qAa2)
垢版 |
2024/02/21(水) 23:37:20.90ID:edUg1W0zM
RK、 33Cではダル感出たけどドルコプラホルダーではスパスパ感出た、こっちのほうがマイルドホルダーだと思うけど。基本肌への攻撃性弱くて安心して使える、相性いいホルダーだと結構優秀
2024/02/22(木) 15:56:33.42ID:OgBuiLy50
34cるかってるけど、もっとこう危うい、刃が直接当たってそれをコントロールしなきゃいけないようなホルダーを教えてください!
2024/02/22(木) 16:52:02.39ID:ziIEV06sM
そりゃ41よ

そこまでいかなくてもギャップ.80以上のオープンコムがいいんじゃない?
2024/02/22(木) 17:06:57.14ID:G5eoFXx40
ブレードギャップ0.9のノダチが良い感じ
2024/02/22(木) 18:02:32.74ID:dchE/AJL0
キレキレのアグレッシブというとアメリカンのステンレス製なんじゃないの?
2024/02/22(木) 18:54:11.14ID:ziIEV06sM
色々ホルダー持ってる感じでもなさそうだしとりあえずRockwellでもいいかもしれない
353名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 3f45-G4AJ)
垢版 |
2024/02/22(木) 22:30:38.61ID:QlK4rKlQ0
R41よりマイルドなPearl ShavingのSSH-01はどうかな。
割と良い作り。
354名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ ff40-Nm4i)
垢版 |
2024/02/23(金) 03:43:12.71ID:weUv+hAW0
意見は人それぞれなのは大前提てしてR41で軽く剃るのが1番肌に優しいのが最近の感想だわ
しつこく肌を撫でるより2〜3回できっちりいける
刃は好みがあるから好きなの使えばいいけど俺は安物の奴で充分
2024/02/23(金) 13:42:17.45ID:WAN/1kbe0
アグレッシブに興味あるなら最初からR41にした方が良いよ
別の何か買ってもR41ならどうなんだろうか?ってなるよ
2024/02/23(金) 14:36:04.76ID:Tv0MWu8b0
R41の高精度フルステンレスコピーとかあったら俺もほしい
357名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ ff61-YGpO)
垢版 |
2024/02/23(金) 16:50:28.24ID:Rr9AnkXb0
R41は公式でステンレス版(R41GS)出てるけどなー
ステンレスとチタンのコピーも出てるけど本家とはちょっと剃り味が違うね
R41自体も2011年版、2012年版、2019年版、R41GSと4タイプある
R41GSは2012年版に剃り味が似てるらしいが
確かに2019年版のほうが若干マイルドな気がする
2024/02/23(金) 18:39:12.26ID:vktUW6By0
R41は2019年版も出てたのか、
俺が使ってるのは2012年版の少しマイルドになったもの。
ステンレス版のGSも気になるが、今持ってるR41のヘッドが悪くなるまで待つかな。
2024/02/24(土) 16:00:14.54ID:EuCd5QlJ0
ヒゲ薄いけどアグレッシブなのほしいわ
2024/02/24(土) 16:18:15.64ID:bK+dNrY80
アグレッシブなやつにミューレの刃着けたらヒリヒリする
361名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 4a90-FroF)
垢版 |
2024/02/25(日) 04:38:48.67ID:PEcUICJS0
R41は肌に触れたら刃が凄く当たってる感触あるから逆に安全なんだよな
いつのまにか切れてるんじゃなく加減を間違えたから切れたってのがわかりやすい
アグレッシブと呼ばれるホルダーの最高傑作なのは間違いない
362名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ df6a-RtHD)
垢版 |
2024/02/25(日) 11:13:59.83ID:1kac818+0
ミューレの89とか34Cなんかの定番モデル使ってきて、ホルダー買い増しで次の一本におすすめモデルある?
2024/02/25(日) 11:29:46.70ID:k+oimT/bM
そのまま定番どころでR41か37cじゃね?
2024/02/25(日) 11:44:40.66ID:IMMKMOV/d
何本か買う余裕があるならrockwell 6cとか買って自分の好みのアグレッシブさを知るのも良いんじゃないかね
365名前なカッター(ノ∀`) (エムゾネ FFea-mIA+)
垢版 |
2024/02/25(日) 14:12:00.86ID:5u5ez1/MF
>>362
タタラマサムネ、良かったですよ
34cはアルムがしみることが多かったですが、マサムネは多少雑にやってもカミソリ負けしづらいです
なので、剃髪でも3パスとかしなくなりました
366名前なカッター(ノ∀`) (エムゾネ FFea-mIA+)
垢版 |
2024/02/25(日) 14:14:15.51ID:5u5ez1/MF
あたりキツめが御所望だったなら失礼
367名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 5aa1-kM0Q)
垢版 |
2024/02/25(日) 20:18:31.14ID:VRiX/J5e0
>>362
メルクールの700や900のような調節ができるもの。
まあ、高めにはなるけど。
2024/02/25(日) 21:32:11.70ID:fwVbS+Hn0
アグレッシブホルダーは一度持つと世界観変わる。
是非一度刃が肌に当たる感覚のスリリングさと深剃りの感覚を味わってほしいモンや。
もちろんヒゲが薄くてそんなもん必要ない人には不必要なものやけど。
369名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 9eb1-RtHD)
垢版 |
2024/02/25(日) 22:46:26.64ID:VWn1XI8G0
ありがとう
37cも良さそうだしタタラも良さそう、
41なんかも一度は使ってみたいしrazorockにも気になるのがいくつか。パーカー94Rも良さげだしと葛藤中
もう買っていくしか無いのか・・・
とは思いつつも
妻ブレーキで年1位しか買えなさそうなのでまじで悩む。
370名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 5adc-RtHD)
垢版 |
2024/02/25(日) 22:55:00.21ID:9MDKZNQh0
下手したらこれ一本で満足できるんじゃねえかって感動の一本ありますかね笑?
そこまでお高くないやつで
371名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 4a17-w3el)
垢版 |
2024/02/25(日) 23:47:45.22ID:f6VTsimG0
そりゃあおめえさん
R89かDE89よ
2024/02/25(日) 23:50:01.68ID:Rdhqgjda0
>>370
誰でもある程度満足出来るなら34CかR89
これ等で高いと言うなら知らん
ディスポ使え
2024/02/26(月) 00:07:06.40ID:3br3XvB90
寅さん/渥美清さんの時代のシェービング事情ってどうだったんだろうな笑
今ほどディスポーザブルが充実してはいなかったろうに
日本剃刀とかかしらん
374名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 4a17-w3el)
垢版 |
2024/02/26(月) 00:09:19.20ID:o5N5Krty0
普通にその頃は両刃カミソリだよ
375名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 4a17-w3el)
垢版 |
2024/02/26(月) 00:58:55.96ID:o5N5Krty0
調べたら寅さんって68年~95年なんだな
そのころだともうインジェクター主流で両刃は廃れてたな
60年からインジェクター売り出されて市場で両刃に置き換わったみたいだから
376名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ aa08-qbG6)
垢版 |
2024/02/26(月) 06:41:57.44ID:V3/Xkp/c0
相変わらずタタラマサムネの宣伝するアホガイジいるけどそんな感動出来る程の物じゃないぞ
所詮ジレットて完結してるジャンルだし今買える物ならミューレとメルクール、フェザーで充分なんだわ
2024/02/26(月) 07:40:14.01ID:+8To7anD0
41にしたら34cみたいに手首でシャッシャッってできないよね
そのうち買う
2024/02/26(月) 08:09:12.00ID:4jvoQuYD0
久しぶりにフェザーハイステンレス使ったけど感動的なそり味だなやっぱり

気を抜いたら知らずに血が出てるけど。精進や
2024/02/26(月) 08:53:42.17ID:9xjWpQij0
実際ステンレス欲しくなった人に勧める定番って何なんだろうな
ゲームチェンジャー?
2024/02/26(月) 09:30:33.84ID:iIyCs4TRM
ゲームチェンジャーお気に入りなんだけど、ブレード固定の突起がベースプレート側にあるのなんか嫌い

とはいえ価格帯考えたらベターな選択肢だとは思う
381名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 4ab7-w3el)
垢版 |
2024/02/26(月) 15:16:05.87ID:o5N5Krty0
俺はMamba好きだからMambaをお勧めするかなー
2024/02/26(月) 16:40:44.78ID:iIyCs4TRM
どちらにせよRazoRockのフルステンはいい選択肢だと思う
383名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 8b3c-mIA+)
垢版 |
2024/02/26(月) 19:01:24.16ID:yJOVPEAF0
>>376
タタラマサムネに親が毅されでもしたんか?
ケンカ売るなやボケ
2024/02/26(月) 19:15:21.67ID:Nv4VmDXxM
喧嘩売ってるほどではなくね?
2024/02/26(月) 19:46:44.42ID:9xjWpQij0
なんでこうなるんだろうな
精密売りがヘンソンと被ってインフルエンサーの一生物宣伝と重なって見えるのかな?
386名前なカッター(ノ∀`) (アークセー Sx03-UO4V)
垢版 |
2024/02/26(月) 20:36:54.63ID:muZcbdG2x
ヘンソンが変な偏見生んだ感じだな
2024/02/26(月) 20:42:56.70ID:ywKTKMFp0
ヘンソンから入った自分としては、まあこういった商品出れば両方カミソリ始める人も出てくる訳だし良くね?感
2024/02/26(月) 21:53:20.96ID:4jvoQuYD0
Henson決して粗悪ではないんだけど(国内価格が高すぎる気がするのは別にして)使い勝手とそり心地がT字に近くてイマイチ面白くないんだよな
2024/02/26(月) 21:56:19.15ID:4jvoQuYD0
マサムネは機械加工の精度とか品質に直接関係なさそうなところに金かかりまくってんのが趣味の品というか、無駄だなーと思う

趣味のものだからいいんだけどさ

機械加工絡みの仕事してるから分かるが嵌め合い公差地獄やぞこれ。歩留まり悪いんとちゃうか?
2024/02/26(月) 21:59:09.81ID:ja7KHX3p0
オールドジレット愛好家ワイ、高みの見物
391名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 4ab7-w3el)
垢版 |
2024/02/26(月) 22:07:59.99ID:o5N5Krty0
ヘンソンはステンレスだったら買ってたけどアルミだからいらんわ
2024/02/26(月) 22:08:24.48ID:l7RwfBmi0
特段売り文句にしてない他のCNC製だとそこらへんどうなんだろうね
SUS316Lだと難しい?
2024/02/26(月) 23:28:37.29ID:NrKLgCXp0
CNCのはどこも精度売り文句の一つになってるような
2024/02/27(火) 08:26:22.37ID:VTVQG2jw0
ウィルキンソンソードってとてもええ刃やん。剃れるし、肌痛めにくいし。
2024/02/27(火) 12:33:11.48ID:NNJuZWD1d
>>389
地獄ってそれだけ制度良く作るのが大変ってこと?
2024/02/27(火) 12:58:01.70ID:8wHyqyeIM
>>395
変な工作機で作ったらできない。
それだけ精度に自信がないとやらない構造になってる
2024/02/27(火) 12:59:17.20ID:8wHyqyeIM
今どきの5軸MCがあれば何処でも出るレベルだとは思うけど古い設備だと苦しい
2024/02/27(火) 13:04:55.25ID:8wHyqyeIM
良くない精度だと組み合わせ出来ないような設計になってる
399名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 4ac5-w3el)
垢版 |
2024/02/27(火) 13:46:55.49ID:hByu641/0
B&Bとかだとメーカーから試作品のホルダー貰ってモニターしてる奴とかいるが
トップキャップとベースプレートがかみ合ってなかったりしてるのもたまにあるな
こうなると設計ミスなんだろうけど
2024/02/27(火) 13:58:23.06ID:tzXM5X/x0
ヘンソンもタタラも316L削り出しに挑戦して欲しい
2024/02/27(火) 14:04:48.38ID:NNJuZWD1d
>>396
はえ~
俺みたいな素人には分からんから勉強になったわ!ありがとう
2024/02/27(火) 21:40:21.61ID:agQiDKvo0
>>401
ちなみに磨きにも金かかってる。
ツールマーク(機械加工時の痕)がない。Razorockなんかはオフィシャルにも言ってるけどそういう手間を省いてるので最低限の鏡面仕上げ以外は機械の加工痕が見える
2024/02/27(火) 22:18:42.32ID:agQiDKvo0
316はモリブデン配合した分腐食性に強いけど強度に大差なかったはずだからステンレス加工してるなら加工自体はほぼ同じ設定でいけると思う。単純に材料が高い。
404名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 4ac5-w3el)
垢版 |
2024/02/28(水) 00:54:30.17ID:mGb/04Jr0
ロシアとインドのアストラをブラインドテストしようと思って
なぜか二個持ってるメンターに目をつぶり気味で入れて締めてシャッフルして目を開けたら
両方刃が曲がって装着されていて頓挫したわ
刃が真っすぐにならないホルダーはあかん
2024/02/28(水) 01:59:09.93ID:P92ywY/+d
刃の出方が均一でない
というか、トップカバーやベースプレートときっちり平行にいってないのは気になるな
手持ちのDE86
初めはダービーを入れたときに気づいたが、アストラでもハイステンでも、片側の出方が1mm以内ではあるだろうけどずれている
個体差もあるんだろうけどさ
406名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 87cb-qbG6)
垢版 |
2024/02/28(水) 05:23:59.06ID:qYR2zJdH0
そんなゴミホルダーの報告いらんぞカス
使い物にならんなら捨てろやボケ
2024/02/28(水) 07:54:34.43ID:d2aPmjWLM
お試しでチェコTIGER買ってみた。
ASTRAは使ったことなくて普段は紺ジレでたまにハイステンレス。
R89で剃ったけど、思ったより良かった、安いし。
紺ジレの滑るような剃り味が好きだから乗り換えはないが、常備してもいいかと思えるレベル。
2024/02/28(水) 08:45:01.78ID:6+oz+C9W0
ASTRA三日目で引っかかるなぁ
まあ他もこんなもんか

オープンコムっていうの?今34c使ってて是非試したいんだけど、なかなか理解されないよね…
食品も高いこの時代に…
409名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 4a9d-w3el)
垢版 |
2024/02/28(水) 14:43:39.22ID:mGb/04Jr0
理解?
理解ってなんだ?
誰の理解だ?
カミさんか?
お前の稼いだ金だろ!?
好きなように使えよ!
殴って理解らせるんだよ!
2024/02/28(水) 15:31:28.97ID:Dt5mFntX0
ハイステンレス並に切れ味の鋭い旦那
411名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 8b89-mIA+)
垢版 |
2024/02/28(水) 20:16:14.64ID:wH/7tU4W0
かみそり半蔵的な?
412名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 5a9f-kM0Q)
垢版 |
2024/02/28(水) 20:55:46.38ID:dtoTTgN00
俺の場合、初めての替刃はポピュラーで試してる。
刃の出が少なめのマイルドホルダーで刃のはね具合もわかりやすいから。
413名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 4a9d-w3el)
垢版 |
2024/02/28(水) 21:17:03.73ID:mGb/04Jr0
なるほど
俺もじゃあポピュラー2つ買って
それでブラインドテストしてみようかな
600円のうちに買っておけばよかったな
2024/02/28(水) 23:08:05.22ID:/JC82jBC0
ホルダーの汚れをなるべく簡単に落とすならどうやって洗う?
2024/02/28(水) 23:13:25.74ID:WMyyWT290
重曹と古歯ブラシでこすり洗いかな
2024/02/28(水) 23:25:28.88ID:HuxR/S4d0
>>414
浴槽用のウルトラハードクリーナーで洗ってる。スプレーして放置するだけでOK。
2024/02/29(木) 00:05:24.97ID:B9o+pDVk0
歯ブラシで水洗い
石鹸カスって付くよなあ
2024/02/29(木) 07:47:19.88ID:QPNufBmP0
>>416
めっちゃ落ちるよね。
2024/02/29(木) 07:49:30.01ID:Q1Q0ctPC0
ありがとう聞いてみてよかった
試してみる
2024/02/29(木) 18:33:11.50ID:ymgjjxRfM
ゲームチェンジャーとシャークの組み合わせは、最高やな
2024/02/29(木) 18:41:29.44ID:ymgjjxRfM
BARRISTER AND MANNのMIDNIGHT SPECIALの香りも泡も最高や
2024/03/01(金) 23:47:50.25ID:9gei6i2o0
ASTRA届いたメイドインINDIAでした
剃ってて肌にやさしい感じだけどちゃんと剃れる
あとは持ちがどれくらいか
2024/03/02(土) 17:16:09.69ID:jZwOFV+10
>>422
アストラSPインドでも大丈夫なら助かるんだが、数日後のレビューもよろしく頼む
2024/03/02(土) 17:23:36.70ID:qffoVdZk0
treet、derbyよりいいけど、劣化が早い気が。
2024/03/02(土) 17:30:02.90ID:fzrWu/Cd0
treetは種類多すぎ
プラチナが一番メジャーってことでいいんだろうけどKING NewSteel Classicあたりもよく見かける
426名前なカッター(ノ∀`) (オイコラミネオ MMeb-d8Bj)
垢版 |
2024/03/02(土) 20:15:07.89ID:6YHmTLlZM
>>424
トリート今後買おうと思ってるんだよね若干ニュースチールが安い
2024/03/02(土) 20:24:08.99ID:jZwOFV+10
程よく切れるいい刃は探し直しかなぁ。品質が違うなら


Parkerとかどうなんだろ?
2024/03/02(土) 21:58:06.67ID:ttYLi/CR0
Parkerがサンプルパックの中にあったのでポピュラーで使ってみた。
あまり鋭くない感じだが、それなりに剃れる、刃のもちは普通くらい。
半分に割ってストレートっぽく使う刃としてはいいのかもしれないが、
両刃ホルダーで使うならリピートはしない。
なお、プラスティックケースから押し出して取り出せなかったのでケースを壊して紙箱に入れ直した。
429名前なカッター(ノ∀`) (オイコラミネオ MMeb-d8Bj)
垢版 |
2024/03/02(土) 22:00:24.50ID:6YHmTLlZM
>>427
RKはホルダーによって超快適
430名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 4a52-w3el)
垢版 |
2024/03/02(土) 22:15:35.31ID:0vJeSsxh0
connaughtでインドASTRAを試しに買うついでに戯れに買ったBIG BEN(ブルー)使ってみたら結構良かったわ
DE89でまだ一枚目を6回使っただけだから何とも言えないが
ちなみに好きな刃はASTRASPだが安定してこれならBIG BENに変える事ができるかもしれぬ
100枚4ポンドで経済的
431名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 8b56-UO4V)
垢版 |
2024/03/02(土) 22:25:35.98ID:MWvCMWGw0
そういえばインドはヒンドゥー教とその新興宗教である仏教の国なんだよね
なので剃髪の習慣があり、文字通りカミソリは切っても切れない生活必需品なんだよね
だからカミソリの品質は結構良いんだよ
2024/03/02(土) 23:07:57.25ID:ttYLi/CR0
treet razorで検索したらtreet corpが出てきて、
替刃がマイルドかシャープかの説明ページがでてきた。
2024/03/03(日) 02:05:23.68ID:UfM6BUfm0
>>431
ヒンドゥー教も剃髪するんだ知らなんだ
434名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 9f70-0O+y)
垢版 |
2024/03/03(日) 02:37:28.83ID:iPVe/Z470
剃髪は仏教だと思うけど宗教は障害者だらけだから深入りはダメ
それとは別で中央アジアの人間は髭が濃いというか日本人からしたら比べ物のならんぐらい剛毛の人種だからカミソリ文化は信用出来る
435名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ cb56-H0VS)
垢版 |
2024/03/03(日) 06:49:49.50ID:XVYPVUQj0
>>433
うむ、ヒンドゥーは生まれてから成人するまで
何度か剃髪をする儀式があるそうだよ
>>434
だからインド製はアグレッシブなホルダーが多いのかも
436名前なカッター(ノ∀`) (オイコラミネオ MMcf-7bv0)
垢版 |
2024/03/03(日) 09:19:46.28ID:zI3H5yq7M
>>430
シャークと似てる感じ?
437名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 9fec-Y1S9)
垢版 |
2024/03/03(日) 09:43:40.86ID:fnNBTNEs0
>>436
シャークのスーパーステンレス?
うーん違うかな
一応会社は同じでLORDだけど
ネットのレビュー見て全然剃れないダル刃なのかなと思っていたけど
ASTRAと同じくらい剃れた
ASTRAを若干厚くしたような感じで安定した剃り心地だったな
まあ替え刃って最初使ったときに好感触でも何枚か使うと全然ダメな事あるのでなんとも言えないが
2024/03/03(日) 09:56:03.99ID:J3GKtEYf0
両刃にしてからから剃りの楽しみが出来た
基本よるお風呂で剃るけど、たまに朝も洗面所でおもむろにホルダーを手に取るよ
439名前なカッター(ノ∀`) (オイコラミネオ MMcf-7bv0)
垢版 |
2024/03/03(日) 10:05:23.32ID:zI3H5yq7M
>>437
へー
ビッグベンそんな感じなのか。
2024/03/04(月) 02:04:32.63ID:zPA1x8VK0
YouTubeにインド人が出家でスキンヘッドにする動画まあまあ上がってるんだな
やっぱりparkarかpearlなんかな?それとも寺院の備品で管理されるだろうからオールドジレット当時から使い続け?
2024/03/05(火) 00:47:06.97ID:3yBxWdAkd
日本の坊さんが初剃髪するとこはちょっと見たいな
昔ながらだと日本剃刀なのか
2024/03/05(火) 03:25:36.37ID:EfOYlEy20
禅寺で修行した人に聞いたけど新人の内は日本剃刀で、古参になるとカートリッジ式の5枚刃を使えるらしい
2024/03/05(火) 04:04:49.48ID:3yBxWdAkd
坊さんで古参となるとそれなりの歳だろうし
シンプルに日本剃刀は危ないって止められそうだな笑
しかし多枚刃で剃髪はあまりサマにならないな
2024/03/05(火) 09:08:10.30ID:BbwJCugVM
ハイステンレスの交換時に紙に張り付いてるので、怪我した
2024/03/05(火) 10:23:34.16ID:KR9h/5jN0
ワックス強くてヘッドにも糊が移る刃がめんどくさい
剃り心地は良いのにそれがきになっちゃう某ロシア製
2024/03/05(火) 12:43:34.33ID:jtrDewhP0
>>441
高野山か比叡山か忘れたがポピュラー使ってるって話は聞いたことある
2024/03/05(火) 13:49:54.58ID:fGtxro4A0
>>445
ワセリンだろ
気にする必要もない
2024/03/05(火) 15:47:20.05ID:3yBxWdAkd
>>446

