ここは、自動販売機に金を盗られた人が集まるスレです。
俺は昨日、修学旅行で、ホテルにとまって、自動販売機でジュースを買おうとしたとき、1000円いれたらジュースは買えないし、
1000円出ないし・・・・・・
くそー!サント●ー逝って良し!
自動販売機に金を盗られたスレ
1内容量 774ml
03/10/18 11:04ID:frezNM4U17内容量 774ml
04/02/21 11:41ID:2KUwb4L+ 狂言詐欺にキヲツケロ!
18やめられない名無しさん
04/02/21 12:27ID:PY3GeGi0 新500円が出始めた頃に、新500円でジュースを買おうと
思って自販機に入れたら、10円と表示された。
慌ててつり銭レバーを引いたが、10円玉が一枚出てきただけ。
残り490円みごとに飲まれた。
思って自販機に入れたら、10円と表示された。
慌ててつり銭レバーを引いたが、10円玉が一枚出てきただけ。
残り490円みごとに飲まれた。
19内容量 774ml
04/03/26 21:23ID:LRI/t0vI >>18
逆なら良い小遣い稼ぎになりそうなのに…
逆なら良い小遣い稼ぎになりそうなのに…
20これじゃモテない貧乏リーマン
04/03/27 16:52ID:s7ZD7wNe 釣銭が多いとちょいと愉しい気分。
尤も前客の取り忘れなんだろうけど。
その日、何かいいことあるかなとビンボくさい期待をしたりね。
電車で向かい席のパンチラ発生時にも同じような期待をします。
衣替えをした上着のポケットから金が出てきた時もまた同じ。
そんなメンタリティの俺は東海林さだおのビンボくさい漫画が大好きです。
尤も前客の取り忘れなんだろうけど。
その日、何かいいことあるかなとビンボくさい期待をしたりね。
電車で向かい席のパンチラ発生時にも同じような期待をします。
衣替えをした上着のポケットから金が出てきた時もまた同じ。
そんなメンタリティの俺は東海林さだおのビンボくさい漫画が大好きです。
04/03/27 19:23ID:???
映画場で見る前に150円コーヒーを200円投入して買ったら
おつりが50円のはずが
130円もつり銭受けにあった。前の人が忘れた模様
とりあえず、入り口のオネーサンに「忘れ物です」と届けといた。
おつりが50円のはずが
130円もつり銭受けにあった。前の人が忘れた模様
とりあえず、入り口のオネーサンに「忘れ物です」と届けといた。
22内容量 774ml
04/03/27 22:34ID:noPVj9cs >>21いい人?
04/03/27 23:21ID:???
逆ですけど。。。
20年以上前。東名高速の某SAの自販機。
ブッ壊れてたみたいで次から次へとボタン押せば押すだけ出てきた。
修学旅行中だった俺はバスに持ち帰って大騒ぎ!
仲間連れて戻り、ハイエナみたいに俺達のたかった後にはみんな「売り切れ」表示になってました。
でも商品はたしかミリンダとか・・・・時効?
20年以上前。東名高速の某SAの自販機。
ブッ壊れてたみたいで次から次へとボタン押せば押すだけ出てきた。
修学旅行中だった俺はバスに持ち帰って大騒ぎ!
仲間連れて戻り、ハイエナみたいに俺達のたかった後にはみんな「売り切れ」表示になってました。
でも商品はたしかミリンダとか・・・・時効?
04/03/29 05:48ID:???
徳島、剣山の頂上で100円飲まれた
他の自販機も死んでた
周りの店なんかも生きてなかったなー
他の自販機も死んでた
周りの店なんかも生きてなかったなー
27内容量 774ml
04/05/29 09:38ID:+UfaxP2j 大塚製薬・サンデン製自販機で\150盗られますた・・・
連絡先、記載無し・・・
販売信号とかはちゃんと出てるみたいだったので機械的な問題か。
連絡先、記載無し・・・
販売信号とかはちゃんと出てるみたいだったので機械的な問題か。
28内容量 774ml
04/05/29 13:30ID:+BMwZqzX 自販機で110円の紙コップのコーヒーを買ったら
ミルクと砂糖だけが入って終了!
