X



【MONEY】江戸一☆すたみな太郎186皿目【GIVEUP】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1やめられない名無しさん
垢版 |
2023/07/28(金) 09:18:55.80ID:43bH7wtd
焼肉・寿司・総菜・麺類・アイス・デザート・ドリンク等、
食べ放題バイキング【すたみな太郎】のスレッドです。
すたみな太郎NEXTやすたみな太郎NEOの話題もこちらで。

【すたみな太郎】公式
http://t-stamina.jp/
【すたみな太郎NEXT】
http://edo-ichi.jp/next/
運営会社●江戸一●
http://edo-ichi.jp/

新型コロナによる、営業時間変更、営業自粛が続いております。
HPにて近隣店舗の営業時間、開店状況をご確認ください。
http://t-stamina.jp/news/

★すたみな太郎Youtubeチャンネル★
https://www.youtube.com/c/%E3%81%99%E3%81%9F%E3%81%BF%E3%81%AA%E5%A4%AA%E9%83%8E%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%8D%E3%83%AB
※食べ放題でたくさん食べるコツ
http://archive.is/LzM81


※このスレの>>950以降で次スレを立てた方は、
そのリンクを貼ってください。
※前スレ
【MONEY】江戸一☆すたみな太郎185皿目【GIVEUP】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1687167877/

【MONEY】江戸一☆すたみな太郎184皿目【GIVEUP】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1684557589/

https://i.imgur.com/vRdDwhK.jpg
https://imgur.com/BNMVujY.jpg
301やめられない名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 12:53:29.57
>スイーツ部分弱体させすぎ

ほんまそれな
そこがメリットやったのにな
なんで自ら他の焼肉店に寄せていて自爆しとるんやと

個人的には肉は多少貧相でも、サイドとか寿司、デザートを充実させてほしいと思うんよな
それがメリットなんやから
2023/08/24(木) 12:58:15.77ID:H9jrZUro
スタローのスイーツはイマイチやと過去スレで散々言われてたから
少なくなってもしゃーないやろ
ワイはソフトクリームさえあればええわ
303やめられない名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 13:01:29.39
>スタローのスイーツはイマイチやと過去スレで散々言われてたから

どこでそんなん言われてたんや?
チョコケーキとか普通に評価されてたやろ
季節ごとに桜餅とか水まんじゅう、スイカも出てたし
そういえば最近ハネージュメロンも出てないやんか
あれも口直しに丁度よかったんやけどなあ
2023/08/24(木) 13:12:54.83ID:H9jrZUro
>>303
過去スレて書いてあるやろ?
どの過去スレやとかは無しやからな
気になるなら自分で調べ
305やめられない名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 13:15:39.73
>>304
自社ケーキ出している頃にいまいちなんて言われてるの見た覚え無いで、悪いんやけど
流石にそれは否定させてもらうで

肉や寿司がいまいちなんていう話はいくらでもあるで
2023/08/24(木) 13:28:51.43ID:H9jrZUro
>>305
四の五の言うて無いで過去スレ辿って見て来ればええやん
あんたの記憶に無くても過去スレ見れば幾つも書いてあるから確実やで
307やめられない名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 14:57:18.23ID:5Ap3/50i
ケーキがイマイチならケーキでガチンコ勝負して
フルボッコにされた>>300の店の立場が無い
2023/08/24(木) 15:01:43.09ID:gb2qx9Tl
あるか無いかでいえばある
ただし、称賛、満足の感想のほうが多い

イマイチという意見はあるよ。少数だけどね
2023/08/24(木) 15:34:31.22ID:YH9zEUwj
過去スレでイマイチ書かれてたしか書いてないのに
勝手に

>自社ケーキ出している頃にいまいちなんて言われてるの見た覚え無いで、悪いんやけど

なんてミスリードしてまで書く奴やからな
そんな奴の記憶なんて尚更信用出来へんわな
2023/08/24(木) 15:35:30.53ID:owTYnSE1
ソフトクリーム+プチシュー+チョコケーキ+チョコレートコーティング+水あめ
2023/08/24(木) 16:58:39.99ID:Re7BjcHi
>>307
そこは不味くて潰れたので
312やめられない名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 23:08:07.36ID:PnQkoZed
キモブサイク😁😁ミジメ😁😁ミジメ💀💀👿👿(笑)ww


