西洋剃刀・日本剃刀総合スレ 2
前スレ
西洋剃刀・日本剃刀総合スレ
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/knife/1474122574/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
西洋剃刀・日本剃刀総合スレ 2 [無断転載禁止]©2ch.net
1名前なカッター(ノ∀`) 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ f28e-Nhu/)
2017/07/29(土) 12:06:30.16ID:k8XURhl90276名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ b6a4-x7d5)
2018/05/20(日) 21:47:54.48ID:xWb11ceq0277名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ b6a4-x7d5)
2018/05/20(日) 21:48:07.54ID:xWb11ceq0 役だ
278名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 6171-W1Pf)
2018/05/20(日) 23:56:47.03ID:vIuv9IUl0 此奴の書き込みはレビューじゃくて妄想だから
そもそも仕上砥で研いだのがキレキレだとか言ってる時点で剃刀を理解していない
剃刀っていう刃物は「切る」のが目的じゃなく「剃る」のが目的
切れることはもちろん大事ではあるけど剃り味ってものが両立していないといけない刃物だ、ってことの根本を理解していない
持っていない、使った事がない、剃られたこともない
要は知らないんだから仕方ない
そもそも仕上砥で研いだのがキレキレだとか言ってる時点で剃刀を理解していない
剃刀っていう刃物は「切る」のが目的じゃなく「剃る」のが目的
切れることはもちろん大事ではあるけど剃り味ってものが両立していないといけない刃物だ、ってことの根本を理解していない
持っていない、使った事がない、剃られたこともない
要は知らないんだから仕方ない
279名前なカッター(ノ∀`) (アウアウカー Sa4d-x7d5)
2018/05/21(月) 07:09:39.57ID:TxJRnxhsa 確かに妄想だな。日本剃刀の話してると、こいつは使ったことないんだと思うわ。使ったら毎回研ぐ?頭おかしいわ。
280名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 7d63-rOCW)
2018/05/23(水) 23:42:32.85ID:A+W4+p0s0 一応、替刃式スレもあるが、めんどくさいので今後も替刃式関連の感想もこちらに書く
『Sanguine-r5 (Half DE Shavette)』感想
・合皮ソフトケース付
・両刃用替刃 Treet 1個(5枚入り)付
・使用に関し特に問題となるような点はなし
・木製ハンドルは思っていたより良い仕上がりと質感
ハンドルの感触が良いので触って楽しめるという利点はある。
・刃装着部は3枚に分かれるShavetteで良くある構造
1枚目と2枚目で挟む部分はキツくなく割と緩い(その分スムーズに挟める)
最後に3枚目を上から被せて完了で、刃のセット段階で特に問題なし
・全体的なバランスは良好(全体重量:42g)
(刃部、アーム部が薄くて軽いHalf DE Shavetteは木製ハンドルとの相性良い)
・開閉の締り具合、問題なし(ネジ式なので自分でも調節できると思う)
価格の手頃さなど含め、木製ハンドルのHalf DE Shavette考えている人には
購入候補としてすすめられるレベルに到達している
これとは素材も刃のセット構造も異なったHalf DE Shavetteが後日届く予定なので
それについての感想はまた今度
『Sanguine-r5 (Half DE Shavette)』感想
・合皮ソフトケース付
・両刃用替刃 Treet 1個(5枚入り)付
・使用に関し特に問題となるような点はなし
・木製ハンドルは思っていたより良い仕上がりと質感
ハンドルの感触が良いので触って楽しめるという利点はある。
・刃装着部は3枚に分かれるShavetteで良くある構造
1枚目と2枚目で挟む部分はキツくなく割と緩い(その分スムーズに挟める)
最後に3枚目を上から被せて完了で、刃のセット段階で特に問題なし
・全体的なバランスは良好(全体重量:42g)
(刃部、アーム部が薄くて軽いHalf DE Shavetteは木製ハンドルとの相性良い)
・開閉の締り具合、問題なし(ネジ式なので自分でも調節できると思う)
価格の手頃さなど含め、木製ハンドルのHalf DE Shavette考えている人には
購入候補としてすすめられるレベルに到達している
これとは素材も刃のセット構造も異なったHalf DE Shavetteが後日届く予定なので
それについての感想はまた今度
281名前なカッター(ノ∀`) (アウアウカー Sa95-duoq)
2018/05/24(木) 07:10:13.58ID:THRjH6pma282名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ e971-PnN2)
2018/05/27(日) 09:53:32.33ID:KcyTHUHO0 砥石にキッチン洗剤垂らして滑りを良くして研ぐっていう小手先のテクニック結構いい結果出るからやってみて
283名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ d163-y7vd)
2018/05/28(月) 23:48:04.63ID:lNUZNE5i0 『Focus Slim Al(Shavette)』感想
・ハンドル含め、全てがアルミで出来ているため軽い(24g)
(ハンドルはアルミバージョンの他にプラスチックバージョンもあるらしい)
・刃のセット構造が一般的なHalf DE Shavetteとは異なる
・名前の通り折りたたむと非常にスリムなので持ち運びが便利
・軽くバランスが良いので指をどこにおいても安定して動かせる
・両刃用の替刃1個(5枚入り)(Gillette Platinum)が付属していた
・ハンドル含め、全てがアルミで出来ているため軽い(24g)
(ハンドルはアルミバージョンの他にプラスチックバージョンもあるらしい)
・刃のセット構造が一般的なHalf DE Shavetteとは異なる
・名前の通り折りたたむと非常にスリムなので持ち運びが便利
・軽くバランスが良いので指をどこにおいても安定して動かせる
・両刃用の替刃1個(5枚入り)(Gillette Platinum)が付属していた
284名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ d163-y7vd)
2018/05/28(月) 23:48:48.72ID:lNUZNE5i0 「Focus Slim Al 特有の注意点」
両刃用の刃を半分に折ると両端が曲がり、やや膨らみができる
このレザーはその状態で刃をセットすることにより
しっかり収まるよう設計されている(バネ効果の利用)
最初からHalf DE Shavette用に切断された両端が曲がっていない替刃を
このレザーに使えばしっかり固定されないという現象が起きる
実際、Derby(緑)とPerma−Sharp、それぞれ@予め1/2にカットされた替刃
A両刃用の物を自分で半分に折った替刃、で装着比較すると(同じ替刃でも)
明らかにAの方がしっかり固定される
両刃用の刃を半分に折ると両端が曲がり、やや膨らみができる
このレザーはその状態で刃をセットすることにより
しっかり収まるよう設計されている(バネ効果の利用)
最初からHalf DE Shavette用に切断された両端が曲がっていない替刃を
このレザーに使えばしっかり固定されないという現象が起きる
実際、Derby(緑)とPerma−Sharp、それぞれ@予め1/2にカットされた替刃
A両刃用の物を自分で半分に折った替刃、で装着比較すると(同じ替刃でも)
明らかにAの方がしっかり固定される
285名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ d163-y7vd)
2018/05/28(月) 23:50:39.32ID:lNUZNE5i0 「Focus Slim Al まとめ」
最初から1/2にカットされた替刃では十分機能しない点はマイナスだが
名前の通りスリムで軽く、重量バランスも良いので使用感は良い
「Half DE Shavetteとしては」高い部類だが、価格だけの価値はあると思う
Focus Slim Alは割と使用者も多く、動画もそこそこあがっているので
このレザーに興味がある人はそういうのを見るのも良い
以上
最初から1/2にカットされた替刃では十分機能しない点はマイナスだが
名前の通りスリムで軽く、重量バランスも良いので使用感は良い
「Half DE Shavetteとしては」高い部類だが、価格だけの価値はあると思う
Focus Slim Alは割と使用者も多く、動画もそこそこあがっているので
このレザーに興味がある人はそういうのを見るのも良い
以上
286名前なカッター(ノ∀`) (アウアウカー Sa95-duoq)
2018/05/29(火) 07:05:17.77ID:VmMif7ZFa >>285
はやく、買ったものupしろよ、嘘つき。
はやく、買ったものupしろよ、嘘つき。
287名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 1663-1MD0)
2018/05/31(木) 23:30:06.52ID:8BfDGGhu0 本レザー グラインド画像
http://www.koraat-knives.at/fotos/schliffe/alleschliffe5.jpg
@near wedge・・・シェフィールドやカスタム系では目にする形状
A1/4 hollow・・・シェフィールドやカスタム系では目にする形状
B1/2 hollow・・・あまり見かけないがカスタム系では今も見かける
Cfull hollow&extra full hollow・・・現行(量産)品の多くはこの形状
ビンテージでもシェフィールド以外はCが多いと思う
http://www.koraat-knives.at/fotos/schliffe/alleschliffe5.jpg
@near wedge・・・シェフィールドやカスタム系では目にする形状
A1/4 hollow・・・シェフィールドやカスタム系では目にする形状
B1/2 hollow・・・あまり見かけないがカスタム系では今も見かける
Cfull hollow&extra full hollow・・・現行(量産)品の多くはこの形状
ビンテージでもシェフィールド以外はCが多いと思う
288名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 16a4-8Cgt)
2018/06/01(金) 00:05:38.66ID:JhDw8FlD0 >>287
はやく、最初の一本買おうね、ウソつき
はやく、最初の一本買おうね、ウソつき
289名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ cd63-1MD0)
2018/06/05(火) 23:40:35.55ID:E8F4qehs0 ★替刃式剃刀は使う替刃によって切れ味が決まる※重要
