X



◇◆ 三ツ矢サイダー総合スレッド 3本目 ◆◇

2019/09/17(火) 13:00:42.95ID:SK0JLzhG
アサヒ飲料の三ツ矢サイダーについて語ろう

三ツ矢サイダー | アサヒ飲料
http://www.asahiinryo.co.jp/mitsuya-cider/sp/

前スレ
◇◆ 三ツ矢サイダー総合スレッド 2本目 ◆◇
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/juice/1385906205/
2019/09/17(火) 14:53:37.09ID:1psVbu6b
アルフィーかどうか定かじゃないけど男性ボーカルのあのCMソングは爽やかで好印象だった
曲名は覚えてないけど
2019/09/30(月) 09:24:10.25ID:kFgEFd3h
100%グレープ、どっちかと言うとうまいが微妙
2019/09/30(月) 10:49:40.20ID:Ehyk+/3C
グレープ炭酸っていつもそんなもんだよね
2019/10/01(火) 11:34:47.02ID:8jb/izjs
ジンジャー一瞬で店頭から消えて涙目
2019/10/01(火) 21:36:57.95ID:0iAkd9Kw
>>2
オフコースやろ
2019/10/08(火) 12:32:04.44ID:JKPTzfvk
特産巨峰美味い
2019/10/12(土) 20:08:57.81ID:9FaQOhz9
三ツ矢のせとかって美味しかった?
来春も出るかな
9内容量 774ml
垢版 |
2019/10/28(月) 22:59:09.16ID:WhoS7pG6
【Asahi】三ツ矢フルーツパンチ[11月5日発売]
https://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2019/pick_1028.html
2019/11/05(火) 23:34:45.18ID:eJu4Ry2e
福島産もも・・・
2019/11/06(水) 00:18:42.10ID:RLRloUZB
100%リンゴとレモネードが投げ売りされてたけどあの味なら投げ売りされるのも納得だと思った
2019/11/06(水) 22:39:14.63ID:yw8zH3wD
シャイニーアップルソーダー飲んだ事ねーのかな企画した奴
2019/11/08(金) 07:09:10.15ID:ORghRrRB
100%リンゴは結構好きだけどな
2019/11/08(金) 17:24:28.08ID:FQSg48ub
500mlの100%アップルとレモネードかまだ48円がで投げ売りするくらい売れてない
2019/11/08(金) 22:05:38.01ID:+sMBwbLD
フルーツパンチもまたビッミョー……な味
レモネードの方が酒の割材に使えるだけマシ
16内容量 774ml
垢版 |
2019/11/10(日) 01:16:39.74ID:B2WQddF7
最近失敗作連発してんな
2019/11/10(日) 03:44:36.40ID:3g7a2MU+
三ツ矢は最高点が80点
2019/11/10(日) 23:17:43.37ID:NPTTPhB8
ジンジャーが美味すぎたから期待値上がってる感はある
2019/11/15(金) 13:23:26.09ID:KurhOdtJ
標準の三ツ矢サイダー味って自作で近づけようとしたらどんなレシピになる?
歴史が古いだけにそこまで入手や加工が難しいものでもないはずだよね?
2019/11/15(金) 18:01:02.18ID:9QTms68c
なんで作ろうとすんの?w
2019/11/28(木) 08:29:00.51ID:FqwQ+Der
グリーンレモンにハマったけど物足りなくなってきた
もっと酸っぱくもっと強炭酸でもいい
2019/12/03(火) 22:36:50.23ID:2n/7pLiG
三ツ矢サイダーはどうあがいてもノーマルが至高すぎてな
強いていえばいわゆるメロンソーダの味のメロンサイダーを作ればいいと思う
2019/12/11(水) 14:56:19.45ID:I/kONofw
新作オレンジミックスは不味くはないけどマンゴーミックスと同じく三ツ矢ブランドである必要は感じない
というか三ツ矢を謳ってるせいで減点くらってる感
ラ・フランスはまあいつもの三ツ矢だなぁって感じでフルーツポンチくださいよりはマシかなと
2019/12/11(水) 16:39:19.33ID:AjCI61uj
せとか系の発売を心待ちにしています
今年こそは買いたい
2019/12/11(水) 22:28:36.36ID:Pb0IInrB
三ツ矢はフルーツテイスト強すぎるんだよな。
2019/12/12(木) 20:52:47.08ID:o2aKnJKD
結局プレーンの三ツ矢が一番美味い
2019/12/12(木) 23:59:06.74ID:wDSdaNkB
ほんまそれ
2019/12/21(土) 12:27:08.26ID:jXXURAwE
セブンイレブンで三ツ矢サイダー100円引きキャンペーンしてたよ
2019/12/21(土) 12:27:30.30ID:jXXURAwE
>>28
1.5リットルです
2019/12/22(日) 10:34:42.27ID:sAi5Kro8
コンビニの1.5Lペットって300円くらいだろ?
100円引かれてもクソ高い
2019/12/23(月) 21:30:13.97ID:2L9j6PY8
三ツ矢サイダーって一回開ければ炭酸抜けるから、一回で飲みきれん1.5リットルは買わんなぁ
2019/12/27(金) 03:37:25.10ID:909tKHDC
>>30
200円で売られてたから100円だよ
33内容量 774ml
垢版 |
2020/01/03(金) 13:07:07.41ID:arz/A5n5
【Asahi】三ツ矢とろけるもも[2020年1月7日発売]
https://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2019/pick_1220.html
2020/01/08(水) 13:38:49.37ID:KxQEJNDM
>>33
結構美味かった
良い方の三ツ矢
35内容量 774ml
垢版 |
2020/01/11(土) 21:34:40.54ID:SFEAhYGb
もも飲んだ。サイダー感はない。炭酸ほぼ入ってない。美味かったけど甘すぎるかな
2020/01/14(火) 20:43:47.51ID:Kd/+Sgbu
>>32
ライバルの内容量少な目PETは?
【CCBJI】コカ・コーラ オリジナルテイスト350mlPET、700mlPET[2020年1月13日より首都圏1都3県のスーパーなどで先行販売]
https://www.cocacola.co.jp/press-center/news-20191031-11
三ツ矢サイダーも350mlPET、700mlPETを追加してでも買う。
350mlPET120円(税別)→130円(消費税8%)→税込みだと自販機での350ml缶と同じ。
700mlPET195円(税別)→211円(消費税8%)は高いけど1本飲みきれる。
37内容量 774ml
垢版 |
2020/01/17(金) 23:41:15.73ID:2Q/HFlnM
【Asahi】2020年限定復刻シリーズ第1弾「三ツ矢サイダーレモラ」[1月21日発売]
https://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2020/pick_0117.html
【Asahi】三ツ矢ピンクレモネード[2月18日発売]
https://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2020/pick_0115.html
38内容量 774ml
垢版 |
2020/01/20(月) 18:52:54.63ID:fM568LGB
【Asahi】三ツ矢サイダー[4月上旬よりリニューアル発売]
https://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2020/pick_0120_3.html
【Asahi】三ツ矢 特濃オレンジスカッシュ[4月7日発売]
https://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2020/pick_0120_4.html
2020/01/20(月) 22:29:42.43ID:UtWIIQWa
てことは、せとかは無しか
40内容量 774ml
垢版 |
2020/01/26(日) 20:18:17.34ID:VtY+/Y7G
梅が好きだった
41内容量 774ml
垢版 |
2020/01/27(月) 20:17:29.44ID:8iUEQc05
>>40
【Asahi】三ツ矢梅[2月4日リニューアル発売]
https://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2020/pick_0127.html
42内容量 774ml
垢版 |
2020/01/28(火) 17:12:08.00ID:BeYrFLpK
フルーツバンチまだか
43内容量 774ml
垢版 |
2020/01/31(金) 22:24:10.82ID:PozqnNwe
偶然みつけてレモラ飲んでみたけど、これの方がうまくないか?
何かサイダーといったらこの味だった気がする。
2020/01/31(金) 22:29:37.77ID:whbSxtb3
実はサイダーってそこまで美味しくない
2020/01/31(金) 22:36:38.44ID:GuyHmDWD
レモネードって感じ?
2020/01/31(金) 23:01:40.56ID:K0NTQYDE
自分的にはスプライト味だった
2020/02/01(土) 18:37:34.70ID:4y01mJY2
レモラ、コカコーラのグランブルーぽかった
2020/02/03(月) 12:47:34.60ID:TTwG3qQq
もう三ツ矢サイダーじゃねーよな
2020/02/16(日) 09:53:39.76ID:Qp4ACkKg
復刻シリーズなら
90年代自販機で売られていた
三ツ矢メモンと三ツ矢グレープの缶を復活させて欲しい
当時の味そのままで缶で復活だぞ
ペットボトルはだめだ
2020/02/16(日) 09:54:43.82ID:Qp4ACkKg
メロンね
寝起きなので間違えたわw
黄緑の缶(メロン)
紫の缶(グレープ)
メロンが美味くて美味くて当時飲みまくった
2020/02/16(日) 18:06:26.20ID:ZC/pweER
レモラ500mlが58円なら安いと思った
3本買っても1.5Lものとだいたい同じ値段

復刻とはいえ果糖ぶどう糖液+砂糖ということは
三ツ矢サイダーの味が変わった以降の製法ではないか
復刻の味とはいかないのではないか
2020/02/25(火) 05:14:01.55ID:5Tv4kVk4
ピンクレモネードは悪くないね
53内容量 774ml
垢版 |
2020/03/08(日) 21:27:58.21ID:AY2jQQGC
【Asahi】特産三ツ矢 愛媛県産いよかん[3月10日~6月上旬頃の期間限定発売]
https://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2020/pick_0302.html
54内容量 774ml
垢版 |
2020/03/10(火) 14:29:19.07ID:olZdgvUe
三ツ矢伊予柑が美味い。

ファンタが人工甘味料で飲めなくなったからうれしーわ。
2020/03/10(火) 19:30:31.19ID:XmDmfluC
【Asahi】三ツ矢サイダーゼリー[3月17日より自販機限定発売]
https://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2020/pick_0310_2.html
2020/03/10(火) 19:45:45.11ID:XmDmfluC
【ロッテ】三ツ矢サイダーとコラボしたアイス「爽バニラ×三ツ矢サイダー」を発売[3月16日発売]
https://www.nikkei.com/article/DGXLRSP530572_Q0A310C2000000/?au=7
https://www.lotte.co.jp/info/news/pdf/20200304123843.pdf
57内容量 774ml
垢版 |
2020/03/10(火) 20:15:05.33ID:olZdgvUe
また発売するんだ。これ美味かったなあ。
また爽買いそうだわ。
58内容量 774ml
垢版 |
2020/03/21(土) 12:55:19.51ID:KA9cGe/d
ドリンク・三ツ矢サイダー
2020/03/22(日) 20:20:43.02ID:Fu+GQ2ji
暑くなってきて100円の1.5Lがバカ売れして売り切れてた
60内容量 774ml
垢版 |
2020/03/24(火) 19:37:01.17ID:n3ZKP+/A
>>1のテンプレに追記
三ツ矢サイダーのラインナップ
https://www.asahiinryo.co.jp/products/carbonated/

三ツ矢サイダーW[2020年3月17日リニューアル発売]
三ツ矢ピーチ300mlボトル缶[2020年3月17日発売]
三ツ矢サイダーシルバー[2020年3月24日から期間限定発売]
2020/03/25(水) 21:51:42.50ID:b5xwRpUv
シルバー飲んだ。昔のソーダみたい。懐かしくなった
62内容量 774ml
垢版 |
2020/03/26(木) 07:52:58.24ID:GEhqmqkg
シルバー飲みてぇ
63内容量 774ml
垢版 |
2020/03/28(土) 12:57:15.21ID:iFvoJCaz
ところでキミたち、文旦買わないかい?
https://www.mercari.com/jp/u/580622729/

いまのところ外見は悪いけど味は良いって評価を多くもらってる
・”
2020/03/28(土) 23:02:25.18ID:CXHv1Zox
糖度どれくらい?
2020/03/31(火) 17:41:11.31ID:0BUhkMkI
ローソンで今日から、新商品「三ツ矢」特濃オレンジスカッシュの無料引換券がもらえるキャンペーン始まったけど1本ずつ会計しないといけないのが面倒くさい
66内容量 774ml
垢版 |
2020/04/01(水) 07:25:28.84ID:6lt5sDUJ
セブンイレブンでもやってる
2020/04/01(水) 12:16:18.05ID:5HdwEHtS
本当だセブンも同じキャンペーンだね
セブンは複数購入も1会計でいいみたいだからセブンに行く
教えてくれてありがとう
68内容量 774ml
垢版 |
2020/04/06(月) 12:22:21.74ID:Rvhu0PHB
オレンジうまい
いよかんが案外だったけどこっちのオレンジは上手い。
2020/04/08(水) 18:44:43.72ID:idT/vrVr
いよかんが美味しいファンタオレンジなら、オレンジスカッシュは美味しいポンジュースだ
2020/04/08(水) 22:52:21.81ID:tbO88iDr
高果汁が好きか低果汁が好きかってことね
2020/04/09(木) 21:41:55.63ID:TGUXAl6g
白いサイダーって今も売ってる?
2020/04/14(火) 21:43:49.20ID:2EMhFRcu
嵐起用して腐女子ホイホイにしようとしてるの吐き気。
プランナー何考えてんだ。
三ツ矢サイダー、腐でTwitter検索したら嵐ファンがブチ切れてる。
73内容量 774ml
垢版 |
2020/04/18(土) 10:41:05.71ID:5YZKh8Hw
三ツ矢の最近の果物系の奴
うまいね
ノンカフェイン系の中では一番スッキリするな
74内容量 774ml
垢版 |
2020/04/19(日) 00:20:21.40ID:dUAUXyHO
梅が好きすぎて昨年たくさん買って残ってた1.5L
期限が19年8月までのやつ、昨日飲み終わった
ノーマルな三ツ矢(期限19年8月
桃(期限19年9月
も数本ある。
けど、飲むつもりだけどペットの炭酸飲料って
期限かなりすぎてるとヤバイ・・?w
2020/04/19(日) 00:27:28.58ID:dUAUXyHO
公式サイト見ると梅って
2種類あるけど味が違うのかな?
微炭酸の旧型が好きすぎて去年120円前後の時
けっこう買いだめしちゃったために飲み終えたのが昨日だけど
2020/04/19(日) 01:09:07.75ID:kLz3BcUn
1年くらいじゃ健康的にヤバくは無いと思う
味変わったり炭酸薄くなったりして商品として別物になってると思う
毎日のように飲んでれば変化にも気づかんだろうが
77内容量 774ml
垢版 |
2020/04/19(日) 20:16:33.29ID:MU3XLogm
サイダーの歴史が130年前とかって書いてるけど、明治時代や戦時中にも飲まれてたのか?
こんなうまいのが昔からあったなんて信じられない
2020/04/20(月) 12:40:28.65ID:Beixw4Iy
戦中なんか軍艦にサイダーメーカー備え付けられてたくらいだからな
79内容量 774ml
垢版 |
2020/05/04(月) 11:14:22.92ID:8f0Da9Vq
レモンラどこにも売ってなくてついにのめなかった
シルバーは10本手に入れたが店頭から消えるのシルバー同様早かったな
2020/05/04(月) 12:09:38.76ID:iGapJAd3
軍需品だったんだぜ。
2020/05/07(木) 21:53:18.67ID:9h6YSELl
>>79
うちの市は近所の業務用スーパーに置かれてた
82内容量 774ml
垢版 |
2020/05/17(日) 00:19:23.10ID:jDqA19PE
特濃オレンジスカッシュおいしいな
もうオランジーナいらねーわw
83内容量 774ml
垢版 |
2020/05/18(月) 20:48:18.11ID:LAAdEuij
【Asahi】三ツ矢サイダーライト[5月19日発売]
https://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2020/pick_0511.html
2020/05/19(火) 11:18:44.46ID:yVDQdxg5
ライトと無印の近いがわからない
2020/05/19(火) 16:18:02.75ID:ObGjvzpJ
【Asahi】三ツ矢サイダーライト500mlPET
https://www.asahiinryo.co.jp/products/carbonated/mitsuya_light/
以前のライトにはエリスリトール使用
現代版は甘味料(アセスルファムK、スクラロース)

【Asahi】三ツ矢とろけるマンゴーミックス[6月2日発売]
https://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2020/pick_0519_2.html
86内容量 774ml
垢版 |
2020/05/23(土) 00:50:33.81ID:7gL7M1DV
特濃オレンジはほんと旨かった
「オイル成分も含まれています」のコピーが選ぶ決め手
変な表現だが、こりゃ果物のミルクみたいなもんだなと思った
87内容量 774ml
垢版 |
2020/05/29(金) 01:21:43.77ID:DEO0znc5
三ツ矢サイダーの歌考えた