モテモテ王子の俺様の圧倒的勝利だ😋😋😋wwざま〜爆笑ww😁😁


劣等ゲテモノのミジメなブザマな惨敗だ😋😋💀💀👿👿

🤮🤮🤮🤮wwざま〜ww
313やめられない名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 23:17:24.71ID:5Ap3/50i
>>311
やっぱり立場が無いじゃん
2023/08/25(金) 00:28:04.76ID:gxXxkKH6
江戸一は、自社ケーキなんて作ったお陰で自爆したんやで??
社員しかしらないあるある(笑)
315やめられない名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 03:15:24.47ID:WizMv7Du
チョコケーキ好きだけどチョコアイスあればいいかなー
両方ないとダメやなw
2023/08/25(金) 05:02:31.75ID:phFjkqoI
北斗の家族が食いまくる番組で
すたろーが出たとき原価が一番高いのはケーキと言ってたね
317やめられない名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 08:51:28.62ID:9rtco9Vm
>>315
夏に1番旨いのは最初に飲むドリンクと途中で食うチョコアイスな
318293
垢版 |
2023/08/25(金) 12:54:38.86ID:Zam0mJTQ
>>295
自分がDXおすすめした本人だから申し訳ないな
どう考えても店が悪いと思うし食べ放題でむちゃくちゃ頼む奴には塩分で攻めるのは常道なんだろう
自分は2回安楽亭で塩むちゃくちゃ掛けられて本社にメールしたら1回目は塩だれの調合ミスでした、2回目はオペレーションをミスって塩をかけ過ぎてしまいました。
2回目なんて塩だれまぶしてるのに皿に塩が飛び散るくらい掛かってるんだわ。ミスじゃねーだろと。
まぁスレ違いなんでこのくらいで
ID無しに同情したのはこれが初めてだわw
2023/08/25(金) 12:55:39.08ID:jNfF5sgj
というID消しの自演
320やめられない名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 13:01:51.01
>>318
ありがとw
いやまあ、16時開店ですぐに入店して、客はわい一人やし、
こっちは最初から牛タン5人前とかやっとるから、
まあ店は警戒するわな
こっちはこっちで「初安安でどんだけやれんのや」って感じで行ってるわけやし

食べられないほどしょっぱい訳でもないねん
一人前なら普通に美味しいレベルやと思う
せやから、まあわいが食い過ぎなんやろな・・・
腹の限界まで牛タンで満たしたかったからそれがちょっと残念や

こんどはもうちょっと時間ずらして行ってみようと思うてる
牛タン食い放題焼肉やと一番安い訳やし、牛タン自体は美味かったから
土日でも料金変わらないのもええところやしな
321やめられない名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 00:36:55.02ID:V9uYVWJT
昨日大原に高校生200人が来た模様
2023/08/26(土) 00:53:51.70ID:wRQzos+o
平日ランチのケーキ棚スカスカで笑う
323やめられない名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 15:46:11.04ID:kn5BY4hT
再開した須賀川店に行った人いる?


お客様各位

平素はご利用誠にありがとうございます。
すたみな太郎須賀川店ですが、店内設備改修のため一時営業休止しておりましたが
8月26日(土)より営業を再開いたします。

ご迷惑をおかけし申し訳ございませんでした。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。

株式会社 江戸一
https://t-stamina.jp/shop_search/987.html
2023/08/27(日) 06:15:52.06ID:4O3eLfas
>>298
最大50%もあったぜ
325やめられない名無しさん
垢版 |
2023/08/28(月) 12:41:39.59ID:N4dsbiiX
平日のが行く頻度多いけどひさしぶりに日曜日ランチ行ったら太郎ロースと牛ハラミはあったな
ロースは柔らくて美味かった
デザート系は豆腐ティラミスを最後に以降三角ケーキは出さなくなって平日同様ケーキを2cmくらいに刻んだ物が陳列してあってかなり劣化したな
寿司も平日ランチと変わり映えしなくていくらとかのちょっといいネタはもちろん無し
真新しいのはアイスコーナーに冷凍ベリーとか果物を氷らしたものが置いてあった
値上げしてから以降ちょっとよくなったはずだけど
もう最近は劣化がすごいように思えるぜ野菜コーナーも種類減ったし
頑張らんと本当に潰れるぞ
326やめられない名無しさん
垢版 |
2023/08/29(火) 01:22:54.12ID:Yn1VZ0I7
まずは本社ビルを何とかしろよ
https://pbs.twimg.com/media/F4jW6FBa8AAnMPS.jpg
327やめられない名無しさん
垢版 |
2023/08/29(火) 05:19:51.57ID:H7bxHDPL
>>302
ソフクリ(涙)

