フリーランスの情報交換【40代以上限定】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/11/18(木) 11:37:12.74
コボラー、ジャバラー歓迎
626非決定性名無しさん
2022/02/10(木) 18:24:24.11 >>625
合同会社10万円で作って1月だけ社保入ってすぐ潰して国保未加入状態になった方がよくね?
俺は15年未加入やってて一度も督促きたことないよ
時効2年だから万一督促きても2年分
入院したら支払日までにタクシーで役所行って国保入ってくりゃ良い
合同会社10万円で作って1月だけ社保入ってすぐ潰して国保未加入状態になった方がよくね?
俺は15年未加入やってて一度も督促きたことないよ
時効2年だから万一督促きても2年分
入院したら支払日までにタクシーで役所行って国保入ってくりゃ良い
627非決定性名無しさん
2022/02/10(木) 18:25:57.45 釣り針大きいと釣れるわーw
628非決定性名無しさん
2022/02/10(木) 19:51:57.06 法人化気軽に言うけどめんどいぞ
629非決定性名無しさん
2022/02/10(木) 20:28:59.01 国保未加入君は無視しとけ。
なんの参考ににもならない
なんの参考ににもならない
630非決定性名無しさん
2022/02/10(木) 20:30:45.53 家族がいて未加入なんてありえんしな。
こどもがいたら尚更
こどもがいたら尚更
632非決定性名無しさん
2022/02/10(木) 20:46:00.98 >>629
そうだな
お前らは参考になるわ
ぷっw
624 名前:非決定性名無しさん [sage] :2022/02/10(木) 18:07:31.56
歯科、胃腸科、整形外科、内科と月に10回くらい行くわ。医療費いっぱい使って医者と調剤薬局からキックバック貰うだろうが、jk。
そうだな
お前らは参考になるわ
ぷっw
624 名前:非決定性名無しさん [sage] :2022/02/10(木) 18:07:31.56
歯科、胃腸科、整形外科、内科と月に10回くらい行くわ。医療費いっぱい使って医者と調剤薬局からキックバック貰うだろうが、jk。
633非決定性名無しさん
2022/02/10(木) 23:24:33.55635非決定性名無しさん
2022/02/11(金) 15:56:45.58 1000未満はカスだと思う。
636非決定性名無しさん
2022/02/11(金) 16:00:16.06 1000万も稼ぐのしんどそうじゃん
637非決定性名無しさん
2022/02/11(金) 16:17:23.95 >>634
来年に始まるインボイス制度は1000万未満でも対象になるぞ
正確には適格者以外への発注を控えられる訳だが準備できているか?
フリーランス危うし? 「インボイス」制度に向け、適格請求書発行事業者の登録を
ttps://www.watch.impress.co.jp/docs/topic/1352699.html
来年に始まるインボイス制度は1000万未満でも対象になるぞ
正確には適格者以外への発注を控えられる訳だが準備できているか?
