X



[  <+>] スイスの鉄道Gleis/Voie/Binario2©2ch.net
0001名無しの車窓から 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2015/02/21(土) 14:10:10.72ID:GaC+e6kU
地方交通を担い、またあるときは山岳観光を担う、山岳鉄道。
長大トンネルでアルプスを越える大幹線。
多数の国から乗り入れ各国へ直通する国際列車の数々と、
きわめて高い定時性と、それを支えるパターンダイヤからなる
IC,IR,ICNの国内優等列車の数々。
16kmも移動すれば駅にあたるとも言われるほどの綿密なネットワーク。

美しい風景を沿線にもち、山岳国家ならではの路線建設もあり、
観光で乗ってもよし、乗り鉄するもよしの、スイスの鉄道を語るスレ。

■前スレ■
[  <+>] スイスの鉄道
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ice/1171031076/

■関連スレ■
スイスの氷河急行
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ice/1237662495/

■参考リンク■
SBB CFF FFS スイス連邦鉄道
http://www.sbb.ch/en/index.htm
BLS レッチェベルグ鉄道
http://www.bls.ch/index_e.html
RhB レーティッシュ鉄道
http://www.rhb.ch/index.e.php
ユングフラウ鉄道
http://www.jungfraubahn.ch/en/DesktopDefault.aspx
Reisezuge.ch
http://www.reisezuege.ch/reisezuege/
0002名無しの車窓から
垢版 |
2015/02/21(土) 21:16:28.48ID:Gku5Jbo3
>>1


スイスで列車同士が衝突、車両横転し負傷者
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150220-00000043-jij_afp-int.view-000

 【AFP=時事】(写真追加)スイス・チューリヒ(Zurich)の北方、ラフツ(Rafz)の駅で20日朝、列車2台が衝突し車両
が横転、負傷者が出ていると警察が発表した。報道によると負傷者は数十人に上っている。
 現地警察は事故の状況は深刻で、負傷者がいるとAFPに明かしたが、詳細は発表していない。現場には救急車
数台が駆けつけている。この事故でビューラハ(Bulach)とシャフハウゼン(Schaffhausen)間では列車が運行を見
合わせている。

発生日時は2015/2/20(金)6:43、当該はIR2858とS18014

 NEWS記事から類推すると、RABe514 046-2のS-Bahn、18014列車が始発駅のRafzを停止信号のまま発車した
直後に、Re460牽引の遅れていたRafz通過のIR2858(Re460 087-0+EC客車5両、BBBBA)が側面に衝突した模様

転轍機の開通方向を見るとS-Bahnの誤出発なのがはっきりわかる
ttp://i.guim.co.uk/media/w-460/h--/q-95/142daf72ec3641f50e61a963a7474892a70dbca2/0_35_4096_2457/500.jpg

編成は以下の通り

IR2858 (Zurich6:05始発→Shaffhausen6:43終着)
Re460 087-0 (RekaRail広告機)
Bpm 61 85 20-90 282-5
Bpm 61 85 20-90 281-7
Bpm 61 85 20-90 271-8
Bpm 61 85 20-90 285-8
Apm 61 85 10-90 234-8

S18014 (Rafz6:40始発→Shaffhausen6:57終着)
RABe514 046-2

付近に建物が全くなかったからこの程度で済んだといえるわけで、もっと大惨事になっていても全く不思議じゃない

ttp://en.wikipedia.org/wiki/Rafz_train_crash
ttp://news.yahoo.com/passengers-injured-swiss-train-collision-071951624.html
ttp://www.nzz.ch/zuerich/unfall-zug-rafz-1.18487271
ttp://www.20min.ch/ro/lecteurreporter/story/Plusieurs-blesses-dans-une-collision-de-trains-18096962
↑29枚の写真あり
ttp://www.bluewin.ch/de/news/vermischtes/2015/2/20/zugkollision-in-rafz-zh---offenbar-mehrere-verletz.html
ttp://bazonline.ch/schweiz/standard/Ich-kann-mir-nicht-erklaeren-was-in-Rafz-passiert-ist/story/20869172
↑13枚の写真と信号システムの説明あり
0004名無しの車窓から
垢版 |
2015/02/23(月) 21:55:32.05ID:u4NmxEyl
現場(Rafz)の事故前の風景
ttp://www.railpictures.net/viewphoto.php?id=334333&nseq=19
ttp://www.railpictures.net/viewphoto.php?id=485506&nseq=12
ttp://www.railpictures.net/viewphoto.php?id=498833&nseq=8