★厚刃SRはあらゆる剃刀の中で肌当たりが最もキツい
片刃カミソリ装着ではSR装着に比べるとキツさは軽減されるが
それでも厚刃が持つ独特の当たりの強さは感じる
★替刃式SRでも1/2-DE Shavetteは使用替刃と剃りテクにより
厚刃SRに比べ剃り心地はずっと良い(肌当たりマイルドな替刃を選ぶ必要有り)
★研ぎSRでも替刃SR並みの切れ味レベルに調整することは可能
ただし、剃刀本体、相性良い高品質砥石、研ぎテク、高品質皮砥、剃りテク
これら全てが揃わないとダメ(研ぎSRの場合、剃る時には斜行が必須)
★研ぎSRは剃刀本体の出来(優秀さ)によっても切れ味に影響が出る
ダメな剃刀だとどんな砥石や皮砥、研ぎテク持っていても満足行く切れ味出ない
逆に優れた剃刀だと研ぎやテクに応じ素晴らしい剃れ味を発揮してくれる
※同じグラインドの剃刀でも製作者やベンダーが異なると剃り心地異なることも珍しくない
例えばカスタムレザーにおいて、同じ○○ホローの剃刀でも
作った鍛冶職人やベンダーが異なれば切れ味や剃り心地が違ったりする
★厚刃SRはあらゆる剃刀の中で肌当たりが最もキツい
片刃カミソリ装着ではSR装着に比べるとキツさは軽減されるが
それでも厚刃が持つ独特の当たりの強さは感じる
★替刃式SRでも1/2-DE Shavetteは使用替刃と剃りテクにより
厚刃SRに比べ剃り心地はずっと良い(肌当たりマイルドな替刃を選ぶ必要有り)
★研ぎSRでも替刃SR並みの切れ味レベルに調整することは可能
ただし、剃刀本体、相性良い高品質砥石、研ぎテク、高品質皮砥、剃りテク
これら全てが揃わないとダメ(研ぎSRの場合、剃る時には斜行が必須)
★研ぎSRは剃刀本体の出来(優秀さ)によっても切れ味に影響が出る
ダメな剃刀だとどんな砥石や皮砥、研ぎテク持っていても満足行く切れ味出ない
逆に優れた剃刀だと研ぎやテクに応じ素晴らしい剃れ味を発揮してくれる
※同じグラインドの剃刀でも製作者やベンダーが異なると剃り心地異なることも珍しくない
例えばカスタムレザーにおいて、同じ○○ホローの剃刀でも
作った鍛冶職人やベンダーが異なれば切れ味や剃り心地が違ったりする
290名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ cd63-1MD0)
2018/06/05(火) 23:41:50.95ID:E8F4qehs0 ★1/2-DE Shavetteは剃り角度を立てすぎないのがコツ
★替刃式、研ぎ式とも剃り角度や圧力を誤ればブスリと切る点は共通
ただし、研ぎ式の方が角度の許容範囲=自由度は高い
★1/2-DE Shavetteは刃の両端部分を意識しながら剃る必要有り
ホルダーによっても刃のセット位置が違うが、替刃もそれぞれ端の処理が違う
割と端の処理がきちんとされているのもある一方、そうでないのも多い
★ストレート系統の剃刀で一番剃り易いのは研ぎ式(特に西洋剃刀)
(刃が長く、替刃SRと異なり刃の両端など関係ないので気にせず剃っていける)
★替刃式、研ぎ式とも剃り角度や圧力を誤ればブスリと切る点は共通
ただし、研ぎ式の方が角度の許容範囲=自由度は高い
★1/2-DE Shavetteは刃の両端部分を意識しながら剃る必要有り
ホルダーによっても刃のセット位置が違うが、替刃もそれぞれ端の処理が違う
割と端の処理がきちんとされているのもある一方、そうでないのも多い
★ストレート系統の剃刀で一番剃り易いのは研ぎ式(特に西洋剃刀)
(刃が長く、替刃SRと異なり刃の両端など関係ないので気にせず剃っていける)
291名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ cd63-1MD0)
2018/06/05(火) 23:44:59.27ID:E8F4qehs0 【ストレートレザー総括】
厚刃タイプのSRは、自剃りでは必要ないと断言していいレベルだが
研ぎ剃刀と1/2-DE Shavetteはそれぞれに楽しめるので両方やることを強くススメル
髭剃りの世界で研ぎ剃刀ほど趣味として楽しめる要素てんこ盛りのものはない
剃刀本体、砥石(特に天然)、皮砥とも、それなりの品質の物は結構な値段してしまうが
他の剃刀では得られないほどの満足感を得る可能性があるのが研ぎSR(特に西洋剃刀)
※西洋剃刀のオススメは@海外鍛冶職人(ベンダー)が作るカスタム系レザー
A西洋剃刀の一大産地であったシェフィールド(ビンテージ)のレザー
本レザーの領域に足を踏み入れたのなら@とAそれぞれ最低1本くらいは持っておきたい
以上
厚刃タイプのSRは、自剃りでは必要ないと断言していいレベルだが
研ぎ剃刀と1/2-DE Shavetteはそれぞれに楽しめるので両方やることを強くススメル
髭剃りの世界で研ぎ剃刀ほど趣味として楽しめる要素てんこ盛りのものはない
剃刀本体、砥石(特に天然)、皮砥とも、それなりの品質の物は結構な値段してしまうが
他の剃刀では得られないほどの満足感を得る可能性があるのが研ぎSR(特に西洋剃刀)
※西洋剃刀のオススメは@海外鍛冶職人(ベンダー)が作るカスタム系レザー
A西洋剃刀の一大産地であったシェフィールド(ビンテージ)のレザー
本レザーの領域に足を踏み入れたのなら@とAそれぞれ最低1本くらいは持っておきたい
以上
292名前なカッター(ノ∀`) (アウアウカー Sa5d-8Cgt)
2018/06/06(水) 07:14:54.14ID:qCZpbzT9a293名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 2963-zBul)
2018/06/07(木) 23:39:42.19ID:mYTkYNg60 ★西洋剃刀「初心者・入門者」用まとめ★その@
【1】実用上おすすめの刃幅→5/8,11/16,6/8,13/16
【2】初心者に適した刃先→刃先が丸いタイプ(Round型)
【3】グラインドに関して
@(extra) full hollow
西洋剃刀の主流グラインド
技術が未熟だと上手く剃れない傾向(腕を鍛えるには向いている)
A(日本で言うところの)ベタ刃
true wedge,near wedge,1/4 hollow(左に行くほどベタ度強くなる)
full hollowに比べ剃り音は静かだがヌルヌルとした剃り味
刃に重みがあるため未熟者でも髭がそこそこ剃れてしまう傾向
(逆に言えば未熟者がベタ刃だけ使えば技術向上が停滞する恐れも)
【4】刃の素材はどれが良いか
剃刀の品質が良ければ炭素鋼でもステンレス鋼でもOK
質の良い剃刀なら炭素鋼とステンレス鋼で大きな違いを感じることはない
【1】実用上おすすめの刃幅→5/8,11/16,6/8,13/16
【2】初心者に適した刃先→刃先が丸いタイプ(Round型)
【3】グラインドに関して
@(extra) full hollow
西洋剃刀の主流グラインド
技術が未熟だと上手く剃れない傾向(腕を鍛えるには向いている)
A(日本で言うところの)ベタ刃
true wedge,near wedge,1/4 hollow(左に行くほどベタ度強くなる)
full hollowに比べ剃り音は静かだがヌルヌルとした剃り味
刃に重みがあるため未熟者でも髭がそこそこ剃れてしまう傾向
(逆に言えば未熟者がベタ刃だけ使えば技術向上が停滞する恐れも)
【4】刃の素材はどれが良いか
剃刀の品質が良ければ炭素鋼でもステンレス鋼でもOK
質の良い剃刀なら炭素鋼とステンレス鋼で大きな違いを感じることはない
294名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 2963-zBul)
2018/06/07(木) 23:42:10.46ID:mYTkYNg60 ★そのA★
【5】砥石と皮砥は必須(砥石は天然でも人造でもOK)
ペースト類を使うか否かはそれぞれ個人の判断
ペーストは極めて有効なツールであるがベベルをやや丸める傾向がある
ペーストは短時間なら問題ないが長時間に渡りやりすぎると丸くなる
そうなると研いで正常な状態に修正する必要が出てくる
【6】炭素鋼にしても鋼の種類による違いはあるか
シェフィールド、ドイツ、アメリカ、スウェーデンの各鋼では
シェフィールド鋼が最も柔らかく
ドイツ鋼、アメリカ鋼、スウェーデン鋼はそれより硬い傾向
(例外としてFrederick Reynoldsには非常に硬いものがある)
【その他】
刃がカーブしたスマイル・エッジと呼ばれる西洋剃刀もある
(シェフィールド剃刀の一部やカスタム剃刀の一部、日本のSK式など)
このタイプはこけた頬や首などの部位で効果的と言われるが
初心者がいきなりこれに手を出すのはおすすめしない
研ぎ方や剃り方が直線刃に比べよりテクニカルだから
【5】砥石と皮砥は必須(砥石は天然でも人造でもOK)
ペースト類を使うか否かはそれぞれ個人の判断
ペーストは極めて有効なツールであるがベベルをやや丸める傾向がある
ペーストは短時間なら問題ないが長時間に渡りやりすぎると丸くなる
そうなると研いで正常な状態に修正する必要が出てくる
【6】炭素鋼にしても鋼の種類による違いはあるか
シェフィールド、ドイツ、アメリカ、スウェーデンの各鋼では
シェフィールド鋼が最も柔らかく
ドイツ鋼、アメリカ鋼、スウェーデン鋼はそれより硬い傾向
(例外としてFrederick Reynoldsには非常に硬いものがある)
【その他】
刃がカーブしたスマイル・エッジと呼ばれる西洋剃刀もある
(シェフィールド剃刀の一部やカスタム剃刀の一部、日本のSK式など)
このタイプはこけた頬や首などの部位で効果的と言われるが
初心者がいきなりこれに手を出すのはおすすめしない
研ぎ方や剃り方が直線刃に比べよりテクニカルだから
295名前なカッター(ノ∀`) (アウアウカー Sa2d-+8vV)
2018/06/08(金) 07:11:19.40ID:7cYoOfrIa >>293
まとめがまとまってない件
まとめがまとまってない件
296名前なカッター(ノ∀`) (アウアウカー Sa2d-+8vV)
2018/06/08(金) 07:31:06.04ID:7cYoOfrIa ちなみにこいつのことは信用してはダメです。本人は一本も剃刀を持ってない中で、ネットで集めた情報を継ぎ接ぎにして、自己陶酔してるだけの気違いです。
297名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ ebed-zSAq)
2018/06/08(金) 11:53:03.45ID:M3ADveLl0 「右の首下を剃るときはベテランも緊張してる」とか主張してた頃とかあまりにも初心者過ぎる中身に逆にほっこりしてた
小さい子供が覚え立ての知識を親に自慢してるようなこの感じがなんつーかもう
小さい子供が覚え立ての知識を親に自慢してるようなこの感じがなんつーかもう
298名前なカッター(ノ∀`) (アウアウカー Sa2d-+8vV)
2018/06/08(金) 12:09:08.96ID:Oh5gVxANa 素人過ぎて困るわ。
299名前なカッター(ノ∀`) (イルクン MMa3-cbF+)
2018/06/08(金) 13:49:10.81ID:/Ql18xyLM ソ連製のストレート買ったけど硬すぎワロッタ
ほぼステンレスじゃん
ほぼステンレスじゃん
300名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 81ba-NnO4)
2018/06/09(土) 01:15:50.59ID:7B9LPVms0 最近メルカリとかヤフオクで日本剃刀買い出した初心者なんだけど、
みんな研いだあとは髪の毛垂らして切れるくらいの仕上がりにできるもんかな?