フリーランス危うし? 「インボイス」制度に向け、適格請求書発行事業者の登録を
ttps://www.watch.impress.co.jp/docs/topic/1352699.html
638非決定性名無しさん
2022/02/11(金) 16:26:35.20 月500くらいいっちゃうじゃん
641非決定性名無しさん
2022/02/11(金) 19:27:13.52 みずほ銀でまたATM障害 約7時間後に復旧
https://news.yahoo.co.jp/articles/be710a96156c1c13f7e4450e92b758c33f03fc04
みずほ銀行は11日、同日午前9時ごろから一部のATMが使えなくなったと発表した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/be710a96156c1c13f7e4450e92b758c33f03fc04
みずほ銀行は11日、同日午前9時ごろから一部のATMが使えなくなったと発表した。
643非決定性名無しさん
2022/02/13(日) 11:18:55.16 フリーランス同士で会社作ればいいじゃんw
644非決定性名無しさん
2022/02/13(日) 11:25:05.00 40代以上にやさしいエージェントってないかね
レバテックの扱いが酷すぎる
レバテックの扱いが酷すぎる
645非決定性名無しさん
2022/02/13(日) 11:47:57.61 まじか…俺もタイムリミットすぐそこなんだが…
フリーなんてい続けられるわけ無いしどうしたもんかな……不安で眠れない
フリーなんてい続けられるわけ無いしどうしたもんかな……不安で眠れない
646非決定性名無しさん
2022/02/13(日) 12:19:26.10 精神病院行ったほうがいいよ
不安の原因は他にある
抗不安剤処方してもらえ
不安の原因は他にある
抗不安剤処方してもらえ
647非決定性名無しさん
2022/02/13(日) 12:31:13.55 そんくらいで精神科来られても病院も迷惑
病気でもなんでもない
病気でもなんでもない
648非決定性名無しさん
2022/02/13(日) 12:37:19.72 風俗いって抜いてこい
すっきりするぞ
すっきりするぞ
651非決定性名無しさん
2022/02/13(日) 16:27:18.25 売上1000だったら単純に年収500やん
652非決定性名無しさん
2022/02/13(日) 19:50:27.73 >>644
渋谷のミライエなら、40代は若者扱いだよ。
渋谷のミライエなら、40代は若者扱いだよ。
655非決定性名無しさん
2022/02/13(日) 20:37:43.62657非決定性名無しさん
2022/02/13(日) 21:21:13.49 QCDに責任を持つプロマネを丸投げって意味分からんわ。
658非決定性名無しさん
2022/02/13(日) 21:22:42.45 技術力無くて、品質、コスト、納期に責任持てず丸投げって
659非決定性名無しさん
2022/02/13(日) 21:34:26.96 大した金払ってねえのに責任を丸投げしようとするやつまじ勘弁
660非決定性名無しさん
2022/02/14(月) 00:56:54.41 レバテックは若者をお前適正単価40万だよと騙すのを辞めて、行き場のない4〜50代低スキルを50万で売るのをメインにしたらどうだ。
年寄りの味方レバテック。
年寄りの味方レバテック。
662非決定性名無しさん
2022/02/14(月) 04:31:35.96 >>661
経費は何でもいいんだよ。サラリーマンなんて何に使ったのかも証明しなくても、100〜200万円は自動的に経費扱いになって、所得税の計算がされる。
だから自営業も同じようにただの生活費を経費にしてもいい。
経費は何でもいいんだよ。サラリーマンなんて何に使ったのかも証明しなくても、100〜200万円は自動的に経費扱いになって、所得税の計算がされる。
だから自営業も同じようにただの生活費を経費にしてもいい。
663非決定性名無しさん
2022/02/14(月) 09:22:26.69664非決定性名無しさん
2022/02/14(月) 09:39:20.90 脱税くんと国保未加入くんはこのスレの癌
666非決定性名無しさん
2022/02/14(月) 11:16:32.90 >>662
会社の事業経費と混ぜんなよ
サラリーマンも確定申告で経費申請は常識で、会社の認可が必須
コロナのお陰で通信費も電気代も経費に入れられる認識は広まってんぞ
フリーランスのメリットが減ったと去年の確定申告で彼方此方で話題になってたわ
スーツ代もOK!? サラリーマンの「経費扱い」はどこまで拡がるか
ttps://president.jp/articles/-/20768?page=1
在宅勤務の通信料と電気代が最大半額まで非課税に、手当見直しの契機となるか