みみみ三ツ矢サイダー↑ みみみ三ツ矢サイダー↑ 透明な↑のにウマいー↑
みみみ三ツ矢サイダー↑ みみみ三ツ矢サイダー↑ 透明な↑のにウマいー↑
88内容量 774ml
垢版 |
2020/05/30(土) 22:35:26.77ID:Ah6QbKXJ
復刻って飲んだら違和感
後味が残ったから内容料を確認したら人口甘味料
昔なら砂糖か果糖だろ インチキ
2020/05/31(日) 00:50:55.68ID:AE2G4mrx
>>88
それずっと思ってた
あの時の味を再現しました!とか言って人工甘味料使ってんだもん
全然懐かしい味になんかならない
90内容量 774ml
垢版 |
2020/06/03(水) 16:27:02.45ID:HwVP+5jU
ゼロストロングこそ至高
2020/06/03(水) 21:06:46.10ID:jZygrrIf
2020年限定復刻のLIGHTってのは人工甘味料使用しているので注意!
アセスルファムなんか地域によっては脳腫瘍との関連が疑われ使用禁止になっている所もある
油断してたら買ってしまったが人工甘味料使用の場合は目立つ様に警告表示して欲しい
2020/06/03(水) 22:50:00.73ID:nB/lEATu
プロならライトってだけで回避しないとね
2020/06/04(木) 01:40:17.70ID:o5I2FpII
ゼロストロング人工甘味料が口に残ってげろまず過ぎた
2020/06/04(木) 06:57:53.84ID:eXeY0mH7
とろけるマンゴーは悪くはないね
2020/06/09(火) 16:11:28.31ID:pJvRur3/
日本生まれの「三ツ矢」ブランドから
「三ツ矢」ブランド最高に酸っぱい!※1
「三ツ矢」グリーンレモン 6月16日(火)発売
https://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2020/pick_0609.html
2020/06/09(火) 22:52:09.67ID:CgN3h+jV
たまには素の三ツ矢サイダーを強化する方向も欲しいな
超強炭酸バージョンとか、フローズン三ツ矢とか
2020/06/10(水) 02:48:03.36ID:d6dTR6Hg
>>96
セブンイレブンでフローズン三ツ矢サイダーあるよ
コカコーラと同じキャップ開けた瞬間凍るやつね
2020/06/10(水) 14:16:22.63ID:OUlmoRgr
オレンジスカッシュをレギュラーにして欲しいなぁ
アマゾンで箱買いするかどうか、思案中
2020/06/10(水) 15:23:32.89ID:EtLI1THr
>>97
ありがとう
調べたらやはり地方限定か…
もっと色々なところに置いてほしいなこれは
2020/06/10(水) 21:19:41.32ID:OYm1VASp
>>95
今年も300mlボトル缶が発売しないね。
2020/06/11(木) 03:24:00.17ID:Y59T5DxG
フローズン三ツ矢の自販機は大阪のエキスポフラッシュフィールドで発見したな
現金なくて買えんかったが
2020/06/11(木) 03:33:09.82ID:UM4BG2Pf
このキャッシュレス時代に小銭無いと購入出来ない自販機ばかりてアホ過ぎ
2020/06/13(土) 05:07:59.28ID:Zy5B8BRv
自販機限定の福島産ピーチはどうですか?
2020/06/13(土) 05:21:13.18ID:Zy5B8BRv
初めて酒を飲んだのは28年前
小さい缶のカルピスサワー
2020/06/13(土) 13:21:14.78ID:hR4wfo0E
振る振るゼリーはいまいちすぎる
2020/06/16(火) 19:12:55.34ID:gxheZ0aj
>>99
2時間冷凍庫にいれたらフローズン
107内容量 774ml
垢版 |
2020/06/27(土) 16:35:56.46ID:XmDrN8Uf
ゼリーは自販機限定か。
ゼリーになる仕組みは何だろう?
2020/06/28(日) 16:16:32.33ID:pvTslsqs
【札幌市】医療用麻薬の虚偽報告で薬剤師らを書類送検
https://youtu.be/OwDmh4BRq_0
109内容量 774ml
垢版 |
2020/06/30(火) 23:29:43.70ID:UNbgER98
【Asahi】三ツ矢サイダークラシック[7月14日発売]
https://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2020/pick_0630_2.html
2020/06/30(火) 23:33:08.11ID:oywiatp0
アサヒの商品紹介って成分表示してないからイヤ
2020/07/02(木) 18:17:24.51ID:eEThWiPF
コカ・コーラ社のニュースリリースは新製品やリニューアル製品でも成分表示を載せてくれる。
2020/07/06(月) 20:28:11.80ID:v5rBBKeK
日本生まれの「三ツ矢」ブランドから
好調の「三ツ矢」特濃シリーズ第二弾
「『三ツ矢』特濃グレープフルーツスカッシュ」
8月4日(火)新発売
https://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2020/pick_0706_2.html
113内容量 774ml
垢版 |
2020/07/18(土) 08:41:51.38ID:DeQM8M5u
セブンイレブンで三ツ矢サイダークラシック買うと
三ツ矢サイダーが貰えるらしいな
実質半額だけどスーパーで普通に三ツ矢サイダー買うのとどちらが得だろう
2020/07/18(土) 18:19:31.45ID:qRPTEEGU
>>113
セブンでPayPay払いするとCHUMSエコバッグがもらえるから限定復刻三ツ矢サイダー5本買った
後日三ツ矢サイダー5本貰えるしCHUMSエコバッグも貰えたからかなりお得
2020/07/18(土) 18:33:00.80ID:iOB06nlu
スーパーだと78円か88円
2020/07/18(土) 19:12:02.78ID:dX1xYREo
ジュース買う時に値段気にしないなあ
2020/07/20(月) 06:54:46.86ID:/cA6/OCt
三ツ矢サイダーのピーチ飲んだ人いないの?
2020/07/25(土) 20:48:09.31ID:WuxA2RJw
通常のとクラシックの違いがわからなかった!
2020/07/26(日) 01:20:54.46ID:Quyydgvm
>>118
限定復刻のは通常のよりかなり甘いよ
2020/07/27(月) 18:19:36.94ID:yFrIuboO
クラシックは'17年版の缶のやつが一番美味かった
2020/08/04(火) 16:59:29.20ID:VUxtfv2J
日本生まれの「三ツ矢」ブランドから
「三ツ矢」ブランド最高レベルに酸っぱい!※1
「三ツ矢」アセロラ 8月18日(火)発売
https://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2020/pick_0804.html
122内容量 774ml
垢版 |
2020/08/04(火) 20:32:27.62ID:DlAcWRIr
アサヒは原材料表記せよ
2020/08/05(水) 04:49:02.11ID:xUxE8L4V
オレンジはうまい?
2020/08/05(水) 14:22:18.27ID:+/ZIYryO
特濃オレンジスカッシュの味はなかなかいいが、炭酸が弱いな
2020/08/06(木) 15:39:00.57ID:ipPpNjEt
>>123
特濃オレンジスカッシュはフルーツフレーバーの中で1番美味い
現に今年の春に売り出して6月末には年間目標数の約8割を達成したぐらいの人気
今週の火曜日からは第2弾の特濃グレープフルーツスカッシュが発売されたばかり

この特濃シリーズは20代の男性がターゲットなんだって!フルーツだから女性ってわけではないんだね
女性は炭酸無しの果汁飲料にいっちゃうんだろうね
2020/08/07(金) 20:12:02.18ID:IzcUQJUE
自販機限定のアセロラ、缶の冷たさのおかげで良かったみたいな所ある
ペットになってどうなるかな
2020/08/10(月) 12:21:12.24ID:ztLgOhJ5
特濃オレンジは自分に合わなかったのか吐き気がして、グレープフルーツが出たけど
買うか迷って、買って飲んだらこっちは美味しく飲めた。
2020/08/10(月) 16:11:08.63ID:XeYrDO3H
グレープフルーツは薬を飲んでる関係で飲めない
2020/08/10(月) 22:22:08.37ID:aHDvA4vp
おじいちゃんジュース飲んじゃだめよ
2020/08/11(火) 00:28:40.40ID:ztJuV/ef
特濃グレープフルーツ相当美味いね
もう少し甘さ控え目、酸味UPでもよかったけど
2020/08/11(火) 07:17:50.02ID:nYvXO+C3
甘くて炭酸弱いなら炭酸水足したらええよ
2020/08/11(火) 08:02:30.73ID:oNlGt4rB
炭酸なのに振って飲めって書いてあるw
2020/08/11(火) 12:50:31.92ID:flpDOu/Q
マジで?ww
開けるの勇気いるし、振ったあと様子見して開けたら振る前と同じ気がする
134内容量 774ml
垢版 |
2020/08/11(火) 22:53:13.47ID:3zf8KkAl
特濃オレンジが飲みたくて近所を探したが売っていない
グレープフルーツへ入れ替わってしまった
2020/08/11(火) 23:08:51.94ID:g46i2AEC
特濃オレンジ1.5L出たら嬉しいな
出荷率80%達成したヒット商品らしい
2020/08/12(水) 06:41:49.13ID:wXndiMay
1.5も炭酸抜けない内に飲めるの?
2020/08/13(木) 19:48:41.55ID:pS/ldUbI
>>135
おれが何回も買ったからな(´ω`)
2020/08/14(金) 08:22:53.32ID:z2OG0bb3
うちの近所のスーパーに、なぜか特濃オレンジが再出現
2020/08/14(金) 12:25:10.56ID:Eo1OxR5c
きまぐれオレンジロード
2020/08/15(土) 17:50:45.25ID:RuckB0Bf
グレープフルーツはグレープフルーツっぽさがないな
オレンジみたい
2020/08/15(土) 17:56:29.92ID:Iidfzlyn
果汁15%と20%の違いはデカイ
2020/08/16(日) 01:00:45.86ID:mFPKLOyT
濃厚オレンジうめー
常時販売してくれよマジ
2020/08/16(日) 01:05:53.24ID:ouT48GAA
太るぞ
2020/08/16(日) 10:03:34.63ID:tNJhzEyT
トライアルやOKに売ってるけど
2020/08/17(月) 13:51:24.63ID:iyS1R7OD
日本生まれの「三ツ矢」ブランドから
りんごピューレ入りの炭酸飲料「『三ツ矢』芳醇りんご」
9月1日(火)全国発売
https://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2020/pick_0817.html
2020/08/17(月) 15:13:52.72ID:8MbftLkU
ピューレだから濃厚ではないのか
2020/08/17(月) 15:14:27.56ID:8MbftLkU
特濃だった

濃厚接触 濃厚接触うるさいから いつも間違うわ
148内容量 774ml
垢版 |
2020/08/21(金) 18:19:11.24ID:YJS3t+vQ
アオレンとかシャイニーと提携してストレート果汁炭酸作れよ
2020/08/21(金) 23:52:40.11ID:g6voSLa9
ジュースって20%くらいが一番うまい
2020/09/07(月) 11:41:28.15ID:94I+bSPu
芳醇りんご飲んだ人おる?
2020/09/07(月) 12:17:11.57ID:f4lOOqGd
バヤリスアップルに炭酸入れただけの商品
2020/09/10(木) 05:24:44.85ID:V+u68tDF
>>150
はーい!うまーい
2020/09/16(水) 11:41:50.14ID:Jj2HjbVS
日本生まれの炭酸飲料「三ツ矢」ブランドから
「三ツ矢」特製レモネード
9月29日(火)新発売!
https://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2020/pick_0916.html
2020/09/26(土) 04:08:26.02ID:ZA3s1Teu
プレーンの新ボトルは糞
ラベル元に戻せやと
155内容量 774ml
垢版 |
2020/09/28(月) 22:36:29.41ID:xhCarPZO
特製レモネードうめーわこれw
久しぶりの当たり商品
156内容量 774ml
垢版 |
2020/09/29(火) 00:56:19.19ID:+Ob1FsMY
>>155
マヂ当たり
ガバガバ飲んでる
2020/09/29(火) 11:23:49.98ID:fjEvRn7F
日本生まれの炭酸飲料「三ツ矢」ブランドから
厳選した日本の“特産”果汁のみを使用した炭酸飲料
特産「三ツ矢」長野県産巨峰10月13日(火)より期間限定発売!
https://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2020/pick_0929.html
2020/10/15(木) 16:18:55.65ID:AFOrkV0O
藤林丈司
2020/10/16(金) 18:01:19.78ID:KgYe8rc+
レモネードめちゃうま!
半分くらい飲んだあたりで苦味を感じて飲み進めていくうちにビール飲んでるみたいな感覚になった
2020/10/17(土) 20:08:19.71ID:dy7uvOMO
在名古屋米国領事館首席領事
@USConsNagoya

当館創立100周年を祝おうと100年前の名古屋のカフェを再現!戦前の東海地方では、ソフトドリンクなら養老サイダー、ビールならカブトビールというのが常識。戦後に姿を消したが地域活性化の一環として復刻された両銘柄の瓶に、1937年の名古屋万博の記念灰皿を揃え、初代領事が飲み歩く気分を味わったグラスで乾杯

午前9:00 · 2020年9月13日·Hootsuite Inc.

https://twitter.com/USConsNagoya/status/1304932972328517632
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/10/18(日) 23:21:56.83ID:WOBy+YHM
巨峰もおいしいぞ
今回ヒット商品多いな
162内容量 774ml
垢版 |
2020/10/19(月) 01:32:52.90ID:+M8Q0/rg
>>161
これまたマヂ当たり
ガバガバ飲んでる
2020/10/20(火) 11:09:40.18ID:Apjbo/yg
日本生まれの「三ツ矢」ブランドから
ぶどう糖25g配合「三ツ矢」リフレッシュ
10月27日(火)新発売
https://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2020/pick_1020.html
164内容量 774ml
垢版 |
2020/10/26(月) 00:40:41.55ID:iYk1/nhV
ライムじゃなくてノーマルサイダーぶどう糖25g配合にすればよかったのに残念
2020/10/27(火) 20:02:00.06ID:47T3/kku
コカ・コーラオリジナルテイストと同じ容器の高さなら自販機に入れられる箇所があるのに関わらず三ツ矢サイダー500mlPETを自販機で販売しないアサヒ飲料
コカ・コーラオリジナルテイスト>>三ツ矢サイダー(笑)
コカ・コーラゼロシュガー>>三ツ矢サイダーゼロストロング(笑)

三ツ矢サイダーも飲むけど、2年後発のコカ・コーラに負けたのは仕方ない。
2020/10/28(水) 02:39:20.30ID:qn4TMIH/
ライムは洗剤とか芳香剤飲んでるみたいで気持ち悪い
2020/11/04(水) 14:54:49.80ID:VArVPb6r
日本生まれの「三ツ矢」ブランドから
「三ツ矢」フルーツパンチ
11月17日(火)発売!
https://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2020/pick_1104.html
2020/11/04(水) 23:05:15.62ID:yegDevwz
三ツ矢サイダーに時々フルーツカルピス入れて飲んでる
洋梨が旨い、甘くなりすぎるけど
2020/11/06(金) 09:51:46.53ID:y7gjscvJ
騙されたと思って青汁の粉末入れてごらん
これは新発見な味
2020/11/10(火) 23:43:11.24ID:XPnwORw2
三ツ矢サイダーとジャム混ぜるのが好き
俺のイチオシはブルーベリージャム
2020/11/22(日) 01:56:12.02ID:2YSdolad
例によってフルーツパンチはあんまり美味しくない
こんなんいらんからジンジャー再販しろよ
172内容量 774ml
垢版 |
2020/11/23(月) 00:43:50.97ID:CmhcjmUO
フルーツパンチとノーマルサイダーの違いがわからんかった
173内容量 774ml
垢版 |
2020/11/23(月) 14:05:26.25ID:cDBPhAv8
【Asahi】特産三ツ矢 福岡県産あまおう[12月1日より期間限定発売]
https://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2020/pick_1117.html
2020/11/25(水) 01:04:08.03ID:RPvV2d/+
ペットボトルのサイズが元に戻ったと思ったら嵐Verだったのか
エコリニューアルしたかと思たわ
2020/12/02(水) 03:58:25.24ID:EgI/DTik
美味そう
2020/12/06(日) 16:39:13.06ID:JlMNM+ta
イチゴ飲んだ
なんかボトルがイチゴみたいにボコボコになっててわろた
味はふつう
177内容量 774ml
垢版 |
2020/12/21(月) 00:13:15.91ID:F+PXrMiU
あまおう消えるの早すぎやがな(T_T)
2020/12/22(火) 10:25:10.11ID:e2DOUipZ
日本生まれの「三ツ矢」ブランドから
「三ツ矢」ぜいたく桃
1月5日(火)より発売
https://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2020/pick_1222.html
2020/12/27(日) 00:00:57.81ID:MFzylieE
透明なメロン飲んだけど甘過ぎてイマイチだった
2021/01/05(火) 07:36:41.90ID:oYS3Av1s
自分は開けた途端のキューっとする匂いからダメだった。飲んでみたらコレジャナイ感も凄かった
2021/01/07(木) 14:52:30.59ID:DG+ygCvI
限定復刻シリーズ第1弾!
1974年の味わいを現代に再現
「三ツ矢」フルーツソーダプラム 新発売
https://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2021/pick_0107_4.html

