X



餃子の王将で今食いたいもの part84

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/12/11(日) 18:11:44.14ID:YqxBwI9O0


※※※ 前スレ ※※※
餃子の王将で今食いたいもの part82
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1654070930/
餃子の王将で今食いたいもの part82(ワッチョイ)
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1654177577/
餃子の王将で今食いたいもの part83
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/jfoods/1662329482/

次スレはレス数970を目安に建ててください VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/01/23(月) 05:30:13.94ID:Zk8gfTbkd
>>488
ネット注文でも現地決済であればクーポンは使える、と言うのが公式見解
ただしeparkのクーポンは使えない
なかには間違った認識してる店員がいるのは事実
揉めるのが嫌だったら電話注文しろや
2023/01/23(月) 10:06:48.48ID:pi3fu72Pd
チューリップっていつのまにか復活したのか?
公式のメニューには掲載されてるけど近場の複数の店舗では提供されてないんだが
何かフライドチキンみたいなやつは提供されてるけど
491やめられない名無しさん (スププ Sd1f-1gWY)
垢版 |
2023/01/23(月) 11:46:22.44ID:G+GXGZ/rd
ニラレバと唐揚げ頼んだ
あーお腹空いた
2023/01/23(月) 12:13:43.55ID:SKgISL8FM
餃子無料券6枚ある
今月末まで晩飯は毎日餃子だorz
2023/01/23(月) 13:31:27.23ID:t8Hg20aVr
チューリップ、餃子、麻婆丼食いてぇな
2023/01/23(月) 20:33:14.52ID:Nin+4CTx0
イヤホン左耳だけ充電しないだが
保証書はないってことは交換修理には応じないクソ野郎だな
2023/01/23(月) 21:14:33.16ID:MNIK1ictr
餃子二人前
餃子ジャストサイズ
ご飯小
これで550円でお釣り来る。満足かも。
2023/01/23(月) 21:16:30.31ID:mva8wsPVM
>>494
サポートセンターに連絡したら?
一緒に入ってた紙に連絡先書いてるんじゃないかな
知らんけど
2023/01/23(月) 21:57:58.66ID:Nin+4CTx0
サポートセンタかは知らんけど
交換してくれるみたいやな
電話番号書いてる
498やめられない名無しさん (アウアウウー Saa7-tZGA)
垢版 |
2023/01/24(火) 20:31:12.11ID:VT3p459Sa
この前、堺市駅前行ったら客のジジイが餃子3といいながら指を3本立てたら店員が3人前ですね?って確認した瞬間に客がキレながら、違うわ!3個や3個!と吠えてた。そんなお店です(^_^)
499やめられない名無しさん (アウアウウー Saa7-tZGA)
垢版 |
2023/01/24(火) 20:37:45.30ID:VT3p459Sa
>>468
阪和線沿線は全部行ったけど味だけなら三国ヶ丘店が良いよ
天王寺はチャーハンにブラックペッパー投入するから行かない
ちょっと不便だけど寺田町店は味が安定してる
いずれも定食は食べないから知らない
2023/01/26(木) 03:31:12.45ID:YJbLKtZ/r
餃子二人前
餃子ジャストサイズ
ご飯小
549円
2023/01/26(木) 07:48:38.92ID:P+lrQDyU0
そんな餃子ばっかりいらんわ
2023/01/26(木) 15:42:27.14ID:ycTZAD6or
>>500
何気に減量食だよ。
2023/01/26(木) 17:46:52.62ID:ksu+m1bE0
>>502
1,000~1,100kcalだから1食でこれだけ食ってたら減量食じゃねえやろ
504やめられない名無しさん (ワッチョイ ffc5-1gWY)
垢版 |
2023/01/26(木) 20:27:14.29ID:Do4BAPbN0
>>502
アホかお前
餃子一人前でどんだけ糖質あるんか調べてみろや
505やめられない名無しさん (ワッチョイ bfc1-tZGA)
垢版 |
2023/01/26(木) 21:07:56.16ID:bGWzr77L0
>>502
はどう考えても壮大な釣りやな
餃子と白米だけって典型的な肥満・糖尿病コースやんw
2023/01/26(木) 23:18:16.89ID:cj8HXdqW0
久しぶりに醤油焼きそば食ったけど
美味いなあこれ
去年初めて食ってからちょいハマり中
いつからあるんだろう
昔から美味かったのならその期間分食わず損した
2023/01/26(木) 23:27:11.89ID:gGlv/B1n0
また一人醤油焼きそばのうまさがバレてしまったか

