3年ぶりに復活
【株式会社 HLC】
http://www.hlc.co.jp/
HLCってどうなの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2012/09/12(水) 10:45:49.97
2012/09/12(水) 10:47:10.95
旧スレ
株式会社エイチ・エル・シー part2
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1240052322/
HLCってどうなの?
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1148613185/
株式会社HLC
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1181567779/
株式会社エイチ・エル・シー part2
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1240052322/
HLCってどうなの?
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1148613185/
株式会社HLC
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1181567779/
3非決定性名無しさん
2012/09/12(水) 11:08:30.47 偽装請負・多重派遣についての刑事罰【告訴権者=業務委託、共同受注、業務請負、特定派遣(契約・正規)、一般派遣社員】
@職業安定法第44条の労働者供給事業の禁止規定に違反(1年以下の懲役または20万円以下の罰金)
A労働基準法第6条(中間搾取の禁止) (1年以下の懲役又は50万円以下の罰金)
多重派遣事件について弁護士に相談すると民事訴訟にもっていこうとするので口車に乗らないように。弁護士にとって
民事は金になるから、その方向にもって行こうとします。この場合は使用者側にとってもっとも好都合で、
弁護士の利益も充足します。
所謂、多重派遣事件においては労働者が自分達の権利を守るはずの法律について無知無学なケースが多く、
使用者側は完全に舐めている状況かと思います。2重派遣を通じた中間搾取など労務犯罪としては重罪
にあたる懲役刑もある立派な犯罪です。適切な手続きを踏めば、業者はこれまで不正に搾取した報酬の返却、
慰謝料と、懲役刑が課されることになります。
民事の対極にあるのが告訴状による刑事告訴です。書面(告訴状)による
刑事告訴は労働局、警察、労働基準監督署等では受けとりは拒否できないことになっている。
また労働局への通報・斡旋による「適正化」ではなく、法律に定められた 刑事罰を問うことになり、
多重派遣業者にとって有罪は考えられる限り一番大きな処罰となる。同時に刑事罰を受けた
会社が取引先に与える悪印象を考慮すれば、通常会社側は告訴が受理された時点で告訴取り下げに
動くのが妥当だ。懲役、前科がつく刑罰が下される可能性から、告訴取り下げの和解金は高額となることが多い。
告訴の流れとしては、
刑事告訴⇒告訴受理⇒告訴取下げ要請⇒取下げ和解金入金⇒告訴取下げ
となります。告訴の懲役刑適応は犯罪者個人に対してのみですので、告訴する対象は
HLC社長
HLC営業 又は 営業責任者 又は 営業管理役員・取締役
HLC人事管理担当者 又は 人事管理役員・取締役
が妥当です。刑事告訴取り下げの和解金額は犯罪者個人と交渉するとよいでしょう。
@職業安定法第44条の労働者供給事業の禁止規定に違反(1年以下の懲役または20万円以下の罰金)
A労働基準法第6条(中間搾取の禁止) (1年以下の懲役又は50万円以下の罰金)
多重派遣事件について弁護士に相談すると民事訴訟にもっていこうとするので口車に乗らないように。弁護士にとって
民事は金になるから、その方向にもって行こうとします。この場合は使用者側にとってもっとも好都合で、
弁護士の利益も充足します。
所謂、多重派遣事件においては労働者が自分達の権利を守るはずの法律について無知無学なケースが多く、
使用者側は完全に舐めている状況かと思います。2重派遣を通じた中間搾取など労務犯罪としては重罪
にあたる懲役刑もある立派な犯罪です。適切な手続きを踏めば、業者はこれまで不正に搾取した報酬の返却、
慰謝料と、懲役刑が課されることになります。
民事の対極にあるのが告訴状による刑事告訴です。書面(告訴状)による
刑事告訴は労働局、警察、労働基準監督署等では受けとりは拒否できないことになっている。
また労働局への通報・斡旋による「適正化」ではなく、法律に定められた 刑事罰を問うことになり、
多重派遣業者にとって有罪は考えられる限り一番大きな処罰となる。同時に刑事罰を受けた
会社が取引先に与える悪印象を考慮すれば、通常会社側は告訴が受理された時点で告訴取り下げに
動くのが妥当だ。懲役、前科がつく刑罰が下される可能性から、告訴取り下げの和解金は高額となることが多い。
告訴の流れとしては、
刑事告訴⇒告訴受理⇒告訴取下げ要請⇒取下げ和解金入金⇒告訴取下げ
となります。告訴の懲役刑適応は犯罪者個人に対してのみですので、告訴する対象は
HLC社長
HLC営業 又は 営業責任者 又は 営業管理役員・取締役
HLC人事管理担当者 又は 人事管理役員・取締役
が妥当です。刑事告訴取り下げの和解金額は犯罪者個人と交渉するとよいでしょう。
4非決定性名無しさん
2012/09/12(水) 11:09:26.94 告訴状を偽装請負・多重派遣の被害者が作成(刑事告訴は無料) or 司法書士が代筆(料金は5万円ぐらい)
↓
告訴状を【検察の直告班】に郵便局の内容証明付で送付(疎明資料・証拠にはICレコーダーによる音声録音が適しています)
↓
審査 → 起訴 → 検察を原告とした刑事訴訟 → 公判 → 業者刑務所送り
↓
不起訴通知
↓
検察審査会法第30条(検察審査会へ申し立て) → 起訴 → 検察を原告とした刑事訴訟 → 公判 → 業者刑務所送り
↓
不起訴通知
↓
刑法 第193条(公務員職権濫用)で検察事務官を刑事告訴
↓
起訴 → 検察を原告とした刑事訴訟 → 公判 → 検察事務官 刑務所送り
↓
偽装請負・多重派遣事件の公判 → 業者刑務所送り
注意:告訴が受理されない理由
●3年間の時効が過ぎたもの
●同一事実について過去に告訴取消しがあったもの
●関連する民事訴訟を有利に導く目的の場合
●証拠が希薄なもの
刑事告訴では民事との併用は禁じ手です。注意してください。中間搾取の請求は、刑事罪が確定した後でないといけません。
検察事務官、検察官、司法警察官などが満足な告訴状、疎明資料・証拠に
も関わらず刑事告訴を不受理とするなら刑法 第193条(公務員職権濫用)で
担当官を告訴すると伝え圧力をかけてください。
事業者内部の関係者による刑事告発(刑事訴訟法239条1項)も可能です。
加害者本人、管理間接部門の社員が刑事告発に踏み切る場合も和解金による解決ができます。
↓
告訴状を【検察の直告班】に郵便局の内容証明付で送付(疎明資料・証拠にはICレコーダーによる音声録音が適しています)
↓
審査 → 起訴 → 検察を原告とした刑事訴訟 → 公判 → 業者刑務所送り
↓
不起訴通知
↓
検察審査会法第30条(検察審査会へ申し立て) → 起訴 → 検察を原告とした刑事訴訟 → 公判 → 業者刑務所送り
↓
不起訴通知
↓
刑法 第193条(公務員職権濫用)で検察事務官を刑事告訴
↓
起訴 → 検察を原告とした刑事訴訟 → 公判 → 検察事務官 刑務所送り
↓
偽装請負・多重派遣事件の公判 → 業者刑務所送り
注意:告訴が受理されない理由
●3年間の時効が過ぎたもの
●同一事実について過去に告訴取消しがあったもの
●関連する民事訴訟を有利に導く目的の場合
●証拠が希薄なもの
刑事告訴では民事との併用は禁じ手です。注意してください。中間搾取の請求は、刑事罪が確定した後でないといけません。
検察事務官、検察官、司法警察官などが満足な告訴状、疎明資料・証拠に
も関わらず刑事告訴を不受理とするなら刑法 第193条(公務員職権濫用)で
担当官を告訴すると伝え圧力をかけてください。
事業者内部の関係者による刑事告発(刑事訴訟法239条1項)も可能です。
加害者本人、管理間接部門の社員が刑事告発に踏み切る場合も和解金による解決ができます。
5非決定性名無しさん
2012/09/12(水) 11:10:09.82 偽装請負、偽装派遣、多重派遣の告訴状(刑事告訴)の受理後の交渉について(犯罪者個人と直接和解金を交渉するケース)
@会社への通達
会社には「告訴した犯罪者本人か犯罪者個人が雇った弁護士としか話はしない」と釘をさしましょう。
A話し合いを持ちたいと犯罪者個人から打診
交渉は基本受身で、犯罪者を許す気はないが話だけは聞きましょうという姿勢で臨みましょう。
被害者からお金の額を提示するのは絶対しないようにしましょう。犯罪者側は
いくら欲しいですかと聞いてくるでしょうが、応えてはいけません。満足する金額を提示するまで、「話は分かりました、しかしまだあなたを
許す気にはなれません」と伝えましょう。
犯罪者側も被害者を怒らせた場合は、最悪感情論から告訴を継続させるという
事態を危惧するでしょうから、犯罪者側の心理は不安な状態にあるはずです。
意に沿わぬ和解案には強い態度で自信を示して退けましょう。
B満足する和解案の提示
被害者の想定する、犯罪者の払える最大限の金額まで達したら、
「そこまで反省するなら、許して告訴を取り下げてもよいです。入金
が確認された後に取り下げます」といえばいいでしょう。
和解金の想定上限は犯罪者個人の年収の半分程度が良いでしょう。ユーザー、元請の社長や、
下請でも創業者の場合の年収÷2は、数千万〜数億円、外注・人事担当役員、
外注担当の部長やマネージャーであれば500〜1000万円、営業個人については
200〜500万円程度でしょう。
C和解時の念書
和解時には該当事案については、犯罪者・被害者双方が秘守契約を結ぶことになるでしょう。
犯罪者側が被害者について誹謗中傷をしたり、被害者の個人情報、告訴事案について第3者
(他社)と通謀するような事態が発覚した場合の、賠償金をあらかじめ念書に記入するよう
にしてください。賠償金額は和解金額の2倍程度に設定すると良いでしょう。
@会社への通達
会社には「告訴した犯罪者本人か犯罪者個人が雇った弁護士としか話はしない」と釘をさしましょう。
A話し合いを持ちたいと犯罪者個人から打診
交渉は基本受身で、犯罪者を許す気はないが話だけは聞きましょうという姿勢で臨みましょう。
被害者からお金の額を提示するのは絶対しないようにしましょう。犯罪者側は
いくら欲しいですかと聞いてくるでしょうが、応えてはいけません。満足する金額を提示するまで、「話は分かりました、しかしまだあなたを
許す気にはなれません」と伝えましょう。
犯罪者側も被害者を怒らせた場合は、最悪感情論から告訴を継続させるという
事態を危惧するでしょうから、犯罪者側の心理は不安な状態にあるはずです。
意に沿わぬ和解案には強い態度で自信を示して退けましょう。
B満足する和解案の提示
被害者の想定する、犯罪者の払える最大限の金額まで達したら、
「そこまで反省するなら、許して告訴を取り下げてもよいです。入金
が確認された後に取り下げます」といえばいいでしょう。
和解金の想定上限は犯罪者個人の年収の半分程度が良いでしょう。ユーザー、元請の社長や、
下請でも創業者の場合の年収÷2は、数千万〜数億円、外注・人事担当役員、
外注担当の部長やマネージャーであれば500〜1000万円、営業個人については
200〜500万円程度でしょう。
C和解時の念書
和解時には該当事案については、犯罪者・被害者双方が秘守契約を結ぶことになるでしょう。
犯罪者側が被害者について誹謗中傷をしたり、被害者の個人情報、告訴事案について第3者
(他社)と通謀するような事態が発覚した場合の、賠償金をあらかじめ念書に記入するよう
にしてください。賠償金額は和解金額の2倍程度に設定すると良いでしょう。
6非決定性名無しさん
2012/09/12(水) 22:38:22.82 age
7非決定性名無しさん
2012/09/13(木) 21:57:49.60 この会社今どんな状況なの?
経営状況相当やばいらしいけど
経営状況相当やばいらしいけど
8非決定性名無しさん
2012/09/17(月) 10:40:48.28 /j
/__/ ‘,
// ヽ ', 、
// ‘
/イ ', l ’ …わかった この話はやめよう
iヘヘ, l | ’
| nヘヘ _ | | l ハイ!! やめやめ
| l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
ゝソノノ `ー‐' l ! ¨/
n/7./7 ∧ j/ / iヽiヽn
|! |///7/:::ゝ r===オ | ! | |/~7
i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ.. nl l .||/
/__/ ‘,
// ヽ ', 、
// ‘
/イ ', l ’ …わかった この話はやめよう
iヘヘ, l | ’
| nヘヘ _ | | l ハイ!! やめやめ
| l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
ゝソノノ `ー‐' l ! ¨/
n/7./7 ∧ j/ / iヽiヽn
|! |///7/:::ゝ r===オ | ! | |/~7
i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ.. nl l .||/
9非決定性名無しさん
2012/09/17(月) 18:51:46.61 刑法第246条詐欺罪(十年以下の懲役)
虚偽のマージン率または派遣料金の明示により労働契約を締結する行為は詐欺罪の「人を欺いて財物を交付」にあたると見られる。
職業安定法第44条の労働者供給事業の禁止規定違反
事前面接や履歴書の提出を行うと「派遣労働者を特定する行為」にあたり派遣会社の実態が労働者供給業と見なされるため、職業安定法第44条の禁止規定違反となる。罰則の適用には被害者による刑事告訴か関係諸局・内部関係者による刑事告発が必要となる。
・職業安定法第5章第六十四条、1年以下の懲役または100万円以下の罰金
処罰は派遣先、派遣元の両者に科される。職業紹介を行う紹介予定派遣では例外として事前面接が認められている。
労働基準法第1章第6条違反(中間搾取の禁止)
再派遣は労働基準法第6条の違反となる。罰則の適用には被害者による刑事告訴か関係諸局・内部関係者による刑事告発が必要となる。
・労働基準法第13章第118条、1年以下の懲役又は50万円以下の罰金
両罰規定(労働基準法第121条)
労働基準法第1章第6条違反については両罰規定が設けられている。労働基準法第121条には
この法律の違反行為をした者が、当該事業の労働者に関する事項について、事業主のために行為した代理人、使用人その他の従業者である場合においては、事業主に対しても各本条の罰金刑を科する。
とあり、事業主(中間搾取行為をした事業者の経営担当者、労働者に関する事項について事業主の為に行為をするすべての者)と事業主の代理人についても処罰が科される。被害を受けた労働者は派遣先および派遣元の会社、従業員などに対して刑事告訴を行える。
虚偽のマージン率または派遣料金の明示により労働契約を締結する行為は詐欺罪の「人を欺いて財物を交付」にあたると見られる。
職業安定法第44条の労働者供給事業の禁止規定違反
事前面接や履歴書の提出を行うと「派遣労働者を特定する行為」にあたり派遣会社の実態が労働者供給業と見なされるため、職業安定法第44条の禁止規定違反となる。罰則の適用には被害者による刑事告訴か関係諸局・内部関係者による刑事告発が必要となる。
・職業安定法第5章第六十四条、1年以下の懲役または100万円以下の罰金
処罰は派遣先、派遣元の両者に科される。職業紹介を行う紹介予定派遣では例外として事前面接が認められている。
労働基準法第1章第6条違反(中間搾取の禁止)
再派遣は労働基準法第6条の違反となる。罰則の適用には被害者による刑事告訴か関係諸局・内部関係者による刑事告発が必要となる。
・労働基準法第13章第118条、1年以下の懲役又は50万円以下の罰金
両罰規定(労働基準法第121条)
労働基準法第1章第6条違反については両罰規定が設けられている。労働基準法第121条には
この法律の違反行為をした者が、当該事業の労働者に関する事項について、事業主のために行為した代理人、使用人その他の従業者である場合においては、事業主に対しても各本条の罰金刑を科する。
とあり、事業主(中間搾取行為をした事業者の経営担当者、労働者に関する事項について事業主の為に行為をするすべての者)と事業主の代理人についても処罰が科される。被害を受けた労働者は派遣先および派遣元の会社、従業員などに対して刑事告訴を行える。
2012/09/19(水) 09:40:47.81
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
2012/09/22(土) 00:09:46.59
創価大卒のデブ元気か?
