X



工業高校機械科 [転載禁止]©2ch.net
0001名無しさん@3周年2015/11/13(金) 17:45:17.86ID:ECAG4A+6
工業高校で一番多い機械科について語るスレです。
あと、スレタイシンプルに機械科と書いたけど、電子機械科など
機械系の学科も語っても結構です。
0002名無しさん@3周年2015/11/13(金) 18:42:30.87ID:0y4meX4U
おれの時は電気科=電子科>>>機械科の順で頭が良かった。
電気科や電子科を受験して落ちたやつが機械科に行ってた。
競争率は電気1,6倍、電子1.4倍、機械1.1倍だったと思う。

ある中学から電気科を5人受験して、受かったのは2人で残りは機械科に合格してた。
その受かった2人が同じ苗字で、聞いたら双子だったのは後々語り草になっててワロタ。
0003名無しさん@3周年2015/11/16(月) 12:35:15.86ID:LFyuhy+d
定時制工業高校で機械科が多い気がする。
0004名無し検定1級さん2015/11/19(木) 18:16:08.35ID:RzBFXTZS
電子機械科と機械科、どっちが頭がいいのだろう?
0005名無しさん@3周年2015/11/19(木) 21:19:39.40ID:tuY+D8c5
俺が学生の頃は電子機械科なんてなかったが、エレクトロニクスがあるぶん電子機械化の方が頭が必要だと思う

昔は専門知識を習いたい奴は除いて、公立普通科に受からない奴が工業や商業に進んでた
従兄弟が行ってた工業高校では電気科が一番頭が良くて、次に電子科で、機械科は底辺でガラの悪い奴が揃ってた
女子は電気はパラパラ、電子はやや多くて、機械は3年間で一人だけ入学して来てすぐ辞めたらしい
0006名無しさん@3周年2015/11/25(水) 08:31:36.36ID:9tP77GE8
機械科ってレポート多くね?
まじ溜め込むと死にたくなる
0007名無しさん@3周年2015/11/25(水) 12:32:21.25ID:ZIyOHaro
>>5
同級生で電子機械科(別の工業高校)行った奴いたけど、自分が行っていた
工業高校機械科と大して変わらないって言っていた。
話が脱線するが、自分が行っていた工業高校は、頭の良い順だと電子科が頭
が良くて、次に建築科、そして電気科で、機械科と土木科が底辺でガラの悪い奴が揃ってた
0010名無しさん@3周年2015/12/15(火) 08:13:26.44ID:l7rcSBNw
でも、機械科は就職先は名門企業ばかりで勝ち組多いからな。ボーナス無いとか嘆く大卒をしり目に、ボーナス80万越えたわwwなんてよく友人と会話したな。
下手に大学に行くよりも就職先が保証されるし、転職活動でも機械科は今マジで一番欲しい人材だと大手の人事が言ってたな。
理由は、聞いたことない大学の奴を雇うとしたら、機械科卒より雇う価値が無いからと。

俺の学校は、以下の通り

電子機械>電気>情報>電子>機械
だが、就職率は次の通り。

機械>電子機械>電気||||越えられない壁||||電子>情報
頭良くても、結局就職先が無いと話にならんからな。
越えられない2つの科は、卒業した後も就活してた奴が居て可哀想だと思ったよ。
0011名無しさん@3周年2015/12/15(火) 12:22:44.31ID:4cbyWwlO
俺の時は企業から求人票が来て、その募集人数を受験させたらだいたい就職できた。
中には箸にも棒にもかからない奴がいたけどね。

その求人は電気・電子は地元の名の知れた企業(電気メーカー)が多かったけど、
機械科は聞いたこともない小さな鉄工所ばっかりだったぞ。
0012名無しさん@3周年2015/12/15(火) 21:57:15.98ID:Q+TGVZlJ
>>11