事故現場
ttp://www.railpictures.net/viewphoto.php?id=520009&nseq=2
0005名無しの車窓から
垢版 |
2015/03/04(水) 22:05:01.73ID:nM/jCAZO
その後の現地の続報を見ると、S-Bahnの誤出発で原因が確定したようだ
0006名無しの車窓から
垢版 |
2015/03/16(月) 16:37:54.38ID:vlu92X1J
↑の事故に日本人乗客は居なかったのか…去年の事故でも5年前の事故でも日本人死傷者が出てたよな。インド国鉄よりもスイスの方が事故率が高そうだ。
0009名無しの車窓から
垢版 |
2015/04/29(水) 06:27:15.08ID:r/LHv0jo
ローラスイス萌え
トラック兼鉄道ファンの聖地!
0010名無しの車窓から
垢版 |
2015/05/01(金) 00:57:13.89ID:MSstit7D
HUPACとralpinも忘れんといて
0011名無しの車窓から
垢版 |
2015/05/31(日) 17:58:56.06ID:+UREZlIv
thurbo
0012名無しの車窓から
垢版 |
2015/05/31(日) 23:12:23.76ID:iGhenzet
NでRhBのallegra発売age
0014名無しの車窓から
垢版 |
2015/11/24(火) 01:35:42.35ID:4i6ghKGL
チューリヒ中央駅のソーセージ屋は健在?
0015名無しの車窓から
垢版 |
2015/11/24(火) 17:51:05.05ID:aYhPDjC4
今月頭行ったときはやってたよ
あとチューリヒとルツェルンでクリスマスマーケットの告知が出てた
チューリヒHBが19日から、ルツェルンが20日から
0016 【腐女子】
垢版 |
2015/12/01(火) 11:30:24.64ID:l+gPhaNB
スイスに中国人専用列車があるって、ホント?
0017名無しの車窓から
垢版 |
2015/12/01(火) 12:01:54.59ID:L/Tk3CZT
>>11
トゥルーガウどころかグラウビュンデン州まで足を伸ばしてくるんですが
0018名無しの車窓から
垢版 |
2015/12/01(火) 13:07:04.77ID:WFI6exP7
>>16
事実らしい。”スイス 中国人専用車両”でググッてごらん。
0019名無しの車窓から
垢版 |
2015/12/02(水) 11:16:29.88ID:N/SCkD4I
>>18
ググりました、本当にあった・・
0020名無しの車窓から
垢版 |
2016/01/27(水) 00:48:40.29ID:xONtUrqM
チューリヒ中央駅の行先案内がパタパタじゃなくフルカラーLEDみたいなのになってた
0021名無しの車窓から
垢版 |
2016/02/05(金) 08:28:07.97ID:wTp4/X6g
中国語の表示や放送があれば隔離されてることにきづかないかも >中国人専用車両
0022名無しの車窓から
垢版 |
2016/02/21(日) 18:25:19.82ID:/pBAcqyi
文中の誤りを指摘し正せ(15点) 出典:ttp://isumi.rail.sh●op-pro.jp/?eid=2394

(前略)

それは、いすみ鉄道は今や「春の鉄道旅のシンボルになっている。」ということです。
内容的には小さな記事として取り上げられているだけでも、ド〜ンと表紙になっているということは、観光のシンボル
的存在として旅行業界の皆さんは認識していただいていて、「そろそろ暖かくなったから、どこかへ旅行したいなあ。」
という気持ちの皆さんの心をグサッと鷲掴みにする旅行雑誌としては、いすみ鉄道の春のシーンが無くてはならない
春の汽車旅のシンボルになっているのです。

そう考えて思い出した鉄道があります。
スイスのベルニナ特急です。

スイス政府観光局のホームページを開くと飛び込んでくるのはスイスの観光鉄道です。
ベルニナ特急や氷河特急を始めとするスイスの観光鉄道は、スイス観光のシンボルになっているのは皆さんご
存知だと思います。スイスアルプスの絶景を見ながら、列車で旅をするのがスイス観光の定番とされています。
でも、例えばベルニナ特急は1日4往復の列車が走っていますが、私は「????」といつも思います。
それは、4往復程度の観光列車では、こんな山の中の線路を維持管理運営することは収入的には不可能だという
ことです。もちろん、アメリカやヨーロッパでは、鉄道はインフラですから公設民営という考え方が徹底していて、
完全に上下分離された状態で運営されているわけですが、それでも、これだけ豪華な観光車両を建造して、山の中
奥深く分け入り、いくつものトンネルがある長い路線を、鉄道運賃収入だけで賄うことは不可能です。そうです、
スイスの観光列車は一部を除き「赤字」なんですね。
でも、赤字にもかかわらず走っているのはどうしてかというと、それはこれらの観光鉄道が走る姿がスイス観光の
シンボルになっているからなんです。
世界中の人たちが、雪山と観光列車の写真を見て、「スイスへ行ってみたいなあ。」と感じて、スイスへ観光にやって
くる。実際に観光鉄道に乗るのは、スイスに来る旅行者の何百人に一人かもしれませんが、それでも、スイスという
国に観光客がやってくるツールになっているから、観光産業全体が潤うわけで、そのために観光鉄道は走ることが
できるわけです。

(中略)

でも、だからといって、只見線の雪景色に誘われて日本にやってくる外国人全員が只見線に乗るわけではありませ
ん。スイスのベルニナ特急と同じように、このシーンに誘われて日本にやってくる外国人のうちの、たぶん何百人に
一人、いや、何千人に一人しか、実際に只見線には乗らないかもしれない。けれども、彼らは只見線の雪景色の
写真を見て、「日本に来たいなあ」と思って日本にやってくるわけですから、日本全体としては収入になるわけです。
そしてそういう人たちは雪景色の鉄道を求めて、ニセコへ行ったり、飛騨へ行ったりと、いろいろなところへ旅するで
しょうから、いろいろな地域が潤うようになる。だから只見線を観光鉄道のシンボルとして使う価値があるのです。
ベルニナ特急も氷河特急も、1日4往復程度の運行では公設民営でも赤字です。
でも、走っていなければダメなんですね。

