¥偽装委託多重派遣の作業料金泥棒ブローカー¥
$フリーランスとユーザーから高額搾取する多重派遣で騙されないための提案です$
1 同一案件をネットで料金比較して高いエージェントから応募する
2 現場でユーザーやエンジニアに詐欺予防と伝えて注文料金を聞く
3 作業を減らして案件掛け持ちする
4 手動入力しないで自動入力ツールを作る
5 不要な報告や会議は業務妨害と断る
6 契約にない依頼は契約にないと伝えて断る
7 残業や損害になる依頼は掛け持ち案件があると伝えて断る
8 不法行為は示談か裁判で損害賠償請求する
¢エージェントの情報公開を妨害する工作員を攻撃しましょう¢
★前スレ★
偽装委託☆フリーランスのエージェント178☆多重派遣
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1731541901/l50
£エージェントの情報公開を妨害する偽スレ工作員も攻撃しましょう£
探検
偽装委託☆フリーランスのエージェント179☆多重派遣
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1非決定性名無しさん
2025/01/29(水) 18:50:20.52889非決定性名無しさん
2025/03/25(火) 13:19:30.35 まともなプライム企業ということはまともじゃないプライム企業もあるのだろうか
890非決定性名無しさん
2025/03/25(火) 13:20:36.49 >>888
エージェント経由で参画
↓
プロパーと信頼関係を築く
↓
法人化して直契約
プライム企業でもこんなんめっちゃある
プロジェクトに参画してる数十人規模の会社ってこういう経路で始まってるところが多い
エージェント経由で参画
↓
プロパーと信頼関係を築く
↓
法人化して直契約
プライム企業でもこんなんめっちゃある
プロジェクトに参画してる数十人規模の会社ってこういう経路で始まってるところが多い
891非決定性名無しさん
2025/03/25(火) 13:21:35.36 あるよ
特定されるから書けないけど
特定されるから書けないけど
892非決定性名無しさん
2025/03/25(火) 13:39:05.07 4月からようやく110万。
単価交渉1年以上かかった
単価交渉1年以上かかった
893非決定性名無しさん
2025/03/25(火) 13:54:53.26 エージェント経由で大手企業の案件入ろうと思ったら
大手ユーザ企業→システム子会社→大手SI企業→エージェント
か
大手ユーザ企業→大手SI企業→エージェント
のどっちかになるから、最低でも2社~3社は挟むことになる
大手ユーザ企業→システム子会社→大手SI企業→エージェント
か
大手ユーザ企業→大手SI企業→エージェント
のどっちかになるから、最低でも2社~3社は挟むことになる
894非決定性名無しさん
2025/03/25(火) 14:13:04.38895非決定性名無しさん
2025/03/25(火) 15:15:56.87 大手と中小SIが直契約してるケースは結構あるぜ
896非決定性名無しさん
2025/03/25(火) 15:25:05.28 暖かくなったら出てくるゴキブリかと思ったら直契約バカか
897非決定性名無しさん
2025/03/25(火) 17:03:35.10 安易に直契約出来るような会社は、資本力もなく、契約単価も安くなるというのがこの業界の皮肉
898非決定性名無しさん
2025/03/25(火) 17:08:35.06 何でも否定から入る無能とは
関わらない方がいい
関わらない方がいい
899非決定性名無しさん
2025/03/25(火) 18:46:30.65900非決定性名無しさん
2025/03/25(火) 20:39:44.84 案件によるがPM単価200万~240万をウロウロ
所得税高すぎてやってられんし疲れたからしばらく休む
所得税高すぎてやってられんし疲れたからしばらく休む
901非決定性名無しさん
2025/03/25(火) 21:00:02.49 >>900
フリーでPMで単価200万とか憧れます!!!
フリーでPMで単価200万とか憧れます!!!