高校によりけりだよ。
先輩が結果出してるなら、毎年大手はくる。
0013名無しさん@3周年2015/12/26(土) 22:44:11.35ID:piCgxHO+
自分は現在、工業高校機械科に通っているが、成績は
機械>電気>建築>土木
だった
0014名無しさん@3周年2015/12/26(土) 22:47:34.60ID:piCgxHO+
>>6
自分の学校は電気科が一番多かった。機械科はレポートを見たら誰でも作業が出来るくらいの内容だけであまり多く無かった
0015kitarou2016/01/02(土) 04:16:07.94ID:TEqUZy7t
オレンジタウン駅脱線事故は
0016名無しさん@3周年2016/01/19(火) 20:45:34.76ID:attKt5d8
英国ジェット機コメット号みたく空中分解したくない。金属疲労により生じた"微小"な亀裂を止めようとしたキムタクの英断だ。ただ、その亀裂をよく見ると、明らかに「メリー」と見えるのです。しかし何ということでしょう。
考えればメリークラック(亀裂)は
そのままじゃないですか。やがてその内部応カは甚大な破壊に繋がるでしょう
0017名無しさん@3周年2016/02/26(金) 18:37:20.52ID:I9dAXUwo
機械科はしっかり図面が読めて書けたら充分。できる奴はFランなんかよりはるかにええ
0018名無しさん@3周年2016/02/26(金) 20:33:52.32ID:r9oghCpT
機械科の工作機械、溶接、図面さえ出来たら仕事は大概なんとでもなる
0019名無しさん@3周年2016/02/27(土) 00:23:53.37ID:uBmy+ZEA
まあ実際に仕事についてみれば、高校で習うことなんて予備知識程度にしかならない
0020名無しさん@3周年2016/03/02(水) 19:57:21.62ID:oGDNrJR2
ものづくりに興味があって偏差値は55位あるのですが、
・工業高校
・普通高校
・工業高専
どれを選ぶのが一番良いのですか?
個人的には高専を考えているのですが調べてみると年収が低いだの工業高校のほうがましだのと書いているし、
工業高校も普通高校のほうがマシだとばかり書かれている。でもものづくりがしたいです。
どの程度高専や工業高校が普通科より劣っているのかを教えていただきたいです
0021名無しさん@3周年2016/03/02(水) 20:15:35.73ID:l3x5VLIW
工業卒の自分の時は一般科目全般で普通科の半分くらいしかやらなった

どのレベルのものつくりにもかもよるけど、大手企業の開発によるものつくりなら普通科〜大学が良いだろうし、自分の手でフルキャストをしたいのなら工業高校で基礎を覚えていくのも良いかもしれない
0022名無しさん@3周年2016/03/02(水) 20:26:57.50ID:aMGJWyKu
>>20
普通科高校は大学進学を前提とした授業だから、工業大学に行きたいなら普通科が有利だ。
大学進学せずに高卒で働きたいなら、工業高校へ行くのが工場なんかへの就職は有利だろう。
ただ工業高校に来る求人は現場作業が多いから、将来エンジニアになりたいなら工業大学卒の方が圧倒的に有利だと思う。
大卒は最初からエンジニアとしての求人があるからね。

おれは工業高校卒でメーカーに入って、6年ほど現場作業を経験してエンジニアになったけど、同期で入った奴(高卒)で
エンジニアになったのは1割くらいだった。
残りは辞めた奴は別にして20年くらい製造部門にいるが、いいとこ主任どまりで係長以上になったやつはいない。
大手の製造現場は時間がきっちり管理されてるから慣れれば楽なんだが、俺は10年先も同じことやるなんて面白くないと思った。
エンジニアに転向したら2年後に係長になれたし、仕事はきついけど中々面白いことが多い。

高専卒は周りにいないから知らんけど、両者の中間…まあ短大みたいなもんじゃないのかな?
ところで君の言う「ものづくり」ってのは現場作業なのか、それとも設計や開発なのか、どっちなんだ?
0023名無しさん@3周年2016/03/02(水) 21:54:00.61ID:UxeNvq83
高専から工業大学の3年に編入してくる人もいる
工作機械使えて理数系のセンスもあるから
就職も良いところに決まってた

それなりの学力あるなら無理してでも国立目指すべき
私大理系は学費が払えなくて退学する人が少なからずいる。
0024名無しさん@3周年2016/03/02(水) 22:17:32.64ID:oGDNrJR2
>>22 設計開発をやりたいです。
>>23 ネットでも意見がわかれているのですが高専卒と普通高校卒はどっちのほうが国立の工業大学に行きやすいですか?
0025名無しさん@3周年2016/03/02(水) 23:51:16.75ID:J6srmSED
アラフォーのおじさんだから最近の状況は知らないな
ものづくりに興味があるならわかると思うけど、
偏差値や不確かな伝聞情報を信じるのではなく、
実際に志望校の学園祭や学校見学会に参加して、
部活動や先輩たちの立ち居振る舞いを見て判断すべき

