探検
フリーランスの情報交換【40代以上限定】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/11/18(木) 11:37:12.74
コボラー、ジャバラー歓迎
491非決定性名無しさん
2022/01/26(水) 04:34:29.31492非決定性名無しさん
2022/01/26(水) 06:01:24.56 全然気にしてなかったから唐突感あるけど
これどういう意図で決まったんだろうな
弱くて票に関係ないとこから搾り取る国の方針なんだろうけど
これどういう意図で決まったんだろうな
弱くて票に関係ないとこから搾り取る国の方針なんだろうけど
493非決定性名無しさん
2022/01/26(水) 09:15:25.52 インポなの?
495非決定性名無しさん
2022/01/26(水) 09:44:27.38 いやいや、そういう意味じゃないからw
496非決定性名無しさん
2022/01/26(水) 09:48:45.35 こういうの現場にもおるわ
意味が通じない曲解するの
意味が通じない曲解するの
498非決定性名無しさん
2022/01/26(水) 10:26:55.72499非決定性名無しさん
2022/01/26(水) 12:10:07.02 そもそも1000万ラインって税抜きのこと?
501非決定性名無しさん
2022/01/26(水) 13:10:51.02 ググレカスのこピへみなくなった
502非決定性名無しさん
2022/01/26(水) 13:22:27.56 >>497
レバガとやりたい
レバガとやりたい
504非決定性名無しさん
2022/01/26(水) 13:33:37.88 年収800万の消費税は80万
経費が0円ならそのまま80万を納税
もし、税抜10万のパソコン買ったら消費税を1万をこの時点で払ってるから
消費税納税時に80万-1万の79万納めればいい。
要するに経費支払い時に払った消費税を差し引いて納めればいい。
簡易課税を申請しとけば、そんなことめんどくさい計算しなくて50%差し引ける
80万の50%40万でよい
経費が0円ならそのまま80万を納税
もし、税抜10万のパソコン買ったら消費税を1万をこの時点で払ってるから
消費税納税時に80万-1万の79万納めればいい。
要するに経費支払い時に払った消費税を差し引いて納めればいい。
簡易課税を申請しとけば、そんなことめんどくさい計算しなくて50%差し引ける
80万の50%40万でよい
505非決定性名無しさん
2022/01/26(水) 13:36:55.16 あと経理処理を税込でしてるだろうから所得金額も税込になってる。
税込に対して所得税が計算されているが、課税、税抜で処理すればそのぶん所得税も下がるだろ?わかったか?
住民税や国保も一緒にさがる
税込に対して所得税が計算されているが、課税、税抜で処理すればそのぶん所得税も下がるだろ?わかったか?
住民税や国保も一緒にさがる
506非決定性名無しさん
2022/01/26(水) 13:40:04.89 経費が400万以上あるなら簡易課税は逆に損するが、システムエンジニアで経費が50%以上はありえない
507非決定性名無しさん
2022/01/26(水) 13:44:08.11 >>504
消費税は掛かった経費とは関係なく売上に対してかかる税金で、簡易課税の50%は、
みなし仕入れ率であって、売上に占める仕入額が50%で、納付する消費税は、仕入れ
時に(仕入先へ)払った消費税分を差し引くため。
パソコン転売業ならともかく、仕入とは関係ない、必要経費として買ったパソコンは、
税込みで経費として計上するか、税別のパソコン代を消耗品費+消費税分は租税公課で、
に仕分けて経費として計上するのが正解だと思う。
消費税は掛かった経費とは関係なく売上に対してかかる税金で、簡易課税の50%は、
みなし仕入れ率であって、売上に占める仕入額が50%で、納付する消費税は、仕入れ
時に(仕入先へ)払った消費税分を差し引くため。
パソコン転売業ならともかく、仕入とは関係ない、必要経費として買ったパソコンは、
税込みで経費として計上するか、税別のパソコン代を消耗品費+消費税分は租税公課で、
に仕分けて経費として計上するのが正解だと思う。
509非決定性名無しさん
2022/01/26(水) 13:47:11.26 お前ら詳しいけど、簿記2級とか税理士の資格とか持ってたりするの?