(後略)
0023名無しの車窓から
垢版 |
2016/05/31(火) 09:56:03.66ID:DBWUvT7A
       【秘密保護法】  ナチスの手口でサヨクを捕まるんだろ? 早くやってみろよ m9(^Д^)  【緊急事態法】



今朝、辺野古で新基地建設に反対するママの会メンバーに対して、機動隊員が「お前たちには汚い血が流れている」などと暴言を吐いたそうです。
自分のやっていることを「だってお金欲しいもん〜」「俺の写真を待ち受けにしろ」とも (顔写真)
https://twitter.com/MothersNoWar/status/690357793702940672

サンマ以降のバラエティ芸人の大半が、暴走族出身で極右思想。原発反対派を「放射脳」と嘲笑する連中。お笑い芸能界の極右安倍信者組、松本や上田らを追放せよ!
芸能界極右は石原慎太郎一家を筆頭に、上田晋也 草野仁 津川雅彦 向井理 松本人志 宇多田ヒカル マツコ 春日俊彰 田村淳 北村晴雄
https://twitter.com/tokaia mada/status/630627400552845312

復活した電力会社の原発広告に文化人や芸能人がまたぞろ登場して原発をPR! 500万円の高額ギャラも  勝間和代 三橋貴明 佐藤優
三菱商事の核ミサイル担当重役は安倍晋三の実兄、安倍寛信。これがフクイチで核弾頭ミサイルを製造していた疑惑がある。書けばツイッターで速攻削除されている。
https://twitter.com/toka iamada/status/664017453324726272

宇宙人側からの申し入れは、とにかく核の利用と戦争をやめなさい、もう一つは宇宙人の存在を公表しなさい。
ロシアという大国の首相がね、あれは冗談だよでは済まないですね、しかも2回も言ってるんだからね。
https://www.youtube.com/watch?v=FIRXKetUkq8

竹下雅敏
「どうも日本人のレベルの低さというのは、ドイツはUFOテクノロジーを完成させていたのに、日本は戦艦大和で喜んでいたという感じなのです。」

世界演説は英国BBCが放送

マイト★レーヤが世界に向かって話をする準備は良好に進行しています。この時、初めての本当の身分を明らかにされます。
25分か35分くらいかもしれませんが、歴史上で初めて、世界的規模のテレパシーによる接触が起こるのです。
14歳以上のすべての人々はマイト★レーヤの言葉を彼らのマインドの中で、自国語で聞くでしょう。
https://www.youtube.com/watch?v=6cOvo6n7NOk
0024名無しの車窓から
垢版 |
2016/06/02(木) 00:10:25.72ID:kTta3hpJ
世界最長トンネルが開通=アルプス地下、青函抜く−スイス
2016/06/01-20:07
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016060100513&;g=int
スイス政府は1日、中部エルストフェルトで、アルプス山脈を南北に貫く鉄道トンネル「ゴッタルドトンネル」の開通式典を開いた。全長は57キロに及び、日本の青函トンネル(53.85キロ)を抜き世界最長となった。
工事は17年の歳月と122億スイスフラン(約1兆3600億円)の総事業費をかけて完成。
12月から本格的な運用開始を予定している。2021年までに別の区域の関連工事が終了すれば、チューリヒからイタリアのミラノまでの所要時間は現在の約4時間から1時間程度短縮される。


世界最長トンネルで列車に乗る首脳
http://www.jiji.com/jc/p?id=20160601220805-0021546783
1日、アルプス山脈を南北に貫く世界最長の鉄道用「ゴッタルドトンネル」を走る列車内でくつろぐ、左からレンツィ伊首相、スイスのシュナイダーアマン大統領、メルケル独首相、オランド仏大統領。




来年のイタリアのサミットここでやればいいのにドイツからイタリアに移動する設定で・・・
0025名無しの車窓から
垢版 |
2016/06/02(木) 01:30:02.08ID:YlMv9/hl
青函トンネルの、
関係者から米入ってるかよ?!
0026名無しの車窓から
垢版 |
2016/06/02(木) 08:03:18.99ID:nZPEt44I
今年の初め頃から話題になってたがようやく貫通したのね
0027名無しの車窓から
垢版 |
2016/06/02(木) 17:04:29.69ID:kTta3hpJ
え、えぇ?スイスで「世界最長トンネル」開通イベント、はりきりすぎ大変なことに
世界最長の鉄道トンネル「Gotthard-Basistunnel(ゴッタルド基底トンネル)」開通記念式典は、凝りすぎてちょっと面食らうような内容になっていると話題だ。
インターネットコム編集部 2016/06/02
http://internetcom.jp/201048/gotthard-basistunnel

スイスで世界最長の鉄道トンネル「Gotthard-Basistunnel(ゴッタルド基底トンネル)」が開通した。
その記念式典は豪華なものだが、凝りすぎてちょっと面食らうような内容になっていると、インターネット上で評判だ。

■青函トンネルを超える長さ

ゴッタルド基底トンネルの長さは約57km、接続するほかのトンネルを合わせた総長は約154km。
日本の「青函トンネル」を抜いて世界最長の座をかちえた。
ここを通る高速鉄道では、スイスのチューリッヒとイタリアのミラノを3時間弱で結ぶ。

