食中毒の温床だ、禁止しろ。
どうしても食いたい奴は自分で牛を解体して食べる等の方策を立てればよい。
ユッケを法律で禁止しろ
1名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/02(月) 20:27:12.51ID:R62N4s93314名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/10(火) 01:17:43.20ID:QIA6Ubcn いや、材料の問題だろ
ちゃんと焼いて食ってくれ、という肉を使って
ユッケとか作っていたから叩かれる
お前はユッケが好きだから無茶苦茶な擁護をしてるだけ
ちゃんと焼いて食ってくれ、という肉を使って
ユッケとか作っていたから叩かれる
お前はユッケが好きだから無茶苦茶な擁護をしてるだけ
2011/05/10(火) 01:20:00.36ID:hiEbvuF/
>>314
おやおや(笑)
おやおや(笑)
2011/05/10(火) 01:25:41.95ID:QIA6Ubcn
まともに反論できないから
そういうレスで誤魔化すしかできないだろ
そういうレスで誤魔化すしかできないだろ
2011/05/10(火) 01:31:21.18ID:Wbj39sbG
一般の客は、店は当然ユッケ用の生肉を使ってると思ってた奴が
凄い多いよ
ある意味、今までずっと店側は客を騙していたと言える
凄い多いよ
ある意味、今までずっと店側は客を騙していたと言える
318名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/10(火) 01:32:03.01ID:DyRDoq7u まぁよほどの悪食でもない限り、リスク冒してまで食うもんでもあるまい
800円のユッケ食って死ぬなら
20000円のふぐコース食って死にたい
生肉食いなんてこの国では依然として少数派だろうし別に困らんから規制して良いよ
800円のユッケ食って死ぬなら
20000円のふぐコース食って死にたい
生肉食いなんてこの国では依然として少数派だろうし別に困らんから規制して良いよ
2011/05/10(火) 01:33:53.70ID:hiEbvuF/
2011/05/10(火) 01:35:10.92ID:Wbj39sbG
焼肉業界は何十年も客を騙してきたわけだ
2011/05/10(火) 02:01:16.81ID:hiEbvuF/
法的な生食用と加熱用の分類より厳格な
判断で客の嗜好と健康を守ってたんだよ。
客として一定のリスクは覚悟してたけど、
俺が通う店に裏切られた事はなかった。
ユッケ嫌いが何を言うのも自由だけど、
料理自体に文句付けるのは見当違いだよ。
判断で客の嗜好と健康を守ってたんだよ。
客として一定のリスクは覚悟してたけど、
俺が通う店に裏切られた事はなかった。
ユッケ嫌いが何を言うのも自由だけど、
料理自体に文句付けるのは見当違いだよ。
322名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/10(火) 02:10:38.74ID:DyRDoq7u 死人が出てる以上
曖昧な判断(笑)じゃあ通用しないんだよね
少なくともえびすはその判断を間違ったからこんな有り様になった訳だし
なら法律の客観的な基準を守らせるのが一番良い訳だ
実に筋が通っていると思いませんか?
曖昧な判断(笑)じゃあ通用しないんだよね
少なくともえびすはその判断を間違ったからこんな有り様になった訳だし
なら法律の客観的な基準を守らせるのが一番良い訳だ
実に筋が通っていると思いませんか?
2011/05/10(火) 04:58:08.83ID:8FV+HLrl
日本でO157の集団感染が初めてあったのが1996年だとか
歴史的にはまだ15年程度しかない。奴らはどんどん増えて強力になり
我々人類はどんどん脆弱になっていくんじゃないのか。
これまで一度も食中毒なんて無かったから大丈夫?
えびすもそうだったし、他の大規模食中毒を起こした焼き肉屋や
給食センターや、その他様々な飲食店がそういっていたさ。
トリミングも何とかって菌には意味がないらしいし、
これまで大丈夫だから俺の店は大丈夫っていうならやっぱり生肉自体
禁止すべきだと思う。
でも鳥のたたきは大好きだから早く安全に生で食えるものを
提供できる指針なり技術革新なりしてほしいと思う。
歴史的にはまだ15年程度しかない。奴らはどんどん増えて強力になり
我々人類はどんどん脆弱になっていくんじゃないのか。
これまで一度も食中毒なんて無かったから大丈夫?
えびすもそうだったし、他の大規模食中毒を起こした焼き肉屋や
給食センターや、その他様々な飲食店がそういっていたさ。
トリミングも何とかって菌には意味がないらしいし、
これまで大丈夫だから俺の店は大丈夫っていうならやっぱり生肉自体
禁止すべきだと思う。
でも鳥のたたきは大好きだから早く安全に生で食えるものを
提供できる指針なり技術革新なりしてほしいと思う。
2011/05/10(火) 19:50:41.67ID:iS2tsaTO
いちおう食品衛生に関わるものの末席だか、
現在の国の基準にのっとってトリミングしても、
刃物で切断する以上、
切断面にわずかながらも付着する可能性があるので、
100%安全はありえない。
絶対確実に提供するためには、まずサイコロ状の肉塊の6面全部をバーナーなどで焼き、
表面をステーキでいうウェルダンにしてから、
それから清潔な刃物で切断するしかない。
恐ろしくコストと手間がかかる。
現在の国の基準にのっとってトリミングしても、
刃物で切断する以上、
切断面にわずかながらも付着する可能性があるので、
100%安全はありえない。
絶対確実に提供するためには、まずサイコロ状の肉塊の6面全部をバーナーなどで焼き、
表面をステーキでいうウェルダンにしてから、
それから清潔な刃物で切断するしかない。
恐ろしくコストと手間がかかる。
325名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/10(火) 20:15:02.81ID:r/fvz6rs 団子もトリミングして焼いてださなあかんなw
団子にもオー157食中毒でたらしいね。 118人発症だってさ。
http://yamagata-np.jp/news/201105/10/kj_2011051000195.php
団子にもオー157食中毒でたらしいね。 118人発症だってさ。
http://yamagata-np.jp/news/201105/10/kj_2011051000195.php
326名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/10(火) 21:26:41.74ID:mBa0cuC5 今まで普通にユッケ食べてきた人間からすれば
素人オーナーが参入してきて価格破壊やって食中毒出して
自分が一番悪いのに何ユッケに責任転嫁してんだよってそりゃ思うよ。
素人オーナーが参入してきて価格破壊やって食中毒出して
自分が一番悪いのに何ユッケに責任転嫁してんだよってそりゃ思うよ。
327名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/10(火) 21:29:38.49ID:VV52WFue >>326
いつから食ってたの?