日本生まれの「三ツ矢」ブランド
2021年春は桜デザインラベルで店頭を彩る
「三ツ矢の日」の店頭販売も新しい生活様式に対応し実施
https://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2021/pick_0107_5.html
2021/01/19(火) 10:11:25.48ID:BycKXt79
プラム悪かないけど微妙
1回飲めば満足かな
2021/01/26(火) 12:51:44.87ID:a1SLWPvn
【Asahi】100年を超えるロングセラーブランド 三ツ矢、ウィルキンソン 2020年の年間販売数量が過去最高を更新!
https://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2021/pick_0113.html
【Asahi】三ツ矢 梅[2月2日発売]
https://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2021/pick_0125.html
184内容量 774ml
垢版 |
2021/01/26(火) 13:40:30.32ID:ciToyVra
レモネード78円なので10本ずつ買っているが一向に減っていない
2021/01/26(火) 17:47:03.13ID:7tG7CGS5
梅とプラムって、どう違うんだろう
2021/01/26(火) 17:57:27.60ID:jhshW/Rr
梅とプラムは違うでしょうw
2021/01/26(火) 20:15:29.31ID:jd4zRC4R
>>184
ええのう。あまり人気ないのかな?
最近の三ツ矢だと一番美味しいと思ったんだけどな
2021/01/26(火) 20:17:43.53ID:GCNOVL3A
>>185
すもも
2021/01/30(土) 07:44:44.70ID:1JSW6kZq
桃うまくていいけど妙に安売りされてて不思議
ってか果汁10%未満って結局何%入ってるんだ
こんな曖昧な表記で良かったっけ?
190内容量 774ml
垢版 |
2021/02/03(水) 11:19:22.34ID:fZVoh1tA
【Asahi】三ツ矢にほんくだもの しらぬい[2月16日~4月下旬の期間限定発売]
https://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2021/pick_0202.html
191内容量 774ml
垢版 |
2021/02/04(木) 00:56:49.91ID:LcWIDsa9
>>190
楽しみやな
あと最近また梅売ってるよね
192内容量 774ml
垢版 |
2021/02/16(火) 21:13:54.33ID:fsyr0XhC
【Asahi】三ツ矢サイダー レモラ[3月23日発売]
https://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2021/pick_0126_3.html
※ボトル缶は自販機限定発売
193内容量 774ml
垢版 |
2021/02/16(火) 22:38:43.67ID:BzcihiE9
>>192
デザインがいいね
情報サンクス
2021/02/19(金) 13:33:08.41ID:bud52h9K
日本生まれの「三ツ矢」から
果汁20%で " 濃くて、おいしい "
「『三ツ矢』特濃オレンジスカッシュ」
3月2日(火)より新発売!
https://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2021/pick_0219.html
195内容量 774ml
垢版 |
2021/02/20(土) 06:48:15.28ID:r6AJX/bs
三ツ矢しらぬいって奴、飲んだら美味い!
一番美味いんじゃないか?
2021/02/20(土) 10:43:43.01ID:REMiAQ4o
>>195
特濃オレンジスカッシュより美味しいの?
197内容量 774ml
垢版 |
2021/02/20(土) 18:30:55.45ID:xcW81Uzo
あれより美味いです。
大体特濃オレンジスカッシュはあんまり美味くないし。
2021/02/20(土) 20:52:23.45ID:mKHxMUJS
Pear(洋梨)バージョンて今まであった?
2021/02/23(火) 05:16:26.30ID:UZKKXYfr
すもも味、あの酸っぱさが最高やわ
200内容量 774ml
垢版 |
2021/02/26(金) 18:01:54.36ID:tULdb5fV
>>195
気になって買ってしまった!!
2021/02/26(金) 18:09:14.60ID:AaeNLhx2
無色透明サイダーでは三ツ矢サイダーオリジナルがいまだに最強だわ
てか大手で他に林檎系フレーバーのサイダーってまず見ない、大体柑橘系
2021/02/26(金) 20:12:44.61ID:BakrF+QG
アップルタイザーがあるしな
2021/02/26(金) 20:43:29.87ID:PYomvTN/
>>201
ポッカサッポロは大手じゃありませんか?
あとはご当地メーカーならあるけどね
204内容量 774ml
垢版 |
2021/02/27(土) 01:15:42.78ID:UsVrcjUN
しらぬい美味すぎ
あまおうも美味い!
205 【鹿】
垢版 |
2021/02/27(土) 16:51:29.50
>>201
サンガリアのはじけてサイダー
206内容量 774ml
垢版 |
2021/03/02(火) 01:19:35.58ID:GHAnfkzr
しらぬい駄菓子屋で売ってる安いオレンジ味
2021/03/02(火) 09:41:58.47ID:v7xuWlH9
>>196
しらぬい全然美味しいと思わなかった
2021/03/02(火) 15:57:03.89ID:1Jgdk6Tr
しらぬいはただ甘いだけであまり美味しくないな
特濃オレンジスカッシュはオレンジの爽やかさが上手く出てて美味しい
209内容量 774ml
垢版 |
2021/03/02(火) 21:28:12.59ID:8hrX324g
まじかあああ。特濃にすれば良かった
210内容量 774ml
垢版 |
2021/03/03(水) 18:46:50.94ID:zu+JrsCh
しらぬい普通。というか美味しくない
2021/03/03(水) 19:10:54.07ID:Z2Md4sj3
>>206
特濃も同様
2021/03/04(木) 01:34:30.64ID:OPAqGH+r
>>211はバカ舌
2021/03/04(木) 01:35:13.63ID:3yDzKtk4
特濃オレンジ美味いよ
2021/03/05(金) 03:34:14.59ID:q/ki4K+R
しらぬいはデコポンだよね。高級柑橘ね。
2021/03/05(金) 03:34:54.63ID:q/ki4K+R
今日飲んだら美味しかったけどなー
2021/03/06(土) 00:45:31.71ID:bI+dmzAB
オレンジ系炭酸はだいたいうまいんですよ
217内容量 774ml
垢版 |
2021/03/06(土) 02:01:52.10ID:306c9sGG
ワシもしらぬい好き派
今日は5本買ってきた
2021/03/06(土) 04:49:18.60ID:ZVQVBPcZ
バカ舌ばっかりだ
2021/03/06(土) 07:43:54.44ID:grvcgmdu
特濃オレンジは今月リニューアルして通年販売する定番商品
しらぬいは季節限定の今だけ

アサヒ飲料もしらぬいは珍しいから売れるけど、定番商品になる程そこまで売れないと思ってんだろう
220内容量 774ml
垢版 |
2021/03/06(土) 12:25:52.73ID:Q5OcuWWR
やっぱ三ツ矢はノーマルですね。
221内容量 774ml
垢版 |
2021/03/08(月) 08:05:07.80ID:HnsiALPd
たまにカロリーゼロの三ツ矢サイダーのむんだけど
これペットボトルのキャップがかっちかちすぎない?
飲んだ後のキレがウリらしいけど
飲んでねたらガッツリ口の中が甘かった
おちゃでうがいしないとね
ドラッグストアでうってるような250缶で50円程度のがのみやすいかな
2021/03/08(月) 08:21:45.25ID:CR7mbiu2
特濃オレンジスカッシュのオイル成分増やしたせいで飲み辛い
223内容量 774ml
垢版 |
2021/03/08(月) 12:45:54.16ID:we2xaiU9
少しならゼロも飲めるけど500ペつとのはおおいかな
後味は甘いのが残る
2021/03/08(月) 18:50:54.00ID:fzpPy1Il
しらぬいはあっさりしとるね
2021/03/08(月) 19:28:58.64ID:WORvNMsb
デコポン所謂しらぬいは甘くて濃いんだけどね。三ツ矢サイダーしらぬいは薄いがだいたい同じ味でおいしかった。
226内容量 774ml
垢版 |
2021/03/08(月) 21:47:38.25ID:HnsiALPd
三ツ矢サイダーのいいところはドラッグストアとかに
250ml缶がおいてるところかな
48円だか39円くらいでおいてる
缶なのでほとんど炭酸が抜けないのと
250mlで少量
500MLは多いかな
少量を甘くてスッキリのめるのがいい
カフェインもはいってないし
2021/03/11(木) 09:15:25.93ID:Pe0UcBM3
カフェイン無しの炭酸飲料って他にはジンジャーエールぐらいしか無いよな
228内容量 774ml
垢版 |
2021/03/11(木) 20:42:59.53ID:1po/zYv3
カルピスソーダとかかなあ

きょう三ツ矢サイダーゼロ500MLのんだけど
人工甘味料があってないのか飲んだ後後味がかなりわるい
お茶で口の中をチェンジしたのに
しっかり甘めのかんじだけどずっとのこる

やっぱり砂糖のほうが味はいいね
2021/03/13(土) 04:09:25.95ID:OGoMvQaU
カロリー云々気にするなら緑茶かほうじ茶でも飲んでろって話だしな
ゼロなんていらんわ緑のノーマル一択
2021/03/13(土) 10:02:37.54ID:CCmCb4wl
炭酸水で良いだろ
2021/03/14(日) 15:28:10.32ID:W8Oo/iYe
人工甘味料は脳腫瘍との関連性が疑われ使用禁止になっている地域もあるからなるべく避けてる
2021/03/15(月) 16:54:02.37ID:80dVl9R5
日本生まれの「三ツ矢」から
ダブルの機能を持ったトクホの「三ツ矢サイダー」
「三ツ矢サイダーW」
4月6日(火)よりリニューアル発売!
https://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2021/pick_0315.html
233内容量 774ml
垢版 |
2021/03/16(火) 15:03:24.99
>>232
カロリーゼロ
糖類ゼロ
234内容量 774ml
垢版 |
2021/03/22(月) 01:00:39.32ID:3dZd3pAe
レモラまんまスプライトじゃんw
2021/03/25(木) 20:42:22.76ID:ZqLsLPra
レモラは人工甘味料なし?
2021/03/26(金) 01:32:17.53ID:al3iG0Qj
>>235
入ってないよ
2021/03/28(日) 00:33:36.19ID:mAVvVOOn
レモラ後味スッキリしてていい感じ
キ○ンレモンよりおいしい
2021/03/28(日) 06:57:50.35ID:lnkGiaaf
特濃オレンジスカッシュ飲み比べてみました
リニューアル前の方がオレンジの味を強く感じて美味しいと思います
リニューアル後の商品はオレンジの皮から出てくる汁の味が全体的にする
2021/03/28(日) 08:16:19.73ID:vuVvmg80
>>238
わかる
なんと言うか雑味が増えた感じ
2021/03/28(日) 08:21:29.45ID:MdZ2YWZh
スクリュードライバーにすれば雑味がちょうどいいんじゃね?知らんけど
2021/03/28(日) 23:03:52.20ID:mAVvVOOn
もう少し暑くなれば売れるかも
2021/03/31(水) 14:02:39.10ID:ZBfStkRq
三ツ矢サイダーのラインナップから430mlPETが消えたけど終売か?
自販機でも500mlPETが販売されたら神。
2021/04/01(木) 23:07:59.81ID:iVW/FkB/
やっすい神さまだなぁ
244内容量 774ml
垢版 |
2021/04/02(金) 07:52:17.10ID:4xPVRjpy
セブンでレモラのレシートクーポンもらったのはいいが、
その店舗では未だにレモラが入荷していないのでクーポン使えない。
他の店舗行けばあるの?
245内容量 774ml
垢版 |
2021/04/02(金) 07:53:29.69ID:4xPVRjpy
>>242
販売されたとしても、値上げ必至だろうね。
少なくとも今の値段据え置きはないだろう。
2021/04/02(金) 09:51:57.57ID:OLAZ6jJg
三ツ矢レモネードがスーパーから消えたなあ
美味しかったのにレギュラー販売しないのかな

レモラは美味しいからレギュラー入りして通年販売してほしい
2021/04/02(金) 19:03:18.68ID:ZcuNQ9WB
クエン酸系は歯にダメージ大きいからちゃんと歯磨けよ
2021/04/07(水) 07:44:48.60ID:aDzNs+QH
早く特濃グレープフルーツも出して欲しい
2021/04/07(水) 23:01:19.96ID:C2ZJPexS
レモラでジン割ってみたけどなかなか美味かった
250内容量 774ml
垢版 |
2021/04/08(木) 18:15:33.47ID:KXtHff1b
トクホ出ないかな
2021/04/08(木) 19:31:29.53ID:wnzvYLVr
あるじゃろ
2021/04/09(金) 11:50:04.40ID:bQLyYjlI
レモラうまいなら飲んでみるわ
随分前に関西の山奥でここの関連会社の噂を聞いた
2021/04/11(日) 15:42:03.24ID:ci0GZ/dJ
三ツ矢ノーマルの甘さスッキリ系って感じだよレモラ
2021/04/12(月) 14:46:24.92ID:IvAZcW8C
限定復刻シリーズ第2弾!
1990年の味わいを現代に再現
「三ツ矢」ハチレモ
4月27日より期間限定発売
https://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2021/pick_0412.html
2021/04/13(火) 00:47:10.80ID:I7RleqkM
【Coca-Cola】スプライト350mlPET・700mlPET[4月19日発売]
https://www.cocacola.co.jp/press-center/news-20210412-11-2
もし三ツ矢サイダーのラインナップに350mlPETと700mlPETが追加されたら、700mlPETを選ぶね。
256内容量 774ml
垢版 |
2021/04/16(金) 15:50:33.71ID:38c/7tS6
三ツ矢ノーマル160mlの缶が好きです。ちょうどいいサイズ。
2021/04/19(月) 16:25:54.82ID:9dKY/5X7
「三ツ矢」ブランド史上初のフローズン飲料
「三ツ矢サイダー」フローズン
5月18日より期間限定発売
https://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2021/pick_0419.html
2021/04/19(月) 17:12:26.94ID:HGOxjVHj
フローズンに当たりなし
2021/04/19(月) 17:19:21.50ID:zp6u+hgv
-4度コーラみたいなやつ三ツ矢サイダーでも出せばいいのに
2021/04/19(月) 18:28:47.63ID:HGOxjVHj
>>259
あるんじゃなかった?
2021/04/19(月) 18:56:22.81ID:xqsP+9Zn
>>259
あるじゃん
2021/04/19(月) 20:25:54.87ID:OIXIUEe0
>>259
あるぞ
2021/04/19(月) 22:03:21.80ID:Bvv9vYfS
あんのか
いいね飲んでみたい
2021/04/30(金) 13:35:05.40ID:xyGGYY4E
ハチレモ美味しい!
2021/05/06(木) 12:06:32.21ID:rZ3uw+yz
レモラ700ml 68円だから買ってみた
トニックの代わりになるならリピートしたい
2021/05/06(木) 16:34:51.95ID:eXt9TFi+
はーっちみっつレモンッ!
これが出た時は檸檬とハチミツがこんなに合うとは思わなかったわ。スレチかスマソ
267内容量 774ml
垢版 |
2021/05/08(土) 23:30:52.00ID:2qG3ol8O
ハチレモも美味いけどワシはレモラ気に入った
2021/05/11(火) 15:23:40.60ID:3lnoAXGD
日本生まれの「三ツ矢」ブランドから
「三ツ矢」ブランド最高に酸っぱい!※
「三ツ矢」グリーンレモン 5月25日発売
https://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2021/pick_0511_2.html
2021/05/11(火) 18:58:54.72ID:u0bMtwrO
酸っぱいのイイね!
270内容量 774ml
垢版 |
2021/05/11(火) 20:21:21.93
●内容量 500ml
●原材料 砂糖類(果糖ぶどう糖液糖(国内製造)、砂糖)/酸味料、炭酸、クエン酸K、香料、甘味料(アセスルファムK、スクラロース)
●商品特徴 グリーンレモンの芳醇で強い酸味が暑さで疲れた気分をシャキッとリフレッシュさせてくれる。クエン酸を6450mg含んだ夏にぴったりの炭酸飲料です。
2021/05/11(火) 20:40:49.45ID:9f/ZpTfL
えええ
三ツ矢は人甘使わないんじゃなかったの
2021/05/20(木) 01:13:55.09ID:DMJH/HMi
>>267
レモラうますぎるわ
夏終わるまで売って欲しい

>>271
横レスだが、おれが数年前に自販機で買ったときにも入っていたと思う
暑い時にいかにもうまそうに見える地雷
2021/05/20(木) 18:02:31.70ID:LVR/vPAW
復刻シルバーにも入ってなかったかな
2021/05/21(金) 00:28:33.13ID:AZqiSM6E
シルバーじゃなくてライトだわ
275内容量 774ml
垢版 |
2021/05/22(土) 10:17:17.06ID:u2cH/0FO
フローズンくそすぎ
シャリシャリ君みたいなの期待してたら
ただの冷えた甘ったるい水を吸うだけ
吸い口から中を見たら氷のカタマリが出ない仕様になってる
シャリシャリ君の塩グレープフルーツ復刻してくんねーかなぁ…
2021/05/22(土) 10:35:12.52ID:CVhqAfmU
コーラフローズンもファンタフローズンも全然ダメだったじゃない
三ツ矢フローズンには期待などしていない
277内容量 774ml
垢版 |
2021/05/22(土) 17:52:43.06ID:u2cH/0FO
パッケージ裏に凍らしてから
常温で20~25分置いてくださいって書いてる
アイス的なものではない
もちろん炭酸など入ってないし
60年前の復刻版みたいな薄味のを吸うだけ
2021/05/22(土) 20:24:24.17ID:Ch+kWMo1
数年前にスーパーに出回ってた三ツ矢サイダーのクラッシュタイプのゼリーは旨かったな
モンテールとコラボした奴
今あるペットボトルのゼリー飲料は少し違った
まあ前者は飲料ではないんだけど
2021/05/23(日) 01:49:11.14ID:2BqFvqPB
フルーツパンチ箱買いして失敗した
甘すぎるだけでうまくない
2021/05/25(火) 00:10:14.51ID:oe3NM+FH
6月1日 アサヒ 三ツ矢サイダー 1964 500ml
https://www.sej.co.jp/products/a/item/460234/kanto/
2021/05/25(火) 00:18:16.28ID:58HfKYsd
販売地域:埼玉県、長野県