前はソース焼きそばよりちょっと安かったのに
今は同額なんだよナ
2023/01/26(木) 23:46:15.55ID:s4yuk8Bg0
今夜初めて激マシ餃子食べたがうまかった
普段ゼロ餃子食べてて満足してたんだが、たまに売り切れでレギュラー食べるといまいちで今回激マシにしたんだが
ただ中華料理屋で400~500円する餃子はこんな感じだよなとも思った
2023/01/27(金) 00:10:13.94ID:CLmlQ2s50
店で食べる餃子ってどこで食べても特別うまいと感じないけど何故か頼んじゃう
2023/01/27(金) 00:43:33.29ID:+JWLuLfDr
>>502
ご飯小だからええやん。減量食だよ。
2023/01/27(金) 01:55:16.93ID:SxTZws/C0
>>502
だから減量にならねえっーの
512やめられない名無しさん (スッププ Sd1f-+xDT)
垢版 |
2023/01/27(金) 03:29:24.28ID:M0Sw4Kcxd
チューリップって関西圏の食べ物、食べ方みたいだな
関東の王将にはチューリップが無い店が多いし、スーパーでも見かけない
チューリップ食べたいなぁ、チューリップ
2023/01/27(金) 04:28:02.43ID:A3LjnSiS0
神戸っ子だがチューリップ知らない
ググったらよくグルーミングされたプードルみたいな画像が出てきたが
少なくとも三宮元町の広東料理や台湾料理の店で見た記憶はないな
2023/01/27(金) 05:22:24.07ID:2mBvDfiS0
大阪だけど、チューリップ用の鶏肉がスーパーに並んでるぞ
2023/01/27(金) 05:30:12.60ID:sMN0gPw5r
昔はテレビの3分クッキングでオバちゃんの料理人がチューリップの作り方やってたけどね
王将サイトのメニューにはチューリップあるが実際ない店が多い
2023/01/27(金) 06:38:36.73ID:nJdiFPK4M
わがままは
517やめられない名無しさん (アウアウウー Saa7-tZGA)
垢版 |
2023/01/27(金) 07:10:16.73ID:0P20eM5ja
男の罪
2023/01/27(金) 17:34:13.44ID:Bw/KjM5Xr
>>502
良い焼き加減で
減量食だよ。
549円。

餃子二人前
餃子ジャストサイズ
ご飯小
2023/01/27(金) 17:38:35.32ID:eEextCpQa
いま河原町店だわ
2023/01/27(金) 18:19:33.82ID:pKgP6+qvd
>>518
減量食じゃねーよ
ばか?
2023/01/27(金) 21:50:15.47ID:rAAPxGAia
気温0.5℃の中、歩いて店の前まで行ってマスク忘れたのに気づき、マスクを取りに帰る
餃子と五目そばを注文したら、店員が4人で討論会 「五目ラーメンですか?」と
「通常メニューの五目そば」と伝える 250円引き&5%オフで599円
セルフレジに5,100円を投入し、硬貨を取り、スタンプカードをもらって出口に向かう

ここから「いい話」と「悪い話」がある どっち先にする?