2012/09/25(火) 23:53:37.32
総務の子かわいいね
13非決定性名無しさん
2012/09/28(金) 23:37:14.44 財界にコントロールされた政府と、トラウマから逃げ出せない中央銀行
大企業はグローバル化に取り残され、そのツケは中小企業を蝕んでいく
大企業はグローバル化に取り残され、そのツケは中小企業を蝕んでいく
14非決定性名無しさん
2012/09/29(土) 02:17:43.06 違法派遣(偽装請負・多重派遣・事前面接等)についての刑事罰【告訴権者=業務委託、準委任、共同受注、業務請負契約および特定派遣(契約・正規)、一般派遣、正規社員】
@職業安定法第44条の労働者供給事業の禁止規定に違反(1年以下の懲役または20万円以下の罰金)
■偽装請負・多重派遣・多重出向(※中間搾取のある正社員出向も含む)
■事前面接(顔合わせ・面談・職場見学等)と履歴書提出(※音声録音で立証可能)
A労働基準法第6条(中間搾取の禁止) (1年以下の懲役又は50万円以下の罰金)
■多重派遣・多重出向(※中抜き業者がいる派遣・出向)
所謂、違法派遣事件においては労働者が自らの権利を守る法律について無知無学なケースが多く、
使用者側は完全に舐めている状況かと思います。多重派遣を通じた中間搾取、事前面接など労務犯罪としては重罪
にあたる懲役刑もある立派な犯罪です。適切な手続きを踏めば、労務犯罪の主犯と管理者(派遣元・派遣先)には
慰謝料・和解金または懲役刑が科されることになります。
民事訴訟や労働関係諸局への通報の対極にあるのが書面(告訴状)による刑事告訴(※告訴先は検察の直告班)です。
労働関係諸局への通報・斡旋による軽微な「適正化」や監督・指導に対して、法律に定められた刑事罰を問うことになり、
違法派遣業者にとって有罪は考えられる限り最大の処罰となります。同時に刑事罰を受けた
担当者が取引先に与える悪印象を考慮すれば、通常会社側は告訴が受理された時点で告訴取り下げに
動くのが妥当でしょう。懲役、前科がつく刑罰が下される可能性から、告訴取り下げの和解金は高額となることが多いのです。
告訴の流れとしては、
刑事告訴⇒告訴受理⇒告訴取下げ要請⇒取下げ和解金入金⇒告訴取下げ
となります。告訴の懲役刑適応は犯罪者個人に対してのみですので、告訴する対象は
HLC 社長
HLC 営業・営業責任者・営業管理役員・取締役
HLC 人事管理担当者・人事管理役員・取締役
が妥当です。刑事告訴取り下げの和解金額は犯罪者個人と交渉するとよいでしょう。(告訴状は人数分提出する必要あり)
@職業安定法第44条の労働者供給事業の禁止規定に違反(1年以下の懲役または20万円以下の罰金)
■偽装請負・多重派遣・多重出向(※中間搾取のある正社員出向も含む)
■事前面接(顔合わせ・面談・職場見学等)と履歴書提出(※音声録音で立証可能)
A労働基準法第6条(中間搾取の禁止) (1年以下の懲役又は50万円以下の罰金)
■多重派遣・多重出向(※中抜き業者がいる派遣・出向)
所謂、違法派遣事件においては労働者が自らの権利を守る法律について無知無学なケースが多く、
使用者側は完全に舐めている状況かと思います。多重派遣を通じた中間搾取、事前面接など労務犯罪としては重罪
にあたる懲役刑もある立派な犯罪です。適切な手続きを踏めば、労務犯罪の主犯と管理者(派遣元・派遣先)には
慰謝料・和解金または懲役刑が科されることになります。
民事訴訟や労働関係諸局への通報の対極にあるのが書面(告訴状)による刑事告訴(※告訴先は検察の直告班)です。
労働関係諸局への通報・斡旋による軽微な「適正化」や監督・指導に対して、法律に定められた刑事罰を問うことになり、
違法派遣業者にとって有罪は考えられる限り最大の処罰となります。同時に刑事罰を受けた
担当者が取引先に与える悪印象を考慮すれば、通常会社側は告訴が受理された時点で告訴取り下げに
動くのが妥当でしょう。懲役、前科がつく刑罰が下される可能性から、告訴取り下げの和解金は高額となることが多いのです。
告訴の流れとしては、
刑事告訴⇒告訴受理⇒告訴取下げ要請⇒取下げ和解金入金⇒告訴取下げ
となります。告訴の懲役刑適応は犯罪者個人に対してのみですので、告訴する対象は
HLC 社長
HLC 営業・営業責任者・営業管理役員・取締役
HLC 人事管理担当者・人事管理役員・取締役
が妥当です。刑事告訴取り下げの和解金額は犯罪者個人と交渉するとよいでしょう。(告訴状は人数分提出する必要あり)
2012/09/29(土) 11:59:18.99
∧_∧ ┌────────────
◯( ´∀` )◯ < ・・・・・・
\ / └────────────
_/ __ \_
(_/ \_)
lll
◯( ´∀` )◯ < ・・・・・・
\ / └────────────
_/ __ \_
(_/ \_)
lll
2012/10/03(水) 21:09:23.32
会社の糞ノーパソのHDDをSSDに変えてやったぜぇ
2012/10/07(日) 23:05:27.46
tes
18非決定性名無しさん
2012/10/10(水) 23:34:27.73 保守
2012/10/14(日) 23:23:49.98
ゆとりしねい
20非決定性名無しさん
2012/10/21(日) 10:39:08.88 試験寝坊した
21非決定性名無しさん
2012/10/26(金) 23:14:03.10 財界にコントロールされた政府と、トラウマから逃げ出せない中央銀行
大企業はグローバル化に取り残され、そのツケは中小企業を蝕んでいく
かつて、重く巨大な恐竜が
大企業はグローバル化に取り残され、そのツケは中小企業を蝕んでいく
かつて、重く巨大な恐竜が
22非決定性名無しさん
2012/12/01(土) 20:58:15.20 ※コピペ歓迎です。
違法派遣(偽装請負・多重派遣・偽装出向・事前面接等)についての刑事罰
【告訴権者=業務委託、準委任、共同受注、業務請負契約および特定派遣(契約・正規)、一般派遣、正規社員】
@職業安定法第44条の労働者供給事業の禁止規定に違反(1年以下の懲役または20万円以下の罰金)
■偽装請負・多重派遣・偽装出向・多重出向
■事前面接(顔合わせ・面談・職場見学等)と履歴書・職務経歴書・スキルシート等提出による労働者の特定(※)
(音声録音で立証可能)
A労働基準法第6条(中間搾取の禁止) (1年以下の懲役又は50万円以下の罰金)
■多重派遣・多重出向
※違法派遣(派遣労働者の特定)→派遣法で認められた派遣労働者ではない→労働者供給事業→職業安定法44条違反というの
が前提となる法解釈となります。派遣法における罰則が軽微なのは法律の不備や労働者軽視などが原因ではありません。
違法派遣は全て職業安定法44条で裁くことが可能なため、刑罰の重複を避けるために派遣法には軽微な罰則(主に裁量行政による)しかないのです。
使用者に有利な民事訴訟や労働関係諸局への通報等の対極にあるのが書面(告訴状)による刑事告訴(※告訴先は検察の直告班)です。
労働関係諸局への通報・斡旋による軽微な「適正化」や監督・指導に対して、法律に定められた刑事罰を問うことになり、
違法派遣業者にとって有罪は考えられる限り最大の処罰となります。同時に刑事罰を受けた
担当者が取引先に与える悪印象を考慮すれば、通常会社側は告訴が受理された時点で告訴取り下げに
動くのが妥当でしょう。懲役、前科がつく刑罰が下される可能性から、告訴取り下げの和解金は高額となることが多いのです。
告訴の流れとしては、
刑事告訴⇒告訴受理⇒告訴取下げ要請⇒取下げ和解金入金⇒告訴取下げ
となります。告訴の懲役刑適応は犯罪者個人に対してのみですので、告訴する対象は
派遣先・派遣元 社長
派遣先・派遣元 責任者・管理役員・取締役
派遣先・派遣元 人事管理担当者・人事管理役員・取締役
が妥当です。刑事告訴取り下げの和解金額は犯罪者個人と交渉するとよいでしょう。(告訴状は人数分提出する必要あり)
違法派遣(偽装請負・多重派遣・偽装出向・事前面接等)についての刑事罰
【告訴権者=業務委託、準委任、共同受注、業務請負契約および特定派遣(契約・正規)、一般派遣、正規社員】
@職業安定法第44条の労働者供給事業の禁止規定に違反(1年以下の懲役または20万円以下の罰金)
■偽装請負・多重派遣・偽装出向・多重出向
■事前面接(顔合わせ・面談・職場見学等)と履歴書・職務経歴書・スキルシート等提出による労働者の特定(※)
(音声録音で立証可能)
A労働基準法第6条(中間搾取の禁止) (1年以下の懲役又は50万円以下の罰金)
■多重派遣・多重出向
※違法派遣(派遣労働者の特定)→派遣法で認められた派遣労働者ではない→労働者供給事業→職業安定法44条違反というの
が前提となる法解釈となります。派遣法における罰則が軽微なのは法律の不備や労働者軽視などが原因ではありません。
違法派遣は全て職業安定法44条で裁くことが可能なため、刑罰の重複を避けるために派遣法には軽微な罰則(主に裁量行政による)しかないのです。
使用者に有利な民事訴訟や労働関係諸局への通報等の対極にあるのが書面(告訴状)による刑事告訴(※告訴先は検察の直告班)です。
労働関係諸局への通報・斡旋による軽微な「適正化」や監督・指導に対して、法律に定められた刑事罰を問うことになり、
違法派遣業者にとって有罪は考えられる限り最大の処罰となります。同時に刑事罰を受けた
担当者が取引先に与える悪印象を考慮すれば、通常会社側は告訴が受理された時点で告訴取り下げに
動くのが妥当でしょう。懲役、前科がつく刑罰が下される可能性から、告訴取り下げの和解金は高額となることが多いのです。
告訴の流れとしては、
刑事告訴⇒告訴受理⇒告訴取下げ要請⇒取下げ和解金入金⇒告訴取下げ
となります。告訴の懲役刑適応は犯罪者個人に対してのみですので、告訴する対象は
派遣先・派遣元 社長
派遣先・派遣元 責任者・管理役員・取締役
派遣先・派遣元 人事管理担当者・人事管理役員・取締役
が妥当です。刑事告訴取り下げの和解金額は犯罪者個人と交渉するとよいでしょう。(告訴状は人数分提出する必要あり)
2012/12/09(日) 12:31:32.76
ボーナスいくらもらえますか
24非決定性名無しさん
2012/12/18(火) 17:02:35.06 【薄利多売】HLCってどうなの?その3【多重派遣】
http://www.logsoku.com/r/infosys/1242400687/
http://www.logsoku.com/r/infosys/1242400687/
25非決定性名無しさん
2012/12/24(月) 21:51:37.13 ※コピペ歓迎
違法派遣(事前面接、偽装請負、多重派遣)とパワハラの告訴状(刑事告訴)の受理後の示談交渉→示談外交渉について
@示談交渉 話し合いを持ちたいと犯罪者の弁護士から打診
被害者の精神的痛みや社会的・経済的損失を訴え厳罰を求めるようにしてください。
弁護士の提案する示談金は相場が低い法廷相場で提案が来ますが全てはねつけ厳罰の適用を主張してください。
A示談外交渉 話し合いを持ちたいと犯罪者個人から打診
交渉は基本受身で、犯罪者を一切許す気はないが話だけは聞きましょうという姿勢で臨みましょう。
被害者からお金の額を提示するのは絶対しないようにしましょう。犯罪者側は
いくら欲しいですかと聞いてくるでしょうが、応えてはいけません。満足する金額を提示するまで、「話は分かりました、しかしまだあなたを
許す気にはなれません」と伝えましょう。※お金を要求しなければ恐喝の成立はありません。
@と違い法的にねじ伏せるのをあきらめ、起訴された時の経済的・社会的地位の損失を計りにかけた民事上の交渉に移ります。
B満足する和解案の提示
被害者の想定する、犯罪者の払える最大限の金額まで達したら、「そこまで反省するなら、許して告訴を取り下げ
てもよいです。入金が確認された後に取り下げます」といえばいいでしょう。
和解金の想定上限は犯罪者個人の年収の半分程度が良いでしょう。事業会社、請負会社の社長や、
下請でも創業者の場合の年収÷2は、数千万〜1億円、外注・人事担当役員、
外注担当の部長やマネージャーであれば500〜1000万円、営業個人については200〜500万円程度でしょう。
C和解時の同意書(公正証書、即決和解)
和解時には該当事案について犯罪者・被害者双方が秘守契約を結ぶことになるでしょう。
犯罪者側が被害者について誹謗中傷をしたり、被害者の個人情報、告訴事案について第3者
(他社)と通謀するような事態が発覚した場合の、賠償金をあらかじめ公正証書・即決和解で合意してください。
賠償金額は双方が違反を考えられないぐらい大きな金額(最低5000万円〜)に設定すると良いでしょう。
和解金が支払われるということは双方が「和解」することを指しますから、お互い後腐れないよう合意をする必要があります
違法派遣(事前面接、偽装請負、多重派遣)とパワハラの告訴状(刑事告訴)の受理後の示談交渉→示談外交渉について
@示談交渉 話し合いを持ちたいと犯罪者の弁護士から打診
被害者の精神的痛みや社会的・経済的損失を訴え厳罰を求めるようにしてください。
弁護士の提案する示談金は相場が低い法廷相場で提案が来ますが全てはねつけ厳罰の適用を主張してください。
A示談外交渉 話し合いを持ちたいと犯罪者個人から打診
交渉は基本受身で、犯罪者を一切許す気はないが話だけは聞きましょうという姿勢で臨みましょう。
被害者からお金の額を提示するのは絶対しないようにしましょう。犯罪者側は
いくら欲しいですかと聞いてくるでしょうが、応えてはいけません。満足する金額を提示するまで、「話は分かりました、しかしまだあなたを
許す気にはなれません」と伝えましょう。※お金を要求しなければ恐喝の成立はありません。
@と違い法的にねじ伏せるのをあきらめ、起訴された時の経済的・社会的地位の損失を計りにかけた民事上の交渉に移ります。
B満足する和解案の提示
被害者の想定する、犯罪者の払える最大限の金額まで達したら、「そこまで反省するなら、許して告訴を取り下げ
てもよいです。入金が確認された後に取り下げます」といえばいいでしょう。
和解金の想定上限は犯罪者個人の年収の半分程度が良いでしょう。事業会社、請負会社の社長や、
下請でも創業者の場合の年収÷2は、数千万〜1億円、外注・人事担当役員、
