X



偽装委託☆フリーランスのエージェント167☆多重派遣

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1非決定性名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 19:28:04.64
¥偽装委託多重派遣の作業料金泥棒ブローカー¥

$フリーランスとユーザーから高額搾取するエージェントに騙されないための方法です$
1 複数エージェントから同一案件に応募して搾取金が少ないエージェントと契約する
2 現場でユーザーやエンジニアに注文料金を聞いて搾取金を伝える
3 作業を減らして案件掛け持ちする
4不要な報告や会議は業務妨害と断る
5 稼働時間や手動入力を増やす無能作業は断る
6 契約にない依頼は契約にないと伝えて断る
7 残業になる依頼は掛け持ち案件があると伝えて断る
8 損害となる作業は掛け持ち案件があると伝えて断る
9 不法行為は示談か裁判で損害賠償請求する

¢エージェントの情報公開を妨害する工作員を攻撃しましょう¢

★前スレ★
偽装委託☆フリーランスのエージェント166☆多重派遣
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1699096491/
£エージェントの情報公開を妨害する偽スレ工作員も攻撃しましょう£
763非決定性名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 05:46:07.65
>>732
大体自分も1年くらいで辞めたくなる
飽きる
764非決定性名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 07:40:05.56
>>762
「マッサージと称して上司が女性社員の足を触る」「残業が月120時間を超えるのもざら」 「レバテック」の親会社のブラックな実態を社員が告発
https://news.yahoo.co.jp/articles/88e5e48275745b0ece9d1f41fe3c8b5097c9e26f

「岩槻社長はキャバクラが大好き。飲み会も派手なのですが、ある2次会では執行役員の一人が、若手女性社員の太ももを摩(さす)る場面に遭遇しました。また、別の飲み会ではチーム責任者が、足ツボマッサージと称して、女性社員の足を触る光景も。さらに、大勢の前で女性社員を“ブス”と罵る上司まで……」
765非決定性名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 08:17:08.97
短期高回転の高速オジサンに俺は向いてる
DD,メイキング、UTまで責任が楽でいいわ
ちょっとミスっただけで原因分析させられて
横展展開の調査とかうざすぎる
766非決定性名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 08:32:27.38
>>758
無能はすぐブラックっていうよねw
767非決定性名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 12:09:29.91
メイキング〜 ぐぐぐぐぐー
768非決定性名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 13:54:55.85
IT以降の肯定は地獄だよね
とっとと抜けるのが肝心
2024/01/27(土) 18:10:50.99
>>766
無能かもしれないけど人売りよりはマシ!!
770非決定性名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 20:04:21.92
松本人志はなんであんなにセコいのか?
771非決定性名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 20:52:58.99
5年前にとんでもない無能でクビになったオッサンエンジニアが今の現場に入ってきた。しかも経歴詐称してw
昔と変わらず「ここの現場ヤバい」「ここにいたらスキル伸びない」と5年前と同じ事を連呼してるしw まあ評判くそ悪いからクビになると思うけど
772非決定性名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 21:57:16.78
いまの高校は「情報」が必須教科になり、「情報Ⅰ」、「情報Ⅱ」という科目の教科書がある。

あと数年でここにいる人間は知識のない老害と若者に言われるようになる。

調べないやつ、勉強しないやつは危機感がなさすぎ。
773非決定性名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 21:58:09.28
>>771
他人のことより自分のことを考えろ
2024/01/27(土) 22:56:51.94
無能とか言ってレッテル貼りして来る人って自分は有能だと思ってんのかな
775非決定性名無しさん
垢版 |
2024/01/27(土) 23:57:56.27
無能をやとうプロジェクトに自分もいるという現実を
もっと深く考えた方がいいだろう
しかも2度目なら偶然じゃない
776非決定性名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 00:01:52.27
>>775
無能オヤジは経歴詐称してたみたいだが
2024/01/28(日) 00:04:26.00
ヤバい。gradle勉強しなきゃいけないのに全然やれてない。。
778非決定性名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 00:11:16.22
勉強どころか確定申告をやらないといけない時期なのに
領収書集めすらしていない・・・
毎年気が重い時期だよ
779非決定性名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 00:35:32.06
集める意味がわからん
帳簿つけるときに領収書も一緒に保管すればいいだけ
780非決定性名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 01:45:08.93
>>776
経歴詐称をしていてもやる気があって、仕事も完全な素人でなければいいだろ?
781非決定性名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 01:45:46.14
>>778
まとめてやるからいけない。
毎日、記帳しないのがわからない。
782非決定性名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 07:41:52.42
>>758
6ヶ月回転は?長すぎるよね。
783非決定性名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 10:04:47.86
>>780
技術力あって、経歴詐称って、病歴詐称とかかな?
それはそれで悪質
784非決定性名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 11:23:52.74
どの工程を担当するかによるけど
6か月あればそれなりのシステムの設計~テストまで完了するには十分な期間だ
785非決定性名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 11:43:33.24
>>783
別にいいだろ、そんなこと。
自分の仕事を妨害されるわけじゃねえんだから
786非決定性名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 11:45:48.58
>>783
あなた異常だよ。働いていない期間があることがおかしいのか?

