X



【サービス】梅もとってどうよ3【お入れしますか?】 [無断転載禁止]©2ch.net

1LOVEBBA
垢版 |
2016/12/18(日) 17:35:49.20ID:Rs5vGBPJ
代ゼミのころよく行った人も、老け専の人もどうぞ
2018/11/28(水) 11:53:34.27ID:YIQyH3bj
>>143
あそこもかい
立地はむっちゃいいのに赤字だったのか
145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/08(土) 11:07:01.16ID:fUEqYzr0
今年、食った蕎麦屋の中でダントツに印象に残ってるのが
新宿西口の梅本の「冷やしたぬき蕎麦」だわな

カップ蕎麦にも遥かに及ばない衝撃、、厨房に丼を返却する気力も失せたわ ww
2018/12/09(日) 19:35:21.53ID:zF4iLAYR
>>144
中野店は改装してるから売り上げの良い所はしっかり残すんだろうね
2018/12/12(水) 00:32:13.65ID:nuWOGZMr
>>146
逆に言うとあんな駅前なのに売上悪いんか
もしくは賃料がクッソ高いとか
2018/12/15(土) 13:02:34.36ID:De0EwFrh
船橋の梅もとにたまに行くが、食う価値があるのは
300円のラーメンくらいだな
149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/03(日) 05:32:57.75ID:+ZG5xN5A
ここは東京メトロ系列(DIアライアンスメンバー)のそば屋で、越谷の自社工場で生産した麺を使用しているが、麺が致命的に不味い
ほぼ同額払うのであれば、他の鉄道系そば屋や富士そば等を勧める
150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/08(月) 21:44:05.80ID:dK15fhIr
会社が霞ヶ関だったころ、虎ノ門店に何回も行ったけど閉店したんだな。富士そば小諸そばと並んでたけど、善戦してたようだったのに。
というかあっちこっちあったの軒並み閉店してるけど、経営ヤバイのか?
2019/05/14(火) 01:36:26.45ID:0Mw6+rel
上の方を見ると他社に買われたみたいだな
2019/06/14(金) 15:10:45.31ID:frHkMcFc
>>151
ちよだ鮨の企業情報見ると関連会社の所に梅もとの名前あるよ
2019/09/07(土) 15:29:07.04ID:kRBPr84J
作りおきのざるそばが、団子みたいくっついててとても不味かった。寒くなったらラーメン食べにもう一回試すまでは行かない
2019/09/07(土) 19:33:14.21ID:/vhxNJc6
批判も人気店の証拠だった
今ではすっかり閑散としたスレになっちまったのは、商売的にも....
渋谷店のファンだったので、再起を願います
2019/10/12(土) 16:54:02.81ID:hwOBYPj0
>>153
立ち食いそばにはそういうのやボソボソ感を求めているんだよ
ぶっちゃけると美味い蕎麦ならそこらの普通の蕎麦屋行くし
156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/18(月) 19:34:42.16ID:VQm+eTyZ
麺類のすすりは下品で汚らしい。
こんな卑しい食べ方が許されるのは世界広しと言えども日本ただ一国だけ
欧米人はもちろん、アジア人も含む全世界の人たちから嘲笑されている。

・麺類のすすらない食べ方

先に口に入れた麺の中間を折りたたむように口に運ぶ。
これを数回繰り返す
2019/11/18(月) 21:35:46.33ID:LPT4jrAp
前は海鮮かき揚げと名を打ってちゃんと小エビ入ってたのにね。
人の配置が多すぎたのかね。
冷凍蕎麦、うどん機を導入すれば味も上がるし人も減らせたかも・・
2019/11/18(月) 23:18:55.71ID:nAKGaytM
マルチ野郎
そば・うどん、ラーメン各所

553 ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd02-H9OP) [sage] 2019/11/18(月) 18:52:49.20 ID:vqCYpLmsd
麺類のすすりは下品で汚らしい
こんな卑しい食べ方が許されるのは世界広しと言えども日本ただ一国だけ
欧米人はもちろん、アジア人も含む全世界の人たちから嘲笑されている

