X



【髭】両刃カミソリ総合スレ32【ミューレ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名前なカッター(ノ∀`) (クスマテ MM0a-h4WQ)
垢版 |
2023/09/26(火) 18:52:18.26ID:qZeK5Kf2M
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑ワッチョイ設定のため、この行「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を
↑もう1行加えてから立てて下さい(この行が4~5行目になる)

両刃カミソリやそれに関する話題を総合的に扱うスレです。それ以外の話題は専門スレでお願いします。

※度が過ぎる批判、もしくは過剰な賛美は荒らしです。
相手をすると余計に荒れますので、相手にせず放置しましょう。

※スレが970までいったら、どなたかが宣言して次スレを立ててください。


海外通販

connaught 安いよ速いよ
https://connaughtshaving.com/index.html

maggard 色々あるよ
https://maggardrazors.com/

italianbarber RazoRockだね
https://www.italianbarber.com/

ほかにも
yourshavingとか 
https://www.yourshaving.com/en/

traditionalshavingなんかも
https://www.traditionalshaving.co.uk


■前スレ
【髭】両刃剃刀全般総合スレ【PRORASO】 (実質31)
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/knife/1693800179/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
148名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 390f-vJ8R)
垢版 |
2023/10/18(水) 17:34:57.54ID:d3q5pqtS0
>>144
特撰はホント良いホルダーなんだけど
ヤバい奴が使ってるって事で
ネガティブなイメージついちゃったな
俺も持ってるが5ちゃんではあまり誇示しないほうが良いかもな
2023/10/18(水) 18:36:47.58ID:/tajPsWA0
>>147
そうなのか!?

膨らませたほっぺに押し付けて剃ってるよ。顎のラインは進路変えながら剃ったらよき剃れました。

何度もなぞるなぁ、何度もジョリオンするなぁ34c。てかほか知らないけど。
漁場って危険で一発で決まって、、だと思ってた!
150名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 0115-ALq7)
垢版 |
2023/10/18(水) 20:07:29.25ID:AHbe7PJa0
ナマクラのドルコはどうでも良いけど、
フェザー特選は16000円で買えるのね。
razorock bbsとゲームチェンジャーのセットを買おうとしてたけど、こっち一本にしようか迷うねぇ。
一通り海外物で揃えたので、今度は日本製を買う時も着たと。
151名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 0115-ALq7)
垢版 |
2023/10/18(水) 20:08:06.29ID:AHbe7PJa0
ナマクラのドルコはどうでも良いけど、
フェザー特選は16000円で買えるのね。
razorock bbsとゲームチェンジャーのセットを買おうとしてたけど、こっち一本にしようか迷うねぇ。
一通り海外物で揃えたので、今度は日本製を買う時も着たと。
2023/10/19(木) 00:25:37.54ID:dEFknpNT0
フェザー特撰の剃り味を定番どころで例えてくれると助かる
かれこれ3ヶ月は悩んでる
2023/10/19(木) 01:21:43.65ID:YyVb6XtF0
例えられるほどホルダー持ってないけど海外掲示板とか見ても剃る角度違うからめっちゃ好み別れるみたいね
オールドジレットのテックコピーだという話はよく聞くけど…
2023/10/19(木) 01:26:47.84ID:asMl/Q8o0
アジャスタブルの最低、例えばロックウェル6c/6Sの1なら、特撰よりは甘い。つうか1は根が剃れないw
でも通常、単品で売ってるホルダーとしては、特撰は世界一マイルドだと思う。
それでも剃れるのは、自社のハイステンレス推奨だし、ほとんどの人もそれしか使わないから。
マンバ53もR89よりマイルドだが、特撰はもう少しだけ甘い。
加えて角度にも一番厳しい。なんだかんだ、特撰以外で、
角度間違えると剃れないなあ、って思ったホルダーを自分は知らない。
2023/10/19(木) 01:38:17.48ID:asMl/Q8o0
デザインとしてはジレットテックまんまだけど、さらに甘く設計してると思う。
テックはお気に入りの戦前ファットハンドルから、ボールハンドルとか金銀色違いで5.6本あると思うけど、
だいたいR89ぐらいの強さ、って言うか20年代以前を除くジレット両刃全般のスタンダードな強さって感じ。
特撰は、言わずもがなオールステンレスで一番重いのに、どのテックより甘い。
2023/10/19(木) 02:14:36.81ID:hAEP8OK4M
特選に合う刃って何?
参考に聞きたい