日本だけだよ。そんな発想が出てくるのは。

日本人はワーカーホリックと仕事中毒と外国からは日本人は病気、気が狂っていると言われているんだぜ?
787非決定性名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 11:49:10.95
>>783
病歴申告ってww

お前レバ営業かよw
788非決定性名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 11:55:19.87
1年も続くのは、手順決まってて誰でもできるゆるい運用案件ばかり
ガチ開発案件はそもそも半年未満が多い
789非決定性名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 13:56:02.24
>>788
今は人不足だから、優秀なエンジニア確保してしまうと
あれこれ理由つけて手放すの嫌がる客先は多いよ
790非決定性名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 19:05:49.93
担当フェーズ終えても優秀なら別案件を客から打診されるし、コミ力高いから人間関係も広がりわざわざエージェントに頼る必要も無くなる。
2024/01/28(日) 19:08:30.41
同意。俺は独立初期しかエージェント使ってないわ。
ピンハネ屋に払い続けるのは無駄。
792非決定性名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 19:37:12.47
コミュ力ないからエージェントに頼りっきりだ
だから抜かれるのは構わないが、ヌイタ金額はちゃんと公表すべきだよな
2024/01/28(日) 19:53:13.39
公表してるエージェントにいけば
794非決定性名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 19:53:33.17
>>792
下請けに粗利なんて教えるバカいんのかよw 商売ナメすぎw フリーやめたほうがいいよ。どんだけ過保護なんだよw
2024/01/28(日) 20:00:47.28
俺はコミュ力ないから50歳70万でまぁいいかなと思ってる
796非決定性名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 20:01:18.23
別に教えてもらわなくても現場で聞けばわかるよ
2024/01/28(日) 20:04:35.80
中抜き営業必死やなw
798非決定性名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 20:06:30.09
経歴詐称オヤジが現場にいるけと無能&毎日毎日ネガティブチャットがウザくて限界 客に密告したい
過去にインシデント違反でバックレた現場見てるんだよね
799非決定性名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 20:14:56.28
バックレ歴や病歴持ってるは通報すべき
また繰り返すし迷惑しかない
過去にフリーでバックレた奴のせいで個人事業主禁止にした会社を知ってる
800非決定性名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 20:15:13.46
俺は経歴詐称したことないんだが、やってる奴はどうやってるんだ?
適当な経歴をそれっぽく書いているってことか?
ってか自分の知らないことをどうやって書くんだ?
801非決定性名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 20:24:23.98
>>800
短期ヤメを1案件にまとめてる
802非決定性名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 20:34:01.63
長期案件の経歴は客から重宝されるよね
無能には無い信用と安心感
それを偽るのは罪深い
803非決定性名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 20:39:49.73
俺の業務経歴できた(嘘)