自分は産毛はなんとか剃れるけど、髪の毛まではちょっと無理て感じです。
刃の黒幕12000がいいって聞いたけど、全然刃がつかない。やり方悪いのかな?
耐水ペーパー10000が一番切れ味よくなります。自分的には。
みんな研いだあとは髪の毛垂らして切れるくらいの仕上がりにできるもんかな?
自分は産毛はなんとか剃れるけど、髪の毛まではちょっと無理て感じです。
刃の黒幕12000がいいって聞いたけど、全然刃がつかない。やり方悪いのかな?
耐水ペーパー10000が一番切れ味よくなります。自分的には。
301名前なカッター(ノ∀`) (アークセー Sxdd-X4KX)
2018/06/09(土) 07:29:56.33ID:AQsXHUCxx 剃刀でも中古の場合は、荒砥>中砥で正確な形を作ってあげることが大事です。
それができている前提で、粒度を細かくして行けば刃先Rは小さくなり繊細に切れるようになります。
荒砥・中砥はしっかり当てて形を作る。
仕上げになるほど力を抜く。
力を入れるとミクロレベルでは刃先が変形して、大きなカエリになってしまいます。
立てた毛に触れただけで切れるところまでやったこと無いけど、
刃がキューティクルに引っ掛かって切れる程度にはできています。
それができている前提で、粒度を細かくして行けば刃先Rは小さくなり繊細に切れるようになります。
荒砥・中砥はしっかり当てて形を作る。
仕上げになるほど力を抜く。
力を入れるとミクロレベルでは刃先が変形して、大きなカエリになってしまいます。
立てた毛に触れただけで切れるところまでやったこと無いけど、
刃がキューティクルに引っ掛かって切れる程度にはできています。
302名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ e163-jNyU)
2018/06/13(水) 21:22:04.64ID:IxS8Iw1H0 過去レスにおいて既出だが
「本レザー/西洋剃刀」と呼ばれる本物のストレート
およびストレートに形を似せた「Shavette」
そして、本レザーにおける刃形状の説明
https://sharpologist.com/2016/01/guide-conventional-straight-razors.html
「本レザー/西洋剃刀」と呼ばれる本物のストレート
およびストレートに形を似せた「Shavette」
そして、本レザーにおける刃形状の説明
https://sharpologist.com/2016/01/guide-conventional-straight-razors.html
303名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ e163-jNyU)
2018/06/13(水) 21:24:26.70ID:IxS8Iw1H0 1891年前後での西洋剃刀の国名表示について
http://www.strazors.com/index.php?id=325
例えば英国シェフィールドの剃刀を例にとれば
1891年より後の物には「England」という文字が入っているのに対し
それより前の物には「England」は入っていない
http://www.strazors.com/index.php?id=325
例えば英国シェフィールドの剃刀を例にとれば
1891年より後の物には「England」という文字が入っているのに対し
それより前の物には「England」は入っていない
304名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 6ba4-+8vV)
2018/06/13(水) 21:54:33.97ID:DDDAzd1U0 >>303
じじいはとっとと消えろ
じじいはとっとと消えろ
305名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 6e63-9ull)
2018/06/17(日) 13:40:25.79ID:wG7+xk2E0 本数が増え、しばらく本レザー方面の新規購入は控えていたが
先日、久々に買った本レザーが大当たりで幸せな気分になった
W.Greaves & Sons というマニアの間でも人気のあるベンダーの物だが
替刃式に引けを取らないほど良く剃れ、剃り心地も非常に良い
(かなり古い時代の物だがレストアされていて状態は良好)
今回、手に入れたタイプは久々に 1/2-Hollow
1/2-Hollow は剃り音と剃り心地のバランスが良いのでとても好き
またエッジがスマイリングなので首なども良い感じで剃れる
先日、久々に買った本レザーが大当たりで幸せな気分になった
W.Greaves & Sons というマニアの間でも人気のあるベンダーの物だが
替刃式に引けを取らないほど良く剃れ、剃り心地も非常に良い
(かなり古い時代の物だがレストアされていて状態は良好)
今回、手に入れたタイプは久々に 1/2-Hollow
1/2-Hollow は剃り音と剃り心地のバランスが良いのでとても好き
またエッジがスマイリングなので首なども良い感じで剃れる
306名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 6e63-9ull)
2018/06/17(日) 13:44:13.73ID:wG7+xk2E0 有名企業あるいは熟練工が作った(カスタム含めた)現代本レザーは
使っていても優れていると感じるし、買う価値もあるのだが
ビンテージの中でも(今回の物のような)上質な部類に属する物は
カスタム含めた現代のレザー以上に質が良い
当時は非常に良質な鋼がたくさん採れたと言われているし
ボロボロになっていても適切な修復処理(レストア)がされると
素晴らしい切れ味が蘇るのもビンテージの非常に魅力な部分
現代レザーに比べると宝くじ的要素も強いビンテージだがそこも楽しめる
砥石に例えると現代レザー→人造砥石、ビンテージレザー→天然砥石 かも
今回の W.Greaves & Sons のやつは砥石で例えると中山○カみたいな感じだ()
使っていても優れていると感じるし、買う価値もあるのだが
ビンテージの中でも(今回の物のような)上質な部類に属する物は
カスタム含めた現代のレザー以上に質が良い
当時は非常に良質な鋼がたくさん採れたと言われているし
ボロボロになっていても適切な修復処理(レストア)がされると
素晴らしい切れ味が蘇るのもビンテージの非常に魅力な部分
現代レザーに比べると宝くじ的要素も強いビンテージだがそこも楽しめる
砥石に例えると現代レザー→人造砥石、ビンテージレザー→天然砥石 かも
今回の W.Greaves & Sons のやつは砥石で例えると中山○カみたいな感じだ()
307名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 6e63-9ull)
2018/06/17(日) 13:46:46.66ID:wG7+xk2E0 次のブログにレストア品について書かれている
http://shaveready.blog.jp/archives/10694909.html
なおビンテージでも有名かつ人気のあるベンダーのレストア品は
eBayでさえ結構な値段になることも多いので初心者が気軽に買える価格でもない
もしビンテージ分野から最初の1本(入門時)として狙うのなら
・本レザーマニアがあまり狙ってこないベンダー(銘柄)
・見た目はよくない(汚い)が刃線はしっかり調整された物=実用上は無問題な物
こういうのなら手頃な価格で買え入門・初心者用にはもってこい
余談だが、上のブログで
>5/8 Wedgeは製品としてはかなり珍しい
この部分については?だ
自分が何本か持っている Wade & Butcher のうちの1本は5/8なのだが
それは(元から) Near Wedge という形状
(シェフィールドの剃刀なら5/8でもNear Wedge や1/4 Hollow は結構あると思う)
以上
http://shaveready.blog.jp/archives/10694909.html
なおビンテージでも有名かつ人気のあるベンダーのレストア品は
eBayでさえ結構な値段になることも多いので初心者が気軽に買える価格でもない
もしビンテージ分野から最初の1本(入門時)として狙うのなら
・本レザーマニアがあまり狙ってこないベンダー(銘柄)
・見た目はよくない(汚い)が刃線はしっかり調整された物=実用上は無問題な物
こういうのなら手頃な価格で買え入門・初心者用にはもってこい
余談だが、上のブログで
>5/8 Wedgeは製品としてはかなり珍しい
この部分については?だ
自分が何本か持っている Wade & Butcher のうちの1本は5/8なのだが
それは(元から) Near Wedge という形状
(シェフィールドの剃刀なら5/8でもNear Wedge や1/4 Hollow は結構あると思う)
以上
308名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 6ea4-QUTy)
2018/06/17(日) 16:21:44.81ID:Vx7BFwQm0309名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 4963-9ull)
2018/06/20(水) 22:29:55.93ID:G4p5syW80 https://www.youtube.com/watch?v=v2AK6f8bsjo
日本人の動画だから日本人も見ていて結構楽しめる
動画の中では知り合いの剃刀作るイタリア人がシングルのロールで
グラインド形成していてそれがすごい(びっくりした)とか言ってるけど
今のカスタムレザーを作っている人の多くはシングルのロールでやっているのが普通
https://www.youtube.com/watch?v=E9GW1i6HyxM ←こういう感じ
だから別にびっくりするようなことではないと思うのだが・・・
動画主が思っているような両側のロールの間に挟んでグラインド形成するのは
大きい企業が剃刀を作る過程でやっている手法
https://www.youtube.com/watch?v=3ACJrAI3SxM
日本人の動画だから日本人も見ていて結構楽しめる
動画の中では知り合いの剃刀作るイタリア人がシングルのロールで
グラインド形成していてそれがすごい(びっくりした)とか言ってるけど
今のカスタムレザーを作っている人の多くはシングルのロールでやっているのが普通
https://www.youtube.com/watch?v=E9GW1i6HyxM ←こういう感じ
だから別にびっくりするようなことではないと思うのだが・・・
動画主が思っているような両側のロールの間に挟んでグラインド形成するのは
大きい企業が剃刀を作る過程でやっている手法
https://www.youtube.com/watch?v=3ACJrAI3SxM
310名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 4963-9ull)
2018/06/20(水) 22:39:24.24ID:G4p5syW80 カスタムレザーベンダーのグラインド作成過程は
こちらの動画の方が分かり易かったかな
https://www.youtube.com/watch?v=2fAXTWUrzMo
みてのとおり、シングルのロールで確かめながら根気強く作っていく
だから大手ベンダーの剃刀よりも完成まで時間がかかる
こちらの動画の方が分かり易かったかな
https://www.youtube.com/watch?v=2fAXTWUrzMo
みてのとおり、シングルのロールで確かめながら根気強く作っていく
だから大手ベンダーの剃刀よりも完成まで時間がかかる
311名前なカッター(ノ∀`) (ササクッテロル Spf1-uGP4)
2018/06/20(水) 22:41:40.37ID:6SmknYMnp goroさんがそんなことも知らないとでも思っているのか?