公式的にはハイステンレスなんだろうけど
ハイステンレス、アストラSP、ウィルキンソンソード、ボスホートと、メジャーかつ気に入ってるシャープ系の刃使ったけどどれも剃り味が最悪
全然剃れないくせに音だけは出るし肌が傷つくしちゃんと位置合わせしないと刃が両方均等にならないという最悪なクソホルダーだな今の所

でも同じように何使ってもクソだったゲームチェンジャー68が
嫌いで使わなくておまけで付いてきたやつで100枚以上溜まっていたジレットSBで目茶苦茶相性良かったという経験があるから一応暫く試し続けてみるが
2023/10/19(木) 04:27:00.74ID:6u7+sNEV0
そんなっとこ…触っちゃ、ダメです…よ…
2023/10/19(木) 08:43:42.28ID:HoDZX1IIM
特選はそうよね。昔からここの住人やってたので認識してる。買わずにすんでるのはおまいらのおかげ
2023/10/19(木) 10:48:11.67ID:o8Pqgo79d
皆さん丁寧に教えてくれてありがとう
「特撰はrockwell6cの4ぐらいの攻撃性」って人と「1とか2くらい」って言う人を見かけて、なんでそんなに開きがあるんだろって思ってたんだけど替刃が違ったのかな

俺の場合まずアストラで試すんだけど、R89の方がマンバ53よりマイルドに感じる
マンバはスーッと剃れるから気がついたら深追いして出血してる事も
個人的にはR89も角度に気をつけないとしっかり剃れないと感じてたんだけどただ単に下手なんだろうな
精進します
2023/10/19(木) 11:03:37.12ID:iiPPo/MW0
特選はそんな気難しいホルダーとは思わんけどね……まあヒゲの個人差とかあるし向いてない人もおるんやろね
2023/10/19(木) 12:01:25.86ID:o8Pqgo79d
確かにヒゲの性質書くの忘れてた
硬くて量が多い、誰が見ても「濃いね!」と言われるレベルです
2023/10/19(木) 12:07:46.45ID:+cZErjeJ0
R41とR89を使っているとR89の方が角度にシビアだと思う
R41は刃が立っているに対してR89は寝ているので角度が取りにくいということかもしれないけど
163名前なカッター(ノ∀`) (スププ Sd33-ALq7)
垢版 |
2023/10/19(木) 13:10:58.06ID:fBG+FD/Vd
mambaがあるから特選は良いかな。
2023/10/20(金) 18:58:28.26ID:AJ8kihi/0
34c見た感じ刃出てないよ。
2023/10/22(日) 10:56:06.69ID:lzakLlE60
なんか思ってたのと違った両刃
やるかやられるかだと思った。深ゾリングしたい。
2023/10/22(日) 13:29:23.49ID:CrlWV5ps0
>>165
モノによってあまりにも違うからな
両刃でくくるのは無理筋だろ
2023/10/22(日) 16:16:00.64ID:xbsVvV1W0
深ぞりするなら両刃より片刃のほうが向いてるよ
2023/10/22(日) 16:26:41.68ID:7aUOhC0W0
両刃を折って使える片刃剃刀ホルダーなかったっけ?
2023/10/22(日) 17:32:55.69ID:one+oyZod
leafかな?
twig(マイルド)もthorn(ちょっとアグレッシブ)も、3枚までセット出来るやつも持ってるけどどれも使わなくなったよ
1枚だけセットして使うやつは重心がヘッドに無いから使いにくかった(好みもあるかも
半分に折るのもセットするのも面倒だし、泡と毛で一杯になったら回転させて剃れる普通のホルダーが一番だなって
2023/10/22(日) 21:24:19.26ID:BsEy29urM
殺るか殺られるかならR41
171名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ fa37-Z6hw)
垢版 |
2023/10/23(月) 00:57:26.05ID:eGBPnGoy0
ある程度精度がしっかりしたホルダーとそれなりに刃があれば十分だわ
ここのキチガイは自分の使ってるの以外認めないヤバい癖あるから参考にならんのよな
俺はナマクラって言われてる刃でも剃れるし押し付け良くないよな
172名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 4e77-FK0F)
垢版 |
2023/10/23(月) 02:15:32.79ID:KGXsZ9sd0
3枚刃からヘンソンに乗り換えて剃り味に感動。そのまま前の感覚のまま力入れて剃ってたら、血だらけにはならなかったけどとんでもなく肌が荒れてお湯でシェービングを流しただけでイタイイタイになってしまった。肌荒れが治ってから力を一切入れずフェザータッチで剃ったら今度は快適に剃れて満足。良い買い物が出来たかも。
2023/10/23(月) 02:29:51.16ID:vNT4yHJe0
>>168
Razorock eco
2023/10/24(火) 08:45:49.87ID:1cuHKuWp0
ヘンソンは刃が少し曲がって取り付けるからその仕様に合わない刃がある