902非決定性名無しさん
2025/03/25(火) 21:47:54.23 >>901
嘘にきまってんだろ
嘘にきまってんだろ
903非決定性名無しさん
2025/03/26(水) 00:32:06.34 それはさすがにウソだろ。
I8Mのプロ真似でも月300万の0.5人月とかで入って来るのに。
こういう経験者が見るとすぐばれるウソをついて情報商材を売りつける仕事の連中もフリーランスを名乗ってるから気を付けないとな。
I8Mのプロ真似でも月300万の0.5人月とかで入って来るのに。
こういう経験者が見るとすぐばれるウソをついて情報商材を売りつける仕事の連中もフリーランスを名乗ってるから気を付けないとな。
904非決定性名無しさん
2025/03/26(水) 00:39:52.78 去年の6月ごろだったか情報商材屋にだまされて動画編集で飯食おうとしたバカが
契約の1件も取れないのに見切り発車で会社を辞めてフリーランスをはじめたら
鳴かず飛ばずで追い込まれて一家心中を企てた自分以外の家族をみな○しにした事件あっただろ?
母子4人死亡、母殺害容疑で元夫逮捕 子ども殺害も認める供述 品川
ttps://www.asahi.com/articles/ASS6L2PPPS6LUTIL00MM.html
安易にフリーランスを始めたらこうなるぞ
契約の1件も取れないのに見切り発車で会社を辞めてフリーランスをはじめたら
鳴かず飛ばずで追い込まれて一家心中を企てた自分以外の家族をみな○しにした事件あっただろ?
母子4人死亡、母殺害容疑で元夫逮捕 子ども殺害も認める供述 品川
ttps://www.asahi.com/articles/ASS6L2PPPS6LUTIL00MM.html
安易にフリーランスを始めたらこうなるぞ
905非決定性名無しさん
2025/03/26(水) 06:01:34.87906非決定性名無しさん
2025/03/26(水) 07:02:40.60 俺はBI基盤の初期構築から運用まで一通り関わってるけど
それでもフリーとしては単価100万前後だよ
個人事業主で月200万近く稼いでいる人は
マジでどういう仕事やってるのか気になる
複数掛け持ちでやってるとかなのかな?
それでもフリーとしては単価100万前後だよ
個人事業主で月200万近く稼いでいる人は
マジでどういう仕事やってるのか気になる
複数掛け持ちでやってるとかなのかな?
907非決定性名無しさん
2025/03/26(水) 11:41:49.98 200以上は英語とかPMやれますとかそういうLVじゃね
あとは特定のパッケージに強いとか。
自分もたまたまSAPやってたから高単価だけども
市場要因で高くなっただけで
中身はせいぜい100万ぐらいの人材
あとは特定のパッケージに強いとか。
自分もたまたまSAPやってたから高単価だけども
市場要因で高くなっただけで
中身はせいぜい100万ぐらいの人材
908非決定性名無しさん
2025/03/26(水) 12:16:08.45 なんか仕事する気が失せてきたわ
909非決定性名無しさん
2025/03/26(水) 12:58:56.13 >>908
お花見日和だもんね
お花見日和だもんね
910非決定性名無しさん
2025/03/26(水) 13:06:28.31 月200万あったら投資に回せる資金も多くて資産億超えの富裕層に余裕でなれるな
911非決定性名無しさん
2025/03/26(水) 13:10:26.16 スキルに合わない仕事させられ始めてモチベ猛烈に低下
456更新しちゃったけど次回更新なしで抜けて夏は休む
456更新しちゃったけど次回更新なしで抜けて夏は休む
912非決定性名無しさん
2025/03/26(水) 13:19:19.66 物価高になって外食やめたら4人家族で食費が7万円くらいになったわ
外食したいけど高過ぎる
外食したいけど高過ぎる
913非決定性名無しさん
2025/03/26(水) 13:22:38.92 最近全くタスクが無いわ
フルリモートでやること無いからずっとU-NEXT(無料体験)観たりゲームしてるわ