自分の方が何でも知っているんだとでも言いたいのか?
この人は素晴らしいものを素晴らしいと誉めているってのがわからないのか?
否定ばかりしやがって。
自分の方が何でも知っているんだとでも言いたいのか?
この人は素晴らしいものを素晴らしいと誉めているってのがわからないのか?
否定ばかりしやがって。
312名前なカッター(ノ∀`) (アウアウカー Sa93-4VhP)
2018/06/21(木) 12:43:34.53ID:yv89CAwWa313名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 7f63-AfZA)
2018/06/27(水) 23:38:31.07ID:KfyAhpqW0 久々に日本剃刀(永正 玉鋼)を引っ張り出して剃ってみた
日本剃刀ってこんなに良く剃れたっけ?というくらい剃れた
今回、この剃刀には初めて使う某天然砥石で研いでみたが
それとの相性が良かったからか?今までにない切れ味を発揮した
某高級フグ料理屋の板前さんが包丁の切れ味は包丁ではなく
砥石と研ぎで決まると言っていたが、なるほど、と思った
まぁ、この剃刀も相性が悪い砥石だと切れ味出ないだろうし
同じ企業が作った剃刀でも個体が違うと今回使用した砥石を使っても
満足行くレベルにはいかなかったかもしれない
研ぐ剃刀はめちゃくちゃ奥が深いというか深すぎる
日本剃刀ってこんなに良く剃れたっけ?というくらい剃れた
今回、この剃刀には初めて使う某天然砥石で研いでみたが
それとの相性が良かったからか?今までにない切れ味を発揮した
某高級フグ料理屋の板前さんが包丁の切れ味は包丁ではなく
砥石と研ぎで決まると言っていたが、なるほど、と思った
まぁ、この剃刀も相性が悪い砥石だと切れ味出ないだろうし
同じ企業が作った剃刀でも個体が違うと今回使用した砥石を使っても
満足行くレベルにはいかなかったかもしれない
研ぐ剃刀はめちゃくちゃ奥が深いというか深すぎる
314名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 7f63-KeXu)
2018/07/05(木) 02:07:19.60ID:FYlN4dIC0 ttps://www.youtube.com/watch?v=6XUDaRtepEw
なんでしょう?プロなので客にも使うことを考慮しても
刃が短期間ですり減るほど頻繁に研ぐ必要、本レザーの場合ないだろうに。。。
もちろん、長切れがしない日本剃刀の方は頻繁に砥石で研ぐ必要があるけど。。。
大昔、某人が日本剃刀を皮砥のみで数百人、数千人と剃ったという武勇伝があるが
その話が本当なら剃られた客はたまったもんじゃなかっただろう
Dovo炭素鋼は手でストロップするのが良いと言っているが、そこは個人の取り方だろう
良い皮砥なら手より良い刃に仕上がる(叶山革砥のコードバンが非常に質が良くオススメ)
あと皮砥の番手の大小は皮の厚みによる違いなので、高番手と低番手で質の違いはない
動画では高番手の方が質が上のような言い方しているがそれは勘違い
Dovo は一番安いので良いとの発言はその通りだと思う
刃の材質は安いのも高いのも基本同じだから(価格差はスケールや装飾の違いによる)
なんでしょう?プロなので客にも使うことを考慮しても
刃が短期間ですり減るほど頻繁に研ぐ必要、本レザーの場合ないだろうに。。。
もちろん、長切れがしない日本剃刀の方は頻繁に砥石で研ぐ必要があるけど。。。
大昔、某人が日本剃刀を皮砥のみで数百人、数千人と剃ったという武勇伝があるが
その話が本当なら剃られた客はたまったもんじゃなかっただろう
Dovo炭素鋼は手でストロップするのが良いと言っているが、そこは個人の取り方だろう
良い皮砥なら手より良い刃に仕上がる(叶山革砥のコードバンが非常に質が良くオススメ)
あと皮砥の番手の大小は皮の厚みによる違いなので、高番手と低番手で質の違いはない
動画では高番手の方が質が上のような言い方しているがそれは勘違い
Dovo は一番安いので良いとの発言はその通りだと思う
刃の材質は安いのも高いのも基本同じだから(価格差はスケールや装飾の違いによる)
315名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 47fc-I2Gp)
2018/07/05(木) 06:20:44.60ID:TXK4Fx7v0316名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ df63-KeXu)
2018/07/05(木) 23:53:29.94ID:juSYsHmF0 現代の床屋さんながら伝統的シェービングも取り入れてる人のブログから
革砥 〜カノヤマとPortland Razor Co.〜
https://tandem-hair.blogspot.com/2016/12/portland-razor-co.html
Portland Razor Co. 「THE HYDRA」
https://tandem-hair.blogspot.com/2016/10/portland-razor-co-hydra.html
〜谷藤福太郎 CAPE 1000〜
https://tandem-hair.blogspot.com/2015/07/cape-1000.html
〜谷藤福太郎 Maxfli custom No.7〜
https://tandem-hair.blogspot.com/2015/06/maxfli-custom-no7.html
ヘンケル472
https://tandem-hair.blogspot.com/2015/05/blog-post_25.html
革砥 〜カノヤマとPortland Razor Co.〜
https://tandem-hair.blogspot.com/2016/12/portland-razor-co.html
Portland Razor Co. 「THE HYDRA」
https://tandem-hair.blogspot.com/2016/10/portland-razor-co-hydra.html
〜谷藤福太郎 CAPE 1000〜
https://tandem-hair.blogspot.com/2015/07/cape-1000.html
〜谷藤福太郎 Maxfli custom No.7〜
https://tandem-hair.blogspot.com/2015/06/maxfli-custom-no7.html
ヘンケル472
https://tandem-hair.blogspot.com/2015/05/blog-post_25.html
317名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ df63-KeXu)
2018/07/05(木) 23:55:57.17ID:juSYsHmF0 当時の鋼について
スウェーデン鋼
スウェーデンの鉱山から産出した鉄鉱石から作られた鋼
戦前、河合洋鋼商店が主に英国のアンドリユー社より輸入して販売(東郷鋼)
優れた刃物鋼で千代鶴是秀はじめ有名な職人は好んでこれを使用した。
当時、玉鋼より遥かに優秀だとの評価は彼らの共通認識だった
スウェーデン鋼は刃物鋼として理想的な希少元素であるクロムやモリブデンを含有し
現代の合金鋼の性質を備えていた(今で言えばヤスキ青紙に近い)
玉鋼について
玉鋼は硫黄分が少なく炭素鋼としては優秀だがそれに+された要素がない
たとえば粘りに劣るなど
当時の玉鋼は品質により細かく階級分けされていて良い物はみな刀に回された
残念ながら剃刀も例外ではなかった
スウェーデン鋼
スウェーデンの鉱山から産出した鉄鉱石から作られた鋼
戦前、河合洋鋼商店が主に英国のアンドリユー社より輸入して販売(東郷鋼)
優れた刃物鋼で千代鶴是秀はじめ有名な職人は好んでこれを使用した。
当時、玉鋼より遥かに優秀だとの評価は彼らの共通認識だった
スウェーデン鋼は刃物鋼として理想的な希少元素であるクロムやモリブデンを含有し
現代の合金鋼の性質を備えていた(今で言えばヤスキ青紙に近い)
玉鋼について
玉鋼は硫黄分が少なく炭素鋼としては優秀だがそれに+された要素がない
たとえば粘りに劣るなど
当時の玉鋼は品質により細かく階級分けされていて良い物はみな刀に回された
残念ながら剃刀も例外ではなかった
318名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 47fc-I2Gp)
2018/07/05(木) 23:58:23.15ID:TXK4Fx7v0319名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 47fc-I2Gp)
2018/07/06(金) 00:00:00.22ID:xdC6TfW00320名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 07e7-w8Cw)
2018/07/06(金) 00:35:52.15ID:DwH4EgaR0 >>317
嘘ついて経験ないのバレてるのにいつまでもダラダラ続けて虚しくならないの?
嘘ついて経験ないのバレてるのにいつまでもダラダラ続けて虚しくならないの?