外注担当の部長やマネージャーであれば500〜1000万円、営業個人については200〜500万円程度でしょう。
C和解時の同意書(公正証書、即決和解)
和解時には該当事案について犯罪者・被害者双方が秘守契約を結ぶことになるでしょう。
犯罪者側が被害者について誹謗中傷をしたり、被害者の個人情報、告訴事案について第3者
(他社)と通謀するような事態が発覚した場合の、賠償金をあらかじめ公正証書・即決和解で合意してください。
賠償金額は双方が違反を考えられないぐらい大きな金額(最低5000万円〜)に設定すると良いでしょう。
和解金が支払われるということは双方が「和解」することを指しますから、お互い後腐れないよう合意をする必要があります
2012/12/26(水) 23:58:35.81
♪ ∧,_∧ ♪
( ´・ω・) ))
(( ( つ ヽ、 ♪
〉 とノ )))
(__ノ^(_)
∧_,∧ ♪
(( (・ω・` )
♪ / ⊂ ) )) ♪
((( ヽつ 〈
(_)^ヽ__)
( ´・ω・) ))
(( ( つ ヽ、 ♪
〉 とノ )))
(__ノ^(_)
∧_,∧ ♪
(( (・ω・` )
♪ / ⊂ ) )) ♪
((( ヽつ 〈
(_)^ヽ__)
27非決定性名無しさん
2013/01/10(木) 19:13:55.89 犯罪者個人に対して告訴状を違法派遣・偽装請負・偽装出向・多重派遣の被害者が作成(刑事告訴は無料) or 司法書士が代筆(料金は5万円ぐらい)※コピペ歓迎
↓
告訴状を【検察の直告班】に郵便局の内容証明付で送付(疎明資料・証拠にはICレコーダー、スマホによる録音が適しています)
↓
審査 → 不受理 → 告訴状再提出または刑法 第193条で訴えを起こす
↓
受理 → 告訴事実を認め示談交渉(↓) →示談成立 → 法廷相場50〜100万円の示談金 ※示談拒否が良い
↓ ↓
事案化← 前科あり ←示談不成立(↓)→ 示談外交渉→ 犯罪者の年収半額×最大懲役年数の和解金支払い※推奨
↓ ↓
↓ 起訴 →公判 → 罰金刑=前科(起訴事実を認めてるため)→追討ち民事訴訟
↓
審査 → 起訴(強制捜査・留置場)→ 公判 → 懲役刑などの厳罰(反省が認められないため)→追討ち民事訴訟
↓
不起訴、起訴猶予
↓
検察審査会法第30条(検察審査会へ申し立て)→ 起訴 → 起訴後は同上
刑法 第193条(公務員職権濫用)で検察事務官を刑事告訴 → 同上
◎告訴→告訴受理→示談交渉→厳罰を求め示談不成立→示談外交渉→和解金支払い・和解契約(公正証書・即決和解で秘密保持契約)
◎偽装請負・出向・違法派遣事件では派遣・出向先両方の代表者、役員、現場責任者に告訴できます。
前科がついた犯罪者が法人の代表であれば公的な入札からの排除、取引先や顧客との契約解除など社会的制裁・批判に晒されることから辞職または解任が妥当、役員・社員であれば懲戒を想定。
◎事業者内部の加害関係者による刑事告発(刑事訴訟法239条1項)も可能です。
加害者本人、管理間接部門の社員が刑事告発に踏み切る場合も和解金による解決が妥当です。
注意:告訴が受理されない理由
●3年間(※)の時効が過ぎたもの ※違法派遣
●同一事実について過去に告訴取消しがあったもの
●関連する民事訴訟を有利に導く目的の場合
●証拠が希薄なもの ※被害者が契約時に違法派遣・偽装請負・多重派遣と知っていても刑事告訴は有効です。
↓
告訴状を【検察の直告班】に郵便局の内容証明付で送付(疎明資料・証拠にはICレコーダー、スマホによる録音が適しています)
↓
審査 → 不受理 → 告訴状再提出または刑法 第193条で訴えを起こす
↓
受理 → 告訴事実を認め示談交渉(↓) →示談成立 → 法廷相場50〜100万円の示談金 ※示談拒否が良い
↓ ↓
事案化← 前科あり ←示談不成立(↓)→ 示談外交渉→ 犯罪者の年収半額×最大懲役年数の和解金支払い※推奨
↓ ↓
↓ 起訴 →公判 → 罰金刑=前科(起訴事実を認めてるため)→追討ち民事訴訟
↓
審査 → 起訴(強制捜査・留置場)→ 公判 → 懲役刑などの厳罰(反省が認められないため)→追討ち民事訴訟
↓
不起訴、起訴猶予
↓
検察審査会法第30条(検察審査会へ申し立て)→ 起訴 → 起訴後は同上
刑法 第193条(公務員職権濫用)で検察事務官を刑事告訴 → 同上
◎告訴→告訴受理→示談交渉→厳罰を求め示談不成立→示談外交渉→和解金支払い・和解契約(公正証書・即決和解で秘密保持契約)
◎偽装請負・出向・違法派遣事件では派遣・出向先両方の代表者、役員、現場責任者に告訴できます。
前科がついた犯罪者が法人の代表であれば公的な入札からの排除、取引先や顧客との契約解除など社会的制裁・批判に晒されることから辞職または解任が妥当、役員・社員であれば懲戒を想定。
◎事業者内部の加害関係者による刑事告発(刑事訴訟法239条1項)も可能です。
加害者本人、管理間接部門の社員が刑事告発に踏み切る場合も和解金による解決が妥当です。
注意:告訴が受理されない理由
●3年間(※)の時効が過ぎたもの ※違法派遣
●同一事実について過去に告訴取消しがあったもの
●関連する民事訴訟を有利に導く目的の場合
●証拠が希薄なもの ※被害者が契約時に違法派遣・偽装請負・多重派遣と知っていても刑事告訴は有効です。
28非決定性名無しさん
2013/01/21(月) 13:32:06.67 パワハラ犯罪にたいする刑事罰(※本投稿のコピペ歓迎です)
人事原則
1 現行法では、社員が仕事を怠けたり、能力不足、就業規則違反、目標を達成できなくても解雇をしたり叱責することは違法です。どんな駄目社員、嘘つき社員、怠け者も定年まで解雇が違法なのが現行の正社員制度です。
2 パワハラは社風にあわない社員、成績の振るわない社員を自主退職に追い込む言わば人事的措置として用いられることが多い。
※違法な解雇の和解金相場は、労働審判で3ヶ月、通常裁判で1年以上の報酬、さらに社員が和解を拒めば復職が可能です。弁護士への着手金は12〜15万円、和解拒否なら20〜50万円程度。
人事部・ホットライン・御用組合へ直訴
メリット: 一時的緩和や人事異動
デメリット: 役員へ情報筒抜け、危険分子の烙印(情報漏洩がホットライン直訴者に多いのは人事部の常識)、パワハラ放置で自主退職に追い込まれる
民事訴訟・調停・労働審判
メリット: 損害賠償
デメリット: 裁判費用、解雇措置、民事不介入で刑事事案化を阻止、長期係争、パワハラ上司の継続雇用
刑事告訴
メリット: 1パワハラ上司の解雇・懲戒、または2多額の和解金、1と2どちらでも被害者の雇用は維持
デメリット: 人事異動(出世コースから外れる)
◎録音は一方の当事者が取る限り合法です。※加害者に録音の同意を求める必要はありません。
◎告訴受理後の和解金は加害者の資産・収入に応じて変えてください。犯罪者の昨年の年収の半額程度×最大懲役年数が妥当です。
◎パワハラの被害についての告訴は1侮辱罪2脅迫罪3強要罪4威力業務妨害罪5傷害罪の順序で行ってください。警察・検察の協力(犯罪者の自宅・職場の強制捜査、留置所勾留)により罪の立証が楽になります。
◎刑事告訴した社員を解雇したり処遇面で著しい差別を行うことはないでしょうが、出世や管理職以上の昇進の可能性はあきらめるべきでしょう。
◎刑事告訴は民事訴訟と違って裁判による被害者への2次被害にありません。検察庁が被害者に代わって訴えをおこすので、無料で、時間と手間も告訴状をかくことと音声録音を残すだけです。
◎和解契約(公正証書・即決和解)では告訴した事実は秘匿事項となります。犯罪者が秘密保持契約を違反した場合の損害賠償金は、最低5000万円〜にしましょう。
人事原則
1 現行法では、社員が仕事を怠けたり、能力不足、就業規則違反、目標を達成できなくても解雇をしたり叱責することは違法です。どんな駄目社員、嘘つき社員、怠け者も定年まで解雇が違法なのが現行の正社員制度です。
2 パワハラは社風にあわない社員、成績の振るわない社員を自主退職に追い込む言わば人事的措置として用いられることが多い。
※違法な解雇の和解金相場は、労働審判で3ヶ月、通常裁判で1年以上の報酬、さらに社員が和解を拒めば復職が可能です。弁護士への着手金は12〜15万円、和解拒否なら20〜50万円程度。
人事部・ホットライン・御用組合へ直訴
メリット: 一時的緩和や人事異動
デメリット: 役員へ情報筒抜け、危険分子の烙印(情報漏洩がホットライン直訴者に多いのは人事部の常識)、パワハラ放置で自主退職に追い込まれる
民事訴訟・調停・労働審判
メリット: 損害賠償
デメリット: 裁判費用、解雇措置、民事不介入で刑事事案化を阻止、長期係争、パワハラ上司の継続雇用
刑事告訴
メリット: 1パワハラ上司の解雇・懲戒、または2多額の和解金、1と2どちらでも被害者の雇用は維持
デメリット: 人事異動(出世コースから外れる)
◎録音は一方の当事者が取る限り合法です。※加害者に録音の同意を求める必要はありません。
◎告訴受理後の和解金は加害者の資産・収入に応じて変えてください。犯罪者の昨年の年収の半額程度×最大懲役年数が妥当です。
◎パワハラの被害についての告訴は1侮辱罪2脅迫罪3強要罪4威力業務妨害罪5傷害罪の順序で行ってください。警察・検察の協力(犯罪者の自宅・職場の強制捜査、留置所勾留)により罪の立証が楽になります。
◎刑事告訴した社員を解雇したり処遇面で著しい差別を行うことはないでしょうが、出世や管理職以上の昇進の可能性はあきらめるべきでしょう。
◎刑事告訴は民事訴訟と違って裁判による被害者への2次被害にありません。検察庁が被害者に代わって訴えをおこすので、無料で、時間と手間も告訴状をかくことと音声録音を残すだけです。
◎和解契約(公正証書・即決和解)では告訴した事実は秘匿事項となります。犯罪者が秘密保持契約を違反した場合の損害賠償金は、最低5000万円〜にしましょう。
29非決定性名無しさん
2013/02/05(火) 10:56:32.16 ※本投稿の拡散お願い致します。
◯外国労働者を海外から日本の企業での作業(物理的に日本にいる必要はない)に従事させる場合、海外の受注者は派遣業者として登録し派遣法に準拠しなければならない。違反すれば職安法違反となる。
注:日本人の海外派遣なら日本国内と海外両方の許認可要。日本人の海外出向でも中間搾取、偽装出向、偽装派遣にあたることがあります。
◯事前面接時の会話、テレビ会議、国際電話を通じた日本からの指揮命令・技術指導・仕様変更(追加の注文書無し)はICレコーダー・スマホで録音してください。
◯中国・インド・ベトナム・韓国でのアウトソースを標榜しても派遣とみなす作業があれば労働基準法、職業安定法の責任は雇用主=発注者にあります。
◯雇用主とは外注している元請けと下請けを含みます
◯中国人、ベトナム人、インド人、韓国人の方で偽装請負、偽装出向、多重派遣の被害を受けた方は日本の検察に刑事告訴をしてください。※第3者による刑事告発も有効です。
◯国境・国籍が違っても顧客=発注者が日本にいれば、日本の法律を適用できますので是非ご活用ください。
◯刑事告訴は無料です。元請けの各役員報酬は数千万円はゆうに超えているでしょうから、
総額で4000万〜1億円程度の和解金となるでしょう。
和解金の相場は日本の相場に準拠しますので、皆様の国の平均生涯年収を超えることは間違いないでしょう。
◯外国労働者を海外から日本の企業での作業(物理的に日本にいる必要はない)に従事させる場合、海外の受注者は派遣業者として登録し派遣法に準拠しなければならない。違反すれば職安法違反となる。
注:日本人の海外派遣なら日本国内と海外両方の許認可要。日本人の海外出向でも中間搾取、偽装出向、偽装派遣にあたることがあります。
◯事前面接時の会話、テレビ会議、国際電話を通じた日本からの指揮命令・技術指導・仕様変更(追加の注文書無し)はICレコーダー・スマホで録音してください。
◯中国・インド・ベトナム・韓国でのアウトソースを標榜しても派遣とみなす作業があれば労働基準法、職業安定法の責任は雇用主=発注者にあります。
◯雇用主とは外注している元請けと下請けを含みます
◯中国人、ベトナム人、インド人、韓国人の方で偽装請負、偽装出向、多重派遣の被害を受けた方は日本の検察に刑事告訴をしてください。※第3者による刑事告発も有効です。
◯国境・国籍が違っても顧客=発注者が日本にいれば、日本の法律を適用できますので是非ご活用ください。
◯刑事告訴は無料です。元請けの各役員報酬は数千万円はゆうに超えているでしょうから、
総額で4000万〜1億円程度の和解金となるでしょう。
和解金の相場は日本の相場に準拠しますので、皆様の国の平均生涯年収を超えることは間違いないでしょう。
30非決定性名無しさん
2013/02/23(土) 23:18:46.72 今度受けようと思うんですけど、HLCってどうですか?ブラックですか?
31非決定性名無しさん
2013/03/26(火) 18:34:17.67 >>30
まさしく。
まさしく。
32非決定性名無しさん
2013/05/12(日) 22:38:41.33 age
2013/05/31(金) 13:58:09.77
ブラッキー会社書類選考落ちたわーやばいわー
2013/06/01(土) 00:09:06.32
今の案件が短期でここ経由してるけどここダメって相当だぞ
よくもまあここまで揃えられたなと言うくらい問題解決能力皆無な連中
よくもまあここまで揃えられたなと言うくらい問題解決能力皆無な連中
35非決定性名無しさん
2013/06/22(土) 12:28:37.07 ここの面接でポロっと とりあえず足止めに
って言ったら落とされた
やっぱこんな派遣でも落とされるんかー
って言ったら落とされた
やっぱこんな派遣でも落とされるんかー
2013/06/22(土) 13:05:15.67
足止め?
滑り止め?
どっちにしても他の会社でもそんな発言したら採用されんでしょ
滑り止め?
どっちにしても他の会社でもそんな発言したら採用されんでしょ
37非決定性名無しさん
2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN 社長のAAがある会社だっけ?
2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN
この会社って創価が多いの?
