西洋剃刀・日本剃刀総合スレ 2
前スレ
西洋剃刀・日本剃刀総合スレ
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/knife/1474122574/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
西洋剃刀・日本剃刀総合スレ 2 [無断転載禁止]©2ch.net
2017/07/29(土) 12:06:30.16ID:k8XURhl90
2018/08/04(土) 13:26:34.48ID:KjCU70870
ちなみにDOVOの炭素鋼カミソリは全部115CrV3っていう鋼材だゾ
2018/08/04(土) 14:12:26.52ID:5heQlVTC0
2018/08/04(土) 16:39:15.79ID:191dRx/Ga
日本剃刀なら岩崎か、兵庫のやつ。
二つとも良く剃れる。
dovoもあるけど、濃い髭の俺には全然無理。
二つとも良く剃れる。
dovoもあるけど、濃い髭の俺には全然無理。
2018/08/05(日) 00:44:42.34ID:KFqRFmq10
Amazonで3,000円いかないくらいの西洋剃刀って使い物にならん?革砥とセットみたいなやつ
Dreamrealってメーカー?かな
鈍刃作りの練習用に買おうかと思ってるんだが怪しすぎて
Dreamrealってメーカー?かな
鈍刃作りの練習用に買おうかと思ってるんだが怪しすぎて
2018/08/05(日) 06:27:19.49ID:rnjBT8qwa
安物買いの銭失い
2018/08/05(日) 09:48:45.56ID:KUUFn88DM
3000円出すならヤフオクでヘンケル買えば?
2018/08/05(日) 10:03:21.49ID:O1AwmRbC0
これ買うくらいならAliExpressでGold Dollar 208の革砥セット買うかな
2018/08/06(月) 13:23:32.22ID:KZAWha280
革砥とペースト付いて12ドルくらいのGoldDollar買ったことあるけど
顕微鏡で見たらガタガタの刃線と錆穴でそれはもうグロ画像かよって感じだった
そんなんでも付いてきた革砥のキャンバス地にペースト塗って50往復ほどしたらそれなりに剃れる刃になって笑えるやら笑えないやら
その後#1000から真面目に研ぎ直したけど、結局国内産、Sheffield産とかのまともな剃刀レベルの剃り味にはならなくてある意味安心した
顕微鏡で見たらガタガタの刃線と錆穴でそれはもうグロ画像かよって感じだった
そんなんでも付いてきた革砥のキャンバス地にペースト塗って50往復ほどしたらそれなりに剃れる刃になって笑えるやら笑えないやら
その後#1000から真面目に研ぎ直したけど、結局国内産、Sheffield産とかのまともな剃刀レベルの剃り味にはならなくてある意味安心した
2018/08/17(金) 14:29:29.95ID:dqaidh+50
玉鋼のカミソリを細名倉→内曇→鳴滝って研いで使ってみたい
2018/08/29(水) 21:08:30.45ID:a0KnAmDJ0
昭和30年頃まで・・・床屋では日本剃刀が使われていた
昭和30年代・・・長切れしない日本剃刀に代わり、海外から来たより長切れする西洋剃刀が業界の主流となる
昭和50年代・・・それまで西洋剃刀が主流だったが一気に替刃式にとって代わられる そして現在に至る
理容師でもまともに理容学校で研ぎを学んだ世代は60代まで
それより若い世代はほとんど研ぎを学んでないし今の50代の理容師の頃には替刃がすでに主流となっていた
昭和30年代・・・長切れしない日本剃刀に代わり、海外から来たより長切れする西洋剃刀が業界の主流となる
昭和50年代・・・それまで西洋剃刀が主流だったが一気に替刃式にとって代わられる そして現在に至る
理容師でもまともに理容学校で研ぎを学んだ世代は60代まで
それより若い世代はほとんど研ぎを学んでないし今の50代の理容師の頃には替刃がすでに主流となっていた
2018/09/01(土) 20:54:36.04ID:ncn1cp9y0
>>356
やたら日本剃刀ディスるけど、一本も持ってないのによく言うよな(笑)ど素人
やたら日本剃刀ディスるけど、一本も持ってないのによく言うよな(笑)ど素人
2018/09/02(日) 19:05:35.96ID:WCuo85D60
一応ここも砥石とは非常に深い関係にあるわけでひとつ天然砥石に関する話題を
田原町にあった非常に有名な老舗砥石屋だった といしや
そこが非常に的確に天然砥石の中山について解説してくれてたのであげてみる
>中山砥石について
>鎌倉時代から採掘が行われていた天然砥石最高峰の鉱脈、京都の梅ヶ畑地区の真ん中に位置していたのがマルカで有名な加藤鑛山(中山)です。
>この加藤鑛山はその立地から中山の砥石として親しまれてきましたが、約800年間採掘が行われた結果、枯渇し既に閉山しています。
>現在流通している砥石は過去に採掘されたものの在庫のみとなっています。
>良いものも少なく価格も高騰、まさに天然砥石の王様です。
>中山の砥石には加藤鑛山の「カ」の字を丸で囲んだマルカのマークと正本山の印が押されていることで有名ですが、この印は元々鉱山でつけられていました。
>鉱山での印は加工前のまだ乾ききっていない状態で押印された為、印影が滲んだり、卸業者の最終加工の際に薄くなったりしてしまったようです。
>その為、各卸業者が独自に最終加工後にマルカの印を押し直すなどしていたようですが、この事が一部悪質業者による偽物を生む結果となってしまいました。
>その後、畑中砥石(かつて存在)が商標登録によるブランド管理を試みるも他の卸業者との軋轢を生み、結果として、中山の砥石には
>①鉱山でのマルカ印かあるもの
>②各社独自のマルカ印があるもの
>③商標登録した畑中砥石のマルカ印があるもの
>④押印以前の時代のものや無印のまま販売されたもの
>⑤マルカ印がある偽物
>⑥マルカ印のない偽物
>が混在し今日に至っています。
>⑤⑥は論外として①~④は流通経路による違いでしかありません。
さすが老舗砥石屋だけあって当時の中山およびマルカにおける詳しい事情を把握しておられるでござる
田原町にあった非常に有名な老舗砥石屋だった といしや
そこが非常に的確に天然砥石の中山について解説してくれてたのであげてみる
>中山砥石について
>鎌倉時代から採掘が行われていた天然砥石最高峰の鉱脈、京都の梅ヶ畑地区の真ん中に位置していたのがマルカで有名な加藤鑛山(中山)です。
>この加藤鑛山はその立地から中山の砥石として親しまれてきましたが、約800年間採掘が行われた結果、枯渇し既に閉山しています。
>現在流通している砥石は過去に採掘されたものの在庫のみとなっています。
>良いものも少なく価格も高騰、まさに天然砥石の王様です。
>中山の砥石には加藤鑛山の「カ」の字を丸で囲んだマルカのマークと正本山の印が押されていることで有名ですが、この印は元々鉱山でつけられていました。
>鉱山での印は加工前のまだ乾ききっていない状態で押印された為、印影が滲んだり、卸業者の最終加工の際に薄くなったりしてしまったようです。
>その為、各卸業者が独自に最終加工後にマルカの印を押し直すなどしていたようですが、この事が一部悪質業者による偽物を生む結果となってしまいました。
>その後、畑中砥石(かつて存在)が商標登録によるブランド管理を試みるも他の卸業者との軋轢を生み、結果として、中山の砥石には
>①鉱山でのマルカ印かあるもの
>②各社独自のマルカ印があるもの
>③商標登録した畑中砥石のマルカ印があるもの
>④押印以前の時代のものや無印のまま販売されたもの
>⑤マルカ印がある偽物
>⑥マルカ印のない偽物
>が混在し今日に至っています。
>⑤⑥は論外として①~④は流通経路による違いでしかありません。
さすが老舗砥石屋だけあって当時の中山およびマルカにおける詳しい事情を把握しておられるでござる
2018/09/06(木) 00:52:11.04ID:wNQGixXv0
この前、久々にStraight Razor Place覗いて見ていたら、
Koraatのモデル14 2.0の評判が良くて、スレに貼られてる画像も超かっこいい。
ベースとなっているのが絶大な人気を誇るあのフィラモニカ・ナンバー14
それにKoraat独自のグラインド技術でナンバー14と異なった味付けもしている。
とりあえず送料どれくらいかかるか質問メール送ったら日本へは23ユーロ。
それと、ヨーロッパ以外だからVATはかからないとのこと。
(ここはオーストリアのベンダーなので主要語はドイツ語だが、英語でも対応してくれる)
向こうとは時差が7時間ほど(サマータイム中)なので、メールのやり取り割と楽。
Koraatのモデル14 2.0の評判が良くて、スレに貼られてる画像も超かっこいい。
ベースとなっているのが絶大な人気を誇るあのフィラモニカ・ナンバー14
それにKoraat独自のグラインド技術でナンバー14と異なった味付けもしている。
とりあえず送料どれくらいかかるか質問メール送ったら日本へは23ユーロ。
それと、ヨーロッパ以外だからVATはかからないとのこと。
(ここはオーストリアのベンダーなので主要語はドイツ語だが、英語でも対応してくれる)
向こうとは時差が7時間ほど(サマータイム中)なので、メールのやり取り割と楽。
2018/09/06(木) 00:53:54.78ID:wNQGixXv0
早速14 2.0専用注文ページから自分の希望する項目にチェックを入れ送信。
+15ユーロの有料OP「Rounded (thinned) belly」もついでに選択。
あとは無料OPに「Tough beard」と言う項目もあったからここも選択。
俺の注文品の場合は送料含めた総額245.5ユーロ。
注文出すと返信が来て、完成したらメールで画像送ってくれるとのこと。
その画像見て、買っても良いと思ったら購入意思のメール送る。
そしたら向こうからインボイス(paypal)くれるらしい。
画像見てから買うか決めさせてくれるなんてよほど自信があるんだろう笑。
さすがSRPでも製品の評判がとても良いKoraatというところか。
+15ユーロの有料OP「Rounded (thinned) belly」もついでに選択。
あとは無料OPに「Tough beard」と言う項目もあったからここも選択。
俺の注文品の場合は送料含めた総額245.5ユーロ。
注文出すと返信が来て、完成したらメールで画像送ってくれるとのこと。
その画像見て、買っても良いと思ったら購入意思のメール送る。
そしたら向こうからインボイス(paypal)くれるらしい。
画像見てから買うか決めさせてくれるなんてよほど自信があるんだろう笑。
さすがSRPでも製品の評判がとても良いKoraatというところか。
2018/09/06(木) 00:55:48.23ID:wNQGixXv0
参考画像
koraat グラインド
http://www.koraat-knives.at/fotos/schliffe/alleschliffe5.jpg
koraat Normal bellied grind
http://www.koraat-knives.at/7.jpg
koraat Thinned belly