ちなみに設計では高校レベルの数学がすごく役に立つ
数値で語れると役職年齢関係なく現場で一目置かれる
最近は主要なものづくりの現場は海外にあるから、
理工系でも語学に長けた人が出世する
0026名無しさん@3周年2016/03/03(木) 23:42:30.48ID:PFw9raiB
>>24
某歌手と同じ工業高校をここ数年に卒業した者です。

私の通っていた高校には造船、船舶装備品、自動車、自動車部品、プラント等のメーカーの設計開発職の求人があり、中には大卒と同じ職場で働くことになるものもありました。

上の人も書かれていますが、まずは志望校の学校説明会等に参加してどのような求人があるのか、どのような仕事を先輩がしているのかを聞いてその上で自分がどうするのか考えてはどうでしょうか。
0027262016/03/03(木) 23:58:21.90ID:PFw9raiB
>>24
補足だけど高専や工業高校が普通科と比べて劣っているといった考え方はやめたほうがいいかと思います。
確かに工業高校は偏差値が低く不良のたまり場となっているような学校も多いですが、その一方で志願倍率が県内トップとなり偏差値も50後半、難関資格にも多数合格者を出すような工業高校もあります。
2chの書き込みを鵜呑みにせずに自分の目で見て自分の進路を決めていただければ幸いです。
0028名無しさん@3周年2016/03/04(金) 20:21:07.03ID:Clw9OJol
>>25 >>26 >>27
一応工業高校と高専と普通高校の説明会には行きました
自分の家の近くには偏差値45の工業高校と偏差値50,57の普通高校と偏差値56の高専があります
工業高校では情報系より加工系なので設計はできないのかなと思います。
工業大学への進学はあまり良くないようです
普通高校ではいずれも大学への進学率は高いけど工業大学は居ませんでした
高専は中くらいの進学率で進学者は専攻科や工業大学に行っていました。

いずれにしても工業大学には行くつもりです。
0029262016/03/04(金) 21:06:48.19ID:uboJOwwG
偏差値45か…それだと設計職の求人は少なそうですね工業高校で県内トップのとこならあるいは…
工業大学にこだわってるみたいだけど総合大学の工学部にもいいとこは結構あるみたいですよ
0030名無しさん@3周年2016/03/05(土) 08:10:49.60ID:lqXe6xH3
偏差値52の工業高校から推薦で工業大学に行くという道もありますよね...?
0031名無しさん@3周年2016/03/05(土) 23:21:26.02ID:bQFbr62V
今は変わってるかもしれないけど、工業高校からの進学だと推薦やAO入試のいわゆる専門高校枠で受験することになるはず

工業高校の進学対策は学校によって差があるから一概には言えないけど、自分が通ってた工業高校の場合は、放課後の進学補習や専門教科の一部を普通教科に変更できる制度があり、補習や授業変更を受けた生徒のみが大学への推薦を受けることができることになってた

ちなみに自分の時の偏差値が56の学校で進学者は全部で70名程度で全体の約2割そのうち30名ぐらいが大学進学者だった
0032名無しさん@3周年2016/03/05(土) 23:27:01.95ID:bQFbr62V
>>31
補足で
成績は学年で上位1割ぐらいに入るぐらいで部活を運動部でも文化部でもちゃんとやってればほとんどの大学の推薦をもらえると思う

ただ工学部や水産学部、環境科学部等の推薦しかもらえないから他に迷ってる分野があるんだったら普通高校に行くのがいいかもしれない
0033名無しさん@3周年2016/03/06(日) 12:59:11.83ID:aRlQ3RgX
大学行くなら普通科でないと工業高校言っても授業以外の受験用の勉強
しなければならないし工業の授業受けるだけ無駄な時間だよ
数学できないと設計はできないぞ、理数科に強い普通高校へ行こう
製造業の会社に工学部卒で入ってもランク低い大学だったら設計以外に
(営業とか)に回される可能性がある
0034名無しさん@3周年2016/03/07(月) 21:40:35.79ID:H3FvFdba
工業高校から設計開発になれなくも無いけど、その高校の実績次第だから結構ギャンブル。