2013/09/02(月) 00:29:14.32
そうかそうか
2013/09/06(金) 23:33:40.65
ちなみに関西の営業も創価
2013/09/08(日) 00:17:25.52
創価デブ49歳
42非決定性名無しさん
2013/10/05(土) 15:30:42.45 違法派遣(偽装請負・多重派遣・偽装出向・事前面接等)についての刑事罰
【告訴権者=業務委託、準委任、共同受注、業務請負契約および特定派遣(契約・正規)、一般派遣、正規社員】
@職業安定法第44条の労働者供給事業の禁止規定に違反(1年以下の懲役または20万円以下の罰金)
■偽装請負・多重派遣・偽装出向・多重出向
■事前面接(顔合わせ・面談・職場見学等)と履歴書・職務経歴書・スキルシート等提出による労働者の特定(※)
(音声録音で立証可能)
A労働基準法第6条(中間搾取の禁止) (1年以下の懲役又は50万円以下の罰金)
■多重派遣・多重出向
厚生労働省 竹野需給調整事業課長補佐 平成20年6月27日(金)
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2008/06/txt/s0627-1.txt
「そこで、その派遣先が派遣労働者を特定をす
るという場合には、派遣先と派遣労働者の間に雇用関係が成立すると判断される蓋然性
が高くなり、労働者供給に該当する可能性がある。」
民主法律協会派遣労働研究会
http://www.asahi-net.or.jp/~rb1s-wkt/qa2122.htm
「派遣先が、派遣労働者の派遣受け入れに先立って、直接に面接すること、
あるいは、履歴書などを閲覧して、直接採用にかかわることは、労働者
派遣法の趣旨に反することです。労働省は、これについても、
職業安定法第44条違反に該当することを明確に認めています。」
【告訴権者=業務委託、準委任、共同受注、業務請負契約および特定派遣(契約・正規)、一般派遣、正規社員】
@職業安定法第44条の労働者供給事業の禁止規定に違反(1年以下の懲役または20万円以下の罰金)
■偽装請負・多重派遣・偽装出向・多重出向
■事前面接(顔合わせ・面談・職場見学等)と履歴書・職務経歴書・スキルシート等提出による労働者の特定(※)
(音声録音で立証可能)
A労働基準法第6条(中間搾取の禁止) (1年以下の懲役又は50万円以下の罰金)
■多重派遣・多重出向
厚生労働省 竹野需給調整事業課長補佐 平成20年6月27日(金)
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2008/06/txt/s0627-1.txt
「そこで、その派遣先が派遣労働者を特定をす
るという場合には、派遣先と派遣労働者の間に雇用関係が成立すると判断される蓋然性
が高くなり、労働者供給に該当する可能性がある。」
民主法律協会派遣労働研究会
http://www.asahi-net.or.jp/~rb1s-wkt/qa2122.htm
「派遣先が、派遣労働者の派遣受け入れに先立って、直接に面接すること、
あるいは、履歴書などを閲覧して、直接採用にかかわることは、労働者
派遣法の趣旨に反することです。労働省は、これについても、
職業安定法第44条違反に該当することを明確に認めています。」
43非決定性名無しさん
2013/11/04(月) 22:22:49.51 事前面接の事実をおさえて職安法44条で刑事告訴
http://wiki.algomon.com/wiki/%E4%BA%8B%E5%89%8D%E9%9D%A2%E6%8E%A5
http://wiki.algomon.com/wiki/%E4%BA%8B%E5%89%8D%E9%9D%A2%E6%8E%A5
44非決定性名無しさん
2014/01/20(月) 23:27:11.29 あ
2014/01/21(火) 00:49:59.73
ここ普通に人売りだよね
名前からしてそうだしさ
名前からしてそうだしさ
46非決定性名無しさん
2014/01/24(金) 23:10:28.55 【社会】厚労省の中で男が刃物取り出す 銃刀法違反の現行犯で逮捕
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389346716/
今後の犯罪傾向の予測と考察
事前面接の犯罪に憤りをもつ派遣社員や失業者が比較的警備の薄い厚労省、労働局、
労基署にいく可能性がある。しかし他の可能性を考えてみた。
事前面接中に派遣先と派遣元の担当者をターゲットにしたテロである。
派遣社員の事前面接は違法であり、事前面接中に派遣社員が暴れだした場合は
警察に通報できない状況となる。つまり通報すれば労基法6条違反、
職安法44条違反などの犯罪事実が報道で日本中に周知され、グッドウィル事件の再現となる可能性
が出てくる。そのため被害者である派遣先・派遣元が隠蔽しようとする奇妙なテロがおきうるのだ。
(※グッドウィル事件の摘発のきっかけは現場の派遣スタッフの意図的な自傷事故だったとする説がある。)
事前面接
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%8B%E5%89%8D%E9%9D%A2%E6%8E%A5
事前面接等の違法行為の被害者として憲法において保全されるはずの権利
である給料が中間搾取され、労働契約も不安定なものとなり、派遣社員の
なかでは法治国家への不信が増大しているとの議論が存在する。
略〜過去・現在に事前面接下の派遣による中間搾取の損害を受
けた被害者は数百万人にのぼり、憲政史上、類をみない数の中間搾取による
犯罪被害者が創出され、それらの犯罪行為が放置されたことになる。犯罪
被害者も20〜40歳程度の若年・中年層が過半数を占めており、人口構成上、
公共の治安への影響力はきわめて強いといえる。被害者のなかで国(厚生
労働省・労働局・労働基準監督署)および司法(検察庁・警察)に対しての
不信や怒りが高まれば、大きな社会不安をおこす可能性はある。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389346716/
今後の犯罪傾向の予測と考察
事前面接の犯罪に憤りをもつ派遣社員や失業者が比較的警備の薄い厚労省、労働局、
労基署にいく可能性がある。しかし他の可能性を考えてみた。
事前面接中に派遣先と派遣元の担当者をターゲットにしたテロである。
派遣社員の事前面接は違法であり、事前面接中に派遣社員が暴れだした場合は
警察に通報できない状況となる。つまり通報すれば労基法6条違反、
職安法44条違反などの犯罪事実が報道で日本中に周知され、グッドウィル事件の再現となる可能性
が出てくる。そのため被害者である派遣先・派遣元が隠蔽しようとする奇妙なテロがおきうるのだ。
(※グッドウィル事件の摘発のきっかけは現場の派遣スタッフの意図的な自傷事故だったとする説がある。)
事前面接
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%8B%E5%89%8D%E9%9D%A2%E6%8E%A5
事前面接等の違法行為の被害者として憲法において保全されるはずの権利
である給料が中間搾取され、労働契約も不安定なものとなり、派遣社員の
なかでは法治国家への不信が増大しているとの議論が存在する。
略〜過去・現在に事前面接下の派遣による中間搾取の損害を受
けた被害者は数百万人にのぼり、憲政史上、類をみない数の中間搾取による
犯罪被害者が創出され、それらの犯罪行為が放置されたことになる。犯罪
被害者も20〜40歳程度の若年・中年層が過半数を占めており、人口構成上、
公共の治安への影響力はきわめて強いといえる。被害者のなかで国(厚生
労働省・労働局・労働基準監督署)および司法(検察庁・警察)に対しての
不信や怒りが高まれば、大きな社会不安をおこす可能性はある。
47非決定性名無しさん
2014/02/12(水) 12:21:19.95 HLCの特徴
・人売り
・ドナドナ案件
・会社ごっこ
・部長ごっこ
・課長ごっこ
・管理のまねごと
・マネージメントごっこ
・言いがかりつけて追い込みかけて即時強制自己都合解雇
・多重ぐるぐる
・正社員募集なのに応募すると個人事業主
・資格資格資格の大合唱
・奴隷を転売して駅で引き渡し
・ドナドナ親父にメール放流&駅前キャッチ&リリース
・人売り
・ドナドナ案件
・会社ごっこ
・部長ごっこ
・課長ごっこ
・管理のまねごと
・マネージメントごっこ
・言いがかりつけて追い込みかけて即時強制自己都合解雇
・多重ぐるぐる
・正社員募集なのに応募すると個人事業主
・資格資格資格の大合唱
・奴隷を転売して駅で引き渡し
・ドナドナ親父にメール放流&駅前キャッチ&リリース
48非決定性名無しさん
2014/02/19(水) 14:26:40.47 【社会】厚労省の中で男が刃物取り出す 銃刀法違反の現行犯で逮捕
ttp://genzo.org/read/uni.2ch.net/newsplus/1389346716/
事前面接
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%8B%E5%89%8D%E9%9D%A2%E6%8E%A5
今後の犯罪傾向の予測と考察
事前面接の犯罪に憤りをもつ派遣社員や失業者が比較的警備の薄い厚労省、労働局、
労基署にいく可能性がある。しかし他の可能性を考えてみた。
事前面接中に派遣先と派遣元の担当者をターゲットにしたテロである。
派遣社員の事前面接は違法であり、事前面接中に派遣社員が暴れだした場合は
警察に通報できない状況となる。つまり通報すれば労基法6条違反、
職安法44条違反などの犯罪事実が報道で日本中に周知され、グッドウィル事件の再現となる可能性
が出てくる。そのため被害者である派遣先・派遣元が加害者に高額の口止め料
(影響を考慮すれば3000万円以上が妥当)を支払い隠蔽しようとする奇妙なテロがおきうるのだ。
(※グッドウィル摘発のきっかけとなった事故は、現場の派遣スタッフの意図的な自傷事故だったとする説がある。)
仮に、怒りに我を忘れた派遣社員が、派遣営業や面接官の小指を切り落とすような
凶行がおきた場合、小指を失った社員は転職や社会活動が難しいため、現在の会社で
まさに奴隷的待遇で一生飼い殺される運命を耐えるしかない。会社は隠蔽を優先し
派遣社員への高額の口止め料で手を打ち、被害社員はひたすら耐えるだけだ。
社員が反撃した場合は口止め料が倍以上に跳ね上がるので、結果的に派遣社員が
もらえる金額は増え、反撃した社員は名実ともに「刑事犯」として解雇され、非正規雇用以外の
就職はできなくなるが、小指を守れる可能性が残る。
"企業が恐れるものは失うものがない怒りくるう労働者である"
求人情報サイトを使った就職・転職は中間搾取にあたりますので、労基法6条違反およびその幇助罪で刑事告訴してください。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B1%82%E4%BA%BA%E5%BA%83%E5%91%8A
※上記の事前面接と同様に、求人情報サイトからの応募者が募集会社の中間搾取幇助に怒り面接中に暴れる可能性もある。
ttp://genzo.org/read/uni.2ch.net/newsplus/1389346716/
事前面接
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%8B%E5%89%8D%E9%9D%A2%E6%8E%A5
今後の犯罪傾向の予測と考察
事前面接の犯罪に憤りをもつ派遣社員や失業者が比較的警備の薄い厚労省、労働局、
労基署にいく可能性がある。しかし他の可能性を考えてみた。
事前面接中に派遣先と派遣元の担当者をターゲットにしたテロである。
派遣社員の事前面接は違法であり、事前面接中に派遣社員が暴れだした場合は
警察に通報できない状況となる。つまり通報すれば労基法6条違反、
職安法44条違反などの犯罪事実が報道で日本中に周知され、グッドウィル事件の再現となる可能性
が出てくる。そのため被害者である派遣先・派遣元が加害者に高額の口止め料
(影響を考慮すれば3000万円以上が妥当)を支払い隠蔽しようとする奇妙なテロがおきうるのだ。
(※グッドウィル摘発のきっかけとなった事故は、現場の派遣スタッフの意図的な自傷事故だったとする説がある。)
仮に、怒りに我を忘れた派遣社員が、派遣営業や面接官の小指を切り落とすような
凶行がおきた場合、小指を失った社員は転職や社会活動が難しいため、現在の会社で
まさに奴隷的待遇で一生飼い殺される運命を耐えるしかない。会社は隠蔽を優先し
派遣社員への高額の口止め料で手を打ち、被害社員はひたすら耐えるだけだ。
社員が反撃した場合は口止め料が倍以上に跳ね上がるので、結果的に派遣社員が
もらえる金額は増え、反撃した社員は名実ともに「刑事犯」として解雇され、非正規雇用以外の
就職はできなくなるが、小指を守れる可能性が残る。
"企業が恐れるものは失うものがない怒りくるう労働者である"
求人情報サイトを使った就職・転職は中間搾取にあたりますので、労基法6条違反およびその幇助罪で刑事告訴してください。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B1%82%E4%BA%BA%E5%BA%83%E5%91%8A
※上記の事前面接と同様に、求人情報サイトからの応募者が募集会社の中間搾取幇助に怒り面接中に暴れる可能性もある。
49非決定性名無しさん
2014/03/08(土) 10:29:32.68 美白!
50非決定性名無しさん
2014/07/17(木) 23:47:43.92 今年の新入社員もアホばっかだな
51非決定性名無しさん
2014/07/28(月) 00:37:02.49 ブラック企業の親玉、檀上剛一は元気か?
52非決定性名無しさん
2014/07/28(月) 00:39:04.22 _
_==二三三三ミ
/三三三三三三三彡ミミ
/三三三二===〜lルミミミミ
/三./ ミ三三
|l三/,,,,,,,,, ,,,,,,,,,,,、 彡三l|
\/ ⌒ヽ , '⌒` 、 ヽ三=
{ ( ・) },-、{ (・) }ー--/^ヽ
ヽ _, ' ヽ_ , ' レ |
l ,(_.,.、)`、 )) /
| / ', | }
| l-=====、 } 'ヽ'
ヽ / /
\ ´l、
| 丶--- ' /ゝ
', / / \
_/ |\ / / \ ` - 、
, -'"´ ̄/ .| \/ / \ \
/ / / | /::::::::::\ / \ \ |
/ \/ |ヽ/ヽ:::::::::/ \/ \ / |
| / | / ̄\ / < |
代表取締役社長 平野 光彦
_==二三三三ミ
/三三三三三三三彡ミミ
/三三三二===〜lルミミミミ
/三./ ミ三三
|l三/,,,,,,,,, ,,,,,,,,,,,、 彡三l|
\/ ⌒ヽ , '⌒` 、 ヽ三=
{ ( ・) },-、{ (・) }ー--/^ヽ
ヽ _, ' ヽ_ , ' レ |
l ,(_.,.、)`、 )) /
| / ', | }
| l-=====、 } 'ヽ'
ヽ / /
\ ´l、
| 丶--- ' /ゝ
', / / \
_/ |\ / / \ ` - 、
, -'"´ ̄/ .| \/ / \ \
/ / / | /::::::::::\ / \ \ |
/ \/ |ヽ/ヽ:::::::::/ \/ \ / |
| / | / ̄\ / < |
代表取締役社長 平野 光彦
53非決定性名無しさん
2014/07/28(月) 00:46:36.34 HLCは退職強要をしてくるが、絶対に自分から辞めるなよ
自分から退職すると、自己都合退職になり税制面で不利益を被るし、失業保険も減る
解雇されると税制面で優遇されるし、違法解雇で会社を訴えてれるしな
自分から退職すると、自己都合退職になり税制面で不利益を被るし、失業保険も減る
解雇されると税制面で優遇されるし、違法解雇で会社を訴えてれるしな
54非決定性名無しさん
2014/07/28(月) 01:40:42.75 ここ給与どうですか
55非決定性名無しさん
2014/07/28(月) 11:09:18.06 給与少ないです。あと、資格取得の受験料も自腹です
56非決定性名無しさん
2014/07/28(月) 11:15:34.19 KCS福岡情報専門学校出身の轟木隆也くん元気?
学校のホームページであれだけ採用自慢してたから
ブラック企業と気が付いても退職しないよね?
http://www.kcs-f.ac.jp/topics/detail/h240815_naitei_012.html
学校のホームページであれだけ採用自慢してたから
ブラック企業と気が付いても退職しないよね?
http://www.kcs-f.ac.jp/topics/detail/h240815_naitei_012.html
2014/07/31(木) 19:37:09.29
いいか関西には絶対来るなよ東京にしとけ
58非決定性名無しさん
2014/08/08(金) 03:15:15.91 大卒でこの会社に来るやつってなんなの?