フルリモートでやること無いからずっとU-NEXT(無料体験)観たりゲームしてるわ
914非決定性名無しさん
2025/03/26(水) 13:51:04.86 単価80→150→90→70→80→60
150,90と2回目の80の現場は酷かったので半年以内で抜けてる。
今の60の現場は安いんだけど、高望みして失敗してる過去があるからぬけられない。
最初の80の現場に6年いたんどけど、抜けなければトータルの金額は断然よかった。
案件の見極めが下手クソなんだ
150,90と2回目の80の現場は酷かったので半年以内で抜けてる。
今の60の現場は安いんだけど、高望みして失敗してる過去があるからぬけられない。
最初の80の現場に6年いたんどけど、抜けなければトータルの金額は断然よかった。
案件の見極めが下手クソなんだ
915非決定性名無しさん
2025/03/26(水) 14:07:05.96 「稼働が安定している」という謎キーワード
917非決定性名無しさん
2025/03/26(水) 16:44:03.08 >>914
70のとこでよかったんじゃないかと思う
70のとこでよかったんじゃないかと思う
918非決定性名無しさん
2025/03/26(水) 16:48:46.22 フリーランスは高度スキル持ち、実績必須、金を引き出す営業スキルがあれば尚可
商流浅くて、金余らせてて投資意欲の高い発注元の仕事だと単価高い
単価上げないケチとは見切りをつけて自分のスキル磨いたほうがよし
商流浅くて、金余らせてて投資意欲の高い発注元の仕事だと単価高い
単価上げないケチとは見切りをつけて自分のスキル磨いたほうがよし
919非決定性名無しさん
2025/03/26(水) 17:00:39.18920非決定性名無しさん
2025/03/26(水) 21:23:09.41 >>906
BI砲!ジャイアント馬場とアントニオ猪木のタッグ!
BI砲!ジャイアント馬場とアントニオ猪木のタッグ!
921非決定性名無しさん
2025/03/26(水) 21:27:46.19 >>920
しんどいし続かない
しんどいし続かない
922非決定性名無しさん
2025/03/26(水) 21:28:30.92 >>914
どうやったら150なんて見つかるの?
どうやったら150なんて見つかるの?
923非決定性名無しさん
2025/03/26(水) 21:33:00.29 政商とは、政府つまり政治家や官僚とのコネや癒着により、優位に事業を進めた事業家、あるいは企業グループのこと。
924非決定性名無しさん
2025/03/26(水) 22:30:15.88 ワイの単価推移
54 5ヵ月
→63 1年3ヵ月
→68 9ヵ月
→72 1年
→70 9ヵ月
→76 1年
→80 1年9ヵ月
→83
世の中は人件費ぐんぐん上がってるのに何度も単価交渉すると「また上げるの??」みたいな反応
54 5ヵ月
→63 1年3ヵ月
→68 9ヵ月
→72 1年
→70 9ヵ月
→76 1年
→80 1年9ヵ月
→83
世の中は人件費ぐんぐん上がってるのに何度も単価交渉すると「また上げるの??」みたいな反応
925非決定性名無しさん
2025/03/26(水) 22:38:36.57 辞めて探せばいいのに
926非決定性名無しさん
2025/03/26(水) 22:45:25.34927非決定性名無しさん
2025/03/26(水) 23:25:25.39 60万です。最近50万ですおじさんかけないな
928非決定性名無しさん
2025/03/26(水) 23:33:48.98 レバテックの契約書みてみたら
「業務終了後1年間の不具合修正義務」
て文言があるんだけど・・・ちょっと長くね?😅
「業務終了後1年間の不具合修正義務」
て文言があるんだけど・・・ちょっと長くね?😅
929非決定性名無しさん
2025/03/26(水) 23:37:49.54930非決定性名無しさん
2025/03/27(木) 00:55:18.40 >>929
準委任契約です
かなり怖いですよねこの契約😱
第13条(契約不適合責任)