■VRアプリまで作っちゃってる
https://youtu.be/g2TWCk59HJw
http://www.gottardo2016.ch/en/app

このトンネルについて、鉄道会社をはじめ関係企業の力の入れようはすごい。

凝った公式サイトを立ち上げるだけでなく、トンネルの概要が仮想現実(VR)で見られるスマートフォン向けの専用アプリケーションも開発している。

■開通イベントは風変わり

さらにはアーティストを集めた開通記念式典を催した。

内容はというと作業員のすがたをした男女が一矢乱れぬ足取りで行進したり、鎖につかまって曲芸を披露したり、
仮面をかぶった天使のような人物が空を舞い踊ったり、歴史を振り返るため古めかしい馬車を走らせたり。

「オリンピックの開会式か何か?」と思ってしまうほど盛りだくさんな内容なのだ。

BBCなどが式典のようすを動画で伝えると、あまりの風変わりさに海外では大いに話題になった。公式サイトでも写真や動画を掲載している。

Bizarre Opening Ceremony For Gotthard Base Tunnel In Switzerland
http://www.bbc.com/news/world-europe-36425139
https://www.youtube.com/watch?v=Br6_hIguCY0
https://www.youtube.com/watch?v=JVw_mPvYcDM
https://www.youtube.com/watch?v=A5GBlhEfd9I

確かに最新技術を駆使し、莫大な費用をかけて完成させたものではあるだろうが、しかしトンネルにここまで盛り上がれるのはすごい、と感心してしまう。
0028名無しの車窓から
垢版 |
2016/06/03(金) 20:21:38.98ID:i3f7CQEL
青函トンネルも瀬戸大橋も盛り上がったろ、記念公園まで作ったくらいだ
アクアラインだって海ほたるの連日の盛況ぶりはすごかった
そっちは鉄道はお通夜状態だったが
0029名無しの車窓から
垢版 |
2016/06/03(金) 21:26:43.56ID:i3f7CQEL
>>26
今回は開通って話で
貫通は5年くらい前にしてなかったっけ?

それにしてもゴッタルド線のカーブを俗にRe10/10なんて言われる
Re4/4IIとRe6/6の重連が引く姿も過去のものになるのか
0032名無しの車窓から
垢版 |
2016/07/11(月) 01:19:49.26ID:7hq6t+v4
イギリスのEU離脱前から比べてスイスフランが10円下がったな。
10年ぶりに行こうかな。
0033名無しの車窓から
垢版 |
2016/07/12(火) 13:39:28.76ID:REZjxplk
ゴッタルドベースって6月1日開通って言ってたけど、開通してECは全部ベーストンネル経由になってるの?
来月末にミラノ行くから通ってみたい
0034名無しの車窓から
垢版 |
2016/07/12(火) 14:26:46.20ID:x7ToTy8a
「トンネルが開通」しただけでまだ試運転中、営業運転は12月改正から、では
0035名無しの車窓から
垢版 |
2016/07/12(火) 16:44:41.24ID:REZjxplk
ありがとう
まだ開通したわけではないのね
大規模な式典やってたからもう開通したのかと思った
0036名無しの車窓から
垢版 |
2016/07/12(火) 20:50:44.00ID:/EN1rWQl
むしろカーブの続くあの大パノラマを優等列車で体験できるのはもう最後だからな
パノラマ客車付きのIRくらいは残るかもしれないけど
0037名無しの車窓から
垢版 |
2016/07/12(火) 23:15:20.40ID:cZzEPGhl
観光鉄道として山岳コースの旧路線も残してほしいな
嵯峨野線のトロッコ列車みたいに
0038名無しの車窓から
垢版 |
2016/07/13(水) 11:19:17.75ID:f2AvZc94
トンネルは入線できる車種がかなり限られるっぽく、旧ルートの鈍行列車も残りそうな気配
0039名無しの車窓から
垢版 |
2016/07/14(木) 06:15:19.01ID:GQY+S0Nt
>>38
>旧ルートの鈍行列車

その区間のRegioはとっくの昔にバス代行化
0040名無しの車窓から
垢版 |
2016/07/14(木) 12:25:05.39ID:pkAXmnkv
こいつは旧線活用の記事なのかな
ttp://www.bahnonline.ch/bo/blog/11732/sbb-vermarktet-die-region-st-gotthard-schweizweit.htm
0041名無しの車窓から
垢版 |
2016/07/14(木) 19:53:37.96ID:2RpTcS91
IRをさらに観光色強くして残すってことかな
今でもウィリアムテルエクスプレスのパックツアーがあるけど
0042名無しの車窓から
垢版 |
2016/07/15(金) 14:32:24.92ID:TH5SJEtc
UIC-Z Amに続いてUIC-Z1 BもRegioJetに売ってしまうらしい
ttps://twitter.com/railwaygazette/status/753530036238610432
0044名無しの車窓から
垢版 |
2016/08/14(日) 20:28:28.63ID:8DjCiADg
当該はS4 23456〜23458列車、発生場所はBuchsSG→SalezSennwald間。編成はSOBのRABe526 052-6。
 Uznach1318→Ziegelbrucke1329→Sargans1400→BuchsSG1415→SalezSennwald1420→St.Margrethen1452→
  Rorschach1502→St.Gallen1527→Wattwill1601→1611Uznach