いつから食ってたの?
328名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/10(火) 21:37:18.54ID:gj8jIg56 ユッケ社長の会見の時系列がよくわからんのだが、
2日 土下座会見
↓
3日 逆切れ会見
↓
5日 再び土下座会見
て感じ?
2日 土下座会見
↓
3日 逆切れ会見
↓
5日 再び土下座会見
て感じ?
329名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/10(火) 21:49:14.42ID:ZrulULo9 生肉は獣の食い物であるから、生肉を食す人間は獣と同類である。
330名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/10(火) 21:53:35.44ID:16BLChwX 馬肉にまで責任転嫁するなバカども
331名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/10(火) 22:12:45.49ID:qijON3aj トリミングすれば安全と言うことはありません。
レバーなど内臓系の肉は、その内部にカンピロバクターが
潜んでいますし、赤身の肉も表面が汚染していれば、
いくらトリミングをしても、そのまな板や包丁に菌が移り、
トリミングした面が汚染される、という事も考えられます。
レバーなど内臓系の肉は、その内部にカンピロバクターが
潜んでいますし、赤身の肉も表面が汚染していれば、
いくらトリミングをしても、そのまな板や包丁に菌が移り、
トリミングした面が汚染される、という事も考えられます。
2011/05/10(火) 23:07:13.03ID:m8uU+v/b
こんなスレが立っているのではないかと思い来て見れば案の定かw
長年飲食に携わっている自分としては
お役所の怠慢が招いた人災だね。
実際にトリミングなんてお店でやってる所なんて
殆どなかろうに・・・
保健所の検査員に言われた事なんてないしw
保健所は生レバーには五月蝿かったが
ユッケに対しては特別な指導もない
(これは地方によって違うかも知れないけど)
そもそもユッケが危険な認識は薄い。
加熱用しか出回ってないと言うが
実際は卸屋でこれなら大丈夫と言って売っているのが
実情だった。
今回の一件で何処もOKと言わなくなったろうがねw
以前にO-157で食中毒が起こった時に
保健所は食品衛生責任者の資格を更新制にすると
決めた筈なんだが
結果、自分は一度も更新してないw
ってか一度も更新のお知らせ来ないから
保健所に聞いたら以下のコメントw
更新制になっていたのですがO-157の被害も
少なく更新は無くなりました。
ですので今までの食品衛生責任者証で大丈夫です。
との返事w
だから役人って嫌いなのよね・・・
今回も暫くは厳しくなるんだろうが
いずれ見て見ぬふりになる
長年飲食に携わっている自分としては
お役所の怠慢が招いた人災だね。
実際にトリミングなんてお店でやってる所なんて
殆どなかろうに・・・
保健所の検査員に言われた事なんてないしw
保健所は生レバーには五月蝿かったが
ユッケに対しては特別な指導もない
(これは地方によって違うかも知れないけど)
そもそもユッケが危険な認識は薄い。
加熱用しか出回ってないと言うが
実際は卸屋でこれなら大丈夫と言って売っているのが
実情だった。
今回の一件で何処もOKと言わなくなったろうがねw
以前にO-157で食中毒が起こった時に
保健所は食品衛生責任者の資格を更新制にすると
決めた筈なんだが
結果、自分は一度も更新してないw
ってか一度も更新のお知らせ来ないから
保健所に聞いたら以下のコメントw
更新制になっていたのですがO-157の被害も
少なく更新は無くなりました。
ですので今までの食品衛生責任者証で大丈夫です。
との返事w
だから役人って嫌いなのよね・・・
今回も暫くは厳しくなるんだろうが
いずれ見て見ぬふりになる
333名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/10(火) 23:18:40.33ID:Y9Cq5oyk 毎日、馬ユッケ喰ってる
2011/05/10(火) 23:38:39.55ID:SZSXo5Oe
>>332
ユッケを作ったことがあるとは思えない言いぐさだな。
肉の表面をトリミングして、水でざっと洗ったらラップでくるんでー18℃に冷凍保管
これで、安全なユッケの材料ができあがる。
ガイドラインができた後、法で規制しなかった、できなかったのは、事故が起きなかったから
ユッケを作ったことがあるとは思えない言いぐさだな。
肉の表面をトリミングして、水でざっと洗ったらラップでくるんでー18℃に冷凍保管
これで、安全なユッケの材料ができあがる。
ガイドラインができた後、法で規制しなかった、できなかったのは、事故が起きなかったから
2011/05/10(火) 23:40:13.73ID:5R5+Ys1+
日本時は魚肉には耐性ができているが、牛肉等の生肉には耐性ないのでは。
(欧米人は昔から牛食っていたので耐性あるからちょっと生を食べても大丈夫なのでは?)