めちゃマズですぐに捨てた。
金取られたようなもん。
ミルクと砂糖だけが入って終了!
めちゃマズですぐに捨てた。
金取られたようなもん。
29内容量 774ml
04/05/29 14:10ID:xchUjblc 紙コップのコーラ飲もうとしたら
コップが落ちてきたときにバウンドしてひっくり返った。
その上にコーラと氷が注がれた。
コップが落ちてきたときにバウンドしてひっくり返った。
その上にコーラと氷が注がれた。
04/05/29 14:44ID:???
自販機メーカー名も報告しましょう。
31内容量 774ml
04/05/30 01:44ID:IxMnXzoV >>29
それおもしろすぎだろっ????
ねたか??
それおもしろすぎだろっ????
ねたか??
04/06/01 21:34ID:???
ひっくり返るのはありえなくない?おさえられてるじゃん
33ルートマン
04/06/29 18:07ID:iDcQMITv >>29
カップステーションが歪んでるとひっくり返る恐れあり。
特にクボタ機は歪みやすい。
カップステーションが歪んでるとひっくり返る恐れあり。
特にクボタ機は歪みやすい。
34プレミア
04/06/29 20:01ID:jWnPtqB+ 随分前になるが、公園の自販機でコーヒー買おうと思い、1000円入れたが、ボタン押しても
出てこない。返却レバーを右に動かしてもお札は帰ってこなかった。そういえば販売中のランプ
が点いてなかった気がするな。
出てこない。返却レバーを右に動かしてもお札は帰ってこなかった。そういえば販売中のランプ
が点いてなかった気がするな。
35内容量 774ml
04/06/29 20:21ID:Ptbx8U98 カップの自販機は
裏に水道ホースが来てたら不味い確立高いよね
裏に水道ホースが来てたら不味い確立高いよね
36内容量 774ml
04/06/29 20:41ID:jWudujU7 証明写真をとろうとしたら小銭がなくて、
自販機でくずそうとしたら500円玉が飲まれた。
故障の場合は売店へ・・・と書いてあるものの
売店は改札の中、ここは改札の外。
時間もなかったので、飲まれたお金も写真も
諦めました。・゚・(ノД`)・゚・。
自販機でくずそうとしたら500円玉が飲まれた。
故障の場合は売店へ・・・と書いてあるものの
売店は改札の中、ここは改札の外。
時間もなかったので、飲まれたお金も写真も
諦めました。・゚・(ノД`)・゚・。
37ルートマン
04/06/30 16:03ID:HloMbWwj >>35
カップ自販機の給水方法は、「外タン」・「内タン」
「直結」の3つがあります。
まず不潔なのは「外タン・内タン」です。外タンは自販機
横にロッカーみたいのがありオフイスに多いです。内タンは
その名のとおり自販機内にタンクがあります。売れない場所では
水を替えていないところが多いです。タンクの水の品質保持期限
はだいたい一週間です。
不味いのはたぶんフイルターか粉・シロップの劣化であるとおもいます。
カップ自販機の給水方法は、「外タン」・「内タン」
「直結」の3つがあります。
まず不潔なのは「外タン・内タン」です。外タンは自販機
横にロッカーみたいのがありオフイスに多いです。内タンは
その名のとおり自販機内にタンクがあります。売れない場所では
水を替えていないところが多いです。タンクの水の品質保持期限
はだいたい一週間です。
不味いのはたぶんフイルターか粉・シロップの劣化であるとおもいます。
04/07/02 03:17ID:???
小学校時代通っていたスイミングスクールのカップ自動販売機では
紙コップを取られる事態が多発していたという話でした。
・・・って事は、紙コップ無しでジュースのみ落ちてくるとかが有るんですかね。
(紙コップ切れくらい調べるか)
紙コップを取られる事態が多発していたという話でした。
・・・って事は、紙コップ無しでジュースのみ落ちてくるとかが有るんですかね。
(紙コップ切れくらい調べるか)
39内容量 774ml
04/07/02 13:37ID:Rw9jGQGi お金すいこまれて、рオようとしたら番号かすれまくっててрナきなかったし
40内容量 774ml
04/07/03 03:26ID:wyGBVTmi いつも行く自販機は問題ないんだが、
すぐ下がドブになってて、落ちたら取れない。
たぶん4〜5年で2000円は落としてる。
すぐ下がドブになってて、落ちたら取れない。
たぶん4〜5年で2000円は落としてる。
04/07/03 19:43ID:???