321名前なカッター(ノ∀`) (アウアウカー Sa1b-I2Gp)
2018/07/06(金) 08:13:33.43ID:BlEk5lnQa >>316
じじぃ、本当に嫌われてるな。
自分としては「孤高の存在」とでも思ってるんだろうけど、結局はGoogle翻訳頼みの浅い知識なんだよな。
実際に使ってみれば、何が本当なのかわかるはず。
ここで妄想語られると、初心者や、伝統を守る人達にに迷惑かかるんだよ。
じじぃ、本当に嫌われてるな。
自分としては「孤高の存在」とでも思ってるんだろうけど、結局はGoogle翻訳頼みの浅い知識なんだよな。
実際に使ってみれば、何が本当なのかわかるはず。
ここで妄想語られると、初心者や、伝統を守る人達にに迷惑かかるんだよ。
322名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ e771-uBbI)
2018/07/06(金) 10:37:09.35ID:Y+qpHWeB0 ここに書くんじゃなくて、まとめサイトでも利用してそこでやってくれ。
全て他人の書いた文章を無断で引用してるだけなんだから。
まとめサイトでやる分には誰も文句言わねえよ。
全て他人の書いた文章を無断で引用してるだけなんだから。
まとめサイトでやる分には誰も文句言わねえよ。
323名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ c571-WZyh)
2018/07/12(木) 09:23:42.46ID:h9qbiMgJ0 〜かんたん髭剃り〜シェービング (髭剃り) ストレートレイザー6/8インチGD、208 Gold Dollarストレートレイザー用箱入り、The Bl... https://www.amazon.co.jp/dp/B00LRKOGDY/
これでかんたん髭剃りは無理があるでしょ
これでかんたん髭剃りは無理があるでしょ
324名前なカッター(ノ∀`) (アウアウカー Sa55-8mVn)
2018/07/12(木) 12:26:44.41ID:6C9nCgofa 素人じじいの剃刀語りの方が無理があるだろ。
325名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ a663-VWBY)
2018/07/12(木) 13:19:08.78ID:UJILt5NS0 今のプロも研ぎ剃刀の勉強なんてしてねえしな
そもそも理容学校のプログラムにまったくねえ
今時、研ぎ剃刀に素人もプロもあるかよ
床屋で研ぎ剃刀使ってる連中の多くは自分で学習して身に着けてる
まあ50前後くらいがギリ研ぎも習った世代か?
でも、そんなプロの中でも研ぎ剃刀のことでおもいっきり?なこと
動画で発言してる奴もいるが。。。
>>323
そもそもそこにあげられてる道具一つ一つが安物で
趣味として揃える価値ない物ばかりだが。。。
剃刀1つとっても昔のしっかりした中古買った方が100倍幸せになれるだろ
そもそも理容学校のプログラムにまったくねえ
今時、研ぎ剃刀に素人もプロもあるかよ
床屋で研ぎ剃刀使ってる連中の多くは自分で学習して身に着けてる
まあ50前後くらいがギリ研ぎも習った世代か?
でも、そんなプロの中でも研ぎ剃刀のことでおもいっきり?なこと
動画で発言してる奴もいるが。。。
>>323
そもそもそこにあげられてる道具一つ一つが安物で
趣味として揃える価値ない物ばかりだが。。。
剃刀1つとっても昔のしっかりした中古買った方が100倍幸せになれるだろ
326名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ c571-4V9o)
2018/07/12(木) 19:35:11.72ID:h9qbiMgJ0 きも
327名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ fa63-VWBY)
2018/07/18(水) 19:35:35.80ID:WS3+Mwi+0 今や米国のカスタムストレートレザー企業として
確固たる地位を築いている Portland Razor Co.
そこで剃刀の制作に携わるメイン職人のうちの一人 Scott Miyako
https://www.youtube.com/watch?v=oZnspcSOXEU
若くして癌になり一時職場から離れたものの治療を終えみごとに復活
今もメイン職人の一人として剃刀を作り続けている
(ここの剃刀はマニュアルがしっかりしているので手作りながら
個体差もなく、職人間の統一もしっかりされていると言われている)
ちなみに数年前、俺がここから買った剃刀(THE HYDRA)は Scott の方が作った
(もちろん、もう一人のメイン職人である Hunter も Scott と同等の腕を持つ)
確固たる地位を築いている Portland Razor Co.
そこで剃刀の制作に携わるメイン職人のうちの一人 Scott Miyako
https://www.youtube.com/watch?v=oZnspcSOXEU
若くして癌になり一時職場から離れたものの治療を終えみごとに復活
今もメイン職人の一人として剃刀を作り続けている
(ここの剃刀はマニュアルがしっかりしているので手作りながら
個体差もなく、職人間の統一もしっかりされていると言われている)
ちなみに数年前、俺がここから買った剃刀(THE HYDRA)は Scott の方が作った
(もちろん、もう一人のメイン職人である Hunter も Scott と同等の腕を持つ)
328名前なカッター(ノ∀`) (アウアウカー Saab-1JWv)
2018/07/19(木) 07:18:43.38ID:oKVBzwBka >>327
じじいも早く癌になってここから消えろ
じじいも早く癌になってここから消えろ
329名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 5763-Tw+5)
2018/07/20(金) 22:09:17.84ID:aQOrb6dO0 eBay や Etsy などの海外サイト見てたら
イギリスの Windrose が1095鋼で作ったストレート出してるわ
このレザーのスケールは黒檀だけどこれみると Gold Dollar や ZY が出してる
中華の上位版ストレート・レザーのスケール雰囲気にどことなく似てる
もちろん同じ黒檀素材のスケールといっても加工仕上げは中華の物より全然良さげ
刃部本体の仕上げも画像で見る限りGold Dollar や ZYの物より全然良い感じがする
それにしても本体と送料合わせても1万円強くらいだから
カスタム系のストレートとしては安いものだ
(昔ここの7本収納用ストレートレザー合皮ケース買ったけど値段の割に良かった)
イギリスの Windrose が1095鋼で作ったストレート出してるわ
このレザーのスケールは黒檀だけどこれみると Gold Dollar や ZY が出してる
中華の上位版ストレート・レザーのスケール雰囲気にどことなく似てる
もちろん同じ黒檀素材のスケールといっても加工仕上げは中華の物より全然良さげ
刃部本体の仕上げも画像で見る限りGold Dollar や ZYの物より全然良い感じがする
それにしても本体と送料合わせても1万円強くらいだから
カスタム系のストレートとしては安いものだ
(昔ここの7本収納用ストレートレザー合皮ケース買ったけど値段の割に良かった)
330名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 5763-Tw+5)
2018/07/20(金) 22:14:21.47ID:aQOrb6dO0 研ぎスレも最近過疎過疎だから替刃式関係のレスも全てこちらにするわ
それに研ぎも替刃も区別なく使っているストレート派がほとんどだろうから
わざわざ2スレにわけて述べる必要もないわ
1/2-DE Shavette で次のようなのがあった
http://www.anglerazor.com/
この形、順剃りとかは良いとして、逆剃りとかはどうなの?と思った
今のところユーザーの評価が全くないに等しく
海外のフォーラムでも話題になっていないようなので
いきなりこの価格帯の 1/2-DE Shavette に手を出すのも勇気がいる
(Focus Slim Al はある程度の評価が集まっていたので躊躇なく購入したけど)
それに研ぎも替刃も区別なく使っているストレート派がほとんどだろうから
わざわざ2スレにわけて述べる必要もないわ
1/2-DE Shavette で次のようなのがあった
http://www.anglerazor.com/
この形、順剃りとかは良いとして、逆剃りとかはどうなの?と思った
今のところユーザーの評価が全くないに等しく
海外のフォーラムでも話題になっていないようなので
いきなりこの価格帯の 1/2-DE Shavette に手を出すのも勇気がいる
(Focus Slim Al はある程度の評価が集まっていたので躊躇なく購入したけど)
331名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 5763-Tw+5)
2018/07/20(金) 22:32:58.65ID:aQOrb6dO0 言い忘れたので一言
やっぱ Kickstarter 関連の物に金払うのはリスクが高い
https://cf-hikaku.net/cf-site/kickstarter/5069/
上で取り上げた Angle Razor っていうのもしかり
やっぱ Kickstarter 関連の物に金払うのはリスクが高い
https://cf-hikaku.net/cf-site/kickstarter/5069/
上で取り上げた Angle Razor っていうのもしかり
332名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 17fc-1JWv)
2018/07/21(土) 01:13:34.82ID:pKPh7byj0 >>329
じじい、はやく熱中症でしね
じじい、はやく熱中症でしね
333名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ ff63-Tw+5)
2018/07/22(日) 14:31:57.57ID:DJii8nxN0 ・西洋レザー
肌当たり優しめで、剃りも非常に楽しめる
一度研げば皮砥のみで割と切れをキープできる(駄レザーや中華等の安物はこの限りではない)
・日本剃刀
一番楽しめるのは砥石で研ぐ時 肌当たりが優しい点も+ 西洋レザーほど長切れしない
・1/2 de shavette
手間いらずで切れ味鋭い 肌当たりもそれなりに良い 使う替刃によって当たり変化
・厚刃タイプshavette
切れ味鋭いが肌当たりは最悪 刃1枚が高価な割に切れ味劣化早い 自剃りには不向き
・両刃
切れ味良く、ストレートほどではないが深剃りも利く
ストレートは敷居が高く断念する人多くても、両刃や片刃はなんとか続けられる人多し
安全バーゆえストレートに比べると顎および首周辺の追い込みが徹底できないのは仕方ない
・片刃
切れ味鋭いが、所詮、厚刃shavetteと同じ刃を使うため肌当たりは良くない
ただ両刃と同じレベルのテクニックで済むので扱い易い
顎および首周辺の追い込み具合がストレートほど利かない点は構造(安全バー)上、仕方なし
肌当たり優しめで、剃りも非常に楽しめる
一度研げば皮砥のみで割と切れをキープできる(駄レザーや中華等の安物はこの限りではない)
・日本剃刀
一番楽しめるのは砥石で研ぐ時 肌当たりが優しい点も+ 西洋レザーほど長切れしない
・1/2 de shavette
手間いらずで切れ味鋭い 肌当たりもそれなりに良い 使う替刃によって当たり変化
・厚刃タイプshavette
切れ味鋭いが肌当たりは最悪 刃1枚が高価な割に切れ味劣化早い 自剃りには不向き
・両刃
切れ味良く、ストレートほどではないが深剃りも利く
ストレートは敷居が高く断念する人多くても、両刃や片刃はなんとか続けられる人多し
安全バーゆえストレートに比べると顎および首周辺の追い込みが徹底できないのは仕方ない
・片刃
切れ味鋭いが、所詮、厚刃shavetteと同じ刃を使うため肌当たりは良くない