既に指摘さているけど、大腸菌の他にカンピロバクター等の病原菌・
ウィルス等が生の牛肉等についているので子供やお年寄り、病気を持ってる人等は
が食中毒になりやすく、重症化するし、普通の体力の人でも、今回のように菌
致死量の菌が繁殖したのなんてで食ったら入院どころか亡くなる事もあるし。
生の牛肉に感染しているウィルスが大腸がんの原因の可能性があるっていうのも
あるようだし、態々リスク犯してまで食べる必要は無いよ。
生肉で食わず、焼き肉等にして食せば良いだけ。
(とはいうものの、致死量まで菌が増えた肉は焼いても危険ないような気がするが)
稀に、日本人でも耐性があるというか、胃腸が異常なほど丈夫な人がいるけど、
普通の人は焼いた肉に比べて生肉で食べた場合食あたりになる確率が高いのでは。
(欧米人は昔から牛食っていたので耐性あるからちょっと生を食べても大丈夫なのでは?)
既に指摘さているけど、大腸菌の他にカンピロバクター等の病原菌・
ウィルス等が生の牛肉等についているので子供やお年寄り、病気を持ってる人等は
が食中毒になりやすく、重症化するし、普通の体力の人でも、今回のように菌
致死量の菌が繁殖したのなんてで食ったら入院どころか亡くなる事もあるし。
生の牛肉に感染しているウィルスが大腸がんの原因の可能性があるっていうのも
あるようだし、態々リスク犯してまで食べる必要は無いよ。
生肉で食わず、焼き肉等にして食せば良いだけ。
(とはいうものの、致死量まで菌が増えた肉は焼いても危険ないような気がするが)
稀に、日本人でも耐性があるというか、胃腸が異常なほど丈夫な人がいるけど、
普通の人は焼いた肉に比べて生肉で食べた場合食あたりになる確率が高いのでは。
2011/05/10(火) 23:55:03.34ID:m8uU+v/b
>>334
あんた役人か?w
ユッケの肉を冷凍なんて言ってる時点で
同業者とも思えないがw
>ガイドラインができた後、法で規制しなかった、できなかったのは、事故が起きなかったから
事故が起こってからじゃ遅いんだが
あんた役人か?w
ユッケの肉を冷凍なんて言ってる時点で
同業者とも思えないがw
>ガイドラインができた後、法で規制しなかった、できなかったのは、事故が起きなかったから
事故が起こってからじゃ遅いんだが
2011/05/11(水) 00:01:55.86ID:2gZm4IQ0
>>333
馬肉は生食用があるので問題はありません
馬肉は生食用があるので問題はありません
338名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/11(水) 00:21:01.38ID:0X6ZZ8je 卸業者も悪いが、コックレスキッチンで生肉を提供してた会社も悪い。規定がないからこそ安全管理をしっかりするのが、きちんとした飲食店の責任だと思う。
339名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/11(水) 01:54:18.29ID:jvtlWI0R 豚ユッケ喰ってるぉ
2011/05/11(水) 01:55:47.16ID:GVsI94ZE
>>338
別にえびすを擁護するわけじゃないが
同じ肉を仕入れしていたなら
他のお店でも起こったろうね。
前にも書いたがトリミングなんて殆どしてないからねw
目の前でトリミングしてる店って言う人がいるが
それはスジ引いてるだけだよ。
そもそも包丁に菌がついたらその時点でアウト!
安全な生肉は工場で加工時に菌を付かないように
しない限り無理です。
工程に複数の人が絡む事により危険の度合いも上がるからね
人が一番汚いんだよ実際w
別にえびすを擁護するわけじゃないが
同じ肉を仕入れしていたなら
他のお店でも起こったろうね。
前にも書いたがトリミングなんて殆どしてないからねw
目の前でトリミングしてる店って言う人がいるが
それはスジ引いてるだけだよ。
そもそも包丁に菌がついたらその時点でアウト!
安全な生肉は工場で加工時に菌を付かないように
しない限り無理です。
工程に複数の人が絡む事により危険の度合いも上がるからね
人が一番汚いんだよ実際w
2011/05/11(水) 03:15:34.88ID:J4MKacIw
2011/05/11(水) 03:22:30.36ID:J4MKacIw
343名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/11(水) 03:23:03.06ID:nMn7xiLf >>335
O157とかって菌数と重傷化の関係が薄いらしいぞ。
どうせめちゃくちゃな量に腸で増えるらしいから。
今回のはあまりにも強力すぎて、強毒株の可能性も指摘されてる。
或いは、安易に抗生物質治療をしてしまったか。
なので、そこはきちんと調べるべき。
実際には、米国でもO157が猛威を振るっているし 食に甘くなった人類を
あざ笑うかの如くだね。
O157とかって菌数と重傷化の関係が薄いらしいぞ。
どうせめちゃくちゃな量に腸で増えるらしいから。
今回のはあまりにも強力すぎて、強毒株の可能性も指摘されてる。
或いは、安易に抗生物質治療をしてしまったか。
なので、そこはきちんと調べるべき。
実際には、米国でもO157が猛威を振るっているし 食に甘くなった人類を
あざ笑うかの如くだね。
2011/05/11(水) 08:59:34.70ID:tnyoXtMC
>>343
滅茶苦茶な量に増えていたものを生で食べていた事自体怖い・・・
ただ今回の食中毒は、強毒株ってより、元々汚染されていた肉で作ったユッケを店舗側が
作り置きして客に提供してたんじゃないかと思うんだが・・・
(料理の提供時間短縮とその商品の売上アップの為作り置きしておく事多いし)
梅雨の季節なんで、ユッケだけではなく、他の食物でも食中毒が起こりやすいとは
思う。
滅茶苦茶な量に増えていたものを生で食べていた事自体怖い・・・
ただ今回の食中毒は、強毒株ってより、元々汚染されていた肉で作ったユッケを店舗側が
作り置きして客に提供してたんじゃないかと思うんだが・・・
(料理の提供時間短縮とその商品の売上アップの為作り置きしておく事多いし)
梅雨の季節なんで、ユッケだけではなく、他の食物でも食中毒が起こりやすいとは
思う。
2011/05/11(水) 09:15:58.57ID:r2mGVDZe
346名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/11(水) 10:28:28.12ID:0X6ZZ8je 簡単に言うと駄目経営者の駄目焼き肉店が同じく駄目経営者の駄目精肉店と取り引きしてて、素人同然の従業員が豚の餌の如くユッケをお客様に低価格で提供してたわけだ。
類は友を呼ぶってやつだね。生ものに関しては安い=危険っていうのが証明されたような。。。
類は友を呼ぶってやつだね。生ものに関しては安い=危険っていうのが証明されたような。。。
347名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/11(水) 10:35:22.75ID:0X6ZZ8je 連すいません。
ミートホープの社長の言葉が忘れらない。この世の中に安くて良いものはない。買う消費者(経営者も含む)も馬鹿だ!って言ってた。
ミートホープの社長の言葉が忘れらない。この世の中に安くて良いものはない。買う消費者(経営者も含む)も馬鹿だ!って言ってた。
348名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/11(水) 10:48:35.70ID:QLurK7Qj 北海道名物
牛トロ丼は 大丈夫だろうかの?