あげ
04/07/03 22:59ID:???
商品が詰まってて金が飲まれ続けることもあるね
43内容量 774ml
04/07/04 22:30ID:d2b+3p9F 買おうとした見本のと違うのが出てきたことが何度もある
44内容量 774ml
04/07/05 16:21ID:I6UYAVcI 一度だけ金を入れても商品が出てこなかった事があったなぁ。
ダイドーの自販機なんだけど120円入れて商品ボタン押しても何も出てこなかった。
ガタンっていう商品が排出されたような音がしたんだけど取り出し口には何も無い。
いくら取り出し口の中を探しても何も無い。中で詰まったのか?
それとも売り切れだったのにボタンが押せる状態になっていたのか?
朝早くだったしどの店が管理してる自販機なのかわからず結局泣き寝入りと言うか諦めた。
120円返金してもらう為にわざわざ電話して住所教えるのも癪だしな。
たかが120円だったけど朝からそんな事があったので1日胸糞が悪かったのを覚えてる。
ダイドーの自販機なんだけど120円入れて商品ボタン押しても何も出てこなかった。
ガタンっていう商品が排出されたような音がしたんだけど取り出し口には何も無い。
いくら取り出し口の中を探しても何も無い。中で詰まったのか?
それとも売り切れだったのにボタンが押せる状態になっていたのか?
朝早くだったしどの店が管理してる自販機なのかわからず結局泣き寝入りと言うか諦めた。
120円返金してもらう為にわざわざ電話して住所教えるのも癪だしな。
たかが120円だったけど朝からそんな事があったので1日胸糞が悪かったのを覚えてる。
45内容量 774ml
04/07/05 16:47ID:PIozDxqL 実家に棲んでいたころ、田舎の或る商店前の自販機で、
ジュースを買おうとして、
100円玉が4回連続(※1缶=100円の時代)
吸い込まれました。計400円も、4回連続というのは
あまりにも異常な状態で、その商店に駆け込んで店主に
訴えました。すると、合鍵で自販機を開けてくれました。
硬貨の落ちる溝の途中に100円玉が4枚重なって詰まって
いました。そして、良く見るとその詰まっている部分に
爪楊枝の様な形の、細い木クズがあり、それが詰まりの原因でした
店主は申し訳なさそうな顔をして、「コレ、近所の不良がやってる
ようなんだけど、いたずらなんだわ。木屑を硬貨投入口から押し込む
と詰まるのを覚えちゃって、ごめんなさいね・・・」と、400円を
取り出して手渡してくれました。
ジュースを買おうとして、
100円玉が4回連続(※1缶=100円の時代)
吸い込まれました。計400円も、4回連続というのは
あまりにも異常な状態で、その商店に駆け込んで店主に
訴えました。すると、合鍵で自販機を開けてくれました。
硬貨の落ちる溝の途中に100円玉が4枚重なって詰まって
いました。そして、良く見るとその詰まっている部分に
爪楊枝の様な形の、細い木クズがあり、それが詰まりの原因でした
店主は申し訳なさそうな顔をして、「コレ、近所の不良がやってる
ようなんだけど、いたずらなんだわ。木屑を硬貨投入口から押し込む
と詰まるのを覚えちゃって、ごめんなさいね・・・」と、400円を
取り出して手渡してくれました。
46べるべる
04/07/05 16:52ID:B1g/UieR うみほたるの、紙コップが出てきてタダノ奴、あれでお茶を出したら止まんなくなった・・・。
47べるべる
04/07/05 16:53ID:B1g/UieR 500円入れたら止まった
04/07/07 17:44ID:???