513非決定性名無しさん
2022/01/26(水) 16:20:49.82 家賃いくらか知らんけど月15万として
年180の半分90
光熱費も20万いかないでしょ
交通費も50万いくかってとこ
被服費だって10万もいかないでしょ
資格取得費ってなに?
年180の半分90
光熱費も20万いかないでしょ
交通費も50万いくかってとこ
被服費だって10万もいかないでしょ
資格取得費ってなに?
514非決定性名無しさん
2022/01/26(水) 16:35:53.69 収入が200万くらいなんやろ
515非決定性名無しさん
2022/01/26(水) 17:11:43.74 >>505
わざわざ税抜で処理しなくても簡易課税なら税込のままでも計算上の弊害ないし税込のままで消費税支払いを損金算入の方が楽だよ
わざわざ税抜で処理しなくても簡易課税なら税込のままでも計算上の弊害ないし税込のままで消費税支払いを損金算入の方が楽だよ
517非決定性名無しさん
2022/01/26(水) 18:04:20.63 安い資格しか知らんアホはやはり低レベルな生活がお似合いで
518非決定性名無しさん
2022/01/26(水) 18:17:37.37 40越えて他人を見下すって悲しいな
520非決定性名無しさん
2022/01/26(水) 18:45:46.35 経費50%以上なんてありえないからな
脱税の手口は明かせないんだろう
脱税の手口は明かせないんだろう
521非決定性名無しさん
2022/01/26(水) 19:01:35.51 低脳と無知はお似合いで
522非決定性名無しさん
2022/01/26(水) 19:57:41.66 経費2割しかないわ
523非決定性名無しさん
2022/01/26(水) 20:03:03.61 低脳とか書いてるあたり教養の無いのが良くわかる
524非決定性名無しさん
2022/01/26(水) 20:05:17.98 テレワークをファミレスでやったんで昼飯代経費にするとかガンバったが俺も2割が限界
525非決定性名無しさん
2022/01/26(水) 20:13:11.47 料理系YouTuberになろう
526非決定性名無しさん
2022/01/26(水) 20:21:45.25 俺はフードファイターで行く
527非決定性名無しさん
2022/01/26(水) 20:29:43.02 高額な高度な資格も知らないってよっぽど低所得低脳低学歴な奴らしかいないスレwww
529非決定性名無しさん
2022/01/26(水) 20:33:26.04 低脳とは、「低能の誤変換から生まれたネットスラング」とか「辞書を引いても載っていない」と言われがちだが、実際は明治時代からあり、辞書にも載っていて、太宰治や坂口安吾も使っている日本語である。
530非決定性名無しさん
2022/01/26(水) 20:35:37.09 『新明解国語辞典』(第6版)
----------
ていのう【低脳】
脳の発達が普通より遅れており、知能の働きが劣って見える様子(人)。[派生語]―さ。
----------
ていのう【低脳】
脳の発達が普通より遅れており、知能の働きが劣って見える様子(人)。[派生語]―さ。
531非決定性名無しさん
2022/01/26(水) 21:00:18.80 被服費とは
539非決定性名無しさん
2022/01/26(水) 23:15:21.36 俺も仕事行く時以外は裸足で街へ買い物行ってるから
革靴も経費
革靴も経費
540非決定性名無しさん
2022/01/26(水) 23:16:47.82 ていうか確定申告まともにやった事ないアホだらけのスレ
541非決定性名無しさん
2022/01/26(水) 23:34:52.59 確定申告はやってるだろ
フリーなんだから
フリーなんだから
543非決定性名無しさん
2022/01/26(水) 23:36:44.97 被服費なんて、消耗品費にいれてる
544非決定性名無しさん
2022/01/27(木) 00:43:47.72 そこまでやるなら嘘ついて適当に経費水増しすれば良い
545非決定性名無しさん
2022/01/27(木) 01:50:43.10 被服費は計上したことないけど、まあ申告書に添付する収支内訳書の経費記入欄には、
10万円以下の物品購入用は消耗品費しかないけど、ちゃんと経費を仕分けして計算
しているって税務署に対するアピールになるし、自分でもどんな用途で経費を使って
いるか把握できるからな。
プリンタのインクとかは消耗品費にしてるが、10万円以下でもパソコン本体や周辺
機器等の購入費は、工具・備品費という課目を作って別に仕分け、 最近は紙の
本はまったく買わないけど、ソフトウェアの購入やライセンス費用等は、図書費
という課目で計上しているな。
