X



オーケーストア ★part9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/09/19(火) 05:37:18.37ID:uoIawyZI
前スレ
オーケーストア ★part8
http://kizuna.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1674892600/
222やめられない名無しさん
垢版 |
2024/03/13(水) 19:21:56.80ID:MAiDfZ8U
>>221
ベチョベチョは嫌だよなぁ
でも、俺がこないだかった寿司は品出ししたばっかりの物だったのに 見切り品かと思えるような 芯はないが硬い? 乾いたようなシャリで
ハズレを引いたわ
昼間ちょっと贅沢気分でかったので悲しかったわ。
2024/03/13(水) 23:26:24.83ID:TrPHzYur
>>216
近くの店は外注と店内調理はパッケージサイズも内容も違うからすぐわかる
今までになかった内容は外注
224やめられない名無しさん
垢版 |
2024/03/14(木) 11:38:21.87ID:OlT4tWfr
キモブサイク🤮🤮🤮ミジメ🤪🤪🤪ミジメwww


モテモテ王子の俺様が圧倒的勝利だ😁😁😁😁笑笑


キモブサイク🤮🤮チビ🤮🤮ハゲ🤮🤮キモデブ🤮🤮金ない底辺🤪🤪オバタリアン🤮🤮クズ前科者🤪🤪低学歴は

人間じゃない欠陥チンパンジー🤮🤮🤮🤮🤪🤪🤪wwwww(笑)(笑)
2024/03/22(金) 16:17:34.97ID:x24hoFM1
ケーオー(京王)ストアとずっと勘違いしてた
2024/03/24(日) 21:44:34.89ID:Z/HG4YGI
紅麹ショックwww
227やめられない名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 22:07:29.05ID:q1XUjvIW
京王ストアは近所にないからなぁ
2024/03/25(月) 19:00:34.06ID:0YF4swpY
京急なら…
229やめられない名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 00:14:39.97ID:cM53INI5
東武なら。。
2024/03/27(水) 14:30:58.73ID:JqugOAxe
小田急なら
2024/03/28(木) 10:00:57.37ID:SSVgt+hm
蓬莱の冷凍肉まん。美味いわ。
2024/03/30(土) 18:01:28.15ID:B+/JjEr5
フランソワってメーカーのクリームチーズと果実フランスってのが
気になって買ったらすっごい美味しかった。
2024/03/30(土) 18:49:53.46ID:R5mcrlNe
フランスだけにな
2024/03/30(土) 21:10:01.62ID:YJw6RXUg
あ、フランソアだった
235やめられない名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 18:32:34.19ID:U5RYveX0
THE鮭弁当
鮭があればいいだろというような潔さよ
2024/04/02(火) 22:54:16.78ID:zYqAzdBw
あの鮭美味いなぁ
2024/04/04(木) 14:17:53.21ID:QYA/WBbl
養殖の鱒やでアレ
2024/04/07(日) 00:25:48.63ID:Ol+SLMoQ
創業者死んじゃったらしい
2024/04/07(日) 00:31:14.75ID:FZAwdIW/
お世話になりました
心よりお悔やみ申し上げます
2024/04/07(日) 09:49:25.32ID:RvYow2an
投資家のツイート見たら昔店頭で株売ってたとかマジ?
2024/04/07(日) 20:23:08.92ID:ogYaDtPX
めっちゃ売れたらしいで蕪
2024/04/07(日) 21:39:43.21ID:6CGj67S2
>>240
2009年あたりに3年連続募集のポスターがお店に貼ってあった。
カウンターで書類もらって申し込む方式だった。
2024/04/10(水) 10:19:30.08ID:lfSYxT1J
カツサンド両方まいう~
2024/04/13(土) 21:11:53.50ID:A77y7ygX
カップ麺のラ王サンマーメン
オーケー専売のようだけど話題になってないな
誰か食べた人いない美味しい?
2024/04/13(土) 22:15:26.31ID:Ki63+7cA
たいして旨くないから
話題になんないんじゃ
246!dongri
垢版 |
2024/04/13(土) 23:40:10.87ID:X4Yg1sVd
てす
247やめられない名無しさん
垢版 |
2024/04/14(日) 02:41:01.50ID:v0L9nP1S
50円くらいのおにぎりを初めて食べたけど、ごはんが美味くないな
まぁ金が無いときには十分かもしれんが
因みに買ったのはシーチキンと昆布