剃髪が日常の世界なんだから、中にはウェットシェービングに凝り倒してるお坊さんてのもいそうなのにね
何使ってるかと訊いたら面白そうだ
2024/03/05(火) 16:09:49.38ID:iKTcwrHyM
道具に拘るという煩悩
450名前なカッター(ノ∀`) (アークセー Sx4f-H0VS)
垢版 |
2024/03/05(火) 16:15:06.40ID:yoUMQgUlx
弘法は筆を選ばず、、、か
2024/03/05(火) 17:14:10.74ID:KzbxrbBOd
修行僧は水だけで剃るらしいからそら両刃はキツかろう
2024/03/05(火) 17:40:13.42ID:exyypK/l0
拘りという言葉はいつからポジティブワードとして使われるようになったんだろうな
2024/03/05(火) 19:21:13.22ID:KzbxrbBOd
拘りは執着、苦しみの元
2024/03/05(火) 20:33:17.28ID:6fa3n7Oz0
坊主はこの動画なら上手く剃れるんや、と愛着持っただけ僧侶としては後退
2024/03/05(火) 20:33:45.12ID:6fa3n7Oz0
動画→ホルダー
何を打ち間違えてるんや自分、、、
456名前なカッター(ノ∀`) (オイコラミネオ MMcf-7bv0)
垢版 |
2024/03/05(火) 21:11:53.49ID:yiAbZ+4SM
タイの坊さんはSuperClick使ってたな
457名前なカッター(ノ∀`) (オイコラミネオ MMcf-7bv0)
垢版 |
2024/03/05(火) 21:14:57.67ID:yiAbZ+4SM
坊さんと話剃れるけど頭も剃りたくてスキンヘッドにした奴いる?
俺は早く剥げないかなと思ってるわ。
もっともらしい理由つけてスキンヘッドできるわけだし、ひげ剃り面積単純に増え床屋に行く必要性も無くなる。
メリットしか無い
458名前なカッター(ノ∀`) (オイコラミネオ MMcf-7bv0)
垢版 |
2024/03/05(火) 21:29:07.79ID:yiAbZ+4SM
バゲ型スキンヘッドなら髪型気にしなくて良いし
マジ莫妄想
2024/03/05(火) 21:44:35.02ID:aYP9i/bY0
手術前の剃毛も水だけだよ。
つるつるに仕上げることを目指さなければ両刃やアーティストクラブなら剃れる。
おそらく、インジェクターでも可能。
2024/03/05(火) 21:45:02.34ID:CkJEgy1Md
いちおう目盛りの上では0.5mmの坊主
ブラウンのシェーバー兼バリカンで刈ってる
スキンヘッドはダメかと職場で訊いてみたが、さすがに客商売ではと難色を示された笑
短くとも髪のあるなしは重要らしい
461名前なカッター(ノ∀`) (オイコラミネオ MMcf-7bv0)
垢版 |
2024/03/05(火) 21:57:14.60ID:iAGn/CnNM
>>460
ハゲ型スキンヘッドなら職場での言い訳も立つからなあ
462名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 1b57-7bv0)
垢版 |
2024/03/06(水) 16:07:13.21ID:Y5b/AY150
makeupって海外の化粧品通販サイト
シェービングクリーム、アフターシェーブ系が安いのあるな。
プロラソ900円。他マイナー商品だとシェービングクリーム200.300円で買える。
2024/03/06(水) 19:18:51.46ID:/gbLdFQsd
>>457
禿げてきたからスキンやで
伸びてくると5枚刃だと引っかかるのよね
両刃で軽く剃ってからジレットで仕上げ
大昔にバイトしてたスーパーで「禿げたらスキン可」って社員に言われて笑ってたけどまさか自分が禿げるとはね
2024/03/06(水) 21:07:03.24ID:k08LunTP0
スキンしてみたい気持ちもありつつ、顎の剃り残しでも気になるのに頭全部になったら神経質で死にそう
2024/03/06(水) 21:24:56.29ID:qHB3XYzc0
https://youtu.be/c2oITUIM7Wk?si=b651msMV4tILj5vT
2024/03/06(水) 21:57:23.88ID:gXvG9yQR0
インドASTRA4回目くらいだけど剃ってる肌への当たりがやさしいように錯覚する
剃った後他の刃と同じくらいにはひりつくけどね
良い刃だと思うよ
2024/03/06(水) 22:23:29.07ID:k08LunTP0
>>466
レビューありがとう。
とりあえずインドが問題外という可能性もなく、いい刃であるレビューで安心しました。
2024/03/06(水) 23:08:14.13ID:tMJomEe2d
やっぱり剃り始めに違和感覚えたら換え時なんかな
DE89に組んでるハイステン
まだ使用4~5回目だと思うが鼻下から行こうとしたら妙に引っ掛かる感覚
逆剃りでけっこうしつこく追い込むからか
469名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ cbed-H0VS)
垢版 |
2024/03/07(木) 00:19:19.14ID:dlceIo2R0
>>465
マッハシン3とシェーブガードか
とすると両刃カミソリ使う僧侶の方もいそうだな
ミューレやメルクールとか
2024/03/07(木) 05:14:22.17ID:IfnnuNiMd
オッスオラ僧侶
毎日両刃で剃髪してたら頭皮ニキビみたいなヤツが出てきて困った
追い込み過ぎると出るみたいなので、カートリッジ式と併用してある程度で切り上げてる
2024/03/07(木) 11:08:28.49ID:VNdQHtq70
アフターシェーブローションみたいななのは使わなくていいの?
2024/03/07(木) 19:11:25.21ID:H9lbi06Z0
俺はニベアの乳液使ってるな。ヒリヒリ具合で剃りを判断する
2024/03/07(木) 22:02:56.33ID:j7hvxagp0
>>470
ほんとにお坊さん来たのか笑
同じ両刃で剃っても、顔と頭皮とダメージに対する反応が違うもんなんかな
474名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 5ffc-2GXg)
垢版 |
2024/03/07(木) 22:24:01.92ID:frtpXBU/0
俺が、スキンヘッドにしたときは、まず、ハサミでできる限り髪を短くして、その後、インジェクターで剃った。
その後の維持は、両刃、システムレザーを色々使った(ポピュラー、15C 、サムライ、KAI-3(ホルダーは4))、
もちろん両刃は替刃が問題で厚めでしならないものが良いと思う、ハイステンレスはしなりがあって不向きかも。
2024/03/08(金) 00:34:35.14ID:FiDAbU2E0
https://i.imgur.com/hqYIVVO.jpg

その前ちょっと剃り比べたが
ロシアアストラとインドアストラ
本格的に剃り比べてみることにした
同じホルダー(razorock Menter)で顔面の左右に分けて3回ブラインドテストした
ヒゲも3日、2日、1日剃らずに長さを変えた
ムラが出ないようニベアの缶入りフォームを使用

結果どっちがどっちだかわからなかった
違いがないか
違いがあっても違いが感じ取れないレベル

値段が上がったがソリ味は変わらない
アストラはアストラのままだった
ロシアの方は刃先まで糊がくっついてきてたがインドのほうが糊がちゃんとちょっとだけになっているから気分的にマシかと
値段が変わらなければね~
2024/03/08(金) 00:37:59.85ID:FiDAbU2E0
その前じゃなかった、この前

しかしメンターはアライメントの問題があるが一日おきに剃るとしたらとてもいいホルダーだな
スカッときもちよくきれいに剃れる
每日は使いたくないけど
477名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 8bac-0O+y)
垢版 |
2024/03/08(金) 05:21:04.96ID:GFReoeLc0
色々な刃を試した結果剃り味に値段は関係ないのがわかったわ
高くてもクソはクソ安くても良い物は良い
個人の好みとしか言いようがないから参考にならんしなれない
でもホルダーに関しては差がすごいわ
勿論刃のあたりが違うからそれに反論するややこしいのは居ないと信じたいけどここは意味不明な事言うガイジがと多くて牽制しとかないと
2024/03/08(金) 20:35:06.57ID:i1263waU0
>>475
レビューありがとう。
それなら使ってて不満でなければインドアストラでつづけようかな、、、


コンセプト凄い面白いよねメンター。
2024/03/09(土) 02:13:52.38ID:r0YHQrbA0
>>478
違ってたらごめんなさい
あなたもしや店長では……
480名前なカッター(ノ∀`) (アウアウウー Sac5-QATo)
垢版 |
2024/03/10(日) 19:20:26.88ID:i1K5kdqJa
parker78r気になる
481名前なカッター(ノ∀`) (オイコラミネオ MMe9-QATo)
垢版 |
2024/03/10(日) 22:17:18.19ID:IbOHrzPvM
ウィルキンソンソードの替刃初めて使ったけどなんか合わなかったわ、、、
2024/03/11(月) 00:04:45.81ID:oYH1Ig290
>>481
自分的には逆にめっちゃ合ってる。ちょっと耐久性がない感じが難点だけど
2024/03/11(月) 09:42:32.51ID:376RUjyBd
インドアストラ5回目くらいではっきり劣化を感じた
最初からこんなもんのダイソードルコなんかはずっとそんなもんだけどアストラは最初がいいだけにこのへんで替えたくなるな
2024/03/11(月) 18:53:37.08ID:o+g9SkFY0
>>483
それだけ使えれば十分ともおもう
485名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ f222-ns+Z)
垢版 |
2024/03/11(月) 22:15:52.91ID:jeQuCuSg0
ウィルキンソンソードの替刃は同じパッケージでも産地でいろいろ。
以前、購入したドイツ製造はメルクールに似てがっちりした感じ。
もうひとつは使ってしまって製造は忘れたが柔らかいめの肌触り。
もちろんインドのサロンパックじゃないよ。
486名前なカッター(ノ∀`) (オイコラミネオ MMe9-QATo)
垢版 |
2024/03/12(火) 00:18:38.58ID:KlYEdgvxM
>>485
2回目力かけずヒゲ感じながらゆっくり剃ったら行けた。結構いい感じに。
単に下手くそだったと思うわ。
直近使い捨て使ってて力加減バグってたかも。
首筋の吹き出物盛大にスライスしたし鼻下はヒリヒリするしで最近で一番の失敗だった。
好みかと言われるとちょっと違うけど今回いい感じに仕上がりました笑
2024/03/12(火) 20:56:57.48ID:dJ+uSdjr0
フリースの毛玉、両刃使ってから初めて剃刀で取る。そう両刃で。
2024/03/13(水) 11:27:27.17ID:5k9Nc3560
aliで売ってないアマゾンの中華ホルダー違うメーカーで全く同じ写真使ってるの中身一緒なのかな
2024/03/13(水) 12:09:45.88ID:39lwRpyXM
よくあるよね。一緒だと思ってるけど
2024/03/13(水) 12:32:12.70ID:5k9Nc3560
ですよね、試しに買ってみますありがとうございます。
2024/03/14(木) 08:33:16.54ID:84VM7St4M
季節の変わり目のせいかまた剃り味が悪くなったので、ヤフオクとかメルカリで以前買えたホルダーに変えま。
今は6C
2024/03/14(木) 10:54:56.41ID:tsZpkaCEM
久しぶりにR89使ったら肌の当りがイメージと違って切りまくった。

前は好きで使ってたけど、他のに慣れるとアカンな
2024/03/14(木) 12:10:41.08ID:x7knO1z60
初心者だけど危険刃危険ホルダー憧れる
今34C
うあっぱり84かな
2024/03/14(木) 14:01:41.61ID:tsZpkaCEM
>>493
41cへGO
2024/03/14(木) 16:04:11.23ID:051Nwwvi0
両刃に興味あるのですが毎日使っても肌痛めませんか?5枚刃と比べて肌に優しいのはどっち?
2024/03/14(木) 17:30:39.58ID:tsZpkaCEM
>>495
慣れれば5枚や電動より優しく剃れるよ。ヒリヒリが少ない。
マイルドなホルダならなおさら
極端にアグレッシブなのは別だけど


慣れるまでは肌切ったり(ざっくり切るというより吹き出物を切ったりする)するかもだけど
497名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ c6f7-P8pz)
垢版 |
2024/03/14(木) 19:31:17.91ID:znHns0p30
>>493
ikonの104いこうぜ
498名前なカッター(ノ∀`) (オイコラミネオ MMe9-QATo)
垢版 |
2024/03/14(木) 19:53:13.38ID:+OzhrGXNM
効率割と良くてそこまでアグレッシブではないホルダーあれば教えて欲しい
2024/03/14(木) 19:56:27.55ID:tsZpkaCEM
>>498
GC70
500名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 0245-WtKV)
垢版 |
2024/03/14(木) 21:10:15.39ID:u7IP7UmU0
>>494
41cって34cよりマイルドだろ
R41の間違いか?
2024/03/14(木) 21:16:37.69ID:tsZpkaCEM
>>500
スマンR41と間違えてるわ。ありがとう
502名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ eeff-a64b)
垢版 |
2024/03/14(木) 21:39:34.26ID:ugknkuzO0
両刃使い始めて3ヶ月ぐらいで初めてR41使う時めっちゃビビってたけど思ったより肌切らなかったなー。
慣れてきた頃一回ブスッと切ったけど刃が切れなくなってくると逆に引っかかって切る感じだね。
2024/03/14(木) 21:54:24.07ID:tsZpkaCEM
アグレッシブもシャークとかドルコ使えばかなりハードル下がると思う
504名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ f26e-f74r)
垢版 |
2024/03/14(木) 22:18:49.67ID:vvpqTHKX0
R 41でドルコー2パス逆剃り無しが定番になってるわ
肌荒れも無し剃り味も満足
刃は2回で替える
2024/03/14(木) 22:20:33.82ID:tsZpkaCEM
>>504
ダル刃アグレッシブはメッチャええよね
506名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ f26e-f74r)
垢版 |
2024/03/14(木) 22:30:02.91ID:vvpqTHKX0
特選ハイステより気に入ってるわ
肌の性質的にシャープ刃は合わないから人それぞれとしか言いようがないけどな
ただミューレのハンドルはツルツルで嫌いだから特選のハンドル使ってる
507名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 0245-WtKV)
垢版 |
2024/03/15(金) 00:10:59.94ID:CuDVrpkx0
全然話題になってないけどFairschenkt Greencult GC2.0 これかなり良いホルダーだわ 重いけど
ベースプレートが4種類あるがどれも良い、普通に使うなら1か2だけで十分だが
1ミディアム
2ミディアムアグレッシブ
3アグレッシブ
4かなりアグレッシブ
2024/03/15(金) 00:44:55.57ID:+VjqcgzQ0
>>507
どこで買える?
509名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 0245-WtKV)
垢版 |
2024/03/15(金) 01:46:27.54ID:CuDVrpkx0
>>508
楽天とかよくわからんスタートアップのサイトで売ってるけど
connaughtとか海外通販で買ったほうがだいぶ安い
2024/03/15(金) 21:12:00.61ID:hTQ7GiRF0
>>509
サンクス

ホルダー増えすぎたから処分したいんだけど両刃使う人=年配=ヤフオクで良いかな
と思ったらメルカリにもちらほら出品してる人いるんやね
2024/03/15(金) 22:44:45.82ID:ibM3T4izM
>>510
有名人気ホルダーはそこそこメルカリでさばける
512名前なカッター(ノ∀`) (オイコラミネオ MMe9-QATo)
垢版 |
2024/03/16(土) 01:44:41.26ID:eJ4OuL5sM
嫁縛りで年1しかホルダーが買えない身分なんだが
バヨネッタとルポ、買うならどっちがいいと思う?
513名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 020f-WtKV)
垢版 |
2024/03/16(土) 05:51:34.96ID:ZIyUi+Y20
なんでその二つなんだ?
今持ってるホルダーは何と何なんだ?
マイルドなのがほしいのか?アグレッシブなのが欲しいのか?
海外通販は使えるのか?
ルポって言ってもプレート結構あるぞ?
514名前なカッター(ノ∀`) (オイコラミネオ MMe9-QATo)
垢版 |
2024/03/16(土) 08:35:59.61ID:eJ4OuL5sM
失礼、ルポはアルミモデル検討中。
DE89 33C アジャスタブルスリム テックトラベルホルダー アリエク中華ホルダー(他保有ホルダよりアグレッシブか) プラホルダー保有
予算は送料込一万円程度・海外通販は問題なし