設計開発に将来を決めて突き進むなら高専か、大学工学部のが良いと思う。

俺的には一般教養もちゃんとあった方が良いと思ってるから、理数科の高校行って、総合大学の工学部行って欲しいな。
0035名無しさん@3周年2016/03/08(火) 00:38:45.38ID:Xgj4F9yl
設計ってカッコいいイメージあるけど、一番周りからいじめられる部署。
企画、コスト、質量、デザイン、評価、整備、現場、品管、検査、営業etc
その会社のほぼ全ての方面から要求が入ってきて、答えを返す必要がある部署。

学も必要だけど、コミュ力と心の強さが無いと絶望するぜ。
0036名無しさん@3周年2016/03/08(火) 01:35:21.25ID:/dUFT7Qd
今までで一番面白かったのは生産技術として新ラインの立ち上げやった時だな。
動線考えて機械の配置を考えることから始まって、機械のメーカー行って仕様の摺り合わせ、機械の検収、試作品の評価などをやった。
機械の調子がなかなか出ずに、メーカーの技術者とあーでもないこーでもないと機械を改造したり。

で、ラインが立ち上がって量産が始まると、後はQCDの管理が全てになってしまうからあんまり面白くなかった。
ただ、もう一度新ライン作れと言われたら体が持たんから断ると思う。
0037名無しさん@3周年2016/07/03(日) 22:03:36.86ID:AMNcjAk3
工業高校の理数科なんだけど機械の奴らのやってることが楽しそうで羨ましい
俺にも何やってるのか教えて
0038名無しさん@3周年2017/01/16(月) 16:19:09.65ID:qvYqeM/V
俺が通っていた工業高校(昭和61年卒業)では入学時から卒業まで約半分減っていた!
卒業できるのは約50パーセント!
年6回の8教科あるテストで40点以下の赤点が2科目あれば即落第
40点数赤点が1教科の場合でその科目の年6回の平均点が40点以下なら落第
平均点数40以上で追試。
基本的に8教科×6回で48試験で40点以下のテスト結果が2教科で基本退学(強制自主退学)
更に通学率やノートやレポートの提出率や授業態度など査定が悪ければ減点対象で
入学時に45人いたクラスが10人以下と成りクラスの合併があった。
定員倍率5倍の入学テストで受かって入学してその有様
当時の工業高校の運営課題が就職率だったので出来の悪い生徒はいらんと言う方針だった!
今なら社会問題になるような事柄がまかり通っていた時代。
当時の国家資格は高校卒業が必要だった資格がほとんどだったので(宅地建物取引免許)など
落第しながら必死だった人も多い!
0039名無しさん@3周年2017/01/17(火) 23:11:12.21ID:cFP/pl2L
https://goo.gl/B312wJ
この記事本当。。?
知りたくなかったー。。
0040名無しさん@3周年2017/01/20(金) 20:29:04.82ID:xSkmC7Kv
工業高校機械科
工業高等専門学校機械工学科
大学工学部機械工学科