スイスの列車内で放火、6人負傷 刃物男も搬送 - 共同通信 47NEWS
ttp://this.kiji.is/137238769496557053?c=39546741839462401
13日、車内で放火事件などが起きた後、駅に停車した列車=スイス東部(AP=共同)
ttp://giwiz-nor.c.yimg.jp/im_siggw31Bi8bZFknRYtTMcpIgiA---exp3h/r/iwiz-nor/ch/images/137341939960741892/origin_1.jpg

 【ロカルノ(スイス南部)共同】スイス東部ザンクトガレン州のリヒテンシュタイン国境近くで13日午後2時20分(日本
時間同9時20分)ごろ、走行中の列車内で刃物を持ったスイス国籍の男(27)が可燃性の液体に火を付けたり、刃物
で乗客を襲ったりして6歳児を含む6人が負傷した。男も含め計7人が病院に搬送された。
 ザンクトガレン州警察が13日発表した。犯行動機や、欧州各国で起きているテロとの関連は不明。在スイス日本
大使館によると、被害者に日本人は含まれていない。
 6人は6〜50歳の男女で、やけどや刃物によるけがを負った。男は少なくとも刃物1本を所持していた。

スイスの列車内、男が液体まき刃物で乗客襲う 6人けが 2016年8月14日08時21分
ttp://www.asahi.com/articles/ASJ8G0GGMJ8FUHBI022.html

 スイス東部ザンクトガレン州警察当局や地元報道などによると、13日午後2時20分(日本時間同日午後9時20分)
ごろ、スイス東部のリヒテンシュタイン国境近くを走行中の列車内で、男が発火性の液体をまいたり、乗客を刃物など
で襲ったりして、少なくとも6歳から50歳までの男女6人が負傷した。男は取り押さえられた。
 警察発表などによると、容疑者はスイス国籍の27歳の男で、移民ではなく、少なくとも1本のナイフで武装していた
ほか、発火性の液体を所持していた。事件当時、数十人が同じ列車に乗っていたが、やけどや刃物による傷のため、
容疑者も含め7人が病院に収容された。AFP通信によると、容疑者と女性1人が重篤な状態だという。
 現在のところ、警察当局は犯行の動機や欧州での一連のテロ事件との関連について明らかにしていない。

13日、スイス北東部の駅で、男が襲撃した列車を調べる警官(AFP=時事)
ttp://www.jiji.com/news/kiji_photos/0160814at02_p.jpg
0045名無しの車窓から
垢版 |
2016/08/15(月) 09:12:31.43ID:K0usQbyv
もしこれがイスラムテロなら
新幹線で火を燃やしたおっさんもテロの疑いがあるな
0046名無しの車窓から
垢版 |
2016/08/15(月) 12:22:48.50ID:A3OCqVob
少なくともスイスで宗教テロは起こらないと思っていたり
スイス怒らせたら自分たちが困るからね(武器輸入的に)
0047名無しの車窓から
垢版 |
2016/08/15(月) 21:57:26.88ID:SyfQ/DcU
続報

スイスの列車、男が客刺し液体燃やす…2人死亡 2016年08月14日 20時59分
ttp://www.yomiuri.co.jp/world/20160814-OYT1T50014.html

 スイス北東部ザンクトガレン州の警察当局は13日、リヒテンシュタインとの国境近くを走る列車内で、スイス人の
男(27)が刃物で乗客を刺したり、可燃性の液体を燃やしたりし、6歳児を含む男女6人が負傷したと発表した。
 当局は14日、負傷者のうち34歳の女性が死亡したと発表した。容疑者の男も搬送先の病院で死亡した。6歳児
と女性1人は重い症状だという。
 警察はテロの可能性もあるとみて捜査している。警察によると、襲撃があったのは13日午後2時15分過ぎで、
列車には数十人の乗客がいた。

列車内で放火し乗客襲撃、1人死亡5人けが 2016年8月14日 21時00分(最終更新 8月14日 21時36分)
ttp://mainichi.jp/articles/20160815/k00/00m/030/084000c

スイス北東部ザンクト・ガレン州で13日午後2時20分(日本時間同9時20分)ごろ、刃物を持った男が走行中の
列車内で放火し、刃物で乗客を襲った。乗客の女性(34)が死亡し、6歳と17歳の重体の少女2人を含め計5人
がけがをした。男も死亡したという。地元メディアなどが報じた。
 警察の声明によると、男は27歳でスイス国籍。可燃性の液体で車内に火をつけた後、刃物で乗客に襲いかかっ
たとみられる。当時、車内には数十人の乗客がおり、死亡、負傷した乗客6人はやけどまたは刃物による創傷など
を負った。
 襲撃の動機は明らかになっていないが、ロイター通信によると、警察報道官はドイツ紙のインタビューで「テロの
背景はなさそうだ」と語った。AFP通信によると、男は移民系ではないという。
 警察報道官は「男が乗車した駅・理由、乗客の中に顔見知りがいたかどうかなどは、まだ分かっていない」と話し
ているという。男が特定の女性乗客を狙ったとの未確認情報もある。州当局は傷害と放火の容疑で捜査を開始した。
 ドイツ南部バイエルン州では7月18日、17歳のアフガニスタン難民とみられる少年がおので列車の乗客を襲撃
する事件が発生。事件後、過激派組織「イスラム国」(IS)系メディアが犯行声明を出した。
0048名無しの車窓から
垢版 |
2016/08/15(月) 22:00:28.52ID:SyfQ/DcU
スイスの列車内で刃物男が襲撃=女性1人死亡
ttp://europe.nna.jp/articles/show/1493406