しかも呆れる程頭が悪く自分を特別だと思ってる
しかも呆れる程頭が悪く自分を特別だと思ってる
59非決定性名無しさん
2014/08/15(金) 18:19:55.12 いいかHLCには絶対来るなよほかの会社にしとけ
大卒でも情報大、札学院の馬鹿大が多くてびっくり。人事部長様は中央大卒らしいが
大卒でも情報大、札学院の馬鹿大が多くてびっくり。人事部長様は中央大卒らしいが
60非決定性名無しさん
2014/08/15(金) 22:07:38.90 HLCに人間の質なんて求めるなよ。誰でも採用するからバカが多い
61非決定性名無しさん
2014/08/15(金) 22:12:56.1362非決定性名無しさん
2014/08/15(金) 22:46:29.33 エイチ・エル・シーは直属の上司に気に入られないと昇進できないし、ボーナスもあがりません
所詮、派遣だから本社の人間は非協力的です
営業が無能で派遣先を確保できないのにそれをエンジニアのせいにします
営業や人事、総務などの本部の給料はエンジニアが苦労して稼いでいるのにあいつらはそれをわかってません
本社では無駄が多く、派遣先では無駄があったら怒鳴られます
所詮、派遣だから本社の人間は非協力的です
営業が無能で派遣先を確保できないのにそれをエンジニアのせいにします
営業や人事、総務などの本部の給料はエンジニアが苦労して稼いでいるのにあいつらはそれをわかってません
本社では無駄が多く、派遣先では無駄があったら怒鳴られます
63非決定性名無しさん
2014/08/19(火) 21:49:31.71 エイチ・エル・シーの評判・社風のクチコミ
プログラマ(オープン系・WEB系)
一部の管理職は技術はあるものの管理者としては名ばかりで部下を見ていない。
それどころか現場にもいない。
少なくとも一部のプロジェクトは管理者が自分の息のかかった社員のみを評価する。
評価が絶対評価ではなく相対評価なので目をつけられると評価が下げられる。
目をつけられるとどれだけ努力しても数年は評価が覆らない。
結果として北海道出身(採用)者ばかりが評価されるという状態になっている。
派遣コーディネーター
社内の風通しが良いと勘違いしている人がいるみたいですが、
基本的に聞くフリをしているだけなので、良くはないです。
人事評価は基本的に上司の自己保身をメインに、思考がされるので
正当な評価などはありません。
派遣業であるので、2次評価もありますが、2次の人は業務をみてないので
評価出来るわけがなく、1次評価の評価が全てになります。
品質管理
オペレーター作業の現場にしか行かせてもらえませんでした。
自分のスキルのなさのためかもしれませんが、
スキルアップのためには自分で全て行動を行ってスキルアップしていかないといい現場には当ててもらえないと思います。
またやめる際はプレッシャーなど掛けて自主退社になりました。
社員は使い捨ての感覚のようです
プログラマ(オープン系・WEB系)
一部の管理職は技術はあるものの管理者としては名ばかりで部下を見ていない。
それどころか現場にもいない。
少なくとも一部のプロジェクトは管理者が自分の息のかかった社員のみを評価する。
評価が絶対評価ではなく相対評価なので目をつけられると評価が下げられる。
目をつけられるとどれだけ努力しても数年は評価が覆らない。
結果として北海道出身(採用)者ばかりが評価されるという状態になっている。
派遣コーディネーター
社内の風通しが良いと勘違いしている人がいるみたいですが、
基本的に聞くフリをしているだけなので、良くはないです。
人事評価は基本的に上司の自己保身をメインに、思考がされるので
正当な評価などはありません。
派遣業であるので、2次評価もありますが、2次の人は業務をみてないので
評価出来るわけがなく、1次評価の評価が全てになります。
品質管理
オペレーター作業の現場にしか行かせてもらえませんでした。
自分のスキルのなさのためかもしれませんが、
スキルアップのためには自分で全て行動を行ってスキルアップしていかないといい現場には当ててもらえないと思います。
またやめる際はプレッシャーなど掛けて自主退社になりました。
社員は使い捨ての感覚のようです
64非決定性名無しさん
2014/08/19(火) 21:50:36.86 システム開発(汎用機系)関連職
運用監視オペレータ業務をやっていました。ルーチンワークで業務自体は面白いものではありません。
面白みはメンバー間での交流でしょうか。閉鎖された空間(汎用機を設置する専用大部屋)は入退室にIDカードを使用するため、
上司や業務担当者などは用意に出入りできないため、作業は数人のメンバーでリラックスして作業することが出来ます。
もっともその数人のメンバーに自分の苦手な人がいる場合は、逆の状態になりますが。
システム開発(汎用機系)関連職
汎用機の運用監視オペレータ業務が多く特定派遣なので、派遣先が契約終了でも継続してもすぐ次の就業先へ派遣されるので、
契約終了で仕事が途切れて収入がないという心配がありませんでした。
しかし運用監視オペレータはIT職種として潰しが利かず転職が困難です。
若い20代前半であればまだしも、長く続ける職種ではないです。
サーバ運用・保守
住宅補助や福利厚生はあります。
昇給制度もわずかですかありました。
スキルに関しては、客先に依存するためキャリア形成は難しいかと思います。
会社や上司からのキャリアに関したコメント等はほぼ無かった為、続けるか転職するかは
自身の判断になるかと思われます。
休暇や労働時間に関しては、これも客先に依存しています。
長期休暇を取得できる制度もありますが、客先責任者→直属上司→会社へ申請といった
3箇所からの許可が必要でした。
アプリケーション設計(オープン系・WEB系)
昨今のニュースサイトなどを見るといろいろと企業の情報流出が目立ち、
それに対して各社独自にいろいろと対策を練っている。
うちの会社も例外なく対策を導入しているが、それが、社員にすこぶる印象が悪い。
自分もほかの社員と同様に、うちの社内の取り組みには賛成できない。
もっとほかに方法があるのではないかと思ってしまう。
社内の仕組みなので、当然おおっぴらにはなすことはできないが、
今のままだと、今後入社する人も苦労するだろう。
運用監視オペレータ業務をやっていました。ルーチンワークで業務自体は面白いものではありません。
面白みはメンバー間での交流でしょうか。閉鎖された空間(汎用機を設置する専用大部屋)は入退室にIDカードを使用するため、
上司や業務担当者などは用意に出入りできないため、作業は数人のメンバーでリラックスして作業することが出来ます。
もっともその数人のメンバーに自分の苦手な人がいる場合は、逆の状態になりますが。
システム開発(汎用機系)関連職
汎用機の運用監視オペレータ業務が多く特定派遣なので、派遣先が契約終了でも継続してもすぐ次の就業先へ派遣されるので、
契約終了で仕事が途切れて収入がないという心配がありませんでした。
しかし運用監視オペレータはIT職種として潰しが利かず転職が困難です。
若い20代前半であればまだしも、長く続ける職種ではないです。
サーバ運用・保守
住宅補助や福利厚生はあります。
昇給制度もわずかですかありました。
スキルに関しては、客先に依存するためキャリア形成は難しいかと思います。
会社や上司からのキャリアに関したコメント等はほぼ無かった為、続けるか転職するかは
自身の判断になるかと思われます。
休暇や労働時間に関しては、これも客先に依存しています。
長期休暇を取得できる制度もありますが、客先責任者→直属上司→会社へ申請といった
3箇所からの許可が必要でした。
アプリケーション設計(オープン系・WEB系)
昨今のニュースサイトなどを見るといろいろと企業の情報流出が目立ち、
それに対して各社独自にいろいろと対策を練っている。
うちの会社も例外なく対策を導入しているが、それが、社員にすこぶる印象が悪い。
自分もほかの社員と同様に、うちの社内の取り組みには賛成できない。
もっとほかに方法があるのではないかと思ってしまう。
社内の仕組みなので、当然おおっぴらにはなすことはできないが、
今のままだと、今後入社する人も苦労するだろう。
65非決定性名無しさん
2014/08/19(火) 21:51:18.12 プログラマ(オープン系・WEB系)
20代はいいが、長期で働くことはできないステップアップありきの職場
キャリア形成よりも、常駐先の社員と結婚するケースがほとんどです。
転勤も多く、長期的に一つの職場にいることはできない。
年収は、一定の所まではあがってくるが、20代後半から上昇率は止まってしまい
やめるケースがおおいです。
女性は若いうちはいいのではないでしょうか?
ネットワーク運用・保守
他の方もすでに書かれていますが、完全に客先での常駐勤務が続くので自分が所属するHLC社とのつながりが非常に希薄です。
私の場合は月1回担当営業と面談(雑談)しか繋がりがありませんでした。
自分一人だけで派遣先に送られると、もはや自社の同僚(先輩・後輩)というものが存在しません。周りはすべて客先のいわば「お客様」、あとは同様に他の派遣会社からきたメンバーという具合です。
所属する場は客先の職場、書類上の所属先はHLC社、でも自分の本社とは全くの没交渉で昇進の目がない(上司の推薦がないと昇進試験を受けられない、そもそも自社の上司との交流などもちようがない)という現実を知ったのが退職理由のひとつです。
あとは派遣業界全般に言えることですが、よほどの超高級スキルをもっていたり卓越した能力がない限り、年齢を重ねるごとに行き場(派遣先)が無くなります。
特に汎用機の運用保守オペレーターという業種は、いわば体力勝負の仕事です。
365日交代での夜勤作業、かつ業務自体はそれほど専門知識は必要ないので、経験のない若い子でも入りやすい業種です。
言い換えれば、年をとった人間をわざわざ派遣してもらう必要がないのです、客先としては。
IT派遣業界で40歳、50歳と年齢を重ねた将来を想像できないな、というのが退職にいたった理由の二つ目です。
なお、私の同期は入社数年でほとんどの方が退職されていました。
20代はいいが、長期で働くことはできないステップアップありきの職場
キャリア形成よりも、常駐先の社員と結婚するケースがほとんどです。
転勤も多く、長期的に一つの職場にいることはできない。
年収は、一定の所まではあがってくるが、20代後半から上昇率は止まってしまい
やめるケースがおおいです。
女性は若いうちはいいのではないでしょうか?
ネットワーク運用・保守
他の方もすでに書かれていますが、完全に客先での常駐勤務が続くので自分が所属するHLC社とのつながりが非常に希薄です。
私の場合は月1回担当営業と面談(雑談)しか繋がりがありませんでした。
自分一人だけで派遣先に送られると、もはや自社の同僚(先輩・後輩)というものが存在しません。周りはすべて客先のいわば「お客様」、あとは同様に他の派遣会社からきたメンバーという具合です。
所属する場は客先の職場、書類上の所属先はHLC社、でも自分の本社とは全くの没交渉で昇進の目がない(上司の推薦がないと昇進試験を受けられない、そもそも自社の上司との交流などもちようがない)という現実を知ったのが退職理由のひとつです。
あとは派遣業界全般に言えることですが、よほどの超高級スキルをもっていたり卓越した能力がない限り、年齢を重ねるごとに行き場(派遣先)が無くなります。
特に汎用機の運用保守オペレーターという業種は、いわば体力勝負の仕事です。
365日交代での夜勤作業、かつ業務自体はそれほど専門知識は必要ないので、経験のない若い子でも入りやすい業種です。
言い換えれば、年をとった人間をわざわざ派遣してもらう必要がないのです、客先としては。
IT派遣業界で40歳、50歳と年齢を重ねた将来を想像できないな、というのが退職にいたった理由の二つ目です。
なお、私の同期は入社数年でほとんどの方が退職されていました。
66非決定性名無しさん
2014/08/19(火) 22:40:17.64 そろそろピョンヤンにでも移転したら?
67非決定性名無しさん
2014/08/23(土) 19:21:39.04 元エイチ・エル・シー社員関沢祐一君の末路
https://plus.google.com/106482250750401882527/posts
■自分の失敗談
@会社を一年で退社
自分は「プログラム関連」でビジネスできるなら、それでいいやと思い、あるSE(システムエンジニア)の仕事で上京し一年生活してました。
甘く見ていたのです。サーバの監視、エラーの発見等、様々な業務をこなし、時には深夜の出社もあり、日々偏食の毎日、そんな時咳をして吐きそうになりました。
診断結果は「過労」。よくいう「ゆとり世代」に産まれた自分はこれに耐え切れなかったのです。我ながら根性なしな社会経験でした。
A会社を辞めフリーターへ
そして地元へ帰り、アルバイトで飲食業を始めましたが、どうも接客に向いていませんでした。
ビールのジョッキを壊すし、酒の匂いで倒れそうになるし、清掃作業も遅かった。それで店長からはクビの通知。
そして今度は派遣へ。派遣ではオペレーターをしておりました。
そこでも緊張しあたふたしながら作業をしており、やはりそこでも失敗が発生。顧客を怒らせてしまい、まぁ見事に退社してしまったのです。
けれど最近の業務は継続しており、やっと耐性がついてきた感じがあります。
B両親からの心配、失敗も重なり・・・
けれど容赦はありませんでした。そう、24歳の自分にとって両親は今後の将来が不安すぎるというような目でした。
「働きなさい!就職しなさい!」、毎回この言葉だけになり、イライラしてどこにもぶつけることができなかった自分は
その言葉だけが無限にループし続けた。この時初めて胃に痛みを覚えたのです。某薬局から「ス●レージ」を購入し出社する毎日自由がなく、お金もない。
Cこんな自分に自分がした。
自分の人生は失敗だらけ。こうういったネガティブが常に離れない
そんな考えから抜け出せない自分を救ってくれたある一言を思い出したのです。
「自分が変われば周りも変わる」
これが必要だったのです。だからこそ、自分を変えて今度は何をするべきかこれも考えるように意識しました。
https://plus.google.com/106482250750401882527/posts
■自分の失敗談
@会社を一年で退社
自分は「プログラム関連」でビジネスできるなら、それでいいやと思い、あるSE(システムエンジニア)の仕事で上京し一年生活してました。
甘く見ていたのです。サーバの監視、エラーの発見等、様々な業務をこなし、時には深夜の出社もあり、日々偏食の毎日、そんな時咳をして吐きそうになりました。
診断結果は「過労」。よくいう「ゆとり世代」に産まれた自分はこれに耐え切れなかったのです。我ながら根性なしな社会経験でした。
A会社を辞めフリーターへ
そして地元へ帰り、アルバイトで飲食業を始めましたが、どうも接客に向いていませんでした。
ビールのジョッキを壊すし、酒の匂いで倒れそうになるし、清掃作業も遅かった。それで店長からはクビの通知。
そして今度は派遣へ。派遣ではオペレーターをしておりました。
そこでも緊張しあたふたしながら作業をしており、やはりそこでも失敗が発生。顧客を怒らせてしまい、まぁ見事に退社してしまったのです。
けれど最近の業務は継続しており、やっと耐性がついてきた感じがあります。
B両親からの心配、失敗も重なり・・・
けれど容赦はありませんでした。そう、24歳の自分にとって両親は今後の将来が不安すぎるというような目でした。
「働きなさい!就職しなさい!」、毎回この言葉だけになり、イライラしてどこにもぶつけることができなかった自分は
その言葉だけが無限にループし続けた。この時初めて胃に痛みを覚えたのです。某薬局から「ス●レージ」を購入し出社する毎日自由がなく、お金もない。
Cこんな自分に自分がした。
自分の人生は失敗だらけ。こうういったネガティブが常に離れない
そんな考えから抜け出せない自分を救ってくれたある一言を思い出したのです。
「自分が変われば周りも変わる」
これが必要だったのです。だからこそ、自分を変えて今度は何をするべきかこれも考えるように意識しました。
68非決定性名無しさん
2014/08/23(土) 19:22:44.77 Dじゃあ何をするべきか
Cは確かに重要だった。しかし、そこで変わったところで仕事ができるか、これが一番の壁でした。
そんな時にネットビジネスに出会ったのです。
ネットビジネスには様々ありますが、それと同時に稼げる人・稼げない人がいると理解しました。「これできるの?」と内心はとても不安でした。
でも背に腹は代えられない。就職もろくに出来ない年になった今こそやるべきではないか、いや、やらないといけないんじゃないのか!
こう考えたのです。後はビジネスをするものを決めるこれも決まっていない中での戦いです。
E今すべきこと、継続的収入の仕組みを作ること
今自分が何をすべきか、今自分がどのようにしたいのかこれを考えました。
フリーターでも、ニートでも出来る安定収入の仕組みを作ればいいのか、これなら!と思ったのですが、マーケティング経験一切0です・・・(^ω^;)
そんな時に知ったSNSの存在が自分に教えてくれました。そうか、SNSで集客をできるほったらかしビジネス構築を作ればいいのか!