http://www.koraat-knives.at/fotos/14-2.0/neu/3.jpg
koraat グラインド
http://www.koraat-knives.at/fotos/schliffe/alleschliffe5.jpg
koraat Normal bellied grind
http://www.koraat-knives.at/7.jpg
koraat Thinned belly
http://www.koraat-knives.at/fotos/14-2.0/neu/3.jpg
2018/09/06(木) 07:57:20.70ID:e0QdgJjb0
Koraat 関係の続き
STRAIGHT RAZOR PALACE にある Koraat のスレ
https://straightrazorpalace.com/razor-clubs/125087-koraat-razors.html
モデル14 2.0 関連のスレ
https://straightrazorpalace.com/razors/137199-koraat-14-2-0-impressions.html
https://straightrazorpalace.com/razors/138020-koraat-14-2-0-heavy-beards.html
STRAIGHT RAZOR PALACE にある Koraat のスレ
https://straightrazorpalace.com/razor-clubs/125087-koraat-razors.html
モデル14 2.0 関連のスレ
https://straightrazorpalace.com/razors/137199-koraat-14-2-0-impressions.html
https://straightrazorpalace.com/razors/138020-koraat-14-2-0-heavy-beards.html
2018/09/06(木) 08:11:45.79ID:3mWROcXna
>>362
いらんでごさる
いらんでごさる
2018/09/06(木) 09:34:42.11ID:BM4vZSR8a
語り口本当お爺ちゃんの薀蓄
2018/09/06(木) 10:14:52.91ID:SsiH4SAO0
こんなん誰でも知ってる定期
2018/09/07(金) 23:29:45.64ID:FeLeMVRO0
Badger and Blade より
Brian Brown(米) vs Koraat (オーストリア)
https://www.badgerandblade.com/forum/threads/brian-brown-vs-koraat-razor.533031/
Brian Brown(米) vs Koraat (オーストリア)
https://www.badgerandblade.com/forum/threads/brian-brown-vs-koraat-razor.533031/
2018/09/08(土) 00:54:30.84ID:Id+xOxQJ0
>>366
いらねぇ
いらねぇ
2018/09/08(土) 19:59:31.01ID:tL0WNpjL0
俺が注文したやつ、すでにオーストリアから日本に向かってる。
https://www.facebook.com/koraatknives/photos/pcb.1053508608165428/1053506648165624/?type=3&;theater
https://www.facebook.com/koraatknives/photos/pcb.1053508608165428/1053506678165621/?type=3&;theater
https://www.facebook.com/koraatknives/photos/pcb.1053508608165428/1053506728165616/?type=3&;theater
https://www.facebook.com/koraatknives/photos/pcb.1053508608165428/1053506754832280/?type=3&;theater
>A bunch oh 14-2.0 we have recently finished for our customers All with different grinds and scale colours.
>Which one would be your favorite?
↑
おそらくだが、この5本の中に俺が注文した物が含まれている。
ちなみに、注文したスケールの色は青系スケルトン(ピンはシルバーを選択)。
過去、海外からカスタムレザーは何本か買ったが、今回のが一番楽しみかも。
このモデルは俺の好きな本レザーの1つ、フィラモニカにインスパイアされたものだから。
(届いて、実際に剃った後にレビュー投稿する予定)
https://www.facebook.com/koraatknives/photos/pcb.1053508608165428/1053506648165624/?type=3&;theater
https://www.facebook.com/koraatknives/photos/pcb.1053508608165428/1053506678165621/?type=3&;theater
https://www.facebook.com/koraatknives/photos/pcb.1053508608165428/1053506728165616/?type=3&;theater
https://www.facebook.com/koraatknives/photos/pcb.1053508608165428/1053506754832280/?type=3&;theater
>A bunch oh 14-2.0 we have recently finished for our customers All with different grinds and scale colours.
>Which one would be your favorite?
↑
おそらくだが、この5本の中に俺が注文した物が含まれている。
ちなみに、注文したスケールの色は青系スケルトン(ピンはシルバーを選択)。
過去、海外からカスタムレザーは何本か買ったが、今回のが一番楽しみかも。
このモデルは俺の好きな本レザーの1つ、フィラモニカにインスパイアされたものだから。
(届いて、実際に剃った後にレビュー投稿する予定)
2018/09/08(土) 20:21:34.43ID:Tm4NFBFF0
そんなことしなくていいから……
2018/09/08(土) 20:47:35.08ID:Id+xOxQJ0
独り言基地外まだいきてんのか
2018/09/10(月) 23:37:37.77ID:Y8u9fcXH0
日本郵便の追跡見ると国際小包一般となっている。
オーストリアの引き受けから5日ほどで日本(川崎東)到着。(意外に順調)
税関通過して俺の田舎の自宅に到着するまであと少しかかるな。
オーストリアの引き受けから5日ほどで日本(川崎東)到着。(意外に順調)
税関通過して俺の田舎の自宅に到着するまであと少しかかるな。
2018/09/11(火) 07:52:09.04ID:U0pJNHk2a
2018/09/12(水) 00:41:51.31ID:zDKwUlAY0
最近SRPでお気に入りの剃刀というスレを立てた人が所持してるモデル14の
柄とピン、(柄の)ウェッジについては俺が注文したのと同じ配色構成。
https://straightrazorpalace.com/razors/138982-favorite-straight-razor.html
他にレスしてる一人もこの色の組み合わせで買ったと書いている。
このスレ以外でも、モデル14買った人たちがあげた画像見ていると、
柄とピン、ウェッジの色に関してはこの組み合わせが一番多い気がする。
このモデルはフィラモニカに敬意を払って作られているので、
柄の素材はオリジナルに従い、あえてプラスティックにしたのだそう。
俺も個人的にこのモデルの柄はプラスティックにして正解だと思う。
モデル14は地元の郵便局に輸送中なので明日には届くかもしれない。
購入した剃刀がどんな状態であっても剃る前には必ず
自分で研ぎと皮砥かけ直して自分好みに最終調整するので、
初剃りは時間的に余裕がある土曜か日曜の朝になる予定。
柄とピン、(柄の)ウェッジについては俺が注文したのと同じ配色構成。
https://straightrazorpalace.com/razors/138982-favorite-straight-razor.html
他にレスしてる一人もこの色の組み合わせで買ったと書いている。
このスレ以外でも、モデル14買った人たちがあげた画像見ていると、
柄とピン、ウェッジの色に関してはこの組み合わせが一番多い気がする。
このモデルはフィラモニカに敬意を払って作られているので、
柄の素材はオリジナルに従い、あえてプラスティックにしたのだそう。
俺も個人的にこのモデルの柄はプラスティックにして正解だと思う。
モデル14は地元の郵便局に輸送中なので明日には届くかもしれない。
購入した剃刀がどんな状態であっても剃る前には必ず
自分で研ぎと皮砥かけ直して自分好みに最終調整するので、
初剃りは時間的に余裕がある土曜か日曜の朝になる予定。
2018/09/12(水) 06:34:50.22ID:0MJL1x4O0
2018/09/12(水) 20:43:57.77ID:KqhALyLA0
Koraat のModel 14-2. 0今日届いた。
国際小包一般だったがオーストリア発送から7日間で届いた。
国際郵便だったが今回も税は取られなかった。
過去結構な数、税対象となる額の剃刀をベンダーやショップから買ったが、
国際郵便経由で来たやつについては課税された経験は今のところ1度もない。
もちろんベンダーやショップはどこも正直な販売額をインボイスに記している。
昔から郵便経由は税スルー率高いと言われているが、他の輸送経路に比べるとそうだろう。
eBayで税対象となる額で落札した商品で発送がGSPなら必ず事前に税分も徴収されるけどね。
しかもeBayはあくどい商売していて、実際にかかるであろう税分より多めに取るという・・・。
国際小包一般だったがオーストリア発送から7日間で届いた。
国際郵便だったが今回も税は取られなかった。
過去結構な数、税対象となる額の剃刀をベンダーやショップから買ったが、
国際郵便経由で来たやつについては課税された経験は今のところ1度もない。
もちろんベンダーやショップはどこも正直な販売額をインボイスに記している。
昔から郵便経由は税スルー率高いと言われているが、他の輸送経路に比べるとそうだろう。
eBayで税対象となる額で落札した商品で発送がGSPなら必ず事前に税分も徴収されるけどね。
しかもeBayはあくどい商売していて、実際にかかるであろう税分より多めに取るという・・・。
2018/09/12(水) 20:46:55.20ID:KqhALyLA0
まだ剃っていないが、とりあえず商品を見て触った感想。・・・最高!