アグレッシブさはR41とかキツめのホルダーは求めてないが
現保有のものより多少アグレッシブになるのは問題なし。
効率良いものであればって思ってる。
コジャックあたりで一本頼もうかなと。
で目に止まったのがバヨネッタとルポ(アルミ)と次点でParker78R 94R MJ-90A他
そんなしょっちゅう買えんし
持ってる方の感想を参考に聞ければと、、
よろしくお願いします
2024/03/16(土) 10:48:24.17ID:FT0fML5TH
>>514
アルミlupoも良いけどparkerなら24cはどうかな
程よくアグレッシブでベースプレートがR41みたいに角張ってるので刃が当たる角度が分かりやすい
感覚的にはGC.84くらいのキツさかな
ちなみにヘッドはmaggardのv2opencombと同じだからそっちを買えばお財布にも優しい
2024/03/16(土) 14:05:37.01ID:uvrv2rYaM
mj90a俺も気になっているんだよな~
2024/03/16(土) 14:20:54.74ID:uvrv2rYaM
一万出せるならなんかステンレスのやつのほうが良くないか?
3one6なんかは今connaughtでちょうど一万位で買えるぞ
2024/03/16(土) 16:21:27.36ID:bqqGEzw/0
アルミLupoはとても良いよ
ハンドルだけステンレスにして使ってる
ステンレスのカミソリも結構持ってるけど
アルミLupoが一番お気に入り
519名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 0292-WtKV)
垢版 |
2024/03/16(土) 18:20:50.73ID:ZIyUi+Y20
ステンレスLUPOは持ってるんだけどアルミと何か違うの?
見た目は全然違うんだけど
なんで同じ名前なの
520名前なカッター(ノ∀`) (オイコラミネオ MMe9-QATo)
垢版 |
2024/03/16(土) 19:01:57.49ID:g/BNWSqTM
皆ありがとう
ルポとMJ90Aなら見た目90Aが好みではあるけど元値同じで送料考えると2000円以上の開きがあるのよね。
ルポ6000円台(コジャック)で90Aが9000円(イタリアンバーバー)
そしてエドジャガ316が一万円と考えると悩む。
(もっと高いかと思ってた)
バヨネッタがいい感じであれば見た目特徴あるし満足感高いかもとか思考グルグル状態。
Parkerの78、94も評判いいし。
貧しさゆえの悩みよ
521名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 0292-WtKV)
垢版 |
2024/03/16(土) 19:15:10.44ID:ZIyUi+Y20
connaughtでmj90買うと送料入れて6000円くらいだぞ
522名前なカッター(ノ∀`) (オイコラミネオ MMe9-QATo)
垢版 |
2024/03/16(土) 21:15:50.14ID:g/BNWSqTM
>>521
ほんとだ、全然気づかなかった
2024/03/16(土) 21:32:07.15ID:bqqGEzw/0
>>519
元々ステンレスの Lupo DLC が最初にあって(再販されない…)それのアルミ版がアルミLupo
今のステンレスLupoとは形状が違う
今のステンレスLupoも.58 .72 .95と使ったけど、個人的にはアルミLupoの方が好きですね
524名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 59cc-FDlJ)
垢版 |
2024/03/17(日) 01:11:39.79ID:T+L75K2N0
>>512
バヨネッタいいよ
剃れるし、音もいい
525名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 812c-HpR9)
垢版 |
2024/03/17(日) 01:19:15.14ID:jV2r/Puj0
安物ポピュラーから定番のメーカーにオールドジレットと色々使って来たけど剃れないホルダーって存在するのか?
それって刃がおかしいとかじゃないの?それとも中華のパチモンは剃れないとか?
526名前なカッター(ノ∀`) (オイコラミネオ MM55-BQFt)
垢版 |
2024/03/17(日) 19:52:22.19ID:vRt6NSBgM
>>524
ありがとう
アグレッシブ度合いどうですか?
2024/03/17(日) 20:54:44.44ID:z3eHUL8y0
>>524
機械加工マンだけどバヨネッタの作りも中々加工に自信あるタイプに見える
2024/03/17(日) 23:31:20.50ID:XS3+A9UK0
>>526
横からすまんがアグレッシブではないと思う
最初の一本にもおすすめできるぐらい使いやすい一本だと思うけど、真鍮だから水を毎回拭き取らないと直ぐに汚れる
そこが気にならないなら是非
2024/03/17(日) 23:49:16.82ID:nSPp4/740
>>528
バヨネッタ、刃のダイレクト感めっちゃない?
530名前なカッター(ノ∀`) (オイコラミネオ MM55-BQFt)
垢版 |
2024/03/18(月) 00:53:48.10ID:mR4xPztpM
>>529
それ聞きたかった、
ちょっと前に買った中華ヘッドがきつくは無いけど33とか89より刃当り感があって結構効率がいい感じで剃れる。肌への攻撃性もそんな感じなくてそういう方向性もあるのかと。アグレッシブってのが何を指すのかいまいち感覚としてないけどある程度安全性(攻撃性少ない)担保されてて効率もいいってバランス取れたホルダーあると良いなと。
まぁ最終的には自分で使ってみないと分かんないんだろうけど笑
参考になります
531名前なカッター(ノ∀`) (オイコラミネオ MM55-BQFt)
垢版 |
2024/03/18(月) 01:00:46.66ID:mR4xPztpM
>>528
メッキ、塗装剥げの心配するより精神的には良さそうかなと。
532名前なカッター(ノ∀`) (オイコラミネオ MM55-BQFt)
垢版 |
2024/03/18(月) 03:02:10.90ID:mR4xPztpM
コジャックでソロエッジ入荷してる。
悩みがまた1つ増えた
533名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 1336-54ek)
垢版 |
2024/03/18(月) 04:40:43.74ID:NVub7VNB0
>>530
アグレッシブはR41使えば良く理解できるよ
ヘッドだけ買えば良いから安いし
R41とハイステンレスは肌に当てた瞬間ヤバいってなるしな
だけど上手く使えば最高の剃り味見せる
ハイステが切るって言ってもマイルドホルダーならビビる必要はないな
2024/03/18(月) 22:55:10.52ID:Xjv9agUxa
yaqiのknight helmet使うとバリバリで超不快だからR41がとても上品に感じるぞ
あれ使いこなせる人いるのかな
2024/03/18(月) 23:09:40.75ID:l6zDyZ7a0
あれ買った人初めて聞いた
2024/03/19(火) 07:38:18.74ID:n/OX06bp0
Gillette Platinumが最高に好きな替刃なんだけど入手性悪ない?
2024/03/19(火) 07:42:38.27ID:v9PiOlWB0
6Cの3使ったんだけど、マイルドすぎないかこれ。剃れない(´・ω・`)
2024/03/19(火) 08:46:08.96ID:aA1i7h4qM
プレートの逆って1だっけ?
向き逆なんじゃないの
組み立てて下から見て3って書いてあれば3だぞ
3って書いてある方を上にするんじゃないぞ
2024/03/19(火) 11:04:38.12ID:5K2eEpc8d
3はかなりマイルドだよR89よりマイルドだと思う
素直に4使ってるよ
540名前なカッター(ノ∀`) (オイコラミネオ MM55-BQFt)
垢版 |
2024/03/19(火) 19:04:20.71ID:lsXjDzOFM
コジャックのparkerソロエッジ完売
誰か買った?
2024/03/19(火) 19:24:19.17ID:PTOB8JAU0
海外通販だけどソロエッジ買ったよ
かっちり作ってあって良い感じ
2024/03/19(火) 20:21:34.24ID:n/OX06bp0
ソロエッジ買いたかったのに
2024/03/19(火) 23:40:06.94ID:D1x1JztsM
ぶっちゃけRazorockの
Mamba
lupo
Game changer
の違いって何?
作りとか元ネタとか特徴とか詳しい人いたら教えてほしい
BSSやSUPERSlantはオリジナル?
544名前なカッター(ノ∀`) (オイコラミネオ MM55-BQFt)
垢版 |
2024/03/19(火) 23:57:43.13ID:lsXjDzOFM
>>541
いいな〜
545名前なカッター(ノ∀`) (オイコラミネオ MM55-BQFt)
垢版 |
2024/03/20(水) 00:01:49.80ID:WKjheBacM
>>543
確かlupoはwolfman
546名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 734e-9ur2)
垢版 |
2024/03/20(水) 02:05:34.61ID:2r3rBuPL0
SRS ニューブレードレザー 両刃替刃式 深剃をついに買ってしまった。
両刃の固定は蓋をスライドさせて蓋の金具を本体に引っ掛ける形。
通常の両刃ホルダーのように裏からハンドルならぬネジで締めるほうが堅牢のように思える。
実際の使用は1週間先になると思う、替刃はロシア7'oclock黄の予定。
547名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 137c-54ek)
垢版 |
2024/03/20(水) 04:08:56.65ID:QSKI3xT90
ホルダーとか刃の話も面白いけどアフターケアの話もしたい
肌荒れケアは何使ってる?リンデロンとかオロナインとか
548名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 13fb-mjnA)
垢版 |
2024/03/20(水) 06:23:30.55ID:9savKT7x0
LUPOはウルフマンのWR1を元にして作ったらしい
gamechangerはウルフマンのゲリラを元にしてるらしい
マンバとBBSは知らん

全部剃り味も剃れ角度も違う

メルクールのベークライト製のスラントを元にしてつくられたのがワンダーバー、ワンダーバーを改良したのがスーパースラント
ワンダーバーはビビリで肌が切れる欠陥があった、改良品のスーパースラントもビビリは解消したけどブレード装着時のアライメントに問題があるみたい
スラント形状はCNC加工で非常に難しいらしくまだ試行錯誤中みたいだ
2024/03/20(水) 08:48:18.37ID:dSWofFRn0
>>547
オールインワン系のローション塗ってる
出血したらワセリン
2024/03/20(水) 08:57:13.74ID:HezBK0WS0
>>537
>>538
あるあるなんですね。自分も「3はなんてマイルドなんだろう」と勘違いしてた。ちなみに今は3を常用中。
2024/03/20(水) 09:03:14.57ID:HezBK0WS0
>>547
Lucidoの薬用ローション(カミソリ負け防止)、いいですよ。サッパリしてて、ヒリヒリがすぐにおさまります。
552名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ fb08-iAld)
垢版 |
2024/03/20(水) 10:55:27.17ID:mEZQvNrP0
髭剃った後はDHC MEN オールインワンモイスチュアジェルってやつでケアしてる。効果があるかは分からん
553名前なカッター(ノ∀`) (オイコラミネオ MM55-BQFt)
垢版 |
2024/03/20(水) 11:48:47.86ID:WKjheBacM
ハトムギ化粧水の後にニベアソフトちょい塗り
2024/03/20(水) 15:53:16.64ID:aGDfZglA0
>>547
普段はヒアルロン酸系のローション
よくあるポツポツ系の出血ならアルムブロック
今は滅多にないけど線キズならオロナインだな
2024/03/20(水) 15:56:21.82ID:atPDI+l70
今使ってるのが終わったら極潤にしようかなと思ってる
2024/03/20(水) 17:16:04.75ID:RcJeq+8N0
みんなArtisanソープとセットの匂いのアフターシェーブばかり使ってるかと思ってたから普通にどこにでも売ってる市販品ばかりで逆にビックリ
2024/03/20(水) 17:22:39.11ID:ROvPnHP50
アフターシェーブはスプラッシュだとほぼアルコール入ってて送ってくれないんだ
バームやノンアルあるとは限らないし
2024/03/20(水) 18:51:54.04ID:F0fWFMg90
LupoとGCてそんな高級ホルダーのコピー品なのね。

Lupo95気になるんだけど持ってる人どうだろうか?
2024/03/20(水) 22:34:17.26ID:TmVxHfdc0
かれこれ4ヶ月ほど行方をくらましてたポピュラー
ひょっこり出てきたので喜び勇んでアストラプレミアム組んで久しぶりに使ったら
まー優しいw
ポピュラーはマイルドだというのを文字通り実感した
鼻下も剃りやすいし。肌が荒れぎみの時は助かるわ
560名前なカッター(ノ∀`) (オイコラミネオ MM55-BQFt)
垢版 |
2024/03/21(木) 01:19:30.59ID:WxTtRd6TM
牛乳石鹸のシェービングクリーム
ヨドバシのポイントで発注した。
アメニティに付属の貝のクリーム使ったら案外良かったのでこれも行けるんじゃないかと期待。
日本の市販品でおすすめのシェービング剤ありますか?
561名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 135f-mjnA)
垢版 |
2024/03/21(木) 23:06:59.39ID:ZGxfCSN20
>>558
持ってるのはDC(0.95SBと0.72OCのデュアルコム)だけど普通にアグレッシブだよ
LUPOはクランプもいいからビビリもないけどブレードフィールはそこそこあるという外人好みのホルダーなんではなかろうか

俺はマイルドホルダーが好きだから
毎日使うには.95はアグレッシブすぎて無理かなという感じ
58でちょうどいいくらいだな俺は
2024/03/21(木) 23:21:26.46ID:VXVLZHXC0
>>561
GC85SB使っててさらにもっと!て状態だからちょうどいいかもしんない。OC買っちゃおうかな。

大変参考になりました。ありがとう
563名前なカッター(ノ∀`) (オイコラミネオ MM91-UAcP)
垢版 |
2024/03/24(日) 00:07:25.70ID:/WV3I8eZM
ソロエッジレビュー求む
2024/03/24(日) 00:13:12.85ID:aw/Ys+EB0
>>563
両刃でいいやってなってる
替刃交換の頻度が多くなってめんどくさい
2024/03/24(日) 00:18:42.38ID:Xcv2VZQn0
旅行や出張の時って両刃カミソリやその他の組合せってどうしてる?
566名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 12ab-bZ5V)
垢版 |
2024/03/24(日) 00:40:10.24ID:q7vc2h+P0
>>565
ポピュラーでマイルド刃
俺の場合はドルコ
そこそこ剃れて傷にならず失くしてもいい
2024/03/24(日) 10:22:04.69ID:tcUdRiIM0
飛行機に積めるかも気になる
2024/03/24(日) 11:53:48.91ID:VAaAFwLkd
手荷物に替刃入れると没収されるぞ
2024/03/24(日) 13:33:20.61ID:tcUdRiIM0
セットしてあれば良いのよね?
2024/03/24(日) 14:21:45.19ID:mnZPz/qn0
>>569
刃が機内持ち込みアウト
2024/03/24(日) 15:39:19.89ID:aw/Ys+EB0
>>570
これ
2024/03/24(日) 19:24:33.72ID:cd8JM1Ex0
空港によって違うみたい
行きはOKリストに入ってたけど帰りは引っかかった
羽田は>>570の通り
573名前なカッター(ノ∀`) (オイコラミネオ MM91-UAcP)
垢版 |
2024/03/24(日) 20:59:16.34ID:K52CI/8WM
>>564
ありがとう、そうなのか
2024/03/24(日) 21:56:02.12ID:xPNoKkD70
刃物とか可燃物絡みの品って郵便でも飛行機でも面倒くさいな
575名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 12ce-SNkP)
垢版 |
2024/03/24(日) 23:38:05.35ID:FC6wg45+0
誰も使用感を書いてくれないので自分でアリエクセールで買ったYaqi Slope使ってみたが滅茶苦茶剃れるな
使った刃はおろしたてのアストラSP
刃の感触を少し感じつつも危なげなく剃れる使用感
高効率で髭をごっそり持って行ってくれるが肌に負荷がかかって薄皮剥がされたような感覚も無い
316ステンレスでスラントでセール時5000円を切る
隙のない素晴らしいヘッド、おすすめ(個人の感想です)
2024/03/25(月) 07:52:15.16ID:eTBvoa1U0
そしてこれ見てアリエクで同じ物頼んだ奴に大幅に劣化したのが届いて「騙された!」って騒ぐまでがワンセット
2024/03/25(月) 12:56:46.67ID:JsCQUtN20
TDNは最終的に日本の球界に戻れたから…
2024/03/25(月) 12:59:39.22ID:JsCQUtN20
誤爆った
なんでこういう時だけ規制されてねえんだよ
2024/03/25(月) 13:01:00.11ID:9gD5+VOV0
>>578
2024/03/26(火) 02:13:35.15ID:8Qu2cj/M0
ホームズ物を読むとたまに髭剃りについての言及があるが
当時のイギリスのシェービング事情ってどんなだったのかな
ストレートレザーか?
2024/03/26(火) 07:39:02.25ID:0G0/dpvd0
朝一、シェービングキメてる時に上手くいかなかったりすると朝からムシャクシャ感がすごい。
582名前なカッター(ノ∀`) (オイコラミネオ MM91-LyMr)
垢版 |
2024/03/26(火) 20:45:35.42ID:4vK4l6SQM
Gillette 七時緑 (印)
一週間はもつな、悪くはない。
2024/03/26(火) 20:51:49.81ID:EJV18Nhf0
マイルドホルダー切れる刃でテキトーに沿ってるときの出血ほど腹が立つ

手加減の感覚が鈍ってんだよね。
2024/03/26(火) 20:59:20.92ID:wRlX+CIA0
>>581
まぁ落ち着け。30年40年剃ってたってうまくいくことの方が遥かに少ない。
2024/03/26(火) 21:06:18.94ID:EJV18Nhf0
>>581
そんなときはBARRISTER AND MANN のMIDNIGHT SPECIALキメて
タフで優しい日々や金がないときの肉のない青椒肉絲に想いを凝らすのさ
586名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 128b-bZ5V)
垢版 |
2024/03/26(火) 23:16:19.19ID:p6wP7kUw0
>>584
それは流石に下手くそ過ぎる
毎回新しいホルダーと使った事無い刃を試してるなら無い話じゃないけど
2024/03/26(火) 23:23:28.32ID:0G0/dpvd0
刃を替えようとしたら手が滑ってズッパリ切れた。
2024/03/26(火) 23:57:24.43ID:T+9+YoCt0
>>587
あるある
589名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 128b-bZ5V)
垢版 |
2024/03/27(水) 00:08:27.20ID:2pE4QdH50
カミソリみたいな鋭利なもんで切ったら接着剤が1番速い
アロンアルファ塗ると痛いけどアルムとかアフターローション慣れてる人間からしたら大した事ないはず
2024/03/27(水) 03:27:04.43ID:7IJWAW4h0
>>589
コロスキンやエキバンなどの液体絆創膏でいいだろ
アロンアルファ強過ぎてあまり良くない
591名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 12c3-SNkP)
垢版 |
2024/03/27(水) 08:44:37.00ID:rRiTPQ+/0
強度の剃刀負けした時って何使ってる?
真っ赤になって痒くなるとか血がにじむとかの時
俺はそこらで市販してるメモAて薬使っているが
他に何かいいのあるかね?
2024/03/27(水) 12:30:34.10ID:/ivonfSoM
ピッコロ使ったらかなりの範囲に出血してしまった。どおりで使わずに保管してたはずだ
593名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 1296-SNkP)
垢版 |
2024/03/27(水) 14:24:37.66ID:rRiTPQ+/0
ピッコロのOCスラント?
2024/03/27(水) 22:03:11.77ID:mfOUqA8nM
>>593
うんそれだ。それしか知らないから単にピッコロって書いたけど他もあるわけなのねえ
595名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 7503-bZ5V)
垢版 |
2024/03/27(水) 22:03:24.88ID:BARfIFoR0
ピッコロは使った事ないけど無駄に肌を傷つけるホルダーは確かにある
俺にとってはフェザー特選がそれだわ
R41は凄くスムーズに剃れて毎日使っても問題ないのに
2024/03/28(木) 01:06:21.57ID:JLFKuaJJ0
R41は毎日使うにはアグレッシブ過ぎ、特選位が丁度良いって人が大半だと思ってたわ
597名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 82a9-dABA)
垢版 |
2024/03/28(木) 03:30:18.30ID:dExlU3tI0
両端のガードがないスラントホルダーだと、替刃の角が結構突き出るだろうなあ。

SRS ニューブレードレザー 両刃替刃式 深剃のレポ
刃の固定を除けば思った以上に両刃ホルダー。
T字タイプ以外の替刃式・本式ストレートレザーを使った経験があればすぐに使える。
(うっかり手を動かすと横にスパッと切ることになるので自制ができればいい。)
深剃はなかなかのもの(ロシア7'oclock黄)、深剃より標準のほうを選んだほうがいいかな。
598名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 8d8f-xiwi)
垢版 |
2024/03/28(木) 03:58:48.91ID:hcezQzGN0
>>597
そんなキモい宣伝いらんわ
2024/03/28(木) 09:29:48.22ID:tfyBrIjj0
特撰気になってるんだけどRockwell6Cだと何番相当ですか?
基本的にポピュラーと同じようなイメージ?
600名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 1207-SNkP)
垢版 |
2024/03/28(木) 10:13:13.76ID:dTX1oy9R0
2くらいじゃないのかな
2024/03/28(木) 10:38:16.32ID:Iqk++WlL0
>>600
結構アグレッシブ?
602名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 124e-SNkP)
垢版 |
2024/03/28(木) 20:41:37.35ID:dTX1oy9R0
全然アグレッシブではない
マイルドだよ
2024/03/28(木) 20:44:55.55ID:HAUViiS/0
>>602
ロックウェル6Cって数字が多くなるほど、アグレッシブになるものだったのか…
604名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 124e-SNkP)
垢版 |
2024/03/28(木) 20:48:53.08ID:dTX1oy9R0
そうだよ
2024/03/28(木) 20:50:03.76ID:iYfXOERZ0
マイルドホルダーて出血した時に逆に何をミスったかわからないから苦手。知らない間に滲んでたりする。アグレッシブは あ、やっべ て感覚あるんだけど
2024/03/28(木) 23:02:01.35ID:tfyBrIjj0
>>600
ありがと明日2で剃ってみるわ
607名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 124e-SNkP)
垢版 |
2024/03/28(木) 23:22:51.77ID:dTX1oy9R0
>>606
持ってるのかよ・・・
なんで説明書読まないんだ
一応言っておくと組み立てて下から見て2って書いてあったら2だからな
2って数字が書いてあるほうに刃をセットするんじゃないからな
2024/03/29(金) 00:23:27.11ID:4kyrpKeQ0
>>607
自分は>>601 >>603じゃないよ!
でも丁寧にありがとう
2024/03/29(金) 00:59:09.08ID:VSoivzV10
以前は二週間=14回を目安に刃を交換していたが
最近は10日も経たずに換えてる
というかもう4~5回で換えたいくらいだ
段々贅沢になってるな
2024/03/29(金) 14:04:02.29ID:L2wwD+B9M
今日時間なかったんでシェービングクリームじゃなくて市販のT字用のジェルで簡単に剃ったがマイルドなタタラマサムネならジェルでも全然安全にイケるな。カミソリ負けも出血もなし
611名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 75da-XMUc)
垢版 |
2024/03/29(金) 14:44:33.65ID:7jOHEAXK0
2パス3パスとは?
2024/03/29(金) 15:23:40.73ID:L2wwD+B9M
>>611
剃る回数のこと
順反り、横剃りの2回なら2パス
順反り、横剃り、逆反りの3回なら3パス
613名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 75da-XMUc)
垢版 |
2024/03/29(金) 15:30:38.06ID:7jOHEAXK0
>>612
5枚刃で逆剃りしかした事なかったけど
両刃でそれは危険て事ですかね
聞いていて良かった
2024/03/29(金) 16:20:27.55ID:L2wwD+B9M
>>613
両刃は3回で仕上げる人多い印象。
それでも5枚に比べれば肌に当たる刃の回数5分の3だから肌には優しい