10万円以下の物品購入用は消耗品費しかないけど、ちゃんと経費を仕分けして計算
しているって税務署に対するアピールになるし、自分でもどんな用途で経費を使って
いるか把握できるからな。
プリンタのインクとかは消耗品費にしてるが、10万円以下でもパソコン本体や周辺
機器等の購入費は、工具・備品費という課目を作って別に仕分け、 最近は紙の
本はまったく買わないけど、ソフトウェアの購入やライセンス費用等は、図書費
という課目で計上しているな。
546非決定性名無しさん
2022/01/27(木) 03:48:40.69 パソコンは減価償却自動車やバイクも
ガソリン代は消耗品費
もっと世の中のことを知ろうぜオッサンたち
ガソリン代は消耗品費
もっと世の中のことを知ろうぜオッサンたち
547非決定性名無しさん
2022/01/27(木) 03:49:23.13 また長文句読点バカか
553非決定性名無しさん
2022/01/27(木) 07:35:19.85 一番バカって言ったヤツが一番賢い世界
554非決定性名無しさん
2022/01/27(木) 07:47:38.66 お前は死ねカス
555非決定性名無しさん
2022/01/27(木) 07:50:11.88 しねとか書いちゃうヤツが最強
556非決定性名無しさん
2022/01/27(木) 07:51:00.23 ろくに資格も持たないでフリーランスって何を見て人物選定すんだよw
同じような年齢で同じような経歴なら
資格の多い俺が書類通過率から就業率が高いのは頷ける
同じような年齢で同じような経歴なら
資格の多い俺が書類通過率から就業率が高いのは頷ける
557非決定性名無しさん
2022/01/27(木) 08:06:06.48 真面目な話、精神科受診した方がいいよ
558非決定性名無しさん
2022/01/27(木) 08:21:31.10 無資格のお前がなw
559非決定性名無しさん
2022/01/27(木) 08:25:22.42 /)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ こまけぇこたぁいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( >). (<)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ こまけぇこたぁいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( >). (<)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
560非決定性名無しさん
2022/01/27(木) 08:25:50.24 なんで資格資格言ってるの?
561非決定性名無しさん
2022/01/27(木) 08:28:56.75 無資格には理由が分からないんだろうなw
562非決定性名無しさん
2022/01/27(木) 08:35:27.83 成蹊、法政だと大卒でもバカにされるからな。
563非決定性名無しさん
2022/01/27(木) 08:37:31.93 俺様優秀というのははわかった。
バカにものを教えるのは優秀とは言い難い。
バカにものを教えるのは優秀とは言い難い。
564非決定性名無しさん
2022/01/27(木) 09:35:00.33 資格の内容によるよな
565非決定性名無しさん
2022/01/27(木) 09:35:51.93 フリーランスに資格なんて無意味
566非決定性名無しさん
2022/01/27(木) 09:55:24.15 生きる資格なんて無意味
567非決定性名無しさん
2022/01/27(木) 10:03:46.29 殺しのライセンス
568非決定性名無しさん
2022/01/27(木) 10:03:53.16 殺しのライセンス 殺しのライセンス
殺しのライセンスを道で拾った
信じられないな うれしいな
殺しのライセンスを道で拾った
殺しのライセンスを道で拾った
信じられないな うれしいな
殺しのライセンスを道で拾った
571非決定性名無しさん
2022/01/27(木) 11:15:08.02 非情のライセンス
572非決定性名無しさん
2022/01/28(金) 07:47:42.31 >>535,544,569,570
どんな経費であれ申告するなら自由だよ。
時効になるまでに税務調査に入られることなく逃げ切れる幸運の持ち主か、
運悪く税務調査に入られても、税務署員を説得できる自信があるなら、
生活費だろうが遊興費だろうが、何だって経費に計上すればいいし、
それぐらい腹括ってるなら、他人からとやかく言われる筋合いもないわな。
どんな経費であれ申告するなら自由だよ。