甲は,本件業務の終了確認の時から1年以内に不具合を発見したときは,乙に対して,当該不具合の修正を請求でき,乙は甲の請
求に従い,甲の指定期日までに無償にて修正しなければならない。不具合の修正が完了しない間,甲は,委託料の支払を拒むこと,
またはこの修正に代えて委託料の減額を求めることができる。
準委任契約です
かなり怖いですよねこの契約😱
第13条(契約不適合責任)
甲は,本件業務の終了確認の時から1年以内に不具合を発見したときは,乙に対して,当該不具合の修正を請求でき,乙は甲の請
求に従い,甲の指定期日までに無償にて修正しなければならない。不具合の修正が完了しない間,甲は,委託料の支払を拒むこと,
またはこの修正に代えて委託料の減額を求めることができる。
931非決定性名無しさん
2025/03/27(木) 02:40:51.49 >>930
準委任契約に契約不適合責任は問えないはず
準委任契約に契約不適合責任は問えないはず
932非決定性名無しさん
2025/03/27(木) 07:31:23.56 いろんな会社で『中堅社員がいない』とよく聞く。入社年数の浅い新人か、ベテランばかりで、中間がすっぽり抜けてるという奴。
こんな抜けてるなら、中堅社員だけが潤沢にいる会社があってもおかしくないはずなのに、それは聞いたことない。
一体、転職した中堅層は何処へ?もしや異世界転生してる?
こんな抜けてるなら、中堅社員だけが潤沢にいる会社があってもおかしくないはずなのに、それは聞いたことない。
一体、転職した中堅層は何処へ?もしや異世界転生してる?
933非決定性名無しさん
2025/03/27(木) 07:42:27.30 甲の指定期日までに無償にて修正(笑)
頑張って!
頑張って!
935非決定性名無しさん
2025/03/27(木) 08:26:27.01937非決定性名無しさん
2025/03/27(木) 09:32:17.66 ですよね
準委任のはずなのになんでこんな契約になってるんだろ・・
一応担当者に伝えて法務部に相談してもらったんですがその上で変更はできないと断られました
一応まだ契約書の雛形見せてもらっただけなのでまだ契約はしてないです
ちょっと怖いのでエージェント変えよかなって思ってます😅
準委任のはずなのになんでこんな契約になってるんだろ・・
一応担当者に伝えて法務部に相談してもらったんですがその上で変更はできないと断られました
一応まだ契約書の雛形見せてもらっただけなのでまだ契約はしてないです
ちょっと怖いのでエージェント変えよかなって思ってます😅
938非決定性名無しさん
2025/03/27(木) 10:54:03.73939非決定性名無しさん
2025/03/27(木) 12:24:36.49940非決定性名無しさん
2025/03/27(木) 13:47:56.38 >>937
レバテックの契約はレバテックに都合の良い条項ばかり書かれているし、条項修正できない=その条件で飲めという圧力営業
エージェントなんていくらでもあるし、わざわざやばい企業と契約したいならどうぞ
レバテックの契約はレバテックに都合の良い条項ばかり書かれているし、条項修正できない=その条件で飲めという圧力営業
エージェントなんていくらでもあるし、わざわざやばい企業と契約したいならどうぞ
941非決定性名無しさん
2025/03/27(木) 16:48:40.04 中には、個人事業主としてコンサルで案件入って月200万稼いでいる人もいるっぽいけど
マトモな休みも取れず、何でもかんでもやらされるから、精神がすり減ってしまうらしい
個人事業主で楽して月200万稼いでいる人なんていないんじゃないかな
色んな人を利用して稼いで利益出している人ならともかく
マトモな休みも取れず、何でもかんでもやらされるから、精神がすり減ってしまうらしい
個人事業主で楽して月200万稼いでいる人なんていないんじゃないかな
色んな人を利用して稼いで利益出している人ならともかく
942非決定性名無しさん
2025/03/27(木) 18:09:10.43 >>941