牛トロ丼は 大丈夫だろうかの?
349名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/11(水) 11:52:38.33ID:IunTjsHe 食べないほうが良いと思いますが。
馬刺しもヤバいでしょうな。
馬刺しもヤバいでしょうな。
2011/05/11(水) 12:01:18.55ID:jqI7T04N
リスクを承知で生食するのなら、それの弊害を潔く受けろ。
それが嫌なら焼いて食べろ。
それが嫌なら焼いて食べろ。
2011/05/11(水) 12:39:29.84ID:r2mGVDZe
生肉嫌いと嫌韓が元から食べないくせにユッケ叩き。
えびすと大和を叩くべきなのに、そこはスルー。
えびすと大和を叩くべきなのに、そこはスルー。
2011/05/11(水) 13:39:15.94ID:9ePYivqG
ユッケのアップがテレビに映るとヨダレが出る。
353名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/11(水) 14:22:40.35ID:Cw57/s5/ >>351
285 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/05/08(日) 18:46:42.95 ID:nkVVoRCV
何も知らずに安全と錯覚して生肉を食ってたアホ達を
m9(^Д^)プギャーしたいだけだよ
叩いてる連中はみんなそうだと思う
285 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/05/08(日) 18:46:42.95 ID:nkVVoRCV
何も知らずに安全と錯覚して生肉を食ってたアホ達を
m9(^Д^)プギャーしたいだけだよ
叩いてる連中はみんなそうだと思う
354名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/11(水) 16:34:07.46ID:gREWEASh 多分今が日本史上一番ユッケが安全に食べられる時期だと思うので今日食べてきた
ちょっとくどいけど凄い美味しいんだねこれ
ちょっとくどいけど凄い美味しいんだねこれ
355名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/11(水) 16:46:40.49ID:0/eDVNrF まるで宗教ばりの研修。さすが元黒服(ディスコボーイ)
http://www.youtube.com/watch?v=xiQKDcKTpBA
100円焼肉のリポート
http://www.youtube.com/watch?v=a04fwhc-4d0
http://www.youtube.com/watch?v=xiQKDcKTpBA
100円焼肉のリポート
http://www.youtube.com/watch?v=a04fwhc-4d0
2011/05/11(水) 16:58:44.99ID:V+lQ5EIk
>>355
それでもやっぱり旨そうに見えるからユッケって怖いなw
それでもやっぱり旨そうに見えるからユッケって怖いなw
357名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/11(水) 17:03:25.26ID:bCp3IIt0 ユッケ美味しいのに…
2011/05/11(水) 18:34:07.12ID:y202v6bO
馬刺しは昔からある九州の郷土料理だけど食中毒の話は聞いたことがない
牛肉も馬肉同様の厳しい衛生基準で処理した物を使えばいいだけ
当然今より値段は高くなるけど、安全なものにはコストがかかるという当たり前の話
牛肉も馬肉同様の厳しい衛生基準で処理した物を使えばいいだけ
当然今より値段は高くなるけど、安全なものにはコストがかかるという当たり前の話
359名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/11(水) 21:08:52.50ID:zLPQV4E8 生食用肉って法律で規制があるにもかかわらず、牛肉は見逃されたとすれば、事件が起これば
責任は監督官庁だろ、民間の業者だけ捜査されるのって民間への差別だろ。
責任は監督官庁だろ、民間の業者だけ捜査されるのって民間への差別だろ。
360名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/11(水) 21:18:41.78ID:cZ3phJw7 ユッケ食った瞬間にイッたのかと思った
http://www.youtube.com/watch?v=3KS1nuUx8tw
http://www.youtube.com/watch?v=3KS1nuUx8tw
361名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/11(水) 22:13:03.56ID:3SaudWS4 http://www.youtube.com/watch?v=HMKxguDDH-k&NR=1
酷イイ話「焼肉酒家えびす」 食中毒は起こるべくして起こった?証拠映像
http://www.youtube.com/watch?v=zZWwlOOZCyQ
【えびす厨房映像】ユッケの皿を調理台布巾で拭き、素手で肉を混ぜる
酷イイ話「焼肉酒家えびす」 食中毒は起こるべくして起こった?証拠映像
http://www.youtube.com/watch?v=zZWwlOOZCyQ
【えびす厨房映像】ユッケの皿を調理台布巾で拭き、素手で肉を混ぜる
362名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/12(木) 00:44:08.96ID:fWXWPjLn クジラユッケを食べれば良い!