言語: PythonとJavaScriptの高度な開発経験。
フレームワーク: DjangoとReactを用いた大規模プロジェクトの構築。
技術スキル: マイクロサービスアーキテクチャの実装と運用。
クラウド: AWS (Lambda, S3, DynamoDB)の熟練利用。
データ処理: IoTデータの効果的な分析と活用。
CI/CD: JenkinsとDockerによる効率的なデプロイプロセス。
プロジェクト管理: 大手小売業向けeコマースプラットフォームの成功プロジェクトリード。
最適化: プロセス最適化によりプロジェクトごとに月間売上やコストを改善。
数値: 過去のプロジェクトで月150万円以上の収益達成。
言語スキル: ビジネスレベルの英語コミュニケーションスキル。
804非決定性名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 20:59:28.52
長期なんて望んでないからキリのいいタイミングで更新しないで次いくよ
805非決定性名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 21:29:32.88
>>804
長期だと無能がバレるからその前にバックレてるの?
フリーの商売人ならガンガン客の信用高めて高単価にするのが普通だけど。
エージェントにしがみつくのはなぜ?
806非決定性名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 22:12:17.44
自分が無能だからって
他人まで無能扱いすんなよ
807非決定性名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 22:21:54.88
客先が中小〜中堅あたりなら信用高めて継続発注を狙うのもいいけど、
客先が大手の場合は信用の有無に関わらずフリーには直接発注しないから
適当にやるのが良い
808非決定性名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 23:26:53.08
>>803
こんなスキルシート見たら、一つ一つ細かく突っ込んでいくわ
それぞれ、どういったプロジェクトに内包されたスキルなのか
そのプロジェクトの中でどういった開発フローを経由してきたのか
アホな嘘ついてたら、そこで見抜く自信あるわ
809非決定性名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 23:34:46.87
一年毎くらいに抜けるからスキルシートが長くなる
810非決定性名無しさん
垢版 |
2024/01/28(日) 23:58:42.02
>>807
え? 大手だから高単価取れるのでは?
もちろん契約は1社間に入るけど、やりたい仕事ガンガンやらせてくれるし、融通もきくようになる
811非決定性名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 00:42:39.11
大手の一次受け、二次受けはフリーだと無理だよ。
2024/01/29(月) 04:07:51.04
>>725
期間満了で未更新だよ。半年位。
プロジェクトがでかいし、責任ドッヂボールで、現行仕様詰めきれてなくて、あと遠かったから。
やめるいうたら、文句言われた。
2024/01/29(月) 08:19:56.49
円日本の面談糞だったー
誰が行くんだよwww
814非決定性名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 08:59:51.68
>>812
遠いから辞めるとか派遣の女の子かよw
相当バカな奴だと思われる
事前にわかることだろ
815非決定性名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 09:39:16.67
昔はIT派遣業界が無職の働き口の無い人の受け皿になってたんだよね
その腐った派遣出身のゴミが更にSES契約を悪用した極悪エージェントと組んでフリーになってる
評判悪いわけだ
816非決定性名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 10:14:15.59
フリーランスってビジネスパートナーって言わないの?
現場ではどういう立場なの?
817非決定性名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 10:15:33.39
ヘルプデスクでフリーランスって可能なの?
https://youtu.be/h6bq83tRmYk?si=5cGo4GSg237fS8DW
818非決定性名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 14:44:42.99
希望単価を月額100万円未満にしてる馬鹿は開発するな↓

ストップ詐欺被害

月額100万円未満で契約させられる詐欺が多発してます
月額100万円未満の詐欺は開発しないようにして下さい

1次受注金額 200万円 詐欺被害金額 0万円
2次受注金額 160万円 詐欺被害金額 40万円
3次受注金額 120万円 詐欺被害金額 80万円
4次受注金額 80万円 詐欺被害金額 120万円
2024/01/29(月) 17:30:38.08
>>814
だな。その通りだわ。
テレワーク週3日あったけど、フルで出社するより、めんどくさく感じてしまった。。
で行ったら行ったで特に意味ないんだよねwww
まあ、簡単すぎてつまらないのもあるんだけども。。。
820非決定性名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 18:45:58.17
>>789
人手不足?
俺が利用しているサイトが良くないのかな。コロナ前より減っているように感じる。
821非決定性名無しさん
垢版 |
2024/01/29(月) 19:35:36.28
キッティングはITの職歴としてカウントしてないエージェント多いぞw
822非決定性名無しさん
垢版 |
2024/01/30(火) 07:39:26.93
>>810
やりたい仕事って?
823非決定性名無しさん
垢版 |
2024/01/30(火) 12:28:23.78
社長にバレンタインチョコをあげたいけど
それじゃ目立たないから
最後の手段でキメるの
2024/01/30(火) 12:53:05.39
>>800
おれは2年遊んでたのを1年に誤魔化したw
825非決定性名無しさん
垢版 |
2024/01/30(火) 14:05:29.41
>>824
クズだなあ 人として
2024/01/30(火) 14:27:09.31
>>825
入った後延長も来たし役には立ったからチャラで
827非決定性名無しさん
垢版 |
2024/01/30(火) 16:14:20.79
1ヵ月で70hくらいしか働いてないや
楽な現場
828非決定性名無しさん
垢版 |
2024/01/30(火) 18:34:35.69
お前らも見習え↓

月100万の奴隷を200万円で販売

馬鹿だから詐欺被告者より反社会で低知能な奴隷になってくれます。
非婚だから低価格で高稼働の多重派遣奴隷をご用意しております。

レバテック 代表取締役 岩槻 知秀 いわつき ともひで

1980年生まれ。大阪府出身。早稲田大学社会科学部入学後、大学1年時からIT企業にてビジネス経験を積む。
携帯コンテンツ開発会社における2年半のインターン経験後、オープン系システム開発会社の立ち上げに加わり、マネージャーとして活躍。
大学卒業後、レバレジーズ株式会社を設立。
設立5年で売上高20億円を突破。雑誌「ベンチャー通信」のベストベンチャー100に選ばれた実績を誇る。

https://i.imgur.com/SaXuOmM.jpg
https://i.imgur.com/BQdJFGg.jpg
2024/01/30(火) 20:27:10.61
>>827
単価いくら?
830非決定性名無しさん
垢版 |
2024/01/30(火) 21:05:50.92
どこかに参画していたのが終わると相手にしない、参画しているとしつこく案件を紹介してくる。