・麺類のすすらない食べ方

先に口に入れた麺の中間を折りたたむように口に運ぶ。
これを数回繰り返す。


上記をばらまいて地道に活動中
食べ物板で叩かれ尽くしての逃避行とのこと
159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/10(日) 00:40:11.48ID:eQsJC1hR
ゆでそばじゃなくて生そばを茹でての提供になったんだ
変わったねぇ
160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/06(土) 16:21:05.83ID:nef2XPEj
梅もとは青春の味だな、学校に店を出していてカケではなく、たまごを入れるのが
最高の贅沢だったって父ちゃんの話、
2020/12/18(金) 17:43:08.59ID:QAg8KCAX
春菊天そばを食べてきた。
ヽ(*´∀`*)ノ キャッキャッ
162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/08(月) 18:29:07.00ID:4rK7G6Ir
溝の口駅構内の店が閉店していた
163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/11(木) 03:58:49.01ID:MjHu10MV
もう50年以上も前の話 駒場東邦校内に梅もとがあった
現存かな ?下校のかてら中目黒駅店にもお世話になった
2021/03/11(木) 04:16:23.35ID:G8+dwsrZ
中目黒では吉そばより梅もと派で俺も良く通ったな
玉子サービスで中の人が『生ですかっ茹でですかっ!』と切れめな接客だったのとマグロ丼セット冷やし蕎麦が懐かしい
2021/03/11(木) 08:47:51.65ID:zVIOhneW
アート珈琲も東横線から一掃された
166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/27(土) 22:26:23.72ID:DpnddE8o
残り5店舗
ちなみに15年くらい前は18店舗あった
167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/28(日) 03:10:18.08ID:AYhzTjAC
場所教えてください 昔大学生協の中に入ってた 懐かしい
168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/05(月) 00:51:28.44ID:GV64sp70
どうやら、メニューの見直しがあったようだけど...??
(多摩川駅店の外に貼り紙があったが一瞬だったから分からない)

穴子丼はなくなったような気がする。
169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/09(金) 08:26:07.65ID:QoG6H6j6
>>168(自己レス)
多摩川店のメニューを見たところ
・冷と温の金額が同じになった
・鶏唐揚げ以外にもとり天もできた
・穴子丼はなくなった

かけそば・ざるそばが250円って改めて安いな...。
170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/10(土) 17:52:05.65ID:fuEqZNg3
>>162
跡地はしぶそばになるみたいねー
バイトの募集してる
171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/23(金) 12:03:00.99ID:1bsZ48Te
春菊天そばうまい
2021/04/26(月) 23:37:11.00ID:/laOJKFX
初めて食べました。300円の正油ラーメンが素晴らしい。これから週一ペースで通います!
2021/04/27(火) 18:44:45.71ID:kAAN1KZJ
天玉そば
174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/28(水) 19:13:58.56ID:k920jouW
公式サイトの更新日が常に新しいけどサイトの内容は去年のままという
2021/04/29(木) 02:18:53.13ID:JH+l87dp
>>172
多摩川だと390円だけど…
2021/05/18(火) 22:39:47.21ID:pBI2zjbp
>>175
訂正。船橋で320円でした!
177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/19(水) 01:49:38.63ID:UcAsm4HJ
今から16年前の店舗
一心庵・新宿西口・中野・八重洲・中目黒・溝の口・多摩川・帝劇・神保町
渋谷・赤羽・代々木1・2号店・ヤングスター・船橋・ヨーカドー船橋・平塚・品川・秋葉原
178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/19(水) 01:50:03.63ID:UcAsm4HJ
現在
新宿西口・中野・八重洲・多摩川・船橋

以上
179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/19(水) 21:51:23.92ID:1lByqTZB
なんだよヤングスターってww
食べたその日からトリコになるんかい?ww
2021/05/19(水) 22:37:15.34ID:GFaK23ez
>>179
ナウなヤングにバカ受けなのかも
2021/05/21(金) 02:05:35.95ID:PH5vufV/
>>179
専門学校にあった所らしい
182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/30(日) 16:12:22.41ID:IT9WyfMB
>>174
新製品情報はなくなったね。