フェザーステンレスとか折れやすかった
2023/10/24(火) 12:10:32.63ID:tbcmANDj0
久々にteck2引っ張り出してきたけど気楽にスルスル剃れて気持ちいいわ
アグレッシブ系は緊張感が凄い
2023/10/24(火) 18:04:28.36ID:WQ16IYCaM
テック2持ってないから買おうかな
アリエクもあんま安くないよな
アマで1800円出して買うか
2023/10/24(火) 21:19:47.49ID:tbcmANDj0
全然話題に上がらないけどNikky(日本利器工業)のホルダー持ってる人いません?
2023/10/24(火) 21:20:05.04ID:tbcmANDj0
全然話題に上がらないけどNikky(日本利器工業)のホルダー持ってる人いません?
179名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 1a3d-YDRZ)
垢版 |
2023/10/25(水) 16:32:34.96ID:r/0FT5SE0
最近両刃はじめてスレ来たけどどんなスレにもおかしい奴っているのなw髭剃りスレなんて平和でしかないと思ってたw
2023/10/25(水) 18:05:45.01ID:sUK0lovi0
わざわざ触れるとまた荒れるからそうやって掘り起こすのも良くないよ
181名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 1a1f-YDRZ)
垢版 |
2023/10/25(水) 18:14:49.45ID:r/0FT5SE0
かと言ってちゃんとした人もいるw
すみませんでした
182名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 8d5e-/Qtb)
垢版 |
2023/10/25(水) 21:37:51.91ID:MbUzqBrv0
>>179
こうやって掘り返して荒れさせようとする奴が定期的に湧くよな
そもそも両刃カミソリ使うのなんて変人しかいないんだから気にするだけ無駄
2023/10/25(水) 22:36:14.90ID:vQktaofdM
R87は短い(最短くらい)ハンドルと合うね。
34Cより良いと思った。
明日からは6Cの5段目使うかな。。
2023/10/25(水) 22:59:20.47ID:eh2vEDMO0
>>182
そもそもの話刃物趣味って人間は
大抵変態だからしゃーない
2023/10/26(木) 00:34:09.04ID:CnRLAfaK0
切れ味が長続きする刃を主観で良いので教えて欲しい
アストラで満足してはいるけど他が気になる
2023/10/26(木) 01:45:34.66ID:+yAXM3UV0
>>185
完全に主観だけど剛性が高い刃かな
髭に当たったときブレにくくて刃毀れしにくいと思ってる
具体的に永切れしたのはペルソナコンフォートでホルダーにセットしても曲がりにくかった
でも誤差と言われたら反論できないレベル
187名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ f1bb-1FdI)
垢版 |
2023/10/26(木) 04:14:45.59ID:ofcg3vZ40
メルクールの33cが折れちまったんで、次何買うか悩んでるんやが、razorockのテック2とかfatipのpiccoloやらibridoやらが安くて良いと思うんやが、33cから移行してもガッカリせんか悩んでる。持ってるやついたらちょっと感想聞きたいわ。
2023/10/26(木) 07:56:18.26ID:VpZN7y8c0
>>185
実は長持ちはハイステだなと思ってる
どの刃も初回の斬れ味から一気に落ちるけど、ハイステはそこからダラダラ切れ続けるのが長い
ただ、同じ期間ASTRAを2枚使うほうがコスパも切れ味も良い
189名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ facb-LRS/)
垢版 |
2023/10/26(木) 08:52:43.21ID:+KuA5ZUM0
>>187
海外通販できるのならヘッド同じだしconnaughtでセール中の23Cでいいんじゃね
テック2というけどイタリアンバーバーとか送料だけで3000円からだぞ
190名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 1a14-ArJN)
垢版 |
2023/10/26(木) 09:23:14.97ID:/YM2iRlS0
>>182
反応しているお前も大概
191名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 1a14-ArJN)
垢版 |
2023/10/26(木) 09:23:18.09ID:/YM2iRlS0
>>182
反応しているお前も大概
2023/10/26(木) 09:40:33.14ID:CnRLAfaK0
>>186
剛性かなるほど
海外通販で買った?