少なっ
2021/05/25(火) 05:35:49.39ID:aoNAJ490
>>281
全国販売になってるよ
2021/05/25(火) 17:29:08.92ID:5d90yJAU
梅が売ってたから買ってみたけど美味いなこれ、三ツ矢GJ
2021/05/25(火) 18:54:27.02ID:ScCrBthN
レモラどこに売ってるの…今まで出会ってない(;_;)
2021/05/25(火) 19:14:09.53ID:J+7s1vFk
>>282
そうなんだね
前に見たことあるのに地域絞ったのかと思った
2021/05/25(火) 19:14:54.51ID:J+7s1vFk
>>284
うちの近所では最近見てないかも
先週行ったセブンイレブンにあったけど
2021/05/25(火) 19:21:33.51ID:5d90yJAU
>>284
今日、ヨーカドーでみたよ
570mLの増量パッケージ
2021/05/25(火) 19:31:53.73ID:pO7QBAaq
ヨーカドーと言えばネットスーパーだと思っていま自分の地域のを見たら、1.5Lしか無かった
終売近いかもよ
289内容量 774ml
垢版 |
2021/05/25(火) 19:48:24.40ID:2o1aDOin
>>284
ヨークマートと、あとヤオコーでも買ったな
2021/05/25(火) 20:13:08.65ID:BVBjatyT
自販機で小さめの金属ボトルのがあったりもする
291内容量 774ml
垢版 |
2021/05/25(火) 22:10:18.08ID:0IkK36b7
>>290
アマゾンでも売ってるのね
リンクNGワード扱いで貼れなかった(泣)
2021/05/25(火) 22:46:38.62ID:KJD3BmAt
>>286
ありがとう!(´▽`)行ってみます
>>287,289
田舎はそのお店ないんだ。ありがとう!
2021/05/25(火) 22:47:36.75ID:KJD3BmAt
>>290
ほほぅ…
2021/05/26(水) 03:45:00.82ID:z7ocpNPt
人気で生産が追いついてないのかな?終売するには早いよね>レモラ
ハチレモもあんまり見ないんだよな
2021/05/26(水) 13:47:42.42ID:8tedGvxU
ハチレモは西友で見た
2021/05/27(木) 23:26:04.33ID:4SWmzKam
三ツ矢サイダー基本的にカフェイン入って無いのがいいよね
人工甘味料入っている事が無ければもっといいけど
2021/05/28(金) 04:19:34.42ID:DNaNcxX1
>>294
上でヨーカドーネットスーパーで1.5Lしか無いと書いたけど、また500ml入ってきてた
2021/05/29(土) 05:31:33.34ID:UcorVz48
グリレモ美味いな
299内容量 774ml
垢版 |
2021/05/29(土) 12:38:41.87ID:kjA6jmTQ
特濃オレンジ賛否両論あるけど
俺は好き
前のも美味しかったけど
2021/05/29(土) 13:39:48.27ID:UOZDzEyl
特濃グレフル復活はよ
301内容量 774ml
垢版 |
2021/05/29(土) 18:05:31.64ID:4hVpRj/+
>>270
クエン酸6450mgって内容量超えてない?
どういうこと??
302内容量 774ml
垢版 |
2021/05/29(土) 18:43:19.77ID:kjA6jmTQ
>>301
6.45gだよ
2021/05/30(日) 03:05:21.13ID:unPPHdil
>>301
内容量 500 ml 表記 (≒ 500 g)
クエン酸 6450 mg = 6.450 g
だね
2021/06/01(火) 21:00:35.27ID:ehYs6/hT
レモラの4本パックを買ってしまった
2021/06/02(水) 00:26:04.15ID:qf2XL0rB
レモラ1.5L見つけた!
1.5Lボトルでも売ってたんかい。
4本買ってもうた。
レモラ、オリジナルの三ツ矢サイダーより美味くね?
2021/06/02(水) 10:59:34.74ID:kT38969K
レモラ美味いな
常時販売して欲しいわ
2021/06/02(水) 17:58:45.08ID:biXj01gt
レモラ~や
2021/06/04(金) 05:37:17.50ID:jpjHoofu
レモラ~
2021/06/08(火) 00:42:57.00ID:9lBfHf0q
アサヒ 三ツ矢クリスタルC 500ml
https://www.sej.co.jp/products/a/item/460440/kanto/
2021/06/11(金) 21:41:16.40ID:eEAbKdng
今週のクリスタルCに登録しています
2021/06/13(日) 09:44:45.55ID:iD1QXKXh
>>309
公式
【Asahi】三ツ矢クリスタルC[6月15日より期間限定発売]
https://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2021/pick_0610.html
2021/06/15(火) 14:42:54.56ID:HlfMIUV8
日本生まれの「三ツ矢」から
果実のおいしさをぎゅっと詰め込んだような味わい
『三ツ矢 にほんくだもの 巨峰』 6月29日より期間限定発売
https://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2021/pick_0615_2.html
2021/06/18(金) 20:55:02.22ID:GXLEI4Jv
クリスタルCはなかなか美味しかった
もっと酸っぱいものかと想像してたけど
2021/06/25(金) 03:52:57.85ID:kSjYliHl
ようやく飲んだ
スプライトやセブンアップに似てた
ただ現行の三ツ矢サイダーのが美味い
2021/06/25(金) 10:01:16.05ID:JuIafozp
クリスタルは最初に飲んだ時にトイレの芳香剤みたいな匂いがする
なにより酸っぱい
グリーンレモンの成功体験に味を占めたか
差別化を図る為に似たようなのは出さないでもらいたい
2021/06/29(火) 16:45:02.59ID:IDRW1AAh
日本生まれの「三ツ矢」ブランドから
強めの炭酸に沖縄の海塩をひとつまみ入れた
『三ツ矢サイダー ソルティ』7月13日から期間限定発売
https://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2021/pick_0629.html
317内容量 774ml
垢版 |
2021/07/05(月) 22:52:14.66ID:gaStpg8V
【Asahi】三ツ矢 特濃レモンスカッシュ[8月10日発売]
https://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2021/pick_0702.html
318内容量 774ml
垢版 |
2021/07/06(火) 12:28:43.44ID:tp55kdDA
>>311

これ不味かった。
319内容量 774ml
垢版 |
2021/07/06(火) 22:30:58.15ID:TJJz+fGh
https://www.bing.com/videos/search?q=%e3%83%a6%e3%83%bc%e3%83%81%e3%83%a5%e3%83%bc%e3%83%96%e3%83%95%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%82%b9%e3%82%b5%e3%83%83%e3%82%ab%e3%83%bc%e6%97%a5%e6%9c%ac%e4%ba%ba&;cvid=6eda3305068b49b6b8d2981ccef9f602&aqs=edge..69i57.56498j0j4&PC=U531&ru=%2fsearch%3fq%3d%25E3%2583%25A6%25E3%2583%25BC%25E3%2583%2581%25E3%2583%25A5%25E3%2583%25BC%25E3%2583%2596%25E3%2583%2595%25E3%2583%25A9%25E3%2583%25B3%25E3%2582%25B9%25E3%2582%25B5%25E3%2583%2583%25E3%2582%25AB%25E3%2583%25BC%25E6%2597%25A5%25E6%259C%25AC%25E4%25BA%25BA%26cvid%3d6eda3305068b49b6b8d2981ccef9f602%26aqs%3dedge..69i57.56498j0j4%26FORM%3dANAB01%26PC%3dU531&view=detail&mmscn=vwrc&mid=D0E7C7898ED5D733EAC8D0E7C7898ED5D733EAC8&FORM=WRVORC
320内容量 774ml
垢版 |
2021/07/06(火) 22:38:48.28ID:TJJz+fGh
https://www.youtube.com/watch?v=AaM-5i9a2rk&;list=RDCMUCrwNm80XyhxzE5dtxcC3jXw&start_radio=1&rv=AaM-5i9a2rk
2021/07/06(火) 22:45:03.11ID:KiRhhSbQ
>>320
グロ
死ね!
2021/07/20(火) 00:06:58.11ID:VIzd0LX2
アサヒ 三ツ矢クラフトマスカット 500ml
https://www.sej.co.jp/products/a/item/460465/kanto/
2021/07/20(火) 22:53:36.38ID:3a9gcQFH
自販機限定のオレンジミックス、最初飲んだ時は安っぽい感じで微妙だったけど
今みたいな暑い時期に飲むと割と合うな
324内容量 774ml
垢版 |
2021/07/21(水) 03:06:45.91ID:QB6U5w2g
>>311
これ不味かった
果物系の方が全然美味しい
2021/07/27(火) 01:02:07.95ID:PsyqFk3C
クラフトマスカット高すぎ
基本時にマスカットは酸味無いからスッキリ感ないし飽きると思う
100%マスカット飲んだ事あるけどただの砂糖水飲んでるみたいで気持ち悪くなった
メロンも同じ
2021/08/07(土) 21:58:36.06ID:xT5fYovZ
>>317
アセKにスクラロース入り
特濃には期待してたのに残念
2021/08/07(土) 22:27:20.68ID:DnRI3RDJ
>>325
ウェルチのマスコットの方が美味いって子供が言ってたわ
2021/08/08(日) 10:59:06.64ID:6K8GJZw5
>>55
これ、アマゾンで入手。
去年の暮に。
タイムセールとかで買うと良いかも。
2021/08/11(水) 15:59:51.53ID:YTEl9ydI
限定復刻シリーズ第4弾
1990年の味わいを現代に再現
『三ツ矢 ラズベリーテイスト』
8月24日より期間限定発売
https://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2021/pick_0811.html
2021/08/11(水) 23:28:09.95ID:8PoF+Ttz
油断してると人工甘味料ぶっこんでくるからいちいち確認しないと気軽に買う事が出来ない
人工甘味料入りは別ブランドでやって欲しいカフェインレスで健康的なイメージあるのに勿体ない
2021/08/11(水) 23:32:04.31ID:2E0Iq+Wk
特濃だけは大丈夫かと思えば…飲みたいけど激しく後悔しそうだし
2021/08/24(火) 15:07:27.55ID:BtJoEbno
日本生まれの「三ツ矢」から
果実のおいしさをぎゅっと詰め込んだような味わい
『三ツ矢 にほんくだもの つがる』 9月7日より期間限定発売
https://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2021/pick_0824.html
2021/08/31(火) 21:21:18.56ID:oBMLhZvA
特濃オレンジも人工甘味料いつか入れられそうだな
買わなくなるだけだが
2021/09/02(木) 17:48:42.75ID:3OxibDEt
>>330
それ思う
三ツ矢サイダーゼロとかあったと思うしそっちでやって欲しいわ
人工甘味料の製造消費ノルマでもあるのかね
335内容量 774ml
垢版 |
2021/09/06(月) 14:46:52.06ID:EX1zmsvp
ライバル製品は再々リニューアル
【Coca-Cola】コカ・コーラ オリジナルテイスト、コカ・コーラ ゼロシュガー、コカ・コーラ ゼロカフェイン[9月13日リニューアル発売]
https://www.cocacola.co.jp/press-center/news-20210906-11
2021/09/08(水) 13:20:53.22ID:hhrJy+AL
三ツ矢サイダーもリニューアルしないかな
ゴッドサイダーとか
337内容量 774ml
垢版 |
2021/09/10(金) 16:55:49.20ID:Ilum/Kih
【Asahi】三ツ矢 特製メロンソーダ[9月21日から期間限定発売]
https://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2021/pick_0909.html
2021/09/14(火) 12:46:40.98ID:FNfTLr/I
ラズベリーおいしい
2021/09/14(火) 13:22:44.10ID:WKr9LH+z
>>334
単にコストの問題かもね砂糖に比べて1/10以下の量で済む
2021/09/14(火) 16:03:35.78ID:3CaNysiT
まさか特製には入れないだろうな
2021/09/18(土) 21:48:22.82ID:vk4OhEYq
特濃オレンジ息が長い製品になったよなあ
なるべく売り場に残して欲しいので定期的に購入してる
これに慣れると私のバカ舌には大抵のサイダーがフレーバー変えただけの類似商品に感じてしまうわ
2021/09/21(火) 03:22:41.19ID:SUx2OdOV
特濃オレンジはレギュラー品になったんじゃない?
あとは変なテコ入れとかしないように願うだけ
特濃グレープフルーツは人工甘味料であまり美味しくなかったから
343内容量 774ml
垢版 |
2021/09/21(火) 22:17:05.01ID:QAERauHK
【Asahi】三ツ矢 シトラスイエロー[10月5日より期間限定発売]
https://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2021/pick_0921_2.html
2021/09/24(金) 04:27:03.55ID:QW2Wzjgp
メロンソーダ人工甘味料入りと思ってたけど意外
2021/09/24(金) 11:13:03.53ID:vF3BEA05
メロンソーダはガチのメロン味だからあんまうまくなかった
俺が飲みてえのはメロン味のソーダじゃなくてメロンソーダ味の三ツ矢サイダーなんだよ!
2021/09/28(火) 01:17:38.99ID:GGvw7MRu
また特濃レモン並んでたけど相変わらずの人口甘味料でそっと棚に戻した
2021/09/30(木) 19:40:22.84ID:cKJ3tWFS
三ツ矢は人甘使用不使用まぜこぜにして
売り上げ実験でもしてるのか
348内容量 774ml
垢版 |
2021/09/30(木) 19:48:01.85ID:1Guhfxn1
メロンソーダかなり好きだわ。買い溜めしたい
2021/10/05(火) 16:49:37.46ID:iGok9Hoo
>>347
特濃で入れたり入れなかったりは入れない方向で統一しろよと思わずにいられない
2021/10/06(水) 22:04:49.37ID:sUsupZ+x
【Asahi】三ツ矢にほんくだもの ゆず[10月19日より期間限定発売]
https://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2021/pick_1005.html
2021/10/09(土) 23:21:48.71ID:6qJXytHL
メロンソーダ製氷皿で凍らせてうまい
2021/10/09(土) 23:46:26.25ID:n6m5fD7X
ゼリーにしたらどうだろう?
2021/10/10(日) 20:23:33.42ID:rNr/AGRl
凍らせても香りがしてうまい
354内容量 774ml
垢版 |
2021/10/16(土) 12:34:43.48ID:f8xxYVol
メロンソーダにチンポコ漬けたら炭酸効果で勃起が復活した
2021/10/18(月) 20:06:47.23ID:+BGyrjVM
356内容量 774ml
垢版 |
2021/10/21(木) 21:50:56.64ID:0UyHQwfV
>>354
ワロタ
2021/10/26(火) 16:30:32.05ID:/AsIDDl4
果実本来のおいしさが味わえる
『三ツ矢 フルーツパンチ』
11月9日から期間限定発売
https://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2021/pick_1026.html
2021/10/30(土) 02:02:28.48ID:SuD2IwZk
カブトビール 工場跡 京都アニメーション映画『ヴァイオレットエヴァーガーデン』人形養成所のモデルhttps://twitter.com/death_maru/status/962467578051420162?lang=ja
宮崎駿映画「風立ちぬ」で名古屋駅に登場https://www.ghibli.jp/works/kazetachinu
教科書「米騒動」に登場https://060636.blog.fc2.com/blog-entry-6148.html
戦前「日本5大ビール」サッポロ、アサヒ、エビス、キリン、カブト
Pasco創業者の盛田善平らにより設立(盛田一族はソニーやミツカンも設立)https://tabi-mag.jp/ai0227/

戦前「東の三ツ矢サイダー、西の養老サイダー」日本最古のサイダー
京アニ映画『聲の形』に出る養老公園や養老SAなどで販売中

在名古屋米国領事館首席領事
当館創立100周年を祝おうと100年前の名古屋のカフェを再現!戦前の東海地方では、ソフトドリンクなら養老サイダー、ビールならカブトビールというのが常識。戦後に姿を消したが地域活性化の一環として復刻された両銘柄の瓶に、1937年の名古屋万博の記念灰皿を揃え、初代領事が飲み歩く気分を味わったグラスで乾杯https://twitter.com/USConsNagoya/status/1304932972328517632
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
359内容量 774ml
垢版 |
2021/11/03(水) 04:48:02.14ID:xuNQUaV9
三ツ矢ライチおいしかったのに復活しないのか
2021/11/03(水) 05:26:12.99ID:1WL0kzcB
ゆず飲んだけど、ほぼミカンだなw
2021/11/09(火) 14:40:58.48ID:Kv1iaeJd
皮ごと搾ったレモン果汁を使用した
『三ツ矢 皮ごとレモン』
11月23日から期間限定発売
https://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2021/pick_1109.html
2021/11/18(木) 14:27:46.87ID:3XuZdDD7
アサヒ 三ツ矢クラフトオレンジ 500ml
https://www.sej.co.jp/products/a/item/460633/kanto/
2021/11/19(金) 05:42:29.93ID:ivFollMu
前の方にもあったけどフルーツパンチは甘すぎで箱買いは失敗だった。それを踏まえてレビューを確認して買ったプラムは甘酸っぱくて美味かった。
梅は最初の頃は好みの味だったけどこの頃のは甘すぎてだめだ。
2021/11/21(日) 15:47:18.36ID:VgK5k9ew
250ml缶いらんから350ml缶と500ml缶出してほしい
2021/11/24(水) 10:54:37.91ID:NXheGSNx
ライム果汁と2種の柑橘果汁をミックス
『三ツ矢 特濃ライムミックス』
12月7日より期間限定発売
https://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2021/pick_1124.html
2021/12/07(火) 15:23:21.70ID:mw1DS3xr
限定復刻シリーズ第6弾
1973年の味わいを現代に再現
『三ツ矢 フルーツソーダグレープフルーツ』
12月21日より期間限定発売
https://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2021/pick_1207.html
367内容量 774ml
垢版 |
2021/12/08(水) 05:02:12.17ID:TIz0IClL
>>365

これめっちゃ美味かった。
2021/12/08(水) 17:50:49.33ID:4FQcq60k
>>365
口に含んだ一瞬トイレの空気みたいなのが口の中を通り抜けた
不味くはないけど
2021/12/08(水) 20:07:41.62ID:tF0Ok1Ce
>>368
トイレで飲むのやめたらいいのに
370内容量 774ml
垢版 |
2021/12/10(金) 03:48:13.07ID:aXQqo4a5
>>26
プレーンの三ツ矢サイダーのブランドを毀損するだけだから

よくわからん味のフルーツサイダーとかは
三ツ矢ブランド以外で出してほしい
アサヒサイダーとか

アサヒの社員どもは崇高な三ツ矢サイダーの
歴史を何だと思ってるんだ?
2021/12/10(金) 11:32:55.71ID:jZhCVTWN
砂糖対ぶどう糖果糖液糖の比率
砂糖の比率が高いほど美味しくなる
2021/12/16(木) 20:34:06.11ID:bvRxa3hs
特濃シリーズまたハズレだな
コロナ関係あるのかしらんが
グレープフルーツスカッシュ再販しとけばいいものを
2021/12/17(金) 01:12:04.55ID:QhgB72S6
>>365
これ人甘入りだったからスルーしたわ
2021/12/17(金) 01:27:06.54ID:5vyU3N3g
なんで味見してから買わなかったんだろ
てか何回この間違え繰り返すんだろ

https://i.imgur.com/TaqkssM.png

https://i.imgur.com/PcDpL2R.png
2021/12/17(金) 01:29:43.44ID:QhgB72S6
あぁ……ドンマイ
2021/12/17(金) 01:56:38.21ID:5vyU3N3g
まだこれも残ってるうちに注文しちゃった
https://i.imgur.com/Dhw25kD.png