なんだか、ここ最近の商品見直し(値上げ)で、
期間限定的な企画を止めたような気がする。
183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/01(火) 21:05:00.32ID:H/W1QLQv
豚骨ラーメンもうやめたのか?
うまかったのに!
184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/02(水) 15:03:13.94ID:XII5byPl
駒場東邦校内店は健在ですか?
185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/05(土) 02:34:59.58ID:ZSNGTa7B
ツナマヨのおにぎりがちょっとスパイスが効いてて好きだったんだけど、1〜2年前に廃止
続いて昆布のおにぎりもキクラゲのコリコリが入ってて好きだったんだけど、それも4月に廃止
今のおにぎりのスペースは種類が少なくて寂しい...
186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/08(火) 00:04:35.00ID:pthEU1O3
チキンカツカレーを食べたけど、
あれが390円って安いな。
学食より(まぁ、量は学食の方が多いかもしれないけど)安いかも。
欲を言えば10円高くてもいいから福神漬けが欲しかったw
187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/30(水) 21:07:55.05ID:Zle2KS9b
多摩川店だけってことはないと思うけど、
最近になって色々メニューが増えた様子。
なんだかご飯ものが充実しだしたようで、
鯖棒寿司とかが新発売になった。
188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/02(金) 09:33:52.91ID:2FPcAbXC
駒東に梅もとが出来てから
東大進学者が増えた
2021/07/12(月) 15:04:32.52ID:Hz7i7xt7
醤油ラーメンの320円から390円への一挙の値上がりにびっくりした。
日替わり丼もなくなり、チキンカツを中心としたメニュー構成になっていた。
2021/07/29(木) 00:11:18.62ID:RPhZcc1k
たまたま選んだのが当たりだったのかもしれないけど、
焼き鯖棒寿司、脂がのってて旨かった。
2021/09/04(土) 14:26:11.62ID:iD+aO5gR
秋のメニューはキノコおろしそば
192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/13(月) 19:47:46.26ID:6MZfXrRY
新宿店が北館から南館へ移動に
193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/22(水) 18:40:03.77ID:GSYHDQwe
京王線利用者としては歓迎だが、客は減るだろうな
大丈夫か?
2021/09/24(金) 00:49:50.69ID:coYYPI8q
そもそもコロナ禍で利用者が減ってそうなのに…
2021/10/12(火) 19:16:19.66ID:0UD6aAfQ
今日15時頃新しい新宿店の前を通ったけど8人位客が並んでて盛況だった
メニューはアジフライ丼とばらちらしみたいな海鮮丼があった
2021/11/03(水) 13:42:28.46ID:Jxa2bF7O
>>195
>アジフライ丼
サンマの蒲焼き丼じゃね?
2021/11/25(木) 15:48:16.96ID:aJsGDXTE
春菊天と鉄火巻が俺の好み
2022/01/09(日) 15:04:25.90ID:7P6vq1o2
新宿店
朝行くけどオバさん駄目だな
2022/01/19(水) 19:27:15.36ID:dzkb3H2N
しめ鯖旨いな
200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/05(火) 14:13:59.47ID:jfiYWTrv
天玉がいきなり30円値上げされてた
仕方ないんだろうが貧乏人にはキツい
週一でいってたけど月一にさせてもらうわ
2022/04/17(日) 00:51:09.91ID:5mzWOP4C
>>177-178
そんなに減ってたんだ
渋谷とか、駅近くに安い蕎麦屋がないから、
復活してほしい
202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/07(火) 06:36:30.87ID:yQFTv85B
移転後の新宿にちくわ天が無い。かけつゆもなんか味が変わって小諸そばみたいでまずいし。
2022/06/18(土) 22:27:17.30ID:L6uCoRXP
今日、小田急エースの梅もとで醤油ラーメン食べてきたぞ。
2022/07/10(日) 21:23:14.86ID:+qcS/Obf
最上はるかが作る蕎麦とうどんは絶品
2022/07/12(火) 19:33:31.94ID:xLlVr5fQ
中野店は野菜炒め・肉じゃが・焼肉とかの定食があるって聞いてびっくり
2022/07/27(水) 00:30:52.30ID:k7E5usyL
朝、多摩川店でおにぎりを買おうとしたら、
店員がワンオペだったしおにぎりが2個しか残っていなかった。
従業員に感染者が出たのかな…それでもお店を開いたのは大したものだと思う。
2022/08/23(火) 15:30:33.83ID:ditjGR9K
2022年8月23日現在の店舗