それぞれの位置付けって正式にはどうなってんのかな
0041名無しさん@3周年2017/04/18(火) 12:53:11.84ID:akTW3j55
>>38
俺は63年度卒業生だけどそんな厳しい工業高校あるわけないだろ(苦笑)
もしマジなら学校名書いてくれ
0042名無しさん@3周年2019/04/26(金) 21:05:22.68ID:owOomFr8
渋谷の協和エクシオなら嫌がらせ代行要員として暴力団関係者を雇用しついるから暴力団排除条例違反企業という事になる
事実だから否定できない
0044名無しさん@3周年2019/10/29(火) 12:21:24.23ID:uE4P2OzW
工業高校って行っても、中退したらただの高校中退だし、卒業してパチンコ店とかでバイト生活したら、
ただのフリーターだし、推薦で湘南工科大学とかに行ったら、その辺の高卒と同じじゃん。就職するって
行っても、スーパーとか飲食店とか、食品工場や宅急便の運転手とかの場合、その辺の高校を出たのと同じだし、
美容師や調理師の専門学校に行く場合も、その辺の高校を出たのと同じだから、工業高校はこれからどんどん
無くなると思う。だって、工業高校に落ちて普通科の私立高校に行った奴が電気工事をやったり、
溶接加工とかの仕事をする場合、工業高校なんてその辺の普通科と同じなんじゃない?中には独学で
英語と国語と日本史を勉強して文系の大学に行く人だっているんだからさ。
0045名無しさん@3周年2019/11/01(金) 23:52:16.26ID:IA8QOEo+
>>44
そもそも工業をしたくて工業高校に行ってる奴が少ない事が問題じゃない?
中学での学力が工業高校の入学レベルで、普通高校に行けない男子が行ってるだけ
0046名無しさん@3周年2019/11/03(日) 16:55:34.67ID:NQcw2kvi
そういやブレー器のブレってなんで片仮名なの?
0049名無しさん@3周年2019/11/09(土) 01:17:02.70ID:gzz2nJee
中学の時の成績がトップクラスだったのに進学校に行かずに工業高校機械科行った奴がいた。
そいつ、電験2種合格したとか聞いた。
0050名無しさん@3周年2019/11/11(月) 00:23:33.29ID:YifR2EgI
俺の母校、結構頑張ってるみたいだ。
若年者ものづくり競技大会とか技能五輪予選に出たり、
技能検定は2級までやってるらしい。
0051名無しさん@3周年2019/11/26(火) 00:01:47.31ID:0pOzNQ++
麻生さんが副総理の日本で良かった
買い物とマイナンバーを結びつけて
国民が大量にポイント貰えるとか天才すぎる
ポイントは国が負担してくれるし
企業は売れば売るほどお金と個人情報の両方を収集できる
安倍政権のおかげで世界が羨む日本がまた進化した
0052名無しさん@3周年2020/01/04(土) 13:22:34.04ID:2+6AcRMI
30年位前の工業高校機械科出身者ですが、当時は滑り止めの私立高校を偏差値55〜60位の進学クラスにしてた奴ばかりだったし、機械科入れないから他科又は他の公立普通科行くのが当たり前だった。

最近では普通科入れないから工業高校行くみたいな感じだけど、これは進学塾のせいだと思う。

塾からしたら、頭の良い工業高校の生徒より多少できが悪くても普通科から大学目指す生徒の方が金になるからね。

そうして、大学進学に力入れてる学校の偏差値を高めに設定して、工業高校の偏差値を低く設定し、自分達の収入源確保の為に中学生が工業高校を目指さなくしてるんだと思う。

勿論大学進学の為に頑張る事を否定はしないけど、工業高校で早くから専門的な知識技術の基礎を築いて大学進学者よりも早く経済的に自立する姿勢も素晴らしいと思う。
0053名無しさん@3周年2020/01/08(水) 00:03:53.81ID:EloQEv5a
>>52
40年前の工業高校電気科出身だが、成績は明らかに公立高校普通科>工業高校だったよ。
公立はひとつしか受けられなかったから、あえて工業や商業に行く奴を除けば、普通科の方が賢かった。
その工業高校にもランクがあって、電気科>電子科>>機械科だった。
電気科受験して落ちた奴が何人も機械科に行ってたけど、その逆は皆無。

京都は小学区制で公立高校普通科は出身中学によって行き先が決まってたから、公立の普通科のレベルはどこもあまり変わらなかった。
私立は公立より優秀なところとバカなところに分かれてて、後者は公立に行けない奴が行くところだった。
また併願ができたから、頭のいい私立の滑り止めは公立、公立の滑り止めがバカな私立だったよ。
0054名無しさん@3周年2020/01/08(水) 18:08:20.72ID:d4sD+e0V
工業高校に優秀なのがいたののは戦時中生まれまでだろ

55-60を滑り止めにしてるのは工業高校でなく高専

偏差値は学校側では入学者数を超柔軟にでもしないと設定できない
受験生のうち上位から定員まで取った一番下が合格偏差値

塾の話もズレすぎてて話にならん
0055名無しさん@3周年2020/01/14(火) 00:36:33.50ID:bWKkUDtt
>>53
40年前の京都はそうだったんだ。
スクールウォーズのモデル校のお膝元だもんね。
ただ、田舎では必ずしも公立普通科>工業高校ではなかった。

真ん中より上の成績の生徒の進学先の序列は、一番上がトップレベルの生徒が集まる公立のトップ校。
その下は公立普通科2番手校と商業高校と工業高校(電気又は機械科)がほぼ同一レベル。
この辺りが偏差値55〜60位の私立高校を滑り止めにしてた。