363名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/12(木) 01:51:30.54ID:WhBJDf/F 人類は火を使い生肉を焼き灯りで、文明を持つことができたのにかかわらず
それをも忘れた現代人が、生肉をためらいも無くあたりまえのように食べてしまう現状が
愚かだとしか言いようがない
もう愚人を守るのは法しかない
それをも忘れた現代人が、生肉をためらいも無くあたりまえのように食べてしまう現状が
愚かだとしか言いようがない
もう愚人を守るのは法しかない
364名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/12(木) 02:01:39.69ID:WhBJDf/F 本来のDNAが、生肉が美味しいから食べろと脳内のホルモンに働きかけ
理性のある人間は思いとどまるが
愚人は本能のなせるまま行動してしまう
歴史的に愚人を排除するための、神が下した審判なのかもしれない
理性のある人間は思いとどまるが
愚人は本能のなせるまま行動してしまう
歴史的に愚人を排除するための、神が下した審判なのかもしれない
365名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/12(木) 02:11:25.66ID:WhBJDf/F 「生を語れない焼肉通に価値はなし」
今回の事件は
この言葉によって自称焼肉通たちが引き起こした悲劇でもある
今回の事件は
この言葉によって自称焼肉通たちが引き起こした悲劇でもある
366名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/12(木) 02:27:33.97ID:WhBJDf/F ユッケの起源とされる
野蛮人よばわりされたモンゴル帝国のタルタル人でさえ
牛より安全な馬肉であり、生食もしていない
我が国が愚かな行為を平然と行っている事態が最大の事件である
野蛮人よばわりされたモンゴル帝国のタルタル人でさえ
牛より安全な馬肉であり、生食もしていない
我が国が愚かな行為を平然と行っている事態が最大の事件である
367名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/12(木) 02:31:40.34ID:WhBJDf/F 愚人排除の手助けをしたマクドナルド兄弟に幸あれ!
368名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/12(木) 05:11:32.47ID:ONa9ABW8 国内のユッケでもこの有様なら
韓国のユッケや牛肉なんて菌を食べに行くようなものだね
韓国のユッケや牛肉なんて菌を食べに行くようなものだね
369名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/12(木) 07:49:00.81ID:ohnhGem9 不思議なことに、国内でo157が検出されているのは牛だけ。
キャンピロバクターも肉検査では馬からは殆どでないが、
牛では1〜3割位に検出される。普通の店なら牛のレバ刺しは出さない。
俺の行く店も馬のレバ刺しだしな。
キャンピロバクターも肉検査では馬からは殆どでないが、
牛では1〜3割位に検出される。普通の店なら牛のレバ刺しは出さない。
俺の行く店も馬のレバ刺しだしな。
2011/05/12(木) 11:01:48.55ID:ebMAKCIY
そりゃ草食動物なのに、廃用牛や血液、抗生物質投与したりしてるからだろ。
牛舎が不潔ってのもあるかw
牛舎が不潔ってのもあるかw
2011/05/12(木) 11:29:59.45ID:GOVGQAP1
◆土下座&逆ギレ「エキセントリック社長」−嘘と嫌がらせの履歴書(週刊新潮より)
勘坂社長は1968年、高岡市の生まれ。父は工場労働者、母はヤクルトレディ、弟が一人の4人家庭で育った。
因みに現在は妻と幼い男の子との3人暮らし。
地元の私立高校を卒業後、金沢経済大学(現・金沢星稜大学)に入学している。
大学時代の同級生は「当時はディスコ全盛時代でした。彼が働いていたのは金沢市内にあった”キング&クイーン”
私もそこでアルバイトしてましたが彼は黒服ではありません。黒服着れるのは副主任クラスからです。
彼は、単なるアルバイトでした」。
大学卒業後に勤めていた医薬品販売会社の総務担当者は「彼は91年に入社しました。あの頃から声を張り上げる
ような独特の話し方をしていた。会社では大学に医薬品を運んだりしてました。仕事ぶりはいたって普通。
ようやく独り立ちかと思ってたら93年の夏に辞めてしまいました」。
医薬品販売会社を退職後、彼がノウハウを学んだという焼肉店のオーナーは「元々、うちは精肉業者ですが、
焼肉店を開こうと店長を募集してそれに応募してきたのが勘坂くん。当時彼は工場で働く派遣社員。包丁の持ち方
から肉の捌き方まで教えました。ただ、1、2ヶ月しか続かなかった。身体を壊したと辞めました。
それっきり音沙汰なかったけど彼が焼肉店をオープンしてから肉を仕入れたいと連絡があったがそのうち注文も
寄越さなくなりました」、つまりノウハウを学んだのはたった1、2ヶ月。
えびす1号店の元パートは「あの場所は回転寿司屋があったのですがガス爆発事故で廃業、跡地に焼肉店を開きました。
1000万の開店資金は自力で調達したと吹聴してますが、実際は両親がお金を用立てたそうですよ」
金沢市内の焼肉店の店長が憤慨する「あそこは100円焼肉を始める前から半額キャンペーンをしたり価格破壊をしたわけです。
しかも勘坂社長はやっかみから有名焼肉店に嫌がらせをしてたそうです。客として来店すると肉などをわざとテーブルの下に
落としていたと聞きました」
嫌がらせされたその有名焼肉店の社長は「意地悪されただけの話だから。なんでそんなことをしたのか知らんわいな。
