RPAベンダーの中でも勢いあったUiPathだけど、最近失速してる?
大丈夫か?
探検
【UiPath】最近やばくね?
1非決定性名無しさん
2019/09/29(日) 16:21:38.782非決定性名無しさん
2019/09/29(日) 16:33:48.65 どういう点で?
第三者評価機関でも頭ひとつ抜けてるし、
AI連携でも各社と組んで国内はそれなりじゃね。
ま、管理、分析面では弱いから各社がその点補ってくれてるけど
第三者評価機関でも頭ひとつ抜けてるし、
AI連携でも各社と組んで国内はそれなりじゃね。
ま、管理、分析面では弱いから各社がその点補ってくれてるけど
3非決定性名無しさん
2019/09/29(日) 16:41:50.26 それよりも、WinActorが結局使えないって感じで、
こことか外資ベンダに乗り換えすることがここ半年多いと思う
こことか外資ベンダに乗り換えすることがここ半年多いと思う
4非決定性名無しさん
2019/10/03(木) 22:23:18.22 UiPathを使いこなせるくらいなら、自分たちで業務を改善しているか、システム化するよな。
なんか矛盾した製品なんだよ。
なんか矛盾した製品なんだよ。
5非決定性名無しさん
2019/10/03(木) 22:56:05.03 え?UPに限らずRPAの何たるかをしらねーだろお前
6非決定性名無しさん
2019/10/04(金) 00:06:49.38 導入させるのが目的であとは知らねか、使い方で金を取るビジネスだもんねw
7非決定性名無しさん
2019/11/24(日) 02:20:20.75 前科アリ
8非決定性名無しさん
2019/12/03(火) 15:32:01.99 >>7 詐欺ですか?
9非決定性名無しさん
2019/12/11(水) 15:46:08.96 デンソーウェーブ、日立キャピタル、日立システムズ…
UiPathの客とパートナーによる自動化の成れの果てwww
ロボットが契約書をめくって自動で押印 手作業の負担を軽減 デンソーと日立が開発
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1912/11/news079.html
UiPathの客とパートナーによる自動化の成れの果てwww
ロボットが契約書をめくって自動で押印 手作業の負担を軽減 デンソーと日立が開発
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1912/11/news079.html
10非決定性名無しさん
2019/12/11(水) 16:23:01.39 >>9
そのハンコを押す機械を監視する人間が置かれそうなのが日本
そのハンコを押す機械を監視する人間が置かれそうなのが日本
11非決定性名無しさん
2019/12/25(水) 14:27:59.80 日本を代表するブラック企業がUiPathを選んだ理由とは?
http://blackcorpaward.blogspot.com/2019/12/82019_13.html
http://blackcorpaward.blogspot.com/2019/12/82019_13.html
レスを投稿する
ニュース
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★4 [樽悶★]
- 歩道で93歳男性が女子大学生の自転車にはねられ意識不明 坂を下った先「気付いたときには目の前に」 [七波羅探題★]
- 「“なり得る”って言っただけだから…」高市早苗“存立危機”答弁後に漏らした本音 ★3 [Hitzeschleier★]
- 中国が水産物の輸入停止、首相答弁撤回を要求…中国共産党機関紙「輸入停止は一つのシグナルにすぎない」 [ぐれ★]
- 【テレビ】佐野岳 TBS『最強スポーツ男子頂上決戦』収録で重傷… 右膝半月板損傷と靭帯断裂 全治8カ月~9カ月間 [冬月記者★]
- アンガ山根、太れない…必死に飲むのは『溶かしたアイス』 「女性に太ってる言っちゃダメ空気感だが男のガリは言っていい空気感が」 [おっさん友の会★]
- 【速報】高市に強力な味方登場 [695089791]
- 【日中激突】高市、完全にナメられる!中国、さらに報復を示唆。尖閣など領海に入られても大して外交的抗議してこなかった結果なのか [219241683]
- 🍣にゃっはろ🌸~スシろ~🏡
- 有識者「今は円安辛いかもしれない。しかし、この痛みを乗り越えた先に豊かな日本と強い円が待っている」 [237216734]
- 陥没乳首の治し方教えて
- 中国人観光客のキャンセル率、ついに7割越えwwwwwwwwwwwwwwww [329329848]