カエサル(涙)

そんなの しゃぶ葉で食えるじゃねえか
快活クラブとかでも、もっと安く
328やめられない名無しさん
垢版 |
2023/08/29(火) 05:26:19.48ID:LcTprDtZ
>>304
要するに、チエオクレのおめえ一匹でわめいてただけってことだな

スタローのアイスは森永製で、フローズンも早々と導入してたし、ケーキは埼玉草加に安心の国産自社工場まで持ってたぐらいだから、

スタローのスイーツデザートは、大阪の負け犬スイパラ工作員が、裸足で逃げ出すぐらいに充実してたもんなぁ
329やめられない名無しさん
垢版 |
2023/08/29(火) 05:29:42.15ID:LcTprDtZ
>>325
牛ハラミは、平日ランチも普通に出てるが
2023/08/29(火) 06:34:32.71ID:0FA4veM+
>>326
東武鉄道伊勢崎線五反野駅ホームから撮ったのか
スペーシアXの撮り鉄でもいていた合間かね
331やめられない名無しさん
垢版 |
2023/08/29(火) 08:37:33.02ID:fdZC6c5V
那須塩原閉店まであと3日
行ける奴は最後に行ってあげてくだされ
2023/08/29(火) 09:26:55.59ID:SkgO9/Na
>>326
趣があるね
2023/08/29(火) 09:44:11.50ID:DwflsJsk
平日ランチに牛赤身はあるの?
334やめられない名無しさん
垢版 |
2023/08/29(火) 12:19:43.64ID:PWlI71Ng
赤身はあるけどハラミは平日ないな書き込み見るとある所はあるけどうちのホームにはない
2023/08/29(火) 14:38:14.03ID:mUIc/P14
馬場ネクスト どちらもなかった
336やめられない名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 00:34:46.18ID:2OABFlhX
>>333

ホームページのメニューには無いな
2023/08/30(水) 11:00:03.13ID:veMoTLyN
平日ランチから牛肉なくなったらさすがに行かないなあ
2023/08/30(水) 13:44:01.07ID:1/VXSTu5
>>336
あるやん?
https://i.imgur.com/tmPEgMn.jpg
2023/08/30(水) 13:45:29.67ID:IaEAzONL
カルビは赤身じゃないぞ
2023/08/30(水) 14:05:01.56ID:1/VXSTu5
>>339
>平日ランチから牛肉なくなったら

と言ってる人が・・・
2023/08/30(水) 14:10:36.74ID:L1jJDAZh
冬には玉子がたくさんのおでんがでてたのにもう夢物語
2023/08/30(水) 14:20:57.72ID:IaEAzONL
>>340
話の元は >333 で「牛赤身」について話してる 334,336 も赤身について話してるのに何故か 337 がいきなり牛肉全般に拡大してる

あなた(338)のレス先が>336 なら赤身について述べてるので、赤身について考えなければならない
2023/08/30(水) 14:45:47.61ID:1/VXSTu5
>>342
か、カルビには正確な部位は決まって無いから赤身だってカルビと称しても問題無いんだよ


・・・嘘です
正直、すまんかった(-_-メ)
344やめられない名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 16:11:13.91ID:AsXnNqV/
>>341
昔は良かったという話ならスタローの優勝だろうな
いくらでもネタは出てくる
2023/08/30(水) 19:44:16.76ID:06y81A9u
値段上がるだけならまだしもどんどん改悪
2023/08/30(水) 21:03:56.91ID:G6SklFRi
なんか友達登録してる店舗の貸し切り告知がLINEに来たわ
未だに豪勢なことやる人らいるんだなー
347やめられない名無しさん
垢版 |
2023/08/30(水) 21:07:50.92
中国人ツアーちゃうんか?
2023/08/30(水) 21:33:03.40ID:OHop6v1n
貸し切りは大体外国のツアーだね
観光バスが停まってたらツアー名チェックして判断
例の国以外はマナーもいいしルールも守るし大丈夫
ハズレ引くと無法立食パーティ状態で食材に辿り着けない
349やめられない名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 03:16:22.18ID:9AU2PzTz
チャンコロって、ファッションセンスが酷いし、料理を取りに行く際に、わざわざデカイ鞄を提げて来るんだよなぁ。満員電車の迷惑客ばりに邪魔だし、汚いカバンがもろに料理に触れて、店員に教えて、皿ごと変えてもらったわ

