X

カルビ大将 [無断転載禁止]©2ch.net

2024/12/29(日) 07:44:16.51ID:pv5TJJID
冬フェアで良かったのは「大将牛すき焼き」。割りしたがたっぷりなのが良い。卵だけ追加できるし。
一皿だけ注文して、あとは「とろカルビ(タレ)」「焼きしゃぶカルビ(ポン酢なし)」で肉を追加すれば無限に食える。
レギュラーメニュー化して欲しいわ。
182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/29(日) 18:09:10.70ID:7JE9jFlN
昔は、パチ屋って昼間でも、スーツの営業のサラリーマンで満員だったんだよ
サボリーマンなんだよ

昼に訪問販売や自動車の勧誘とか行っても、不在か奥さんしか居ないから
奥さんは『旦那の居る夜に来てください』って
夜に訪問しないと不在だから

昼間パチ屋で、夜に訪問販売なのが日本のエリートサラリーマンだったんだよ
2025/01/04(土) 12:43:53.02ID:uaKTwWfb
>>181
黒毛和牛しか食べないのでフェアーとかいらないです
2025/01/04(土) 15:52:54.41ID:Qs6t6Ymw
黒毛和牛食うならカルビ大将じゃなくて熟成焼肉いちばんのほうがいいな。
2025/02/04(火) 11:26:09.98ID:saFRjRzy
美味しいカルビが食べたい
186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/20(木) 08:23:12.93ID:xtUQWHxD
至福コースの黒毛和牛カルビはイマイチだけど
牛タン塩は加工肉表記無いから、きんぐやいちばんよりいいのかも。
ただ冷凍円盤状態で出てくるから加工肉にしか見えないけど。
2025/02/20(木) 19:42:40.57ID:vHm8jIYK
成型肉も加工肉の一種だけどな
結着剤使ってれば尚更
188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/21(金) 02:00:46.03ID:VvR3tXf8
牛角も牛タンは冷凍円盤で来るやん
2025/02/21(金) 12:29:42.02ID:R+DEBBdJ
冷凍円盤の牛タンって成形肉でしょ
2025/02/22(土) 00:43:58.70ID:IU1b836F
成形肉ならと成形肉書くはず。
牛角とカルビ大将は既述無いね。
きんぐといちばんは高いコースでも加工肉記述がある。
2025/03/30(日) 20:58:50.54ID:QzJcS1Rl
きんぐが15組待ちからなかなか減らないので
仕方なくカル大行ったら予約無しですぐ入れた
会計のときにステーキ宮でもらった3/31までの割引券があったのを思い出して使ったんで
結果としてはカル大で正解だった
2025/04/01(火) 12:53:55.98ID:2a31rkX7
>>190
カルビ大将の牛タンは見た目は成形っぽいけど
何も記載ないから成形じゃないのかな
でも形が整い過ぎてるよね
だってまんまるだよ
193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/06(日) 15:41:02.34ID:eZxJv6iT
値上がりしたと思ったらランチがドバー付になったんやね
2025/04/09(水) 12:21:27.19ID:VU3b22T9
ランチにドバー?
ゲロ?
195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/12(土) 23:33:56.89ID:OYASxMNz
ランチ(非食べ放題)の品数だいぶ減ったな
注文少ないんやろな
あとドバー付きになったの気づかなかったわ
196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/19(土) 22:48:25.39ID:UivbTt/+
ご飯おかわり無料はなくなってそうだな
2025/04/26(土) 10:15:57.76ID:pq7snveM
新メニュー始まったね。
上牛タン厚切りが良さそう。食べ放題で加工肉じゃない厚切りは珍しいよね。
シーザーサラダも復活してよかった。
2025/04/27(日) 07:30:16.68ID:IUmy/3/8
大将カルビ無くなってね?
199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/27(日) 08:49:23.85ID:rhRN4LjW
大将カルビステーキならあるけど
全コース注文可能のやつ
2025/04/27(日) 09:31:38.27ID:WVZf79JW
それ前の大将カルビと同じではないよね?
2025/04/27(日) 11:39:57.55ID:rhRN4LjW
どうなんだろうね。似てるけど大きくなってる。
以前「大将カルビ」食ったとき
熟成焼肉いちばんの「いちばんカルビ」と比べてイマイチだったから、
あまり期待してないけど
2025/04/29(火) 19:26:23.20ID:BAUhj0JC
21日からのメニュー改定後に食べに行ってきた。
壺のやつ味が落ちた。肉も何かバラバラの肉が入っていた。前のはご飯が欲しくなるような味付けで楽しみにしていた。
値上げしたけど味は全体的に落ちたと思う。厚切りの牛タンと比べて薄い方の牛タンが良かった。
203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/04/30(水) 18:18:14.48ID:0JmYafuH
【宮城】焼き肉店アルバイトが厨房で“ケーキ食べ捨て”…… SNSで動画拡散、運営会社が謝罪「不適切な行為」 [シャチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1745996770/
2025/04/30(水) 19:14:52.46ID:miDnNC4E
けーチャンネルで
カルビ大将取り上げられてた。
大将カルビステーキは脂身のかたまりだね

youtu.be/apkA14l2X_c?si=40NPOzMgpyNbIIAR
2025/05/01(木) 18:20:28.02ID:uf3VpdOg
>>204
上カルビ=大将カルビだな
大将カルビのコースは前はもうちょっと安かったからやはりシンプルに値上げだな
2025/05/02(金) 07:47:53.39ID:0VkbssbQ
至福上げすぎw
もう行かない
サイドメニュー多い安楽亭のがマシw
2025/05/06(火) 04:02:10.65ID:5rS6M8pj
きんぐが連休中の予約枠が全部埋まっていて
順番待ちも3時間オーバーなので
昨日も仕方なくカル大行ってきた
こっちは当日予約も全枠空いてて
19時に店に行ったら待ちゼロで即案内された
連休中とかはすいている店は重宝する
2025/05/06(火) 12:53:21.37ID:gVWJ2bVm
開店初期は当たり前だけど予約入れとかないと入れない状態だったんだよね
今?は営業してるのか分からんくらいガラガラw
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況