ttps://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/05075/
会社の事業経費と混ぜんなよ
サラリーマンも確定申告で経費申請は常識で、会社の認可が必須
コロナのお陰で通信費も電気代も経費に入れられる認識は広まってんぞ
フリーランスのメリットが減ったと去年の確定申告で彼方此方で話題になってたわ
スーツ代もOK!? サラリーマンの「経費扱い」はどこまで拡がるか
ttps://president.jp/articles/-/20768?page=1
在宅勤務の通信料と電気代が最大半額まで非課税に、手当見直しの契機となるか
ttps://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/05075/
669非決定性名無しさん
2022/02/14(月) 12:52:19.26 給与所得者控除は経費とみなして控除だからな。
フリーランスも同額くらいは経費とみなせるので、経費の内訳はなんでもいい。
面倒ならフリーランスでも給与所得者として確定申告してしまえば簡単。
フリーランスも同額くらいは経費とみなせるので、経費の内訳はなんでもいい。
面倒ならフリーランスでも給与所得者として確定申告してしまえば簡単。
670非決定性名無しさん
2022/02/14(月) 13:51:31.54671非決定性名無しさん
2022/02/14(月) 15:03:18.49 昔、面倒なんで、給与所得控除と同額を経費にしてしまっていいですか?と税務署に聞いたらことある
いやぁ〜それはちょっと…一応仕事上にかかった費用なんで…
と困らせてしまった
いやぁ〜それはちょっと…一応仕事上にかかった費用なんで…
と困らせてしまった
672非決定性名無しさん
2022/02/14(月) 15:32:35.54 >>670
だから給与所得者として確定申告すればいい。
だから給与所得者として確定申告すればいい。
673非決定性名無しさん
2022/02/14(月) 15:53:55.16 源泉徴収を捏造する犯罪者がいるらしい
675非決定性名無しさん
2022/02/14(月) 23:13:18.35 >>662
だから所得1000万が会社員の500万っていうのは無理がある
大企業でも退職金積立は年70万程度。社宅なんて若いうちだけ。
NHKみたいに企業年金年150万とかあるなら600万相当レベルにはなるかもな。
所得1000万の自営業は、中小みたいなほぼ退職金が1000万程度の所で、年収800万相当の会社員レベルだと思うよ。
だから所得1000万が会社員の500万っていうのは無理がある
大企業でも退職金積立は年70万程度。社宅なんて若いうちだけ。
NHKみたいに企業年金年150万とかあるなら600万相当レベルにはなるかもな。
所得1000万の自営業は、中小みたいなほぼ退職金が1000万程度の所で、年収800万相当の会社員レベルだと思うよ。
676非決定性名無しさん
2022/02/14(月) 23:14:57.56677非決定性名無しさん
2022/02/14(月) 23:24:39.97 経費認めない変わりに給与所得控除があるんだろ
679非決定性名無しさん
2022/02/15(火) 11:19:00.47 音沙汰なかったエージェントが急に案件紹介するようになったなぁ
なんかあったんか?
なんかあったんか?
682非決定性名無しさん
2022/02/15(火) 12:24:39.70 まあボロい商売だからなあ
民営化って上級国民が美味い汁すするため以外なんの意味もない
民営化って上級国民が美味い汁すするため以外なんの意味もない
683非決定性名無しさん
2022/02/15(火) 14:40:22.92 現在、30代の窓際社員で、フリーランスエンジニアを考え始めているけど、フリーランスエンジニアになってみて
・良かった事
・悪かった事
を教えてください!
・良かった事
・悪かった事
を教えてください!
685非決定性名無しさん
2022/02/15(火) 14:53:04.16 ボーナス時期にやる成果発表みたいのが無くなったのは良かったな…くだらなかった
評価したりされたりみたいのから一歩引けるのも楽になった
けど自己責任がのしかかるからプラマイゼロかな…
評価したりされたりみたいのから一歩引けるのも楽になった
けど自己責任がのしかかるからプラマイゼロかな…
687非決定性名無しさん
2022/02/15(火) 15:21:14.42 >>686
賃貸の引っ越しに国保は関係なくない?
正社員じゃないって理由はあるかもそれないけど、確定申告提出して審査に落ちたことはないなぁ
今は持ち家だけど、住宅ローンの選択肢は狭まるかもね。ローン審査に落ちるとかめんどくさいからフラット35一択にした。
賃貸の引っ越しに国保は関係なくない?