>>188
ハイステはビビってしまい込んでたけどまた使ってみようかな
2023/10/26(木) 09:50:08.88ID:CnRLAfaK0
>>187
俺が持ってるやつで勧めるなら
・34C(33Cからの持ち替えならそんなに感動は無いだろうけどその分安牌)
・37C(見た目に反してマイルド且つ良く剃れる)
・fatip oc slant(37Cより刃の当たりを感じるけどこれも良いバランス)
・teck2(一番安いけど一番使いやすくて気に入ってる。良く剃れてマイルド)

23Cと34C持ってるけど心無しか34Cの方が良く剃れる気がしてる
2ピースで刃が気持ち斜めに入るからかなと
2023/10/26(木) 09:52:10.47ID:YPmgzrJed
肌引っ張って深剃りしようとすると泡が邪魔だから
まず泡塗って1パス目ざっくり逆剃りしてから2パス目は泡なし濡らすだけで逆剃りしてるけど
みんなは泡塗りなおす?
195名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 4d30-MDE0)
垢版 |
2023/10/26(木) 10:38:42.84ID:SaDFWC4E0
テック2はbailiのOEMなので
わざわざイタリアンバーバーで買うのもどうか
2023/10/26(木) 10:48:38.29ID:WHRa1I3d0
とことん深剃りするときはシェービングオイル使ったりしてたな
今はもうそこまでやらんけど
2023/10/26(木) 11:31:56.68ID:ytdVWP7FM
>>187
ハンドルが折れたのか?
2023/10/26(木) 11:36:03.42ID:8e495HuO0
>>194
塗り直す
2023/10/26(木) 11:41:59.78ID:+yAXM3UV0
>>192
そう海外通販
といってもブラシ買うついでのお試し1パックでね
あと同じペルソナでもプラチナと違ってシャープ系だからアストラ普段使いなら合わないかも
200名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ facb-LRS/)
垢版 |
2023/10/26(木) 21:00:51.61ID:+KuA5ZUM0
もしR89かDE89のステンレス版が発売することになったら教えてくれよ?
頼んだからな、おまいら
2023/10/26(木) 21:22:50.06ID:f6ghn96+M
超合金版はないの?
2023/10/26(木) 21:40:57.85ID:5ys+zYCk0
R89ステン・・タタラマサムネでいいと思うけどね。
光沢の美しさとかはないが、ユニークなハンドルは持ちやすいし、
じゅうぶん優しいマイルド、望むならセミアグレッシブなノダチヘッドも、それぞれのOCも、銀or黒も選べる。
ポルトガルの製作者ではあるが、
日本の東北で刀鍛冶師の仕事に感銘を受けて名付けたブランド。
203名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 4d30-MDE0)
垢版 |
2023/10/27(金) 00:17:35.13ID:4ytHfTW30
>>201
超合金はバンダイ/ポピーの商標であり
材質的には亜鉛合金製またはザマックと言われる物で
普通にミューレのR89やメルクールの34Cに使われてるアレ
204名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ facb-LRS/)
垢版 |
2023/10/27(金) 00:24:39.68ID:xp50MrbN0
R89かDE89のステンレス版が欲しいんだよ
チタンでも超合金でもいいけど
ついでに店舗限定だったR41のチタンが通常販売されたらそれも教えてくれ
自分でもチェックしているが、見逃すかもしれないしな
俺のほうが先に見つけたら教えるし
205名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ f1bb-1FdI)
垢版 |
2023/10/27(金) 00:43:47.33ID:ZMotCFvw0
上に出てるような輸入販売サイトでもブラックフライデーセールってやってるんか?それに合わせて買った方がいいぐらい安くなったりするんか?
206名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ a561-usrc)
垢版 |
2023/10/27(金) 00:51:34.46ID:okpQPWVI0
ミューレが89のステンレス出すとかあるんかな
一生物になるからそれなりの値段になるし買い替え需要も捨てる事になるし
3万なら買わないし難しいな
2023/10/27(金) 07:58:05.59ID:HrSVH53z0
オルファの0.5いいよ