できなくはないんだろうけど1回でやる人あんま聞かないね。
あ、各パスごとにクリームは塗り直してね
615名前なカッター(ノ∀`) (オイコラミネオ MM91-LyMr)
垢版 |
2024/03/30(土) 19:25:39.20ID:ywyWtxoYM
>>613
毎日剃ってるなら初めから逆剃りでも行ける。
ただ順とか横剃りしてからの方が剃り残し少なく済むかも。(多枚刃でも同じだけど)
逆剃りだけだと剃り初めの各部下端部だけ、鼻下だと上唇の際とか残りやすい(刃を当て損なう)
616名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 23bf-3h2d)
垢版 |
2024/03/31(日) 05:24:28.45ID:FRykkqXO0
アグレッシブと分類されるホルダーでもきっちり剃れるけど刃が肌に当たるのが鋭いのと剃れもせず無闇に肌を傷つけるのを呼ぶ場合がアルムらな
しかもそれは違う刃を使い違うホルダーで違う肌だから一概に批判出来ないからか
結局自分合う剃り方合う刃合うホルダーを好きに使えとしか言えない
反論あるなら受け付けます
2024/03/31(日) 09:46:55.90ID:VKTeC8kI0
反論というか

を傷つけるのを呼ぶ場合がアルムらな

ここなに?
618名前なカッター(ノ∀`) (オイコラミネオ MMb1-tTIK)
垢版 |
2024/03/31(日) 10:49:09.37ID:txboeP3AM
あるからな
が予測変換でアルムらなになったのでは?
と推察
619名前なカッター(ノ∀`) (オイコラミネオ MMb1-tTIK)
垢版 |
2024/03/31(日) 10:55:08.43ID:txboeP3AM
を呼ぶもよくわからないけど予測変換かと
朝方5時まで酒飲んでいたと推察
2024/03/31(日) 11:36:20.35ID:IGuCUvAx0
アムラー
2024/03/31(日) 16:22:15.93ID:0wm4PO6x0
Lupo95OC早く届かねえかなぁ。
初めてのアグレッシブ&オープンコムで期待してるんだ
622名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ b5e3-590q)
垢版 |
2024/03/31(日) 23:39:30.13ID:Jko2Kqu80
元々T字(サムライエッジ)から、顎の髭が濃くなり、顎下の微妙に残っている感じを
ストレートレザーで処理してきましたが、両刃導入を検討中
初両刃・5000-10000円・顎下の微妙の残る感じをスッキリさせたいが、カミソリ負けは
しやすいのでマイルドなほうがいい?
ちょっとこの辺がわからないので、どの辺のアイテムを候補にすればいいでしょうか
2024/03/31(日) 23:49:48.88ID:16mUJoNiM
とりあえずR89買ってだめなら他のを試す
とりあえずR89買っておけばいい
624名前なカッター(ノ∀`) (オイコラミネオ MMb1-tTIK)
垢版 |
2024/04/01(月) 00:48:19.93ID:L+IYTvL0M
DE89もおすすめ。
625名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ b5e3-590q)
垢版 |
2024/04/01(月) 01:33:23.91ID:P1UriTPF0
>>623-624
R89とDE89ですね
軽く調べなおしましたが、ヘッド部分は共同開発でハンドル部分が異なるとのことですので、
ハンドルの好みで選ぶ感じですかね
ありがとうございます
DE89買うならconnaughtshavingで送料考えて他のも合わせて適当にまとめ買い、
R89買うならアマゾン公式でいい
って感じですかね
2024/04/01(月) 02:23:43.79ID:FiUc877pM
>>625
前は好みの問題で安いDE89のほうがお得だったが
何年か前からR89のほうはネジ部分が耐食性の強い真鍮になって耐久性が飛躍的に向上してるから今買うならR89一択
亜鉛合金は早くて数年でネジ部が壊れる
2024/04/01(月) 09:25:11.31ID:DqqD2rZL0
R89が安いとこどこ?
2024/04/01(月) 12:43:32.94ID:o3z7URBBM
アマゾンでたまにセールになる
629名前なカッター(ノ∀`) (オイコラミネオ MMb1-tTIK)
垢版 |
2024/04/01(月) 20:48:41.00ID:6wd9t0BiM
>>626
俺のDE落とした時ネジ吹っ飛んだ。
値段との兼ね合いよね。
7年ほどはもった
2024/04/02(火) 12:51:33.29ID:POeLRKGVM
Lupo95OC届いた。
俺がこれまで使っていたのはアグレッシブでも何でもなかった。
2024/04/02(火) 13:20:45.39ID:POeLRKGVM
自分でメンテや改造でホルダー鏡面仕上げにしてる人いる?

いるなら道具とやり方を教えてほしい
2024/04/02(火) 21:00:24.42ID:R3iYp1Cq0
マサムネにハイステンレス普通に良いけど、ウィルキンソンソードもとても良い。
2024/04/03(水) 01:36:00.84ID:7xmRvd5z0
zazorock
磨きたらすげえホルダーピカピカになったわ
液体ピカール最強の可能性をこのスレに伝えたや、集え、懐かしの機材復活達!壊れたホルダーは保管後に修理。(中古で売れるし

命を捧げ!!
マキタ充電ドリル、ツールはパフ、あるけど使ってない古いピカールで今すぐ磨け!俺の槍みがけ
2024/04/03(水) 08:31:04.73ID:rQ9jeQ9l0
スクリプトかな?
スレ内の文言から書き込み内容生成するやつ
2024/04/03(水) 08:33:52.65ID:1yEKQ17IM
日によってスムーズに剃れるホルダーが違う(´・ω・`)
2024/04/03(水) 10:10:03.07ID:vkgINPmur
肌のコンディションとかあるしね
両刃使うと否が応にもそういう事に気付く様になる
637名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 65f0-6IbV)
垢版 |
2024/04/04(木) 06:17:04.08ID:Oa13+h+p0
>>632
お、有難い
どんな風に良かったの?
638名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 6b82-V/5x)
垢版 |
2024/04/05(金) 18:57:53.01ID:TMRbh98g0
R89で初めての両刃頭剃
何とか無傷で終われたけど剃り残しをショリショリしたせいで頭皮が赤く…
全体を一回ずつ剃るのが難しい
あっちこっちやってしまう
刃はゆっくり動かした方が良い?
たまにシャッシャッってやっちゃうのがマズイのか
メルカリで売ってくれた人ありがとう
2024/04/05(金) 19:58:12.17ID:1y5T5nj30
>>638
全体を1回ずつと言うのは曲面の性質からできないはず。
手でなでながら剃り足りない部分を、丁寧に、押し付けないで滑らかに。
髪の毛のかたさによるが早すぎないほうが良いと思う、
まあ確実に刃が毛を切って(剃って)毛が皮膚を引っ張らなければ良し。
あと、替刃はしなりが少ない刃のほうが良いと思う。
2024/04/05(金) 20:41:43.97ID:etaSkDXV0
>>638
両刃で剃髪しようとしたんだけど、追い込みすぎたのかニキビみたいなのが出るようになったから、仕上げだけ5枚刃でやってるわ
伸び切った髪には多枚刃より1枚刃の方が抵抗少なくてええ
無理せず追い込みすぎず、どうせ伸びるものと思って気張りすぎずに頑張ってや
2024/04/05(金) 21:22:14.22ID:lPwWLRcR0
たまに天然でなく剃髪
しかも綺麗に仕上げてる頭を見るとどうやってるんだろうとまじまじ見てしまう
末期だなw
2024/04/06(土) 21:46:41.67ID:+pfzH4lV0
いつもシェービング前にラッシュのカラマズーで顔マッサージしながら洗顔してヒゲを起こしてシェービングしたらお肌いい感じ。
2024/04/07(日) 21:12:32.30ID:NpSWFGqR0
ROCKWELL6Cは3か4が使いやすい気がする。
644名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 6294-3wDc)
垢版 |
2024/04/07(日) 23:27:16.56ID:nUj0TySI0
ポピュラーの新品が500円だったからそれストックにして古いの引っ張って来て使い出したけど凄く剃りやすくていい感じ
軽さのおかげでとにかく軽快で肌にも優しい
こんなに優れたホルダーだったかと悩むレベル
645名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 6267-udwI)
垢版 |
2024/04/08(月) 18:08:43.99ID:J+roLoCp0
ゲームチェンジャーのクローズドコム
なんか押さえが悪い感じがするのだが
オープンコムの方はどうなんだろう
画像で見る感じブレードのクランプする部分がクローズドコムより多いから刃をよりクランプしてくれそうな気がするが
2024/04/08(月) 20:55:29.36ID:IHf+kDoC0
>>645
GC意外と作り中途半端よ。多分ベースの問題じゃない。Lupoのほうが完成度高い気がする
2024/04/08(月) 21:49:13.62ID:3GEZaweu0
ある程度他のホルダー使ってみて
改めて驚くポピュラーのマイルドさ
648名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 62f1-td0H)
垢版 |
2024/04/08(月) 22:49:11.08ID:f01bobdW0
すごく初歩的なことなんだけどさ……
両刃で剃るときって、片側だけで剃って鈍ってきたらもう片方で剃る?
特に気にせず両刃まんべんなく剃る?

ホルダーによるけど、片方だけ優先的に使おうとすると剃ってる途中でどっちかわからなくなっちゃう
2024/04/08(月) 23:23:54.94ID:IHf+kDoC0
>>648
そんな人のために左右ブレード設定化が違うホルダーもあふのさ
650名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 6248-udwI)
垢版 |
2024/04/08(月) 23:38:25.18ID:J+roLoCp0
>>646
まあルポも持ってるけど、ルポはルポでフィードバック結構あるんだよな
もうすこし静かなのがいいんだが
GCオープンコム、とりあえず次買ってみるかな
651名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 6248-udwI)
垢版 |
2024/04/09(火) 00:48:43.94ID:HNBNmyjq0
GC.68OCベースプレートとりあえずポチった
円安でベースプレート一個買うだけで8691円もする
もう気軽に買えないねぇ
2024/04/09(火) 21:03:41.49ID:sD+l/X400
>>648
顔の右半分を剃ったら、グルっと回して反対側で左半分を剃ることにしてる。
653名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 62da-udwI)
垢版 |
2024/04/09(火) 22:37:04.46ID:HNBNmyjq0
DE89持っているがR89も欲しくなってヘッドだけポチってしまった
ヘッドだけなら海外通販なら送料込みで3800円
円安とは言え国内で買うより1000円も安いのか
654名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 62da-udwI)
垢版 |
2024/04/09(火) 22:59:28.76ID:HNBNmyjq0
>>648
泡が溜まったら反対側にして
両方たまったら濯いでってやってるよ
こうすればうまい具合に両方均等に使えるし
大多数の人がこうやってるんじゃないかな
外人の髭剃りユーチューバーもだいたいそう
2024/04/09(火) 23:04:40.96ID:Ti/nk8kN0
刃を何回使うかはいつも悩ましい
656名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ fb9c-3wDc)
垢版 |
2024/04/09(火) 23:19:40.26ID:88o9MzMq0
>>653
それは凄い無駄な買い物
R41等買う方が余程良い
メーカーが違うだけの同じ物買う意味なんてない
657名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 62da-udwI)
垢版 |
2024/04/09(火) 23:27:56.37ID:HNBNmyjq0
>>656
R41はもう持ってるし・・・
今はもうDE89とR89は別物なんだよ
658名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ fb9c-3wDc)
垢版 |
2024/04/09(火) 23:45:38.31ID:88o9MzMq0
>>657
それは初耳
どう違うの?
659名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 62da-udwI)
垢版 |
2024/04/09(火) 23:52:08.73ID:HNBNmyjq0
>>658
それはね・・・
R89は何年か前にマイナーチェンジしてネジの部分がザマックから真鍮製になって耐久性が大幅に上がったんだよ・・・
なんか剃り味も違うとか言ってる人もいるから自分の感覚で確かめたくもある
660名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 62da-udwI)
垢版 |
2024/04/09(火) 23:54:07.41ID:HNBNmyjq0
ちなみにR41も数年前に予告なくマイナーチェンジしてネジ部が真鍮になり
こっちは明確に剃り味がマイルドになっている
ここら辺の話はもうテンプレに入れたほうがいいな
661名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ fb9c-3wDc)
垢版 |
2024/04/09(火) 23:58:58.40ID:88o9MzMq0
>>659
それは知ってる
でもヘッドの形状はトップがほんとに若干の違い以外同じだし剃り味変わらんよ
662名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ fb9c-3wDc)
垢版 |
2024/04/10(水) 00:00:42.32ID:Z6RNJOXe0
>>660
そんなもんテンプレに入れんでもここの人間皆んな知ってるから
初期のr41とかちょい高値で出てるし
663名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 62da-udwI)
垢版 |
2024/04/10(水) 00:16:48.67ID:tz0ygYEv0
>>662
初期?
何年にマイナーチェンジしたと思ってるの?
664名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 62da-udwI)
垢版 |
2024/04/10(水) 00:21:01.91ID:tz0ygYEv0
というかトップキャップに番号以外で形状の違いなんて無いし
しかもなんでここで剃り味変わらないって言いきれるんだろう
同じもの買うのは無駄とか言ってたのに
自分で試したわけでもないんじゃないの?
うーん
665名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 4243-cDHD)
垢版 |
2024/04/10(水) 00:47:02.12ID:W+ufI8Zv0
ダイソーにプラホルダー再販希望出しといたわ。
お前らからもよろしく頼む

ユーザー増えりゃ替刃他の入手性高まるだろうし
メリットが出てくるはず。
2024/04/10(水) 11:09:45.98ID:d0swdmMj0
>>659
ネジの摩耗には強くなるとは思うが、異種金属をくっつけると腐食しやすくなるんだよなあ
そっちのが心配ではあるな
667名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 6291-udwI)
垢版 |
2024/04/10(水) 14:01:04.59ID:tz0ygYEv0
>>666
ハンドルのほうの雌ネジの部分も真鍮になってるからネジ部からの電解腐食はなさそう
くっついてるところはどうか知らんけどメッキで覆われてるから大丈夫じゃないかな
水分が無ければイオン化しないから電解腐食もおこらないだろうし
2024/04/11(木) 15:05:28.77ID:5ZvsJ4Q+0
>>667
結局、メッキの保ちの勝負だとザマックと差が出るのかどうか、、、
2024/04/11(木) 21:00:26.41ID:/QBhIxxo0
マイルドホルダーて入門機種はもちろんだけどハイエンドも選択肢多いし難しいよね
2024/04/11(木) 21:13:35.45ID:ewwCkEBg0
>>666
異種金属接触腐食現象が気になるような形でもないし
671名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 6222-lyNC)
垢版 |
2024/04/12(金) 17:03:17.17ID:nhrmiYpt0
大きな声では言えないけれど、じつはポピュラーとハイステンレスの剃り心地が結構好き。。。
となるとフェザーの特選はどうだろうと気になってる。
2024/04/12(金) 17:07:03.74ID:4YxKRdus0
ポピュラー好きだけど、特撰好きくない
2024/04/12(金) 17:09:51.54ID:HtfsIBP0M
>>671
ポピュラーの刃の固定の甘さというかグラグラフニャフニャさはある意味オンリーワン
2024/04/12(金) 17:23:09.30ID:w6oRHPGy0
特選は好きだけどポピュラーは好きじゃない人もいるよ
ポピュラーはジオメトリは悪くないんだけどいかんせん材質がね
2024/04/12(金) 17:54:47.76ID:kHKcXQM80
自分もポピュラー
点でも血が出ると沈むのでマイルドなのがいい
軽くてもロングハンドルでホールドいいしなあ
2024/04/12(金) 23:19:06.72ID:CDDavtwq0
グッドフェローズスマイルのヴァリノールってどうなの?
2024/04/13(土) 00:18:37.66ID:o1vrhPbG0
ポピュラー
ベースプレートからガードにかけての部品を金属にするだけでも、かなりカッチリした剃り味に変わると思うけど
そうすると逆に今のマイルドさが失われるのかな
とにかくリング締めこんだときに微妙に湾曲するのは気になる
2024/04/13(土) 01:13:38.23ID:th2bhSUC0
マイルドさはジオメトリ依存でしょ
ポピュラーはプラ使ってるせいでフィーリングはむしろ粗くなってる気がするよ
2024/04/13(土) 01:43:42.64ID:EIwFfzj+M
ポピュラー童貞なんだが
600円だった時に買っておけばよかったな
2024/04/13(土) 07:17:59.50ID:ZxnQ8Nh10
替刃入れとして浴室内にあったから錆出てる。
あと他のホルダーか替刃をメルカリでかった時に勝手についてきたから新品に近いものも所持してる。正直いらん
681名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ fb71-c+6Y)
垢版 |
2024/04/13(土) 10:18:29.51ID:GyJtpwLH0
日本語で話して欲しい
2024/04/13(土) 12:44:28.86ID:xu6oCGCr0
毎日分解して乾かす人向けに刃の安全スタンドとかあったらいいのにな~とか思ってる
683名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 9ff3-xViD)
垢版 |
2024/04/14(日) 00:08:34.97ID:vh9phZPC0
刃が入ってた紙に戻せばいいだけじゃないのか?
2024/04/14(日) 00:34:11.65ID:QT9FM9Htd
濡れたままはまずいだろうと、一旦外してティッシュで押さえて
乾いたところでまた元通りに組んでるなあ
さすがに外して保管まではやってない
やっぱり差がでるもんなのかな
2024/04/14(日) 03:55:58.03ID:dEmShEldM
なんか特に理由はないんだけどroccaと3one6欲しくなってきた
衝動で買っちゃいそう
助けて
2024/04/14(日) 03:59:13.32ID:dEmShEldM
海外通販で買えば送料込でroccaが12000円くらい3one6が11000円くらい
これから円安がもっとひどくなれば今が最後の買い時なんじゃないか…?
うーんほしいよ…
でも買ってもいつものごとく使わないで無駄なコレクションが増えるだけなのがわかっている
687名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 9723-+qGW)
垢版 |
2024/04/14(日) 19:06:36.81ID:P9hrS4660
>>686
買っちゃいなよ
どっちが気に入るかわからないしどっちも気にいるかも知れない。
使ってみなきゃわからない
最悪メルカリで出せば8割位回収できそうだしね
2024/04/14(日) 22:35:46.84ID:K0qGgTb10
ROCKWELL6Cの3~4ぐらいの剃り味で良い感じのホルダーないかな。
どうも6Cの持った時の頭よりの重量バランス感が好きになれなくて…
2024/04/14(日) 22:57:39.11ID:pO8ALHF80
Lupoの72のオープンコムと95セーフティーバー最高や。一つで両方できるからほんと痒いところに手が届く。
2パスまでは72でやって仕上げだけ95。

俺のヒゲ的にはおおよそこれ一本で肌の状態に合わせてゼンブできる
690名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 9f52-+qGW)
垢版 |
2024/04/14(日) 23:11:42.25ID:IUItOTTA0
>>679
童貞だがポピュラーそこまで良いと思わなかったな。
両刃童貞捨てた時ポピュラーだったけど、ああ、思ってたほど凄くはないんだなと思ったわ。
童貞なんてそんなもんでしょ
2024/04/15(月) 04:56:49.50ID:0FqaJcUxM
>>687
そうするかぁ

>>688
ホルダーは相性があるからなかなか勧めづらいけど失敗しても大丈夫な安いやつから選ぶならyaqiのmellon(SLOC)とかはどうかな
あとconnaughtで売ってるGoodFellowsSmiles名義のParkerOEMヘッドのクローズドコムとオープンコム
これもミディアム帯で安くてなかなか剃り味良かったような記憶

>>690
むしろ逆に今更チープなホルダー買うのもなって躊躇してる
一万のホルダーはサクサク買うのに千円のホルダー買うの迷うのもおかしな話だが
2024/04/15(月) 13:05:33.22ID:NVXqGRSwd
ある程度持ってたらまぁ別にいらんとは思う
なんかどっか出かける時に持って行く程度