今まで買ったカスタム系レザーの中でも、気に入った率ナンバー1かも?
というか、今まで買った大手刃物企業の量産品や有名ビンテージレザー含めてもオキニ度トップかも?
プラスティックのスケールも安っぽさは全然なく、立派で非常に丁寧に作られている。
要となるグラインドの加工精度も惚れ惚れするくらい素晴らしい。
刃もスケールのド真ん中に収まる。
外観や仕上げ具合はとにかく素晴らしい。
あとは剃り味がどうかだけ。
ここをクリアすれば文句のつけようがないレザーということになるのだが・・・。
グラインドはタフな髭用を選択したが、結果は如何に?
これの評価は後日。今から初剃りが非常に楽しみ。
今まで買ったカスタム系レザーの中でも、気に入った率ナンバー1かも?
というか、今まで買った大手刃物企業の量産品や有名ビンテージレザー含めてもオキニ度トップかも?
プラスティックのスケールも安っぽさは全然なく、立派で非常に丁寧に作られている。
要となるグラインドの加工精度も惚れ惚れするくらい素晴らしい。
刃もスケールのド真ん中に収まる。
外観や仕上げ具合はとにかく素晴らしい。
あとは剃り味がどうかだけ。
ここをクリアすれば文句のつけようがないレザーということになるのだが・・・。
グラインドはタフな髭用を選択したが、結果は如何に?
これの評価は後日。今から初剃りが非常に楽しみ。
2018/09/12(水) 20:50:41.70ID:KqhALyLA0
一応、画像(短時間で消すよん
ttps://imgur.com/a/4H4OSek
ttps://imgur.com/a/sVdPfFN
ttps://imgur.com/a/WzoepmP
ttps://imgur.com/a/VPo39SU ←下はフィラモニカの13ね
ttps://imgur.com/a/4H4OSek
ttps://imgur.com/a/sVdPfFN
ttps://imgur.com/a/WzoepmP
ttps://imgur.com/a/VPo39SU ←下はフィラモニカの13ね
2018/09/12(水) 21:07:28.53ID:UPc0/c640
>>376
なげぇ
なげぇ
2018/09/12(水) 21:09:34.31ID:rQzTwloA0
三枚目歪んでないか
2018/09/14(金) 20:06:24.92ID:y4B+w3cL0
【koraat 14-2.0 感想】
顕微鏡で見ると(刃線幅や揃い方なども含め)すごく上手く研がれていた。
なので、今回はこちらで研ぎ直しなどせず、届いたままの状態で初剃りした。
Full Hollow の剃刀は一般的に軽いのが多いが、これは65gもある。
だから、剃刀の重みを利用して剃ることができる。
koraatモデル14-2.0はフィラモニカに敬意を払って作られているのだが、
それは刃の材質にも及んでいて、Din 1.2210(Silver steel) が使われている。
サイズはオリジナル14と同じ(8/8に近い。正確には15/16くらい)だけど、
西洋剃刀歴が長くなればなるほどこういう大刃タイプを好む人が多いと思う。
顕微鏡で見ると(刃線幅や揃い方なども含め)すごく上手く研がれていた。
なので、今回はこちらで研ぎ直しなどせず、届いたままの状態で初剃りした。
Full Hollow の剃刀は一般的に軽いのが多いが、これは65gもある。
だから、剃刀の重みを利用して剃ることができる。
koraatモデル14-2.0はフィラモニカに敬意を払って作られているのだが、
それは刃の材質にも及んでいて、Din 1.2210(Silver steel) が使われている。
サイズはオリジナル14と同じ(8/8に近い。正確には15/16くらい)だけど、
西洋剃刀歴が長くなればなるほどこういう大刃タイプを好む人が多いと思う。
2018/09/14(金) 20:08:52.28ID:y4B+w3cL0
初剃りの感想としては非常に良い。お世辞抜きで鋭い。
自分の髭は硬く濃いのだが、何の問題もなくスパスパ剃れる。
切れの鋭さはShavetteと遜色ない。非常に良く剃れる。
剃っている時の音もオリジナルのフィラモニカと同じく、とても良い。
今回の購入に関しては大満足というか大正解。
「Craftsmanship」「Masterpiece」と呼ぶに相応しい職人技。
いつもは(注文品)届いても返信メールなどはしない主義なのだが、
今回は素晴らしい!という内容のメールをベンダーに送っておいた。
自分の髭は硬く濃いのだが、何の問題もなくスパスパ剃れる。
切れの鋭さはShavetteと遜色ない。非常に良く剃れる。
剃っている時の音もオリジナルのフィラモニカと同じく、とても良い。
今回の購入に関しては大満足というか大正解。
「Craftsmanship」「Masterpiece」と呼ぶに相応しい職人技。
いつもは(注文品)届いても返信メールなどはしない主義なのだが、
今回は素晴らしい!という内容のメールをベンダーに送っておいた。
2018/09/14(金) 20:10:48.84ID:y4B+w3cL0
今回、初剃りに用いた石鹸など。
ttps://imgur.com/a/QliEw5Q ←そのうち消す
プレ:The Art of Shaving オイル
石鹸:Stirling Executive Man
アフター:Prorasoローション&Soap Commander バーム
ブラシ:Yaqiハイマウンテン・シルバーチップ
(このブラシはこの剃刀と色の相性がドンピシャだったので今回選択)
以上
ttps://imgur.com/a/QliEw5Q ←そのうち消す
プレ:The Art of Shaving オイル
石鹸:Stirling Executive Man
アフター:Prorasoローション&Soap Commander バーム
ブラシ:Yaqiハイマウンテン・シルバーチップ
(このブラシはこの剃刀と色の相性がドンピシャだったので今回選択)
以上
2018/09/14(金) 20:35:22.25ID:zhNbkH310
独り言基地外は会話が成り立たないからな。
2018/09/14(金) 22:45:34.60ID:szrnZ3Ee0
ラベンダー+Exective Man+Proraso緑ってマジで理解不能……くさそう
2018/09/16(日) 14:19:14.18ID:UYxpEkbea
独り言基地外って、本当にコミュニケーション取れないんだな。一方通行の会話。
2018/09/18(火) 21:54:06.15ID:4I/3e19m0
『koraat 14-2.0 剃り実感 最終まとめ』
本日まで、毎日これを使って剃ってみたが、本レザーとしては言うことない。
(もちろん肌のこと考え、普段はストレートで毎日剃ったりはしない)
毎日剃りだから、毎回「1パス」+「タッチアップ」で終わらせたが、
それでも問題ないレベルまで剃れてしまう(俺の髭は硬いにも関わらず)。
(ストレートなので、首~顎はいきなり逆剃りから入る1パス実施)
14-2.0は剃り心地、鋭さ、(心地良い)剃り音、の全てを兼ね揃えている。
本日まで、毎日これを使って剃ってみたが、本レザーとしては言うことない。
(もちろん肌のこと考え、普段はストレートで毎日剃ったりはしない)
毎日剃りだから、毎回「1パス」+「タッチアップ」で終わらせたが、
それでも問題ないレベルまで剃れてしまう(俺の髭は硬いにも関わらず)。
(ストレートなので、首~顎はいきなり逆剃りから入る1パス実施)
14-2.0は剃り心地、鋭さ、(心地良い)剃り音、の全てを兼ね揃えている。
2018/09/18(火) 21:55:21.82ID:4I/3e19m0
今まで多くの本レザーを買ってみたが「実用的」にはそれらが不要なレベル。
(実用上は)これ1本あれば充実した本レザーライフを送れる。(←収集家は別)
p.s.