レジの姉ちゃんではなく、お兄ちゃんが「お客さん、お釣り忘れています」と千円札4枚もってきた
「ありがとう」という言葉を今年初めて使ったかも

外は、みぞれでびしょびしょになった

セルフレジでお釣りを取り忘れたのは2回目
スーパーはお釣りを取らないとレシートが出てこないが、
王将の場合は、レシートは店員側に出るのが問題
そもそも、何のためのセルフレジなんだ?

PayPayとか面倒くさい スマホを持ち歩くのが嫌なんだ
スマホ持って行くと、マスク忘れるから
というか、上でも「会員カード」を忘れている

まあ、今ならコートのポケットに入れればいいか
あっ、交通系電子マネーでいいか あれなら忘れそうにない

これ、2か月前にお釣り取り忘れた時にも考えたこと
ここまで書いていて「いつか・どこかで」と思い出した

帰宅後、落下飴を食べた 正しくは落花飴
それで思い出したんだが、以前、会計して飴をくれた
時々くれないときがあって、もやもやしながら帰ったことがある

長文書くと怒るやついるけど、なぜなんだ?
2023/01/27(金) 22:02:13.41ID:rAAPxGAia
連投すると怒るやついるね

隣の隣に座ったやつ、その隣は20代の美女なのによくやるわ
なぜ、俺の隣ではなく女の隣に座って、気持ち悪がられる?

そんなことはどうでもいいんだが、そいつ、激増し餃子2人前と
ジャストの餃子と何かを注文していた スタンプ2個欲しいんだな

ジャストは21円損するから、スタンプ1個分(5個で100円割引)
2倍押しのとき以外は意味ないな

アプリ入れて餃子の割引受けるのもやりたくない
スマホを持ち歩きたくない性分で助かっている
2023/01/28(土) 01:26:13.96ID:OG8/j3Ccr
>>502
減量食だし、焼き具合もいい感じ
https://i.imgur.com/WUIoqqV.jpg
2023/01/28(土) 02:00:14.32ID:OG8/j3Ccr
>>523
餃子一人前無料券まだ二枚ある。
今月中に使わなければ。

餃子二人前
餃子ジャストサイズ
ご飯小
ドデブからすればこれは減量食だよ。
2023/01/28(土) 03:08:31.56ID:gXki0lBB0
>>523
美味しそう
自分も餃子券2枚ある
2023/01/28(土) 08:30:23.97ID:wgT+G6uS0
テイクアウトして2人前とノンアルコールビールを風呂上がりにいただいて寝る
減量食ではないか、カロリー的には最小限にはなる
2023/01/28(土) 12:04:01.77ID:CvF3W5/3M
「餃子の王将」はなぜ絶好調なのか 「日高屋」「幸楽苑」より早く回復、ヒット商品続々のワケ
https://news.yahoo.co.jp/articles/b5a3b800cb8a069d0c3663975d7bcd09d95e4e43
新商品が云々っ書いてあるけど、個人的には違うんじゃないのって思ってる
そのうちニュー速+でスレ立つでしょうから、みなさんそちらで会いましょう
2023/01/28(土) 12:53:02.68ID:KLytZ1130
年末年始やってた餃子のクーポン残り1枚
あと、クリスマスかなんかに貰えた250円割引券2枚
スタンプ12個

来月中にはゴールド昇格できそう
2023/01/28(土) 13:51:57.29ID:PuGrFa+Mr
>>523
一人前125円の餃子

五人前
2023/01/28(土) 13:52:12.84ID:PuGrFa+Mr
https://i.imgur.com/DWIdvsV.jpg
2023/01/28(土) 13:54:23.85ID:0q9nGSsE0
美味しそう
2023/01/28(土) 15:04:00.83ID:PuGrFa+Mr
>>530
餃子無料券まだ二枚あるし
今から行こうかね。

餃子二人前
餃子ジャストサイズ
ご飯小(店員さんによって無料でスープを付けてくれる人もいる)
549円
2023/01/28(土) 15:42:44.05ID:vt9tZTtS0
来月前半は生ビール100円引き券配るけど
後半は生ビール2杯目以降割引キャンペーンでもするのかな
2023/01/29(日) 01:55:46.98ID:dFeA2L/sr
>>530
こういう小ぶりの一口餃子良いだろう。
125円ならパクパク五人前は食えるし。