自分は剃れないって評判とかを見てて気になったから買ったって感じだな
2024/04/17(水) 03:01:43.57ID:OjKmPAus0
話は変わるがTreetの替刃って各種でてるが俺はTreet Carbon Steel(悪くはなかったがフェザー青より劣る)を使ったことがあるだけなので、他の製品を使った感想があれば聞きたい。
694名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 7f8e-dRoq)
垢版 |
2024/04/17(水) 19:16:31.59ID:/QFqu29p0
剃髪勢に聞きたいんだけど、刃は何回で交換してますか
695名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 1faa-gRRH)
垢版 |
2024/04/17(水) 19:56:51.60ID:OjKmPAus0
>>694
スキンヘッドにしていた時の感覚だと、少なくとも1回か2回で交換してた。
顔剃りは5回程度使ってたから、剃髪は顔剃りの2回分か3回分かな。
2024/04/17(水) 20:11:22.87ID:GhWFJ62QM
当たりロットなら一週間、外れなら3日

みたいなね。なんてな
2024/04/18(木) 04:21:49.40ID:U87wFSRC0
両刃の方が深剃りできると聞いてメルクールやヘンソンに興味を持ったけど、両刃未経験だったので試しに安価なポピュラーで練習してるが、段々腕が上がってきた
元々肌が弱めで、プログライドでも2日続けると出血してたけどポピュラーだと殆ど出血しなくなったし、しても傷が浅くすぐ血が止まる
さて、次はメルクール、ヘンソン、ミューレどれにするか誰か背中押して下さい
698名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 9fdf-WUN8)
垢版 |
2024/04/18(木) 05:03:03.16ID:hU9BKg590
>>697
まあ個人的なおすすめはあるが、俺のおすすめがあなたにもいい感じになるかはわからないし
その3つなら別にどれを買ってもいいと思うので、自分が一番トキメク奴を選んで買うのが一番いいぞ
2024/04/18(木) 09:58:05.40ID:o5TiQfMLd
深剃りを目指すならやっぱりアグレッシブなのから試すと良いよ
仮にマイルド系買ってうまくいってたとしてもアグレッシブならもっと深く剃れたのかと気になり続けることになる
700名前なカッター(ノ∀`) (スプープ Sd3f-dRoq)
垢版 |
2024/04/18(木) 10:46:01.75ID:ja6jqTGVd
>>695
使い捨てますわ
いま色々な刃をお試し中
701645 (ワッチョイ 9f97-WUN8)
垢版 |
2024/04/18(木) 15:13:08.42ID:hU9BKg590
ゲームチェンジャーのオープンコム(68)届いたから使ってみたが
同じ名前で売るのが間違ってるってくらいに剃り味が違うな
ルポは設計でCCとOCでクランプ面積が変わらないから剃り味もあまり変わらなかったが
思った通ゲームチェンジャーはで設計的にクローズドコムよりオープンコムのほうがブレードをクランプする面積が多いから
しっかりとブレードを挟むから鼻の下そ剃っても逆剃りしてもビビリが0、かなり静かなフィードバックだからバリバリ言うのが好きな人には物足りないかもしれないが。
ゲームチェンジャーのクローズドコムは若干刃が跳ねるから好きではなかったが
オープンコムのほうははファーストインプレッションは最高。3パスで難しい所も難なくBBS達成
マイベストホルダーが更新されたかもしれない
ちなみに使った刃はアストラSP(RUS)
ゲームチェンジャー買うならOCがおすすめだな
702名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 1f3a-gRRH)
垢版 |
2024/04/18(木) 16:11:25.65ID:+dNNPXeg0
ほどほどのアグレッシブで手頃な値段なら、
Pearl Shaving Double Edge Safety Razor SSH-01
が良いと思う。
2024/04/18(木) 17:54:32.33ID:U87wFSRC0
>>698
ありがとう!
>>699
なるほど
肌弱めだからマイルド系を考えてたけど、確かにアグレッシブに挑戦したくなりそう
704名前なカッター(ノ∀`) (オイコラミネオ MM6b-+qGW)
垢版 |
2024/04/18(木) 19:35:17.83ID:UTpqLChaM
>>703
いきなりアグレッシブは爆死する可能性があるからやめたほうがいいかも。
こりゃ使いこなせねえとなったらいきなり無駄なホルダー手に入れてテンションだだ下がり。
安牌な定番ホルダー使ってみて気になるならアグレッシブ追加で良いのではと個人的には思います。
アグレッシブ使っててもマイルドホルダーってどんな感じ?でどうせ気になる
2024/04/18(木) 20:32:15.86ID:2c9Wy48d0
>>701
それ初めて聞く情報だがすごく有用だ。本当にありがとう。OCのベース買い足そうかな?
2024/04/18(木) 20:37:13.00ID:2c9Wy48d0
>>701
ちなみに聞くけどオープンコムとJAWSどっちだろう?
2024/04/18(木) 23:29:18.22ID:U87wFSRC0
>>704
なるほど
やはりマイルドとアグレッシブの中間が狙い目ということか
メルクール34Cにしようかな
2024/04/18(木) 23:47:04.10ID:bnRI0j0W0
今アメトークでスキンヘッド芸人やってるけど
みなみかわさんは「お金かけたい!」
ってんでフェザー特撰と
なんとなくBAYONETTAらしく見えるホルダー
それに下ごしらえに牛乳石鹸塗った上からオーソドックスに泡立てたフォームを使う完全なるウェットシェーバーだったわ笑
替刃の話も聞きたかったな
709645 (ワッチョイ 9f1f-WUN8)
垢版 |
2024/04/19(金) 01:13:10.55ID:QHyCGZeC0
>>706
JAWSじゃない普通のopen comb 68 base plateだよ
2024/04/19(金) 03:21:13.86ID:aq5XXs+J0
>>701
クローズドの68でも逆反りすると出血する(主に口周り)んだけど買う意味あるかな
711名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ ff82-xViD)
垢版 |
2024/04/19(金) 03:44:33.05ID:wmO3S+2N0
ホルダーと刃に関しては人の意見なんてこれっぽっちも参考にならんよ
自分で試して見てこう言うところで感想を言う
それだけ
2024/04/19(金) 07:28:12.64ID:zLManWc40
>>709
ありがとう
713名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 9f42-WUN8)
垢版 |
2024/04/19(金) 08:01:36.79ID:QHyCGZeC0
>>710
まあまだ一回しか使ってないし、円安でベースプレートと送料で9000円近くするから安易に勧めるのも無責任だと思うけど
クローズドコムのゲームチェンジャーにいまいちみを感じたならオープンコムを試してみる価値はあると思う
引っかかりやビビリの少ないホルダーは出血しにくいしね
714名前なカッター(ノ∀`) (オイコラミネオ MM6b-+qGW)
垢版 |
2024/04/20(土) 22:26:14.67ID:AnjGwjrEM
ルポ(アルミ)届いたわ、まじ楽しみ
715名前なカッター(ノ∀`) (アウアウウー Sab5-kdCE)
垢版 |
2024/04/21(日) 00:24:32.64ID:ubu5qn/Ma
牛乳石鹸のシェービングクリーム(泡立てないタイプ)試してみたが
シェービング剤として普通に優秀だった
伸びが良く、そんなに量を塗らなくても滑りが良く十分剃れる。
イメージ的にジェルの1/3程度の量
パッケージの量は80gだがイメージ200mのジェルと同回数位は行けそう。
剃り上がりしっとりでダメージ感もあまり感じない。
思ってたよりさっと洗い流せる。
意外とメンソール効いてて香り付き。
香りは少々違うが顔の上乗せたときのメンソール感と香りの強さはプロラソ緑に近い。
そして安いのでコスパ面でも文句はない。
これ使ったことないなら試してみる価値はあると思う。
※個人の感想です。
716名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 5fa4-SzTY)
垢版 |
2024/04/21(日) 22:01:37.97ID:XLyihRGL0
毎回ホルダーは変えてても毎週日曜日は絶対R41使うんだけど使う度に最高の剃り味
刃は週1で替えてて色んなの使うけど捨てる直前のハイステンレスとR41の組み合わせは秀逸だわ
2024/04/22(月) 00:58:49.55ID:AEarPZPs0
>>589
無菌製剤のアロンアルファは手術でも使われてるからな
2024/04/22(月) 07:00:06.52ID:ENaHiYCX0
液体絆創膏は?
2024/04/22(月) 07:36:03.84ID:ENaHiYCX0
アメトーーク!のスキンヘッド芸人見た?
みなみかわの一本は特選だけど、あとの2つわからん。
そして、みなみかわのシェービングは本格的だった
720名前なカッター(ノ∀`) (オイコラミネオ MM71-kdCE)
垢版 |
2024/04/22(月) 09:21:41.80ID:0OPP7GA5M
>>719
ヘンソンとRAZORINE FLATBOY 75だね
2024/04/22(月) 11:59:53.07ID:ySMecXaK0
シャークっていう刃、引っ掛かりまくって即やめしたけどホルダーの相性とかあるのかね
R89にparkerで落ち着きそう
2024/04/22(月) 12:18:03.52ID:hydUSnA7M
>>720
そうだった、あればどう見てもヘンソン。
もう片方わかるの凄い!
2024/04/22(月) 12:34:53.96ID:EXWy04N8d
RAZORINEは俺にはアグレッシブ過ぎた
伸び切った毛にはいいかも
2024/04/22(月) 12:54:28.49ID:fa+i1YrX0
FlatBoy良さそうだけど、自分の肌にはアグレッシヴ過ぎて使い道なさそう
725名前なカッター(ノ∀`) (オイコラミネオ MM71-tH2U)
垢版 |
2024/04/23(火) 23:52:51.38ID:pKq7HGPfM
ルポ(アルミ)初使用。
軽いのでカミソリの重みで云々とはまた別世界感。
不思議な感じ。
726名前なカッター(ノ∀`) (オイコラミネオ MM71-tH2U)
垢版 |
2024/04/24(水) 23:56:57.32ID:0+qoXJAHM
ルポアルミまだ2回しか使ってないけどレビュー。
(とりあえずAstra使用)
角度がシビアじゃない(剃れる角度広め?)
重みが無い代わりにフィードバック多めに感じる
刃当たり感あり、ホルダー形状見ると刃はカッチリ抑えられていそう。
効率が良く割と深ゾリ。剃り残し少ない。
肌への攻撃感はさほど強くない。
ヘッドがコンパクトで剃る時の角度も浅めなので鼻下なんかも剃りやすい。

軽いので高級感は乏しい。
重いのが好きな人は気に入らない可能性有り。
合金・ステン他金属ホルダーに慣れてると始めは違和感あるかも、力加減自分でコントロールする感じになる。

割と扱いやすいし、剃り上がりの結果見ると優れてると思う。
後は感覚として気に入るか気に入らないか。
私はいいホルダーだと思った。
これから替刃色々試してみる予定。
727名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ f638-hK1Z)
垢版 |
2024/04/25(木) 03:55:16.48ID:DN3qqTmh0
R89のヘッドだけ買った者だが
同じ刃とハンドルを使ってDE89とブラインドテストしたらあきらかに剃り味と音が違って別物だとわかった
まさかこんなに違うとは思わなかったが
これが一方は新しいからなのか、工場が違うのか、亜鉛ダイカストの差なのか、単なるヘッドの個体差なのか、同じ箱から取り出したのだが刃の個体差なのか
それは今の所くわしくはわからないな
まあとにかく違った
R89のほうがカリカリと響いてる音がする
今回は音に気を取られて同じところを別別のホルダーで剃ったりしてしまったから効率についてはわからなかった
また後日
2024/04/25(木) 04:21:21.32ID:vk/477JfF
ポロラーソのプレシェーブクリームが高いから
牛乳石鹸のシェービングクリームをプレシェーブクリームとして使い始めたんだけど
今のところ凄い肌の調子が良い。
2024/04/25(木) 05:44:45.21ID:QxKDZf870
>>727
素材が違うの?
2024/04/25(木) 08:23:49.48ID:aIGqLFrg0
>>728
牛乳石鹸にシェービングクリームではなくて、プレシェービング用が販売されてるの?
気になるんだけど
731名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 5cdb-SzTY)
垢版 |
2024/04/25(木) 08:45:00.60ID:j0rHLvpP0
>>730
ちょっと落ち着いて読んだ方が良いと思う
2024/04/25(木) 12:30:51.42ID:aIGqLFrg0
>>731
めっちゃシェービングクリームって書いてたわ
733名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ f6db-hK1Z)
垢版 |
2024/04/25(木) 13:51:39.58ID:DN3qqTmh0
>>729
よくわからないけどとりあえず剃り味と音が違う事くらいしかわからなかった
734名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ a6e7-tH2U)
垢版 |
2024/04/25(木) 15:18:32.25ID:DkW2J2b/0
>>728
プレシェーブってやったことないけどクリーム薄く擦り込んでその上に泡乗せてくイメージ?
牛乳石鹸のクリーム持ってて気になる。
単体使用でも結構気に入ってる。
2024/04/25(木) 23:20:54.19ID:Hr5L8Anz0
ボスホートって替刃としては結構いいの?
736名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ f6db-hK1Z)
垢版 |
2024/04/26(金) 00:52:02.68ID:rjIo/Pmc0
ファンの多い替え刃だけど俺は個人的には好きでは無かったな
切れ味はいいけど刃当たりが強くてあんまりスムーズに感じなかった
まあ刃の相性は本当に人それぞれだから
万人が良いって言ってる刃が合わないことも
万人がゴミくず扱いしてる刃が合う事もあるしね
737名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ f6db-hK1Z)
垢版 |
2024/04/26(金) 00:57:14.80ID:rjIo/Pmc0
プレシェーブクリームは今も塗ったりしてるけどあんまり効果を感じないな
塗って5分くらい置くのと水つけて5分してから剃るのであんまり違いを感じなかった
逆にプレシェーブソープはかなり効果を感じたな
connaughtで買ったAch.Britoのグリセリンプレシェーブソープで顔を洗ってから泡つけて剃ると
明らかに剃り味が違ってよく剃れた
別に専用のプレシェーブソープじゃなくて普通の石鹸でも単に汚れや油分を落とせば変わらないのかもしれないけど
738名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ e6c4-tH2U)
垢版 |
2024/04/26(金) 01:56:13.94ID:toVS7AF20
>>735
俺もそんなに好きじゃない。
今から買って気に入ってもロシア産だからリピート難しい気がする。他の替刃試してみるのをおすすめします。
739名前なカッター(ノ∀`) (スッップ Sd70-Hd2f)
垢版 |
2024/04/26(金) 02:31:01.86ID:KMpf1iQTd
ここじゃ評判良く無いsharkとか自分は相性良いからなぁ
740名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ d098-iMrc)
垢版 |
2024/04/26(金) 03:26:33.16ID:YUGiI8ll0
プレシェーブ、amazonにフェザーのプレシェーブジェルNankaがあつかっているけど、あれはどうなんだろう
量がそれなりであの価格なら試してみるのもありかな・・・
2024/04/26(金) 04:40:25.40ID:jv3MXayh0
>>734
お湯で洗顔

タオルで拭かずに手で顔のお湯を切る

牛乳石鹸のシェービングクリームを刷り込むように塗る

5分経ったらシェービングクリームの上からシェービングソープを塗って剃り始める

これで喉に出てたカミソリ負けが無くなったから
俺の肌には合ってたみたい。
2024/04/26(金) 07:47:55.75ID:KC6B7U5C0
>>739
Sharkダメって言われてるけど、マイルドホルダーからちょいアグレッシブ寄り中庸なホルダーに変更したらSharkめっちゃくちゃ相性良くて愛用になった。
2024/04/26(金) 11:39:43.93ID:hHvE3j1j0
プレシェーブフォームで剃ってるけど、ニベアまあまあ牛乳石鹸うーん、サクセスこれでいいや、サクセスなくなったらストックのギャツビーを試す。
744名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 4004-tH2U)
垢版 |
2024/04/26(金) 13:07:10.76ID:jRoVegvp0
>>741
おお、
ありがとう
2024/04/26(金) 13:14:52.20ID:yn1jSDwG0
>>738
>>736
なんか微妙な感じなのね…。
ボスホート注文出来たから、ロシア刃だしいつ入手出来なくなる分からないとから注文しちゃった…
2024/04/26(金) 22:58:09.75ID:mSHvtF7r0
>>740
それ自分も気になってる
プレじゃなくて普通にシェービングジェルとして使ってるレビューしかなくて
プレシェーブとは…ってなってる
2024/04/27(土) 00:21:12.68ID:ul9pdCAx0
個人の肌感覚では日本メーカーのプレシェーブは欧米系メーカーの爪垢にも及ばない
日本の床屋で使ってるシェービング剤なんて何十年も一切アップデートしてなさそう
知らんけど
2024/04/27(土) 00:29:17.90ID:DEOUQYkfF
上の方で出てたグリセリンソープの
プレシェーブソープって良さそうだな。
今度、個人輸入する時俺も買ってみよう。
2024/04/27(土) 02:01:40.25ID:PFxuJNDH0
>>740
これ塗ってレンチンタオルで蒸して、ポロラーソのシェービングソープとかで剃ってるけど良い感じよ
ポロラーソのプレシェーブとかと比べてもそんなに遜色ないと思う
ジェルだから塗りやすい
2024/04/27(土) 10:36:54.88ID:V3dXGAVkM
円安やばいな
オーバーランダー最後に買おうか迷う
メリカもほしい
2024/04/27(土) 11:55:16.14ID:qNF8BgkZ0
みんなよくオーバーランダーって言うけどどんな両刃カミソリなの
2024/04/27(土) 12:39:19.82ID:V3dXGAVkM
実は俺も全然わからない
俺は雰囲気で両刃カミソリを買っている
2024/04/27(土) 13:00:00.89ID:76xfRJy7d
オーバーランダーもメリカも買ったけどマサムネしか使ってない
またステマ扱いされるかもな
メリカはちょびっとだけ刃が出てるからちょびっとだけアグレッシブ
下手くそだからメリカだけ2回口元切った
2024/04/27(土) 13:41:58.90ID:IkO/l6+20
色々買ったけど、結局マサムネ、ノダチ、TGSヴァリノール、たまにオールドジレットで落ち着いてる
755名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ be67-ocrS)
垢版 |
2024/04/27(土) 15:03:58.55ID:WeoRFj160
>>753
タタラマサムネ嫌いな人がいるんだろうかな
34cの次に買って使ってるけど、不満はまったくないけどな
高いから、それ程の価値が無いって主張なんかな
2024/04/27(土) 16:01:49.31ID:PFxuJNDH0
>>755
何本も買ったけど結局これに落ち着いてる
数日伸ばすと剃りづらいからアグレッシブなのも手放せないけどね
2024/04/27(土) 20:36:19.17ID:DB+Hcd0U0
俺はシャークすごい好き。アグレッシブホルダーでつけるといい感じだし、こないだ床屋いったとき床屋のシングルもそれほど研いでないことに気づいた
2024/04/27(土) 23:58:50.82ID:ul9pdCAx0
まともな髭剃りできる床屋が減った
自分で剃った方がダメージなく綺麗に剃れるから今は断ってる
2024/04/28(日) 00:27:29.25ID:j526HYk+0
もういつから床屋で顔剃りしてもらってないか忘れてしもうたわ
本当に思い出せん
2024/04/28(日) 00:54:48.36ID:lEeMKQmo0
アリエクで販売されてる指輪が発がん物質の固まりだったってニュース見たら、アリエクからの両刃カミソリが怖い
2024/04/28(日) 01:01:13.62ID:ifhTxwcx0
yaqiのレビュー山程上がるから大丈夫なんじゃない?
2024/04/28(日) 11:08:54.82ID:lEeMKQmo0
Gillette Platinumが好きなのに、高額になってきて手を出しにくい。
763名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ df57-OIpH)
垢版 |
2024/04/29(月) 01:46:44.82ID:NePFDtDJ0
ロシア刃好きだった奴はもう新しい刃探したほうがいいな
俺はアストラSPが好きだったが、剃り味が大して変わらないとはいえ2500円になったインド産を使い続ける気がしなかったので色々試して他の刃に移ったわ
2500円ってちょっと前ならウィルキンソンソードが100枚買えた値段だ
乗り換え先はBIGBENというロード社の安刃なのだが、100枚750円とアストラよりも安いし
俺のよく使ってるホルダーではアストラより調子が良く剃れて乗り換えに成功した感がある
764名前なカッター(ノ∀`) (ワントンキン MMbf-6vwl)
垢版 |
2024/04/29(月) 10:45:16.08ID:Ep8WMuKhM
埋め立てられてるからスレ落ちないように定期的にageたほうがいいのかね
2024/04/29(月) 15:15:17.24ID:lD7EK/E90
あげ
766名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 5f62-MAgV)
垢版 |
2024/04/29(月) 18:44:10.95ID:y9avvXna0
そやね、過疎板がスレ立てで狙われてるみたい。