銀座店は、高級感ゼロで銀座というより有楽町店って感じだった
あの辺に住んでる人達は喜んでるんじゃないか
近所に安いスーパーとかなかったよね?
2024/04/14(日) 06:18:47.05ID:pKbbFr85
最底辺価格のおにぎりを米の銘柄や産地にこだわった相応の値段のおにぎりと比較するなよ
常識知らずの痛い人に見られるだけだぞ
2024/04/14(日) 08:18:57.36ID:UBYpcuxQ
オーケーの惣菜は安い分、味変というかアレンジしたほうがいい
特に五目おにぎりは具が少ないから納豆やキムチ、味付け味噌か何か足したほうがいい
2024/04/14(日) 19:31:05.32ID:vPP1e7JX
>>244
検索してもネットに情報無い
Twitterで数人呟いているだけ
正直言われるまで気付かなかった
2024/04/14(日) 19:39:09.59ID:4+gSCZwP
惣菜コーナーのロースカツ¥299の隣の弁当コーナーにカツ丼が¥299で売ってたのでそっとトンカツを戻しカツ丼を買った俺が伏し目で通りますよっとw
2024/04/14(日) 19:41:12.84ID:XAmhPEes
あれはカツの種類や大きさ一緒なのかなあ
2024/04/14(日) 19:45:42.20ID:4+gSCZwP
逆に同じだったら今までロースカツ買ってたお金を返して欲しいw
2024/04/14(日) 20:19:43.39ID:ajrknNWA
どうして?
2024/04/14(日) 20:22:12.65ID:4+gSCZwP
どうしても!www
2024/04/14(日) 20:59:33.71ID:5i1/vXfc
>>250
買ったけどまだ食べてないw
一回目はすっからかんになってたから
売れてはいそうだわ
2024/04/14(日) 22:04:37.56ID:9cd/NhXu
カツ丼2個分で安いのが売ってるとか聞いたけど見たこと無いわ
2024/04/14(日) 23:50:04.74ID:ATXhGWhc
カツ丼うまい
259やめられない名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 01:35:04.38ID:vW2JYoJo
50円のおにぎりだから大したことはないと思って今まで買ったことなかった
50円なら合格点だわな

カツ丼は安くて美味いな
ただ売れ残ってることもあるので、飽きるんだろうな

焼き芋が紅はるかじゃないのは何故だ?
すぐ近くに紅はるか売ってるのに
なんか紅はるかの改良版みたいなこと書いてあったが、味イマイチじゃね
260やめられない名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 07:05:07.07ID:FNIJ0Uxq
オーケーの黒毛和牛うまそうだから食べてみたい
百グラム600円近くするが他店よりは安いよな〜
味はどうかな?
2024/04/15(月) 08:48:43.25ID:xEt6p9lk
黒毛和牛はおすすめだよ
国産牛肉を買う時はオーケーと決めている
2024/04/15(月) 14:49:52.24ID:WSOEtzDR
カツ丼は外れがあるのがちょっと嫌
2024/04/15(月) 20:17:37.40ID:+tzZPMgy
>>244
食べたよ。後入れのオイルは要らないかも。なんか動物の匂いがする
とろみがもっと欲しいけど胡椒利いてて美味しい
2024/04/15(月) 20:28:19.58ID:SjRDNh+0
ならサンマーメン買ってみるか