思いっきりKICKしてやるといいよ
49内容量 774ml
04/07/07 18:28ID:TOrtTXfD 消防の頃006P電池の買い置きがなくて買いに出たら、近くの
スーパーが休みで仕方なく電気屋の前の電池自販機へ。
何となく不安を感じつつ400円入れたら見事に飲まれますタ。
電気屋も休みで店開けてなかったので泣き寝入り…
13年くらい前のお話です田。
スーパーが休みで仕方なく電気屋の前の電池自販機へ。
何となく不安を感じつつ400円入れたら見事に飲まれますタ。
電気屋も休みで店開けてなかったので泣き寝入り…
13年くらい前のお話です田。
50内容量 774ml
04/07/07 19:43ID:Sj69FXU+ 消防の頃の400円って大金だからなー。
お気の毒に。
お気の毒に。
51内容量 774ml
04/07/07 19:51ID:ekkcN9Nb 消防の頃少年サッカーの合宿のとき、群馬県の某スキーホテルで1円入れたら1円以外の硬貨が出てくる自販機あって一大センセーションが起こった。
04/07/07 22:06ID:???
自販機じゃないけど小学生の頃に米屋の前のガチャガチャに
100円入れて思い切り回したらカプセルが2つ出てきた事があった。
今となっては結構旧型のやつだけど力を入れて回せば100円で取り放題なのか?
ってスレ違いだな・・・スマソ。
100円入れて思い切り回したらカプセルが2つ出てきた事があった。
今となっては結構旧型のやつだけど力を入れて回せば100円で取り放題なのか?
ってスレ違いだな・・・スマソ。
04/07/07 22:38ID:???
54内容量 774ml
04/07/08 16:45ID:x610m3Hr 紙コップはいろいろやられたなあ
ずれてて半分位しか入らなかったとか、
氷だけだったとか、
まともに入ったと思ったら中蟻だらけ、とか。
ずれてて半分位しか入らなかったとか、
氷だけだったとか、
まともに入ったと思ったら中蟻だらけ、とか。
04/07/08 19:22ID:???
>>54
紙コップ自販じゃないけど虫だらけは経験あるよ。
ファミレスとかにあるドリンクバーの機械で。
以前焼肉屋のドリンクバーでメロンソーダ入れたら虫が大量に降ってきた。
注入口をちゃんと毎日掃除してなかったんだろうな。
その後数ヶ月はドリンクバーって汚い物とか思うようになりトラウマになってしまったよ。
今は友達とファミレス行く事が多いのでドリンクバーを普通に飲めるけど。
紙コップ自販じゃないけど虫だらけは経験あるよ。
ファミレスとかにあるドリンクバーの機械で。
以前焼肉屋のドリンクバーでメロンソーダ入れたら虫が大量に降ってきた。
注入口をちゃんと毎日掃除してなかったんだろうな。
その後数ヶ月はドリンクバーって汚い物とか思うようになりトラウマになってしまったよ。
今は友達とファミレス行く事が多いのでドリンクバーを普通に飲めるけど。
04/07/08 23:17ID:???
120円入れたのに何故か110円と認識されてて、
返却レバーを押したら110円しか戻ってこなかった。
返却レバーを押したら110円しか戻ってこなかった。
04/07/08 23:28ID:???
紙コップのアロエヨーグルト買ったら異常に味が薄かった。
58内容量 774ml
04/07/15 17:16ID:S5uu/WeE 昔200入れてジュース買ったら、おつりが20円しか出てきませんですた。
60円飲まれた・・・・って言ってもこれよりもっと悲惨な人多いんだろうなぁ。
60円飲まれた・・・・って言ってもこれよりもっと悲惨な人多いんだろうなぁ。
04/07/25 01:14ID:???
age
04/08/09 00:28ID:???
俺は600円入れても何も出てこないから、ボタン適当に押しまくったら(パンチしながら、)
つぶれたジュースが6本出てきました
もう飲めねえ。
つぶれたジュースが6本出てきました
もう飲めねえ。
04/08/09 04:46ID:???
