X



印鑑に現代技術を投入するスレ
0001名無しさん@3周年2020/10/12(月) 00:36:03.77ID:BwPke1fe
印鑑がこれからも存続するには現代技術が必要だよなアイデア募集
0002名無しさん@3周年2020/10/12(月) 01:01:28.24ID:BwPke1fe
金属印鑑自体にインクを染み出す機能を持たせた朱肉レス印鑑で本人確認機能付き
インクが出る仕組は本人の指紋認証で認証されたら加熱器とインクタンクが動いて印鑑を押せるという機構
インクは数分で乾いて仕様不可になるが固まったインクがキャップの役割を果しブラシ等で簡単に除去できる
原理的には多色印鑑も可能で色配置で偽造防止につながる
0003名無しさん@3周年2020/10/12(月) 20:42:31.55ID:VFLT0Qau
拇印でええんじゃね?本人確認としてはほぼ確実。

インクを含んだカーボン紙みたいなのを指と書類の
間に挟んで、圧力かけたら指紋のとこだけインクが
染み出て捺印できるという、指が汚れない拇印捺印紙。
0004名無しさん@3周年2020/10/13(火) 23:46:42.62ID:l8ZVvjjC
>>3
これだと病気や怪我や生まれつき手足無い人には使えない
0007名無しさん@3周年2020/10/18(日) 18:15:49.18ID:p2DhpUmd
>>6
64通りのパターンはいらないねダイヤルを4つにして印鑑は1パターンのみで良いな
あまりパターンが多いと逆に印鑑ミスによる業務が雑多になる
0008名無しさん@3周年2020/11/12(木) 22:07:05.81ID:F0d+uIKr
印鑑スキャンでなりすまし対策とかはどうだろう。スキャナで印鑑を押して印影をスキャンする。
もしくはデジタルデータ変換機能付き印鑑マットで直接印影をスキャンするのはどうなんだろう。タッチパネルの印鑑マット版。
コンピュータで印影を作成するのではなく、印鑑の印影をスキャンする方式。同時に印鑑スキャン日時を記録させる。

3Dプリンタで悪用されないように対策する必要はある。印鑑登録証に顔写真を付けるべき。

あくまでも印鑑は本人しか持っていないという前提になるがね。
印鑑を残しつつ、デジタルデータでペーパーレスにできるのではないだろうか。

うまくいけば印鑑業界も助かるし、これからの時代に合った日本独自の文化を守れる気がする。
アナログを完全に消し去ってデジタルのみにするのではなく、アナログをデジタルに変換すればいい。
古い?ものを新しい形に変えればいい。古いということで全否定することはない。
印鑑ver2の時代へ。
0009名無しさん@3周年2020/11/13(金) 08:04:16.27ID:vpaYkIAC
そこまでするなら、印面はオマケでICチップでもうめときゃええやん。
ハンコ型のトークンみたいなもん。
0011名無しさん@3周年2020/12/04(金) 19:08:48.57ID:l/5abvsc
欧米でハンコが使われてないのは、名前が長すぎてハンコの〇の中に名前が入らないから
0012名無しさん@3周年2020/12/17(木) 19:23:34.52ID:7jrJ5ix2
>>11
西洋はサインを再現した横長のハンコが普通に使われていたよ
0013名無しさん@3周年2020/12/17(木) 19:30:21.83ID:7jrJ5ix2
印鑑が問題なのはビジネスにおいて印鑑をつくという工程自体がムダであり
ペーパーレス化が進まない要因だからであって技術でどうこうなる問題ではない

印鑑文化をを残すなら
効率を求められない伝統的な儀式や娯楽の中だけにしてくれって話だろう
0015名無しさん@3周年2023/09/26(火) 05:55:12.63ID:XHESdjbd
スゥーッ(´┏・┓`)v-~~ハァーッ(´┏∀┓`)v-~~
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況