三和でラ王袋麺5食入り
旧品だから抜298円で在庫処分してたけど
ここはそういうのやらないね
265やめられない名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 23:38:54.18ID:jlm3GN32
>>264
取り扱い終了などで在庫処分価格にするのはあるよ
袋ラーメンも以前あったような
2024/04/16(火) 00:16:51.82ID:YHHDts8N
>>257
もう売ってないよ
期間限定
2024/04/16(火) 12:32:16.06ID:NHFACxEv
外注弁当だらけ
268やめられない名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 16:08:43.30ID:wAd9Obxb
2か所それぞれ離れたOK行くんだが、両方とも一時期人手不足で弁当惣菜類十分作れないって貼り紙出てた
最近見ないから外注増やして対応したんだろう
269やめられない名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 01:24:13.32ID:K1341xxl
12時頃買ったカツ丼を公園で食べたがイマイチ
電子レンジでアツアツにしないとダメなようだ
家ではまあまあだったので
2024/04/20(土) 08:10:16.32ID:2lELzFUP
オーケーは全店にレンジおけよ
2024/04/20(土) 10:23:06.16ID:kT96K6EQ
カツ丼は当たり外れがあるやろ
272やめられない名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 10:43:11.19ID:ME6IIQFB
電子レンジくらい家にあるだろ
もしかして貧乏なの?
2024/04/20(土) 10:55:43.65ID:Zbs/I+h7
カツ丼を公園で食べた。で察しろ
2024/04/20(土) 10:56:45.85ID:2RjDwlKl
>>272
家がないんだよ言わせんなよ思いやりもてよ
2024/04/20(土) 12:31:13.62ID:5X5IUa3X
>>270
冷えた酒買いに来たと思われる客が
冷えたの無いか店員に聞いてたが、
「そういうの置かない代わりに安くしてます、冷えたのご希望ならコンビニ行ってください」
って言ってた。揉めてはいなかった
2024/04/20(土) 12:41:49.17ID:oSZPhcVT
温かいカツ丼食べたきゃ他所にいけや!かーっぺっ💢❗
2024/04/20(土) 15:00:13.25ID:kT96K6EQ
バターが香るメロンパン激うま
2024/04/20(土) 17:49:33.78ID:40IBxTb0
試しにサンマーメン買ってみたけど
美味かったな
まぁラ王だしw
2024/04/20(土) 19:31:08.80ID:5X5IUa3X
>>278
旨いよね
150円くらいならケース買いしたい
280やめられない名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 00:44:19.78ID:p5x/TgLV
>>271
どんなのが当たり?
てか299円のカツ丼ってカナダ産ブタじゃん
国産ブタのカツ丼ないの?
2024/04/21(日) 07:20:28.85ID:L5EDNyG+
>>260
オーケーで黒毛和牛を買ったつもりが家でよく見てみたら和牛黒毛だったわ
黒毛和牛のパチもんか?
282やめられない名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 10:36:35.49ID:rHQPmTUX
OKて精肉(特に牛)の質がいいんだって
電器屋のオヤジが言ってた
ちなみにジャパネットたかたの社長は性悪で無慈悲買い叩いていたそうだ
2024/04/21(日) 10:52:13.11ID:U0S8NU+T
オーケーも買い叩くではないか
284やめられない名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 11:52:56.45ID:rHQPmTUX
考えてみたらそうねw
285やめられない名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 12:52:31.52ID:avPptyGd
>>281

味はどうやったの?w
2024/04/21(日) 14:59:10.32ID:L5EDNyG+
>>285
普通に美味かったよ
2024/04/21(日) 16:38:32.79ID:FXKcRByv
>>280
普通のが当たり
2024/04/24(水) 22:36:56.03ID:RG2o/W60
久々に生姜焼きのお弁当があった。
いざ食べようとしたらなーんか違和感。
マヨが無くなってそこにお惣菜が入ってたわ。
289やめられない名無しさん
垢版 |
2024/04/25(木) 18:19:25.78ID:mlDQLsIT
OK関西初出店・大阪初出店として11月オープン予定の東大阪に続いて
【兵庫初出店】尼崎ですが尼宝線ぞい南武庫之荘にスーパー「OKストア」ができるみたい
https://nishi2.jp/259583/
2024/04/25(木) 20:20:42.58ID:xw4Rvb+D
尼崎とかまたそんな治安の悪いとこに出店せんでも。。。
2024/04/26(金) 03:47:30.63ID:txiIcr1H
10年振りくらいにピザ食ったけど美味しくなってたな
前のはとにかく耳固くて残してたけど今のは柔らかくて全部食える
2024/04/26(金) 12:33:51.11ID:9T/Prqps
ツナ缶買ってきた
2024/04/26(金) 16:53:31.87ID:MPLFrcth
夕飯を手抜きでカツ丼にしようと思ったら1個もなかった
仕方なく魚焼いて里芋煮てるわ
294やめられない名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 21:07:07.43ID:/tcoUfAy
>>96
すき焼き弁当茶色すぎてヤバタニエン
見ても手が伸びない
かも弁当とかどこの駅弁だよ
295やめられない名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 21:09:32.47ID:/tcoUfAy
銀座マロニエゲートでハーゲンダッツ、ピザ、寿司買ってイトシア以下ベンチで食う
最高! 値引き後ね
296やめられない名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 02:33:20.02ID:yP3SG/Ds
>>293