ダイドーの自販機でお金入れてボタンを押しても商品が出てこなくて
240円入れても出なかったから自販機に書いてある連絡先に電話。
外回りの人が届けてくれるとのことで、数時間後にその自販機前で待ち合わせ。
だけど係りの人が来なくてもう一回電話したら、
「自動販売機の上にビニール袋に入れてお金を置いておきました」とのこと。
言われるまま自販機上に手を伸ばせば確かに発見。
身長不足でなかなか届かず、一人で必死こいてようやく240円が戻ってきました。
そこまで人通りの多い場所ではなかったけど、
自販機の上に手ぇ伸ばしてもがいてるのって、明らかに不審者だよな。
電話の応対の人は感じ良かったので、ムカついてはないんだけど。
240円入れても出なかったから自販機に書いてある連絡先に電話。
外回りの人が届けてくれるとのことで、数時間後にその自販機前で待ち合わせ。
だけど係りの人が来なくてもう一回電話したら、
「自動販売機の上にビニール袋に入れてお金を置いておきました」とのこと。
言われるまま自販機上に手を伸ばせば確かに発見。
身長不足でなかなか届かず、一人で必死こいてようやく240円が戻ってきました。
そこまで人通りの多い場所ではなかったけど、
自販機の上に手ぇ伸ばしてもがいてるのって、明らかに不審者だよな。
電話の応対の人は感じ良かったので、ムカついてはないんだけど。
04/08/11 12:51ID:???
ワロタ
63内容量 774ml
04/08/11 12:52ID:V5SZNNba 神奈川の厚○市の○町の自動販売機で、150円のお茶を買おうと200
円入れたら、おつりが出てこなかった・・・・・・
円入れたら、おつりが出てこなかった・・・・・・
64内容量 774ml
04/08/11 13:20ID:MNAXClBW BOS○に1000円飲まれた・・・
夜遅かったし大目にみてやったよ・・・チクショー
夜遅かったし大目にみてやったよ・・・チクショー
65内容量 774ml
04/08/18 02:40ID:+6F9KMBT 最近ito園の自販機で120円のを買おうとして500円と20円入れると、商品
がでたあとおつり400円が順次帰って、一呼吸おいてから500円もぺっ、と
されてくるので、不審に思って何度も繰り返しているのだが、何度もそう
なることを確認している。500円は黄色っぽくてちょっとデザインが違う
っぽいのだが、こんなことってあるのだろうか。また明日も試してみよう。
がでたあとおつり400円が順次帰って、一呼吸おいてから500円もぺっ、と
されてくるので、不審に思って何度も繰り返しているのだが、何度もそう
なることを確認している。500円は黄色っぽくてちょっとデザインが違う
っぽいのだが、こんなことってあるのだろうか。また明日も試してみよう。
66内容量 774ml
04/08/18 12:00ID:El+18dPj 数年前JR関内駅ホームの紙コップ自販機で、紙コップが出ずに中身だけが滝の様に
流れるのを見てるだけだったことがあった
流れるのを見てるだけだったことがあった
67内容量 774ml
04/08/19 16:57ID:qo6cIkwZ 雨の日に自販機行って1000円入れた。
なかなか入んないから
引っ張って出そうとしたら
1000円が真っ二つに切れた。(哀
なかなか入んないから
引っ張って出そうとしたら
1000円が真っ二つに切れた。(哀
04/08/19 17:05ID:???
銀行池
69内容量 774ml
04/08/21 00:10ID:NnfldtZ/ >>66
あるある
あるある
70内容量 774ml
04/08/21 01:08ID:MCE0Xj9K >>66
昨日会社の自販機であった。
昨日会社の自販機であった。
04/08/21 01:25ID:???
カップラーメンの自販機でお湯が止まらなくなって溢れ出て、スープが激しく薄くなったことがある
72内容量 774ml
04/08/21 02:02ID:RVLE6zYU 自販機の下に飲まれた
スーパーで自分で袋に詰める台の下に
小銭飲まれたこともあった
スーパーで自分で袋に詰める台の下に
小銭飲まれたこともあった
04/08/21 07:11ID:???
サント○ーの自販機は自販機荒らしの格好のターゲットらしい
構造に問題あり?
構造に問題あり?
04/08/21 15:37ID:???
違うケースだけど、中一のころ自販機で100円を入れてファイブ○ニを買ったら
なぜか16本出てきた。もちろんすべて持ち帰った。
なぜか16本出てきた。もちろんすべて持ち帰った。
04/08/21 17:02ID:???
以前の気弱な俺なら
苦情も言えず去ったが今なら電話して3時間くらいまでなら待つかな?
苦情も言えず去ったが今なら電話して3時間くらいまでなら待つかな?
04/08/21 17:07ID:???