王将の餃子一人前無料券 まだ1枚残ってる。月末行こうかね。
餃子二人前 餃子ジャストサイズ ご飯小 この組み合わせ良き!
2023/01/29(日) 20:04:58.02ID:C95BX8JS0
値上げごは、王将やめて日高屋にいっている。
さすがに、5%の割引もってないと高いと思う。
2023/01/29(日) 21:14:14.08ID:t+Cyjf7p0
5%割引って支払いが1000円ならば、50円だけ安くなるだけやで
週5以上くらいで頻繁に王将行くならば別やけどそうでなければ、特筆するほどの割安感はないな
7%割引でも70円だけ安うなるだけやし
まあ、餃子2人前用1人前無料クーポンなどの方が使い勝手はいいわ
2023/01/30(月) 02:11:46.23ID:L5rfdLZSr
餃子二人前
ご飯小
7%割引
390円
2023/01/30(月) 08:27:06.48ID:a5tiX05va
一等星定食復活祈願
539やめられない名無しさん (ワッチョイ 4eff-Y2Y+)
垢版 |
2023/01/30(月) 12:28:01.61ID:qdyLuAha0
>>536
それ最初はスタンプ2個押してもらいためにむりくり大盛りで1000超えにしてたりしたけど
1000円でたった50円引きって普通に餃子1人前とジャストサイズで2人前も要らないから安いことに最近気づいたわ
2023/01/30(月) 12:49:16.26ID:VR0jlkk+r
カレーラーメン登場希望
541やめられない名無しさん (ササクッテロラ Sp3b-dliZ)
垢版 |
2023/01/30(月) 13:09:58.74ID:zcIII5ymp
餃子一人前炒飯ジャストの回鍋肉で1100円とかや
高なったな王将もしかし
2023/01/30(月) 14:30:43.71ID:eq8ydeHc0
餃子倶楽部会員カードの有効期限ってその年だけなの?
2023/01/30(月) 15:25:32.54ID:AJr/Xyngr
うん
544やめられない名無しさん (オッペケ Sr3b-GT7T)
垢版 |
2023/01/30(月) 16:45:55.61ID:BXLgbBvOr
5%>7% 1000円で20円安なるだけか
6月までやから普通に食べてたら貯まるな
ポイントのために無理する事ないな
2023/01/30(月) 17:28:38.29ID:eq8ydeHc0
>>543
ありがと
そっかー、これからもキャンペンメニュー楽しみに大将通うだけで十分かな
しかし、後期の7%割引って利用期間少ないんだから10%でも良さそうなのにね
2023/01/30(月) 18:28:56.22ID:l9v8e4dm0
王将は儲かってはいそうだが、7%割引だけでも有り難いよ
この寒い時期に暖かい物食べられるしね
2023/01/30(月) 19:52:13.65ID:3zq+cxLv0
今日、餃子半額券とライス大、5%割引使わず、紙のクーポンにしてもらい、餃子275円+ライス大231円で、506円。スタンプ1個。まあ、半額券がある明日まではこれがベストか
2023/01/30(月) 20:01:28.77ID:9LlRHqXhM
>>545
> しかし、後期の7%割引って利用期間少ないんだから10%でも良さそうなのにね
え、5%引きなのって年に1ヶ月ないぞ
すでに7%引きだし
(人によります)
2023/01/30(月) 20:51:07.03ID:eq8ydeHc0
>>548
https://www.ohsho.co.jp/info/2023/1166112023.html
これ見ると確かに人によっては手に入るんだね
古い情報で調べてたみたいw
2023/01/30(月) 22:49:40.67ID:je6wWrAz0
豚とろ美味そう
2023/01/30(月) 23:07:45.23ID:n1nAxKFI0
パイカが入ってんのか
ソーキそばゆーてるってことはスープは魚系?
2023/01/31(火) 15:29:09.18ID:iF05T/i/0
餃子無料券が今日までだから行かなきゃだわ!
出かけるのメンドクセーな
2023/01/31(火) 19:43:43.66ID:brpxwOh80
明日は1日で水曜日だが、餃子無料券二枚配信されるのかな。
2023/01/31(火) 21:50:33.91ID:K91QAXLo0
五目あんかけレギュラー化してもいいかもだが
どうせ自分の近隣の店舗では出てこないだろうな
555やめられない名無しさん (ワッチョイ 2b7a-bnEl)
垢版 |
2023/02/01(水) 00:40:18.27ID:EM48VmcK0
焼きそばってソース焼きそばと塩焼きそばの二種盛りとかしてくんないかな
毎回2人前頼むけど食い切れん
2023/02/01(水) 02:33:19.49ID:RAVgG79ld
豚トロラーメン最近ので一番魅力的に見える
2023/02/01(水) 07:20:56.97ID:aC3OlB/l0
焼きそば大盛りは100円増しで大抵の店は注文できる
麺類は大盛りが基本100円増し
揚げそばの大盛りは出来ないけど
2023/02/01(水) 08:04:51.95ID:3Z/2HAG9F
>>557
で?
それがどうしたw
559やめられない名無しさん (スププ Sdba-GWjr)
垢版 |
2023/02/01(水) 08:30:38.28ID:EB6/WCxsd
>>557
逆だろ
普通サイズで頼むから二人前食べきれない
ジャストサイズで二種類頼めと
2023/02/01(水) 08:47:06.93ID:U5nyM6V+d
>>559
日本語の読めない半島のヤツだからスルーしとけ
2023/02/01(水) 11:28:16.76ID:uAgR0wuBM
フェアメニュー頼んで食ってるけど豚の煮こごりだけの塊が入ってる
酷いな
2023/02/01(水) 11:52:18.41ID:6DSX3FhC0
>>561
フェアメニュー初日はコックの練度も低いからな~…どんまい
2023/02/01(水) 15:13:52.88ID:nokijGNFM
【業績】王将フードサービス、4-12月期(3Q累計)経常が30%減益で着地・10-12月期も46%減益【9936】 [エリオット★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1675231609/
2023/02/01(水) 17:37:48.88ID:fqF1XQkDp
>>561
食べたけどそれ煮こごりじゃなくて煮えてゼリー状になった軟骨やで
てか煮こごりならスープで一瞬で溶ける