ただ両刃と同じレベルのテクニックで済むので扱い易い
顎および首周辺の追い込み具合がストレートほど利かない点は構造(安全バー)上、仕方なし
334名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 17fc-1JWv)
2018/07/22(日) 21:38:39.89ID:+hnfy0/J0335名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 17fc-1JWv)
2018/07/22(日) 21:39:29.01ID:+hnfy0/J0336名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ f771-GDpF)
2018/07/23(月) 09:15:42.47ID:HjU3g03u0 >>333
ネットでかき集めただけの備忘録はメモ帳だけにしときなよ。
間違った情報をもっともらしく語るのは、これから始める人を勘違いさせるのはもちろん、なんの情報交換にもならない。
あなたがこうやって毎度、指摘されるのは、書き込む内容以前の問題なんだよ。
ちゃんとリアルに人と向き合って交流するなり、それが不可能ならば一度、先生に相談して診てもらった方がいい。
ネットでかき集めただけの備忘録はメモ帳だけにしときなよ。
間違った情報をもっともらしく語るのは、これから始める人を勘違いさせるのはもちろん、なんの情報交換にもならない。
あなたがこうやって毎度、指摘されるのは、書き込む内容以前の問題なんだよ。
ちゃんとリアルに人と向き合って交流するなり、それが不可能ならば一度、先生に相談して診てもらった方がいい。
337名前なカッター(ノ∀`) (アウアウカー Saab-1JWv)
2018/07/23(月) 12:07:38.11ID:UdRkunrWa338名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 1f63-Tw+5)
2018/07/24(火) 23:34:43.02ID:EaE5NReQ0 本レザー、コレクションが増えるほど実感するが切れ味・剃り味はピンキリ
切れ味はレザー自身にもよるが、砥石や研ぎ方によっても割と違ってくる
(本レザー限定で言えば)結構重要なのが、最初に刃を付けた人間や前オーナーが
どういう形態で研ぎ、どの程度の切れ味まで引き出せていたか
テープを貼って研いだのか、それともテープは貼らず素の状態で研いだのか
テープを使ったにしてもどういう厚さ、あるいは何枚(何層)貼って研いだのか等
前オーナーや工場出荷時と自分のやり方が違うと微妙に研いだ時の角度に影響が出て
思うような切れ味がなかなか出ない時もある
一番良いのは全く刃が付いていない状態で購入し、自分で最初の刃を付けることだが
今の本レザーは工場出荷時の段階ですでに刃は付けられているものがほとんど
ビンテージについては当然、過去のオーナーの研ぎが入っているので癖は付いている
カスタム・レザーベンダーの中にはサイトなどでテープ類を貼って研いだか否かを
公表していたり、商品買った時に一言書いてくれているところもあるが、あくまで例外
切れ味はレザー自身にもよるが、砥石や研ぎ方によっても割と違ってくる
(本レザー限定で言えば)結構重要なのが、最初に刃を付けた人間や前オーナーが
どういう形態で研ぎ、どの程度の切れ味まで引き出せていたか
テープを貼って研いだのか、それともテープは貼らず素の状態で研いだのか
テープを使ったにしてもどういう厚さ、あるいは何枚(何層)貼って研いだのか等
前オーナーや工場出荷時と自分のやり方が違うと微妙に研いだ時の角度に影響が出て
思うような切れ味がなかなか出ない時もある
一番良いのは全く刃が付いていない状態で購入し、自分で最初の刃を付けることだが
今の本レザーは工場出荷時の段階ですでに刃は付けられているものがほとんど
ビンテージについては当然、過去のオーナーの研ぎが入っているので癖は付いている
カスタム・レザーベンダーの中にはサイトなどでテープ類を貼って研いだか否かを
公表していたり、商品買った時に一言書いてくれているところもあるが、あくまで例外
339名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 1f63-Tw+5)
2018/07/24(火) 23:35:47.64ID:EaE5NReQ0 昔、未使用状態で購入したフィラモニカのレザー、今でも本当に良く剃れお気に入りの1本
レザー自身の質が非常に良いというのもあるが、このレザーは最初全く刃が付いてない状態だった
だから他人の癖が付いてない、自分に合った刃を付けられたし、その後も自分の角度で研げている
本来なら購入する時、刃が付いてないものと刃が付いたもの、この2つから選択できたらいいのだが
今の時代、刃が付いていない状態での新品レザーを購入するのは難しいので
可能ならば購入する前に、どんな方法で研がれ刃を付けられたのかを把握しておくのが良い
大手メーカーのレザーはテープは貼らずそのまま研がれていることが多いと思う
カスタムレザーの方はテープ貼って研ぐ人が多いような気もするが、これもベンダーによって違う
(カスタムレザーベンダーの中には素材や制作工程の変更等に伴い
以前はテープ貼って研いでいたのを、今は貼らない方法に変更したところもあるときく)
レザー自身の質が非常に良いというのもあるが、このレザーは最初全く刃が付いてない状態だった
だから他人の癖が付いてない、自分に合った刃を付けられたし、その後も自分の角度で研げている
本来なら購入する時、刃が付いてないものと刃が付いたもの、この2つから選択できたらいいのだが
今の時代、刃が付いていない状態での新品レザーを購入するのは難しいので
可能ならば購入する前に、どんな方法で研がれ刃を付けられたのかを把握しておくのが良い
大手メーカーのレザーはテープは貼らずそのまま研がれていることが多いと思う
カスタムレザーの方はテープ貼って研ぐ人が多いような気もするが、これもベンダーによって違う
(カスタムレザーベンダーの中には素材や制作工程の変更等に伴い
以前はテープ貼って研いでいたのを、今は貼らない方法に変更したところもあるときく)
340名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 17fc-1JWv)
2018/07/25(水) 00:15:28.40ID:hpI+TjoH0 >>338
なげーし、意味わかんねー文章書くなよ、素人が
なげーし、意味わかんねー文章書くなよ、素人が
341名前なカッター(ノ∀`) (アウアウカー Saab-1JWv)
2018/07/25(水) 07:44:30.29ID:pcv9XGZWa342名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 3763-u4aL)
2018/07/27(金) 22:45:43.57ID:sdwcK8IL0 Angle Razor 注文した
「本体」+「台」が65ポンド(プレ価格) 「送料」10ポンド 合計75ポンド
kickstarter の方ではすでに各バッカーに発送が順次開始されているようで
それに関するコメントもちらほら見られるようになった
日本剃刀やアーティストクラブ日本剃刀型でああいう形は慣れているとは言え
独特のヘッド角度の機械加工アルミ 1/2-de shavette の使用感は如何に?
製品が届いたら他の 1/2-de shavette との比較を交えレビューする
※せっかく shavette スレがあるのでレビューはそちらにする予定
(研ぎ式も替刃式もストレートのスレは一緒にすべきとの考えは変わらない)
「本体」+「台」が65ポンド(プレ価格) 「送料」10ポンド 合計75ポンド
kickstarter の方ではすでに各バッカーに発送が順次開始されているようで
それに関するコメントもちらほら見られるようになった
日本剃刀やアーティストクラブ日本剃刀型でああいう形は慣れているとは言え
独特のヘッド角度の機械加工アルミ 1/2-de shavette の使用感は如何に?
製品が届いたら他の 1/2-de shavette との比較を交えレビューする
※せっかく shavette スレがあるのでレビューはそちらにする予定
(研ぎ式も替刃式もストレートのスレは一緒にすべきとの考えは変わらない)
343名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 9ffc-zedw)
2018/07/27(金) 23:44:09.20ID:tFmE38bE0 >>342
はいはい、毎日嘘の投稿お疲れ様。はやくその証拠でも見せてもらえるかな?レビューが的外れだから、誰も信用してないよ。それか、剃刀下手くそなのかな?
はいはい、毎日嘘の投稿お疲れ様。はやくその証拠でも見せてもらえるかな?レビューが的外れだから、誰も信用してないよ。それか、剃刀下手くそなのかな?
344名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 1771-tI+v)
2018/07/29(日) 13:47:49.39ID:jfEyFuQZ0 Koraat Knivesのカスタムかっこいいンゴねぇ……
345名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 73ef-Fzf/)
2018/08/04(土) 12:25:54.09ID:5heQlVTC0 研ぐのが趣味でこの度カミソリにも手を出そうと思います
まだ剃り方も分からない状況ですが
他の刃物に比べて鋼の素材が明記されてないか不明なのが多いように感じましたので先輩方に相談を
新品で売ってる状態の剃刀だとどれが無難で良いのでしょうか?
お手柔らかにお願いします
まだ剃り方も分からない状況ですが
他の刃物に比べて鋼の素材が明記されてないか不明なのが多いように感じましたので先輩方に相談を
新品で売ってる状態の剃刀だとどれが無難で良いのでしょうか?
お手柔らかにお願いします
346名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ f344-HL/b)
2018/08/04(土) 12:28:57.91ID:A4GBM8d30347名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ c371-FrQZ)
2018/08/04(土) 13:26:34.48ID:KjCU70870 ちなみにDOVOの炭素鋼カミソリは全部115CrV3っていう鋼材だゾ
348名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 73ef-Fzf/)
2018/08/04(土) 14:12:26.52ID:5heQlVTC0349名前なカッター(ノ∀`) (アウアウカー Sa07-Adwx)
2018/08/04(土) 16:39:15.79ID:191dRx/Ga 日本剃刀なら岩崎か、兵庫のやつ。
二つとも良く剃れる。
dovoもあるけど、濃い髭の俺には全然無理。
二つとも良く剃れる。
dovoもあるけど、濃い髭の俺には全然無理。
350名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 5312-sqc9)
2018/08/05(日) 00:44:42.34ID:KFqRFmq10 Amazonで3,000円いかないくらいの西洋剃刀って使い物にならん?革砥とセットみたいなやつ
Dreamrealってメーカー?かな
鈍刃作りの練習用に買おうかと思ってるんだが怪しすぎて
Dreamrealってメーカー?かな
鈍刃作りの練習用に買おうかと思ってるんだが怪しすぎて
351名前なカッター(ノ∀`) (アウアウカー Sa07-Adwx)
2018/08/05(日) 06:27:19.49ID:rnjBT8qwa 安物買いの銭失い
352名前なカッター(ノ∀`) (オイコラミネオ MMff-wjA2)
2018/08/05(日) 09:48:45.56ID:KUUFn88DM 3000円出すならヤフオクでヘンケル買えば?