 スイス北東部ザンクトガレン州のサレ(Salez)近郊で13日午後2時20分ごろ(現地時間)、刃物を持ったスイス人の
男(27)が列車内で放火した上、乗客を襲い、女性1人が死亡、5人が重軽傷を負った。男は襲撃時に負ったけがが
原因で死亡したという。BBC電子版などが伝えた。
 警察当局によると、男は刃物で乗客を切りつける前に、可燃性の液体に着火。犯行時、列車はサレ駅に近付いて
いたところで、容疑者の男はプラットフォームに立っていた乗客に列車から引きずり出されたという。
 犠牲となったのは34歳の女性で、けが人のうち子供1人は重傷を負っている。
 犯行の動機は不明だが、政治的な目的やテロとの関連を示す証拠は見つかっていない。当局は、男の自宅を家宅
捜索したほか、犯行に使用された可燃性の液体について調べを進めている。

スイスの列車襲撃、容疑者の男が死亡 テロとの関連なしか
ttp://www.cnn.co.jp/world/35087473.html

 スイス東部を走行中の列車内で刃物を持った男が乗客を襲い、液体に火をつけて車両を炎上させた事件で、
スイス警察は14日、乗客の34歳の女性と容疑者本人が死亡したと発表した。
 襲撃事件があったのは13日。列車はザンクトガレン州ブフス発ゼンバルト行きで、乗客数十人を乗せて走行中
だった。同州の警察によると27歳の容疑者の男は車両に火を放った際に負傷し、14日に死亡した。
 襲撃によって6歳の男児を含む乗客6人がやけどや刺し傷を負い、複数の病院へ運ばれたが、このうち34歳の
女性が14日に死亡した。
 当局は事件について捜査中だとした上で、容疑者の男の単独犯との見方を強めている。ザンクトガレン州警察は
事件をテロ攻撃として扱ってはいないと明言。政治的動機や外国人への憎悪に基づいた犯行ともみなしていないと
説明した。
0049名無しの車窓から
垢版 |
2016/10/04(火) 13:54:24.58ID:PlZEK6mP
生活費、家賃滞納でお困りの方は
NPO法人のstaで相談!!

返済、支払いでお困りな方、生活費が足りないなど、その他の相談でもOKです。
詳しくはHPをご覧下さい。
NPO法人のstaで検索!!
0050名無しの車窓から
垢版 |
2016/10/11(火) 12:41:38.12ID:Q+237QBV
スイス鉄道メーカー、世界3強に迫る大躍進
世界最大の鉄道見本市で実力を見せつけた

東洋経済オンライン 10月11日(火)
http://toyokeizai.net/articles/-/139266

過去数年における世界の鉄道メーカーの変化は著しい。
つい最近まで鉄道メーカーのトップに君臨していたのは「ビッグ3」と呼ばれる3社だった。
21世紀に入り再編が進む中、
鉄道メーカーはヨーロッパをベースにしたボンバルディア、アルストム、ジーメンスの3社にほぼ集約され、
一時はこの3社だけで全世界のシェア50%近くを占めるまでになった。

しかしながら「ビッグ3」が君臨する時代も長くは続かず、
中国メーカーの台頭により、2012年にはトップの座を中国の2大メーカー、
中国北車集団と中国南車集団(いずれも当時/現在は両社合併し中国中車となる)に明け渡した。
ビッグ3はその後塵を拝し、ジーメンスに至っては業界7位まで転落した。

■見本市に一挙6車種を展示

そんな中、派手さこそないものの、堅実な製品で着実に知名度を上げてきたのが、スイス発祥の鉄道メーカー、シュタドラーだ。
2012年の時点で、すでにジーメンスを抜いて業界6位となり、その存在感を示していたが、
今年9月にベルリンで開催された世界最大の鉄道見本市、InnoTrans(イノトランス)を見て、その存在感の大きさをあらためて見せつけられた。

何しろ、屋外展示だけで6車種、中速車両(最高速度250キロ以下の車両で、250キロ以上の高速列車と区別するために生まれた新しいカテゴリー)から
トラム、貨物用機関車までの豊富なラインナップを展示していた。
これはジーメンスの7車種に次ぐもので、アルストムは2車種、ボンバルディアに至っては展示無しというお寒い状況の中で気を吐いていた。

シュタドラーは、エルンスト・シュタドラーによって1942年にチューリヒで創業、74年の歴史を持つ。
当初はバッテリーやディーゼルを動力源とする小型機関車の開発を行なっていた

1962年にスイス北西部のブッスナンクへ移転、組み立て工場が建設される。
ただし、この当時はまだ、本格的な鉄道車両メーカーとして確立しておらず、旅客用車両の製造も行なっていなかったが、
1984年より旅客用車両の製造が始まり、スイス国内の中小私鉄向けにワンオフ車両を(量産ではなく、各私鉄向けにカスタマイズして少量生産)製造していた。