ときどき日本人にも、この手の変種がいる

何やら盗まれるとでも思ってんのか?
ここは日本だぞ
2023/08/31(木) 06:30:13.79ID:BToH6eST
日本はもう安全じゃねえだろ
351やめられない名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 07:54:32.42ID:ET3mcwnS
赤身とカルビを混同してるバカス😁😁ww(笑)
352やめられない名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 08:30:14.69ID:nvme5hic
一部店舗で惣菜もオーダー制になった模様
https://pbs.twimg.com/media/F4r7iEHbUAA8yFM.jpg
2023/08/31(木) 09:14:41.19ID:GZ4VC/NS
えーそれはいやだな
好きな量、食べられる量をセルフできるのが楽しいのに!
ナポリタンを少し食べたい時に100gもきたら他のものが食えなくなるわ
2023/08/31(木) 09:18:21.68ID:e2FWZ1rE
中国人がトレーごと持っていくから対策したんじゃね
2023/08/31(木) 09:23:03.98ID:ibVCsQDl
>>352
店はどこだ
戸田や草加だったら困るよ
2023/08/31(木) 09:58:28.41ID:nDHYlfH8
フードロス対策?とはいえ、大概食材はカラになってるけどなぁ
これなら、普通の焼肉屋行ったほうが良いって話になるよね…
寿司も並んでるのが良かったのに…らしさが失われていく

>>354
あの人達、トングだけ自席に持って帰るから…
2023/08/31(木) 11:38:18.07ID:8FYTniTK
地方の回転の悪い店舗じゃないの?
しかしラミネートしてるところを見ると水性ペンでオーダー書いて再利用なんだろうか
NEO方式もあっただろうしモバイルオーダー導入だって出来るだろうに

逆に言うとバイキング店で皿を並べられないくらいの回転率だったら閉店候補だよね
358やめられない名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 11:41:16.08
>>352
まじか・・・
まあ自分は惣菜はそこまで食う人間じゃないけど、それでも悲しいな
バイキングはずらっと食材並んでるのが醍醐味やしなあ
2023/08/31(木) 12:37:27.81ID:aGEvikOn
一時偶に行く店舗が寿司だけオーダー制だったけど面倒ではなかったな
一つだけ気になったのは毎回オーダーに書いてないネタがあったりオーダーしたより多く配膳されたり
兎に角オーダー通りに来なかったのが食べる側からすると面倒だった
360やめられない名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 12:45:01.43ID:VacXb0rc
>>352
ひどい
どんな量で来るか分からんし持ってくる店員も大変だろ
閉店しそうな店舗に見慣れない県外ナンバーとエリアマネージャーポイのがうろつき出したら危ないよな
以前見たことがある
2023/08/31(木) 12:56:40.97ID:pnuzGnXB
量は書いてあるけどな

閑散とした時間帯で空になるまで皿を放置されると状態が最悪だから、
ワクワク感なんて全然関係ない自分にとっては
状態の良いものを席に運んでくれるオーダーの方が遥かに嬉しい
362やめられない名無しさん
垢版 |
2023/08/31(木) 13:17:13.66ID:wchq5QsQ
惣菜、特に鍋系は量の調整利かないのは厳しいな
2023/08/31(木) 17:49:33.66ID:dmAYyi98
まあ間違いなく人気のない店舗だろうな
2023/08/31(木) 18:09:06.87ID:5RjxfcVz
>>361
グラム数が書いてあっても
目分量でどれくらいってわかるかよ
2023/08/31(木) 20:49:17.46ID:IGbMpRpa
千葉北は寿司も惣菜も今まで通りに自分の好きな分だけ取れる
まさにPREMIUM
366やめられない名無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 00:46:05.44ID:XoGKhh55
結局スタローもタッチパネルの波に飲まれるんかな
絶滅寸前のビュッフェスタイルを死守してほしいんだけどな
367やめられない名無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 00:49:12.84
>>361の言う事もわかるんやけどね
カスみたいなのが残った状態で補充もされないのとか見てきたから