シェービングオイル使ってみようかな
208名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ fa9c-LRS/)
垢版 |
2023/10/27(金) 09:24:23.82ID:xp50MrbN0
元々R41のステンレス版も出す予定はなかったが
中華のDScosmeticsっていう所がR41と見た目がそっくりなZ0っていうステンレスホルダーを出したら
あわててR41GSを出したという流れらしい
中華業者がR89、DE89のコピーを作ったら同じ流れでステンレス版が発売しないかと思っている
でもR89、DE89のクローンステンレスってもうありそうだけどな
2023/10/27(金) 14:10:05.81ID:EK3J9P3hd
つい昨日
YouTubeでコジャックレザーって両刃専門店のチャンネル見かけたんだけど
そこ利用した人いますか?
2023/10/27(金) 14:10:11.24ID:EK3J9P3hd
つい昨日
YouTubeでコジャックレザーって両刃専門店のチャンネル見かけたんだけど
そこ利用した人いますか?
211名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 8ddb-0BF5)
垢版 |
2023/10/27(金) 15:08:19.57ID:aPMd7TFa0
ちょっと質問なんだけど、今尼のSuper Safety Razors Japanのページ見てるんだが、これ注文は日本の尼のサイトから行ったとしても発送はアメリカのニューヨークからだったりする?
2023/10/27(金) 16:02:48.95ID:ZgTTKdivd
>>209
何回か利用したよ
今円安だし送料も入れたら海外通販と遜色無いかなって
・発送めちゃくちゃ早い
・サービスで替刃つけてくれたりする(高額商品だけかな?)
2023/10/27(金) 16:16:54.33ID:6XqCVrDa0
>>211
出荷元がSuper Safety Razors Japanなら日尼の倉庫に無いからアメリカからだよ
2023/10/27(金) 16:51:34.31ID:aPMd7TFa0
>>213
ありがとう。なら同じ米国内にあり品数が多いmaggardにするかな。どうせ米国内の配送は同じuspsが担当する以上ニューヨークからもミシガンからもそう日数は変わらんでしょう。
2023/10/27(金) 17:00:42.29ID:OHgSilBLd
>>212
税込8000円くらいの本体買ったらシャーク1箱くれたな
2023/10/27(金) 17:14:16.65ID:6XqCVrDa0
>>214
maggardは送料結構かかるからそこは覚悟しておいて
ソープ4つにブラシ2つをFedexで30ドルかかった
2023/10/27(金) 19:00:05.58ID:aPMd7TFa0
>>216
あーそれもあるか、手持ちがあまりないので、んーちょっと考えてみます。
218名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 4e89-NLh/)
垢版 |
2023/10/27(金) 19:12:49.31ID:759TZAML0
五時影がフィードアウトしてしまって専門店は新参コジャックだけか。
殆ど儲からないと思うが、続けてほしい。
razorockはアマゾンにも売ってないからchoiceも良いんじゃないの?
Italianbarbarやmagardとか北米通販は送料高いよねぇ。
2023/10/27(金) 21:46:39.53ID:D7c51ylzM
>>203
思わず勉強になった