三ツ矢サイダーが完成されちゃってるから結局また戻る
2021/12/24(金) 01:28:25.72ID:DSWOcv2J
ソルティが来年1月期限で29円
買い占めたかったけど重いから5本しか買わず
2021/12/24(金) 21:07:06.83ID:X93uGUEt
素材や製法にこだわってきた「三ツ矢」の自信の逸品
『三ツ矢クラフトコーラ』
1月18日より発売
https://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2021/pick_1223_2.html
379内容量 774ml
垢版 |
2021/12/26(日) 18:40:44.04ID:MR2oVV8l
三ツ矢サイダー皮ごとレモンがなかなか美味いんだが
これ期間限定とかじゃなく定番化しろよ
380内容量 774ml
垢版 |
2021/12/26(日) 18:42:38.90ID:MR2oVV8l
>>378
これは見かけたら絶対買うわ
2021/12/29(水) 00:26:35.76ID:u57TPgqp
>>379
皮ごと使える季節に制限があるとかじゃないの?
2021/12/29(水) 19:31:33.31ID:5/0ekYmA
クラフトコーラまじ楽しみ
うまかったら買い占めよう
2022/01/04(火) 12:24:58.22ID:0mjfOxby
「三ツ矢サイダー 完熟もも」はほぼ「桃の果汁の炭酸割り」そのもの - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20220104-mitsuya-peach/
2022/01/06(木) 18:54:57.40ID:QTDinaYY
グレフル飲んだ60点
強いて言えばキリンのメッツに似てる
2022/01/14(金) 13:05:52.86ID:WCu5/Ofb
レモンとライムの爽やかなところだけ
『三ツ矢サイダーレモラ』
3月22日よりリニューアル発売
https://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2022/pick_0113.html
2022/01/15(土) 10:03:04.83ID:hpogWdA/
レモラは炭酸の弱さをどうにかすべき
2022/01/17(月) 16:43:34.37ID:M53VbVGA
OKストアでコーラ売ってた
コーラっぽい香りは無かったがスパイスピリピリ
癖のあるペプシ生より旨かった
リピートするなら三ツ矢の方
388内容量 774ml
垢版 |
2022/01/18(火) 00:45:51.90ID:NbWZ8RWq
【Asahi】「桜デザインラベル」「CALPIS」「三ツ矢」ブランドから期間限定で発売
https://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2022/pick_0107.html
三ツ矢サイダー桜デザインラベル500mlPET、三ツ矢サイダーゼロストロング500mlPETは1月下旬発売
2022/01/18(火) 10:21:06.43ID:mernZGTB
三ツ矢コーラめっちゃうま
2022/01/18(火) 14:39:40.10ID:pVoEmLNx
クエン酸の働きで日常生活の一時的な疲労感を軽減
『三ツ矢梅』
機能性表示食品となり2月1日より新発売
https://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2022/pick_0118.html
2022/01/18(火) 15:45:52.36ID:zHxzGa0c
最近の三ツ矢は飛ばしてるなあ
392内容量 774ml
垢版 |
2022/01/18(火) 16:36:19.56ID:WkF0b5jJ
【Asahi】100年を超えるロングセラーブランド「三ツ矢」「WILKINSON」両ブランドの2021年の年間販売数量が過去最高を更新
https://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2022/pick_0113_2.html
2022/01/19(水) 17:52:00.27ID:eAkNFEJG
コーラは炭酸が弱すぎるな
2022/01/19(水) 22:06:28.21ID:i3+O792z
なんつーかこのコーラはクラフトって名前つければ許されると思ってんのかって言いたくなるくらい薄くて弱い。通常の三ツ矢サイダーのほうがいいです。私には地雷でした。
2022/01/20(木) 20:06:58.14ID:f7v5sNyh
気の抜けたコーラをコンセプトにしたのかな?
フタ開けた直後なのに数時間みたいな味と炭酸なんだけど
2022/01/20(木) 20:52:18.97ID:f7v5sNyh
爽快、後味スッキリ
ラベルから消してください
2022/01/21(金) 10:19:14.66ID:DC1pCjV0
味覚障害ばっか
コロナ後遺症かよw
2022/01/21(金) 10:30:05.66ID:ygctzm/+
仮にもコーラであの炭酸の弱さに満足してる方がいらっしゃるんですね
2022/01/21(金) 10:51:02.94ID:ygctzm/+
買う時にパッととってカゴに入れたから値段を見てなかった
レシート見直したら68円だった
68円だからこの出来は仕方ないか
2022/01/22(土) 08:54:11.93ID:NeJDd3Z0
クラフトコーラならこんなもんでしょ
俺は好きだけど三ツ矢好きからしたら
確かに炭酸が弱いかもな
2022/01/22(土) 10:56:38.07ID:WPDEPcM0
コップについで飲むか、そのまま飲むかの違い
2022/01/22(土) 12:08:52.48ID:v6/hYzFh
クラフトコーラ嫌いじゃない
コカ・コーラ>三ツ矢クラフト>ペプシ
な感じ、三ツ矢だから飲むけどAsahiクラフトコーラとかだったら買ってない
2022/01/22(土) 12:53:27.43ID:egpWOiSs
炭酸抜けるのが早すぎて10分くらいで飲みきらないとただの甘いシロップ水になってしまう
氷を入れて飲むように設計されてない
2022/01/22(土) 13:23:51.91ID:CCvFhL6D
あんなまずいクソコーラをコンビニで買っちまったよ。
2022/01/23(日) 01:35:28.33ID:Ak36fK58
あれならlasコーラの方がおいしいよね。
2022/01/23(日) 08:16:35.91ID:QBkjzBKL
昭和の復刻みたい、初めて飲んだのに懐かしく感じた、駄菓子屋
2022/01/23(日) 08:19:22.05ID:QBkjzBKL
で売ってそう
2022/01/23(日) 23:45:02.10ID:ejbeHeTn
三ツ矢のコーラって本家と同じくカフェインやカラメル色素入ってるの?
2022/01/24(月) 12:04:55.90ID:ezT8MPb0
LASコーラとか…














常用してる
2022/01/24(月) 13:16:17.70ID:A8M6C8Q9
>>409
あれはうまくてお財布に優しくてすこ。
2022/01/24(月) 17:34:30.98ID:sF2fbp6o
LASは確かカフェイン入ってるから、眠くなりたくない時に飲んでた記憶
コーヒーあまり好きじゃないので
2022/01/26(水) 15:32:06.66ID:m30dbcVa
2022年も「三ツ矢にほんくだもの」シリーズを継続展開
2022年第1弾は、甘味だけでなく酸味もしっかり味わえる
『三ツ矢にほんくだもの青森県産ジョナゴールド』
2月15日より期間限定発売
https://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2022/pick_0126.html
2022/01/26(水) 19:19:24.87ID:VoVzRBQ5
りんごジュースに重曹とクエン酸混ぜてるのでいいや
炭酸ボンベで作るやつ導入するか迷い中
2022/01/27(木) 14:50:27.49ID:1GWQ+ixZ
138年目の「三ツ矢」から炭酸水を提案
“有糖派”と“無糖派”どちらも楽しめる
『三ツ矢微糖炭酸水レモン』
4月19日より新発売
https://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2022/pick_0127_3.html
2022/01/27(木) 17:04:34.86ID:yMwTr5XT
>>414
もしかして
2022/01/31(月) 11:56:13.08ID:KzD4Cb7a
グレフルうっま
まとめ買いしとけば良かった
2022/02/01(火) 16:20:17.46ID:cdksP/oZ
>>390
これまで梅って人甘入りだったっけ?
今日コンビニで見たら人甘入ってたからスルーしたんだけど
2022/02/01(火) 19:52:02.49ID:7uddaVDs
三ツ矢はもうカルピスだな
2022/02/02(水) 05:28:50.68ID:z2ysF4x0
>>417
これまでの梅は人甘入ってなかったよ。
さっき新発売のを飲んだけど、だいぶ残念な味でリピ無し。
2022/02/02(水) 07:28:45.66ID:fwV1WIkQ
しれっと改悪
業績好調って
2022/02/02(水) 21:52:05.67ID:WqTIHv3i
>>419
やっぱり入ってなかったよね
人甘入りはスルー安定だわ
2022/02/04(金) 22:37:13.56ID:etjQyado
梅は飲んだ後に味が口に残ると思ったら、甘味料か
2022/02/04(金) 23:23:13.98ID:oIz2g0n8
梅好きだったのに改悪して人甘汚染されたのか?
424内容量 774ml
垢版 |
2022/02/14(月) 22:50:38.14ID:pkUPoLlZ
【Asahi】三ツ矢特濃オレンジスカッシュ[3月1日リニューアル発売]
https://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2022/pick_0214.html
2022/02/15(火) 20:55:22.88ID:x/pXLwmP
果汁20%かよw
2022/02/16(水) 10:48:38.64ID:7Ik/5RYA
炭酸系で果汁20%は多い部類だよね?
砂糖の量間違えると甘だるくなるけどその辺三ツ矢だから期待したい
2022/02/16(水) 14:31:01.70ID:KGkAX3hY
オレはいつも無印良品の果汁100%のオレンジソーダ飲んでるもんで
2022/02/16(水) 23:30:04.84ID:AVQMctXq
果汁は20パーセントが一番うまいと研究結果が出てる
2022/02/18(金) 10:00:15.13ID:u8upTZCU
そうだよ!そうだよ!
2022/02/19(土) 00:38:00.83ID:6t7V1HcC
セブン限定の特濃グレープの果汁10%に減ってやがる
2022/02/19(土) 00:39:19.14ID:jyo5B1G+
>>430
2本飲むといいよ
2022/02/19(土) 03:09:16.68ID:AtLsOD4a
>>430
鋭い!
全然気付きませんでした。。
2022/02/19(土) 22:23:23.28ID:+Rt02K9w
三ツ矢梅って何年か前のバージョンから(添加物とはいえ)トロミが無くなったので頼りない味で久しく飲んでいなかった。
人工甘味料が入ったのでやっと諦められるわ。
2022/02/19(土) 23:28:53.72ID:ehNvjUEW
梅炭酸好きで毎日飲んでたけど人甘入りになって飲めなくなった
チョーヤのウメッシュとかペットで販売してくれればよいのにな
2022/02/20(日) 07:25:58.87ID:RK3tbcEw
レモンライムうまい
2022/03/04(金) 06:42:56.82ID:ADRZ0jn6
>>435
後味が無理だわ
2022/03/06(日) 23:13:01.93ID:INVbUF+c
グレフルがあちこちで投げ売りされてるからありがたく頂いてるわ
2022/03/07(月) 11:22:40.63ID:+zeNd8E/
特濃オレンジスカッシュって例年はプレミアム価格(高い)の商品だった気がするんだが違ったか。
新発売(と言うかシーズン再登場)しているのを見掛けたが、新発売キャンペーンにしても安いので「ああ、並の三ツ矢サイダー商品と間違えて値付けしているんだな」と思った。しかし他のスーパーでも安い。
中身も人工甘味料とかではない。量も普通。
プレミアムなのは別の柑橘炭酸だったっけ…? 
2022/03/13(日) 16:21:08.78ID:FxJjhCbI
プレミアムなのは果汁100%で炭酸化したの
440内容量 774ml
垢版 |
2022/03/29(火) 00:38:26.56ID:Hs06ylTe
【Asahi】三ツ矢にほんくだもの熊本県産肥後グリーン[4月5日より期間限定発売]
https://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2022/pick_0323.html
441内容量 774ml
垢版 |
2022/04/19(火) 00:42:39.61ID:96EJyS7W
【LOTTE】クーリッシュ 三ツ矢サイダー[2022年04月26日以降順次発売]
https://www.sej.co.jp/products/a/item/450054/kanto/
※宮崎県、鹿児島県を除く。
2022/04/19(火) 18:08:03.82ID:1Q7Z9BNl
素材や製法にこだわってきた「三ツ矢」の自信の逸品
『三ツ矢クラフトミントライム』
クラフトシリーズ第2弾として5月10日から期間限定発売
https://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2022/pick_0419.html
2022/04/19(火) 19:31:03.86ID:lY9Qu6Dv
肥後グリーンは今まで飲んだどんなメロンジュースよりメロン味だったわ
果汁1%なのに皮に近い部分の微妙さとかも再現されてる
2022/04/20(水) 05:23:38.44ID:pdq1DvfT
>>442
全く根拠も何もないけど人甘入ってそうな気がする
違ったらお詫びに箱で買う
2022/04/23(土) 18:20:13.06ID:7268ILTN
>>414
これ旨い!全てが丁度良い
2022/04/24(日) 10:41:25.08ID:cctW3fqa
次の新作、リバイバル作はなんだろうと気になります。
カルピス社ブランドが先か、三ツ矢サイダーブランドなのか。
2022/05/08(日) 18:50:23.84ID:a0og4D3L
>>444
果糖ブドウ糖液糖 100mlあたり36kcal
2022/05/10(火) 22:57:15.30ID:U5XV/A8o
>>442
ぶっちゃけ不味い
リピは無し
2022/05/16(月) 12:57:23.63ID:qi5lHLms
>>439
>プレミアムなのは果汁100%で炭酸化したの
たまに出して欲しいよね
常に棚に置いておくけとまでは言わないけど
2022/05/16(月) 15:38:12.47ID:F+/rXOwD
ツイッターでアセスルファムKがトレンドだった 安全性とかどうでもよくて、ただひたすらに糞不味いから入れるのやめてくれ 上の方でも他の人が話してるけど梅を改悪したの許さんぞマジで
2022/05/17(火) 20:10:08.94ID:JmsH1L8U
三ツ矢は入れたり入れなかったりするな
2022/05/18(水) 07:52:02.26ID:EuyzhWjA
セブンイレブンブランドのなんとかトリプルが美味しくて浮気中
2022/05/18(水) 19:46:52.60ID:QeFusByc
クラフトミントライムがうますぎる
ラム割るのにちょうど良すぎる
2022/05/22(日) 16:43:12.47ID:wMbU0u90
おっさんになって三ツ矢サイダーの250ml缶のありがたみがわかったわ
455内容量 774ml
垢版 |
2022/05/24(火) 01:36:16.65ID:YxwyP62L
【Asahi】三ツ矢ソルティグレフル500mlPET[5月31日以降順次発売]
https://www.sej.co.jp/products/a/item/460755/kanto/
2022/05/24(火) 06:47:07.85ID:isRpX2bv
うまそう!
2022/05/24(火) 06:48:25.60ID:3ZDSM1vz
ウォッカの割材だな!
458内容量 774ml
垢版 |
2022/05/25(水) 20:13:10.63ID:5uhFpNYa
【飲料】アサヒ飲料10月値上げへ、三ツ矢・カルピス・ウィルキンソン・十六茶など、ペットボトル、缶・ボトル缶、コンクで4~16%
https://www.ssnp.co.jp/news/beverage/2022/05/2022-0525-1634-15.html
三ツ矢サイダー500mlPET、三ツ矢サイダーZERO STRONG500mlPET、三ツ矢レモラ500mlPET・570mlPET、三ツ矢特濃オレンジスカッシュ500mlPET 税別140円→160円
自販機限定の三ツ矢サイダー430mlPET 税込140円→160円
三ツ矢サイダーW485mlPET 税別150円→170円
自販機限定の三ツ矢100%オレンジミックス500mlPET 税込170円→190円
三ツ矢サイダー1.5LPET、三ツ矢サイダーZERO STRONG1.5LPET、三ツ矢レモラ1.5LPET 税別340円→360円
2022/05/29(日) 01:57:42.53ID:epev1nrl
そろそろ
暑い時期期間限定グリーンレモン味出てもいいはず

今年はアセロラ味発売されなかったなぁ・・・
2022/05/30(月) 14:45:30.92ID:weNjEu8l
『三ツ矢 ソルティグレフル』 5月31日から期間限定発売
沖縄県産の海塩を配合 熱中症対策※に適した「三ツ矢」ブランドの新商品
https://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2022/pick_0530_2.html
2022/06/02(木) 16:16:07.62ID:tY00mEin
『三ツ矢 ストロングレモン』 6月14日から期間限定発売
クエン酸を7,350mg配合、「三ツ矢」ブランド最高※レベルに酸っぱい
https://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2022/pick_0602.html
2022/06/03(金) 22:59:22.87ID:iXaB395y
柑橘系は好かないな
463内容量 774ml
垢版 |
2022/06/07(火) 00:34:22.38ID:6VnSszq6
【Asahi】三ツ矢贅沢食感オレンジ400mlボトル缶[6月14日以降順次発売]
https://www.sej.co.jp/products/a/item/460051/kanto/
7ELEVEN限定
2022/06/07(火) 22:43:44.47ID:mDhQQ+MC
>>461
グリーンレモンから名称変わったのか
2022/06/08(水) 18:28:52.15ID:RU1FHkfN
『三ツ矢にほんくだもの大分県産日田の梨』
6月28日から期間限定発売
国産果実の味わいを楽しめる果汁炭酸飲料シリーズの2022年第3弾
https://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2022/pick_0608.html
2022/06/18(土) 05:48:28.14ID:7g9dv2d8
>>461
去年までのグリーンレモンと比べて
コクというか味落ちてるような気がする
シャーベット風に凍らせようとすると前のと変わってるな
2022/06/27(月) 14:57:22.00ID:S4wYkYP1
『三ツ矢 キュッ!とアセロラ』 7月12日から期間限定発売
1日分のビタミンCを配合したアセロラフレーバーの炭酸飲料
https://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2022/pick_0627_2.html