あまり有名ではないSIerは稼働時間を偽装させるしな。登録型一般派遣の派遣社員としてマネジメント職につかせても「本人のやる気次第」とか最初からバカにして意欲をなくしたりもする。
あまり有名ではないSIerは稼働時間を偽装させるしな。登録型一般派遣の派遣社員としてマネジメント職につかせても「本人のやる気次第」とか最初からバカにして意欲をなくしたりもする。
943非決定性名無しさん
2025/03/27(木) 19:08:43.92944非決定性名無しさん
2025/03/27(木) 19:11:24.38 どうせ実態に合ってないんだから裁判したら俺たちのほうが勝てる
脅して屈しればラッキーと思ってるんだろうなアイツら
脅して屈しればラッキーと思ってるんだろうなアイツら
945非決定性名無しさん
2025/03/27(木) 21:46:07.97 >>944
弁護士からすると本人が出てくると負けという感じ
弁護士は大嘘をつくから、民事訴訟では余計な情報を与えてはいけない
裁判官が気にしている点だけを話した方がいいな
それにしても弁護士はヤクザみたいな大嘘つきしかいないことが残念
弁護士からすると本人が出てくると負けという感じ
弁護士は大嘘をつくから、民事訴訟では余計な情報を与えてはいけない
裁判官が気にしている点だけを話した方がいいな
それにしても弁護士はヤクザみたいな大嘘つきしかいないことが残念
946非決定性名無しさん
2025/03/28(金) 00:16:39.96 毎日勤務表を提出してるし、ほぼ派遣と変わらん
瑕疵担保責任なんてないようなもんだよ
瑕疵担保責任なんてないようなもんだよ
947非決定性名無しさん
2025/03/28(金) 00:37:52.17 瑕疵担保責任ってもう言わねーよ勉強しろ
948非決定性名無しさん
2025/03/28(金) 01:28:57.92 大企業は春闘の結果2万円弱月給が上がったらしい
一方食料品始め物価は2年ほど前と比べて現在1.5倍から2倍までに跳ね上がってる
一方食料品始め物価は2年ほど前と比べて現在1.5倍から2倍までに跳ね上がってる
949非決定性名無しさん
2025/03/28(金) 06:04:54.56950非決定性名無しさん
2025/03/28(金) 09:27:54.49 勤務表なんて出したこと無いわ
951非決定性名無しさん
2025/03/28(金) 09:34:41.38 エンドが昔ながらの大手だと大体勤務表提出あるイメージ
952非決定性名無しさん
2025/03/28(金) 10:11:23.52 >>948
安いものほど費用も増えるのでハイペースで上がる。さらに便乗値上げも行われる。
安いものほど費用も増えるのでハイペースで上がる。さらに便乗値上げも行われる。
953非決定性名無しさん
2025/03/28(金) 10:31:33.99 大手だけど数年前から勤務表提出が無くなった
勤怠管理にあたるから止めたんだって
勤怠管理にあたるから止めたんだって
954非決定性名無しさん
2025/03/28(金) 11:19:21.68 契約が時間契約だと根拠を求められる。
大昔は個人個人の氏名を書いた請求書で月単位に請求していた。
それが派遣社員感覚になってからおかしくなった。
大昔は個人個人の氏名を書いた請求書で月単位に請求していた。
それが派遣社員感覚になってからおかしくなった。
955非決定性名無しさん
2025/03/28(金) 11:29:36.61 勤務中にあれやってくれる?これやってくれる?と指揮命令され深夜残業まで強要されてる(涙)
指揮命令してる会社見てワイは、ひ孫受…
発注元からみると、ひひひ孫受け…(T_T)
指揮命令してる会社見てワイは、ひ孫受…
発注元からみると、ひひひ孫受け…(T_T)
956非決定性名無しさん
2025/03/28(金) 11:31:19.99 そんな気楽な立場はまだいいよ
957非決定性名無しさん
2025/03/28(金) 13:40:47.32 税込1100万円売上になるまでインボイス登録しなくておk?
958非決定性名無しさん
2025/03/28(金) 13:41:50.00 そのネタがお気に入りなのか?
