X

もつ煮込み [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2016/12/17(土) 17:36:53.28ID:pvBpgatT
まさにB級グルメ
2021/03/17(水) 03:30:03.37ID:EJWRn1Qt
>>735
旨いよ 牛モツの煮込み
ご飯はベチャ系で好かないけど
737やめられない名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 12:38:56.60ID:XYoWBksA
関東甲信越以外は、そんなにもつ煮無いのかねえ
738やめられない名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 17:35:41.87ID:gJCw074w
こてっちゃん煮込むだけで美味い
739やめられない名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 18:02:52.12ID:WQjgE9Rd
中部には土手煮なんかがあるけどあれは俺には味付けが濃過ぎるわ
味噌カツも苦手だし
740やめられない名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 04:07:39.68ID:AB1I5EIb
日曜日に暇だったのでもつ煮込みと牛すじ煮込み作ったわ。
美味しくできた
2021/03/24(水) 17:52:46.79ID:iNh23EnY
スーパーの精肉売場でよく売ってる味付けもつ(みそ)を三日煮ると完璧にもつ煮 のつくり方

鍋に味付けもつと好みの具材(コンニャク大根ごぼう等)を入れてひたひたになる位の水を加える
余り酒やしょうががあれば少し加える
沸騰して10分したら火を止める
一日後
混ぜながら沸騰させて10分したら火を止める
一日後
沸騰して10分温めたら うまうま
2021/04/03(土) 13:02:54.40ID:XauWyDD7
ギャンブル場のもつ煮込み定食が食べたくなった
743やめられない名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 20:51:22.62ID:kxyKcOQk
俺は串に刺したもつの煮込みが好き
大体どこもフワとか2種類ある
2021/04/07(水) 21:07:14.76ID:ParzYuWs
多摩川競艇場の串モツはくろがフワ(肺)で白はガツ(胃)みたいですね
ビール飲みながら食べたい
2021/05/04(火) 04:57:31.22ID:+wP2iUf/
また無観客になったらギャンブル場のモツ煮込み食べれないじゃないか
2021/05/13(木) 20:46:51.94ID:rnchuc9e
柏の噂のもつ太郎、うまかったねー
でももつ大盛りでも量が少ないかな
あと、店が小さいから混みすぎだわ
平日でも混みすぎ。
2021/05/14(金) 21:47:11.57ID:gt3muXLT
少量の唐辛子の有無で、ここまで味違うとはなあ
2021/06/21(月) 13:15:45.46ID:MFsGx937
五反田TOCビルのゆで太郎店舗に
併設の形でもつ次郎が復活したそうな
749やめられない名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 20:04:48.81ID:BDn9Ut8X
府中のたま家が自販機もつ煮始めて好評らしい。
新聞に出てた。
750481
垢版 |
2021/07/18(日) 10:01:04.05ID:ZcCmueEH
やっと飯田のおたぐり食べられたよ。〆清と三ツ輪。
塩味の物足りなさは脂こってりでバランス取ってるのかな。〆清は臭みなく食べやすい。三ツ輪は臭くて良い。
2021/08/31(火) 20:32:06.28ID:QFNPi9CF
幸手の井草食堂行ってきた。
とろふわぁでなかなかいける
2021/09/02(木) 12:39:07.00ID:rJbdbBsv
公営競技でもつ煮食べてたから
もうずっと食べてない
2021/09/03(金) 05:59:38.32ID:+mAt5PR8
葛飾区のもつ煮込み専門店、ポノオーレにちょっと前に行ってきた。こじんまりしてよいな。もつ焼きのんきの姉妹店だけあってうまい。
2021/10/25(月) 15:07:55.24ID:kBA3gOR4
二八車家安いぞ
2021/10/30(土) 06:44:36.24ID:G62tYT5K
渋沢栄一記念館行った帰りに、もつ煮製作所にいって定食たべよ。とろとろで飯が進む丁度よい辛さだね。また行きたい。
2021/10/30(土) 09:51:40.11ID:aNkIR5bb
日の出食堂お替り放題
2021/10/30(土) 19:50:13.72ID:62e40M+q
どて煮串が食べたいけど、やってるお店が見当たらない
ご飯に良しビールに良し
イチビキの通販のどて煮を毎年買っていた。でも串の良さはない
2021/10/30(土) 20:28:41.85ID:/Ohz6Tnq
スレチ
2021/11/13(土) 12:58:36.77ID:Q19Vb/7I
もつラーメン
らーめん高野
0250-23-3111
新潟県新潟市秋葉区車場4-2-18
https://tabelog.com/niigata/A1501/A150101/15016639/
2021/11/13(土) 22:15:07.29ID:KE0H56aR
だったら、貴生のホルモンメンだろ…
2021/11/14(日) 20:51:43.33ID:6zFEQel5
群馬の下仁田町行ったら、場所的に割ともつ煮食える所あったな
762やめられない名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 19:52:24.77ID:XsSOOCFa
深夜営業してるもつ煮屋でオススメありますかね?
範囲は都内から群馬の間で
深夜営業は中々なくて、、
2021/11/23(火) 07:43:48.03ID:mXn33zU8
安定のもつ次郎しかないだろ
764sage
垢版 |
2021/11/28(日) 07:42:35.75ID:/3oreo9E
アド街ック天国で川崎のタイガーワンが紹介されてた
寅一ずくめな店主が居たー
2021/11/28(日) 07:47:55.29ID:amYjO/mz
タイガーワン美味しいぞ
牛スジ煮ともつ煮の合い盛オススメ
2021/11/28(日) 21:27:27.01ID:wIXT+C6W
モツのニンニク煮を食べてみたい
2021/11/30(火) 21:02:55.78ID:LHxN8Ksi
伊勢崎日の出食堂は新店出すのな
このご時世に飲食新規店舗とは凄いな
2021/11/30(火) 23:44:21.02ID:cTnVFJRf
>>767
駒形インター降りてすぐのところだね
元ガストだから店内は広めかな?
769やめられない名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 05:18:53.99ID:gzn5jAWP
日の出食べたことあるけど、あまり記憶に残らない感じだった
永井も再訪はないかな
どこかオススメないかね?