『三ツ矢サイダークラシック1989』 7月26日から期間限定発売
1989年当時の『三ツ矢サイダー』の味わいを現代風に再現
https://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2022/pick_0627.html
2022/06/30(木) 22:52:21.68ID:4oW97PGO
>>465
梨はそこそこだった
梨は味が薄いからジュースにするのは難しよね
最大の売りは食管だし
2022/06/30(木) 22:53:38.52ID:4oW97PGO
食感
2022/07/07(木) 14:40:56.91ID:otsm58pQ
>>468
梨、今飲んでるけど
痛む直前の梨の香りがする
不味くはないけどリピはしない
2022/07/10(日) 09:02:53.97ID:s9Y1sMDu
最高に酸っぱいは昔食べた酸っぱい系の駄菓子の風味がする
2022/07/16(土) 22:29:16.57ID:pwxM8Uvi
>>467
このアセロラ不味い
2年前の冬辺りに発売されていたアセロラ味が欲しいんだが・・・
2022/07/16(土) 22:30:29.42ID:pwxM8Uvi
追記
>>121のヤツ
474内容量 774ml
垢版 |
2022/07/19(火) 00:48:49.63ID:rT64sgVn
【Asahi】三ツ矢クラフトフルーツコンコードミックス500mlPET[2022年7月26日以降順次発売]
https://www.sej.co.jp/products/a/item/460254/kanto/
7ELEVENなどの7&Iグループ店舗限定発売?
2022/07/27(水) 03:17:08.88ID:2q59tsna
>>474
割と美味しいけど1回飲んだら満足な感じだった
2022/07/27(水) 18:14:42.86ID:7xDyGrPm
『三ツ矢微糖炭酸水グリーンアップル』 8月9日から期間限定発売
本年から展開している「微糖炭酸水」シリーズの第2弾商品
https://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2022/pick_0726.html
2022/07/28(木) 22:29:08.79ID:8mhrNOF8
クラシック飲んだ
微炭酸で味ぼんやりして爽快感がない
オリオンサイダーっぽいなと
オリオンは瓶なのでペットボトルの三ツ矢クラシックよりは美味しく感じた
2022/07/29(金) 03:42:10.00ID:mwWEEz6L
三ツ矢クラシックは2017年モデルの500ml缶タイプのやつが一番美味かった
479内容量 774ml
垢版 |
2022/07/29(金) 16:00:22.75ID:sjAFW93k
これなら通常のがいい、神戸居留地レベル
2022/07/29(金) 22:06:35.43ID:8D81diqY
レモラなんとなくで飲んでみたら美味しかった
これ通年販売してほしい
481内容量 774ml
垢版 |
2022/08/06(土) 18:09:38.60ID:fTyiFFts
最初はめちゃくちゃ美味い。
直ぐ砂糖水になる。
2022/08/07(日) 04:00:54.93ID:B3PpXwcO
レモラはなんかたまに石灰とかアンモニアっぽい感じの匂いというか味がする
2022/08/10(水) 19:06:26.50ID:PXy2lvH1
『三ツ矢特濃ピンクグレープフルーツスカッシュ』 8月23日発売
オーダーメイド果汁を15%使用した濃厚な味わいが特長の炭酸飲料
https://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2022/pick_0810.html
2022/08/10(水) 23:05:02.21ID:+IFuEkdc
>>476
なかなか良かった
2022/08/17(水) 18:57:06.40ID:MpLySeFK
『三ツ矢濃密りんご』 9月6日から期間限定発売
りんご果汁とりんごピューレを贅沢に使用した炭酸飲料
https://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2022/pick_0817.html
2022/08/26(金) 00:14:09.30ID:9uyDLUBl
ピングレ飲んだ
2年前のグレープフルーツスカッシュの方が美味しかった気がする
メキシコ産からイスラエル産に変わってたけどなんか違うのかね
2022/08/26(金) 10:02:38.78ID:rYCr1tht
ピンクとかいう偽グレープフルーツだし
2022/08/26(金) 10:03:56.69ID:rYCr1tht
個人の好みによるかな、黄色の方が苦味があって好き
489内容量 774ml
垢版 |
2022/08/29(月) 17:51:00.10ID:5xQoMpnX
【期間限定】Asahi×呪術廻戦のコラボキャンペーン開始
https://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2022/pick_0829.html
三ツ矢サイダー500mlPET4本パック、ツ矢特濃オレンジスカッシュ500mlPET4本パック
490内容量 774ml
垢版 |
2022/09/03(土) 17:08:03.27ID:fN3DOv5m
今飲んでる
491内容量 774ml
垢版 |
2022/09/03(土) 17:08:39.24ID:fN3DOv5m
ウマイ
492内容量 774ml
垢版 |
2022/09/03(土) 17:10:31.86ID:fN3DOv5m
定番の緑のは美味しい
493内容量 774ml
垢版 |
2022/09/03(土) 17:13:51.58ID:fN3DOv5m
しゅわしゅわ~
2022/09/07(水) 19:28:56.86ID:M40cm12k
『三ツ矢クラフトジンジャエール』 9月20日から発売
素材や製法にこだわった「クラフト」シリーズ第3弾商品
https://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2022/pick_0907.html
2022/09/08(木) 17:38:11.92ID:uCjjShay
前のジンジャーと同じ味でいいんだけどどうなるかな
2022/09/09(金) 04:19:05.33ID:wamnSKsA
ウォッカやウィスキーやラムを割るのにライム入りの炭酸系があれば1番嬉しい
2022/09/11(日) 09:27:34.61ID:7X7WCGUU
近所のスーパーが頑張ってるからチラシ価格なら
サイダー、梅、完熟もも1.5リットル105円で買える
ありがたい
498内容量 774ml
垢版 |
2022/09/13(火) 14:00:09.01ID:W+blGHT0
【悲報】SUNTORY 天然水サイダー製造終了 自動販売機限定のドリンク
https://www.j-cast.com/trend/2022/09/13445587.html
2022年夏に製造終了
2022/09/13(火) 19:44:49.62ID:6/GWRVUu
天然水サイダーって伊東園のも有るよね
2022/09/13(火) 19:46:27.00ID:6/GWRVUu
訂正
天然水サイダーって伊藤園のも有るよね
2022/09/17(土) 22:31:17.86ID:EJd7IXZc
りんご果汁30%炭酸ガス入り
三ツ矢の名は残してもサイダーの名前は消したか
2022/09/30(金) 18:43:03.06ID:N7XnXiii
ドンキでソルティグレフル処分セール
やっぱりピングレより旨いわ
2022/10/03(月) 13:06:16.00ID:9fFlS1/g
三ツ矢クラフトジンジャエールのラベルにジンジャの鳥居
三ツ矢クラフトコーラのラベルに亀のコーラ

開発者はだじゃれ好きなのか
2022/10/03(月) 14:20:53.00ID:v1pGA8tP
小粋な冗句と言ってやれ
2022/10/04(火) 23:26:33.01ID:itwOz4io
>>503
ミントライムだけ駄洒落無しなのは何でだろう?
2022/10/05(水) 02:12:37.84ID:NsoKGL1f
>>505
え?他にも色々あるの?
ミントライム以外全部あるの?
2022/10/05(水) 02:16:08.35ID:NsoKGL1f
いい加減にてにをは覚えろよ
義務教育最中じゃねーんだろ
2022/10/05(水) 02:17:03.35ID:NsoKGL1f
誤爆失礼
2022/10/05(水) 06:58:08.62ID:/BQjBBOD
>>506
クラフトシリーズはその三つだけだろ
2022/10/10(月) 15:31:20.86ID:0Nrymoyg
濃密リンゴ( ゚Д゚)ウマー
2022/10/13(木) 16:11:55.91ID:IF4gEOWX
『三ツ矢にほんくだもの愛媛県産はれひめ』
10月25日から期間限定発売
国産果実の味わいを楽しめる果汁炭酸飲料シリーズの2022年第4弾商品
https://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2022/pick_1013.html
2022/10/16(日) 16:08:14.72ID:GP47qi5P
クラフトコーラ美味かった。
2022/10/17(月) 02:26:31.59ID:/aZMvfOz
クラフトコーラ美味いよな
他社のコーラと違ってえぐ味が無いのがいい
514内容量 774ml
垢版 |
2022/10/17(月) 22:37:39.20ID:FidlQ5fp
【Asahi】読書週間向けに「読む三ツ矢サイダー」ラベルを発売
https://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2022/pick_1017.html
※10月25日以降順次、期間限定発売
2022/10/21(金) 14:22:56.64ID:ugMNoBqw
時々キリンレモンを飲むと三ツ矢サイダーの美味しさを再認識する
2022/10/26(水) 09:10:06.81ID:A+Ykv/Vm
レモンスカッシュとサイダーは違うもの
2022/10/26(水) 19:29:51.50ID:S/1OZsa5
はれひめ高っ!
2022/11/02(水) 18:00:43.78ID:qBjxqNZE
『三ツ矢特濃ハニーレモンスカッシュ』 11月22日発売
レモン4個分※のビタミンCが入ったはちみつ仕立ての果汁炭酸飲料
https://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2022/pick_1102.html
2022/11/05(土) 05:29:10.53ID:oX6soBb/
『三ツ矢クラフトコーラ』販売好調
1-9月累計販売数量は計画比6割増、11月8日にパッケージ刷新
https://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2022/pick_1104.html
520内容量 774ml
垢版 |
2022/11/06(日) 11:05:37.48ID:D07sxtk+
>>511
さっき飲んだ68点くらいあげる
味はオレンジジュースと少し違ったところがよかった
オレンジは定番すぎて飽きてるんで
2022/11/08(火) 22:31:22.22ID:PwKTXQMn
クラフトコーラ相変わらず炭酸抜けるのが早い
522内容量 774ml
垢版 |
2022/11/24(木) 20:47:45.07ID:EdShROpR
【Asahi】三ツ矢オレンジ&カシスsparkling[12月6日発売]
https://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2022/pick_1121.html
2022/12/02(金) 20:08:05.00ID:2D7o4Fri
>>518
買ってから気付いたけど人甘入りだった
人甘入り飲料はデカデカと目立つように人甘使用って表記してくれないかな
524内容量 774ml
垢版 |
2022/12/13(火) 16:43:47.53ID:uvPLQ3vP
【Asahi】三ツ矢芳醇メロンソーダ[12月20日発売]
https://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2022/pick_1207.html
525内容量 774ml
垢版 |
2022/12/24(土) 22:41:21.31ID:t7FbakD6
メロンソーダ飲んだ
ファンタのメロンソーダとは全然ちがった
リアルっぽい風味
526内容量 774ml
垢版 |
2022/12/24(土) 22:44:33.58ID:t7FbakD6
リピするほどではない
527内容量 774ml
垢版 |
2022/12/25(日) 08:49:32.87ID:B4ZnJQA6
味だけじゃなくてメロンの汁のヌメヌメ感まで再現してるから
炭酸飲料にスッキリ感を求めてる人向けではないかも
528内容量 774ml
垢版 |
2022/12/25(日) 22:56:17.21ID:+cizYwWT
オレンジカシスはダメだな
濃い味レモンスカッシュの方がいい
529内容量 774ml
垢版 |
2023/01/03(火) 09:12:08.59ID:OhdKE5Kn
【Asahi】三ツ矢 特濃ピーチスカッシュ[2023年1月10日発売]
https://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2022/pick_1227.html
ちなみに三ツ矢サイダー1.5LPET各種は税別370円(税込400円)
国民的炭酸飲料のライバル、コカ・コーラ1.5LPET各種は税別340円

【Asahi】三ツ矢 日本くだものがたり和歌山県産南高梅[2023年1月31日発売]
https://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2022/pick_1220.html
2023/01/03(火) 13:57:23.63ID:uIyTr6rG
>>529
三ツ矢甘熟ももは無くなるのかな?
2023/01/03(火) 16:15:18.16ID:EdIN+rDf
ピーチのスカッシュは不二家ネクターでも今一だったが
2023/01/11(水) 21:33:06.62ID:rQGl0Sde
三ツ矢ちょっと前まで味良くなってきてた気してたけど最近また落ちてきたわ

他の人の感想見に来たけど、俺だけっぽいなwんー味覚のせいかな
533内容量 774ml
垢版 |
2023/01/17(火) 01:26:20.90ID:saIjJnot
【Asahi】三ツ矢サイダーW485mlPET[1月24日リニューアル発売]
https://www.sej.co.jp/products/a/item/460347/kanto/
534内容量 774ml
垢版 |
2023/01/19(木) 23:41:54.08ID:OB3xoRMO
公式
【Asahi】三ツ矢サイダーW[1月24日リニューアル発売]
https://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2023/pick_0118.html
2023/01/20(金) 02:53:38.38ID:FgHdf69G
微糖炭酸水レギュラー化してくれ
536内容量 774ml
垢版 |
2023/02/03(金) 21:53:49.04ID:bYrW7zGv
南高梅 日本くだものがたり

って美味しいな。

真面目に作ったら美味いじゃん。
537内容量 774ml
垢版 |
2023/02/06(月) 21:12:33.16ID:m0YfcWQh
【Asahi】缶コーヒー「WONDA」など25年ぶり値上げ 缶・瓶・小型ペットボトルなど計62品で改定率4~25%、2023年5月から
https://www.ssnp.co.jp/beverage/501057/
三ツ矢サイダー500ml缶 税別115円→140円(自販機では130円→160円)
三ツ矢サイダー200ml瓶 税別68円→78円
538内容量 774ml
垢版 |
2023/02/09(木) 23:23:15.96ID:8s75scaP
【Asahi】『三ツ矢サイダー』年間CO2排出量を約100t削減、2月下旬以降順次リニューアル
https://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2023/pick_0207.html

【Coca-Cola】缶コーヒー「ジョージア」や「コカ・コーラ」値上げ 主要75品目で改定率3~22%、2023年5月から
https://www.ssnp.co.jp/beverage/501466/
国民的炭酸飲料のコカ・コーラなど1500mlPET各種 税別340円→350円
なんちゃって国民的炭酸飲料の三ツ矢サイダー1500mlPET各種 税別370円は高い
2023/03/09(木) 16:10:37.78ID:pDJZCWok
『三ツ矢特濃グレープスカッシュ』 3月21日発売
2種類のグレープ果汁を使用した濃厚な炭酸飲料
2023/03/12(日) 08:17:51.88ID:+Z8usaeM
特濃ピーチうまい
2023/03/23(木) 14:56:30.17ID:MCnXsu6O
『三ツ矢クラフトコーラ』 4月11日からリニューアル
和のスパイスを新たに採用し、食事にも合うスッキリした味わいに進化
//www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2023/pick_0323.html
542内容量 774ml
垢版 |
2023/03/23(木) 23:35:39.51ID:z8wpuS2C
【Asahi】三ツ矢サイダー500mlラベルレスPET[4月3日からA ma zo nで数量限定発売]
https://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2023/pick_0322.html