田舎だから通える範囲に高専はないし、機械科落ちて電気科は普通にいた、地域によって違いがあると思う。
0057名無しさん@3周年2020/05/18(月) 07:16:56.02ID:ad57tDf2
今とは全く違う30年以上前の各校の定員及び工業のレベルが解る資料を貼っておく。
某塾の岐阜新聞テスト平均点以上の生徒(抜粋)の点数、志望校(定員)及び志望校内順位らしい。
また、掲載された志望校も上位校限定との事で、一部今とは異っている事にも注目。

岐阜県平均点 276.4点/500点満点

A 412点 多治見北普通科(360) 107位/388人
B 386点 多治見普通科(360) 26位/422人
C 369点 多治見工業機械科(80) 7位/87人
D 316点 瑞浪普通科 (280) 2位/296人
0059名無しさん@3周年2020/05/23(土) 18:53:02.44ID:f8Kk6tqH
何気なくのぞいてみたら、思いっきり地元のデータなんでびっくりして書いてみる。
その頃の地元の感覚だと、大学進学は最悪の成績でも地元の国立、となると、北高でなければいけないから、北高に入れなければ職業科でも仕方ないみたいな雰囲気はありました。
現に、土岐商業の情報処理科は多治見高校より高かったです。多治見工業機械科は多治見より低かったけど敢えてそちらを選ぶ奴いたらしい。
0060名無しさん@3周年2022/10/10(月) 16:40:16.81ID:3SJJMIJE
商業高校→国税なら生涯獲得年収が普通の医者や歯医者を越えるからなあ。税理士なるから。
国税は商業高校出身が仕切ってるぞ。
更に出世街道行くなら学閥ある慶應通信教育でるんだわ。
0061名無しさん@3周年2022/10/12(水) 03:03:10.53ID:BlkyQtxW
工業高校卒業したらバングラデシュとかニカラグアなら歓迎される。
日本では無理。
0062名無しさん@3周年2022/12/28(水) 11:35:25.98ID:HnmAe2HA
https://i.imgur.com/7JKQ01J.jpg
https://i.imgur.com/S8KSr6J.jpg
https://i.imgur.com/PZ8ulAq.jpg
https://i.imgur.com/Il1D4vN.jpg
https://i.imgur.com/C3x59fZ.jpg
https://i.imgur.com/ryhAv5R.jpg
https://i.imgur.com/4PT0kwQ.jpg
https://i.imgur.com/UgEUAGT.jpg
https://i.imgur.com/vzz4QGL.jpg
https://i.imgur.com/vUCKElb.jpg
https://i.imgur.com/2J4Bq63.jpg
https://i.imgur.com/4odDZjf.jpg
https://i.imgur.com/Pt7aqAQ.jpg
https://i.imgur.com/kuMawVC.jpg
https://i.imgur.com/NJWRK6V.jpg
https://i.imgur.com/o9FBwyQ.jpg
0063名無しさん@3周年2022/12/29(木) 02:30:53.01ID:1W7L7MWp
機械科なら技能検定と若年者ものづくり、技能五輪だな
0064名無しさん@3周年2023/03/15(水) 06:46:58.15ID:05KbJV9M
業者が書き込んだ人にガスライティングやってる
アクセスした瞬間に特定の語を書き込むスクリプトにストーキングされるだけで
普通の人は洗脳される

情報を引き出したい人間がアクセスしたら
(運営からは全部分かる)
反論スクリプトで「バカだアフォだ」書き込めばいい
ネットリテラシーが普通の人はムキになって反論してしまう。

まあもう常識がある人は5chから全員いなくなったよ
0065名無しさん@3周年2023/03/15(水) 06:47:24.01ID:05KbJV9M
5chは裏からは誰がどのスレに居るのかリアルタイムで把握してるからな
書き込んだ内容は一生個人情報としてファイリングされる

それが5chの販売物

5chにアクセスすればするほど
5chに書き込めば書き込むほど、大手企業に就職出来なくなるぞ
0069名無しさん@3周年2023/10/17(火) 21:53:08.20ID:yni2D5tr
お前に何をされたとしても、お前を好きなのは変わらないから
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況