正社員じゃないって理由はあるかもそれないけど、確定申告提出して審査に落ちたことはないなぁ
今は持ち家だけど、住宅ローンの選択肢は狭まるかもね。ローン審査に落ちるとかめんどくさいからフラット35一択にした。
688非決定性名無しさん
2022/02/15(火) 16:57:37.50 1on1とか会社の強制参加の謎イベントが無いのでめちゃくちゃ楽だわ
689非決定性名無しさん
2022/02/15(火) 17:07:17.95690非決定性名無しさん
2022/02/15(火) 17:12:25.33 自営業全力否定かw
一人親方だのいくらでもおるやろ
一人親方だのいくらでもおるやろ
691非決定性名無しさん
2022/02/15(火) 17:12:51.54 というか国保なんか確認しねえだろw
692非決定性名無しさん
2022/02/15(火) 17:20:32.50 それ本当なら国保未加入くんが詰むやん
693非決定性名無しさん
2022/02/15(火) 17:57:59.34 事務所名目でセカンドハウス借りてるけど国保云々は聞かれたことねーぞ
収入証明は出してくれ言われたが
収入証明は出してくれ言われたが
696非決定性名無しさん
2022/02/15(火) 19:11:22.26 保証会社が保険証確認するんだよ
697非決定性名無しさん
2022/02/15(火) 19:21:21.18 ちょっと勘違いした
国保を確認しないのはそうかもしれない
俺はフリーになる直前に引っ越したからまだ会社の健康保険だった
フリーになることは保証会社に言わなかったし
国保を確認しないのはそうかもしれない
俺はフリーになる直前に引っ越したからまだ会社の健康保険だった
フリーになることは保証会社に言わなかったし
698非決定性名無しさん
2022/02/15(火) 19:48:05.40 保証会社だって確認しないやろ…そもそも国保確認してなんになるんだよ…
699非決定性名無しさん
2022/02/15(火) 20:20:08.28 >>684,686,688
やはり、会社の古い風潮や暗黙のルールに縛られる事が無くなる点では楽になる、という事ですね。共感できます。
フリーランスには自己責任が伴いますが、問題が生じても、乗り越えれば結果的に自分の成長に繋がりませんか?考え方甘いですか?
やはり、会社の古い風潮や暗黙のルールに縛られる事が無くなる点では楽になる、という事ですね。共感できます。
フリーランスには自己責任が伴いますが、問題が生じても、乗り越えれば結果的に自分の成長に繋がりませんか?考え方甘いですか?
700非決定性名無しさん
2022/02/15(火) 20:33:44.39 俺5回引っ越したけど1度も保険証確認されたことないわ
701非決定性名無しさん
2022/02/15(火) 20:46:27.30 保険証の話は空想の話だろ
身分証明書にならないし
提示するとしたら確定申告書か納税証明だろう
身分証明書にならないし
提示するとしたら確定申告書か納税証明だろう
702非決定性名無しさん
2022/02/16(水) 07:39:10.62703非決定性名無しさん
2022/02/16(水) 08:31:21.70 青色申告特別控除もあるしな
705非決定性名無しさん
2022/02/16(水) 22:45:28.04 自信ないならUberでもやってればいいだろ
ダメなヤツは自然淘汰される
ダメなヤツは自然淘汰される
706非決定性名無しさん
2022/02/16(水) 23:23:13.86 Uberなんて何年もできないだろ
707非決定性名無しさん
2022/02/16(水) 23:25:07.19 アサインナビってどうですか?