大刃で、かつ切れも鋭いから、最初の1本としては不適切。
(まぁ、最初の1~2本にこのレベルの本レザー買う人なんていないだろうが・・・)
逆に、
研ぎやストロッピングまで含め、本レザーを十分使い熟せる人にとっては最適(最高)な1本。
(実用上は)これ1本あれば充実した本レザーライフを送れる。(←収集家は別)
p.s.
大刃で、かつ切れも鋭いから、最初の1本としては不適切。
(まぁ、最初の1~2本にこのレベルの本レザー買う人なんていないだろうが・・・)
逆に、
研ぎやストロッピングまで含め、本レザーを十分使い熟せる人にとっては最適(最高)な1本。
2018/09/18(火) 21:56:35.94ID:4I/3e19m0
最後に・・・普段使っている道具類のうちの一部と。
ttps://imgur.com/a/SSkEPsT ←これも時間が経ったら消す
①HL Thaterシルバーチップ(今朝、剃った時に使用)
②昭和時代に作られたふる~いコードバン皮砥(叶山製)。これも今朝使用。
昔、理髪店で未使用のまま保管されていたのを入手したうちの1本。
「吊るすタイプ」の皮砥は3本でローテしている(3本とも昭和に作られた叶山製)。
乱暴というか無茶な磨き方しないのと定期的にメンテもしてるからみなまだまだ現役。
③昭和30~40年代に理髪店で使われていたレーザー型の本山○カ
かた~く「まともな」(※ここ大事)剃刀ならこれで研ぐとキレッキレになる。
もちろんkoraat 14-2.0はまだ研ぎを入れる段階では全然ないけど。
以上、これでkoraat 14-2.0の話はおしまい。
ttps://imgur.com/a/SSkEPsT ←これも時間が経ったら消す
①HL Thaterシルバーチップ(今朝、剃った時に使用)
②昭和時代に作られたふる~いコードバン皮砥(叶山製)。これも今朝使用。
昔、理髪店で未使用のまま保管されていたのを入手したうちの1本。
「吊るすタイプ」の皮砥は3本でローテしている(3本とも昭和に作られた叶山製)。
乱暴というか無茶な磨き方しないのと定期的にメンテもしてるからみなまだまだ現役。
③昭和30~40年代に理髪店で使われていたレーザー型の本山○カ
かた~く「まともな」(※ここ大事)剃刀ならこれで研ぐとキレッキレになる。
もちろんkoraat 14-2.0はまだ研ぎを入れる段階では全然ないけど。
以上、これでkoraat 14-2.0の話はおしまい。
2018/09/18(火) 22:14:18.97ID:HVtHGnfF0
>>388
なげーよ、きちがい。
なげーよ、きちがい。
2018/09/20(木) 21:01:16.98ID:fNrDGwrQ0
前にも触れたことあるが、Nate’s Straights について
(今朝これで剃ったので。雨の時は乾きが早い合成ブラシが楽)
ttps://imgur.com/a/2ved9jO
ttps://imgur.com/a/iUFUHfR ・・・いずれこれも消す
彼のカスタムレザーも非常にレベルが高い。
ttps://www.badgerandblade.com/2014-awards-straights-sub-500/ ←ある人は大のお気に入り
ありふれた風貌をした標準サイズ(11/16)の物でさえ、他所の同サイズ品に比べ高い。
高いが、刃部の仕上げからスケールの仕上げまでそれはそれは非常に良く出来ている。
刃部の仕上げが良いので研ぐのが非常に楽でもある。
一般的な 1/4 Hollow のイメージ通り、剃り音はあまりしない。
ここは自社以外の剃刀の調整もやっているのだが、調整断るメーカーの剃刀が列挙されている。
そこにはみなも良く使っている中国の物やパキスタン製、その他・・・なレベルの剃刀がずらり。
彼からしたらこういうレベルの剃刀は調整するに値しないと思っているのかも?
ttps://www.natesstraights.com/faq
(今朝これで剃ったので。雨の時は乾きが早い合成ブラシが楽)
ttps://imgur.com/a/2ved9jO
ttps://imgur.com/a/iUFUHfR ・・・いずれこれも消す
彼のカスタムレザーも非常にレベルが高い。
ttps://www.badgerandblade.com/2014-awards-straights-sub-500/ ←ある人は大のお気に入り
ありふれた風貌をした標準サイズ(11/16)の物でさえ、他所の同サイズ品に比べ高い。
高いが、刃部の仕上げからスケールの仕上げまでそれはそれは非常に良く出来ている。
刃部の仕上げが良いので研ぐのが非常に楽でもある。
一般的な 1/4 Hollow のイメージ通り、剃り音はあまりしない。
ここは自社以外の剃刀の調整もやっているのだが、調整断るメーカーの剃刀が列挙されている。
そこにはみなも良く使っている中国の物やパキスタン製、その他・・・なレベルの剃刀がずらり。
彼からしたらこういうレベルの剃刀は調整するに値しないと思っているのかも?
ttps://www.natesstraights.com/faq
2018/09/20(木) 21:03:27.22ID:fNrDGwrQ0
話は変わるけど、本レザーで剃り終えた後、俺は
「レザーに湯をかける」→「水分拭き取る」→「皮砥にかける」→「オイル塗る」
こういう手順で終わっている。
剃り終えた直後に皮砥をかけるか否かは意見が分かれるようだが、
海外見るとプロ含めたベテラン勢は皮砥をかける人の割合が多い。
俺も長年、剃った後は皮砥にかけてからレザーを閉まっている。
あと、最初の頃は防錆紙を入れて保管する派だったのだが、
途中からはオイルを付けて保存する派に変わった。これは好みの問題に過ぎないけど。
ステンレス鋼刃は錆び防止処置しなくても良いだろうが、炭素鋼刃はやっておくべき。
「レザーに湯をかける」→「水分拭き取る」→「皮砥にかける」→「オイル塗る」
こういう手順で終わっている。
剃り終えた直後に皮砥をかけるか否かは意見が分かれるようだが、
海外見るとプロ含めたベテラン勢は皮砥をかける人の割合が多い。
俺も長年、剃った後は皮砥にかけてからレザーを閉まっている。
あと、最初の頃は防錆紙を入れて保管する派だったのだが、
途中からはオイルを付けて保存する派に変わった。これは好みの問題に過ぎないけど。
ステンレス鋼刃は錆び防止処置しなくても良いだろうが、炭素鋼刃はやっておくべき。
2018/09/20(木) 22:30:52.84ID:j5+fNRGja
>>391
はいはい、いつもの知ったかどうも
はいはい、いつもの知ったかどうも
2018/09/21(金) 08:42:45.04ID:CLYics9/0
ttps://twitter.com/pad_ro_mult/status/1042740698657652736
↑こういうペースト類を使うか否かは別にして、
これと同レベルのものならeBayでもWindroseあたりが出品してる。
ペースト類、俺は日本剃刀では最終仕上げ段階で使うが西洋剃刀では使わないな。
シンプルに砥石と皮砥だけ。それで十分な切れ味と維持ができる。
こういう養生剤の使用は掲示板のSRPでも肯定派と否定派で昔からよく議論されてる。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
↑こういうペースト類を使うか否かは別にして、
これと同レベルのものならeBayでもWindroseあたりが出品してる。
ペースト類、俺は日本剃刀では最終仕上げ段階で使うが西洋剃刀では使わないな。
シンプルに砥石と皮砥だけ。それで十分な切れ味と維持ができる。
こういう養生剤の使用は掲示板のSRPでも肯定派と否定派で昔からよく議論されてる。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2018/09/21(金) 10:42:53.63ID:OOlMss3Ra
>>393
日本剃刀持ってないのに?w
日本剃刀持ってないのに?w
2018/09/23(日) 09:58:15.44ID:rJiyBKRv0
せっかくの連休なので新たな剃刀画像アップ。
今までに出会った西洋剃刀の中で最も気に入っているうちの1本が
この『William Greaves & Sons』
ttps://imgur.com/a/437JdQd
ttps://imgur.com/a/aM7taCs
ttps://imgur.com/a/B1Egwct
横のブラシは今朝剃りで使ったKimSonCraftシルバーチップ。
レストアされているので綺麗に見えるが、実は1800年代、初~中期の剃刀で非常に古い。
ナイフのハンドルなどに良く使われているマイカルタで柄は作り直されている。
キレ、心地、音、全てが揃っている逸品。