だからこそ動いております。
私はそんなビジネスの活用法を教えたい。だからこそ、あなたにお伝えします!
SNSは今後マーケティングの肝になる!この面白さはやめられないことを!
そして、やる気を引き立たせる方法もしっかりお伝えします!
どうぞ、ご覧ください!長文になりましたが、閲覧いただきありがとうございます!
https://www.youtube.com/watch?v=pN1H055gTOk
https://twitter.com/sekizasarasa
Cは確かに重要だった。しかし、そこで変わったところで仕事ができるか、これが一番の壁でした。
そんな時にネットビジネスに出会ったのです。
ネットビジネスには様々ありますが、それと同時に稼げる人・稼げない人がいると理解しました。「これできるの?」と内心はとても不安でした。
でも背に腹は代えられない。就職もろくに出来ない年になった今こそやるべきではないか、いや、やらないといけないんじゃないのか!
こう考えたのです。後はビジネスをするものを決めるこれも決まっていない中での戦いです。
E今すべきこと、継続的収入の仕組みを作ること
今自分が何をすべきか、今自分がどのようにしたいのかこれを考えました。
フリーターでも、ニートでも出来る安定収入の仕組みを作ればいいのか、これなら!と思ったのですが、マーケティング経験一切0です・・・(^ω^;)
そんな時に知ったSNSの存在が自分に教えてくれました。そうか、SNSで集客をできるほったらかしビジネス構築を作ればいいのか!
だからこそ動いております。
私はそんなビジネスの活用法を教えたい。だからこそ、あなたにお伝えします!
SNSは今後マーケティングの肝になる!この面白さはやめられないことを!
そして、やる気を引き立たせる方法もしっかりお伝えします!
どうぞ、ご覧ください!長文になりましたが、閲覧いただきありがとうございます!
https://www.youtube.com/watch?v=pN1H055gTOk
https://twitter.com/sekizasarasa
69非決定性名無しさん
2014/08/23(土) 19:27:28.972014/08/31(日) 15:51:59.87
ユーキャンで資格をとって旅立ちもいいな
71非決定性名無しさん
2014/10/04(土) 15:53:55.20 age
72非決定性名無しさん
2015/02/06(金) 07:31:11.67 ここに入社しようとしてる奴よく考えろ
大卒で入ろうとしてる奴はもっとよく考えろ
ここに入るぐらいなら一年浪人してもっとまじめに就活しろ
一年、二年と経つうちに同級生だった友達と給料も、社会経験もどんどん差がつくぞ
入社するのに保証人が必要な会社がどこにある
一年目の夏は賞与が出ない会社がどこにある
技術職の上司が営業の会社がどこにある
俺は中途で入ったがそんな会社は一つも無かった
人生を無駄にするな
もう一度言う、よく考えろまだ引き返せる
正社員という言葉に惑わされるな
大卒で入ろうとしてる奴はもっとよく考えろ
ここに入るぐらいなら一年浪人してもっとまじめに就活しろ
一年、二年と経つうちに同級生だった友達と給料も、社会経験もどんどん差がつくぞ
入社するのに保証人が必要な会社がどこにある
一年目の夏は賞与が出ない会社がどこにある
技術職の上司が営業の会社がどこにある
俺は中途で入ったがそんな会社は一つも無かった
人生を無駄にするな
もう一度言う、よく考えろまだ引き返せる
正社員という言葉に惑わされるな
2015/02/07(土) 00:37:12.88
(=゚ω゚)ノぃょぅ
2015/02/07(土) 00:37:15.50
_| ̄|○
75非決定性名無しさん
2015/02/11(水) 09:54:03.52 ここの社員()はなんか幼いんだよ見た目もしゃべりかたも
精神的に成長してない年齢を重ねただけの連中の集まり
一部のまともな連中は早々に辞めて行って残っているのは変な連中ばかり
精神的に成長してない年齢を重ねただけの連中の集まり
一部のまともな連中は早々に辞めて行って残っているのは変な連中ばかり
76非決定性名無しさん
2015/02/27(金) 23:00:21.96 入社するのに保証人は必要だし1年目の夏は賞与はどこもでない
だろww
別に正常な会社。
だろww
別に正常な会社。
77非決定性名無しさん
2015/03/27(金) 05:52:04.05 給料安過ぎだし給与体系がふざけてる。
この住宅手当多めに出して残業単価や確定拠出年金の額を抑えるとかセコ過ぎw
2本社とかやってるし、ほんとバカな会社だよw
この住宅手当多めに出して残業単価や確定拠出年金の額を抑えるとかセコ過ぎw
2本社とかやってるし、ほんとバカな会社だよw
78非決定性名無しさん
2015/03/29(日) 02:11:37.06 だいたい東京に飛ぶよ
79非決定性名無しさん
2015/04/05(日) 01:49:59.55 今年はどんな新人が入ってきたのかな
80非決定性名無しさん
2015/04/06(月) 17:52:46.34 小川は純朴で衝動的に犯罪(犯罪の相手は派遣会社や派遣を利用
する大企業社員、労働省の役人)を行ってしまう青年。非正規労働
者抵抗戦線を組織した統率力に睦澤が注目して新血盟団に加入す
る。本作では労働者の連合組織である「連盟」や「労働省労働局」、
労働省の有識者製造工場である外郭団体「JILLPT」、派遣会社の
取締役、労働裁判利権を持つ弁護士事務所、社労士事務所などを
襲撃していくが、闇討ちして殴るだけであったり、防犯スプレーをかけ
る、拉致して毒薬を飲ませ失明させる等、その他嫌がらせ程度の軽
犯罪や軽度の刑事犯罪であり、数週間や数年の刑期しかない軽犯罪
者か、犯罪の立証がほぼ不可能な知能犯として描かれている。作中
でもっとも社会変革を成功させた人物であり、司法制度の抜け穴や、
詐欺師や暴力団が利用する手法を革命家が応用するという思想の持
ち主である。左近司という弁護士から、罪を最小限にして敵を減らして
いく、法的なテクニックを学ぶ。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00VD8AZ5I
する大企業社員、労働省の役人)を行ってしまう青年。非正規労働
者抵抗戦線を組織した統率力に睦澤が注目して新血盟団に加入す
る。本作では労働者の連合組織である「連盟」や「労働省労働局」、
労働省の有識者製造工場である外郭団体「JILLPT」、派遣会社の
取締役、労働裁判利権を持つ弁護士事務所、社労士事務所などを
襲撃していくが、闇討ちして殴るだけであったり、防犯スプレーをかけ
る、拉致して毒薬を飲ませ失明させる等、その他嫌がらせ程度の軽
犯罪や軽度の刑事犯罪であり、数週間や数年の刑期しかない軽犯罪
者か、犯罪の立証がほぼ不可能な知能犯として描かれている。作中
でもっとも社会変革を成功させた人物であり、司法制度の抜け穴や、
詐欺師や暴力団が利用する手法を革命家が応用するという思想の持
ち主である。左近司という弁護士から、罪を最小限にして敵を減らして
いく、法的なテクニックを学ぶ。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00VD8AZ5I
81非決定性名無しさん
2015/05/27(水) 23:31:09.47 今年の新卒は居ないのか?
悩み事なら何でも聞くぞ
悩み事なら何でも聞くぞ
82非決定性名無しさん
2015/06/03(水) 15:21:43.85 フルヤ足くせぇぞ
83非決定性名無しさん
2015/06/10(水) 00:29:10.05 運用の現場から開発や基盤の現場に行くことってありますか?
84非決定性名無しさん
2015/06/10(水) 00:32:33.38 頑張って成果や信頼を勝ち取れば引き抜きとかありますか?
85非決定性名無しさん
2015/06/12(金) 04:00:32.29 運用から開発とかに行くこともあるよ(その逆もあり)
営業の気分しだいだね
引抜きはわからないな。みんなすぐ辞めていくから
営業の気分しだいだね
引抜きはわからないな。みんなすぐ辞めていくから
86非決定性名無しさん
2015/06/13(土) 19:37:48.04 運用の現場で数年仕事した後開発の現場行ったとき全然仕事できなさそうで不安です…
2015/07/27(月) 00:50:07.41
ほ
88非決定性名無しさん
2015/07/29(水) 01:57:23.79 HLCそんな危ない会社なのか...
今度ここのインターンシップに行こうと思ってるんだけどどんな感じ?
今度ここのインターンシップに行こうと思ってるんだけどどんな感じ?
89非決定性名無しさん
2015/08/06(木) 03:04:24.24 ありだと思うよ
2015/08/06(木) 17:07:51.03
無いな
新卒で入るべき会社じゃない
新卒で入るべき会社じゃない
91非決定性名無しさん
2015/08/08(土) 02:01:55.31 退職金は401k制度とかなんなん?
大丈夫なの?
大丈夫なの?
92名無し
2015/08/27(木) 09:34:35.45 この会社に営業で勤める友人が忙しそうにしています。
年収どんなもんなんでしょうか?
彼は33歳です。
年収どんなもんなんでしょうか?
彼は33歳です。
93非決定性名無しさん
2015/08/31(月) 10:23:45.35 FJネクスト迷惑電話で検索しよう
94非決定性名無しさん
2015/09/02(水) 01:11:10.32 営業やばいらしいな
年収は等級次第だね
年収は等級次第だね
95名無し
2015/09/19(土) 08:29:41.3896非決定性名無しさん
2015/09/19(土) 22:13:03.51 内定もらえたけど、ここ上流工程できるとか言うてたけど本当にできるの?
97非決定性名無しさん
2015/09/26(土) 01:47:50.98 >>96
研修中の態度とやる気次第かな
研修中の態度とやる気次第かな
2015/09/30(水) 18:37:29.06
残業偽装してるゴミカス
99非決定性名無しさん
2015/10/30(金) 23:36:55.75 ここの仕事はかなり楽で金入るからおすすめ。文句言ってる奴は資格持ってないやつぐらい
100非決定性名無しさん
2015/10/31(土) 18:52:20.74 転職時の注意事項。
下記の条件が全て当てはまる会社にご注意下さい。
・IT系 in Tokyo
・転職会議で2.5点
・転職会議の「その他>2ch情報」の欄で過去の労基2chスレが表示される
下記の条件が全て当てはまる会社にご注意下さい。
・IT系 in Tokyo
・転職会議で2.5点
・転職会議の「その他>2ch情報」の欄で過去の労基2chスレが表示される
101非決定性名無しさん
2015/11/02(月) 02:36:22.54 >>99は運用系?
102非決定性名無しさん
2015/11/02(月) 18:18:32.51 ここで働く友人は残業ばかりで疲れはてている。金も対してもらえない。
103非決定性名無しさん
2015/11/02(月) 21:33:46.01 このスレ復活したのか。住ませてもらう
104非決定性名無しさん
2015/11/03(火) 05:40:55.88 よ
105非決定性名無しさん
2015/11/04(水) 20:35:39.72 お、復活しとる
給料安すぎて転職したい。おまえらよく暮らしていけるな
給料安すぎて転職したい。おまえらよく暮らしていけるな
106非決定性名無しさん
2015/11/05(木) 15:19:03.78 生活には困らないレベルだけどまあ給料は高くはないわな
転職大いに検討
転職大いに検討
107非決定性名無しさん
2015/11/05(木) 21:16:07.69 離職率かなりヤバイと聞いたことある
108非決定性名無しさん
2015/11/06(金) 00:55:47.16 今年はマジで離職者だらけだよな。特に役職持ち
109非決定性名無しさん
2015/11/06(金) 01:33:04.80 離職率やばいから待遇良くすると風の噂あり
110非決定性名無しさん
2015/11/06(金) 18:23:50.28 >>109
まじか!!??
まじか!!??
111非決定性名無しさん
2015/11/07(土) 07:05:51.27112非決定性名無しさん
2015/11/07(土) 10:07:58.96 運用と開発で給与格差が出るらしいな。しらんけど
113非決定性名無しさん
2015/11/08(日) 01:01:14.46 昇級制度かすすぎ
114非決定性名無しさん
2015/11/08(日) 08:54:38.93 金あるんだから給料あげぃ
115非決定性名無しさん
2015/11/12(木) 22:34:02.63 ボーナスどのくらいでてる?
116非決定性名無しさん
2015/11/18(水) 23:36:48.19 人間の薄利多売だよな、この会社
117非決定性名無しさん
2015/11/19(木) 02:11:15.52 仕方ないだろ、薄利でしか売れない商品しかないからな。
それ以前に商品を幾らで売ればよいかもわからんぞ、この会社は。
それ以前に商品を幾らで売ればよいかもわからんぞ、この会社は。
118非決定性名無しさん
2015/11/20(金) 07:48:58.84 たまたま見たんだけど、
リクナビネクストの募集の給与例さ
かなり高く書きすぎじゃねw
リクナビネクストの募集の給与例さ
かなり高く書きすぎじゃねw
119非決定性名無しさん
2015/11/20(金) 12:50:35.85 役職者大量離職に虚偽広告ってやばくないか。
でも、顧客も予算消化の為に人売り産業を利用してくれるから安泰なのか。つくづく、IT業界って呪われてると思うな。今の世代が最後の徒花かもな、どうせ無くなる業種、業界なんだし。
でも、顧客も予算消化の為に人売り産業を利用してくれるから安泰なのか。つくづく、IT業界って呪われてると思うな。今の世代が最後の徒花かもな、どうせ無くなる業種、業界なんだし。
120非決定性名無しさん
2015/11/21(土) 09:10:23.77 転職の際に必ず思い出してください。
下記の条件が全て当てはまる会社にご注意下さい。
・IT系 in 東京
・転職会議で2.5点
・転職会議の「その他>2ch情報」の欄で過去の労基2chスレが表示される
下記の条件が全て当てはまる会社にご注意下さい。
・IT系 in 東京
・転職会議で2.5点
・転職会議の「その他>2ch情報」の欄で過去の労基2chスレが表示される
121非決定性名無しさん
2015/11/24(火) 16:51:32.07 転職あげ
122非決定性名無しさん
2015/11/25(水) 00:11:32.75 社長変わったとか聞いた
123非決定性名無しさん
2015/11/25(水) 12:55:14.48 >>122
今年変わったよ
今年変わったよ
124非決定性名無しさん
2015/11/28(土) 23:50:15.71 死にてえ
125非決定性名無しさん
2015/11/29(日) 17:50:17.33 この会社、会社の体を成してないぞ。
個人事業主と思えば気楽に転職先探すのに良いのかもしれないけど、モチベーションが上がらないんだよなぁ。
個人事業主と思えば気楽に転職先探すのに良いのかもしれないけど、モチベーションが上がらないんだよなぁ。
126非決定性名無しさん
2015/12/03(木) 07:33:33.38 ボーナスは並くらいなのかな
127非決定性名無しさん
2015/12/04(金) 00:49:55.99 並なわけねぇだろ。忘年会で全部なくなる
128非決定性名無しさん
2015/12/04(金) 02:06:33.35 ボーナス?さえも出るのか、この会社。
あまりの少ないボーナス?で見切りをつけて大量離職ってシナリオあるんじゃないの?
あまりの少ないボーナス?で見切りをつけて大量離職ってシナリオあるんじゃないの?
129非決定性名無しさん
2015/12/06(日) 02:01:33.88 >>127
どんだけ忘年会するんだよwww
どんだけ忘年会するんだよwww
130非決定性名無しさん
2015/12/07(月) 16:05:39.88 この会社で定年まで勤め上げた人間っているの?
131非決定性名無しさん
2015/12/07(月) 22:39:59.76 リーダークラスって年収いくらぐらいですか?