上記のもつ煮製作所は旨かった
2021/12/01(水) 09:00:03.26ID:/t/Ilu57
日の出は自分も無難な感じで再訪はしてないなぁ。永井は普通に旨かったけど
771やめられない名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 09:12:03.10ID:A3YB/kfP
永井は持ち帰りは美味しいね
昔はお店で食べた方が美味しく感じたけど
もう店で食べる気力が無い
お盆を縦にするのはなー
2021/12/01(水) 10:50:39.03ID:l/f3rB//
ベイシアの食べた人いる?
2021/12/01(水) 14:06:20.14ID:mqVA7sNF
先月永井食堂行った時フライング開店しててガラガラの状態でのびのび食べれてラッキーだた
でも一応お盆は縦のままにしといたw
774やめられない名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 15:35:35.05ID:9QL9sSXv
永井とか日の出とか…

画像やクチコミサイトのURL貼ってくれる、昔によくレスしてた人で多分スレ立てもしてくれた人はもういないのか
結構コアなマイナー店情報も惜しげなく出してくれてて重宝してたんだけどね
775やめられない名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 16:23:25.13ID:hGU008j8
>>774
そのコアなマイナーなお店でお勧めは?
776やめられない名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 19:46:25.57ID:gzn5jAWP
>>775
このスレ熟読して判断してみな
2021/12/01(水) 19:58:59.06ID:aQJgwP74
>>772
その質問をする意図は?

@まだ食ったことがない
 →自分で食え

A食ってみたが皆の評価を聞きたい
 →お前の評価を先に挙げろ

Bその他
 →意図を具体的に述べよ
778やめられない名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 23:18:23.35ID:hGU008j8
>>776
>>774に聞いてるんだけど
2021/12/02(木) 02:32:03.48ID:+GYsj3Ee
肉まんの季節よ
モツ煮まん出ないかな
2021/12/02(木) 09:35:05.24ID:vrvFObKM
>>769
ギャンブル場のは?
2021/12/02(木) 12:33:16.97ID:aHMHU2tT
>>765
米の質を上げて欲しいんよ
2021/12/02(木) 12:53:34.81ID:n4L5GWUe
>>781
あれは変える気ないだろう
店主本人が安い米使ってますって
断言してるからね