スクリプトに遭った板・スレの報告スレ 15
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1714308274/
2024/04/30(火) 06:27:12.97ID:73yCyPzB0
自分はプレシェーブにnankaの競合品と思われるクラシエのクリアシェーブ使ってるけど、結構いいよ〜
プロシェーブは正直箸にも棒にもかからない代物だけど、クリアシェーブは別物だと思う

自分はもうマイルド目のガード刃しか使わないから、両刃卒業しちゃったけど…
2024/04/30(火) 06:37:39.57ID:73yCyPzB0
今じゃprettyのT字とschickのメンズ眉剃り、あとはたまに体毛当たったりする用の黄色しか使わないなあ

特にschickのメンズ眉剃りは簡易なガード日本剃刀みたいなノリで使えて楽しい
時間あれば追い込むのも普通にできるんじゃないかな

正直手持ちの両刃ホルダー腐らせてるから使い所があれば使いたいけど、全くなくて困ってるんだよね
売るかな
769名前なカッター(ノ∀`) (ワントンキン MMbf-6vwl)
垢版 |
2024/04/30(火) 09:06:53.29ID:yOT4yXpxM
すごいカミソリづかいだな
https://twitter.com/PicturesFoIder/status/1784725012215160979
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/04/30(火) 09:07:49.43ID:Uk5Mq4jE0
>>767
クリアシェーブ、ナンカと比べると価格やばない?
771名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ df6d-LKBo)
垢版 |
2024/04/30(火) 09:26:05.77ID:73yCyPzB0
>>770
nanka使ったことないからどれくらい使うかとかわからんけど、重量比で見たら価格的には似たようなもんでは?
クリアシェーブは1kg売りしかしてないからね
自分はアプリケーターとセットのメ◯カリで昔安く買ったけど
個人だと使い切るのはまあ無理だね
2024/04/30(火) 09:50:38.33ID:73yCyPzB0
よく薬剤の性能が足りないみたいなこと言う人いるけど、ちゃんとしたプレシェーブ→クリーム→泡の3層で塗ってあげたらそれこそ本レザーとかでも不足ないと思うけどね
そうやって多層で使う前提なら泡はニベアとかシェーブエイドでも全然良いわけで、入手性も楽でお金かかんないと思う
マニアの評判はあんまりよくないみたいだけど、自分はサクセスの白も泡細かくてしっとりしてて好き笑

むしろ問題はクリームで、高性能のクリームは意外と国産品では少ない
自分はこの部分にはニベアチューブやtobs使ってるけど、pretty相手には正直過剰かなという気もする
(自分は薬剤の無駄が出るのと、どうしても泡にブレが出たり時間かかったりするのがだるくてお手前はしない)
2024/04/30(火) 09:52:09.37ID:73yCyPzB0
>>772
シェーブエイドじゃなくてシェーブガードの間違いです
長々とすみませんでした…
774名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ df62-OIpH)
垢版 |
2024/04/30(火) 12:08:24.45ID:eRqyJ0OO0
多枚刃使ってた時は気にならなかったけど両刃やshavetteや本レザーを使いだして結構泡にこだわるようになったな
ブラシで硬めに作ってバスバス音を立てて厚く塗ると儀式感が上がって気持ちはいいけどブレードの感触が鈍くなるし
本当は滴る寸前まで水分を含ませた方が滑りが一番よくなるらしいが
そこまでするとなんか気分が良くないのでほどほどにしている
あとメントール入ってる奴はメントールの冷感刺激で刃の感触分からなくなるから嫌いだな
ホルダーの感触についてもも同じで、俺は以前まではブレードをしっかりクランプすればするほど、ブレードのビビリが無ければ無いほど良いと思っていたが
実際にあまりに静かすぎるホルダーだと、剃れているのかいまいちわからないからある程度遊びがあってブレードからのフィードバックがちゃんとあったほうが剃りやすいのだなと気づかされた
色々試していると新たな発見があって奥が深いなウェットシェービングは!となる
2024/04/30(火) 12:38:04.32ID:Uk5Mq4jE0
アマゾン見てたら、吟蔵醸ってプレシェービングクリーム出てるけどどうなんだろ。
776名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ df87-TejX)
垢版 |
2024/05/01(水) 04:12:14.30ID:R31Ru8l70
顔髭を伸ばしはじめたら髪の毛が増えてきた
(ホント)
777685 (ワンミングク MMbf-6vwl)
垢版 |
2024/05/01(水) 12:41:31.43ID:3vXAWamwM
結局ROCCAと3one6両方買っちゃったが
今3one6が届いたから早速剃ってみたけどかなりいい感じのホルダーだな
AstraSP使用で剃り味も良いし効率も良いミディアムホルダー
3パスで追い込まなければ毎日使える程度
正直3one6の方は全然期待してなかったので一回試し切りしたらそのまま売ろうと思っていたのだが嬉しい誤算だ
年始あたりから15%引きだったから迷っていたが思い切って買って良かった
ROCCAも楽しみ
2024/05/01(水) 12:48:25.79ID:9JyRDIF2d
>>777
俺も両方持ってるけど、ロッカの方がガチッとしてて刃が暴れない感じがして好き
3one6の方が口周り出血しやすいのよね
個人差あるだろうしレビュー待ってるわ
779685 (ワントンキン MMbf-6vwl)
垢版 |
2024/05/01(水) 15:03:37.10ID:lvrU2WGKM
>>778
へ~
3one6は見た目からして刃跳ねそうだったけど全然そんな事もなくスカッと切れたからROCCAも楽しみだな
今回ついでにAstraからの乗り換えでBigBen200枚買ったんだがBigBenとも相性がいいと良いんだが

そしてどうでもいい話だが今某SNSで検索したら同じ日に3one6買って同じ日に届いた人がいて驚いたわ
たいした偶然もあるもんだな
みんなじつは海外通販結構使ってるんだな
780名前なカッター(ノ∀`) (スッップ Sdff-Kbil)
垢版 |
2024/05/01(水) 17:00:11.43ID:GfMALRLVd
ドルが110円するかしないかの頃にアホみたいに買い込んでしまってな
消化する頃には落ち着かないかなと思ってる
781名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ bfa7-0xPc)
垢版 |
2024/05/02(木) 01:21:57.37ID:mqJ/FkzP0
ルポアルミ使い始めてちょっと経つけど結構良いわ
Astraとgillette緑(印)試したけど仕上がりダメージ感共に結構優秀。軽いけど意外と扱いやすい。
他の替刃も順次試してみるけどこの価格帯では結構優秀な部類に入ると思う。
万超えのホルダー購入を躊躇する層(俺もそう)にはかなり良い選択肢だと思う。
782名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 5f88-vwKj)
垢版 |
2024/05/02(木) 02:44:49.93ID:qRVPchvL0
Amazon等で簡単に買えないマイナー品色々試したけど別に大した事無かったわ
簡単にどこでも買えるミューレなりフェザーなりメルクールが値段的にも性能的にも良い
クセの強い品物勧めるのはどうなんかな?
自己満足はそれこそ自己だけで完結しろ
783名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ e723-z/cw)
垢版 |
2024/05/02(木) 04:00:11.35ID:V3FxCNO+0
何を怒ってるんだ?
他人がする評価ってその程度のものだろう
人によって合う合わないってのは必ずある

そもそも
そんなに人の言う事を信じる純真な人間だったのか
784名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 5f88-hpxI)
垢版 |
2024/05/02(木) 06:39:55.40ID:qRVPchvL0
>>783
めちゃくちゃ怒ってるやん
そんなイライラすんなよ
785名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ bfa7-0xPc)
垢版 |
2024/05/02(木) 13:51:08.36ID:mqJ/FkzP0
>>784
お前もじゃね?
2024/05/02(木) 13:55:19.98ID:u1DvfdJW0
これは怒ってるんじゃなくて煽ってるんじゃ
2024/05/02(木) 14:06:43.67ID:IvpvnPqQ0
自分で言ったとおり自己完結した書き込みしてるな
チラシの裏に書いとけばもっと良かったんだがw
2024/05/02(木) 14:31:02.71ID:y9mwBbDb0
こんな流れだけどMADE IN USAのCNC削り出しの逸品のレビューなんかはいつでも待ってる期待してる
円安はうんち
789名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ df55-OIpH)
垢版 |
2024/05/02(木) 14:39:02.42ID:6Bg+I/sW0
両刃カミソリのスレで両刃カミソリの話して自己満ヤメロと言われるのかわいそう
俺も色々なホルダーや刃の感想待ってるよ
何もなければ特にいちいちレス付けないけど書き込まれたレビューはいつも参考にしてる
790名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ bf52-0xPc)
垢版 |
2024/05/02(木) 16:06:46.85ID:7jw1dymJ0
ありがとう。
ここで購入前にルポどうよの聞き込みして購入したからレビュー乗せとこうかなと。
いいホルダーでした
2024/05/03(金) 04:51:30.85ID:Wv7X3ir+0
良いのはわかるけど、ミューレとフェザーとメルクールを最高ってずっと言ってるだけなら見る必要ねぇんだよな
792名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ e7c1-z/cw)
垢版 |
2024/05/03(金) 10:58:24.07ID:VBhowzLm0
>>791
なら見なきゃいい
793名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ bfde-/G2d)
垢版 |
2024/05/03(金) 11:05:58.42ID:YaeHlM5M0
オープンコムでメッキ無しのオール真鍮かステンレスのホルダーってありますか
予算1万前後で
794名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ df32-OIpH)
垢版 |
2024/05/03(金) 15:17:15.53ID:7u10WJOi0
一万前後ならいっぱいありすぎて絞れないくらいあるぞ
795名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ df48-LKBo)
垢版 |
2024/05/03(金) 16:41:45.62ID:w0NOGUTu0
ガード刃しか勝たんと思ったので両刃をやめた
2024/05/03(金) 20:12:19.85ID:L5os47O30
初めて両刃カミソリ(DE89)買ったんだけど、これ締め付けどの程度したらいいの?
締め付け度合いで剃り心地変わったりする?
797名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 5f3a-MAgV)
垢版 |
2024/05/03(金) 21:46:19.08ID:famn0jeV0
DE89は持っていないが、最悪ヘッドのネジが外れるから強すぎる締め具合は厳禁、他方、使用中に緩まない程度は締める、この締め具合が重要。
両刃ホルダーは間違ってもグラグラしている状態ではだめ。
798名前なカッター(ノ∀`) (ワンミングク MMbf-6vwl)
垢版 |
2024/05/04(土) 01:43:54.03ID:EuQ8LW1uM
>>796
常識の範囲内できっちり回らなくなるまで締め付けるんだよ

TTOみたいなハンドルとヘッドが固定されてるやつははすこしネジ緩めたりするテクはあるけど3ピースのカミソリでやると普通にヘッドが回って危ないから緩めたらダメ
2024/05/04(土) 14:39:26.90ID:9qkK4Wu7a
あまり話題にならないけど、長く使えるフェザー特撰かヘンソンに興味あるんですがどっちがお勧めでしょう
肌弱めなのでマイルドなの希望です
800名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ eaf8-W3Fu)
垢版 |
2024/05/05(日) 09:05:03.08ID:LCFsDCiV0
その二つならどっちでもいいんじゃないかな
両刃は他人のおすすめが自分に合うとはまったくもってわからないし
自分がトキメクほうを買うべきだな
そしてときめいて買ったそれが肌に合うかは使ってみないとわからない
2024/05/05(日) 18:06:54.30ID:GnY+eQZt0
個人的にはフェザー特選を推したい
ヘンソン(一番マイルドなやつ)は気を付けてても口周り出血するけどフェザーはほとんど出血したことない
2024/05/05(日) 23:50:06.96ID:BjycaWX50
>>800
>>801
ありがとう!
通販サイトだとどちらも良さそうなレビューが多いので迷ってました
合う合わないは結局は使ってみないとわからないし、見た目の重厚さとよりマイルド感をレビューする人の多い特撰にしてみます
2024/05/06(月) 22:31:43.10ID:GFGDmjis0
Edwin JaggerのDE89が送料込みで4200円弱
円安で上がってきたとはいえ未だ国内最安値より海外通販のが安いなぁ
804名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ eac9-W3Fu)
垢版 |
2024/05/07(火) 07:03:30.90ID:gT8QFuQN0
DE89のミラークロームをメインで使ってるけどツルツル滑る
ラバーコートハンドルのDE86RCかDE87RCやつ買えばよかったな
エドウィンジャガーはいろんなハンドルがあるのがいいね
ラバーコートのハンドルってあまり他に見ないじゃない
次connaughtを利用するときに買い替えようかな
2024/05/07(火) 11:32:11.72ID:pLxQqv/ZM
3one6に続いてROCCAも届いたから早速使ってみたが
よく並べられるがキャラクターがぜんぜん違うホルダーだな
3one6が小綺麗に纏まった秀才ならROCCAはトリックスター的な変態
3one6よりいくぶんかアグレッシブ
クランプはしていてビビリは無いがとにかくフィードバックの音が大きい鳴くホルダーだ
髭が残ってるととにかく音がする
静まるまで引っ掻くとBBS
BBS特化で使うとツルツルになるまで掻かないと気がすまなくなるから毎日は使えないな
質感も良い、この白樺のような独特のパターンのハンドルがいいね
なかなか面白いホルダーで楽しめました
806「」 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ b300-QVd4)
垢版 |
2024/05/08(水) 00:08:06.75ID:fakPAy4n0
久しぶりにArirtocrat(多分48年頃)使ってみたけどコレめちゃくちゃ良いな
普段は34cメインに特選とR41使ってるけど剃り味も深剃り具合も別格だわ
金メッキ剥がれるのが嫌だからまた仕舞うけど
807名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ ea86-W3Fu)
垢版 |
2024/05/08(水) 10:19:52.10ID:e5gCWafa0
いいな
俺も欲しい
5000円くらいで売ってたらいいのに
2024/05/08(水) 14:04:25.20ID:Y4ekXRIf0
UK Aristocrat No.66持ってるけどどうも扱いにくく感じて現行の3Pホルダーばっかり使ってる。
あんまりに古いGilletteよりGillette Adjustable Silm方が好き。
2024/05/08(水) 20:12:02.80ID:ydED9w6wd
diplomatならメルカリで4000円くらいで転がってた気がする
2024/05/09(木) 12:20:01.73ID:2TohdccL0
Kazakiriってぶっちゃけどうなん
日本のプロダクトなら多少は応援したい気持ちはあるが
811名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 4e82-V1dy)
垢版 |
2024/05/09(木) 19:12:28.40ID:yrCTBlYq0
>>483
頭やってると見る見る斬れ味落ちて行くな
俺には駄目だ
2024/05/09(木) 19:30:41.02ID:SWBRiK/1M
ロシアアストラは違うんか?
インドだけ?
2024/05/09(木) 23:38:01.03ID:+GXeOGkx0
Voskhodの刃何個か持ってるけどロシアの戦争のせいで手に入らなくなったのでつかうのもったいない
どうしよう
2024/05/10(金) 00:06:54.46ID:Hkqw1p0vM
最近は趣味でホルダーや替刃を色々変えてる人達のレスばかりだが
昔は多かった89にPolsilverかGillette Platinumやblueがあればいいんだ的な人達は今どうしてるのだろう?
815名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ eaff-s5QI)
垢版 |
2024/05/10(金) 00:22:15.67ID:A9WnD7eb0
ころころホルダー変える時点で満足できてない証拠なのでは?
自分はストレートガードディスポ以外はもう使う気せんもん
816名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ ea0b-QVd4)
垢版 |
2024/05/10(金) 00:45:41.76ID:L8uXoc310
肌の調子と髭の伸び具合で変えてるだけで使ってるホルダーに不満は一切ないわ
R41毎日使うとかないけどR41 は最高のホルダーって事
理解できななら仕方ない
817 警備員[Lv.1][新初] (オイコラミネオ MMb6-JXCL)
垢版 |
2024/05/10(金) 02:54:41.85ID:WR9A7zHRM
>>810
中身普通に中華なきがする、よく知らないけど。
2024/05/10(金) 09:36:04.36ID:mKpJKIcH0
>>817
まぁ値段的にそうだよね
でもRockwellとか有名どころでも製造は中国ってのは珍しくないしなぁ
中国で作ってるものに自社ロゴ付けただけなのか、自分ところで企画設計して製造だけ中国なのか
品質管理はきちんとできてるのか…
高いもんじゃないし買ってみるか?でもマーケティングに踊らされてるようでなぁ

といろいろ考えてしまう
2024/05/10(金) 10:35:18.64ID:rVW+Hyat0
あんま競合がない価格帯だよねKazakiri
2024/05/10(金) 11:15:16.21ID:ngZeJ4DmH
https://www.asuperiorshave.com/safety-razors/double-edge-razor-blades/reviews/derby-extra/

前はbladeはシャープなものが良いと思っていたが、Derby Extraを使ってから考えが変わった。

この記事は、髭があんまり濃くないならシャープネスを過度に追求する必要はなく、スムースネス重視のbladeのほうが快適だろう、という意見のようだ。俺も同感。

もうロシア産のシャープなbladeは使わなくなった。
2024/05/10(金) 11:19:18.24ID:vkULBHga0
voskhod、GillettePlatinum入手出来るけど、めっちゃ高くなってて困る。
822名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ ea21-W3Fu)
垢版 |
2024/05/10(金) 12:07:41.05ID:uqV39IMo0
まあ刃が切れ味だけではないことには同意だけど
どれだけ理屈を並べようと実際使ってみないと自分と合うかどうかまったくわらかないんだよな両刃は
ホルダーとの相性も大いにあるし
ホルダーAでは快適だった刃もホルダーBだと最悪な剃り心地とかもザラだし、逆もまたしかり
あと俺たちはアジア人だから一般的に白人に比べて髭が1.5倍くらい太くて硬くて皮膚の表面の真皮も3割くらい薄い
外国の記事や外人のレビュを読むにあたってそのあたりを注意しないといけない
髭じゃなくてチンポが1.5倍くらい長くて太かったらよかったのに
823名前なカッター(ノ∀`) (JP 0H56-s/ds)
垢版 |
2024/05/10(金) 12:19:19.70ID:ngZeJ4DmH
Post in thread 'Please recommend blades for my new Henson Mild' https://www.badgerandblade.com/forum/threads/please-recommend-blades-for-my-new-henson-mild.625669/post-11803920

こんな意見もある

Bic Chrome Platinum ギリシャ製

" The Bic's are in between Feather & Astra green in sharpness!
But the Bic's are actually sharper than the Feathers after the second shave and continue staying smooth! "
824名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 7b05-PYUr)
垢版 |
2024/05/10(金) 15:12:40.56ID:/hRrtr7O0
>>822
大丈夫だ
日本人には硬さがある
825名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 7b05-PYUr)
垢版 |
2024/05/10(金) 15:16:54.93ID:/hRrtr7O0
>>823
すまないが他人に読んでもらいたいなら
訳でも貼ってもらえるか?
2024/05/10(金) 15:30:37.49ID:KymEQKYq0
R41を主に使ってるけど肌の調子によってはキツイのでちょっと興味本位でTEMUで刃の露出調整出来るパチモンカミソリ買ったんだが、1000円チョイのくせにしっかり重量感あって作りも普通に綺麗。
で、それに見た事も聞いたことも無い
CHAOKEって中華製刃が付属されてた。
使ってみたらこれが意外とそんな悪くなくて笑ったw
価格安くでこの刃だけ売ってるなら常用してもいいかなと思えたw
827名前なカッター(ノ∀`) (JP 0H56-s/ds)
垢版 |
2024/05/10(金) 16:40:25.22ID:ngZeJ4DmH
>>825