俺との相性抜群なので koraat 14-2.0 同様、今後も手放すことはないであろう1本。
今までに出会った西洋剃刀の中で最も気に入っているうちの1本が
この『William Greaves & Sons』
ttps://imgur.com/a/437JdQd
ttps://imgur.com/a/aM7taCs
ttps://imgur.com/a/B1Egwct
横のブラシは今朝剃りで使ったKimSonCraftシルバーチップ。
レストアされているので綺麗に見えるが、実は1800年代、初~中期の剃刀で非常に古い。
ナイフのハンドルなどに良く使われているマイカルタで柄は作り直されている。
キレ、心地、音、全てが揃っている逸品。
俺との相性抜群なので koraat 14-2.0 同様、今後も手放すことはないであろう1本。
2018/09/23(日) 10:02:20.26ID:rJiyBKRv0
せっかく登場したKimSonCraftブラシなので、ついでにそいつの話題を。
このブラシは値段は割と手頃なのに質が良いことで、
海外のトラディショナルシェービング愛好家の間では良く知られた存在。
俺が買った頃は注文から発送まで恐ろしく待たされ(数か月レベルどころではなかった)
その上、対応も糞レベルで、世界の購入者からいくら待ってもメール1つ寄こさないと非難轟轟だった。
最悪な対応は、今は改善したのかどうかは知らない笑。
日本人の某ブログでは「3か月たってやっと」と書かれていたが、俺の時は1年近く待たされている人もいた。
しかもその間、メールで状況問い合わせてもずっと無視という状況の注文者もたくさんいた。
このブラシは値段は割と手頃なのに質が良いことで、
海外のトラディショナルシェービング愛好家の間では良く知られた存在。
俺が買った頃は注文から発送まで恐ろしく待たされ(数か月レベルどころではなかった)
その上、対応も糞レベルで、世界の購入者からいくら待ってもメール1つ寄こさないと非難轟轟だった。
最悪な対応は、今は改善したのかどうかは知らない笑。
日本人の某ブログでは「3か月たってやっと」と書かれていたが、俺の時は1年近く待たされている人もいた。
しかもその間、メールで状況問い合わせてもずっと無視という状況の注文者もたくさんいた。
2018/09/23(日) 10:44:54.93ID:eKMOeS/I0
2018/09/25(火) 14:23:47.28ID:evsdOZoQM
メルカリすごいな。
HeljestrandとFriodur合わせて800円で買えた。
HeljestrandとFriodur合わせて800円で買えた。
2018/10/12(金) 16:46:02.37ID:KY5If8CeM
Thiers Issard欲しい!
理由→ティエール・イザードっていう響きが好きすぎるから
理由→ティエール・イザードっていう響きが好きすぎるから
400名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 7354-hteI)
2018/10/19(金) 09:22:49.72ID:ABGozxu00 faux含めたflame backは普通のコンケーブの剃刀ほどは好きではない
刃の構造が単純で作り易くコスト面でも利点があったのだろうが・・・
ベタ刃については嫌いじゃないがエクストラやフルホローの方が好き
理由はこれぞ西洋剃刀というような剃り感(音含め)楽しめるから
ベタ刃は剃り心地等良いのだが上記刃状の剃刀に比べると剃り音が小さい
日本のR斉藤は剃れることは剃れるが同じスマイリング刃でも海外製に比べると鈍
鈍な方なので徹底する人は刃を入れる回数多くなるが故に肌への負担は増加しがち
日本の西洋剃刀の使用経験は多くないので全部がそうかどうかはわからないが
少なくとも自分の経験した日本製は外国製ほどスパッとした切れ味ではなかった
外人の中にも日本製の切れ味は外国製ほどではないと書いてた人いたので
まあそんなものだろうと自分でも思い込んでる節もある
現行西洋剃刀でおすすめできる企業として(カスタム剃刀扱い企業除く)
Boker、Thiers Issard 、Dovo、Ralf Aust、Revisor、Hart Steelなど挙げられるが
最近某掲示板でHart Steelの質が落ちてるというような書き込みが見られた
そこでは中国のゴールド・ドラー(ダラー)の方が良いと書いてる人までいた
このカテゴリに属する剃刀の中ではフランスのThiers Issardあたりは興味がある
最安ラインでも結構な値段するがなかなか魅力的な剃刀を作っていると思う
みなさんお馴染みのBokerとDovoについては普通に切れ味良くてどの層にも勧められる
まあ西洋剃刀にも現行、カスタム、ビンテージ、といろいろあるわけであるが
個人的にはビンテージの剃刀が趣味的側面含め一番楽しめると思う今日この頃
eBay等でビンテージ剃刀の魅力に触れてしまうと1本だけでは絶対に済まなくなる
天然砥石は中毒性が相当強いがビンテージ西洋剃刀も中毒性あると思う
刃の構造が単純で作り易くコスト面でも利点があったのだろうが・・・
ベタ刃については嫌いじゃないがエクストラやフルホローの方が好き
理由はこれぞ西洋剃刀というような剃り感(音含め)楽しめるから
ベタ刃は剃り心地等良いのだが上記刃状の剃刀に比べると剃り音が小さい
日本のR斉藤は剃れることは剃れるが同じスマイリング刃でも海外製に比べると鈍
鈍な方なので徹底する人は刃を入れる回数多くなるが故に肌への負担は増加しがち
日本の西洋剃刀の使用経験は多くないので全部がそうかどうかはわからないが
少なくとも自分の経験した日本製は外国製ほどスパッとした切れ味ではなかった
外人の中にも日本製の切れ味は外国製ほどではないと書いてた人いたので
まあそんなものだろうと自分でも思い込んでる節もある
現行西洋剃刀でおすすめできる企業として(カスタム剃刀扱い企業除く)
Boker、Thiers Issard 、Dovo、Ralf Aust、Revisor、Hart Steelなど挙げられるが
最近某掲示板でHart Steelの質が落ちてるというような書き込みが見られた
そこでは中国のゴールド・ドラー(ダラー)の方が良いと書いてる人までいた
このカテゴリに属する剃刀の中ではフランスのThiers Issardあたりは興味がある
最安ラインでも結構な値段するがなかなか魅力的な剃刀を作っていると思う
みなさんお馴染みのBokerとDovoについては普通に切れ味良くてどの層にも勧められる
まあ西洋剃刀にも現行、カスタム、ビンテージ、といろいろあるわけであるが
個人的にはビンテージの剃刀が趣味的側面含め一番楽しめると思う今日この頃
eBay等でビンテージ剃刀の魅力に触れてしまうと1本だけでは絶対に済まなくなる
天然砥石は中毒性が相当強いがビンテージ西洋剃刀も中毒性あると思う
2018/10/19(金) 12:09:31.32ID:KM3Xedlka
402名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 7354-hteI)
2018/10/19(金) 12:29:38.83ID:ABGozxu00 京都の某有名砥石屋のおやじが刃物の切れ味は砥石で決まると言ってたが
ま、それは真実ではあるが全てが砥石の良し悪しで決まるわけではないからな
ここは勘違いしてはいけない
中華のGDやZYと百数十ドル以上する本レザーの切れ味が同じわけないじゃん
中華本レザーは値段考えると充分お買い得だがあくまで「値段を考えると」な
至福の剃りを楽しみたいのならそれなりの価格がする本レザーを買いなってこと
本レザーでは砥石の登場はそれほど多くないのでコレクター以外は別のもんに投資しな
つまりは本レザーそのものや革砥にこだわってその方面で良い物選べつーこと
某砥石屋の説明から~~~割と剃刀研ぎに関わりありそう石の特徴だけチョイス~~~
・浅葱→青緑系 硬め多い 大突、菖蒲谷、八木乃嶋など有名
・浅黄→黄緑系 それほど硬くない 菖蒲谷、中山、大平など有名
・黄板→戸前層の極上多し 相岩谷、菖蒲谷、中山など有名
・卯→卵の黄身を少し薄くした色 戸前層の良質多し 相岩谷、中山など有名
・色物→赤紫及び赤緑 高島妙覚、菖蒲谷、中山、大平など有名
・黒口→黒色系 超堅口多し 殆ど砥糞が出無い 大突、大谷など有名
・梨地→戸前層に現れる 傷や筋等が無ければ極上 相岩谷、中山など有名
・木目=主に戸前層 中山が有名
・目白→品質安定 細名倉の中で一番堅く肌理も細と同等 本焼き包丁や剃刀向き
だが現実は・・・
・「浅黄」も「浅葱」も同じものとして扱ってる人や業者が多い
・「浅葱」「浅黄」表示の砥石は相対的に硬いものが多い
・大谷山の販売と言えば砥取家というイメージあるが