でもな、今までと同じラインナップでオーダーにしてくれるならええけど、
そうならないんよな
絶対減らすし、変な改悪するだろうって想像してしまうんよ
期待できない
2023/09/01(金) 01:31:22.72ID:UwcNiZit
えーまだ饂飩食うんスカ?w とか、ケーキ取ってきてるしwとか、
此処にきて綿菓子?とか、珍しくご飯食べてる…みたいな会話が楽しかったのに
369やめられない名無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 08:22:06.41
なんか変なの持って来たし、とか、そんなのどこにあったん?とか、
そういう感じな
わかるで
370やめられない名無しさん
垢版 |
2023/09/01(金) 08:57:51.27ID:+n0fA0vA
都内のすたみな太郎は中国人とか来てる?
2023/09/01(金) 13:29:40.30ID:/jfC3fPc
都内にすたろーはもう存在しません
都下に1店舗のみ
都内はNEXTが3店舗のみ
2023/09/01(金) 18:59:04.48ID:t99Lvnkq
へー都内って言葉は、東京都内と23区内の2つ意味があるのか
青梅インター店ってのを見て、不思議に思ったわw
2023/09/02(土) 19:06:26.09ID:tC6drwJ0
>>370
上野は中国人団体客予約で昼は厳しい
あいつら12時で予約取るから11時に行っても殆ど席が取れない
団体客去った昼過ぎに行くしかない
2023/09/02(土) 19:58:15.51ID:JQw3vFD6
>>373
カルネ浅草の代替になってしまったな
2023/09/02(土) 20:26:50.62ID:GSIpPMo+
中国人なんてどうせバスで回遊してるんだから駅チカ物件じゃなくてもいいじゃん
専用に駅から離れた工場跡地みたいなのをリフォームしてソコに押し込めばいい
376やめられない名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 02:37:53.86ID:dTOQfx77
中国の団体客で太郎は復活するのかww(笑)
2023/09/03(日) 03:55:13.17ID:fhmMSu8W
これが渡辺尚人と同レベルのチー牛キモオタ変質者wwww
アルファラジュの顔面だよう♪
https://imgur.com/TfcBXgE.jpg
https://imgur.com/aJebGu6.jpg
https://imgur.com/YHIj7y4.png
378やめられない名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 01:47:52.45ID:uwQyeBFQ
キモブサイク😁😁ミジメ🤮🤮ミジメ💩💩ww

モテモテ王子の俺様が圧倒的勝利だな😁😁😁ざまー爆笑😋😋ww


劣等ゲテモノのミジメなブザマな惨敗だ🤮🤮ww(笑)💀💩💀😈ww
2023/09/05(火) 00:03:35.58ID:KDamZItx
中国ネタで飛んできた

マジですたみな太郎は悲惨だな
もう中国人観光客は戻って来ない
細々と来るだけ

ただ中国に売れなくなった魚介類を仕入れて食べ放題で出せば良いと思うぞ

でも他の食べ放題チェーンが先にやっちゃうか。海鮮食べ放題
2023/09/05(火) 06:01:32.75ID:uQHCXAGK
お茶漬けが一番うまいな
2023/09/05(火) 06:29:11.23ID:dyy5zqiW
>>372
田舎者特有の合言葉なんだろうなw
2023/09/05(火) 06:36:04.17ID:dyy5zqiW
「都内」「都下」を謎の意味付けする>>371の特殊脳では、NEXTは「すたみな太郎」じゃないんだとさw

チャンコロっぽいな
2023/09/05(火) 06:40:24.15ID:NiKRYy+b
都内はどこからどこまで?
都内(とない)とは、東京都の全域、あるいは、東京都区部の全域のこと

都内とは23区も含むのですか?
都内と言えば 行政区域の都 全部です。
都下・・・・23区を除いた残りの部分。
その辺は、状況によって変わります。
文字通り東京都全体を指すこともありますし、23区のみを指す場合もあります。

都下
東京都のうち、東京都区部(ほぼ旧東京市内に重なる)を除く地域(多摩地域・東京都島嶼部)を指す。
東京都制以前に「東京市内」に対して「東京府下」と呼んだことに由来
2023/09/05(火) 07:38:13.71ID:dyy5zqiW
長々と意味不明
チエオクレのネット作文コピペか?