船橋店
八重洲店
新宿小田急エース南館店
中野店
多摩川店

…お店減りすぎ
2022/08/25(木) 00:42:22.11ID:Z2Wzap0Z
昨日の朝、多摩川店の店の中をチラ見したら、客が誰もいなかった。
大丈夫かなぁ…と思う。

ただその一方、ラッシュ帯でもない午後位の方が却って客がいるかもしれない。
2022/09/17(土) 10:30:32.63ID:uNAGHtrJ
ここのそばってなんかソフト麺みたい
210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/29(木) 19:20:38.70ID:hO5CNYAI
船橋店は本日9月29日をもって閉店
自分のお気に入りはかき揚げうどん生卵入りでした
寒い日には体が温まってとてもおいしかったです
ごちそうさまでした
211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/29(木) 20:19:14.01ID:6ONc8b4k
多摩川店のおにぎりが
明日30日で終了。

小麦などと比べてお米は物価上昇は緩いはずなのに、もったいない
212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/29(木) 21:26:55.53ID:np1j5zUK
よく頑張ってるほう
クーポンも発行したしね。箱根はもういかない
新宿しか使えないができるだけ利用したい
213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/29(木) 23:41:41.25ID:hO5CNYAI
船橋店閉店で梅もとロス状態
代わりのそば屋として富士そばに行こうかと思うんだけど味は梅もとと似たような感じですかね?
味だけでなく梅もとの店の雰囲気に癒しを感じてたからそちらの方はなかなか埋めがたいですが
2022/09/30(金) 02:31:51.89ID:O9Te+GH0
今まではちよだ鮨に事業譲渡して経営してたけど
10月1日で梅もとはちよだ鮨と吸収合併となり法人が消える模様
屋号はそのまま?
215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/01(土) 14:34:55.32ID:w07SIcwZ
50年以上営業していた駒場東邦の学食も5月に閉店したそうな
216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/03(月) 21:18:19.75ID:p8l/LIAA
小諸そばに買収してもらえよ
217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/03(月) 23:09:43.12ID:HP9DGrcr
船橋店の店員で調理中に親指を器のつゆの中に一瞬つっこむ癖のあるオヤジがいて不潔だから
作り直してくれと店長に言ったらそのオヤジが怒られてたのもなつかしい
2022/10/05(水) 18:05:43.80ID:mJSZ4v6P
お昼は久々に小諸そば行きたい
2枚盛り冷やしたぬきで優勝したい
2022/11/06(日) 21:36:45.69ID:UK+sM7L1
久々に中野行ったら、鶏天とコロッケ消滅してた
2022/12/18(日) 23:33:23.05ID:uNVY5jWx
ラーメンが好きだった
2022/12/18(日) 23:43:59.20ID:NBEWRQkS
中野のオバちゃんは揚げ玉入れないと死ぬ病気にでもかかってんのか?
ここんとこ3回連続で「揚げ玉入っちゃった、ゴメンなさーい」なんだけど
油っこくなって汁を啜れなくなるのでいい加減やめてほしい

大盛りもそうだけど、見込みで作業せずにちょっと食券見てから動きゃいいだけだろ?
次言われたら、容赦なく作り直し要求するで
2022/12/19(月) 00:26:27.12ID:gZtCP4L6
3回目で言えないチキン
2022/12/19(月) 00:43:38.91ID:pMHPG6pX
至極ありがちな煽りだな
後ろに並んだ列の前でそれを言われて躊躇なく「作り直せ」と言えるならそれもいいと思うし、アンタはそれができるのだろう
ただし、尊敬はできないな
チキンと言われようと俺は無理だった

