【UiPath】最近やばくね?

1非決定性名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 16:21:38.78
RPAベンダーの中でも勢いあったUiPathだけど、最近失速してる?
大丈夫か?
2非決定性名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 16:33:48.65
どういう点で?
第三者評価機関でも頭ひとつ抜けてるし、
AI連携でも各社と組んで国内はそれなりじゃね。
ま、管理、分析面では弱いから各社がその点補ってくれてるけど
3非決定性名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 16:41:50.26
それよりも、WinActorが結局使えないって感じで、
こことか外資ベンダに乗り換えすることがここ半年多いと思う
4非決定性名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 22:23:18.22
UiPathを使いこなせるくらいなら、自分たちで業務を改善しているか、システム化するよな。

なんか矛盾した製品なんだよ。
5非決定性名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 22:56:05.03
え?UPに限らずRPAの何たるかをしらねーだろお前
6非決定性名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 00:06:49.38
導入させるのが目的であとは知らねか、使い方で金を取るビジネスだもんねw
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況