353名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ c371-FrQZ)
2018/08/05(日) 10:03:21.49ID:O1AwmRbC0 これ買うくらいならAliExpressでGold Dollar 208の革砥セット買うかな
354名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ cfed-rDoK)
2018/08/06(月) 13:23:32.22ID:KZAWha280 革砥とペースト付いて12ドルくらいのGoldDollar買ったことあるけど
顕微鏡で見たらガタガタの刃線と錆穴でそれはもうグロ画像かよって感じだった
そんなんでも付いてきた革砥のキャンバス地にペースト塗って50往復ほどしたらそれなりに剃れる刃になって笑えるやら笑えないやら
その後#1000から真面目に研ぎ直したけど、結局国内産、Sheffield産とかのまともな剃刀レベルの剃り味にはならなくてある意味安心した
顕微鏡で見たらガタガタの刃線と錆穴でそれはもうグロ画像かよって感じだった
そんなんでも付いてきた革砥のキャンバス地にペースト塗って50往復ほどしたらそれなりに剃れる刃になって笑えるやら笑えないやら
その後#1000から真面目に研ぎ直したけど、結局国内産、Sheffield産とかのまともな剃刀レベルの剃り味にはならなくてある意味安心した
355名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 2b71-Bnxb)
2018/08/17(金) 14:29:29.95ID:dqaidh+50 玉鋼のカミソリを細名倉→内曇→鳴滝って研いで使ってみたい
356名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ fa63-Jqkt)
2018/08/29(水) 21:08:30.45ID:a0KnAmDJ0 昭和30年頃まで・・・床屋では日本剃刀が使われていた
昭和30年代・・・長切れしない日本剃刀に代わり、海外から来たより長切れする西洋剃刀が業界の主流となる
昭和50年代・・・それまで西洋剃刀が主流だったが一気に替刃式にとって代わられる そして現在に至る
理容師でもまともに理容学校で研ぎを学んだ世代は60代まで
それより若い世代はほとんど研ぎを学んでないし今の50代の理容師の頃には替刃がすでに主流となっていた
昭和30年代・・・長切れしない日本剃刀に代わり、海外から来たより長切れする西洋剃刀が業界の主流となる
昭和50年代・・・それまで西洋剃刀が主流だったが一気に替刃式にとって代わられる そして現在に至る
理容師でもまともに理容学校で研ぎを学んだ世代は60代まで
それより若い世代はほとんど研ぎを学んでないし今の50代の理容師の頃には替刃がすでに主流となっていた
357名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 95fc-HgUH)
2018/09/01(土) 20:54:36.04ID:ncn1cp9y0 >>356
やたら日本剃刀ディスるけど、一本も持ってないのによく言うよな(笑)ど素人
やたら日本剃刀ディスるけど、一本も持ってないのによく言うよな(笑)ど素人
358名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ fd63-km4c)
2018/09/02(日) 19:05:35.96ID:WCuo85D60 一応ここも砥石とは非常に深い関係にあるわけでひとつ天然砥石に関する話題を
田原町にあった非常に有名な老舗砥石屋だった といしや
そこが非常に的確に天然砥石の中山について解説してくれてたのであげてみる
>中山砥石について
>鎌倉時代から採掘が行われていた天然砥石最高峰の鉱脈、京都の梅ヶ畑地区の真ん中に位置していたのがマルカで有名な加藤鑛山(中山)です。
>この加藤鑛山はその立地から中山の砥石として親しまれてきましたが、約800年間採掘が行われた結果、枯渇し既に閉山しています。
>現在流通している砥石は過去に採掘されたものの在庫のみとなっています。
>良いものも少なく価格も高騰、まさに天然砥石の王様です。
>中山の砥石には加藤鑛山の「カ」の字を丸で囲んだマルカのマークと正本山の印が押されていることで有名ですが、この印は元々鉱山でつけられていました。
>鉱山での印は加工前のまだ乾ききっていない状態で押印された為、印影が滲んだり、卸業者の最終加工の際に薄くなったりしてしまったようです。
>その為、各卸業者が独自に最終加工後にマルカの印を押し直すなどしていたようですが、この事が一部悪質業者による偽物を生む結果となってしまいました。
>その後、畑中砥石(かつて存在)が商標登録によるブランド管理を試みるも他の卸業者との軋轢を生み、結果として、中山の砥石には
>@鉱山でのマルカ印かあるもの
>A各社独自のマルカ印があるもの
>B商標登録した畑中砥石のマルカ印があるもの
>C押印以前の時代のものや無印のまま販売されたもの
>Dマルカ印がある偽物
>Eマルカ印のない偽物
>が混在し今日に至っています。
>DEは論外として@〜Cは流通経路による違いでしかありません。
さすが老舗砥石屋だけあって当時の中山およびマルカにおける詳しい事情を把握しておられるでござる
田原町にあった非常に有名な老舗砥石屋だった といしや
そこが非常に的確に天然砥石の中山について解説してくれてたのであげてみる
>中山砥石について
>鎌倉時代から採掘が行われていた天然砥石最高峰の鉱脈、京都の梅ヶ畑地区の真ん中に位置していたのがマルカで有名な加藤鑛山(中山)です。
>この加藤鑛山はその立地から中山の砥石として親しまれてきましたが、約800年間採掘が行われた結果、枯渇し既に閉山しています。
>現在流通している砥石は過去に採掘されたものの在庫のみとなっています。
>良いものも少なく価格も高騰、まさに天然砥石の王様です。
>中山の砥石には加藤鑛山の「カ」の字を丸で囲んだマルカのマークと正本山の印が押されていることで有名ですが、この印は元々鉱山でつけられていました。
>鉱山での印は加工前のまだ乾ききっていない状態で押印された為、印影が滲んだり、卸業者の最終加工の際に薄くなったりしてしまったようです。
>その為、各卸業者が独自に最終加工後にマルカの印を押し直すなどしていたようですが、この事が一部悪質業者による偽物を生む結果となってしまいました。
>その後、畑中砥石(かつて存在)が商標登録によるブランド管理を試みるも他の卸業者との軋轢を生み、結果として、中山の砥石には
>@鉱山でのマルカ印かあるもの
>A各社独自のマルカ印があるもの
>B商標登録した畑中砥石のマルカ印があるもの
>C押印以前の時代のものや無印のまま販売されたもの
>Dマルカ印がある偽物
>Eマルカ印のない偽物
>が混在し今日に至っています。
>DEは論外として@〜Cは流通経路による違いでしかありません。
さすが老舗砥石屋だけあって当時の中山およびマルカにおける詳しい事情を把握しておられるでござる
359名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 8763-XQx7)
2018/09/06(木) 00:52:11.04ID:wNQGixXv0 この前、久々にStraight Razor Place覗いて見ていたら、
Koraatのモデル14 2.0の評判が良くて、スレに貼られてる画像も超かっこいい。
ベースとなっているのが絶大な人気を誇るあのフィラモニカ・ナンバー14
それにKoraat独自のグラインド技術でナンバー14と異なった味付けもしている。
とりあえず送料どれくらいかかるか質問メール送ったら日本へは23ユーロ。
それと、ヨーロッパ以外だからVATはかからないとのこと。
(ここはオーストリアのベンダーなので主要語はドイツ語だが、英語でも対応してくれる)
向こうとは時差が7時間ほど(サマータイム中)なので、メールのやり取り割と楽。
Koraatのモデル14 2.0の評判が良くて、スレに貼られてる画像も超かっこいい。
ベースとなっているのが絶大な人気を誇るあのフィラモニカ・ナンバー14
それにKoraat独自のグラインド技術でナンバー14と異なった味付けもしている。
とりあえず送料どれくらいかかるか質問メール送ったら日本へは23ユーロ。
それと、ヨーロッパ以外だからVATはかからないとのこと。
(ここはオーストリアのベンダーなので主要語はドイツ語だが、英語でも対応してくれる)
向こうとは時差が7時間ほど(サマータイム中)なので、メールのやり取り割と楽。
360名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 8763-XQx7)
2018/09/06(木) 00:53:54.78ID:wNQGixXv0 早速14 2.0専用注文ページから自分の希望する項目にチェックを入れ送信。
+15ユーロの有料OP「Rounded (thinned) belly」もついでに選択。
あとは無料OPに「Tough beard」と言う項目もあったからここも選択。
俺の注文品の場合は送料含めた総額245.5ユーロ。
注文出すと返信が来て、完成したらメールで画像送ってくれるとのこと。
その画像見て、買っても良いと思ったら購入意思のメール送る。
そしたら向こうからインボイス(paypal)くれるらしい。
画像見てから買うか決めさせてくれるなんてよほど自信があるんだろう笑。
さすがSRPでも製品の評判がとても良いKoraatというところか。
+15ユーロの有料OP「Rounded (thinned) belly」もついでに選択。
あとは無料OPに「Tough beard」と言う項目もあったからここも選択。
俺の注文品の場合は送料含めた総額245.5ユーロ。
注文出すと返信が来て、完成したらメールで画像送ってくれるとのこと。
その画像見て、買っても良いと思ったら購入意思のメール送る。
そしたら向こうからインボイス(paypal)くれるらしい。
画像見てから買うか決めさせてくれるなんてよほど自信があるんだろう笑。
さすがSRPでも製品の評判がとても良いKoraatというところか。
361名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 8763-XQx7)
2018/09/06(木) 00:55:48.23ID:wNQGixXv0 参考画像
koraat グラインド
http://www.koraat-knives.at/fotos/schliffe/alleschliffe5.jpg
koraat Normal bellied grind
http://www.koraat-knives.at/7.jpg
koraat Thinned belly
http://www.koraat-knives.at/fotos/14-2.0/neu/3.jpg
koraat グラインド
http://www.koraat-knives.at/fotos/schliffe/alleschliffe5.jpg
koraat Normal bellied grind
http://www.koraat-knives.at/7.jpg
koraat Thinned belly
http://www.koraat-knives.at/fotos/14-2.0/neu/3.jpg
362名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 6e63-XQx7)
2018/09/06(木) 07:57:20.70ID:e0QdgJjb0 Koraat 関係の続き
STRAIGHT RAZOR PALACE にある Koraat のスレ
https://straightrazorpalace.com/razor-clubs/125087-koraat-razors.html
モデル14 2.0 関連のスレ
https://straightrazorpalace.com/razors/137199-koraat-14-2-0-impressions.html
https://straightrazorpalace.com/razors/138020-koraat-14-2-0-heavy-beards.html
STRAIGHT RAZOR PALACE にある Koraat のスレ
https://straightrazorpalace.com/razor-clubs/125087-koraat-razors.html
モデル14 2.0 関連のスレ
https://straightrazorpalace.com/razors/137199-koraat-14-2-0-impressions.html
https://straightrazorpalace.com/razors/138020-koraat-14-2-0-heavy-beards.html
363名前なカッター(ノ∀`) (アウアウカー Sa33-IcDn)
2018/09/06(木) 08:11:45.79ID:3mWROcXna >>362
いらんでごさる
いらんでごさる
364名前なカッター(ノ∀`) (アウアウカー Sa33-2t+5)
2018/09/06(木) 09:34:42.11ID:BM4vZSR8a 語り口本当お爺ちゃんの薀蓄
365名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ eb71-+RgM)
2018/09/06(木) 10:14:52.91ID:SsiH4SAO0 こんなん誰でも知ってる定期
366名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ ea63-0OzM)
2018/09/07(金) 23:29:45.64ID:FeLeMVRO0 Badger and Blade より
Brian Brown(米) vs Koraat (オーストリア)
https://www.badgerandblade.com/forum/threads/brian-brown-vs-koraat-razor.533031/
Brian Brown(米) vs Koraat (オーストリア)
https://www.badgerandblade.com/forum/threads/brian-brown-vs-koraat-razor.533031/
367名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 53fc-IcDn)
2018/09/08(土) 00:54:30.84ID:Id+xOxQJ0 >>366
いらねぇ
いらねぇ
368名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 6e63-0OzM)
2018/09/08(土) 19:59:31.01ID:tL0WNpjL0 俺が注文したやつ、すでにオーストリアから日本に向かってる。
https://www.facebook.com/koraatknives/photos/pcb.1053508608165428/1053506648165624/?type=3&theater
https://www.facebook.com/koraatknives/photos/pcb.1053508608165428/1053506678165621/?type=3&theater
https://www.facebook.com/koraatknives/photos/pcb.1053508608165428/1053506728165616/?type=3&theater
https://www.facebook.com/koraatknives/photos/pcb.1053508608165428/1053506754832280/?type=3&theater
>A bunch oh 14-2.0 we have recently finished for our customers All with different grinds and scale colours.