あのご飯が嫌なら煮込みだけ
持ち帰りにするしかない
783やめられない名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 21:52:42.30ID:kXYLFf4U
もつ煮屋はスレ見ると群馬や埼玉北部に多いみたいですね。
もつ煮初心者ですがここは抑えて置け的なお勧めありますか?
範囲としては道路ですと国道254号から国道50号の近隣で知りたいです。
今度朝食として食べてみようと考えています。
2021/12/07(火) 18:08:18.80ID:vzkz6TgV
>>782
安くてももすこしましな米あると思うんよ
ドンキの激安米でもあれよりましな気がする
刑務所めしか!
2021/12/08(水) 02:51:50.19ID:jNdVGTN4
ところで寅一の人がこの5ちゃんねるのコテハンの人だってのを知ってる人は何人いるかな?
2ちゃん時代からそうだったが
電話番号も晒してたから話したこともある
オフ板関連だから店関係無しにオフで飲み行った人も何人もいそうだね
もっと5ちゃん住民で盛り上げてもいいのに専用スレすらないのな
786やめられない名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 15:48:02.94ID:c4JFxL3/
>>785
どこの板のなんてコテなの?
2021/12/08(水) 15:50:29.61ID:gqxvniLM
そっとしてあげよう
788やめられない名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 19:06:51.43ID:XfmAIghf
うまがった?…https://youtu.be/4rn_z8GyuPw
789やめられない名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 22:19:02.37ID:HwnSWGUa
>>785
アタマ大丈夫?
お気の毒に
2021/12/11(土) 21:43:55.86ID:vexGq8zb
本庄児玉インター近くにある
もつ煮ランチの店[うちのおかぁさん]
に行ってきた

ピリ辛もつ煮大盛830円で
ご飯大盛無料サービス

具は大根人参ゴボウ入りで大ぶりな
モツがゴロゴロ入ってた。
臭みもなくプリプリで柔らかい
モツはとても美味しいし、煮込みの
汁にモツの脂が浮いててもうたまらん

久々に当たりを引いた気分だわ
2021/12/12(日) 12:42:49.35ID:U0wJfw3x
永井のモツ煮(通販)で朝から一杯戴いてる
できることなら永井食堂の隣や日の出の隣に引っ越したいw
2021/12/12(日) 19:58:34.16ID:sqolNIzu
あんなもんたまに食うから美味いんだよ
毎日食ってたら一週間で嫌になる
2021/12/13(月) 02:12:09.38ID:PCeCB6p8
いやだよあんなとこ
2021/12/13(月) 14:42:53.99ID:kRCcAPqO
大概の店がうま味調味料かなり入れるから変な汗かく
795やめられない名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 23:41:45.78ID:mFUa3aMr
シャブみたいな汗?
最高じゃん
2021/12/15(水) 14:45:59.54ID:M6aSNu3/
【西葛西】極太そばの食感がクセになる!『牛もつ煮込みと極太肉そば 権三』が12/17(金)OPEN!

https://prtimes-jp.cdn.ampproject.org/v/s/prtimes.jp/main/html/rd/amp/p/000000067.000039951.html?amp_js_v=a6&;amp_gsa=1&usqp=mq331AQKKAFQArABIIACAw%3D%3D#aoh=16395389559810&referrer=https%3A%2F%2Fwww.google.com&amp_tf=%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%82%B9%3A%20%251%24s&ampshare=https%3A%2F%2Fprtimes.jp%2Fmain%2Fhtml%2Frd%2Fp%2F000000067.000039951.html
2022/01/01(土) 12:01:57.69ID:jhXMaRBA
永井のもつ煮(通販)とサトウのごはんで新年を迎えた

俺日記
2022/01/07(金) 17:27:37.89ID:I7a+zS0o
群馬県でも東側の伊勢崎や桐生や太田で、やたらコロナ患者出てるから、
日の出、もつ煮ショップ、浅野食堂等に最近行ってないなあ

群馬なら西へ行くかなあ
2022/02/08(火) 20:47:54.45ID:2dZ5OFe4
永井食堂のもつ煮食いてえ〜
2022/02/08(火) 20:56:58.62ID:G5NEaz+D
>>792
これやな
あとあんなナンミョー臭プンプンな店、行きたくない
801506
垢版 |
2022/02/09(水) 09:48:56.51ID:ArtKJVDY
>>800
信心が足りないw
2022/02/09(水) 15:39:53.43ID:vLPb1WNk
永井食堂の自販機もつは深夜に行ったら売り切れてますか?
2022/03/19(土) 09:24:40.23ID:ScHpPOQg
山梨の塩山にあるその名も『もつ定食の店』
ここは豚と馬のもつ煮が食べられる
もつ煮も旨いんだけど、とにかくご飯(お米)が旨い
2022/03/19(土) 10:55:10.84ID:FY7KzVlR
山梨かぁ
少し遠いが行ってみたいな
805やめられない名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 19:52:06.79ID:pItKKX7N
山梨なら鳥もつの煮込みも旨いよな
806やめられない名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 08:03:58.37ID:ZgQ/EQeD
新潟県南魚沼市のモツ煮
2022/04/10(日) 18:36:13.85ID:jjOGiX2G
もつ次郎がゆで太郎の併設店舗に
なったから行ってみた