トリビア
220名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ fa9c-LRS/)
垢版 |
2023/10/27(金) 22:02:59.27ID:xp50MrbN0
ラゾロックって言っても中華OEMでしょ
アマゾンjpでもテック2クイックチェンジDE1オールドタイプSLOCあたりは数百円でヘッドだけ売ってたぞ
2023/10/28(土) 04:27:53.52ID:hpJH2nQ00
>>212
>>209ですがレスありがとうございます。
長いことポピュラー一本槍だったのでそろそろ少しステップアップしようかとw
定番のミューレやメルクールをまず買おうかと思ったのですが
パーカーの78Rが気になるんですよね…
2023/10/28(土) 09:37:23.59ID:nwmQjCS/d
>>221
78Rは定番どころよりアグレッシブ寄りだからR89とか34Cを勧めたいなあ
ポピュラー使ってるとの事だし、慣れてるから平気だとは思うけど定番を一本持っとくのも悪くないよ
やっぱり売れるには理由がある
2023/10/28(土) 10:36:47.12ID:nFwNEP7i0
一時期オープンコム何個か買ったけど使ってないから、その時にクローズドコム買っとけば、定番に飽きたときの代替品が多かったのになぁ。。
2023/10/28(土) 13:01:58.36ID:zeRTw1w20
34cだけど替刃をメルクール両刃っていうのからハイステンレスに変えたらもっと攻めれる?今とてもワイルドな印象で使ってる。

それと、ドラッグストアで買うシェービングジェルとか缶のスプレーとかおすすめある?今は牛乳石鹸泡立ててるけど下手なのか泡が切れるしすべらない。
2023/10/28(土) 15:09:07.38ID:Ass9xvqOd
>>224
マイルドなホルダーにシャープな刃は人気な組み合わせのイメージ