侮蔑を含む「都下」なんて死語だし

「都内」はもちろん東京都内全域だし、いまどき「都内」を23区限定だとか言い張る奴は、田舎者でしかない
385やめられない名無しさん
垢版 |
2023/09/05(火) 08:48:39.49ID:O5g41UJW
都下なんて使ってるの昭和一桁くらいまでだよな
ジジババ専用
386やめられない名無しさん
垢版 |
2023/09/05(火) 08:57:58.31ID:UJsOijIF
23区民にとって多摩は東京ではないんだよ
2023/09/05(火) 09:47:09.31ID:dyy5zqiW
そりゃ足立区とか江戸川区あたりのドブ臭民からしたら、副都心に発展しつつある立川市とか、コンプレックスの炎めらめらやろな
2023/09/05(火) 09:52:39.69ID:8EJXQeAh
成田山詣の帰りに寄ろうと思うのですが、野田桜の里と沼南ではどちらがオススメですか?
389やめられない名無しさん
垢版 |
2023/09/05(火) 09:59:40.73ID:7E3zVdvF
東京湾と川の河口近くは潮の香りが混ざってとんでもない臭さがするな
台場とか横浜はタワマンでも住みたくない
390やめられない名無しさん
垢版 |
2023/09/05(火) 11:19:55.67
わいもニュー速でバトルしたことあるで、都内がどこまでか、で
都内言うたら「東京都内」やろと
カッペは23区内を都内言いたがるんやけど、ほなら「都下」なんて使う奴居るんかと
391やめられない名無しさん
垢版 |
2023/09/05(火) 11:36:32.61ID:Ku6VNjQ4
>>388
野田だね
2023/09/05(火) 12:00:04.44ID:NiKRYy+b
>>387
江戸一の本社は何区にあるよ
2023/09/05(火) 12:01:45.37ID:5xZnWXTg
>390
嘘つくのやめてもらっていいですか
https://i.imgur.com/TOMbeFE.jpg
394やめられない名無しさん
垢版 |
2023/09/05(火) 12:05:48.70
>>393
「通俗的」
ジャップをイエローモンキー言うてるのと同じやろ

都内いうたら東京都内やろが
23区内は23区内て言うたらええやろ

カッペやろ?東京都内は23区しかないと思うてたのは
2023/09/05(火) 12:19:07.90ID:5xZnWXTg
>>394
言葉は調べてから使おう
https://i.imgur.com/XuVucGy.jpg

都内を23区と思うのは田舎者、と言ってるが個人的には逆。都区内に住んでるから市部とは一緒にしないでほしい、と思うし生活圏は都区内だから都内=23区内となる。市部は生活に関わってこないので意識の外で存在しないのと同じ
396やめられない名無しさん
垢版 |
2023/09/05(火) 12:21:58.42
>>395
「世間一般で好まれるさま」つまり正しくない言う事やろが

都内は東京都内やから
行政文書で「都内」を23区内限定で使ってることなんか無いで
「市部」だの「都下」だの使うてるんかお前
2023/09/05(火) 12:26:27.99ID:5xZnWXTg
>>396
公文書は法で制定されてる区分で記述するからな >393 に書いてあるだろ。法律上は東京全体のことだけど....なんてことは知ってるんだよ

お前区内に区内、特に都心隣接区あたりには住んでないだろ?あの辺住んでると市部の存在は無視するから都内=区内として会話するんだよ

以後スレチも酷いので返信しません
398やめられない名無しさん
垢版 |
2023/09/05(火) 12:29:49.13ID:p3chmVdE
論破されて逃亡草
399やめられない名無しさん
垢版 |
2023/09/05(火) 12:33:57.55
>>397
>お前区内に区内、特に都心隣接区あたりには住んでないだろ?あの辺住んでると市部の存在は無視するから都内=区内として会話するんだよ

その変なこだわり、階級意識がカッペそのものなんよ
無理して23区内に移り住んだから必死なんやろなと

生まれ育ちも23区内の知り合い居らんやろ?
「市部は無視する」なんてないで?23区内だからどうの、なんて事もない
せやからカッペなんよお前は
400やめられない名無しさん
垢版 |
2023/09/05(火) 12:37:45.26
TVなんかでも「今日、都内では最高気温38℃を記録しました」って言いながら八王子駅前出してきたりするやろ
なんでそれで都内が23区内て思い込むんよ
都心の時は「東京都心では」て言うやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況