転機となったのは1989年、起業家で政治家でもあるペーター・シュピュラー氏は銀行から500万スイスフランを借り、
18人の従業員と共にシュタドラーを買収、ここから同社のサクセスストーリーが始まる。
その後同社が開発した、初のモジュール式量産鉄道車両のGTW2/6が1995年にデビューすると、これが爆発的な人気を博した。
GTW2/6は、用意されたいくつかのモジュールを適宜組み合わせることで、
車両の長さや動力方式(電気・ディーゼル双方に対応している)に至るまで、
各鉄道会社の要望に応じた車両が低廉な価格で製造できるという画期的なものだった。

(続く)
0051名無しの車窓から
垢版 |
2016/10/11(火) 12:43:29.30ID:Q+237QBV
>>50 (続き)
■ついに最高速度250km/hの車両まで

勢いに乗ったシュタドラー社は、1997年には同じスイスのシンドラー・ワゴン社を買収、
翌1998年にはシュルツァー社より、スイスの登山鉄道では欠かせない歯車軌条(ラック&ピニオン)システムの技術部門を買収したが、
元を辿ればこれはスイスの老舗メーカーSLM社からの技術だ。

2000年には、本格的な国際展開を行なうため、アドトランツ社と合弁事業を展開、
ベルリンのパンコウを本拠地に持つシュタドラー・パンコウを設立した。
2001年には、工場の一部と本社機能をベルリンへ移している。

その後はまさに飛ぶ鳥を落とす勢いで、
2005年にハンガリー、2006年にポーランド、2008年には初の欧州以外の拠点となるアルジェリアに進出している。

2010年には、同社初の2階建て車両Kissが誕生すると、すぐに各国で採用されるなど人気を博す。
2013年にはオランダのフォイト・レイルサービス社を、
2015年にはスペインを拠点としたフォスロ社機関車製造部門を立て続けに買収した。
こうした事業拡大は、かつてのビッグ3を彷彿とさせる。

創業当時、バッテリーやディーゼルを動力源とする小型機関車だけだったラインナップは、買収と共にその数を増やしていき、
創業74年目となる今年2016年には、ついに最高速度250キロの中速列車(準高速列車)、スイス連邦鉄道向けEC250型をInnoTransへ出展するに至った。

これで同社は、長距離列車から都市近郊の通勤電車やトラム、貨物用の機関車に至るまで、ほぼすべてのカテゴリーをそろえたことになる。
また地元スイスにおいては特に重要な、急勾配区間用の歯車式軌条の技術も取得しており、ほとんどの登山鉄道で同社の車両が採用されている。


得意の低床構造で高い信頼性

今回、InnoTransへ実際に出展された車両のうち、特に注目を集めていた車両は、もちろんEC250型車両だろう。
同車両は、2016年12月に正式開業する予定のゴッタルド基部トンネルを通り、
スイス各都市とイタリアを結ぶルートで運行させるための車両として、シュタドラー社が受注したもので、もちろん同社初の中速車両となる。

とはいえ、これまで蓄積されてきた豊富な技術的ノウハウはもちろんのこと、
同社が躍進するきっかけとなったGTW2/6以来、得意とする低床式連接構造を採用しており、性能や信頼性に不安はない。

連接構造を採用した優等列車というと、フランスのTGVやイタリアのイタロに採用されたAGVを思い浮かべる。
いずれもフランスのアルストム社が製造しており、
前者は旧来の動力集中方式(前後の機関車が牽引・推進する)を採用する一方、
後者は日本の鉄道車両と同様の動力分散方式(いわゆる一般的な電車方式)を採用した。

世界的な流れとして、性能やエネルギー効率の面から、最近は各国とも動力分散方式を採用する傾向だが、
フランス国鉄SNCFへの取材の中で、同社は今後も引き続き、動力集中方式のTGV(Duplex)を導入していくとの見解を示している。
動力分散方式を採用し、次世代の高速車両として華々しく誕生したAGVだが、床下に機械を満載している関係で、低床化ができない点を指摘されていた。
ホームの高さが低いフランス国内の駅では、バリアフリーに対応ができないなどの理由で、AGVの本国での採用は見送られ、今後も採用予定はない。

EC250型は、動力分散方式を採用しつつ、これまで同社が扱ってきた低床式近郊電車のノウハウを活用、
長距離用中速車両ながら低床化を実現、バリアフリーにも対応している点は特筆に値する。

(続く)
0052名無しの車窓から
垢版 |
2016/10/11(火) 12:43:49.58ID:Q+237QBV
>>51 (続き)

■「新ビッグ3」の一角に

シュタドラー社の展示の中で、もう1車種注目を集めたのが、アゼルバイジャン国鉄向けに製造した1等寝台車だ。
欧州域内で使用される、従来の標準的な寝台車の構造を踏襲しつつ、トイレ兼シャワー室をうまく配置し、快適な室内空間を生み出している。
契約では、シャワー・トイレ付個室を備えた1等寝台車以外に、2等寝台車や食堂車なども製造される予定となっている。

昨今は、欧州でも衰退の傾向にある寝台列車だが、まだまだ一定の需要があり、実際オーストリア連邦鉄道では2017年に新型寝台車を投入する計画だ。
こうした寝台車の展示は、将来的に各国での新型車両投入に期待を抱かせる。