あいつの根性が悪いからや。もう5、6年前の話だよ。もう忘れた。本人に聞けばいいがや」、どうやら嫌がらせは本当だったようだ。
勘坂社長は1968年、高岡市の生まれ。父は工場労働者、母はヤクルトレディ、弟が一人の4人家庭で育った。
因みに現在は妻と幼い男の子との3人暮らし。
地元の私立高校を卒業後、金沢経済大学(現・金沢星稜大学)に入学している。
大学時代の同級生は「当時はディスコ全盛時代でした。彼が働いていたのは金沢市内にあった”キング&クイーン”
私もそこでアルバイトしてましたが彼は黒服ではありません。黒服着れるのは副主任クラスからです。
彼は、単なるアルバイトでした」。
大学卒業後に勤めていた医薬品販売会社の総務担当者は「彼は91年に入社しました。あの頃から声を張り上げる
ような独特の話し方をしていた。会社では大学に医薬品を運んだりしてました。仕事ぶりはいたって普通。
ようやく独り立ちかと思ってたら93年の夏に辞めてしまいました」。
医薬品販売会社を退職後、彼がノウハウを学んだという焼肉店のオーナーは「元々、うちは精肉業者ですが、
焼肉店を開こうと店長を募集してそれに応募してきたのが勘坂くん。当時彼は工場で働く派遣社員。包丁の持ち方
から肉の捌き方まで教えました。ただ、1、2ヶ月しか続かなかった。身体を壊したと辞めました。
それっきり音沙汰なかったけど彼が焼肉店をオープンしてから肉を仕入れたいと連絡があったがそのうち注文も
寄越さなくなりました」、つまりノウハウを学んだのはたった1、2ヶ月。
えびす1号店の元パートは「あの場所は回転寿司屋があったのですがガス爆発事故で廃業、跡地に焼肉店を開きました。
1000万の開店資金は自力で調達したと吹聴してますが、実際は両親がお金を用立てたそうですよ」
金沢市内の焼肉店の店長が憤慨する「あそこは100円焼肉を始める前から半額キャンペーンをしたり価格破壊をしたわけです。
しかも勘坂社長はやっかみから有名焼肉店に嫌がらせをしてたそうです。客として来店すると肉などをわざとテーブルの下に
落としていたと聞きました」
嫌がらせされたその有名焼肉店の社長は「意地悪されただけの話だから。なんでそんなことをしたのか知らんわいな。
あいつの根性が悪いからや。もう5、6年前の話だよ。もう忘れた。本人に聞けばいいがや」、どうやら嫌がらせは本当だったようだ。
372名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/12(木) 13:21:19.15ID:3MmaK5PW373名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/12(木) 16:44:55.06ID:anL5nURg いろいろな面で馬刺しは安全なんだな。
牛の生食メニューは出来れば今後、出すべきではないだろうな。
たとえ、焼肉屋経営が赤字になっても。
レバーもみそだれで焼いたやつ食おう。
牛の生食メニューは出来れば今後、出すべきではないだろうな。
たとえ、焼肉屋経営が赤字になっても。
レバーもみそだれで焼いたやつ食おう。
2011/05/12(木) 18:46:24.32ID:mv1TC+zp
>>372
そもそも通が激安チェーンの焼肉屋にはいかないっての
そもそも通が激安チェーンの焼肉屋にはいかないっての
375名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/12(木) 22:32:27.57ID:fWXWPjLn 牛肉は生だとヤバいんで
ラムやマトン、豚や鴨をユッケにしている。
漏れは勝ち組
ラムやマトン、豚や鴨をユッケにしている。
漏れは勝ち組
2011/05/12(木) 22:50:35.47ID:shJ6n96h
>>375
生食用と表示されてないと同じだぞ
生食用と表示されてないと同じだぞ
2011/05/12(木) 22:55:31.91ID:5J4kOmik
2011/05/12(木) 23:13:39.93ID:shJ6n96h
>>377
明確に突っ込んでくれ
明確に突っ込んでくれ
379名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/12(木) 23:58:03.25ID:lZfrbS/k 高確率で、下痢・嘔吐・発熱に見舞われる天下一品はどうなるんだ?
「天下一品 下痢」でググれば山ほど出てくる。
「天下一品 下痢」でググれば山ほど出てくる。
2011/05/13(金) 01:20:22.06ID:Ghrf/igG
早く突っ込んでくれよー
もしかしてただのしったかぶりかー???
もしかしてただのしったかぶりかー???
2011/05/13(金) 01:45:06.73ID:MMouMbsk
牛肉以上にヤバいものをネタで並べてあるに決まってるだろ池沼w
書いたヤツも想定外のが釣れて戸惑ってるだろうなw
書いたヤツも想定外のが釣れて戸惑ってるだろうなw
2011/05/13(金) 02:15:04.17ID:QmGzSZVr
すいません!!!
383名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/13(金) 10:49:22.69ID:G14t/SNh 日本の海鮮丼を見た目だけ真似て作った料理だから・・・
生を食べたいんなら、刺身のマグロでえユッケでも作っとけ。
生を食べたいんなら、刺身のマグロでえユッケでも作っとけ。
384名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/13(金) 19:09:51.44ID:fkhyuolG 社長会見の「大変申し訳ありまでんでしたという」の「という」ってなに?
「という気持ちでいっぱいです」ってこと?
「という気持ちでいっぱいです」ってこと?