>>541
350ml缶は3月21日に先行リニューアル発売。500mlPETはスーパー、一部自販機限定発売。570mlPETはコンビニ限定発売。
※350ml缶 税別111円→5月1日以降は136円(自販機では120円→150円)
543内容量 774ml
垢版 |
2023/04/14(金) 16:44:10.67ID:Gt/L69IU
【Asahi】三ツ矢フルーツリッチプラス[4月25日発売]
https://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2023/pick_0414.html
544内容量 774ml
垢版 |
2023/04/19(水) 11:26:58.82ID:m1yhi0Jq
ライバル製品のリニューアル
【Coca-Cola】Sprite[4月24日リニューアル発売]
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000815.000001735.html
※350ml缶は自販機限定、500ml缶は北海道限定発売
2023/04/22(土) 13:25:26.84ID:hgzsAXI0
おめえ朝鮮チョンヒに買収されたんか
不買や、もう一生買わんからな
2023/04/26(水) 22:33:45.77ID:EQWa0bi0
>>541
線香臭い香りが僅かにする
やたら甘ったるい糞飲料になった
旧品のスパイス香る飲んだ後に思わず
うめーと言ってしまう神コーラがうんこに
なってしまった。
547内容量 774ml
垢版 |
2023/04/27(木) 17:34:21.26ID:KP2X/gvf
【Asahi】三ツ矢日本くだものがたり やんばるパイン[5月9日発売]
https://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2023/pick_0426_2.html
沖縄県名護市又は東村産やんばるパイン使用
2023/05/09(火) 03:19:18.70ID:Znq8XHAU
三菱サイダーってまだ売ってるのかな
2023/05/11(木) 01:17:48.26ID:1A7rEyri
イチローさん
550内容量 774ml
垢版 |
2023/05/20(土) 12:20:41.53ID:rl+ehAg6
【Asahi】三ツ矢すきっと果実[5月23日発売]
https://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2023/pick_0518.html
2023/05/31(水) 15:21:29.41ID:U22Az2pk
『三ツ矢ストロングレモン』 6月13日から期間限定発売
クエン酸をさらに増量、「三ツ矢」ブランド史上最高レベル※の酸っぱさへ
2023/06/07(水) 09:24:03.11ID:nazbJKvX
特濃オレンジ美味いなw
2023/06/08(木) 21:44:30.68ID:sSrnNygs
特濃グレープも悪くないがオレンジの方が衝撃的だった
白桃はどこで売ってるんだ?
2023/06/12(月) 23:20:02.58ID:QV8ZcufU
特濃白桃も飲んでみた
結論としてオレンジが一番美味い気がする
2023/06/13(火) 15:34:03.83ID:ma4U1pKn
『三ツ矢シャキッとルビーレモネード』 6月27日期間限定発売
レモン果汁仕立てのレモネードにピンクグレープフルーツ果汁を配合した炭酸飲料
2023/06/13(火) 19:50:03.31ID:lfhyWQrB
三ツ矢梅店頭で見かけないから
今夏は4年もの梅酒を炭酸で割るしかないか…
2023/06/14(水) 01:27:01.61ID:9TPR8vDo
>>555
楽しみ
2023/06/17(土) 21:36:16.72ID:/UrCz+G5
三ツ矢ストロングレモン
毎年クエン酸増加って言ってない?
ある意味ボージョレ・ヌーボーかよ
2023/06/18(日) 00:09:29.73ID:T+FM/diw
べつにいいじゃんそれで
560内容量 774ml
垢版 |
2023/06/21(水) 15:44:04.11ID:uqWm/6Ma
【Asahi】三ツ矢特濃メロンスカッシュ[7月11日発売]
https://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2023/pick_0621.html
561内容量 774ml
垢版 |
2023/06/29(木) 10:42:25.03ID:RJ0oXzEZ
三ツ矢サイダーでシコる
562内容量 774ml
垢版 |
2023/06/29(木) 10:43:06.96ID:RJ0oXzEZ
電車でやってる奴おるしそれに比べりゃマシやろ
気持ちええで
563内容量 774ml
垢版 |
2023/06/29(木) 10:45:53.90ID:RJ0oXzEZ
まずアレにかけてシュワシュワを楽しんだあとペットボトルに突っ込んであとはわかるやろ
2023/07/01(土) 08:33:14.99ID:CVmPa0n/
【Coca-Cola】コカ・コーラ、大型ペットボトル飲料を最大16%値上げへ…1・5リットルのコーラは380円に
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20230630-OYT1T50203/
三ツ矢サイダー1.5LPET各種も10月値上げも有り得そう
2023/07/12(水) 14:40:12.01ID:+/OCP3KC
『三ツ矢サイダークラシック1970』 7月25日から期間限定発売
1970年代の『三ツ矢サイダー』の味わいを現代風に再現
https://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2023/pick_0712.html
2023/07/14(金) 08:32:12.99ID:rIRZqvOE
三ツ矢サイダー嫌いだったんだけど果物シリーズに走ってから急激に好きになった
最初はセブンイレブン専用の100%シリーズだった気がする
2023/07/28(金) 14:36:02.38ID:FPiIGtkB
『三ツ矢日本くだものがたり長野県産黄金桃』 8月8日発売
産地指定の国産果実を使用した「日本くだものがたり」シリーズ第3弾商品
https://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2023/pick_0728.html
568内容量 774ml
垢版 |
2023/08/14(月) 05:24:53.20ID:5iw4HlLU
ゴールデンピーチ
569内容量 774ml
垢版 |
2023/08/15(火) 01:20:06.64ID:TrG3i1Dg
【Asahi】三ツ矢特濃アップルスカッシュ【 8月22日発売】
https://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2023/pick_0807.html
2023/08/22(火) 00:15:25.52ID:rHfbvqvX
アサヒ 三ツ矢最香レモネード 400ml
//www.sej.co.jp/products/a/item/460475/kanto/
2023/08/22(火) 23:05:33.86ID:4RUeNNgr
>>569
美味かった
572内容量 774ml
垢版 |
2023/08/29(火) 11:11:34.54ID:VgRh5hyE
【Asahi】三ツ矢とろっと洋梨【9月5日発売】
https://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2023/pick_0828.html
2023/08/31(木) 22:41:10.40ID:tODD74Sx
オレンジスカッシュもっと炭酸強けりゃなぁ
2023/08/31(木) 22:57:16.63ID:tODD74Sx
オレンジスカッシュもっと炭酸強けりゃなぁ
2023/09/01(金) 03:25:22.38ID:+RQDyCR/
やれば
夏限定発売のストロングレモンのように炭酸強くすることできるんだろうけど・・・
2023/09/03(日) 23:06:10.89ID:9T1WvQ/4
オレンジスカッシュもっと炭酸強けりゃなぁ
577内容量 774ml
垢版 |
2023/09/08(金) 18:56:48.41ID:iVNBvaJ7
【ビール類など】Asahi GHD、ジャニーズ起用せず 放映テレビCMは中止
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023090800830
【ビール類など】AsahiグループHD、ジャニーズ事務所タレントの広告契約を更新せず 櫻井翔、相葉雅紀、SnowManら出演
https://www.oricon.co.jp/news/2294187/
578内容量 774ml
垢版 |
2023/09/11(月) 21:13:35.67ID:LxArVz1f
【Asahi】三ツ矢フルーツリッチプラスGABA【9月19日発売】
https://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2023/pick_0908_2.html
579内容量 774ml
垢版 |
2023/09/19(火) 10:10:02.91ID:pzVxbJGq
【Asahi】三ツ矢クラフトカベルネソーヴィニヨン&マスカット500mlPET【9月26日以降順次発売】
https://www.sej.co.jp/products/a/item/460584/kanto/
7ELEVEN限定
2023/09/19(火) 17:11:49.82ID:/KJjUCwh
『三ツ矢 地中海ブラッドオレンジ』 10月3日発売
地中海ブラッドオレンジを使用したコクのある甘みと爽やかな酸味が楽しめる炭酸飲料
https://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2023/pick_0919.html
581内容量 774ml
垢版 |
2023/10/04(水) 13:00:15.65ID:5nm2jUQ8
【Asahi】三ツ矢 4種のフルーツスパークリング【10月17日発売】
https://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2023/pick_1003.html
582内容量 774ml
垢版 |
2023/10/06(金) 21:46:53.11ID:KeNFxcnL
遊戯王ZEXALとは何だったのか。
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/yugioh-zexal/index2.html
http://w.atwiki.jp/kizuna1999/
http://www.nicovideo.jp/watch/so36847474
http://yugioh-wiki.net/
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1693819948/l50
2023/10/15(日) 04:09:06.98ID:eS0VfxIW
オレンジスカッシュをコカ・コーラで割ったのにハマってしまってヤバい
584内容量 774ml
垢版 |
2023/10/31(火) 00:39:18.09ID:Hq/XFr+1
【Asahi】三ツ矢はちみつレモン濃いめ【11月7日発売】
https://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2023/pick_1024.html
585内容量 774ml
垢版 |
2023/11/05(日) 16:07:14.44ID:61wZopYB
【Asahi】三ツ矢特濃マスカットスカッシュ【11月21日発売】
https://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2023/pick_1101.html
586内容量 774ml
垢版 |
2023/12/05(火) 00:40:52.70ID:PXaVOQIX
【Asahi】三ツ矢ゆずジンジャー【12月5日から期間限定発売】
https://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2023/pick_1201.html
2023/12/05(火) 16:29:41.87ID:T5ZGLPLJ
『三ツ矢とろっとマンゴーミックス』 12月19日から期間限定発売
マンゴーのとろっとした甘みとりんごの爽やかな味わいが楽しめる炭酸飲料
https://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2023/pick_1205.html
588内容量 774ml
垢版 |
2023/12/19(火) 00:30:46.40ID:1RJX22+M
【Asahi】三ツ矢特濃ピーチスカッシュ【2024年1月9日リニューアル発売】
https://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2023/pick_1218.html
【Asahi】三ツ矢PREMIUM SWEET【2024年1月23日発売】
https://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2023/pick_1215.html
589内容量 774ml
垢版 |
2023/12/23(土) 12:24:15.66ID:9mst/WUe
奈良 7272 
かなり暗めのブルーグリーンメタリックのバン
株式会社TOSEI 関西支店 (吹田市豊津町30-28)の向かって左側の駐車場に入庫

「連立与党創カル党」による集団嫌がらせ
(いわゆる集 団ストーカー/犯罪行為含む)加担者 及び 実行犯
家鍵窃盗 家宅無断侵入 盗聴盗撮
2023/12/24(日) 22:40:04.54ID:hpq1VTQm
>>586
この味気にいっている
セブンイレブンのより味が濃いのとあるスーパーだと80円位で買える
591内容量 774ml
垢版 |
2024/01/11(木) 20:56:29.33ID:jJjeE06/
アサヒ飲料、三ツ矢サイダーやカルピスなどを値上げ 企業努力だけで吸収することは困難
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2401/11/news181.html
2024/01/12(金) 08:12:05.95ID:n51tqpA1
値上げの中心は原材料費高騰より輸送コスト高騰の面のほうが大きいだろうな
2024/01/12(金) 17:42:29.04ID:DRlKCqnV
237 内容量 774ml 2024/01/12(金) 10:15:09.65 ID:fiT4b4NC
三ツ矢 特濃ピーチスカッシュ
新しいのは「ビタミンE入り」と書いてあるのか
それ以外にはカロリー等に変化なし

235 内容量 774ml 2024/01/11(木) 22:22:37.62 ID:jTE34gi7
コスモスでは特濃ピーチスカッシュまだ昔のやつだった
2024/01/12(金) 17:44:53.19ID:DRlKCqnV
>>540
旧の製造所固有記号は+C群馬県館林市
2024/01/16(火) 13:40:36.93ID:H8lroXXo
生誕140周年を迎える「三ツ矢」ブランドの周年記念第1弾商品
『三ツ矢PREMIUM SWEET』2024年1月23日発売
三温糖やグラニュー糖などの糖のみで甘みを引き立てた特別な商品
https://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2023/pick_1215.html
596内容量 774ml
垢版 |
2024/01/17(水) 02:24:50.47ID:tE+l0vO6
【Asahi】『三ツ矢サイダー』環境に優しい容器に変更して3月上旬発売
https://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2024/pick_0116.html
■三ツ矢サイダー500mlPETは3月上旬リニューアル発売
■三ツ矢サイダーZERO500mlPET、三ツ矢サイダーW485mlPETは3月5日リニューアル発売
■MITSUYA檸檬CIDER140は3月19日発売(570mlPETはコンビニ限定、300mlボトル缶は自販機限定)
597内容量 774ml
垢版 |
2024/01/19(金) 12:40:30.47ID:L3aJSZAb
>>591-592
三ツ矢1.5LPET各種は税別370円→390円
コカ・コーラ1.5LPET各種は税別380円

今は三ツ矢(>>588の特濃ピーチスカッシュを含む)が安いけど5月からコカ・コーラの方が安い
2024/01/23(火) 21:02:52.04ID:GZ0Ue0sX
>>480
今スーパーマルハチで500ミリ税込み85円売り
2024/01/23(火) 21:04:42.80ID:GZ0Ue0sX
レモラの製造所固有記号B
2024/01/25(木) 12:38:32.74ID:JUAtzf+Z
158 内容量 774ml 2024/01/24(水) 21:55:11.61 ID:iXyfdilj
アサヒ 三ツ矢 PREMIUM SWEET
三温糖使用らしいが、それ程特別感は無かった
ネーミング程甘くはない、というかノーマルより甘くないかも
もう少し柑橘系の酸味が効いてたら良かったのにとも思うがそれじゃキリンレモンかw
炭酸はやや強め、人甘不使用
2024/01/25(木) 12:41:11.36ID:JUAtzf+Z
92 内容量 774ml 2023/01/11(水) 03:19:01.82 ID:rusV0LCL
新商品が多すぎて追い付かない
1回入荷したらそれで終わりだもん
2024/01/25(木) 20:30:40.48ID:gRpEKvGN
サイダーはセブンプレミアムなゼロサイダーシリーズが至高だな
ネット注文で箱買いしてる
2024/01/25(木) 20:34:35.33ID:gRpEKvGN
昔の三ツ矢サイダーは味も香りも良かったのに、今や落ちぶれた味気ない炭酸水に成り下がった
ゼロサイダーは砂糖を使わず人工甘味料だけを使っているけど、その組み合わせが良いのか砂糖使用よりも美味しい
それにシリーズによって製造元が違うんだよな
アサヒとポッカ
それぞれ美味しいから試してみてな
2024/01/25(木) 20:53:39.69ID:WU/LrAeM
昔の三ツ矢サイダーとか飲めたものじゃないんだが
果汁シリーズになってやっと飲む様になったわ
2024/01/26(金) 20:16:45.15ID:DbEqKMVa
>>594
製造所固有記号+T
明石市も混在
2024/01/26(金) 20:17:08.65ID:DbEqKMVa
>>595
製造所固有記号+C
群馬県館林市
607内容量 774ml
垢版 |
2024/01/27(土) 11:47:59.19ID:ltbpBvBo
三ツ矢プレミアムスイート
んめーぞこれ
ノーマルより香料弱め、甘さおとなしめで良い
近所のスーパーだと売り切れてた
2024/01/28(日) 16:30:49.67ID:Iv1bYww+
まあ三ツ矢サイダーだよね
自分は元があまり好きじゃないのでイマイチだった
2024/01/28(日) 19:58:16.17ID:PgcphAMc
オーケーで78円
2024/01/28(日) 21:56:06.56ID:RQ7eqAz7
むしろキリンレモンに色々やって欲しいんだよなあ
三ツ矢サイダーが企画すればしばらくはそれを飲むけれど良いのに限ってすぐに姿を消す
611内容量 774ml
垢版 |
2024/01/29(月) 19:17:29.63ID:0dszgsSk
プレミアムスイート売り切れになっちまった
2024/02/07(水) 21:36:42.49ID:MVRJ4V9f
もっと頻繁に復刻して欲しいなあ
2024/02/10(土) 12:52:05.53ID:MVxHCl8q
140周年記念プレミアムスイート美味いなこれw
雑味が無い甘さ控えめで良いわw
2024/02/10(土) 12:56:50.35ID:MVxHCl8q
三ツ矢とろっとマンゴーMIX味はいいんだが…
マンゴーが冬限定というのが気に食わない!
マンゴーといったら夏だろ!夏!
615内容量 774ml
垢版 |
2024/02/10(土) 14:12:43.85ID:Vbex2R/3
三ツ矢芳醇南高梅【2月20日発売】
https://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2024/pick_0208.html
2024/02/11(日) 17:14:35.62ID:ca+WD5z0
三ツ矢サイダー1強すぎてどこも林檎系サイダー出さなくなっちゃったしキリンだって期待できないだろ
みーんな柑橘系に逃げるし柑橘系だったらいらんわ
2024/02/11(日) 17:23:02.57ID:vkbe7T8H
その三ツ矢サイダーも林檎はあっと言う間に見掛けなくなったぞ
今市場にある果物系三ツ矢サイダーってブドウとオレンジだらけでは
2024/02/11(日) 17:38:49.69ID:eq5HtqI/
2024/02/13(火) 18:01:27.26ID:id1BOvuO
上でプレミアムスイート売り切れって書いてあったから
そんなに売れてるのかともう一度買った店に行ったらプレミアムスイートだけめちゃ売れ残ってたw
見た目が他の三ツ矢と比べて地味だからみんな手に取らないんだろうな
というわけで6本ストックしておいたw 芳醇南高梅も楽しみにしている
620内容量 774ml
垢版 |
2024/02/14(水) 13:11:49.97ID:Tqt3jsOx
>>619
どこよ
全国チェーンの店なら行くわ
2024/02/14(水) 15:51:33.27ID:X0zKpts3
>>617
林檎味って意味じゃないぞ…
2024/02/15(木) 17:00:23.07ID:ZIJkb6d7
>>621
ならどういう意味だよ?
2024/02/17(土) 02:11:20.43ID:Dpmp6ORm
果汁入りだと思ってるやついて草
2024/02/17(土) 02:20:24.66ID:sL4Uo6g4
>>617
むしろ三色揃い踏みなんだが?
果汁入りは美味いねえ
625内容量 774ml
垢版 |
2024/02/17(土) 14:20:03.72ID:tLPgm+ur
>>621>>623
結局どういうことなのさ
果汁じゃなくて香料だってその味になるだろ
626内容量 774ml
垢版 |
2024/02/17(土) 20:46:45.12ID:N899u/em
人工甘味料使用に積極的なシリーズ
627内容量 774ml
垢版 |
2024/02/18(日) 19:14:55.60ID:usyF0+WN
三ツ矢サイダー大好きだけどすぐに炭酸抜けるのうざい
力弱いからキツく閉めれないんだが対処法教えて欲しい
2024/02/18(日) 20:16:43.68ID:r9cbtEfg
抜ける前に飲む!
629内容量 774ml
垢版 |
2024/02/18(日) 21:38:47.95ID:usyF0+WN
>>628
やっぱそれしかないですよね。
最近100ml増量されてて嬉しいけど炭酸抜けた三ツ矢はクソ不味いのなんとかして欲しい
2024/02/19(月) 02:41:50.18ID:8XUAt3V/
>>625
皆ノーマルの透明三ツ矢サイダーの話してるのに果汁入りの話だと勘違いしてるバカ一人がおかしいだけ
2024/02/19(月) 03:04:36.27ID:/u+N8V7t
なるほどこいつか
2024/02/19(月) 05:00:03.28ID:lkvL9hqY
勘違いしたままの630が基地外でFA
633内容量 774ml
垢版 |
2024/02/19(月) 19:06:39.56ID:xZiovHcF
https://i.imgur.com/lcSz75f.jpg
2024/02/19(月) 23:04:23.84ID:KvI8ob8k
>>629
というか三ツ矢サイダーの100ml増量って実感無いなあ
どれのお話?
2024/02/21(水) 07:38:23.48ID:Q1Eu3osT
>>627
少なからず賞味期限まで
炭酸抜けしない炭酸ジュース
食感が変わらないポテトチップス
この2つ出来たらノーベル賞でもとれるのかね


グリーンレモンレベルのアセロラ味飲みたい・・・<翌年普通のアセロラ味販売されそれ以降販売されなくなった
2024/02/23(金) 20:57:55.47ID:wv2vlPGw
オザムにプレミアムスイート入荷してたから確保
2024/03/01(金) 18:29:15.69ID:tu5azhKl
>>615
三ツ矢梅より甘さ控えめのような気がする
梅酒からアルコールと苦さを抜いた風味って感じかな
2024/03/01(金) 18:30:33.92ID:tu5azhKl
>>617
近所のセイムスで林檎いっぱい積まれてたな
まだ飲んでないから飲んでみよう
2024/03/01(金) 20:02:26.00ID:uN6P1HKh
ラ・ムーに桃の三ツ矢あり
2024/03/01(金) 22:25:33.25ID:tu5azhKl
>>620
ウエルシア
2024/03/02(土) 16:03:03.22ID:rpmbBUZl
ウエルシアか近所には無いわ
いまんとこオザムかロー100で手に入るな
スポット的な売り方だが
2024/03/06(水) 16:19:38.18ID:mAMgYghc
コモディイイダでプレミアムスイート絶賛特売中w
ここひと月で自分が飲んだ中だとプレミアムスイートと百梅の二強だな
林檎はなんか普通過ぎる感じ
2024/03/06(水) 16:27:51.38ID:mAMgYghc
ゆずジンジャーとクラフトコーラってまだ飲んだことないな
売り場で見たこともない
2024/03/12(火) 10:28:15.23ID:V7AUO/Jz
『三ツ矢こだわりぎゅっとメロンソーダ』 4月9日発売
メロンをそのままかじったような爽やかな甘みと香り
https://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2024/pick_0311.html
2024/03/12(火) 21:59:12.43ID:M/XkA0hP
それより三ツ矢は328の日のイベントじゃない?
140周年だからいつもの新製品の先行配布とかを最大規模で行うと言ってる割になかなかどこでやるかの発表無いな
直前に周知してもたまたま居合わせた人がもらうだけでいつも余ってる感
646内容量 774ml
垢版 |
2024/03/13(水) 01:15:57.41ID:5IBRgwgS
【Asahi】「#三ツ矢復活総選挙」結果発表
https://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2024/pick_0311_2.html
1位 三ツ矢サイダーシルバー(1970年発売)
2位 三ツ矢サイダークラシックテイスト(2001年発売)
3位 三ツ矢フルーツサイダー青りんご(2015年発売)
4位 三ツ矢フルーツソーダグレープフルーツ(1973年発売)
5位 三ツ矢アセロラ(2020年発売)※無果汁