DeepL とかグーグル翻訳とか便利だよ。タダだし。
828名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ f330-PYUr)
垢版 |
2024/05/10(金) 16:58:30.11ID:EQZ0b5YS0
>>827
めんどくさいから読まない
829名前なカッター(ノ∀`) (JP 0H56-s/ds)
垢版 |
2024/05/10(金) 17:12:51.74ID:ngZeJ4DmH
Bic Chrome PlatinumのシャープネスはフェザーとAstra緑の間。しかし、二回目のシェーブの後、フェザーよりもシャープで、それでいてスムースネスはそのまま。
2024/05/10(金) 20:40:46.15ID:sMa+GLB40
BICはよく切れるけど結構荒い感じがする
831名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ fa16-Ykao)
垢版 |
2024/05/10(金) 21:08:16.94ID:zk1jTpPZ0
>>813
Voskhodはステンレスでない炭素鋼だから錆びる前に使えばいいと思う。
日本なら上位互換のフェザーハイステンレスが手に入れられるのだもの。
2024/05/11(土) 00:38:41.10ID:LhyvuYLf0
>>831
一箱(5枚入り)1000円とかのボッタクリ価格で売れないかな
ヤフオクとかで
833名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 7372-GK0Y)
垢版 |
2024/05/11(土) 20:02:26.58ID:ii+zD6fD0
https://img.dlsite.jp/modpub/images2/work/books/BJ130000/BJ129973_img_smp10.jpg
834名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ ef82-Zop2)
垢版 |
2024/05/12(日) 03:38:30.48ID:Kbr+jezO0
>>812
もう諦めようぜ
2024/05/12(日) 23:55:34.60ID:HXywY+pl0
ハイステンレスだと切れ味良すぎて、少し使い込んで切れ味悪くなった方が使いやすい肌弱民だけど、もう少しナマクラな刃に変えたら初めからいい感じかな?
アマでヘンソンの替刃が安く売ってるけど100枚とか大量なので少し躊躇してしまう
836名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ df57-aJgw)
垢版 |
2024/05/13(月) 02:01:49.89ID:yXdyGyZI0
ここでして良い話かわからんけど皆んなブラシ何使ってる?
使い込んだ豚毛が好みなんだけど高級アナグマも試した方が良いかな?
2024/05/13(月) 07:39:34.63ID:E3Auy21H0
>>835
ヘンソンもホルダーに寄るけどそこまでナマクラ感がない
2024/05/13(月) 08:28:22.64ID:MAsxmApwa
>>837
あ、そうなんすか
ハイステンレスを3〜4回使ったあとくらいのソフトさが欲しいな
2024/05/13(月) 08:55:26.46ID:9ZII00Upr
ヘンソンは斬れ味悪くないが薄くペラペラなのでホルダーとの相性でヒゲの硬さに負けてビビる(振動)するよ
不整地をサスの固い車で走ると跳ねるイメージ

少量(割高)のを色々試す以外ないよ
近道無い

好みを聞く限り、ウィルキンソンソード、パーカー当たり試したらどうかな
2024/05/13(月) 09:13:12.86ID:IOBezdlw0
>>838
自分も肌弱いからこんなん使うけど
マイルドホルダーならウィルキンソード、アストラ
中庸からアグレッシブホルダー辺りだとペルソナプラチナム、シャーク、パーカー、ダービーかなぁ。
2024/05/13(月) 10:19:34.80ID:MAsxmApwa
おぉ
皆んなありがとう
ヘンソンはやめてウィルキンソン、アストラ辺りを試してみる
2024/05/13(月) 12:52:09.64ID:QkFhP9d0d
今まで替刃による違いなんて無いだろと思いながらアストラ、フェザー、ウィルキンソン等々色々試したんだけど、Voskhod下ろしたら切れなすぎてびっくりした
マイルドホルダーには合わないんかな?
2024/05/13(月) 15:08:38.33ID:IOBezdlw0
>>842
voskhodは中庸からアグレッシヴ辺りで使うの好き
2024/05/13(月) 22:23:33.48ID:EUIu2tBk0
>>838
とりあえずシャークとアストラね
2024/05/13(月) 23:25:52.03ID:wf41M5pn0
なぜかmakuakeで
https://startup.sunnysgo.com/merkur/
2024/05/14(火) 00:09:03.58ID:xyI2qTRW0
ステンレスとかなんかな?
847名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 9be7-8azd)
垢版 |
2024/05/14(火) 00:28:26.94ID:R7TlSX9m0
見た感じ何も変わってないっぽいけどなんだろうな
どこが変わったんだろう
見た感じステンレスでもなんでもなさそうだぞ
ステンレスで34Cだったら確実に100グラムは超えるだろう
81グラムになるわけないと思う
2024/05/14(火) 15:51:23.23ID:QjThkU9y0
メルクールだしクローズドなら変なもんは出てこないだろうけど
両刃の新規商品に飛びつくってマニアしかおらんやろw
2024/05/14(火) 21:59:04.04ID:+GBSuS1F0
https://startup.sunnysgo.com/
住所不明で連絡先が携帯とか胡散臭すぎるわ
2024/05/14(火) 22:14:56.36ID:OiHEXkpd0
>>849
そうなんだ
今設定しているセキュアDNSだと警告出て入れもしないわ
どうも以前から詐欺の疑いのあるサイトを故意に貼るやつがいる
2024/05/14(火) 23:50:02.81ID:MnzkSyow0
いつものアリエクマンかな
2024/05/15(水) 01:11:42.64ID:AOdcz4D20
これはアレかクラファンでありがちな
アリエクで安く仕入れて高く売るみたいなパターンか
そう考えると本物が届くかすら怪しい
853名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 3fb9-aJgw)
垢版 |
2024/05/15(水) 01:47:20.61ID:hDH70oeh0
どう見ても34cにしか見えんけどな
メルクールの新作ってなんやろ
2024/05/15(水) 02:41:42.23ID:Sq4qMSVl0
実際ただの輸入代行だからなぁ
855名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 9b52-8azd)
垢版 |
2024/05/15(水) 18:25:53.64ID:NzlTqddw0
3500円とかだったら要らねーけど一本買ってやってもいいな
2024/05/15(水) 20:24:58.79ID:Sq4qMSVl0
最大31%OFFとか書いてあったからまぁ10000以上で売ってくるんじゃない?
2024/05/16(木) 20:50:56.67ID:3A8Aw/Kz0
日本初上陸ってことは海外だともう売られてるのかね?そういう話は聞かないけど
個人輸入で良くない?てな感じではある
2024/05/16(木) 22:44:02.98ID:mx/0zy9O0
航空宇宙規格ってNASAレベルの技術を使ったカミソリなのに1万円台は安すぎるよな
2024/05/17(金) 20:58:52.60ID:zEJQr+/w0
品質管理システムの話であって実際の品質(許容範囲)はまた別の話
2024/05/17(金) 21:09:57.07ID:SAbVooLR0
そこらへんの町工場のおっちゃんが航空宇宙規格精度のモノづくりしてるよ
2024/05/17(金) 22:17:07.05ID:txsbfbs60
>>835
2枚重ねて使うという手もあるよ
フェザーの両刃使ってた時は1枚だと鋭すぎて血まみれになるのでそうやってた
862名前なカッター(ノ∀`) (オイコラミネオ MM4b-aesm)
垢版 |
2024/05/18(土) 03:50:11.92ID:pLA1A2ljM
>>841
Astraがなんだかんだ無難というか、
大体のホルダーでそこそこの使用感になるの凄いなと思う。
RK他の人が言ってるけどホルダーによって結構印象変わる。合うホルダー見つけたらかなり快適
863名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 1a50-PSs5)
垢版 |
2024/05/19(日) 02:19:45.89ID:QBt+Ssnw0
>>861
よっぽど下手くそなんだな
R41でも顔切るてかないわ
お前みたいなド下手基準で刃を無駄に使うような使い方勧められてもな
お前が特別ヘタクソで道具を使えないアホと認識しろや
864名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 23c6-wA3L)
垢版 |
2024/05/19(日) 02:51:15.39ID:2DPRhFsV0
>>863
どうした なんかピリピリしてるな
嫌な事でもあったのか?
2024/05/19(日) 07:47:21.36ID:sAeB+JCoa
カミソリ負けです
866名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 3e5e-wA3L)
垢版 |
2024/05/19(日) 08:15:45.98ID:23SeTbsq0
>>865
上手い!
2024/05/19(日) 09:29:09.62ID:M1OjCmuJ0
>>863
生理中か?
2024/05/19(日) 10:43:20.58ID:o3MAD/0f0
いろいろ足りてないんだろうなって思った
869名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ aa9e-/Fq2)
垢版 |
2024/05/19(日) 20:19:17.63ID:Jc/oMiaU0
Voskhodは切れると思うけどなあ、同じ会社のRadasはマイルドだけど。
2024/05/19(日) 20:47:50.45ID:13xJs08g0
>>869
voskhod切れるね。ハイパー切れるって感じじゃないけど良い感じに切れる
871名前なカッター(ノ∀`) (オイコラミネオ MMe3-V3wm)
垢版 |
2024/05/20(月) 02:13:14.34ID:twnsucHyM
ボスホートってまだ売ってるの?と思いアマゾン覗いたら取り扱いあってびっくり。
まぁでもちょっとしたら買えなくなるんだろうな。
2024/05/20(月) 07:27:24.94ID:tHowauS/0
>>871
一時買えなくなっててまた買えるようになってた。
873名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ aa9e-/Fq2)
垢版 |
2024/05/20(月) 19:45:49.05ID:rmh8UHZD0
>>869
radasでなくてladasだった。訂正。
2024/05/20(月) 20:13:10.74ID:GI2JXC4B0
Schickのバタフライ買ったけどクローズドコムより深剃り出来ていいね
875名前なカッター(ノ∀`) (オイコラミネオ MMe3-V3wm)
垢版 |
2024/05/21(火) 00:34:50.30ID:dpArka3bM
需要無いかもだがレビュー
アルミルポにRKの組み合わせが個人的に結構良い。
万超えホルダー使ったことないので高価格帯との比較はできないけど今までで一番気に入ってる。
2024/05/22(水) 17:25:57.01ID:1vXjpkIr0
両刃カミソリ使用者って平均年齢めっちゃ高そう
20代とか30代いるんかね
2024/05/22(水) 19:09:06.71ID:qEQQr9RR0
店頭で見る機会が無いから若い子たちは使わないだろうね
父親も2枚刃の世代だろうし
2024/05/22(水) 20:01:43.25ID:mAY/RD7H0
3one6買うかめっちゃ悩ましい
2024/05/22(水) 20:48:33.92ID:lX1QsSX+0
もうconnaughtでエドジャガ全品15%オフ終わったぞ
ちな買ったけどクソ良かったわ
控えめに言って最高のホルダー
毎日使ってる
2024/05/22(水) 21:01:25.68ID:mAY/RD7H0
>>879
もうそんなん言われたら買うわ
2024/05/22(水) 22:38:31.71ID:Fg0Nts3Q0
>>876
若い子はコスパよりタイパだから両刃なんて使わんだろう
2024/05/22(水) 22:58:54.00ID:mAY/RD7H0
>>876
20代で両刃使い始めて30代になった。多枚刃より一枚刃のがお肌の調子がいい。
883名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 1a60-V3wm)
垢版 |
2024/05/23(木) 02:07:41.69ID:NOHIDwDu0
>>876
俺30代
勝手なイメージだけど両刃が再注目されたのここ10年位で50.60代以降って逆に両刃使ってる人少ない気が。
フェザーが細細とポピュラー売ってたけど
店頭で普通に両刃ホルダーが売られてたのっていつの話なんだろ。
両刃がメジャーな時代なんてせいぜい1960年代くらいまでじゃない?
80,90代位の人が若い頃に使ってたかなレベルで一昔前はネット通販なんかなかったからそれ以降ほぼ絶滅状態だと思う。
使用者の平均年齢で言ったら電気シェーバーとカートリッジ式の方がかなり高いと思うわ。
884名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 1a60-V3wm)
垢版 |
2024/05/23(木) 02:18:59.73ID:NOHIDwDu0
カミソリメーカーの戦略として先進国は高機能化して多枚刃にどんどん移行して利益上げる方向へ、
途上国なんかだと安価な両刃とか枚数少な目のカミソリなんかが残ってて今替刃の製造メーカーがインドやらパキスタン、トルコ、韓国、ロシアや東欧系多いのはそういう事情。
年齢層高そうってのはある意味間違ってないけど国内ではメインで使ってた世代は年齢層高すぎてほぼ死に絶えてる。
2024/05/23(木) 02:25:01.12ID:6uIwRlVq0
トルコで思い出した
近々知人があっちに旅行に行くとか言ってたんだけど
向こうのメーカーのホルダーを土産に頼んでみようかな
現地じゃどういうところで売ってるのかイメージできんけど
2024/05/23(木) 02:47:01.68ID:i4aecBVrM
>>883
ここ10年というかクラウドファンディングとかで急に盛り上がった気はするね
それ以前だと国内で両刃ホルダー買うなら東急ハンズかHair Craft Goroみたいな
2024/05/23(木) 05:49:52.49ID:FWidQo2/0
ポピュラーにドラッグストアのハイステンレス
という貧乏人してますわ
もう1ヶ月以上同じ刃をつかってるけどまだまだいける。コスパいいな。
2024/05/23(木) 07:39:04.85ID:qFZQLvo70
高校生くらいのときにどっから個人情報仕入れたか知らんがシックがホルダープレゼントしてきたな
結局そのホルダーの替刃買って5年以上使った
ありがたい戦略だ
しかし替刃高いよとなって貝印フェザー使って全然合わなかったので両刃に至る
2024/05/23(木) 08:21:57.99ID:B/GhqBXo0
ヘンソンのマーケット戦略あたりで釣れた若者少しはいそう
2024/05/23(木) 08:25:45.28ID:R+Fpy2qU0
>>889
釣られて両刃入ったのが自分と友人。そっから結局違う両刃になってヘンソン使わなくなったけど
2024/05/23(木) 20:32:08.49ID:zxBHzy840
なんかここ数年のヘンソンステマあった時が一番活気があったな
最近はもう下火だろ両刃カミソリも
2024/05/23(木) 20:51:55.82ID:MNO7w2+V0
いっぺん体験したらけっこう継続率高そうだけどね
爆発的に流行らなくてもいいけど替刃の生産中止が相次ぐレベルにまでは衰退してほしくないなぁ
2024/05/23(木) 21:01:47.83ID:9jVN40e0M
メルクールとミューレとビンテージジレットの話題しかなかった頃でも替刃は普通に買えたんだからそれは大丈夫だろう
2024/05/23(木) 21:23:03.33ID:pEzqiwzd0
ヘンソン使ったことないけど何がだめなんだろ
レビューもすごくいいのに
2024/05/23(木) 21:31:08.48ID:B/GhqBXo0
正直アルミな事以外いい感じだからチタン買うか迷ってる
北米モノよりは安そうだし
2024/05/23(木) 21:41:10.87ID:zxBHzy840
アルミの何が嫌なんだ?
897名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 8bbd-8cZ3)
垢版 |
2024/05/24(金) 00:02:09.96ID:1/ISyJ/40
>>894
底辺から見た高すぎる値段
2024/05/24(金) 00:46:40.54ID:GkYKXtoQ0
>>876
20代だけど両刃使ってるよ
元々カミソリ負けしやすくてシックの5枚刃以外使えなくて、ひげ剃りコストがあまりにも高すぎたんで、ここのスレで相談して両刃試してみた
結果大満足なんだけど、髭剃りが楽しくなってシェービングソープ沼に嵌ったからコストはかえって増えたかもしれないw
connaughtのシェービングソープだけじゃ満足できなくなったから送料高いmagardにも手を出し始めてしまった…
2024/05/24(金) 01:39:01.12ID:mFFHMnGvM
maggradは送料安いほうだろ
終わってるのはイタリアンバーバー
にしても今は時期が悪いからソープ買うのはやめておけ
俺もソープ沼にはまったけと全然使わないうちに腐ったり変質してりして売る羽目になったからな
2024/05/24(金) 03:23:03.76ID:hHYVUyKr0
>>894
主に日本で売ってた値段と売り方じゃねーかな
今みたいに円安じゃない頃BFとかのセールで$50とかだったろあれ
2024/05/24(金) 07:24:05.21ID:rYKSuV8H0
これからの季節、高温多湿でソープやクリームにカビが生えやしないか心配だわ
カビほどじゃなくてもなんか品質変わっちゃいそう
2024/05/24(金) 14:08:14.41ID:GkYKXtoQ0
>>899
時期が悪いっていうのは季節的にソープがだめになりやすいってこと?
自分はソープから直接ブラシにつけてなくて、使う分だけティースプーンでその都度とってるんだけどそれでも悪くなるかな?
connaughtで買えるP&Bが自分との相性最高で全くカミソリ負けしないからお気に入りなんだけど、香りのクセが強すぎて使えるソープ2種類しかないんだよね
maggardで買ったA&EがP&B以上に使い心地良かったから、今度大量にまとめ買いして送料節約しようと思ってたけど…
2024/05/24(金) 16:37:08.62ID:CDsZTb6m0
冷凍保存しなされ
2024/05/24(金) 17:07:14.61ID:LowLahJ80
>>902
単に円安だから…

ソープは使わなくても劣化する
獣脂とかだと普通に腐る製品もあるし
ソープやクリームは使われてるナトリウムやカリウムが分離して顆粒のツブツブになったり変質して固くなったりする
そうすると泡立ちは悪くなるし香りも変になったりする
ソープやクリームは使用期限がある
大体数年ってところだな
たくさん買っても意味がないんだよな

大体最初からカチカチのハードソープは安定してるけどソフトソープは劣化したやつとかが結構あるわ

温度変化はあんまりさせないほうがいい
2024/05/24(金) 17:34:10.07ID:23zoeC8l0
帰ったらTOBS冷蔵庫にいれなきゃ
906名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ aa19-lB5S)
垢版 |
2024/05/24(金) 18:51:25.30ID:GkYKXtoQ0
>>904
あ、そっちかw
円安に関してはもう諦めてます(白目)
日本国内で買える相性の良いソープがまだ見つかってないから、もうそれに関してはどうしようもないんだよね…
あと、ソープ沼って言っても、まだ両刃初めて2年行かないくらいのペーペーなので、多分ご先達の御方々が嵌ってる沼ほど深くはないと思うw
主にサンプルソープを買い漁ってるだけで、普通のサイズのはだいたい常に3個前後キープするくらいで抑えてる
でも油断すると一瞬で増えそうになるから怖いわ アドバイスありがとうw
2024/05/26(日) 00:17:30.66ID:9zozXPkC0
Kazakiri買ってみたので端的にレビュー
・普通に剃れる。ややアグレッシブ
・メッキの品質が良くない
・勧めるかといわれるともうちょっと出してDE89買うことを勧める
2024/05/26(日) 12:53:11.14ID:0SPOfjuL0
高級感は重要だよね
2024/05/28(火) 18:43:09.46ID:57t4TXvO0
両刃カミソリを友人に布教していいものか悩む
2024/05/28(火) 18:46:30.95ID:V4tQEfzi0
>>909
「へーふーん…」で終わるよ
ソースは俺
911名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ d91f-tWP4)
垢版 |
2024/05/28(火) 22:07:39.21ID:GOZQHIJE0
ランニングコストが多枚刃のカートリッジ式より遥かに安くつく
というのが訴求力ある説得だと思う

ただしその先にある沼については語らず
2024/05/28(火) 22:08:51.88ID:kvD1ZH050
>>909
布教したらものの見事にハマって、更にお肌調子良くなってた。
2024/05/28(火) 22:34:04.59ID:OXKzaCsuM
布教したけど誰も使ってくれなかったな
2024/05/29(水) 09:35:23.20ID:VOVUWc4q0
相手が髭剃りに関してなにかしら悩みがある(コスト、肌荒れ等)場合はそこに訴求できればいける
そもそも現状に不満がないと布教しても響かないな
とりあえずジレットよろしく一式プレゼントしたらあるいは使ってくれるかも
2024/05/30(木) 11:52:10.93ID:xlNDckKk0
タタラからチタンのムラマサの案内が来たけど699ユーロ…流石に両刃カミソリに12万近くは出せないわ
言うて3万以上のカミソリ買ったことないけど
916名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 933e-g/jv)
垢版 |
2024/05/30(木) 12:55:07.64ID:8oV3/0d90
10万出すなら銀製のミューレ選ぶわ
2024/05/30(木) 16:30:39.70ID:MMQIKYWeM
銀じゃなくて銀メッキじゃなかったっけ