132非決定性名無しさん
2015/12/11(金) 04:09:25.29 >>131
リーダーでも400はいかないかな
リーダーでも400はいかないかな
133非決定性名無しさん
2015/12/12(土) 14:48:57.15 リーダーが臭くてたまらない
朝から生ごみのような臭いがするし足が臭い
朝から生ごみのような臭いがするし足が臭い
134非決定性名無しさん
2015/12/16(水) 00:24:37.36 寸志でもボーナスもらったらさっさと抜け出せるように仕事なんて適当にして会社探せよ。
136非決定性名無しさん
2015/12/19(土) 01:40:58.12 つボーナス
137非決定性名無しさん
2015/12/21(月) 22:01:44.30 SEで転職して、HLCより給料悪くなることありますか?
138非決定性名無しさん
2015/12/30(水) 22:14:02.65139非決定性名無しさん
2015/12/30(水) 23:13:08.92 こんな嘘ばかりのスレ取り消せ。
クソボケが 、アホクソボケカスが。
根性無しのカスの集まりが。
どうせ何もできんのやろが?
カスはカスらしく黙っとらんかい!クソボケ!
何なんじゃアホが。この根性無しのクズが。
クソボケクズ。クズの集まりじゃねえか。
ポンコツのクソドアホが。ボンクラだろがてめえら。
クソボケが 、アホクソボケカスが。
根性無しのカスの集まりが。
どうせ何もできんのやろが?
カスはカスらしく黙っとらんかい!クソボケ!
何なんじゃアホが。この根性無しのクズが。
クソボケクズ。クズの集まりじゃねえか。
ポンコツのクソドアホが。ボンクラだろがてめえら。
140非決定性名無しさん
2016/01/04(月) 01:28:28.00 >>139
何様だ
何様だ
141非決定性名無しさん
2016/02/08(月) 20:22:09.13 ゆうて悪くない
142非決定性名無しさん
2016/02/08(月) 22:36:07.77 いあ悪いだろ。売上糞
143非決定性名無しさん
2016/02/09(火) 16:03:30.12 ナス出るだけまだまし
144非決定性名無しさん
2016/02/09(火) 23:12:57.17 飼いならされてるな。こんな会社じゃ結婚できない
145非決定性名無しさん
2016/02/13(土) 14:59:11.43 臨時工かオペしか居ないのだから安くて当然だろ。
それにしてもこの会社、人身売買が酷いよな。
最長2年が関の山だろ。
でないと開発だろうが基盤だろうが取り残されて終わるだろうな。
その意味では給料云々の前に産廃製造会社と言えるのじゃないかよw
それにしてもこの会社、人身売買が酷いよな。
最長2年が関の山だろ。
でないと開発だろうが基盤だろうが取り残されて終わるだろうな。
その意味では給料云々の前に産廃製造会社と言えるのじゃないかよw
146非決定性名無しさん
2016/02/14(日) 23:33:24.25 将来がみえない
147非決定性名無しさん
2016/02/14(日) 23:55:23.05 もうIT業界嫌だ。でも他にやりたいことがない
148非決定性名無しさん
2016/02/15(月) 17:40:19.84 >>147
共感
共感
149非決定性名無しさん
2016/03/02(水) 04:44:09.47 人売り会社
150非決定性名無しさん
2016/03/03(木) 01:33:18.94 >>149
中小ITは人身売買以外ないよ。
ハンドでコピペ出来れば合格、たくさん集めて数を捌くのが仕事。
付加価値では無く売買した頭数で売上が決まると言うのが掟。
IT村なんだから諦めろ、余計なこと言うと干される。
資格委員が色々言うけど、揉め事起こさず売りやすい商品である事が重要だろうな。
中小ITは人身売買以外ないよ。
ハンドでコピペ出来れば合格、たくさん集めて数を捌くのが仕事。
付加価値では無く売買した頭数で売上が決まると言うのが掟。
IT村なんだから諦めろ、余計なこと言うと干される。
資格委員が色々言うけど、揉め事起こさず売りやすい商品である事が重要だろうな。
151非決定性名無しさん
2016/03/04(金) 15:23:22.81 >>150
いい商品である以上資格のひとつやふたつとっておくことが重要?
いい商品である以上資格のひとつやふたつとっておくことが重要?
152非決定性名無しさん
2016/03/04(金) 19:24:44.44 それはある方がいいだろ。
特に派遣契約の場合、決定はユーザー面談での業務経験についての応対だろうけど、ユーザー面談までたどり着けるかは営業パワーと有資格者であるかと言う点が大きいと思います。
特定の資格をコンプリートする事より、業務に直結する資格の一つ二つを目指してみるというのがいいのじゃ無いか。例えばMCPのSqlServerとかOracle bronze bdaとかCCNAのような手軽なものもあるし。
それと、資格は間違いなく転職には有利、ここで塩漬けオペさん、塩漬けコボラーにされるのはゴメンだと思うなら転職は視野に入れるべきだと思う。
ここには明日も明後日も来年もあるけど、明るい明日も紅蓮の明日も感じない、空気のような明日には事欠かないけどね。
特に派遣契約の場合、決定はユーザー面談での業務経験についての応対だろうけど、ユーザー面談までたどり着けるかは営業パワーと有資格者であるかと言う点が大きいと思います。
特定の資格をコンプリートする事より、業務に直結する資格の一つ二つを目指してみるというのがいいのじゃ無いか。例えばMCPのSqlServerとかOracle bronze bdaとかCCNAのような手軽なものもあるし。
それと、資格は間違いなく転職には有利、ここで塩漬けオペさん、塩漬けコボラーにされるのはゴメンだと思うなら転職は視野に入れるべきだと思う。
ここには明日も明後日も来年もあるけど、明るい明日も紅蓮の明日も感じない、空気のような明日には事欠かないけどね。
153非決定性名無しさん
2016/03/05(土) 05:53:40.55154非決定性名無しさん
2016/03/05(土) 13:06:23.51 このスレで初めて為になるレスを見た気がした。本当に社員か?w
155非決定性名無しさん
2016/03/05(土) 17:39:55.09 所属は言えないが社員、基盤開発しているPLだ。
これだけでもかなり特定できるだろう、これ以上は勘弁してくれ。
これだけでもかなり特定できるだろう、これ以上は勘弁してくれ。
156非決定性名無しさん
2016/03/05(土) 17:56:29.55 >>153
オペの現場の事は想像がつかんが運用パターンから運用設計やbatchやPowershellを組めるようになるとか、ジョブネットのテスト、テストシナリオを考えられるとなればシステム管理に昇格するキャリアって考えられないのかな。
それには既存の顧客でシステム管理を委託で受けている案件が必要になるけどな。
基盤にしろアプリ開発にしろ、開発系は何らかのものを自分で企画設計、製造、UT/STまで出来ないとただのテスターとしてすり潰されるのがオチだと思うし、事実そんなパターンしか見たことがない。
開発系のスキル、キャリアの差は要求されるものは同じだが成果の規模が上になる程デカくなる。
面談でも顧客は「どの技術が得意で経験値も高いのか」「どのくらいの規模の開発まで任せられるのか」をウオッチしてくる。
オペの現場の事は想像がつかんが運用パターンから運用設計やbatchやPowershellを組めるようになるとか、ジョブネットのテスト、テストシナリオを考えられるとなればシステム管理に昇格するキャリアって考えられないのかな。
それには既存の顧客でシステム管理を委託で受けている案件が必要になるけどな。
基盤にしろアプリ開発にしろ、開発系は何らかのものを自分で企画設計、製造、UT/STまで出来ないとただのテスターとしてすり潰されるのがオチだと思うし、事実そんなパターンしか見たことがない。
開発系のスキル、キャリアの差は要求されるものは同じだが成果の規模が上になる程デカくなる。
面談でも顧客は「どの技術が得意で経験値も高いのか」「どのくらいの規模の開発まで任せられるのか」をウオッチしてくる。
157非決定性名無しさん
2016/03/06(日) 00:25:09.11158非決定性名無しさん
2016/03/06(日) 15:29:50.63 >>157
私の方が後輩だと思います、社歴に限ってはですが。
私は自分で営業に出たり仕事を選べる立場ですが、会社に顔を出す事は年に数回しか無いので現場と契約に関することしか分からないと言うのが実状です。
匿名の利点を活かして会社の事を教えて頂ければと思います。
案外、公式な会議とかでは見えないもの事が多いのです。
私の方が後輩だと思います、社歴に限ってはですが。
私は自分で営業に出たり仕事を選べる立場ですが、会社に顔を出す事は年に数回しか無いので現場と契約に関することしか分からないと言うのが実状です。
匿名の利点を活かして会社の事を教えて頂ければと思います。
案外、公式な会議とかでは見えないもの事が多いのです。
159非決定性名無しさん
2016/03/06(日) 15:53:52.36 最近残業についてやたらうるさい気がする。
残業減らすと、退職者も増えると思うんだよねぇ
残業減らすと、退職者も増えると思うんだよねぇ
160非決定性名無しさん
2016/03/06(日) 18:27:13.42161非決定性名無しさん
2016/03/06(日) 20:30:15.81 >>159
衛生委員から確かに残業については良く監査が入りますね。残業しないと私もスズメの涙なので困ります(笑)
私のプロジェクトで営業に確認したところ、契約に時間外の遡及請求を含めてもらっているため、定例リリースやチェックポイント前に繁忙期にはユーザー様に超過勤務を強いらない範囲で縛りは緩めです。
コストセンターは営業なので実際に遡及するかは営業マターとし、技術本部と営業の責任分解点を設けていますよ。
この仕事、時間外の発生や休出や深夜もあるので、時間外の扱いを遡及出来るか営業さんに確認されては如何でしょうか。遡及が出来ないなら時間外はそのまま赤ですので、品質の担保をどうするかを同様に営業さんと対策を練る必要があります。
最も、考課主体になる「技術本部がどう思うのかはしらん」のですがw
時間外の相殺とか出来れば繁忙期調整も出来るが、制度がオペ中心なので追いついていないですよね。
私のプロジェクトではで契約先営業と時差出勤等を認めてもらう策を講じて調整をしています。
もちろん、うちの営業さんからもOKを頂いていますよ。
衛生委員から確かに残業については良く監査が入りますね。残業しないと私もスズメの涙なので困ります(笑)
私のプロジェクトで営業に確認したところ、契約に時間外の遡及請求を含めてもらっているため、定例リリースやチェックポイント前に繁忙期にはユーザー様に超過勤務を強いらない範囲で縛りは緩めです。
コストセンターは営業なので実際に遡及するかは営業マターとし、技術本部と営業の責任分解点を設けていますよ。
この仕事、時間外の発生や休出や深夜もあるので、時間外の扱いを遡及出来るか営業さんに確認されては如何でしょうか。遡及が出来ないなら時間外はそのまま赤ですので、品質の担保をどうするかを同様に営業さんと対策を練る必要があります。
最も、考課主体になる「技術本部がどう思うのかはしらん」のですがw
時間外の相殺とか出来れば繁忙期調整も出来るが、制度がオペ中心なので追いついていないですよね。
私のプロジェクトではで契約先営業と時差出勤等を認めてもらう策を講じて調整をしています。
もちろん、うちの営業さんからもOKを頂いていますよ。
162非決定性名無しさん
2016/03/06(日) 20:59:26.54 こんな嘘ばかりのスレ取り消せ。
クソボケが 、アホクソボケカスが。
根性無しのカスの集まりが。
どうせ何もできんのやろが?
カスはカスらしく黙っとらんかい!クソボケ!
何なんじゃアホが。この根性無しのクズが。
クソボケクズ。クズの集まりじゃねえか。
ポンコツのクソドアホが。ボンクラだろがてめえら。
はっきり言っといてやるよ。 てめえらなんか、何一つ怖くないわ、
このクズ以下のポンコツボンクラが。
クソボケが 、アホクソボケカスが。
根性無しのカスの集まりが。
どうせ何もできんのやろが?
カスはカスらしく黙っとらんかい!クソボケ!
何なんじゃアホが。この根性無しのクズが。
クソボケクズ。クズの集まりじゃねえか。
ポンコツのクソドアホが。ボンクラだろがてめえら。
はっきり言っといてやるよ。 てめえらなんか、何一つ怖くないわ、
このクズ以下のポンコツボンクラが。
163非決定性名無しさん
2016/03/07(月) 12:59:52.83 1等級のチンピラ登場
164非決定性名無しさん
2016/03/07(月) 23:26:56.27 俺も1等級。なかーま。そろそろ上がりたい。
165非決定性名無しさん
2016/03/08(火) 02:09:24.68 >>164
何歳?
何歳?
166非決定性名無しさん
2016/03/08(火) 19:10:13.72 この会社10年以上いるけどまだ1等級の俺
167非決定性名無しさん
2016/03/08(火) 21:54:03.68 >>166
なんかさー10年くらい前ってやばかったらしいね、色々と
なんかさー10年くらい前ってやばかったらしいね、色々と
168非決定性名無しさん
2016/03/09(水) 11:42:28.58 わいもIT業界疲れてきた・・・・
170非決定性名無しさん
2016/03/10(木) 01:38:47.69 >>169
転職考えてる?
転職考えてる?
171非決定性名無しさん
2016/03/19(土) 16:22:49.84 新人事制度聴いたがあれってクソみたいに待機者を抱える大手SIerに人事制度まんまじゃん。
P職までいけば融通効くかもしれんがE職じゃ評価されるスキルや業績に枠がかかりそう。
SCSKとかSIer人事を見直してるというのに時代に逆行してないか?テロメア使い果たした感がハンパない。
P職までいけば融通効くかもしれんがE職じゃ評価されるスキルや業績に枠がかかりそう。
SCSKとかSIer人事を見直してるというのに時代に逆行してないか?テロメア使い果たした感がハンパない。
172非決定性名無しさん
2016/03/20(日) 01:12:45.66 まだ内容聞けてないから気になる。でもどうせ2年後とかだからそこまで在籍してるか。。
173非決定性名無しさん
2016/03/20(日) 15:26:29.86 一応、資料の持ち出しは出来ないがDeskNetsには公開するとはOさんから聞いたよ(まだみたいやけど)
東京本社はあれで良いかも知れないが、他のところで新制度が利益を生むのか微妙とおもた。
臨時工人身売買ビジネスに特化すると言う事かも知れん。
そうなると、施行される迄在籍しているかだな。
超絶大手に比べると超絶楽チンだけど、その分賃金が微妙、両方知っているからなぁ(苦笑)
東京本社はあれで良いかも知れないが、他のところで新制度が利益を生むのか微妙とおもた。
臨時工人身売買ビジネスに特化すると言う事かも知れん。
そうなると、施行される迄在籍しているかだな。
超絶大手に比べると超絶楽チンだけど、その分賃金が微妙、両方知っているからなぁ(苦笑)
174非決定性名無しさん
2016/05/03(火) 09:08:30.30 保守。今年も上がれなかった。そろそろ消えるときかなぁ〜
175非決定性名無しさん
2016/05/07(土) 19:47:59.23176非決定性名無しさん
2016/05/07(土) 21:15:44.58 偉い人って退職者数によって評価変わったりするの?
次上げるから!次上げるから!っていつも言ってくるのが面倒くさい。
次上げるから!次上げるから!っていつも言ってくるのが面倒くさい。
177非決定性名無しさん
2016/06/10(金) 21:01:34.62 ナスの時候だが、また沢山辞めるのだろうな。
2年以上在籍する理由と価値が見つからない。
2年以上在籍する理由と価値が見つからない。
178非決定性名無しさん
2016/06/12(日) 00:41:27.24 茄子もらったら辞める人ってやっぱ多いの?
179非決定性名無しさん
2016/08/10(水) 22:53:12.55 転職しました
180非決定性名無しさん
2016/08/11(木) 12:08:42.84 おめでとう。次は同業界?