>Which one would be your favorite?
↑
おそらくだが、この5本の中に俺が注文した物が含まれている。
ちなみに、注文したスケールの色は青系スケルトン(ピンはシルバーを選択)。
過去、海外からカスタムレザーは何本か買ったが、今回のが一番楽しみかも。
このモデルは俺の好きな本レザーの1つ、フィラモニカにインスパイアされたものだから。
(届いて、実際に剃った後にレビュー投稿する予定)
https://www.facebook.com/koraatknives/photos/pcb.1053508608165428/1053506648165624/?type=3&theater
https://www.facebook.com/koraatknives/photos/pcb.1053508608165428/1053506678165621/?type=3&theater
https://www.facebook.com/koraatknives/photos/pcb.1053508608165428/1053506728165616/?type=3&theater
https://www.facebook.com/koraatknives/photos/pcb.1053508608165428/1053506754832280/?type=3&theater
>A bunch oh 14-2.0 we have recently finished for our customers All with different grinds and scale colours.
>Which one would be your favorite?
↑
おそらくだが、この5本の中に俺が注文した物が含まれている。
ちなみに、注文したスケールの色は青系スケルトン(ピンはシルバーを選択)。
過去、海外からカスタムレザーは何本か買ったが、今回のが一番楽しみかも。
このモデルは俺の好きな本レザーの1つ、フィラモニカにインスパイアされたものだから。
(届いて、実際に剃った後にレビュー投稿する予定)
369名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ eb71-+RgM)
2018/09/08(土) 20:21:34.43ID:Tm4NFBFF0 そんなことしなくていいから……
370名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 53fc-IcDn)
2018/09/08(土) 20:47:35.08ID:Id+xOxQJ0 独り言基地外まだいきてんのか
371名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 8b63-0OzM)
2018/09/10(月) 23:37:37.77ID:Y8u9fcXH0 日本郵便の追跡見ると国際小包一般となっている。
オーストリアの引き受けから5日ほどで日本(川崎東)到着。(意外に順調)
税関通過して俺の田舎の自宅に到着するまであと少しかかるな。
オーストリアの引き受けから5日ほどで日本(川崎東)到着。(意外に順調)
税関通過して俺の田舎の自宅に到着するまであと少しかかるな。
372名前なカッター(ノ∀`) (アウアウカー Sa33-IcDn)
2018/09/11(火) 07:52:09.04ID:U0pJNHk2a373名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ ea63-0OzM)
2018/09/12(水) 00:41:51.31ID:zDKwUlAY0 最近SRPでお気に入りの剃刀というスレを立てた人が所持してるモデル14の
柄とピン、(柄の)ウェッジについては俺が注文したのと同じ配色構成。
https://straightrazorpalace.com/razors/138982-favorite-straight-razor.html
他にレスしてる一人もこの色の組み合わせで買ったと書いている。
このスレ以外でも、モデル14買った人たちがあげた画像見ていると、
柄とピン、ウェッジの色に関してはこの組み合わせが一番多い気がする。
このモデルはフィラモニカに敬意を払って作られているので、
柄の素材はオリジナルに従い、あえてプラスティックにしたのだそう。
俺も個人的にこのモデルの柄はプラスティックにして正解だと思う。
モデル14は地元の郵便局に輸送中なので明日には届くかもしれない。
購入した剃刀がどんな状態であっても剃る前には必ず
自分で研ぎと皮砥かけ直して自分好みに最終調整するので、
初剃りは時間的に余裕がある土曜か日曜の朝になる予定。
柄とピン、(柄の)ウェッジについては俺が注文したのと同じ配色構成。
https://straightrazorpalace.com/razors/138982-favorite-straight-razor.html
他にレスしてる一人もこの色の組み合わせで買ったと書いている。
このスレ以外でも、モデル14買った人たちがあげた画像見ていると、
柄とピン、ウェッジの色に関してはこの組み合わせが一番多い気がする。
このモデルはフィラモニカに敬意を払って作られているので、
柄の素材はオリジナルに従い、あえてプラスティックにしたのだそう。
俺も個人的にこのモデルの柄はプラスティックにして正解だと思う。
モデル14は地元の郵便局に輸送中なので明日には届くかもしれない。
購入した剃刀がどんな状態であっても剃る前には必ず
自分で研ぎと皮砥かけ直して自分好みに最終調整するので、
初剃りは時間的に余裕がある土曜か日曜の朝になる予定。
374名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ fa21-IcDn)
2018/09/12(水) 06:34:50.22ID:0MJL1x4O0375名前なカッター(ノ∀`) (ワッチョイ 8763-vtw5)
2018/09/12(水) 20:43:57.77ID:KqhALyLA0 Koraat のModel 14-2. 0今日届いた。
国際小包一般だったがオーストリア発送から7日間で届いた。
国際郵便だったが今回も税は取られなかった。
過去結構な数、税対象となる額の剃刀をベンダーやショップから買ったが、
国際郵便経由で来たやつについては課税された経験は今のところ1度もない。
もちろんベンダーやショップはどこも正直な販売額をインボイスに記している。
昔から郵便経由は税スルー率高いと言われているが、他の輸送経路に比べるとそうだろう。
eBayで税対象となる額で落札した商品で発送がGSPなら必ず事前に税分も徴収されるけどね。
しかもeBayはあくどい商売していて、実際にかかるであろう税分より多めに取るという・・・。
国際小包一般だったがオーストリア発送から7日間で届いた。
国際郵便だったが今回も税は取られなかった。
過去結構な数、税対象となる額の剃刀をベンダーやショップから買ったが、
国際郵便経由で来たやつについては課税された経験は今のところ1度もない。
もちろんベンダーやショップはどこも正直な販売額をインボイスに記している。
昔から郵便経由は税スルー率高いと言われているが、他の輸送経路に比べるとそうだろう。
eBayで税対象となる額で落札した商品で発送がGSPなら必ず事前に税分も徴収されるけどね。
しかもeBayはあくどい商売していて、実際にかかるであろう税分より多めに取るという・・・。
レスを投稿する
ニュース
- 「トランプは退陣を」 米各地で抗議デモ、最大規模 ★4 [蚤の市★]
- 【芸能】上沼恵美子、中居正広氏に激怒「クズやな!」「女をモノ扱いにして」「最悪やわ」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 上沼恵美子 中居氏・フジ問題でファンに釘刺す「誘われて行った女性も悪い、とか言わんといてね!」 [ひかり★]
- 【動物】なぜ千葉で? 施設脱走し「キョン」大繁殖 8万頭超どう向き合う [ぐれ★]
- 元吉本会長の大ア洋氏 ダウンタウンに言及 浜田は「センシティブ」 松本は「もう少し時間かかる」「悪いことしちゃった」 [ネギうどん★]
- たこ焼き1個(1粒)80円→90円で「売上9割減」も変わらぬ味守る店、 激安イメージに反論 「昭和時代にたこ焼きが安かった理由は…」★2 [煮卵★]
- 【関税発動】トランプ大統領、アメリカ国民に檄、「耐え抜け」 [419054184]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノトリガー🧪 ★3
- 𝒉𝒐𝒖𝒔𝒆🏡
- イーロン・マスク「白人国家に対する関税は0にすべき」 [175344491]
- 【石破】 Yahoo ID、勝手に停止されて生活が詰む人が急増 [732912476]
- 退職代行モームリ、今年度に入って既に利用者なんと430人WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWwwwwwwWWWWWWWWWWwwwwwwWWWWWWWWWWWWWWwwwwwwWWWWWWWWW [795614916]