あそこの大谷山には「戸前 浅黄」との判子が押されてる
・大突の硬口超硬口のほとんども「浅黄」か「(水)浅葱」
以上から
「浅葱」と「浅黄」表記の間に実質的な違いはない
また同じ山の同じ層から取れても場所により性質が違ったりすると
某所の発掘者も述べていた
だから採れた山や層で性質を○○とひとくくりに決めつけるのは正確でない
大突や大谷山の中にも噂どおりカチンコチンなのもあれば
(同じ山としては)初心者でも割と研ぎ易い硬さのものも存在する
中山の黄板にしてもガチで硬いものもあれば研ぎ易い硬さのものもある
ま、それは真実ではあるが全てが砥石の良し悪しで決まるわけではないからな
ここは勘違いしてはいけない
中華のGDやZYと百数十ドル以上する本レザーの切れ味が同じわけないじゃん
中華本レザーは値段考えると充分お買い得だがあくまで「値段を考えると」な
至福の剃りを楽しみたいのならそれなりの価格がする本レザーを買いなってこと
本レザーでは砥石の登場はそれほど多くないのでコレクター以外は別のもんに投資しな
つまりは本レザーそのものや革砥にこだわってその方面で良い物選べつーこと
某砥石屋の説明から~~~割と剃刀研ぎに関わりありそう石の特徴だけチョイス~~~
・浅葱→青緑系 硬め多い 大突、菖蒲谷、八木乃嶋など有名
・浅黄→黄緑系 それほど硬くない 菖蒲谷、中山、大平など有名
・黄板→戸前層の極上多し 相岩谷、菖蒲谷、中山など有名
・卯→卵の黄身を少し薄くした色 戸前層の良質多し 相岩谷、中山など有名
・色物→赤紫及び赤緑 高島妙覚、菖蒲谷、中山、大平など有名
・黒口→黒色系 超堅口多し 殆ど砥糞が出無い 大突、大谷など有名
・梨地→戸前層に現れる 傷や筋等が無ければ極上 相岩谷、中山など有名
・木目=主に戸前層 中山が有名
・目白→品質安定 細名倉の中で一番堅く肌理も細と同等 本焼き包丁や剃刀向き
だが現実は・・・
・「浅黄」も「浅葱」も同じものとして扱ってる人や業者が多い
・「浅葱」「浅黄」表示の砥石は相対的に硬いものが多い
・大谷山の販売と言えば砥取家というイメージあるが
あそこの大谷山には「戸前 浅黄」との判子が押されてる
・大突の硬口超硬口のほとんども「浅黄」か「(水)浅葱」
以上から
「浅葱」と「浅黄」表記の間に実質的な違いはない
また同じ山の同じ層から取れても場所により性質が違ったりすると
某所の発掘者も述べていた
だから採れた山や層で性質を○○とひとくくりに決めつけるのは正確でない
大突や大谷山の中にも噂どおりカチンコチンなのもあれば
(同じ山としては)初心者でも割と研ぎ易い硬さのものも存在する
中山の黄板にしてもガチで硬いものもあれば研ぎ易い硬さのものもある
2018/10/19(金) 14:40:16.55ID:bs/kLuMcp
中華のGDやZYと、ヘンケル、フィラモニカや、カスタムレザーを使ってみたけど
鈍感なだけなのか、あんまり違いがわからない
できないけど、ブラインドテストしたら、まったくわからない自信があるw
鈍感なだけなのか、あんまり違いがわからない
できないけど、ブラインドテストしたら、まったくわからない自信があるw
2018/10/21(日) 13:53:19.29ID:MTP1LmlO0
昨日始めて錆び錆びの本レザーを蚤の市で購入して
清掃、1000、3000、青棒床面革砥、サドルレザーハギレでストロップしたら普通に剃れた
流石に顎や口回りは怖いけど結構何とかなるんだね
次に道具を買うなら6000~12000の人工砥石か革砥どっちがいいかな?
清掃、1000、3000、青棒床面革砥、サドルレザーハギレでストロップしたら普通に剃れた
流石に顎や口回りは怖いけど結構何とかなるんだね
次に道具を買うなら6000~12000の人工砥石か革砥どっちがいいかな?
2018/10/21(日) 15:10:19.04ID:oGw7erfT0
革も欲しいけど先に砥石、というか遠からず両方買う流れになる。ラッピングフィルム繰り返し使えるがさっさと革砥買う方が幸せ、とりあえずは砥石と青棒や研磨剤買えばいい。
2018/11/03(土) 10:29:09.55ID:fEHXSniF0
日本剃刀は新聞紙とかでも良いけど
本レザーの泡と取る時はスポンジあたりが良いと思った
で、いろいろスポンジも試したが小さいのはダメだし
普通のも割とすぐにダメになる
そこでダイソーで見つけた表面に極細繊維が貼られた洗車用のスポンジがめちゃ良かった
サイズも大きいので本レザーの泡取には丁度いい
普通のスポンジに比べると繊維が貼られてる分、長持ちする
本レザー使いはダイソー行った時にこれ何個か買いだめしとくと良い
本レザーの泡と取る時はスポンジあたりが良いと思った
で、いろいろスポンジも試したが小さいのはダメだし
普通のも割とすぐにダメになる
そこでダイソーで見つけた表面に極細繊維が貼られた洗車用のスポンジがめちゃ良かった
サイズも大きいので本レザーの泡取には丁度いい
普通のスポンジに比べると繊維が貼られてる分、長持ちする
本レザー使いはダイソー行った時にこれ何個か買いだめしとくと良い
2018/11/08(木) 00:25:02.45ID:zTK9K5Hg0
日本製西洋カミソリ最近人気なのかな?SRPとかインスタでよく見るようになったけど
2018/11/08(木) 01:09:59.01ID:ZnpS8Uuo0
珍しいから単に魅せる目的で挙げられてるだけ
409名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 9139-eqC+)
2018/11/11(日) 23:14:58.78ID:XMIGNheY0 日本剃刀の研ぎはハンディ型顕微鏡必須・・刃線状態確認しながら研ぐ
今の日本剃刀厨でハンディ型顕微鏡すら持ってない人は皆無だろう
中には高い本格的なの持ってる人もいるがよほどの観察厨でなければそんなのいらない
んで顕微鏡で確認しながら刃線が綺麗に一直線になるまで研ぐ
1~2回髭剃りした後に顕微鏡で刃線見るとすでに小さなカケが複数見られるはず
太い髭の持ち主なら1回剃り終えただけでカケが相当多く見らることが多い
当然だけどカケ(ギザギザ)が多くなるほど肌当たりは悪くなる
だから日本剃刀はこまめに刃を研いでおく必要がある
今の日本剃刀厨でハンディ型顕微鏡すら持ってない人は皆無だろう
中には高い本格的なの持ってる人もいるがよほどの観察厨でなければそんなのいらない
んで顕微鏡で確認しながら刃線が綺麗に一直線になるまで研ぐ
1~2回髭剃りした後に顕微鏡で刃線見るとすでに小さなカケが複数見られるはず
太い髭の持ち主なら1回剃り終えただけでカケが相当多く見らることが多い
当然だけどカケ(ギザギザ)が多くなるほど肌当たりは悪くなる
だから日本剃刀はこまめに刃を研いでおく必要がある
2018/11/11(日) 23:17:15.68ID:yid+EhhB0
2018/11/11(日) 23:28:57.68ID:ANpdSgf70
2018/11/11(日) 23:34:35.20ID:yid+EhhB0
2018/11/11(日) 23:36:58.80ID:P9gx/0Gn0
1~2回でなんてそんなにひんぱんにに砥がなくてもいい(確信)
2018/11/11(日) 23:57:46.60ID:fzF0zR+L0
独り言キチガイ来るな
独り言キチガイがとち狂って暴れてる場所
【ひげそり】両刃カミソリ総合スレ 35【髭剃り】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/knife/1539920066/
キチガイの巣
【密林】カミソリ用品通販スレ 2【両刃】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/knife/1430907411/
追い出されたスレ
【ひげそり】 シェービングスレ 15【フォーム・ジェル】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1511874801/
独り言キチガイがとち狂って暴れてる場所
【ひげそり】両刃カミソリ総合スレ 35【髭剃り】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/knife/1539920066/
キチガイの巣
【密林】カミソリ用品通販スレ 2【両刃】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/knife/1430907411/
追い出されたスレ
【ひげそり】 シェービングスレ 15【フォーム・ジェル】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1511874801/