ジレットのスキンガードってシェービングフォームオススメ
いつもはプレシェーブジェルとか色々工程踏むけどこれ一個で十分てくらい滑りと安全性か高いと思う
2023/10/28(土) 16:50:47.16ID:zeRTw1w20
>>225
どうもありがとう。さっそくつこてみる。
227名前なカッター(ノ∀`) (スフッ Sd33-v3cn)
垢版 |
2023/10/28(土) 17:35:35.22ID:O2NLDn3Qd
ヤマダ電機では店舗でもwebでもフェザー ハイステンレスが税込み300円の処分価格になっているな。
俺も30枚買った。
2023/10/28(土) 23:07:25.77ID:+jAPYuz00
ニベア缶はサッとすぐ剃れればいいけど乾くのが早い
貝印の黒いやつ使ってるけど激安の割にいい
シックのは個人の好みだけど歯磨き粉みたいな香りがなんかいや
でもどれも牛乳石鹸のよりは全然いいや
229名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 139f-P6Dq)
垢版 |
2023/10/28(土) 23:30:43.67ID:tqJCI7420
最近買ったのではFUNDAYは良くなかったな
泡の密度も無いし滑りも悪い
まぁ安いのがメリットって感じかな
230名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 139f-P6Dq)
垢版 |
2023/10/29(日) 00:16:09.72ID:S14a9m7+0
ハイステンレス安いなあ
シャープ過ぎて肌ヒリヒリするから要らんけど愛用してる人なら500枚位買ってもいいな
2023/10/29(日) 00:26:45.49ID:7jg8EisK0
そう思ってヤマダ覗いだら注文は3個まででそっ閉じした
232名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 139f-P6Dq)
垢版 |
2023/10/29(日) 00:30:39.95ID:S14a9m7+0
じゃあ売れたんだろ
めちゃくちゃ安いもん
夕方6時くらいまでは25個でもカートに入ったから
欲しい人はそら買うよな
2023/10/29(日) 07:31:42.19ID:IUp0wvn5M
個数制限は意味わからんな
転売ヤーに狙われるほど安いわけでもないし型落ちの在庫なんかさっさと捌けたほうがいいのに
2023/10/29(日) 08:07:42.61ID:HTtiYhkn0
刃に型落ちがあるのか。
進化してるんだね。そうとも限らない!?
2023/10/29(日) 08:27:33.52ID:2eVoYj530
ハイステンレスそんなに鋭利なのか。
実質No.1?
236名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ d1b5-zm8A)
垢版 |
2023/10/29(日) 08:55:42.41ID:5gDLYl+d0
鋭利だからって良いものではないから
当人の肌に合った刃が一番
237名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ f3b3-v3cn)
垢版 |
2023/10/29(日) 15:42:08.26ID:xhZvSvHN0
型落ちはないとおもうけどなぁ。
改良せずにパッケージだけ代えるんじゃないの?
フェザーの発表待ちでわかるはず
2023/10/29(日) 16:41:46.81ID:KhZwQrHe0
ニュースリリース出てる通り環境配慮型パッケージへの変更であって中身が変わるわけではない
239名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 294a-zm8A)
垢版 |
2023/10/29(日) 17:09:09.95ID:04ZKAJvj0
ただし値上げはされるようだ
2023/10/29(日) 17:32:07.48ID:HTtiYhkn0
34c買ったときに付いてきた刃がメルクールのチェコ製両刃だった。
メルクールの以前のドイツ製はとはまるで違うとのレビューがあるね。
私はこのチェコしか知らないのだが、なにかおすすめの刃は無いかい?
ハイステンレスもヒリヒリするというのなら、そこも踏まえてちょうどいいのがほしい。

初めての両刃かみそり34cが両刃に抱いていた危険性と乖離していたのは、もしかしてこのチェコ製両刃のせい??
2023/10/29(日) 18:39:47.35ID:7jg8EisK0
その替刃の印象がどうだったかでお勧め変わるかな?
剃れないのにヒリヒリするならよりシャープ&スムースな刃になるし剃れるけどヒリヒリならダル刃になるし
個人的意見としてはチェコメルクールはダル刃な印象だった
242名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ d15f-zm8A)
垢版 |
2023/10/29(日) 19:48:20.16ID:5gDLYl+d0
チェコメルクールはダル刃だね
メルクールのホルダー何個か所蔵してるんだけど
あまりに剃れなくて死蔵してる

とりあえず手に入れやすくニュートラルな
アストラあたりを使ってから傾向を探るのが良いんじゃないかな
243名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ d15f-zm8A)
垢版 |
2023/10/29(日) 19:54:16.77ID:5gDLYl+d0
個人的な感想になるけど
ジレットプラチナムとVOSKHOD、
アストラを使ってるが
一番アストラが気兼ねなく使える
2023/10/29(日) 20:37:17.68ID:F7XXwcCEd
>>225
ドラッグストアで買えるのかと一通りまわってみたが全然売ってないな
製品というかジレット製品自体影薄いな
2023/10/29(日) 21:00:52.66ID:ms3i6b4t0
>>244
確かに近所のドラッグストアでも置いてないとこあるわ
俺の近所だとニベアのフォーム缶が置いてない
ニベアは泡が硬めだからスキンガードの方が好き
246名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 13bf-+Bml)
垢版 |
2023/10/29(日) 21:01:03.52ID:VUi/Fvai0
海外通販したら試供品でspeickのクリームがついてきたけど
なんか漬け物みたいな香りだな・・・
2023/10/30(月) 07:26:45.77ID:nnd5mCHe0
ロックウェルのT2良さそうだな。
これ1本あれば肌の状況に応じて細かい調整出来るし。
OTTだから扱いも楽だし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況