2011/05/13(金) 21:19:32.96ID:Ghrf/igG
386名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/13(金) 22:12:22.18ID:RN3pEYYt 産経新聞w
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1305024284/
【ユッケ】本場韓国、仕入れた肉をその日に提供 食中毒報告例なし(産経)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1304984027/
【外食】ユッケ食中毒…本場韓国、仕入れた肉をその日に提供 食中毒報告例なし[11/05/10] -MSN産経ニュース
他紙の報道
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1304984508/
【ユッケ】キム社長「生肉だから菌はいるが人間には免疫力もある」 韓国ではユッケなどによる集団食中毒がほぼ毎年発生 [05/10] 東京新聞
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1305024284/
【ユッケ】本場韓国、仕入れた肉をその日に提供 食中毒報告例なし(産経)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1304984027/
【外食】ユッケ食中毒…本場韓国、仕入れた肉をその日に提供 食中毒報告例なし[11/05/10] -MSN産経ニュース
他紙の報道
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1304984508/
【ユッケ】キム社長「生肉だから菌はいるが人間には免疫力もある」 韓国ではユッケなどによる集団食中毒がほぼ毎年発生 [05/10] 東京新聞
387名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/14(土) 04:05:28.68ID:jXPWPums >>385
そもそも『生食用肉なる概念は日本の現行法上存在しない』事を知らないのか…このエビ頭クンは?
そもそも『生食用肉なる概念は日本の現行法上存在しない』事を知らないのか…このエビ頭クンは?
2011/05/14(土) 04:49:56.78ID:NQclhFyD
こりゃ風評被害が甚大だな。
福島産の処分済みユッケをバクバク食べて
安全をアピールできる強いリーダーシップの政治家が現れんかな!?
KAIWARE UMAI!!
福島産の処分済みユッケをバクバク食べて
安全をアピールできる強いリーダーシップの政治家が現れんかな!?
KAIWARE UMAI!!
2011/05/14(土) 04:52:33.01ID:nJGZrfJk
都市伝説だがO111が放射能でパワーアップってw
2011/05/14(土) 11:45:43.73ID:+dyXmYjG
>>387
>『生食用肉なる概念は日本の現行法上存在しない』
国の通知で示されている「生食用肉」が「牛又は馬」しかないのは当然知っている。
なので、>375のいう「ラムやマトン、豚や鴨」にそもそも「生食用」という表示がつけれないのも知っている。
ところが、通知で基準があるはずの牛肉でさえ、形骸化しているわけで・・・
豚や鶏等も、別に生で提供すると罰せられるという法律があるわけではない.。
実際、豚や鶏を生の刺身等で提供している飲食店はあるわけだしさ。
じゃあ、牛と豚、どっちがヤバイ??より安全なのはどっち??
そういう意味で>375がどっちの意図で勝ち組と書いたのかはしらんが、
どっちにもなんないよという意味で突っ込んだ。
>『生食用肉なる概念は日本の現行法上存在しない』
国の通知で示されている「生食用肉」が「牛又は馬」しかないのは当然知っている。
なので、>375のいう「ラムやマトン、豚や鴨」にそもそも「生食用」という表示がつけれないのも知っている。
ところが、通知で基準があるはずの牛肉でさえ、形骸化しているわけで・・・
豚や鶏等も、別に生で提供すると罰せられるという法律があるわけではない.。
実際、豚や鶏を生の刺身等で提供している飲食店はあるわけだしさ。
じゃあ、牛と豚、どっちがヤバイ??より安全なのはどっち??
そういう意味で>375がどっちの意図で勝ち組と書いたのかはしらんが、
どっちにもなんないよという意味で突っ込んだ。
2011/05/14(土) 12:57:27.25ID:nJGZrfJk
豚が危険なのは、元々寄生虫の話だっけ。
SPF豚肉も、処理過程が他の豚と一緒だから食中毒の問題からは
逃げられないって言う話を聞いたなぁ。っていうか刺身があるんだ。
羊肉も生で食う人いるらしいねぇ。臭いが強そうなのに。
というわけで横レスだけど、一概に牛だ豚だって並べても
どれが駄目でどれが安全なんて言えないって事だねぇ。
SPF豚肉も、処理過程が他の豚と一緒だから食中毒の問題からは
逃げられないって言う話を聞いたなぁ。っていうか刺身があるんだ。
羊肉も生で食う人いるらしいねぇ。臭いが強そうなのに。
というわけで横レスだけど、一概に牛だ豚だって並べても
どれが駄目でどれが安全なんて言えないって事だねぇ。
392名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/15(日) 11:32:44.49ID:zTNp4WSU 生肉食って喜んでるような程度の低い連中は死んでも構わないお
(^ω^)
(^ω^)
393名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/15(日) 11:43:18.54ID:ntkzojkS >>392
お前エスキモーなめてんのか?
お前エスキモーなめてんのか?
2011/05/15(日) 17:13:00.80ID:8+9IdOnl
395名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/15(日) 18:34:33.72ID:zTNp4WSU お役所がヤバいのを知っていながら規制しなかったのは何故だと思うよ?