959非決定性名無しさん
2025/03/28(金) 14:55:57.98 >>957
関係ねぇよ
2年連続で年商1000万円超えているなら、課税事業者になる
インボイス登録は、年商に関係なく課税事業者にならないと消費税貰えなくなるよ?というシステム
登録したくないならしなけりゃいい
そのうち、消費税分が貰えなくなるだけだから
関係ねぇよ
2年連続で年商1000万円超えているなら、課税事業者になる
インボイス登録は、年商に関係なく課税事業者にならないと消費税貰えなくなるよ?というシステム
登録したくないならしなけりゃいい
そのうち、消費税分が貰えなくなるだけだから
960非決定性名無しさん
2025/03/28(金) 15:09:01.81 >>957
エージェント側からみて単価500万の場合消費税50万支払う必要があるが、インボイス登録者のフリーに支払った場合、その50万は仕入控除対象になり、消費税納税の際に50万差し引いて納めればよい。
それがインボイス未登録だと50万の仕入れ控除が効かないのでまるまる損することになる。
その50万を支払わないのは違法になるので、例えば単価を最初から454万とかにされて契約することになる。(税込で約500万になるような金額)
エージェント側からみて単価500万の場合消費税50万支払う必要があるが、インボイス登録者のフリーに支払った場合、その50万は仕入控除対象になり、消費税納税の際に50万差し引いて納めればよい。
それがインボイス未登録だと50万の仕入れ控除が効かないのでまるまる損することになる。
その50万を支払わないのは違法になるので、例えば単価を最初から454万とかにされて契約することになる。(税込で約500万になるような金額)
961非決定性名無しさん
2025/03/28(金) 15:45:30.24 ここにいる人間の消費税の納税は簡易課税だろうな
962非決定性名無しさん
2025/03/28(金) 15:47:10.00 >>960
無知にも程がある
無知にも程がある
963非決定性名無しさん
2025/03/28(金) 15:57:52.89 「支払わないのは違法になる」など幼稚な表現が気になるなw
964非決定性名無しさん
2025/03/28(金) 16:09:47.65 ここにも例の立憲バカが喧嘩うってて笑える
965非決定性名無しさん
2025/03/28(金) 16:12:05.12 偽装委託☆フリーランスのエージェント179☆多重派遣
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1737581979/
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1737581979/
966非決定性名無しさん
2025/03/28(金) 16:14:54.01967非決定性名無しさん
2025/03/28(金) 16:17:16.79 >>966
どういうこと?
どういうこと?
968非決定性名無しさん
2025/03/28(金) 16:21:49.88 >>967
インボイス登録すると番号が採番されて、請求書に記載する必要がある。
その請求書を受け取った事業者はその番号が正しいか↓で確認する必要がある
https://www.invoice-kohyo.nta.go.jp/
個人の場合は本名が表示されるが、通名で仕事している外国人は請求書の名前と一致しないことになる。
インボイス登録すると番号が採番されて、請求書に記載する必要がある。
その請求書を受け取った事業者はその番号が正しいか↓で確認する必要がある
https://www.invoice-kohyo.nta.go.jp/
個人の場合は本名が表示されるが、通名で仕事している外国人は請求書の名前と一致しないことになる。
969非決定性名無しさん
2025/03/28(金) 16:37:22.88 >>967
登録番号から本人の本名がわかると彼は言いたいんだと思うけど、ワークネームを否定する企業も頭がおかしい。
登録番号から本人の本名がわかると彼は言いたいんだと思うけど、ワークネームを否定する企業も頭がおかしい。
970非決定性名無しさん
2025/03/28(金) 16:40:24.83971非決定性名無しさん
2025/03/28(金) 16:47:33.84972非決定性名無しさん
2025/03/28(金) 16:50:29.89973非決定性名無しさん
2025/03/28(金) 17:19:33.03 >>968
屋号でもいけるけど被害妄想の精神病で高卒のネトウヨには無理かw
屋号でもいけるけど被害妄想の精神病で高卒のネトウヨには無理かw
974非決定性名無しさん
2025/03/28(金) 17:35:29.79975非決定性名無しさん
2025/03/28(金) 17:38:44.97 >>974
通名の意味がわかっているのか?