人売りは本当にクソだな。
2024/01/30(火) 21:16:09.02
奴隷商人
832非決定性名無しさん
垢版 |
2024/01/30(火) 22:25:09.93
>>829
45万税込
140-180
2024/01/31(水) 00:03:40.85
45万ってテスターか??
SEなら安すぎるからとっとと他に移れ
2024/01/31(水) 00:57:21.25
>>833
一ヶ月のうち9日で45万なら十分やろ
835非決定性名無しさん
垢版 |
2024/01/31(水) 03:34:10.24
>>833
本人がそれでいいと思っているならいいだろ?
他人に干渉するな!
2024/01/31(水) 06:50:56.32
嘘つき営業
837非決定性名無しさん
垢版 |
2024/01/31(水) 07:09:29.44
>>830
バカなんだよ、あいつらは
838非決定性名無しさん
垢版 |
2024/01/31(水) 07:13:43.92
>>830
A社からB社へ人を移して、空いたA社に人を補充できて一石二鳥の作戦
C社からA社へ人を移せば、空いたC社にも人を補充できる、これをループさせて稼ぐ
参画してない人を移しても空きができない、だから参画中の人のみ紹介される
これ
839非決定性名無しさん
垢版 |
2024/01/31(水) 07:26:43.27
>>837
そのバカなに斡旋してもらわないも何も出来ない自称フリーはゴミ以下と非人間
840非決定性名無しさん
垢版 |
2024/01/31(水) 09:07:52.52
所得税も消費税の簡易課税みたいに例えば、収入の30%を経費にできるとかやってほしい。
2024/01/31(水) 09:20:43.70
給与所得控除ずるいわ
842非決定性名無しさん
垢版 |
2024/01/31(水) 12:56:50.52
ずるくはない
2024/01/31(水) 14:53:46.50
サラリーマンは所得税は給与所得控除で、実のところあんまり払ってないわな。
844非決定性名無しさん
垢版 |
2024/01/31(水) 19:29:08.14
>>840
こじつけでいいから経費にするんだよ!
845非決定性名無しさん
垢版 |
2024/01/31(水) 20:31:57.78
社長と出張行きたい
部屋は一緒で
846非決定性名無しさん
垢版 |
2024/01/31(水) 21:05:56.94
>>844
北海道に旅行にいったんだけど、どうやってこじつけんの?
847非決定性名無しさん
垢版 |
2024/01/31(水) 21:27:41.26
高額な税金を納めたいなら好きにすればいい
2024/01/31(水) 23:45:55.40
>>846
北海道の顧客との打ち合わせ
849非決定性名無しさん
垢版 |
2024/01/31(水) 23:59:03.42
>>848
税理士さんOKする?
850非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 01:46:44.34
>>849
はあ?税理士を使ってんのか?
自分でやれよw
851非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 11:05:11.75
>>850
え? 普通税理士さんに依頼するでしょ
大した額じゃないしシステムエンジニアは税務調査1位だから万が一の保険も兼ねて。
852非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 12:01:43.93
そんな難しいことないけど、チェックをかねて青色申告会には入ってる。会費月数千円だし、元税務署職員とかもいるしなんとなく色々聞けていい
853非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 12:09:31.38
俺も近い将来法人化するから当たり前だけど税理士に依頼してる
854非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 14:13:43.85
>>853
経営者になるなるなおさら自分でやれよ。
2024/02/01(木) 15:07:33.69
今更だが、売上あるうちは、経営セーフティ共済に年間100万くらい預けておいた方が良いな。
2024/02/01(木) 15:16:14.45
基本全部自分でやって、
わからない所は青色申告会を利用してる
857非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 15:41:15.54
青色申告会は営利目的のビジネス組織だからな。
勘違いしているとお金を搾取されるだけだよ。
858非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 16:17:45.18
青色申告会は簡単なことしか言わない。
ほぼ素人がやっているが、誤解しているフリーランスは多いと思う。
2024/02/01(木) 16:21:18.09
売上1200万しかないから法人化に踏み出せない
860非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 16:28:23.90
株式会社なんかただの見栄だもんな
861非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 16:39:43.99
>>860
5年くらいかかったけどユーザから法人化したら直取引してくれることになりそう。エージェントにも話して筋通したし
862非決定性名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 17:45:40.35
5年はいいけど、あなたが目指しているのは下請け企業なのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況