とにかく面談したいっていうのがいっぱいきますが、どこも怪しいんだよね。
とにかく面談したいっていうのがいっぱいきますが、どこも怪しいんだよね。
708非決定性名無しさん
2022/02/16(水) 23:40:45.93 今複数のエージェントが牢記から行政指導受けている
END直以外はダメらしい
経済安全保障考えれば当然かも
END直以外はダメらしい
経済安全保障考えれば当然かも
711非決定性名無しさん
2022/02/17(木) 00:47:57.33 >>707
以前同じ案件先に入った会社の人間から聞いて知って登録した。 一度、有料(もちろん
必要経費)の交流会に参加してみたけど、参加者の多くは名前も聞いたことない小規模の
エージェントでした。 以前エントリーした案件では、貸し会議室の住所を登録先に
している、実質個人営業のエージェントもいた。
ただ、今入っている案件は過去にアサインナビで面談したことがあるエージェント
の照会(案件自体はアサインナビ経由しない直接)。
以前同じ案件先に入った会社の人間から聞いて知って登録した。 一度、有料(もちろん
必要経費)の交流会に参加してみたけど、参加者の多くは名前も聞いたことない小規模の
エージェントでした。 以前エントリーした案件では、貸し会議室の住所を登録先に
している、実質個人営業のエージェントもいた。
ただ、今入っている案件は過去にアサインナビで面談したことがあるエージェント
の照会(案件自体はアサインナビ経由しない直接)。
712非決定性名無しさん
2022/02/17(木) 00:59:28.82 スキルについてエンジニアの相談に乗れるエージェントが日本に何人おるんやろな
人売り業としての役割しかない搾取構造アホすぎやろ
人売り業としての役割しかない搾取構造アホすぎやろ
713非決定性名無しさん
2022/02/17(木) 09:15:11.04 人売り業の役割で十分だろ
相談に乗ってほしい?
なに甘えてんの
相談に乗ってほしい?
なに甘えてんの
714非決定性名無しさん
2022/02/17(木) 09:17:59.59 はあ、こういう、バカがすぐ湧くのなんなの?
715非決定性名無しさん
2022/02/17(木) 10:25:53.71 スキル不足なら自分で考えてudemyなりビジネススクール、技術セミナー行くなり、勉強方法やればいい
キャリアプランも同様。
転職エージェント、リクルートとかは若干アドバイスはある
キャリアプランも同様。
転職エージェント、リクルートとかは若干アドバイスはある
716非決定性名無しさん
2022/02/17(木) 10:28:10.30 エージェントに期待して無いから案件情報貰うだけ。使えないヤツを使い倒す能力が磨かれていい。ダメな営業は鬱退職するからそれでいい。
718非決定性名無しさん
2022/02/17(木) 10:46:46.50 俺も月給150万かー
720非決定性名無しさん
2022/02/17(木) 11:25:31.23721非決定性名無しさん
2022/02/17(木) 23:39:57.34 プライド高いところあるけど清輝あるから大丈夫や
722非決定性名無しさん
2022/02/18(金) 09:12:40.36 黒夢の清春
724非決定性名無しさん
2022/02/18(金) 12:54:22.76 エージェントは害悪だし案件提案してもらって、そこに直接DMしてもいいよな?
725非決定性名無しさん
2022/02/18(金) 13:20:44.10 文句あるならエージェントつかわないで
自力で営業しろ
自力で営業しろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【米高騰】コメ価格「高いとは思ってない」 JA全中会長★4 [シャチ★]
- 【文春】《明日の記事予告》AKB元センター 熱愛スクープ! [冬月記者★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★20 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【埼玉】全裸の女性を路上で目撃 さいたま市の複数カ所で 20〜40歳ぐらい 県警が通報呼びかけ [シャチ★]
- 元フジ・中井美穂アナ 不妊治療断念 夫・古田敦也の子を残せず 「役割を果たしてないなという申し訳なさ、引け目は今でも」 [冬月記者★]
- イオンが米カリフォルニア産「カルローズ米」販売へ!4キロあたり2680円 6月上旬から ★4 [おっさん友の会★]
- 【画像】デフレ時代の日本、とんでもないwwwwwwwwwwwwwww [551743856]
- 崩壊スターレイルってソシャゲに500万かけたんだけどモチベが冷めかけててヤバい
- 【朗報】 「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」、ガチのマジでシコらせにくる バスク、ゲーツ・キャパもキタ━━(゚∀゚)━━━!! [303493227]
- 【悲報】 JA全中会長「コメの価格、高いとは思っていない」 [434776867]
- ”ゆとり叩き”が完全に消えた理由 [527893826]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★690 [931948549]