つい最近
アクエリアスペット500が
大量に出てきた
会社構内の売店近くで人目が多く
黙って持っていくことはかなわんかったが
アクエリアスペット500が
大量に出てきた
会社構内の売店近くで人目が多く
黙って持っていくことはかなわんかったが
04/08/21 18:55ID:???
ジュース買おうとしたら自販機に千円札が引っかかってた
噛みこんでたけど無理矢理引きぬいた、そのまま投入してジュース買った
釣銭もちゃんと持って帰った。
あと、自販機の設定間違いだと思うけど110円の頃コーラ買ったら90円お釣りが出た
試しに20円入れたらコーラだけランプ点いた。
その晩、自販機に車を横付けしてコーラだけ全部買って帰った。
結構入ってるんだなって思った。
噛みこんでたけど無理矢理引きぬいた、そのまま投入してジュース買った
釣銭もちゃんと持って帰った。
あと、自販機の設定間違いだと思うけど110円の頃コーラ買ったら90円お釣りが出た
試しに20円入れたらコーラだけランプ点いた。
その晩、自販機に車を横付けしてコーラだけ全部買って帰った。
結構入ってるんだなって思った。
78名をくれ
04/08/21 19:02ID:oXyCNIg1 1000円札差込口まちがえてる人がいた
↓ここから入れようとしてた
o_______o
|____|
|_nn_|
↑普通はここ
↓ここから入れようとしてた
o_______o
|____|
|_nn_|
↑普通はここ
04/08/22 12:02ID:???
bos○
全国的に駄目みたいだな
1500円盗られた
全国的に駄目みたいだな
1500円盗られた
04/08/28 15:17ID:???
自販機の真下にはよく側溝があるけど
あれは何? ねらってるの?
あれは何? ねらってるの?
81内容量 774ml
04/08/30 15:45ID:1b32tz+8 珈琲買おうとした時のこと。500円硬貨が使えなくて戻って来たのですが、
取出口下部が開いていたらしく下へ落ちてしまった。
急いでいたし、わめくのも恥ずかしいのでそのまま帰った。
信じられない!(怒)
取出口下部が開いていたらしく下へ落ちてしまった。
急いでいたし、わめくのも恥ずかしいのでそのまま帰った。
信じられない!(怒)
82内容量 774ml
04/09/21 13:15:33ID:3/WGF0XN 自動販売機盗られますた
04/09/23 23:41:24ID:???
04/09/25 19:11:33ID:???
市場では三洋自販機が未だに幅をきかせてるわけだが。
三洋自販機仕様の部品も同様。
頑張れサンデン、松下!
いや、富士か(笑)
三洋自販機仕様の部品も同様。
頑張れサンデン、松下!
いや、富士か(笑)
86自販機の攻略法(なんだ、そりゃ)をさがせ
04/10/11 10:10:58ID:/oTSA9rq 以前ぼくの近所にあった自販機は、返却口のカバーが外れていて、釣銭が外に飛び出し
がちだった。昼間なら苦もなくさがせたのだろうが、夜間だと見づらく、特にドライバー
などは、面倒くさいのか、そのままにして立ち去りがちだった。
おかげで早朝にもなると、たいした金額ではないが、小銭を拾うことができた。犬の散歩
を朝にするようになったのは、じつはこのような理由があった。(w
ただし今の新しいのは、頑丈なカバーがしっかり付いているけど。(w
がちだった。昼間なら苦もなくさがせたのだろうが、夜間だと見づらく、特にドライバー
などは、面倒くさいのか、そのままにして立ち去りがちだった。
おかげで早朝にもなると、たいした金額ではないが、小銭を拾うことができた。犬の散歩
を朝にするようになったのは、じつはこのような理由があった。(w
ただし今の新しいのは、頑丈なカバーがしっかり付いているけど。(w
87内容量 774ml
04/10/23 23:05:31ID:xNLaq7Zi 自販機を思い切り蹴ったらジュースが4本出てきますた
詰まってたのかな(w
詰まってたのかな(w
88名無しサン@ゴーゴーゴー!