Wもつ煮定食食べたんだけど
もつが何か鶏皮みたいな感じだった
まあまあ柔らかいけど、トロトロには
程遠いかなぁ
808やめられない名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 12:30:28.62ID:Um9yxU9w
四ツ木のもつ煮カフェなかなかうまかったわ
2022/04/13(水) 20:04:07.48ID:wf0l5Mxc
もつ煮カフェってどういう店なんだろ
コーヒー飲みながらもつ煮を食うって事か?
2022/04/13(水) 20:55:27.51ID:bVONY4Yo
メイドカフェや猫カフェのもつ煮版に決まっておろうが
811やめられない名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 08:18:00.88ID:IfePJ+o8
豚と触れ合いながらモツ食べる感じ?
812やめられない名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 08:24:24.68ID:gAhg2BeX
>>808-811
ただのもつ煮定食屋やどw
2022/05/22(日) 18:13:58.11ID:eEgZPVNy
2日連続で食った
本庄児玉のうちのおかぁさんと東松山のまつい
まついはクタクタに煮込み過ぎてる感じがしたな
でも両方とも旨かった
814やめられない名無しさん
垢版 |
2022/06/03(金) 15:14:50.87ID:1/wNosqX
何故、競艇場とかに多いの?
815やめられない名無しさん
垢版 |
2022/06/03(金) 15:32:56.21ID:1/wNosqX
ちなみに個人的に、船橋のまる福とか加賀屋の煮込みが理想です。

あの店は大腸ですか?再現してみたいのです
2022/06/03(金) 20:21:38.72ID:XAnZRCwf
池袋すなっくらんどのスタミナ丼(もつ煮込み丼)どこかで復活してほしいな。
817やめられない名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 06:43:09.36ID:CKLv1ffg
競艇場の煮込みなら
江戸川がうまいな
平和島は昔あったはまかぜの煮込みはうまかったけど
おおこしだけになってしまってだめだ
818やめられない名無しさん
垢版 |
2022/06/04(土) 18:33:40.80ID:5V2Qz8QU
もつラーメンなら貴生か
819やめられない名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 13:39:41.02ID:AHSA5Alb
>>818
奥戸のまだあるんか?
2022/06/06(月) 17:23:54.26ID:RF5/WJiO
>>819
奥戸は平成29年に閉店したみたい
821やめられない名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 19:00:54.66ID:l9x9zh5/
トリプルでお願いします
822やめられない名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 07:52:36.79ID:a1YZqwIQ
江戸川ボートの豚もつ煮込み好き
平和島はおおこしがうまいっていうやついるけど
はまかぜ3号店のほうがうまかったよな
823やめられない名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 12:28:43.65ID:TcgSDMF5
大統領は臭いけど、クセになる
2022/07/11(月) 01:11:26.00ID:9p0dTPWd
煮込みまくってどろどろ状のもつ煮を出す店を教えろ
2022/07/11(月) 05:57:20.23ID:hLloTQd0
東松山のまついとかかな
2022/07/11(月) 07:33:05.39ID:mDd1eh99
まついのは赤くて辛そうだから
もっと味噌っぽい色合いで都心部にも近い場所でない?
2022/07/12(火) 04:52:08.63ID:1+SKjX4Y
きつねやでええやろ
赤味噌って言うほど味濃くないから
828やめられない名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 06:32:50.90ID:iYePlIIi
みなさんの埼玉北部と旧毛野国の範囲内でのベスト3を教えてください
829やめられない名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 20:59:47.63ID:UBqPgqnC
だったら武蔵国にしてくれ。
830やめられない名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 16:30:43.36ID:1eJptv8z
皆さんにとって、「ばん」の煮込み定食ってどう?
2022/09/04(日) 16:57:27.91ID:IZgN9+8i
築地のアレ美味そうだなw 肉豆腐ともつ煮込み丼w
832やめられない名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 17:57:52.50ID:kv2tRM9G
コスパ、味、最強のモツ煮が神奈川の小さな精肉店にある
俺はそこの常連だが、マジうまい
誰にも教えないが客はよく知ってていつも並んでる
2022/09/18(日) 15:44:06.64ID:bWzubad1
>>832
その三つのキーワードで検索したら直ぐにそれらしき店が二つ三つ出てきた
2022/09/20(火) 08:42:56.10ID:fomveKJR
劇的に美味いってゆうてもモツ煮込みやから・・・w
2022/09/20(火) 17:35:31.11ID:Hr9NJnjh
それでも美味さを求めたい!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況