チタンは軽いし密度低い金属だからバキバキ言うし結構人を選ぶんだよな
2024/05/30(木) 18:15:32.85ID:Ogr3PVvY0
>>917
バキバキ?
2024/05/30(木) 18:28:09.74ID:MMQIKYWeM
密度の低い金属だからフィードバックが軽く大きく響く感じになりがち?
みたいな
フィードバック大きいのが好きな人はいいんだけど
2024/05/30(木) 21:26:22.69ID:xXkQwyc40
1本に12万も出すより性格の違うの3本ぐらい買いたいかな
2024/05/30(木) 22:48:29.63ID:LSF7h8n/0
海外のレビュー動画見てるけどフェザーが一番切れ味いいみたいだね
2024/05/30(木) 23:35:17.19ID:MMQIKYWeM
違うが
2024/05/30(木) 23:39:34.22ID:MMQIKYWeM
ヘンソンいらねーなと思っていたが
一度は使ってみてもいいかもしれないなと思うようになってきた
V1とV2で違うのって角が無くなったくらいで
ブレードギャップ渡河剃り味に関わる部分の変更はないんだよな?
投げ売りしてた時に買えばよかったか
しくったな~
2024/05/31(金) 10:51:29.70ID:IUNsM5Fb0
>>921
フェザーのハイ・ステンレスは、初回はメチャ切れるが劣化も早い、初回特化型
(ぶっちゃけ劣化しても切れ味いいんだけど初回がすごすぎるが故に剃れなくなった感が強い)
例えばBICやウィルキンソンソードなんかは何回か使ってると切れ味上がってくるし、
切れ味のよさをどう定義するかで一番は変わるんじゃないかね
2024/05/31(金) 13:49:24.22ID:llX74dWK0
>>924
まあ、髭は同じ太さの軟鋼線くらいの硬さはあるんで、切れ味鋭い分だけゆっくり剃らないと刃こぼれしやすいしね

私は髭薄いんで1ヶ月半くらいは使い続けてるけど、濃い人はあっという間だろうな。
2024/05/31(金) 15:29:34.68ID:KoAN/RnGr
俺は髭剃りが趣味化したんでウィルキンソンソード一回使い捨てで剃ってる
アマゾンだと一枚39円で一月1,200円は嗜好品としては許容範囲

剛性あるし斬れ味良いのに肌当たりがマイルドでヒリつかない
色々使ったがもうこれだけで良いわ
2024/05/31(金) 18:11:54.54ID:Kb+oey/6M
1日捨ては贅沢だな
2日目の方が切れるから三日目くらいまで使いたいわ
928名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ c1f9-ZnRQ)
垢版 |
2024/05/31(金) 21:43:44.10ID:QrixQOFZ0
確かに
二回目以降に真価を発揮する替え刃もあるからな
2024/06/01(土) 04:09:04.03ID:TZ/H9P1z0
フェザー
930名前なカッター(ノ∀`) (アウアウウー Sac5-g/jv)
垢版 |
2024/06/01(土) 21:00:34.58ID:SZg7BAOGa
ハイステンレスは初回よりも1週間ぐらい使った時の方が好みだわ
2024/06/01(土) 22:44:31.05ID:WYEyDB0m0
1週間目のハイステンレスはドルコ新品より切れ味がいい
932名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 93ff-g/jv)
垢版 |
2024/06/01(土) 23:38:42.79ID:kS1rMAkV0
ハイステンレスの気に入らない所は包装の糊みたいなのがベタベタしてるとこだわ
ホルダーに付くからアレ止めろ
2024/06/02(日) 00:32:20.91ID:3lypx8M40
自分も糊ベトは正直気になるが
あれ多少は改良とかされた結果なのかな?
そもそもいつハイステンが発売開始になったのか知らんけど、いまだにあの状況というのは
もう改善できないかやる気がないかのどちらかじゃないか
他のメーカーでも結構多いし。
2024/06/02(日) 00:49:15.90ID:ceUAYfs70
包装紙の中で動かないように固定するためのものだから無くならないんじゃないかな
935名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ d55b-bLN1)
垢版 |
2024/06/02(日) 02:08:29.01ID:TmX823U10
個人的にはRK推し。
ホルダーの相性でかなり印象変わるけど
合うの見つけるといい。
936名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 4a7b-5sW9)
垢版 |
2024/06/02(日) 02:10:33.45ID:fAMChmDF0
言うほど包装紙に包まれた刃は動くか?
それで手を切るアホの為なら仕方がないけど
937名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ ad59-+Sla)
垢版 |
2024/06/02(日) 02:40:28.20ID:Uirv4D/f0
アホは自分の不注意で勝手に手を切って
大声で喚き散らして面倒臭いから
アホが勝手に手を切らないよう
堅牢に包装せにゃならんのだ
938名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 4aa0-Pd86)
垢版 |
2024/06/02(日) 04:14:07.45ID:ZFAYuxAp0
個人的には刃の露出する部分まで糊がついていなければいいや
アストラは刃先まで糊がついてるからそこだけ不満だったな
インド製になって糊の量減って改善したけど
939名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ d9bb-HpFF)
垢版 |
2024/06/02(日) 18:19:36.77ID:40dhddjW0
最初から逆剃りダメってよく言われるが、複数刃の場合だよね?
床屋も最初っから逆剃りしているし
結構伸びた状態で逆剃りは複数刃だと全然剃れないし
2024/06/03(月) 00:24:06.94ID:m7G7w/Id0
今の殆どの両刃カミソリってビンテージジレットのコピーなのを考えるともう技術革新は期待できないのかな
941名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 35bb-5sW9)
垢版 |
2024/06/03(月) 01:06:06.71ID:3prv8PEq0
>>940
40年代のジレットが完璧な完成度だからな
後は刃の露出度(言い方が合ってるかわからない)を変えるぐらいしか無いよね
今24金メッキ真鍮のTTOなんて出したら恐ろしい値段すると思うわ
2024/06/03(月) 08:37:56.65ID:PK2iAlld0
>>939
それは各々の肌質、髭質や長さ、プレシェーブの有無や方法、使ってる剃刀の切れ味等による
一般的にはいきなり逆剃りだと肌への負担が大きいから2パス、3パスで剃ることを推奨してるけど
自身で初手逆剃りでも問題ないのであればそれで良い。結局YMMVだから

床屋が最初から逆剃りなのは、プロとして髭の状態をみて初手逆剃りで負担が少ないと判断してるから
パス数増やすと当然手間と時間が増えるから、1回で済むならそれに越したことはないし
髭が固いとか伸びてるとかだったら順剃りからやってくれるよ
2024/06/04(火) 00:08:49.90ID:f6i8s7aK0
ついにヘンソンこうたわ
円安で海外通販より並行品のほうが安くなってたんでついな
航空宇宙なんとかの性能見せてもらうからな!
2024/06/04(火) 17:04:59.79ID:OHNX1qR+0
全然関係ないけど宇宙旅行中ってひげ剃りってどうするの
2024/06/04(火) 20:16:47.34ID:EackcXFR0
電動シェーバーで剃ると微細な髭が飛び散って機器に入り込み不具合を引き起こす可能性があるってのは聞いたことある
じゃあどうするのかは知らん
2024/06/04(火) 21:43:00.96ID:9E29iEJw0
これはちょっと興味深い議題だな
無水シャンプーみたいに無水フォームとか
もっとシンプルにジェルと剃刀で剃るのか
それとも伸ばしっぱなしか
2024/06/04(火) 21:44:44.61ID:35q749/Q0
ブラジリアンワックスで剥がせばいいな
2024/06/04(火) 21:47:24.99ID:9E29iEJw0
解決した笑
ISS滞在した金井宣茂さんがJAXAのブログに書いてらした。
髭剃りは電動とT字が選べて、剃刀使う場合はジェルと併用だと
剃刀がディスポかカートリッジか両刃かとかは書いてないな
2024/06/05(水) 06:07:55.92ID:1s4yBhnj0
両刃の3ピースを、無重力で替え刃するのは、注意力いりそう
950名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 4ac5-Pd86)
垢版 |
2024/06/05(水) 06:08:46.52ID:mxx/g1Cr0
危ないから両刃とか持ち込み禁止そう
2024/06/05(水) 07:06:20.08ID:lGIYaeEI0
ヘンソンはOK
952名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ d58f-bLN1)
垢版 |
2024/06/05(水) 20:37:37.09ID:NTDS0X9a0
むかーし買ったサンプルパック、何故か当時使わず今更になって使ってるんだけど
Super max blue diamond 
これ意外と良かった。
耐久性次第だけど
953名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ d58f-bLN1)
垢版 |
2024/06/05(水) 21:57:51.81ID:NTDS0X9a0
スーパーマックスブルーダイヤモンド(チタンコート)これもう廃番かしら。
プラチナはまだ見かけるがチタンコートのは見つからん。
2024/06/06(木) 08:03:42.62ID:mBaiVdEFM
ヘンソン(マイルド)使ってみたが中々やな
剃れ角もわかりやすく使いやすいし効率も悪くない
アルミのホルダー初めて使ったが全然使いやすかったわ
これで7000円なら十分1本目の選択肢に入る
2024/06/06(木) 13:31:44.24ID:9XiygoYQ0
Super max blue diamond プラチナ
2回目までは素晴らしい優しさと深剃りだね 

Super max は倒産したのです rbcとかは在庫ある。
2024/06/06(木) 13:32:47.74ID:BTj5D8ird
熊野油脂のジェル買ってみたけどかなりよかった
水っぽくて肌を守るような機能は感じられないけどしっかり滑りよくして持続して
水っぽいおかげで剃った後に刃にベトついたりもしないし肌にも残らない
最初に買ったのが粘度高い系だったから敬遠してたけどこれならリピートするわ安いし
957名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ ad91-bLN1)
垢版 |
2024/06/06(木) 22:25:06.46ID:npN92UQE0
>>955
ありがとう、
そうなんだよね、ひげごっそりいったけどヒリヒリ感ないし。
特に意識せずもかなりいい感じに仕上がってあれ?
これいいんじゃない?と
3回目以降は落ちるとしてもストックしとくのありだな〜。
似たような性能の現行品あれば数年分は買いだめするレベル。
2024/06/06(木) 22:42:52.90ID:vBYdib1n0
5枚刃ってもうやることなさすぎてバイブ機能まで搭載して面白い
両刃カミソリにバイブ機能つけらどうなるんだろう
959名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ ad91-bLN1)
垢版 |
2024/06/06(木) 22:48:39.52ID:npN92UQE0
>>958
ローター括り付けて試してみてほしい。
防水性あるだろうし
俺は怖くて無理笑
960名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ d9bb-HpFF)
垢版 |
2024/06/06(木) 22:51:44.73ID:XjEcj1720
>>956
あれ滑り悪くね?
使い捨て二枚刃とかなら悪くないんだけど両刃にはちょっと・・・
少々高いけどマンダムやフェザーのジェルと比べると使いにくかった
961名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ ad91-bLN1)
垢版 |
2024/06/06(木) 23:02:39.49ID:npN92UQE0
髭剃り下手な頃ジェルとかフォーム使ってていい思い出が無かったが、最近国内シェービング剤テストしてみようと思い立ちぼちぼち買いはじめ
牛乳石鹸のシェービングクリームとマンダムの緑ジェルは私の中で合格した。
フェザーの缶フォームは滑り悪かったが下地に石鹸塗っとくと滑り・保護感共にいい感じに。
国内市販品のおすすめあれば知りたいわ〜
2024/06/06(木) 23:13:45.25ID:EKgslUK90
肌質であわない人もいるかもだけど、俺は、シックの洗顔もできるシェービングジェル使ってる
他のも使ってみたらいいんだろうけど、お値段と入手性がいいからこれって感じ
2024/06/06(木) 23:17:34.84ID:9IJI+W610
両刃始めてもう数年になるけどいまだにフォームやジェル頼り
一度はストロングスタイルのソープを使ってみたいが疑問が一つ
YouTubeの動画など見ると、とりあえず順剃りのみを始める前に
スキンヘッドの人でも頭から頬から顎から、一気に塗りたくってしまってるけど
あれ途中から水分が飛んで滑りが悪くなったりせんのかな?
頬から顎まわりを剃るだけでも、フォームだと泡が重くなるんだが
2024/06/07(金) 03:36:26.81ID:G1B6sRMy0
>>963
俺スキンヘッドだけど左右に分けて塗ったり剃ったりしてるよ
下手くそで時間かかるのもあるんだろうけど乾いてしまう
2024/06/07(金) 07:12:16.75ID:BMszdyfb0
厚塗りすればある程度長持ちするけど、乾くね
ホルダー側を濡らして剃ると多少はいけるよ
2024/06/07(金) 13:12:25.03ID:Xb9r/fNm0
>>957
ttps://www.razorbladesclub.com/
ここで、一種類100枚買うなら2000円以下でも送料無料
私は8種類で百枚程買って4500円程で送料無料
ドイツから国際書留で10日で到着
amazon.jpで同じ業者が出品してるけど直接買う方が安い
(どちらで頼んでもドイツから発送です)

Cloud – Bruce Leeを試すのが楽しみ
2024/06/07(金) 16:01:51.70ID:lRR8kIth0
また詐欺サイトリンク
セキュリティDNSで警告が出るわ
2024/06/07(金) 17:20:37.19ID:BMszdyfb0
RBCをご存じない?
モグリか
2024/06/07(金) 17:45:15.41ID:zyCjNu9R0
テンプレのリンクに詐欺サイトが含まれてるとか言って削除依頼出した間抜けみたいなことを…
2024/06/07(金) 17:48:48.56ID:lRR8kIth0
テンプレに詐欺サイト貼るキチガイの仕業だったか
971名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 2117-bLN1)
垢版 |
2024/06/07(金) 19:21:09.76ID:pL0L9XxO0
??????????
2024/06/07(金) 19:28:58.08ID:E1sZi1hC0
3one6、マイルド系替刃は思いの外相性悪いような気がする。

アグレッシブ系なのかと思ってたけど、シャープな替刃着けても案外、毎日使えるし良い感じ。
2024/06/08(土) 02:33:38.01ID:gexXqo3Qa
少し前に、ナマクラな替刃を探してた者だけど、ウィルキンソンの2枚重ねで解決しました
2枚重ねなのでコスパは落ちるがウィルキンソンは大量買いでやすくなるので許容範囲
974名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 4a11-5sW9)
垢版 |
2024/06/08(土) 03:29:35.12ID:BDdpXGJQ0
剃れない刃を求める人もいるんだな
マイルド刃を剃れない意味で使うのも違和感ある
鋭すぎないだけで剃れないとは違うからな
好みと肌質と使う器具によって正解がない世界だから自分含め全て個人の感想だけど
ちな自分の好みはR41とハイステンレスの組み合わせ
最初から逆剃りでいく
2024/06/08(土) 08:34:55.26ID:SfwXmZVl0
>>967
全然リストにヒットしないけどどこの糞DNSの話?
2024/06/08(土) 10:14:13.52ID:6J84pDT80
1週間使った時のウィルキンソンソードが丁度いい
2024/06/08(土) 11:41:10.37ID:Mk1pFAcea
>>974
あーごめん
ナマクラはふざけて言ってるだけで、求めてるのはマイルドな替刃です
このスレでも両刃を2枚重ねするとマイルドになると聞いた事があったので試したらメチャ良かった
毛穴周りの皮膚の微細な凸に引っかからない感じ
978名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 4a1f-Pd86)
垢版 |
2024/06/08(土) 18:36:56.65ID:KMTIthfD0
ウィルキンソンソード二枚使いはもったいない気がするけどな~
ダル刃ならダービーエクストラとかシャークスーパーステンレスとかいくらでも安い奴あるのに
2024/06/08(土) 19:09:58.86ID:wt+Lwkv90
どうも中東とかインドとか、ロシアとか原産国に偏見があってねー
親日国トルコ産のダービーなら試してもいいかな
2024/06/08(土) 19:42:49.30ID:U2EbF2GK0
両刃の替刃で原産国に偏見があって親日国ならokみたいな人がいることに驚きを禁じ得ない
2024/06/08(土) 20:06:36.82ID:wt+Lwkv90
ごめんね
俺は替刃に限らず何でも原産国はこだわるわ
特に衛生品と食品はかなり
2024/06/08(土) 20:27:43.52ID:5rdoxhGzH
>>981
禿同
983名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 35bb-0QMN)
垢版 |
2024/06/08(土) 20:28:16.25ID:eoAQoB140
>>981
禿同
2024/06/08(土) 20:35:19.98ID:p7SBSsAc0
国産以外信用できないとかならまだわからんくもないけど、親日国ならokって発想はなかったw
マイルドな刃が好き=剃った後にヒリヒリするのが嫌ってことなら、シェービングソープとの組み合わせとかでも結構変わるよ
特に獣脂の職人系ソープとか、同じホルダーに同じ刃なのに剃り上がりが全然別モノになる
あくまで自分の場合はだけど
2024/06/08(土) 20:36:50.32ID:AJ7yUjM00
キームン紅茶が中国産だった信じられない的なスレを思い出した
2024/06/08(土) 20:44:02.44ID:p7SBSsAc0
てか国産に拘る人ってシェービングソープ何使ってるの?
国内で良いのがあったら試してみたいけど、まともなやつ存在するのかな
987名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 4a26-Pd86)
垢版 |
2024/06/08(土) 22:43:22.77ID:KMTIthfD0
まじでキモ
衛生にはこだわるよ(笑)とか言っておきながら親日ならOKみたいな
ネトウヨって本当に馬鹿でどこにでも湧くなw
2024/06/08(土) 22:55:30.80ID:wt+Lwkv90
気にするな
俺の勝手なこだわりだよ
クソパヨ
2024/06/08(土) 23:02:34.23ID:gJW9dEdQ0
反日国が日本向けの出荷物は汚しとこwwww
ってぐらい日本の両刃界隈が盛り上がればいいんだけど
2024/06/08(土) 23:10:19.49ID:OfSPvuqY0
親日国なんてこの世に存在しねーよ笑
大学で何習ってるんだ
2024/06/08(土) 23:22:31.61ID:hJ0evECq0
トルコは日本にクルド人送り込んでるな
親日w
2024/06/08(土) 23:25:25.34ID:AJ7yUjM00
まあ親日反日はどうでも良いけど、昨今のロシアみたいに世界情勢で入手が難しくなるリスクがあるような国は選択肢から外しておくってのはひとつの考え方ではあるなぁ
2024/06/08(土) 23:29:43.98ID:EQe7ywKE0
すまんな
俺のせいでスレが荒れてきてしまった
刃物板で親日とか反日とかの話は止めにしよう
俺ももうレスしない
2024/06/09(日) 00:33:08.02ID:0MYZvoYI0
>>993
つーかなんでインドは反日国扱い?
995名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 3f58-0NsG)
垢版 |
2024/06/09(日) 01:42:21.61ID:rSzM9k7o0
覗いてみたらエライことになってて草。
まぁインディアの重要性は理解しておくことだな。
こっから対中の戦略考えるとインドはこっち側に引き入れておきたい。トルコは親日反日どちらでもそんな大した影響はないからな。
インドが脇から睨み効かせとけば中国は下手な動きできない。日本産武器輸出解禁&ガンガン開発し格安で輸出してやっても得られるメリットでお釣り出るレベル。
何なら日本の技術で原発建ててミサイル供与やってもいいくらい。
カミソリの替刃程度ガンガン買ってやるべし。
こっから対中露ガチンコするなら米英日印+欧+(おまけで豪及び加)+東南アジア他で両陣営での小競合いみたいな感じになる、これで勝ったら日本の敗戦国扱いも大きく変わるからな、まじで国際的な地位爆上がりする。第二次大戦後から国際的な身分が硬直してるがもうそれもガラガラポンが近い。
日本にとってはかなりのチャンス。気合い入れてなんなら率先してチャイぶっ潰す覚悟が欲しい所。
ドサクサに紛れて半島は地球上から消滅させる方向で。

おっとすまん。
インドはおヒゲの国だから案外いい替刃がある。
正直ウィルキンソンよりも廃業したらしいスーパーマックスのブルーダイヤモンドやらRKステンレスの方が俺にとっては使い心地が良い。
ヒゲごそっといく割にノーダメージよ、まじで。
RKはホルダー選ぶけどな。
ジレット系も今じゃインド生産が多いし
みんな大好きAstraもインド生産。
車もスズキなんかが現地生産してて、最近じゃインド開発モデル日本に後々輸入したりと馬鹿にできない感じになってきてる。
どちらにしてもインドとの経済的な繋がりは深めておくべきだな。中国に工場なんか作っても長い目で見りゃなんのメリットもねえ。
2024/06/09(日) 01:55:27.22ID:0MYZvoYI0
>>995
必死過ぎて気持ち悪いにも程がある
997名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ b349-MLsm)
垢版 |
2024/06/09(日) 09:07:15.35ID:4REty3oG0
次スレは?
998名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ ff8f-xdwu)
垢版 |
2024/06/09(日) 09:14:46.35ID:M/Xlee6o0
じゃあ俺が立ててみる
立ってなかったら規制だから別の奴が頼む
立ったらURL書き込みに来る
999名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ ff8f-xdwu)
垢版 |
2024/06/09(日) 09:15:42.81ID:M/Xlee6o0
次スレ立てました

【髭】両刃カミソリ総合スレ34【HENSON】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1717892108/
2024/06/09(日) 14:44:49.55ID:9Xr2ZBoz0
ネトウヨキモ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 143日 19時間 2分 1秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況