04/10/24 09:21:54ID:bqZxR8OR 雨降りやしわのある千円札は使わないで下さい かなりの確実で詰まります。でもそれは缶の機械の話で紙コップなどのビルバリは高価な物で 詰まりは起こしません
89内容量 774ml
04/10/24 10:21:06ID:9cUWG7Ki >>87
おめーが壊したんだ
おめーが壊したんだ
90内容量 774ml
04/10/24 13:39:56ID:BpfFQhjB >>88
ビルバリはどこのメーカーなのかな?
ビルバリはどこのメーカーなのかな?
04/10/24 23:00:08ID:???
↑それに、紙コップはノズルの洗浄をやってない場合
シロップが変質してたらサイアク。
だいたい、シロップや粉を水道水で溶かして飲むんだよ。
ほら、缶のコーラと味違うでしょ。
シロップが変質してたらサイアク。
だいたい、シロップや粉を水道水で溶かして飲むんだよ。
ほら、缶のコーラと味違うでしょ。
04/10/27 18:24:43ID:???
東京なんだが、なんか女の名前みたいなベンディング会社あるよなw?
そこが管理してる販売機で続けざまに2回、500円硬貨食われたことある。
連絡先に電話して「小為替で送ります」と言っておきながら、送って来ない。
連続で電話したから、騙りだと思われたらしい。
硬貨投入口に瞬間接着剤流しておきますた。
そこが管理してる販売機で続けざまに2回、500円硬貨食われたことある。
連絡先に電話して「小為替で送ります」と言っておきながら、送って来ない。
連続で電話したから、騙りだと思われたらしい。
硬貨投入口に瞬間接着剤流しておきますた。
94内容量 774ml
04/10/27 18:28:10ID:JXYczZj8 ツーホーシマスタ
04/10/28 00:04:23ID:???
04/10/28 16:42:54ID:???
自動販売機でアクエリアス買ったら穴が開きそこからジュースが漏れますた。
最悪です
最悪です
97内容量 774ml
04/10/29 03:09:41ID:lrJ2Ou8t アキバの直線跡の横道にある自販機!
金入れてもでてこねーぞ!
100円返せ!
金入れてもでてこねーぞ!
100円返せ!
04/10/29 10:49:14ID:???
不謹慎かもしれんが、このスレおもしろすぎっ!
99内容量 774ml
04/10/29 23:36:21ID:7MIoV9zM コーヒー買おうと思って1000円入れて
出てきたので釣りを取ったら…なんと、釣り70円しか出てこなかった
じゃあオレは930円の缶コーヒーを買ったことになるよな(怒)
激しくムカつく!
出てきたので釣りを取ったら…なんと、釣り70円しか出てこなかった
じゃあオレは930円の缶コーヒーを買ったことになるよな(怒)
激しくムカつく!
100内容量 774ml
04/10/30 00:58:57ID:Y+ZJ2uMW 100円取リ忘れた漏りが100ゲトー
101内容量 774ml
04/11/03 00:06:00ID:??? 今日やられました。
貴重なガラナ見つけたから買おうとして1000円入れたら3本買ったところで売り切れ。
まあ、仕方ないかとつり銭レバー回しても釣りが出てこない・・・
道端にぽつんとある自販機だから店の人も呼べないし時間も無かったので泣く泣くその場を後にした。
貴重なガラナ見つけたから買おうとして1000円入れたら3本買ったところで売り切れ。
まあ、仕方ないかとつり銭レバー回しても釣りが出てこない・・・
道端にぽつんとある自販機だから店の人も呼べないし時間も無かったので泣く泣くその場を後にした。
102内容量 774ml
04/11/06 14:37:59ID:??? ¥930の缶コーヒーといい、¥333のガラナといい、千両みかんなスレですね( つД`)
みんな、気を落とすな!
みんな、気を落とすな!
103内容量 774ml
04/11/07 10:55:13ID:??? 今日1000札と間違えて10000札入れてしまったぞゴラァ!
104内容量 774ml
04/11/07 11:06:40ID:g3Kr8z2F 戻ってきましたか?
105内容量 774ml
04/11/07 13:53:44ID:??? 戻らない・・・・・・・
もしかしたら新しく発行された1000札も入れたら戻らないのかな?
もしかしたら新しく発行された1000札も入れたら戻らないのかな?
106内容量 774ml
04/11/07 15:14:32ID:??? ほう。
飲料販売機に1万円が入ったのですか?