181非決定性名無しさん
2016/08/11(木) 21:04:30.85 おめでとう&お疲れさま
どこにいっても此処よりマトモじゃないかな
どこにいっても此処よりマトモじゃないかな
182非決定性名無しさん
2016/09/08(木) 21:15:10.98 現場のリーダーが臭すぎるんだがどこに相談すればいいの?
足は臭いし体はたばこと生ごみ臭い勿論息も臭い
いつもショルダーバッグ掛けてるけどYシャツがそのバッグの紐が当たる部分だけクッキリ黄ばんでて汚い
もう限界ですちなみに大阪です
足は臭いし体はたばこと生ごみ臭い勿論息も臭い
いつもショルダーバッグ掛けてるけどYシャツがそのバッグの紐が当たる部分だけクッキリ黄ばんでて汚い
もう限界ですちなみに大阪です
183非決定性名無しさん
2016/09/09(金) 00:42:19.69184非決定性名無しさん
2016/09/09(金) 22:59:36.95 そこまで書いたら特定余裕やろな
185非決定性名無しさん
2016/09/14(水) 09:33:08.78 もうやってられん、退職準備始めた。
ちょこちょこ午前半休いれて面接いれてる。
昨日は最終面接行ってきた。
決まれば今月中に退職願出せる。
ちなみに俺も大阪。
ちょこちょこ午前半休いれて面接いれてる。
昨日は最終面接行ってきた。
決まれば今月中に退職願出せる。
ちなみに俺も大阪。
186非決定性名無しさん
2016/09/20(火) 15:59:33.80 HLC辞めて除染いったパイセン元気かなぁ
187非決定性名無しさん
2016/09/21(水) 17:30:30.01 今年いっぱいで辞めようかな
188非決定性名無しさん
2016/09/28(水) 22:00:58.65 もしかして関西支店やばいのか?
189非決定性名無しさん
2016/09/30(金) 18:07:26.39 2年前に訪問したきり行った事がないので支店がどうなのかは知らない。
ただ、まぁ、こんな感じだしヤバくても誰も気にしていないと思うよ。
大体、関西って100パーセント偽装フリーランスと思うので誰が辞めても誰も気づかないよ。
ただ、まぁ、こんな感じだしヤバくても誰も気にしていないと思うよ。
大体、関西って100パーセント偽装フリーランスと思うので誰が辞めても誰も気づかないよ。
190非決定性名無しさん
2016/10/01(土) 22:16:03.30 東京と関西で家賃手当同じって納得行かない。
191非決定性名無しさん
2016/10/09(日) 20:21:16.94 ほほほほw
192非決定性名無しさん
2016/11/03(木) 20:58:28.24 【東陽町】電力自由化 託送業務システム【USCビル】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1478105121/
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1478105121/
193非決定性名無しさん
2016/11/04(金) 21:19:29.68 11月入って面接が地味に忙しい。
何社か内定ももらった。
出来れば年内にさよならしたい。
何社か内定ももらった。
出来れば年内にさよならしたい。
194非決定性名無しさん
2016/11/05(土) 00:05:11.47 そんなに受けてるのか〜。休日に就活してるの?
195非決定性名無しさん
2016/11/05(土) 00:55:57.80 その日は定時であがって20:00とかに面接受けてる。
最終面接のときは午前休使っている。
キャリア採用なら普通に20:00とかでも面接を受け付けてくれる。
面接時間は会社説明が30分、面接が90分でさらに適性検査や実技検査があるところもある。
適性検査はSPIではなくGABが多い感じなので暗号問題や周期性の問題が多い印象。
実技は組むことがあったり、見積と見積仕様作をつくってその後、最終まで進んだよ。
この辺りは転職先でのポジション次第と思う。
あと、土日は嫌がるところが多いぞ。
最終面接のときは午前休使っている。
キャリア採用なら普通に20:00とかでも面接を受け付けてくれる。
面接時間は会社説明が30分、面接が90分でさらに適性検査や実技検査があるところもある。
適性検査はSPIではなくGABが多い感じなので暗号問題や周期性の問題が多い印象。
実技は組むことがあったり、見積と見積仕様作をつくってその後、最終まで進んだよ。
この辺りは転職先でのポジション次第と思う。
あと、土日は嫌がるところが多いぞ。
196非決定性名無しさん
2016/11/11(金) 17:07:01.54 会社と疎遠なので教えて欲しい。
退職願ってどこ、誰に出せばいいのかわからん。
支店経由なのか、直で総務に送ればいいのか?
退職の日付は勝手に入れていいのか?
総務関係書類は基本的に郵送だし、会社は口入れ屋で実質フリーランスだから勝手にクライアントと終了日を握って、直に総務へ書類送ってしまえば済むような気がするのだが。
周りに既退職者がいるなら教えて欲しい。
退職願ってどこ、誰に出せばいいのかわからん。
支店経由なのか、直で総務に送ればいいのか?
退職の日付は勝手に入れていいのか?
総務関係書類は基本的に郵送だし、会社は口入れ屋で実質フリーランスだから勝手にクライアントと終了日を握って、直に総務へ書類送ってしまえば済むような気がするのだが。
周りに既退職者がいるなら教えて欲しい。
197非決定性名無しさん
2016/11/16(水) 11:16:24.61 こんな情弱で成り立ってる会社ってはっきりわかんだね
198非決定性名無しさん
2016/11/26(土) 11:06:32.34 OBです。
あの遅いネットブックはまだ使っているの?
さすがに新機種にリプレースしているかな?
それとも、もう配布辞めてる?
あの遅いネットブックはまだ使っているの?
さすがに新機種にリプレースしているかな?
それとも、もう配布辞めてる?
200非決定性名無しさん
2016/12/11(日) 20:25:06.91 くっさいネットブック、明日返却してくる。
約2年の短い間でしたがお世話になりました。
約2年の短い間でしたがお世話になりました。
201非決定性名無しさん
2016/12/24(土) 01:21:11.94 この会社に未来は無いよ
202非決定性名無しさん
2017/01/17(火) 17:41:04.91 大卒しかも新卒でこの会社を選ぶ理由が知りたい
多分何にも考えてないんだろうけど
多分何にも考えてないんだろうけど
203非決定性名無しさん
2017/01/17(火) 22:05:02.18 とりあえず滑り止めで内定もらったけど、就活の続きがめんどくさくなった。。かな
204非決定性名無しさん
2017/01/28(土) 00:40:06.65 この会社、今は何してるの?
公式ホムペみてもやる気のなさしか感じないし。
大体、枯れた「Windows Server 2008」のままって、ヤバくない?
公式ホムペみてもやる気のなさしか感じないし。
大体、枯れた「Windows Server 2008」のままって、ヤバくない?
205非決定性名無しさん
2017/02/15(水) 19:53:38.90 人事制度が変わって、みなさんどうですか?
206非決定性名無しさん
2017/02/16(木) 20:48:10.31 現場で頑張っても評価されない制度に意味はない
207非決定性名無しさん
2017/02/16(木) 21:37:05.00 人事制度を変える必要がある程、高度で多様な人材がいるとは思えないのだ〜
どうせお得意の会社ごっこだろ、まじおわってんな
どうせお得意の会社ごっこだろ、まじおわってんな
208非決定性名無しさん
2017/02/17(金) 00:33:56.76 来年度の退職率がすごそう。2割ぐらい辞めるんじゃね?
209非決定性名無しさん
2017/02/17(金) 23:06:10.87 やめる数だけハロワから集めてくるんだろ
210非決定性名無しさん
2017/02/20(月) 21:43:11.02 給料増えるんでしょ?やったーー!!
211非決定性名無しさん
2017/04/03(月) 22:14:15.30 人事考課の件、急遽再説明あるみたいだけど何かあったのかね?
212非決定性名無しさん
2017/04/03(月) 22:24:02.96 運用のやつって単価いくらなの
213非決定性名無しさん
2017/04/04(火) 22:19:28.22 新制度で給料5000円ふえた。やたー転職だー。
214非決定性名無しさん
2017/04/25(火) 22:52:48.59 現場リーダーの足が臭い
215非決定性名無しさん
2017/05/19(金) 22:56:00.03 4月からも給料かわらず
216非決定性名無しさん
2017/05/30(火) 18:35:41.89 新卒に言っておくけど関西はやめとけ
217非決定性名無しさん
2017/05/30(火) 20:15:33.80 俺も言わせてくれ。関東もやめとけ。
218非決定性名無しさん
2017/06/28(水) 18:13:15.36 リーダーの足が臭い
どうすればいいんだ
どうすればいいんだ
219非決定性名無しさん
2017/09/18(月) 19:05:30.97 リーダーの足が臭い
220非決定性名無しさん
2017/09/19(火) 20:12:38.14 とうとうスレも息していない
221非決定性名無しさん
2017/09/20(水) 01:09:33.88 旧4等級いきてる?
222非決定性名無しさん
2017/09/20(水) 20:40:43.37 デスクネッツを自分の会社が作ったシステムだと思ってる社員がいてびっくりしたわ
223非決定性名無しさん
2017/09/21(木) 00:17:32.91 運用ならそれぐらいいっぱいいそう。
224非決定性名無しさん
2017/09/22(金) 20:38:17.85 シンプルに足が臭い
225非決定性名無しさん
2017/09/28(木) 21:45:51.76 足臭いってどこよ、関西か?
うんこできるところにローテして欲しい。
うんこできるところにローテして欲しい。
226非決定性名無しさん
2017/10/01(日) 23:28:32.35 関西だよ
足が臭い、タバコの臭いが体に染みついてる
うんこ行ったら30分は戻ってこない
足が臭い、タバコの臭いが体に染みついてる
うんこ行ったら30分は戻ってこない
227非決定性名無しさん
2017/11/04(土) 08:35:50.28 話題ないな
228非決定性名無しさん
2017/11/05(日) 13:53:58.55 社員おらんの?
229非決定性名無しさん
2017/11/06(月) 03:59:27.88 > へんじがない
> ただのしかばねのようだ
> ただのしかばねのようだ
230非決定性名無しさん
2018/01/17(水) 14:28:38.31 転職して年収150万アップ!
みんなも資格取って早く辞めたほうがいいよ
みんなも資格取って早く辞めたほうがいいよ
232非決定性名無しさん
2018/01/18(木) 19:01:12.09 そんな事より転職可能な人になる方が先だと思うけど。
234非決定性名無しさん
2018/03/30(金) 00:45:13.61 人事考課の時期だね。またクソみたいな評価付けられるのかな
235東京
2018/07/04(水) 20:07:39.26 去年、30半ばの営業マンが辞めた後、大変優秀なキャリアウーマンが転職してきた。彼女の残業時間は、ほぼゼロで家では育児も両立しているようだ。素晴らしい働き方だ。
236非決定性名無しさん
2018/07/13(金) 20:46:56.53 この会社の大卒は頭が悪すぎてビックリする
237非決定性名無しさん
2018/08/06(月) 11:39:03.40 暑いね
238非決定性名無しさん
2018/08/13(月) 19:17:12.40 みんな〜〜〜新制度でいくら上がった??
239非決定性名無しさん
2018/08/17(金) 01:58:14.31 CDからE1が一番伸び率高いんだっけ
240非決定性名無しさん
2018/11/05(月) 16:20:17.13 この人事考課制度意味あんの?
241非決定性名無しさん
2018/11/06(火) 22:07:18.99 会社ごっこの為に必須
242非決定性名無しさん
2018/11/12(月) 23:07:20.00 2019年入社は美女が多いらしい
243非決定性名無しさん
2018/11/12(月) 23:09:09.47 〉240
上に立つと逆に色々とめんどくさいから平で居座るのもいいんじゃないの?
上に立つと逆に色々とめんどくさいから平で居座るのもいいんじゃないの?
244非決定性名無しさん
2018/12/04(火) 02:21:22.25 人事制度かわってどうですか?
245非決定性名無しさん
2018/12/17(月) 23:49:01.52 >>244
めんどくさくなっただけ?
めんどくさくなっただけ?
246非決定性名無しさん
2018/12/20(木) 12:46:39.01 態度のでかい部長いるよなここ
247非決定性名無しさん
2019/05/22(水) 04:35:43.89 お前ら生きてる?
248非決定性名無しさん
2019/06/19(水) 21:32:07.30 ボーナス少なすぎ
249非決定性名無しさん
2019/09/24(火) 22:28:42.49 人事考課が面倒くさすぎる
250非決定性名無しさん
2020/01/28(火) 21:46:34.78 ここの営業は評判悪いな
251非決定性名無しさん
2020/01/29(水) 02:37:48.09 商品がポンコツだと良い営業でも客からしてみればダメな営業、評価は下がるな。
嘘をつかなくても売れる普通の商品は居ないのか?
嘘をつかなくても売れる普通の商品は居ないのか?
252非決定性名無しさん
2020/01/29(水) 08:16:16.61 そもそも商品のこと理解してないのに営業出来てるのが凄いと思う
253非決定性名無しさん
2020/03/09(月) 02:27:32.29 この会社内定はいっぱい出すから滑り止めぐらいで考えとこう。あと地方銀行の運用には絶対関わるな…まーじで現場くそだから。
254非決定性名無しさん
2020/03/19(木) 00:39:12.07 就職したくなくなりました、ありがとうございました。
255非決定性名無しさん
2020/04/06(月) 22:19:39.62 スタンバイ多すぎ
営業評判悪すぎ
営業評判悪すぎ
256非決定性名無しさん
2020/09/07(月) 14:44:16.67 生きてる?
257非決定性名無しさん
2021/02/07(日) 00:24:03.12 営業の評判がとにかく悪い
特に大阪
特に大阪
258非決定性名無しさん
2021/06/04(金) 16:32:40.82 今どんな感じですか?新卒採用受けようと思ってたんですが。ちなみに適性検査ってどんな内容ですか。
259非決定性名無しさん
2021/06/23(水) 17:24:16.82260非決定性名無しさん
2022/04/08(金) 23:51:37.01 OBだが、金の良いHLCが全く想像出来ない。
261非決定性名無しさん
2023/03/29(水) 11:30:09.66 昔ここでOfficeも入ってないゴミPC(Win7 starter)持たされてたけど今どうなってるのかは気になる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【消費税減税】「中身は若者いじめだよ」得するのは高齢者と外国人観光客だけ? “現役世代が損する”との指摘が相次ぐ優しい減税の正体 [ぐれ★]
- 【都議選】「死ぬ前日に“たすけて”メッセージ」 石丸伸二氏に「恥を知れ!」と批判された市議と妻が自殺していた [煮卵★]
- 芸能人の不倫に「誰と誰が寝たとかで人間性まで否定して叩くの気持ち悪くない?」 三崎優太氏、永野芽郁の不倫報道で私見 [jinjin★]
- 【川崎・20歳女性行死体遺棄】「家族が自分でガラスを割ったのでは」と県警は家族の捜査要求を拒否していた…家族を支援した元刑事の怒り [ぐれ★]
- 【中居正広】“強力な弁護団”を組み反撃準備 女性トラブルの現場「10億円マンション」売却の動きも 売値は25億円超か [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「私が産みました」と我が子を抱き上げツーショット写真を撮った独身義姉が許せない(大手小町) [少考さん★]
- 【胸糞】 JA、ついに新聞の全面広告を使い喧嘩を売り始める 「米一杯49円だけど高く感じる?もっと世間を知ろう [197015205]
- 三🏡💥👶💥🏡三
- 【動画】(ヽ´ん`)「お、遠くで雪崩発生したやん。さすがにここまで来んやろから撮ったろ📹」⇨死亡へ [144099228]
- 14:00~ザ・ノンフィクション(52歳引きこもり高齢母親) [126042664]
- 【動画】 Mr.マリックの手品が凄すぎる コインマジックを下から撮った映像が話題に [434776867]
- 川崎ストーカー殺人事件、ヤバイ女刑事Aの存在が浮上し始める [606757419]