趣味と実用を兼ねる珍しい体験と言うところかな。
高額電気シェーバーの場合、楽しいと言うより手っ取り早く逸れて、非常に便利、そのコスパも悪くない。
今の時点では電気シェーバが生活実用度MAXと考えるね。
ただしずっと使っていると切れ味が落ちてくるし、床屋で剃ったような深剃りを出来るわけでもなく、
自動洗浄機能もイマイチだねぇ。
まぁなんだかんだで保険も税金も燃費も安い、狭い道でもコンパクトで運転しやすい便利過ぎな軽自動車ってとこ。

両刃カミソリは実用度を50パーセント減らして、
その分を静かな場所(夜)でウェットシェービングの行為そのものを楽しむ儀式だな。
キャンプ道具を満載したフルパニア装備の大型2輪のアドベンチャーツアラーのようなもの。


異論は認めるけど、使い捨てT字5枚刃カミソリが一番中途半端な印象だな。
ホームセンターで刃替20個セット?が8000YENとか高く感じる。
乗ったことないが韓国ヒュンダイ車のようなもの。

シェービングソープとシェービングブラシを買えば簡単に両刃カミソリの世界に入れるんだから世界一コスパが高い趣味なんじゃないかな。