2018/11/12(月) 00:11:08.27ID:0vuVAc1w0
>>414
香水スレでもウザがられとるわw
香水スレでもウザがられとるわw
2018/11/12(月) 17:50:32.72ID:TIcCxXsv0
2018/11/12(月) 18:01:43.90ID:TIcCxXsv0
>>415
香水スレなんか覗いてるのかお前?w
男で香水とかすげぇキモいんだけどw
やはり友類なんだな
しかしどうして剃刀の話題できない基地害どもは
ストーカーだの香水オタクだのキモいのばっかなんだ?w
シェイビング関係の話題できないならこのスレ来るなよな
基地害たちってほんと迷惑以外の何物でもないw
香水スレなんか覗いてるのかお前?w
男で香水とかすげぇキモいんだけどw
やはり友類なんだな
しかしどうして剃刀の話題できない基地害どもは
ストーカーだの香水オタクだのキモいのばっかなんだ?w
シェイビング関係の話題できないならこのスレ来るなよな
基地害たちってほんと迷惑以外の何物でもないw
2018/11/12(月) 19:35:26.91ID:R4ipgMJ90
>>417
ちなみに、シェイビングの話題してるのか、お前は?(笑)
独り言気違いは、意図的に日本剃刀を蔑む行為を行ってるので駆逐対象だわな。
はっきり言って、西洋剃刀なんかより、日本剃刀の方が全然剃れる。
この気違いが言うような、毎日研がないといけないようなものでもない。
ま、日本の伝統を蔑みにきてる時点で、どこの国の人か察することができるけどな(笑)
ちなみに、シェイビングの話題してるのか、お前は?(笑)
独り言気違いは、意図的に日本剃刀を蔑む行為を行ってるので駆逐対象だわな。
はっきり言って、西洋剃刀なんかより、日本剃刀の方が全然剃れる。
この気違いが言うような、毎日研がないといけないようなものでもない。
ま、日本の伝統を蔑みにきてる時点で、どこの国の人か察することができるけどな(笑)
2018/11/12(月) 20:22:02.06ID:R4ipgMJ90
ちなみに俺は香水の人ではないからw
ま、高校大学時代はつけてたから否定はしないが。
ま、高校大学時代はつけてたから否定はしないが。
2018/11/13(火) 09:38:41.13ID:bJZrSw5s0
>>417
両刃スレでジャッポリ言うてたの貴様やろチョン公が!
両刃スレでジャッポリ言うてたの貴様やろチョン公が!
2018/11/14(水) 23:42:34.95ID:XPEzsY560
動画でしゃべってることが的を得てるわ、その通り
ttps://www.youtube.com/watch?v=YhgkfCq58t4
ttps://www.youtube.com/watch?v=G7CRVMlFWN0
5chには他人にイチャモンするだけのキチガイが居座り続けてる
昔はブログ等書かれていたようなクラシック方面に詳しい
ベテランさんたちも結構参加して深い議論がされていたカミソリ板も
そういう粘着キチガイに嫌気をさし寄り付かなくなってしまった
いっそのことこの動画の人がまともな人間しか参加できないような
システムの掲示板とか作ればいいと思うが無理か?
まあこの動画の人も5chなんて見ないで話進めた方が良い
今の5chなんて見る価値あるようなコメント非常に少ないから
今のカミソリ板の現状を正確に述べた動画なので
拡散の意味も込めてマルチしとくわ
ttps://www.youtube.com/watch?v=YhgkfCq58t4
ttps://www.youtube.com/watch?v=G7CRVMlFWN0
5chには他人にイチャモンするだけのキチガイが居座り続けてる
昔はブログ等書かれていたようなクラシック方面に詳しい
ベテランさんたちも結構参加して深い議論がされていたカミソリ板も
そういう粘着キチガイに嫌気をさし寄り付かなくなってしまった
いっそのことこの動画の人がまともな人間しか参加できないような
システムの掲示板とか作ればいいと思うが無理か?
まあこの動画の人も5chなんて見ないで話進めた方が良い
今の5chなんて見る価値あるようなコメント非常に少ないから
今のカミソリ板の現状を正確に述べた動画なので
拡散の意味も込めてマルチしとくわ
2018/11/15(木) 06:25:50.15ID:WTdjz4D60
2018/11/27(火) 16:05:49.72ID:h2lW9mwu0
415Cal.7743 (ワッチョイ a11e-jMWz [110.132.204.251])2018/09/30(日) 12:51:08.33ID:RZo5VaOJ0
皆さんのお持ちのws Lc 画像upしましょうよ Instaみたいに楽しくなりますよ
416Cal.7743 (ササクッテロラ Sp9d-LSDD [126.199.146.142])2018/09/30(日) 13:02:20.96ID:QsK6xIB9p>>423
ここは叩く奴しかいないから貼らないよ
昔は執念品や別注品や使い込んだものを貼ってくれる人がいたが
斑がハズレだの傷だらけで汚いだのというレスしか付かないようになって誰も貼らなくなった
423Cal.7743 (ワッチョイ a11e-jMWz [110.132.204.251])2018/09/30(日) 15:44:32.67ID:RZo5VaOJ0>>427
>>416
そうなんだね 残念 楽しめる場を知らず知らず奪ってしまう方が居るんですね
427Cal.7743 (ワッチョイ 41bd-BGDK [126.218.130.37])2018/09/30(日) 16:50:26.39ID:jt8jg92f0
>>423
どこも報告してくれたり見せてくれる人を
叩きたいだけの陰キャが潰す状態
ニコニコ動画なんて違法動画の取り締まりより
コメントで視聴者様がボコボコに叩いて
動画作成者が心折れて辞めちゃうのが
廃れた一番の原因だもの
ユーチューバーみたいに多少お金になれば続けるかも知れんが
何の得にもならないただ疲弊するだけの行為は
普通の神経してたらやらないわな
この板に限らず趣味性の強い板にはどこにも叩きたいだけの基地害ストーカー爺がいて
そいつが原因でスレがみごとに廃れていくんだよな
皆さんのお持ちのws Lc 画像upしましょうよ Instaみたいに楽しくなりますよ
416Cal.7743 (ササクッテロラ Sp9d-LSDD [126.199.146.142])2018/09/30(日) 13:02:20.96ID:QsK6xIB9p>>423
ここは叩く奴しかいないから貼らないよ
昔は執念品や別注品や使い込んだものを貼ってくれる人がいたが
斑がハズレだの傷だらけで汚いだのというレスしか付かないようになって誰も貼らなくなった
423Cal.7743 (ワッチョイ a11e-jMWz [110.132.204.251])2018/09/30(日) 15:44:32.67ID:RZo5VaOJ0>>427
>>416
そうなんだね 残念 楽しめる場を知らず知らず奪ってしまう方が居るんですね
427Cal.7743 (ワッチョイ 41bd-BGDK [126.218.130.37])2018/09/30(日) 16:50:26.39ID:jt8jg92f0
>>423
どこも報告してくれたり見せてくれる人を
叩きたいだけの陰キャが潰す状態
ニコニコ動画なんて違法動画の取り締まりより
コメントで視聴者様がボコボコに叩いて
動画作成者が心折れて辞めちゃうのが
廃れた一番の原因だもの
ユーチューバーみたいに多少お金になれば続けるかも知れんが
何の得にもならないただ疲弊するだけの行為は
普通の神経してたらやらないわな
この板に限らず趣味性の強い板にはどこにも叩きたいだけの基地害ストーカー爺がいて
そいつが原因でスレがみごとに廃れていくんだよな
2018/11/29(木) 18:15:30.53ID:EMzcTUt50
Drew Dick良さげだけど調べても買い方わかんねえな、お前どう?
2018/11/29(木) 19:09:05.05ID:Ns9FNQXSa
>>424
FBとかで連絡とれよ
FBとかで連絡とれよ
2018/12/27(木) 16:22:05.07ID:sLI7oSQs0
「闘将」とか「龍神」とか
そういう漢字二文字の折りたたみ式日本剃刀って全部同じメーカーで出してたん?
そういう漢字二文字の折りたたみ式日本剃刀って全部同じメーカーで出してたん?
427名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ d91e-1evO)
2019/01/06(日) 14:39:58.32ID:L/7dkzDt0 西洋剃刀ってメンテ程度ならキングの6000と革砥で大丈夫?