通名の意味がわかっているのか?
976非決定性名無しさん
2025/03/28(金) 17:39:48.17 >>975
知らないから教えて
知らないから教えて
977非決定性名無しさん
2025/03/28(金) 17:47:04.82 >>974
マイナンバーカードには「本名(通名)」と記載されているので、もはや意味のない批判だと思うぞ。
マイナンバーカードには「本名(通名)」と記載されているので、もはや意味のない批判だと思うぞ。
978非決定性名無しさん
2025/03/28(金) 17:48:58.87 >>976
そんなに気にする人間なら株式会社にしているはずだけど?
そんなに気にする人間なら株式会社にしているはずだけど?
979非決定性名無しさん
2025/03/28(金) 17:56:30.69980非決定性名無しさん
2025/03/28(金) 17:57:48.34 >>978
通名の意味は?教えてくれるんじゃないの?
通名の意味は?教えてくれるんじゃないの?
981非決定性名無しさん
2025/03/28(金) 18:13:27.30 >>979
なんで本人に聞かないのか?
なんで本人に聞かないのか?
982非決定性名無しさん
2025/03/28(金) 18:15:55.67983非決定性名無しさん
2025/03/28(金) 18:16:43.85 >>979
特別永住者を「外国人」とは呼ばないだろ
特別永住者を「外国人」とは呼ばないだろ
984非決定性名無しさん
2025/03/28(金) 18:17:16.82985非決定性名無しさん
2025/03/28(金) 18:19:36.47 いまどきそんな差別主義者と仕事をしている方がめずらしい
986非決定性名無しさん
2025/03/28(金) 19:09:52.36 無知は罪
987非決定性名無しさん
2025/03/28(金) 19:30:19.21 なんで在日韓国朝鮮人って本名使うの嫌がるんだろ
日本人は誰も気にしてないのに
よっぽど、韓国や北朝鮮が嫌で嫌で仕方ないんだろうな
だから、日本人のフリをしたがる
可哀想
日本人は誰も気にしてないのに
よっぽど、韓国や北朝鮮が嫌で嫌で仕方ないんだろうな
だから、日本人のフリをしたがる
可哀想
988非決定性名無しさん
2025/03/28(金) 19:47:50.98 経済制裁中の北朝鮮の人間が日本にいるというトンデモ話
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 【埼玉】「日本人ではない感じ」「言葉が最初通じないのかと…」小学生4人ひき逃げ、見えた逃走ルート…高級SUV、発生直後に逃走か [樽悶★]
- 【埼玉】小学生の集団に車突っ込み男児4人重軽傷のひき逃げ事件 車を現場付近のアパートで発見 乗っていた男2人は発見されず 三郷 ★2 [ぐれ★]
- 中居正広氏の心中に渦巻く“第三者委員会への不信感” 「最初から“悪者扱い”されているように感じていた」「高圧的な調査だった」★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 人口減対策で外国人材活用 東北、新潟が積極受け入れ [首都圏の虎★]
- 敗戦なら日本語話したかも トランプ氏、冗談交じり [首都圏の虎★]
- 【音楽】『世代を超える!国民的ヒットアルバムTOP30』発表…皆さんの思い出のアルバムは入ってましたか?#ミュージックジェネレーション [湛然★]
- 日本人、もうクーラーを付ける [271912485]
- 韓国人、気ずく… 「なんかイルボンで嫌韓が激減してるんだけど…」 [452836546]
- 32歳女性年収660万って仕事なんだと思う?
- ▶ぺこら20:59から ぺこらかBLEACHかクイズ配信
- ▶一時間くらいべろちゅーしたいホロメン
- 00:00:00.000