時効になるまでに税務調査に入られることなく逃げ切れる幸運の持ち主か、
運悪く税務調査に入られても、税務署員を説得できる自信があるなら、
生活費だろうが遊興費だろうが、何だって経費に計上すればいいし、
それぐらい腹括ってるなら、他人からとやかく言われる筋合いもないわな。
573非決定性名無しさん
2022/01/28(金) 08:11:35.52 なら赤字って事で申告しなきゃいいじゃん
574非決定性名無しさん
2022/01/28(金) 08:27:28.54575非決定性名無しさん
2022/01/28(金) 08:32:17.67 実際どうなんだろうな
申告税って仕組みはすごく適当よな
まあ上場法人の会計監査も不正ばっかでえらい事になってるけどさw
申告税って仕組みはすごく適当よな
まあ上場法人の会計監査も不正ばっかでえらい事になってるけどさw
576非決定性名無しさん
2022/01/29(土) 06:52:22.77 国税調査官が個人の申告を調査するほど暇ではない
やり過ぎはダメだが適当ならOK
やり過ぎはダメだが適当ならOK
580非決定性名無しさん
2022/01/29(土) 10:17:55.32581非決定性名無しさん
2022/01/29(土) 10:19:55.91 例えネットで顔が見えないとしても、お前呼ばわりしてる人は大概パワハラ気質がある人
周りにも影では煙たがれてるだろうね
周りにも影では煙たがれてるだろうね
582非決定性名無しさん
2022/01/29(土) 10:22:01.79 新人ならなんでも適当に出来ると思ってんだろうな
一つの事を達成するには様々なプロセスと過程と人を動かす事が必要
そして脱税の場合最後に立件して有罪にしないといけない
生半可で途中で辞めたり諦めたり有罪に出来なければ全ての努力は無駄で税金の無駄遣いになる
間抜けな発想しか出来ない奴ってよっぽど仕事の仕方を知らないど素人みたいな仕事しかしてきてないんだろうなw
一つの事を達成するには様々なプロセスと過程と人を動かす事が必要
そして脱税の場合最後に立件して有罪にしないといけない
生半可で途中で辞めたり諦めたり有罪に出来なければ全ての努力は無駄で税金の無駄遣いになる
間抜けな発想しか出来ない奴ってよっぽど仕事の仕方を知らないど素人みたいな仕事しかしてきてないんだろうなw
585非決定性名無しさん
2022/01/29(土) 10:29:30.90 今日もフリーのくせして資格も持ってないアホが朝から気合い入れてるわw
資格の重要性のない単価の安いお仕事を歳下に一生アゴで使われてやっとけや
資格一つで年収1000万を超える職種もある事を知らないんだろうな
資格の重要性のない単価の安いお仕事を歳下に一生アゴで使われてやっとけや
資格一つで年収1000万を超える職種もある事を知らないんだろうな
586非決定性名無しさん
2022/01/29(土) 10:47:44.69 500下がって100上がって稲妻?www
ガチホは損してるだけ
俺ら利確組は利確後から分散積み立てしてるから今回のは素直に得したけどさw
ガチホは損してるだけ
俺ら利確組は利確後から分散積み立てしてるから今回のは素直に得したけどさw
588非決定性名無しさん
2022/01/29(土) 16:40:18.96■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【米高騰】コメ価格「高いとは思ってない」 JA全中会長★3 [シャチ★]
- 石破首相「政治家が国民に受けること言い始めると国は滅びる」 [少考さん★]
- 【永野芽郁】不倫騒動後に55万円のシャネル着用でアンバサダーを務めるプラダのメンツ丸潰れで契約解除の可能性 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 永野芽郁の主演映画「かくかくしかじか」16日の初日舞台あいさつは登壇も一般客のみメディアなし [ひかり★]
- 日産赤字、6708億円 ★2 [首都圏の虎★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★18 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 高市早苗「法律を作ろうとする度、“日本国憲法”による制約と誓約に苦しんできた」 [511633375]
- 🏡😎💕🐭
- とうふさんのお🏡
- 日本人って人前だと素直で従順な人が多いのにネット上だと逆張りガイジ増えるのなんでなの?
- 岩屋外相、案の定やり手だった。尖閣の領有権を主張する中国を過度に刺激しないよう日本人による上空の飛行自粛を求める [271912485]
- ドリンクバーにあると嬉しい飲み物