首辺りがなかなか剃りづらくなってきたので
首辺りがなかなか剃りづらくなってきたので
2019/01/06(日) 14:48:00.18ID:YFZgDqUo0
キング柔らかくない?無難に黒幕じゃあかんの
429名前なカッター(ノ∀`) (ササクッテロル Spc5-1evO)
2019/01/06(日) 15:14:16.70ID:9SZoMShSp430名前なカッター(ノ∀`) (ササクッテロル Spc5-1evO)
2019/01/06(日) 15:27:22.55ID:9SZoMShSp あと、都内でオススメの研ぎ師いれば教えていただきたい
2019/01/06(日) 16:10:54.98ID:YFZgDqUo0
>>430
黒幕の方が良いと思う
あと研ぎ師はレザー使ってる理容店(今もあるのか知らんがタイガーカットとか)か全理連かに聞いて紹介して貰う方が確実だと思うけどぶっちゃけまともな所はそこそこ掛かるから砥石革砥の良いの揃える方が良い
一本だけ研ぎの見本用に頼むなら兎も角
刃付けの好みもあるし
黒幕の方が良いと思う
あと研ぎ師はレザー使ってる理容店(今もあるのか知らんがタイガーカットとか)か全理連かに聞いて紹介して貰う方が確実だと思うけどぶっちゃけまともな所はそこそこ掛かるから砥石革砥の良いの揃える方が良い
一本だけ研ぎの見本用に頼むなら兎も角
刃付けの好みもあるし
432名前なカッター(ノ∀`) (ササクッテロル Spc5-1evO)
2019/01/06(日) 17:10:10.72ID:9SZoMShSp なるほどー
とりあえず砥石一本持つなら6000でいいのかな?
とりあえず砥石一本持つなら6000でいいのかな?
2019/01/06(日) 18:22:26.79ID:uEXumS/4a
>>432
革砥あれば6000でも切れるようになる欲しくなれば後から12000か天然のコッパ(数千円)買えば良い
持ちの良さで言えば天然の方が持つけど選ぶ難易度があるから手を出したくなってから考えればおけ
革砥あれば6000でも切れるようになる欲しくなれば後から12000か天然のコッパ(数千円)買えば良い
持ちの良さで言えば天然の方が持つけど選ぶ難易度があるから手を出したくなってから考えればおけ
2019/01/07(月) 23:53:43.53ID:YFWi8FBb0
黒幕12000はギラギラの中にやたら目立つヒケ傷が超気になるけど剃刀としてはしっかり仕上がるね
なんでか知らんけど黒幕はヨドバシが安い
なんでか知らんけど黒幕はヨドバシが安い
2019/01/16(水) 13:11:54.48ID:gDJsfL4T0
2019/01/16(水) 17:06:59.69ID:jQmgOV3g0
>>435
休業とか閉まったとか見た気がするけど開いてるの?
休業とか閉まったとか見た気がするけど開いてるの?
2019/01/16(水) 18:22:51.09ID:gDJsfL4T0
ああ、ごめん。調べたら確かに閉店してるみたいだね。そっか、もうやってないのか。
買った時にいろいろ話を聞かせてもらって、倉庫にまだまだ昔の石があるみたいなことを言ってたんだけどねー。ご主人もまだ若かったと思うけど、やっぱり今時砥石屋では儲からないのかねぇ。。
買った時にいろいろ話を聞かせてもらって、倉庫にまだまだ昔の石があるみたいなことを言ってたんだけどねー。ご主人もまだ若かったと思うけど、やっぱり今時砥石屋では儲からないのかねぇ。。
438名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 63cb-gPAP)
2019/11/03(日) 05:34:20.30ID:ihkrwfvS0 Thiers-IssardのThiersって刃物産地の地名らしいが
つまり堺孝之とか関兼次と同じ構造のブランド名ってことやな
つまり堺孝之とか関兼次と同じ構造のブランド名ってことやな
2019/11/04(月) 21:28:34.83ID:J85IET8C0
Thiers-issardの剃刀買おうとしたけど色々タイプあってわからんかった。
これは間違い無いって種類ある?
これは間違い無いって種類ある?
2019/11/04(月) 22:05:25.63ID:Q6aQRBT10
月並みだけどデカイのが好きじゃなければ炭素鋼の6/8買っとけば?
見た目の所有欲も満たすならダマスカスw
https://www.classicshaving.com/collections/thiers-issard-straight-razors/products/damascus-steel-6-8-thiers-issard-straight-razor-horn-scales
ステンレスなら別に他で幾らでも満たせるし、特別管理する本数が多いとかじゃなければ優先的に選ぶ必要はないかな
見た目の所有欲も満たすならダマスカスw
https://www.classicshaving.com/collections/thiers-issard-straight-razors/products/damascus-steel-6-8-thiers-issard-straight-razor-horn-scales
ステンレスなら別に他で幾らでも満たせるし、特別管理する本数が多いとかじゃなければ優先的に選ぶ必要はないかな
2019/11/05(火) 12:51:15.56ID:xyiFZHbTp
基本的に見た目の好みで選べばいいよ
ポイントがラウンド、スクエア、バーバーノッチか
ハンドルの素材違いとか、ブレードの大きさなんかでいろいろ用意されてるけど
ほとんどがフルホローグラインドなので、使用感は変わらない(はず)
ショップによって価格がけっこう変わるので、いろいろ探した範囲で、6/8だと以下が最安だった
http://leza-shaving.com/en/straight-razors/thiers-issard-ledandy-en
あとはより薄いグラインドの singing hollow もラインナップされてて
標準の6/8より少し小さい5/8だけど、下のモデルもあった
http://leza-shaving.com/en/straight-razors/thiers-issard-singing-en
ポイントがラウンド、スクエア、バーバーノッチか
ハンドルの素材違いとか、ブレードの大きさなんかでいろいろ用意されてるけど
ほとんどがフルホローグラインドなので、使用感は変わらない(はず)
ショップによって価格がけっこう変わるので、いろいろ探した範囲で、6/8だと以下が最安だった
http://leza-shaving.com/en/straight-razors/thiers-issard-ledandy-en
あとはより薄いグラインドの singing hollow もラインナップされてて
標準の6/8より少し小さい5/8だけど、下のモデルもあった
http://leza-shaving.com/en/straight-razors/thiers-issard-singing-en
2019/11/05(火) 20:27:32.19ID:7SYTXSlf0
過疎気味スレでこんなに早く丁寧な返信をもらえるとは!
どうもありがとう!
どうもありがとう!
2020/01/09(木) 22:05:32.97ID:jJ/RL6l2d
2020/01/13(月) 17:41:20.11ID:ky//pUjiM
初めて買ったシェーブレディの西洋剃刀が、順剃りでザリザリ言ってるだけであんまり剃れないし、逆剃りも何度も剃り重ねないとダメなんだけど、
そんなもんなの?
綺麗に研ぎ直せば、ツルッと剃れるの?
そんなもんなの?
綺麗に研ぎ直せば、ツルッと剃れるの?
2020/01/13(月) 20:36:21.20ID:ufv730m3a
>>444
変わるよ、業者によってshave ready基準変わるし適当なところは適当
変わるよ、業者によってshave ready基準変わるし適当なところは適当
2020/01/17(金) 12:19:43.16ID:OGujZWnu0
西洋剃刀自体がそんなもんなの?と聞きたかった
レスを投稿する
ニュース
- コンビニで「現金決済のお願い」 …「手数料がツライ」店悲鳴 新紙幣がカギ [煮卵★]
- コンビニで「現金決済のお願い」 …「手数料がツライ」店悲鳴 新紙幣がカギ ★2 [煮卵★]
- 【芸能】広末涼子容疑者、事故当日に映画監督と口論 撮影中に容疑者が指示に反発…監督激怒「やってやれるか!俺が辞めてやる!」 ★2 [湛然★]
- 「ブルーインパルス」見物目的の訪問控えて…万博協会「見物客が集まると危険で、大変なことに」 [おっさん友の会★]
- 【岐阜】マッチングアプリで知り合った男性を性的に誘惑し、現金80万円をだまし取った女2人を逮捕 [シャチ★]
- ベッセント米財務長官 「中国は自身が『悪者』であることを世界に示した」 ★2 [お断り★]
- 大阪万博の2億円のトイレ、真横にお食事ができる休憩所を併設していた。いうほど「よーしトイレの横でご飯を食べるか~」ってなるか? [931948549]
- ちょwww教習車で事故ったwwwwwwww [776365898]
- 神戸に潜む塩の魔神🏡
- 【悲報】 コンビニ「現金決済でお願いします。キャッシュレス決済の手数料負担がツライです…」 [434776867]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノトリガー🧪
- 【石破悲報】実際、「丸の内」や「虎ノ門」、「六本木」に職場がない=負け組という感じになっちゃってるよな [918057362]