1位の商品は250ml缶で発売すべき。
2024/03/15(金) 19:16:33.21ID:jXEU+xdQ
5位 三ツ矢アセロラ(2020年発売)※無果汁

ランクしてるのになんで毎年発売されないの?
レモンの方は毎夏~秋発売されてるのに
2024/03/15(金) 19:41:19.52ID:tNv5MqkW
グレープフルーツ欲しい
今の果物三ツ矢サイダーラインナップにないし
2024/03/20(水) 21:10:41.79ID:h7M3pcd+
今日業務スーパー行ったら特売やってたな安くなかったけどw
置いてあった中で檸檬だけ飲んだことないけど
檸檬だけは買う気が起きないw
650内容量 774ml
垢版 |
2024/03/26(火) 22:46:54.40ID:8Kpr3yFN
三ツ矢ヲレンジ300mlボトル缶(自販機限定)
https://www.asahiinryo.co.jp/products/carbonated/mituya_orange/
三ツ矢100%ホワイトグレープミックス430mlPET(自販機限定)
https://www.asahiinryo.co.jp/products/carbonated/mituya_100_whitegrapemix/
651内容量 774ml
垢版 |
2024/03/27(水) 19:06:26.97ID:g6H3JYXS
>>650
ヲレンジは北鈴蘭駅ホームの自販機にセットされていたが準備中表示
2024/03/28(木) 00:22:58.10ID:gIkCHBQ3
三ツ矢檸檬うまいじゃん
レモネードみたいだった
2024/03/29(金) 21:30:08.37ID:d4eeT1JN
ロクに告知もせずに後日談として配布イベントが行われましたとニュースを茫然と見るだけで終わり気分を害した
しばらく三ツ矢は買わないわ
散々情報を探したのに地元のどこで配布が行われるかは全く分からなかった
悔しい
2024/03/29(金) 21:46:54.94ID:gl5p1c0E
三矢嫌いな人多いからな
2024/03/29(金) 21:52:58.89ID:acGzyyKC
配布目当ての奴が集まってそいつらに渡すだけになったら意味ないからね
2024/03/29(金) 23:14:44.05ID:1kLm6MlS
>>655
長年のファンそっちのけのゲリラ配布ってたまたま居合わせた人がホクホクだするだけでそれ以外の一般人含めイラっとするだけなんだよな
2024/03/30(土) 10:36:16.54ID:y+37PLHL
328の日をワクワク心待ちにしていたファンには無料配布日程を分からないようにしてたまたま居合わせた人だけで写真撮影してやった気になっているのには不満しか無い
損した気分だ
もう三ツ矢は買わない
2024/03/31(日) 00:11:07.36ID:5ZMHX9QD
三ツ矢檸檬想像通りの味でヤッパリがっかり
未経験の刺激が欲しいんだよ!
2024/03/31(日) 00:16:33.45ID:5ZMHX9QD
>>658
で檸檬の隣にダイドーのゆず炭酸てのがあってそれも買ったんで
檸檬飲んだあとにワクテカして飲んだら全然甘くなかったw
2024/03/31(日) 16:59:59.57ID:CcvMsAUs
今現在、日本は大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
だから「政治家に立候補する時、帰化朝鮮人の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう。
新聞、テレビ局、出版社が帰化朝鮮人の家系の人間に乗っ取られているから大変な騒ぎになるだろう。それでいいじゃないか、それが狙いよ。 
帰化朝鮮人たちに日本人のふりをされてこのまま緩やかなホロコーストに向かうなら、戦った方がまし。奴らがやっているのは緩い民族虐殺。隣国を侵略して
いいという国際法はない、差別を盾に奴らがやっているのは、隣国侵略行為そのものだろ?
帰化人たちが暴動やら起こすと警察機構にも帰化人が主要なポジションにいるから騒ぎは収まらない、日本は荒廃の一途を辿る、夜道も歩けないぐらいに。。。
でもそこでようやく海外の人間たちにも伝わるはずだ、日本が朝鮮人に乗っ取られて見る影もなくなっていると、やつらが日本でどんなことをしているのかと。。
自衛隊の機能も衰退しているはずだから中国だって武力で侵攻してくるかもしれん。
日本は一度灰燼に帰すだろう。
だがこのまま帰化人に成りすまされて、日本人が日本の国で迫害されて、過半を帰化人に占められるよりよっぽどましだ、やつらが過半数を確保してからでは遅い。
戦おう
661内容量 774ml
垢版 |
2024/04/03(水) 16:51:21.93ID:LqqVqkcj
【Asahi】三ツ矢果実と野菜のスパークリング【5月7日発売】
https://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2024/pick_0329.html
KAGOMEトマト使用
2024/04/04(木) 04:27:29.98ID:oggj580B
川西市の特産品の一つがトマトなのでトマト単体の三ツ矢サイダーとか出してもいいのよ?
2024/04/04(木) 19:30:41.63ID:E/MTJShn
>>662
いちじくでもいいよ
2024/04/06(土) 08:10:36.43ID:rtXj3xHN
いちじくはいらない
665内容量 774ml
垢版 |
2024/04/06(土) 16:17:29.56ID:AWqNFXP/
宮沢賢治も愛飲、三ツ矢サイダー発祥の工場はここだ…アサヒ飲料がジオラマで再現
https://www.yomiuri.co.jp/culture/20240406-OYT1T50017/
https://www.yomiuri.co.jp/media/2024/04/20240406-OYT1I50025-1.jpg
2024/04/09(火) 03:08:54.36ID:5wrcZXPA
濃い味なら
6~7月にグリーンレモン味出るからそれまで我慢だな
アレは凍らせてシャーベット風にするの相性いい
2024/04/09(火) 15:30:23.18ID:OZeHNiKm
グレフルレギュラー化希望
2024/04/09(火) 16:21:39.31ID:XVCJJxxy
超能力でサイダーの炭酸を強くすることに成功した!

元はパワーブレンド田中という超能力で味を変化させる有名なたこ焼き屋があるんだが、
そこでサイダーの炭酸を強くするというパフォーマンスをやってる
これを真似てサイダーに念を送ったら明らかに炭酸のキレが増した!
炭酸の刺激が鋭くなって舌が痛くなる感じ

やったぜ!

【体験レポ】超能力で味が変化するパワーブレンドTANAKAのたこ焼きを食す
https://styly.cc/ja/culture/nyu-experience-report-powerblend-tanaka/
2024/04/09(火) 16:24:15.85ID:3ERZaOZ9
まさに「気」のせい
2024/04/09(火) 16:38:11.92ID:XVCJJxxy
>>669
気のせいなんかじゃない!
2024/04/09(火) 18:03:37.39ID:Ks8SBqEf
>>666
注いだら気が抜けるでしょうに
2024/04/23(火) 02:19:17.86ID:G/QYvGv3
サイダーとラムネは同じだよね?
違いあるのかな
2024/04/25(木) 23:11:49.96ID:aX9NnWcW
>>672
そだよ、ビー玉があるかないか
674内容量 774ml
垢版 |
2024/05/05(日) 21:24:39.08ID:HF84yNvX
「何だこれ!」 普通の三ツ矢サイダーと思いきや…… フタを開けると“まさかの仕掛け”に思わず大興奮
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2405/05/news025.html
https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2405/05/l_mitsuya01.jpg
商品公式サイトには、商品を扱う自販機の設置場所の情報がまとめられており、現在は全国25カ所が挙げられています。
675内容量774ml
垢版 |
2024/05/06(月) 08:36:07.06ID:vSIXCRSV
ボトルの形状によって違うらしいぞ
https://www.olive-hitomawashi.com/column/2020/01/post-8099.html
2024/05/06(月) 15:19:04.93ID:LOuO2iHR
>>674
コカ・コーラでもこういうのあったよね
2回飲んだけどすぐ溶けてシャリシャリほどではなかった
2024/05/25(土) 21:25:34.27ID:1m0iUedD
クラフトコーラ
ドクターペッパーより昭和の風邪薬味
いいねー!
678内容量 774ml
垢版 |
2024/05/29(水) 19:33:48.47ID:r+5gMnqZ
氷点下三ツ矢ってどうなん
679内容量 774ml
垢版 |
2024/05/31(金) 20:33:49.45ID:bLn5cOQU
>>674
県立高校の敷地内の自販機にあった。
2024/06/08(土) 11:17:24.96ID:bnXlOca0
三ツ矢ヲレンジまずい
チェリオかサンガリアで出てもハズレな部類
粉ジュースとか飲んでた老人にはハマるのかな
2024/06/13(木) 22:19:35.93ID:BUo/PJ0Y
250ml缶をケース買いしてきた
夏の暑い日に保冷コップに氷を入れてキンキンに冷やした三ツ矢サイダーを飲むのが夏の習慣
喉を鳴らしてゴクゴクと飲むのが美味いんだ
2024/06/20(木) 17:28:52.28ID:0QaAAxRT
プレミアムスイートなんか炭酸弱くね?
683内容量 774ml
垢版 |
2024/07/01(月) 18:43:29.74ID:vdxYVBsv
>>674
公式サイトには掲載がないが
フレンテ西宮(JR西宮駅)前にもあった
684内容量 774ml
垢版 |
2024/07/02(火) 20:02:57.35ID:v0EOXkCC
炭酸抜けるとクソまずいNo. 1
2024/07/02(火) 20:06:13.77ID:77mpVtp9
>>684
どの三ツ矢サイダーだよ?
2024/07/07(日) 23:01:47.04ID:Dt0PQVyz
今年はクラフトコーラ無いの?
全然見かけないんだけど
2024/07/09(火) 09:06:40.73ID:osojIlk1
自作コーラセット
空のペットボトル ライム パクチー ハチミツ
を自販機で販売だな!
2024/07/09(火) 22:24:30.10ID:XyDYFHsO
好きな炭酸飲料
1.コカ・コーラ
2.ジンジャーエール
3.三ツ矢サイダー
4.カルピスソーダ
5.ファンタ
6.ペプシコーラ
7.スプライト
2024/07/11(木) 16:05:38.96ID:dd1CbLh2
サンガリアの炭酸飲料は大手よりも美味しい
690内容量 774ml
垢版 |
2024/07/19(金) 22:43:00.17ID:5h7gyUTC
この時期、かき氷にストロングレモンをかけてフローズンぽくして飲む(食べる)のが好き
2024/07/22(月) 20:47:31.12ID:cibtlkAC
冷凍庫にたんまりアイス仕込んでおいたんだけど、半日ドアが開けっ放しだった
692内容量 774ml
垢版 |
2024/07/23(火) 23:24:53.16ID:fT2WDsvT
ウ〜ンマンダム
2024/07/30(火) 21:56:16.15ID:hxzkmehp
シルバー飲んだけど美味いな
2024/07/31(水) 15:26:11.18ID:2/cxaal1
特濃オレンジ飲みたひ
2024/08/05(月) 20:19:31.71ID:dtGv5V3c
和梨くそうまい
2024/08/14(水) 16:17:58.15ID:0p9sD/6c
シルバーがそろそろ店頭から消える頃だし悲しい…
現行商品より圧倒的に美味しいけど、ペット飲料だから大量に買い置いてても炭酸抜けちゃうんだよなぁ…
697内容量 774ml
垢版 |
2024/08/15(木) 10:06:59.84ID:7m1lt4LH
キリンレモンと飲み比べたけど
サイダーは甘すぎて後味がスッキリしないんだよなあ
2024/08/17(土) 13:19:57.42ID:rVQiWKNU
特濃の桃は美味くない
これならネクターを飲むわ
699内容量 774ml
垢版 |
2024/08/18(日) 20:21:45.13ID:LOpC/RR+
>>697
ぜんぶサイダーと呼んでるけど、真のサイダーとはリンゴ系香料を使っているもので
味がラムネ味なんだよ

だからラムネこそが真のサイダーなんだよ

リンゴ系香料を使っているのは大手では三ツ矢サイダーだけ

だから三ツ矢サイダーはラムネの味がするの

他の大手他社のキリンレモンやスプライトやセブンアップや
リボンシトロンなんかはレモン&ライム系香料を使っているので
本当はサイダーではなくレモンライムソーダなんだよ
 
つまり、



真のサイダー = 三ツ矢サイダー、各社のラムネ

レモンライムソーダ = キリンレモン、スプライト、セブンアップ、リボンシトロンなど



ただ俺個人はレモンライムソーダの方の偽サイダーの方が好きだけど
2024/08/18(日) 20:27:46.14ID:hc3DsbmS
>>699
それはサイダーじゃなくてシードルなんだよなあ

綴りは一緒だけど
2024/08/19(月) 00:24:21.40ID:XYYRkkRf
>>700
シードルはりんご原料の酒だぞ
イギリス勤務の頃は田舎の農家で良くガロンで買ったもんさ
2024/08/19(月) 08:07:49.43ID:8LmJ2bY0
アップルタイザーのこと?
2024/08/19(月) 14:20:38.80ID:o52vLUEC
ニッカのシードルとか大好きなシュワシュワリンゴ酒だわ
704内容量 774ml
垢版 |
2024/09/02(月) 08:16:17.61ID:9Z6OyKbE
サイダーは喉の渇きが潤せない
甘さが口に残るんだよなあ
705内容量 774ml
垢版 |
2024/09/03(火) 08:49:51.27ID:wXILLl5I
>>704
だからスポドリの微炭酸タイプが必要なのさ
706内容量 774ml
垢版 |
2024/09/03(火) 12:01:59.73ID:hgNcroF6
たしかに
2024/09/03(火) 12:38:28.49ID:XG/tIMdz
俺は最近やっと炭酸水の旨さが解り始めて炭酸水ばかり飲んでるわ
708内容量 774ml
垢版 |
2024/10/08(火) 00:07:57.86ID:AIQpzQUK
原点回帰
709内容量 774ml
垢版 |
2024/10/14(月) 11:06:45.93ID:0Rt++NzL
すっきり紀州梅
1 内容量 774ml sage 2007/05/16(水) 22:03:07 ID:???

2007年5月15日 アサヒ飲料より発売。

http://www.asahiinryo.co.jp/products/cider/#0515
2024/11/04(月) 11:53:09.06ID:/B/D8aBG
関連スレ
三ツ矢サイダーに勝てるドリンクってないよな [無断転載禁止]©2ch.net
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/juice/1470646807/
2024/11/04(月) 16:21:18.88ID:nWq7hgTK
左右女アナル舐め比べたい
2024/11/04(月) 16:21:26.40ID:nWq7hgTK
前女アナル舐め比べたい
2024/11/04(月) 16:32:17.27ID:nWq7hgTK
夜のおかず
https://x.com/av_sensei/status/1853324887630442639
2024/11/04(月) 17:03:27.07ID:nWq7hgTK
夜のおかす
https://x.com/av_sensei/status/1853325889821634631
2024/11/04(月) 17:25:37.74ID:nWq7hgTK
夜のおかず
https://x.com/av_sensei/status/1853324389674283116
2024/11/04(月) 17:26:50.62ID:nWq7hgTK
ブラックリスト
上郡・志染・五十鈴川・橿原イオン・石垣
2024/11/04(月) 17:30:23.93ID:nWq7hgTK
前白人アナル舐め比べたい🇹🇭
2024/11/04(月) 17:41:45.32ID:nWq7hgTK
前女アナル舐め比べたい🇹🇭
2024/11/04(月) 17:42:30.54ID:nWq7hgTK
氷上高校JKアナル舐め比べたい🇹🇭
2024/11/04(月) 17:45:02.73ID:nWq7hgTK
右女アナル舐め比べたい🇹🇭
2024/11/04(月) 17:46:48.69ID:nWq7hgTK
前女アナル舐め比べたい
2024/11/04(月) 17:46:56.98ID:nWq7hgTK
福知山線女アナル舐め比べたい
723内容量 774ml
垢版 |
2024/11/17(日) 17:59:50.26ID:2DzhDT0z
三ツ矢サイダーの1.5lペットボトルって半分くらい飲んだら炭酸抜けて砂糖水のようなまずい液体になる
木村飲料のサイダーだと下の方まで炭酸はいってるんだけどなあ
炭酸少ないんだよアサヒは。強炭酸にしろ、結果栓開けても長持ちする
2024/11/17(日) 22:14:38.36ID:CNxJ0KkM
酸味が足りないんだよな好みだろうけど
2024/11/18(月) 02:20:55.19ID:iWOQ/XLY
炭酸少ないので栓開けたらすぐ抜ける
強炭酸であるべきなんだよ
2025/01/21(火) 22:11:19.36ID:M6g15/jb
三ツ矢サイダーゼロはもう買わん
人工甘味料の使い方が下手すぎて薬品の味がする
2025/01/21(火) 22:20:11.15ID:RUkSPVXc
ここだけじゃなくてゼロ飲み物全部そうたまから諦めろw
2025/03/18(火) 15:29:31.53ID:gNUw7yj5
>>726
そういう意見は客セに届けて品質改良に役立ててほしい
2025/03/18(火) 16:01:23.67ID:hCUUs085
人甘の使い方に上手いもクソもある?
2025/03/18(火) 16:34:03.48ID:G41eucjP
>>729
あるだろ
飲んでわからないのか
2025/03/23(日) 14:36:05.03ID:jQ/a1FIM
三ツ矢トミカゲットだぜ!
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況