冷凍食品の豚カツ買ってくればいいのにw
2024/04/28(日) 10:35:54.50ID:SiOHeGlS
>>296
冷凍食品のトンカツとか全然美味しそうな気配が漂ってないけど美味しいの?
298やめられない名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 13:40:10.76ID:igoUYM3Z
あなたが食べているトンカツの多くが冷凍トンカツですよ
生トンカツを冷凍したものを揚げ調理します
2024/04/28(日) 16:58:29.75ID:M4dBt6mY
>>298
冷凍食品のトンカツって揚げるのか
レンチンかと思ったわ
300やめられない名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 17:08:30.08ID:igoUYM3Z
ええ、家庭の弁当用のミニ冷凍トンカツなどは揚げ済みでレンジ加熱調理ですがマズイですね。業務用食品で売られている揚げていない冷凍トンカツがオススメです
2024/04/28(日) 17:24:36.03ID:0GLFE8oH
手抜きをしたいのに油で揚げるなんてイヤ
302やめられない名無しさん
垢版 |
2024/04/28(日) 23:27:18.98ID:RaPTUJ/P
オーケーのカツ丼はカナダ産だけど、とんかつは国産ブタだよね?
違うの?
303やめられない名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 20:43:52.78ID:AqokPcAk
養殖本鮪中トロ
471円なり(単価 100グラム718円) 内容量 5切れ
柵は別だが 刺し身がスーパーでグラム単位というのも珍しい気がする

ぶちゃけOKの刺し身ってあまりいいイメージがなかったのだが
マグロうまいわ
 
おいしいマグロつまみにして酒
なんか贅沢な気分
2024/05/05(日) 10:24:49.84ID:79BWj4cz
>>302
たぶんカツ丼と同じカナダ産でしょ
305やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 11:06:00.48ID:+u1qWw9s
以前は埼玉産の豚肉使ってた店舗があったけど今はどうかな
2024/05/05(日) 19:33:37.38ID:56Q+L7f1
パエリアうまいけど高いな。量すくないし
2024/05/08(水) 21:46:00.39ID:/5s1S8pW
日替わり
308やめられない名無しさん ころころ
垢版 |
2024/05/09(木) 08:22:45.34ID:qSyT6C4+
近くのオーケーには惣菜の唐揚げは沢山あるのに唐揚げ弁当が1つも無い
309やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 23:06:13.24ID:7lXKnER9
やっぱトンカツ自体もカナダ産だった
上の方でデカいカツ丼の話があったけど、みなとみらいで550円くらいで売ってた
普通のカツ丼2つ分って感じなんで、50円お得
2024/05/14(火) 04:02:09.70ID:AMsoVfe+
オーケーのとんかつはイマイチだよな
安いからしょうがないけど
311やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 12:44:06.08ID:2QuHL3DX
とんかつの話が出てるから
ロースカツサンドだっけ?を買いに行ったら売ってないでやんの
仕方がないからカツカレー買ってきたさ

カレーも美味かったのだが
でもなんか今日はパンの気分だったんだよなぁ残念
2024/05/16(木) 17:14:30.11ID:4mjdc8uO
ギリギリの価格設定だから仕方ないのかもしれないけど、店舗によって価格が違うのがちょとね
2024/05/16(木) 17:17:26.89ID:4mjdc8uO
>>311
オーケーって今日はこれを買おうと思って行くとないことが多いよね
惣菜だけじゃなくてナショナルブランドのものとかも
えーせっかく来たのにないじゃんって
2024/05/16(木) 20:09:23.93ID:ihYRSjbU
>>310
うん、オーケーのいまいち
でもサミットのとんかつもいまいちだった
私だけでなく家族も言ってた
オーケーの手羽元あぶりとチキンカツと唐揚げとメンチカツは美味しいと思う
2024/05/16(木) 20:19:31.73ID:u0CP47g/
ド底辺の乞食が何様面で勘違いしてんねんwww
316やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 21:32:21.31ID:z3p47M60
埼玉の店舗と板橋の店舗に行くが、魚は見ないからわからないが肉以外は殆ど値段一緒だね
他店舗対抗品が違うくらい
2024/05/19(日) 17:05:36.47ID:JiLo2FwM
オーケーのソースカツ丼俺は好きだよ
2024/05/20(月) 05:02:38.16ID:pwXgDxMi
カツサンドはロースもヒレも旨い
唐揚げサンドが場所によって売ってない
319やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 23:24:50.87ID:jGwazOHZ
ここのを定価で買うなら、マルエツの350円三元豚とんかつ買った方がいいよ
セールで3枚880円の時にまとめて買ってるわ
320やめられない名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 00:17:52.47ID:6Q6TzFKr
セールでいくらより
毎回買いに行ったときに買える値段が
弁当民としては重要だったりする

惣菜価格としてはよくわからん
2024/05/21(火) 00:29:21.09ID:ITcKTG5Q
いちいちセールをチェックするのも面倒くさいよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況