豚とろは美味しかったけどスープがそこまでうまいと思わなかったのでもういいかなって感じ
2023/02/01(水) 20:09:50.12ID:QtRaZIhqM
>>533です
ビールの100円割引券もらったんだけど、2杯目以降はサービス価格からじゃなくて通常税込み価格から引くよ、って書いてた
キャンペーンやるのは確定なんだろうな
どれくらい安くなるかによってこの割引券の使い方考えるわ

豚とろラーメンはクセの弱いソウキソバって感じかな
次はもういいか、って感じ
2023/02/01(水) 21:27:36.93ID:CuaOUjQ3d
俺は豚トロラーメンうまかったわ
豚トロを口に入れた瞬間に独特の臭みがあってそれは苦手
2023/02/01(水) 23:53:47.96ID:8NKrKgUw0
餃子券期限切れてしまった
568やめられない名無しさん (アウアウウー Sa47-C2T3)
垢版 |
2023/02/02(木) 12:22:37.44ID:fMAhYPska
>>567
ワイもや
あんなもん、使い切れんわ
結局、クーポンや割引券につられて店に通うのは散財してるだけ
2023/02/02(木) 12:31:36.05ID:EYNAMhhwM
餃子割引券、一番多いときで8枚あったけど全部使ったぞ
どうせ飯は食うんだし
普段手を出せないにんにく激増し餃子もたくさん食えた
2023/02/02(木) 15:11:51.25ID:K12R8WLqM
毎週&月1餃子一人前無料さえ使いきれないわ
2023/02/02(木) 15:40:36.44ID:2wlq6lO2d
にんにく激マシ一度食べたら普通の食べられない
ゼロ餃子はまた別だが
2023/02/02(木) 19:59:04.73ID:/CtXwu4Xr
餃子二人前 天津飯ジャストサイズ
餃子二人前 焼飯ジャストサイズ
餃子二人前 肉と玉子の炒り付け
餃子二人前 餃子ジャストサイズ ご飯小
573やめられない名無しさん (ワッチョイ 8ac1-C2T3)
垢版 |
2023/02/02(木) 21:38:41.34ID:Nb3OR36C0
>餃子二人前 餃子ジャストサイズ ご飯