つまり生きようが死のうが大差ない連中、てことなんだお
(^ω^)
環境がまるで違うエスキモーと言う極論持ち出すところがまさに愚民だお
つまり生きようが死のうが大差ない連中、てことなんだお
(^ω^)
環境がまるで違うエスキモーと言う極論持ち出すところがまさに愚民だお
396名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/15(日) 19:45:26.17ID:lNKG+Wfk食べ物は自己責任が原則。(偽装などは禁止しないといけないけど)
賞味期限とかおかしな表示より、自分の味覚、嗅覚、判断力で生き残る。
あまりにも安いのはおかしいと疑う判断力も大切。
何でも法律で禁止すると人間の本能がどんどん退化しちゃうよ。
お腹のなかに、ほどよく雑菌を飼っておくとそのほうが安全。
フグなんかいつも自分でさばいてるし、山のキノコの採ってるし・・・
2011/05/15(日) 20:11:40.74ID:Q5jlIb2C
それが彼の最後のことばだった・・・
2011/05/15(日) 20:20:47.48ID:ed8tlj31
399名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/15(日) 22:16:07.83ID:OhiJAm1C ニュース見て食べたくなって初ユッケ食べてみた。
2011/05/15(日) 23:15:56.92ID:SH8zArGm
恐ろしや〜 卸の段階で古い肉とか混ぜてミンチにしたりしていたのか。
そして、ユッケ用とか生食用にって怖すぎないか・・・
ミートホープの偽装業界のスタンダート使用だったのね。
そりゃお腹壊して当然だよな。
現代のデリケートな日本人のお腹には、そりゃ猛毒だよ。
そして、ユッケ用とか生食用にって怖すぎないか・・・
ミートホープの偽装業界のスタンダート使用だったのね。
そりゃお腹壊して当然だよな。
現代のデリケートな日本人のお腹には、そりゃ猛毒だよ。
2011/05/15(日) 23:22:25.46ID:SH8zArGm
人工的な霜降り肉⇒成形肉 というのも普通に出回っているし、
之の生焼けでO157の食中毒も出ているんでやっぱり加熱しなきゃ
危険だろうね。特に安いお肉は。
之の生焼けでO157の食中毒も出ているんでやっぱり加熱しなきゃ
危険だろうね。特に安いお肉は。
2011/05/15(日) 23:53:04.66ID:8+9IdOnl
2011/05/16(月) 00:31:38.75ID:7LnOw+Vn
2011/05/16(月) 00:54:33.84ID:StAmo5Yv
0111ってこわいね
http://shudankansen.cwahi.net/
http://shudankansen.cwahi.net/
405名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/16(月) 01:06:13.20ID:DVJHCkRR 怖がらなくても良いよ
常識人は焼いて食べるし
生で食う意地汚い人間が苦しんで死ぬだけだしね
常識人は焼いて食べるし
生で食う意地汚い人間が苦しんで死ぬだけだしね
406名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/16(月) 03:44:42.68ID:KQdqrqGw 放射能で消毒したので菌による食中毒はありませんが被爆します
407名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/16(月) 05:09:31.78ID:FzQLmL4a自己判断で食べないのはいいけど「法律で禁止」というのだけやめてね。
お上の余計なおせっかいはも結構です。
法律で禁止したらまた「なんとか協会」という天下り団体ができそう。
しかし、途上国なら病原性大腸菌は侵入しても爆発的増殖はできなかっただろうな。
2011/05/16(月) 05:21:22.99ID:8g4Bq8Fu
注目すべきは問題起こさなかったお店が殆どだってことだよね。
2011/05/16(月) 05:51:52.13ID:XdeOKXJ/
ユッケを一度お湯にくぐらせたら良いんじゃね?
2011/05/16(月) 08:32:04.46ID:meFcik7W
個人の責任云々よりも
生肉を食う事よりも、食った奴が食中毒になって、そいつが原因で
2次感染が起こされるの一番の問題だ。
非常に迷惑な存在だからといって、生肉食す者を強制的に隔離する事は
通常できない。故に、外食産業において法的に取り締まるしかないでしょう。
もしも食べる場合は契約書を書いて、食中毒が起きた場合の損害賠償等を
含めた全責任は食った本人が負うというの交わさなければいけないという事でw
生肉を食う事よりも、食った奴が食中毒になって、そいつが原因で
2次感染が起こされるの一番の問題だ。
非常に迷惑な存在だからといって、生肉食す者を強制的に隔離する事は
通常できない。故に、外食産業において法的に取り締まるしかないでしょう。
もしも食べる場合は契約書を書いて、食中毒が起きた場合の損害賠償等を
含めた全責任は食った本人が負うというの交わさなければいけないという事でw
2011/05/16(月) 08:36:35.99ID:meFcik7W
>>403
解体に失敗したどころか、初めから屑肉食わされていたのではw
解体に失敗したどころか、初めから屑肉食わされていたのではw
412名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/16(月) 15:30:01.97ID:ahgalUU2 三崎の朝市で買ったクジラ
ユッケにしたらめちゃくちゃうまかった!
ユッケにしたらめちゃくちゃうまかった!
2011/05/17(火) 01:08:48.70ID:3S5bPGMh
見るだけで、聞くだけで、お腹の痛くなる話という事で。
レスを投稿する
ニュース
- 首相、就職氷河期世代の支援表明 週内に関係閣僚会議設置 ★4 [どどん★]
- 【TBS】『報道特集』で「死を選んだ理由は立花孝志」との被害者実名の遺書を公開… 立花氏は撮影取材求める [冬月記者★]
- 加速する若者の「献血」離れ ★2 [ぐれ★]
- 【FC】クリアできんの…?《難しすぎたファミコンソフト》TOP10! 3位魔界村、2位ドラクエII、1位は伝説の? [湛然★]
- 【埼玉】「山岳部の生徒が滑落した」県立高の女子生徒が約100m滑落…意識不明で救急搬送 秩父市の御岳山で部活動中 [ぐれ★]
- 【アメリカ】テキサス州の女性教師(32)が中学生に性器を触らせ告発される [おっさん友の会★]
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 F2F3 SF P】Lap1679
- 【U-NEXT】プレミアリーグ総合 ★103
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap89
- やくせん
- 〓たかせん〓 ★4
- とらせん
- 【実況】博衣こよりのえちえちRUST🧪 9
- 【実況】博衣こよりのえちえちRUST🧪 8
- 【訃報】この国のオワコン感えぐいよな [943688309]
- 日本人の大学生、ほぼ Mac Book を購入してしまう…「プログラミングを学ぶのに必要だから」と回答 [249548894]
- 🏡どんな人生歩んだらID無しスレで自演して誹謗中傷ばかりする人間に育つんだろう🏡
- 嫌儲でペヤング好きって言うの許されない風潮あるよな [606374159]