とは言え、次は流石に言う
仏の顔も三度まで
2022/12/19(月) 00:49:08.85ID:gZtCP4L6
チキンだからあらかじめ決めてないと言えないだけなのに言い訳すんな
2022/12/19(月) 00:51:44.30ID:pMHPG6pX
ようわからんけど、こんな過疎スレ突っかかってくるってことは関係者の目に届いたみたいだな
次は冷たく「作り直してください」と突き放すのでよろしく
2022/12/19(月) 00:59:34.26ID:Eu42FEh/
5chで今度は言うたるわとか死ぬほどカッコ悪い奴
社員がーとか言う奴は最高に頭悪い奴
過疎スレに愚痴って勢い付けようとかアホしかいないわな
2022/12/19(月) 01:03:17.87ID:pMHPG6pX
まさかこんなスレで1時間も経たずに煽りレスがついてレスバ紛いのことが出来るとは思ってもみんかったわ
このそば屋も必死なのか熱狂的なファンがいるのか知らんがオモロいなw
2022/12/19(月) 01:06:24.95ID:pMHPG6pX
> 5chで今度は言うたるわとか死ぬほどカッコ悪い奴
なんで?それはアンタの主観だよね?
ていうか、5chってそういうしょーもないことを吐き出す場だけど、知らんかった?

> 社員がーとか言う奴は最高に頭悪い奴
関係者じゃないなら、アンタ、どんだけこの店好っきやねんw

> 過疎スレに愚痴って勢い付けようとかアホしかいないわな
よく意味がわからないので、もう少し詳しく説明!
2022/12/19(月) 02:13:04.18ID:Eu42FEh/
おばちゃんもこの客うぜーって思ってそう
わざとやってるのにしつこく来てたりしてw
まおキチガイ多いよな安い飯屋は
2022/12/19(月) 08:47:42.89ID:kMAnKY9Q
面倒な相手と見るや寝静まるのを待ってからコソコソ反撃…
死ぬほどカッコ悪い奴w

3回ミスっても黙ってるような大人しい客のどこを見てウザいと思うんだよ
煽るにしたってバカなりに少しは考えてから発言しろ
2022/12/19(月) 09:10:25.64ID:/fcjFb1g
そもそも揚げ玉抜くメニューってなんだ
2022/12/19(月) 21:08:52.71ID:VgAinimo
今日は言ってやるってイキって行ったら普通に揚げ玉抜かれたのかな
2chの頃を思い出すような典型的な老害だったな
2022/12/19(月) 21:24:26.84ID:kMAnKY9Q
>>232
何を見てそう思ったの?
全く意味がわからんから詳細頼む。
2022/12/19(月) 21:55:51.50ID:iZ/ZMvmq
めんどくさそうな奴が粘着してんな

オレも八重洲店でそばをオーダーしたのにうどん茹でられたこととかあったけど許容したな
そういうこの店なりの空気を読めない奴はいくらでも他の店に行けばいいだろうに
2022/12/20(火) 03:33:23.67ID:AksMcJus
揚げ玉抜きってまさかかけそば?
2022/12/20(火) 11:51:10.07ID:lxVEFyuP
>>235
たぬきは天ぷらから溢れる天かすとは比べ物にならない量の揚げ玉が入る
勝手にたぬきにされた上に自分でオーダーしたかき揚げや春菊が乗ると、そばでもなんでもなくてただの油丼になるな
2022/12/30(金) 23:49:33.31ID:WeNm/95F
貧困層ほどクレーマー気質な奴が多いからな
238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/13(金) 07:05:02.62ID:ETK6xAFF
不可屋は淫千木野郎!そして工図野郎!根単が見え見えなんだよ!
2023/01/13(金) 12:35:20.98ID:DsXQes0L
>>237
安いとこでしか食わないくせに過剰にサービスとか要求するのも貧困層だな
2023/01/13(金) 12:54:03.17ID:8m5KjyRS
とか言ってる奴に限って、大衆店で店員に少しでも至らないところがあると顔真っ赤にして怒り狂うw

まあ、安い店だろうと、おかしいことはちゃんと抗議できないとダメだな
2023/01/13(金) 14:02:03.83ID:FlVOqUgq
>>240
自己紹介しなくても
2023/01/13(金) 19:04:03.81ID:8m5KjyRS
図星かw
格安大衆店にすら飼い慣らされる生活、惨めだな
2023/01/14(土) 00:24:53.78ID:7/qioj50
最上はるかが作るかけそばは絶品
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況