栄養バランス最悪やん
血管詰まるで
2023/02/02(木) 22:37:58.54ID:UUQfVrn/r
ご飯はいつも小だからいいんだよ。
餃子は健康食だしこれで549円。
2023/02/02(木) 23:04:22.81ID:8wyS2lC00
醤油焼きそば旨すぎて
youtubeで 王将 醤油焼きそば で検索したら
芸人かまいたいちが王将ベスト5をあげてて
山内さんが4位、濱家さんが1位にしてた
知ってる人は知ってるんだな 旨いって
2023/02/02(木) 23:27:20.85ID:gTj6wexe0
またバレてしまったか
ソースより醤油なんだ
2023/02/02(木) 23:45:38.36ID:gTj6wexe0
醤油といえば餃子のタレより昔ながらの酢+醤油+ラー油で自分で調合したいから
昔のように席に醤油を常備してほしいわ
いちいち店員に醤油をお願いするのはめんどくせー
2023/02/03(金) 02:09:11.00ID:8+DqpjCf0
イタズラされるから無理
579やめられない名無しさん (ワッチョイ 4eff-7Zvf)
垢版 |
2023/02/03(金) 02:45:12.12ID:UmNF2O/L0
むかしバイトをしていたとき酢3:醤油2で混ぜていたな
2023/02/03(金) 04:01:16.80ID:VLO1JBUA0
醤油焼きそばって関東だけか
2023/02/03(金) 04:06:40.87ID:WhTRGnLK0
むしら、関西はソース焼きそばがなくて醤油焼きそばのみ
だから、王将の焼きそば=醤油焼きそばになる
王将のソース焼きそば?なにそれ?
というのが関西人の感覚
2023/02/03(金) 06:40:25.69ID:7jNRzb9hd
関西でソース焼きそばは王将では食わねえよ
お好み焼き屋で食うもんやね
2023/02/03(金) 09:38:25.68ID:Fae1uVAQ0
関西じゃ甘酢の天津飯だけじゃなくてソース焼きそばもないのか…
その変わりこっちにないメニュー色々ありそうだけど
2023/02/03(金) 10:08:30.71ID:8+DqpjCf0
そもそも関西は少し安いしなぁ
差別だ
2023/02/03(金) 11:24:45.01ID:7ugZi7TQd
>>581
関西だが王将はソース焼きそばしか見たことない
醤油はアプリの関西メニューにも載ってないんだが
586やめられない名無しさん (アウアウウー Sa47-C2T3)
垢版 |
2023/02/03(金) 12:21:03.11ID:GY8Xw1J/a
関西の王将の焼きそばは醤油、それともソース?
一体どっちなん?
ワイは醤油やと思ってるんやが
2023/02/03(金) 12:21:53.27ID:Fae1uVAQ0
たぶん、だが関西じゃ低価格中華チェーンって定着しちゃってるんだろうな王将は
関東以西ではそうなりたくないって事で値段高いんだろう
2023/02/03(金) 12:22:18.30ID:Fae1uVAQ0
関東以北だった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況