凄いですな。
飲料販売機に1万円が入ったのですか?
凄いですな。
107名無しサン@ナムーナムーナムー
04/11/07 15:33:57ID:I/l7U3D+ ありえません 新札は今月 半ばには殆ど対応できます 札(ビルバリ)は湿気に弱く 濡れたり シワのある札は入れないで下さい
108内容量 774ml
04/11/08 00:35:01ID:??? お釣りレバー引くの忘れて400円損した。
違うところでは500円入れて100円のジュース買ったのに130円のペットボトルのお茶が出てきた。
500円入れると損することが多い希ガス。
違うところでは500円入れて100円のジュース買ったのに130円のペットボトルのお茶が出てきた。
500円入れると損することが多い希ガス。
109内容量 774ml
04/11/12 07:33:10ID:??? こういうスレがあったのね・・・
ちくしょーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!
500円硬貨(新)を入れて、さてボタンを・・・と思ったらば、
投入金額もボタンもウンともスンとも言わず、自販機の前で一瞬
固まった…返却レバーもきかず・・・蹴り入れようかと思ったが、
とどまった(^^;)
1000円札で買いなおしたが・・・
P●KKA逝ってよし!!!!!!!!!
ちくしょーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!
500円硬貨(新)を入れて、さてボタンを・・・と思ったらば、
投入金額もボタンもウンともスンとも言わず、自販機の前で一瞬
固まった…返却レバーもきかず・・・蹴り入れようかと思ったが、
とどまった(^^;)
1000円札で買いなおしたが・・・
P●KKA逝ってよし!!!!!!!!!
110内容量 774ml
04/11/14 21:59:55ID:??? 10年以上前の話だが、オレンジジュースとバナナジュースがある自販機で、
オレンジジュースを押したらバナナジュースが出てきてバナナジュースを押したらオレンジジュースが出てきた。
オレンジジュースを押したらバナナジュースが出てきてバナナジュースを押したらオレンジジュースが出てきた。
111内容量 774ml
04/11/19 20:28:14ID:??? 保守
112内容量 774ml
04/11/27 21:25:14ID:??? 保守
113内容量 774ml
05/01/11 19:15:05ID:??? 雨の日に濡れた千円札投入したら飲まれた
関係無いけどエロ本の自販機でも千円飲まれた
ゲーセンの両涯機に100円入れたら10円になって出てきた
関係無いけどエロ本の自販機でも千円飲まれた
ゲーセンの両涯機に100円入れたら10円になって出てきた
115内容量 774ml
05/01/22 15:52:58ID:wjUr9nQ3 一万円札が入った事。本当に有ります。
116内容量 774ml
05/01/22 16:04:42ID:??? せおきn
117内容量 774ml
05/01/22 16:29:11ID:28CCorO1 バスの児童両替機に1000円飲み込まれた。
レスを投稿する
ニュース
- 政府の借金1323兆円に 24年度末、9年連続で最大 [首都圏の虎★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★34 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「…のくせに…」コールセンター社員、私用スマホで客にメール [少考さん★]
- 30代後半女性「年収800万以上、身長175cm以上、優しくて甘えられる包容力」マッチングアプリで増長する「自我理想」 ★2 [お断り★]
- 「人員は少し足りないぐらいがちょうどいい」 1万人削減のパナソニックHD楠見社長 [蚤の市★]
- 【芸能】サンスター 永野芽郁のCM動画を削除「ブランド本来の価値を伝えることが難しいと判断」 アイシティ、JCBに続き3社目★2 [冬月記者★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちときめきメモリアル🧪 ★2
- (ヽ´ん`)「都知事選のころのニュー速(嫌儲)は、石丸のステマに乗っ取られてた」 [932029429]
- 【デフレ到来】いま、野菜が安い!レタス1玉78円、キャベツ1玉138円、ナス1キロ216円、キュウリ59円など。好天でグングン成長 [219241683]
- 【悲報】「嘘をつくと松が生える」という迷信を昔の日本人は信じていた [159091185]
- 日本政府、新ローマ教皇レオ14世就任式に自民党最高顧問「麻生太郎」を派兵へ [377482965]
- とうふさん神🏡