いわゆるビッグ3や、成長著しい隣国の中国中車など、注目を集めるメジャーメーカーとは異なり、日本ではまだあまり知られていないシュタドラー。
しかし、同社の高品質で堅実なモノづくりや、豊富な商品ラインナップは、
ビッグ3に次ぐ第二勢力……いや実力のうえでは、すでに欧州ビッグ3に食い込む「新ビッグ3」の一角を担うと言っても、決して過言ではないだろう。
近い将来、日本でもシュタドラーの名前を見る機会が増えることになるかもしれない。
0053名無しの車窓から
垢版 |
2016/10/27(木) 12:51:47.63ID:fYyCvfmm
>>52
nightjetは名前を変えるだけと思ってたが、新型の投入があるのか
乗りたいなあ
0054名無しの車窓から
垢版 |
2016/10/27(木) 18:28:06.67ID:h8oDRV/t
>>53
CNL路線移管関係なしにENに使ってたMUやT2Sの改造車の置き換えに
かねてから発注してたやつだよ
それとたぶんチューリヒ線とハンブルク線の元CNLの二階建て客車も置き換え対象
0055名無しの車窓から
垢版 |
2016/10/27(木) 18:45:52.58ID:fYyCvfmm
>>54
おお、そうでしたか!
興味が湧いたのが最近で詳しくないのですが調べてみます。
ありがとうございます!
0056名無しの車窓から
垢版 |
2016/10/27(木) 19:20:37.08ID:ru+qmEY/
グラーツからチューリヒに乗りいれているユーロナイトについてる
P型寝台車はどうなるんだろう
他の列車はシャワー付き個室車両に置き換わったのに
不思議とあの列車だけに続いて連結されているんだよね
日中はトランザルピンのパノラマ客車が乗りいれてるくらいだから
車両限界などの問題はなさそうなのに
0057名無しの車窓から
垢版 |
2016/11/14(月) 23:23:58.88ID:Bx0Ecm7m
>>56
>>54のようにまとめて置き換えじゃない?
T2Sのシャワー付き更新車やMUnあたりは、EN1236/1237用に一部残るかもしれないけど
0060名無しの車窓から
垢版 |
2017/10/19(木) 23:25:15.84ID:wy1vTdPk
Highspeed on the NBS - 26.05.2012 "200 km/h"
ttp://www.youtube.com/watch?v=R4DIeIytsrk

Swiss trains on highspeed - Zugverkehr SFS NBS Mattstetten Rothrist
ttp://www.youtube.com/watch?v=uO2jumvUCik

Re 460 - Starlok der Schweiz
ttp://www.youtube.com/watch?v=VWqzCGd7BCE

SBB Industriewerk Yverdon-les-Bains.
ttp://www.youtube.com/watch?v=1vcGvlzQh6M
0061名無しの車窓から
垢版 |
2017/10/19(木) 23:25:37.99ID:wy1vTdPk
CM

SBB: Unser Beitrag zu ≪unterwegs zuhause≫.
ttp://www.youtube.com/watch?v=YNTlVKeAVBQ

SBB ≪unterwegs zuhause≫ - TV Spot.
ttp://www.youtube.com/watch?v=oGW4A_zvyYM

≪Welcome Home≫ - Selina & Hanspeter (OFFICIAL VIDEO)
ttp://www.youtube.com/watch?v=0C1zQEHVPpU

Choo Choo ( The SBB Song)
ttp://www.youtube.com/watch?v=GqWUjNKhXSk

SBB Ansage (DJ Ceeze Remix)
ttp://www.youtube.com/watch?v=W9OSkzDI-oE
0062名無しの車窓から
垢版 |
2017/10/29(日) 12:31:16.03ID:Z5vWQMS3
そういえば、TWINDEXXのIR用(食堂車なし)8両編成23本、今年度内運用開始だけど、どの路線に投入かね?
多分チューリヒ〜バーゼル/ルツェルン/クールだとは思うけど
0063名無しの車窓から
垢版 |
2017/10/30(月) 12:59:01.74ID:sAgFakH6
ザンクトガレンのほうに行くとか聞いたような気もする
0064名無しの車窓から
垢版 |
2017/10/30(月) 22:49:46.96ID:Q4ieOUwY
ヨーロッパ鉄道時刻表からだが、運用数は
チューリヒ(空港含む)〜ルツェルン:5本
チューリヒ(空港含む)〜バーデン〜バーゼル:7本
バーゼル〜アーラウ〜チューリヒ〜ザンクトガレン:7本
なので、このへんになりそうだな

食堂車付き8連23本+増結4連9本は東西幹線と一部ブリーク方面、
玉突きでIC2000がインターラーケンとクール方面、およびローヌ谷幹線に回り、
35年を迎えるEW4より以前の車両が引退(EW4の食堂車も国際運用を除き引退)と見た
0065名無しの車窓から
垢版 |
2018/01/06(土) 22:03:45.24ID:riBHJft4
2017年3月の話だがLuzernで派手な脱線事故があったんだな

ルツェルン駅付近で列車脱線事故 2017年3月24日
ttp://swissjoho.com/archives/22952
ttp://swissjoho.com/wp-content/uploads/2017/03/swissjoho-news-0245.jpg

 22日午後2時頃、ルツェルン駅(Luzern Bahnhof)付近で、イタリアのミラノ発バーゼル行きのユーロシティ列車(Eurocity 158)が
部分的に脱線するという事故が発生し、7人の軽傷者が出ました。
 この事故により、高圧電力線を支える役割を持つ鉄塔が倒れ、ルツェルン駅は一時停電、そしてルツェルンを経由するスイス
連邦鉄道(SBB)の列車はすべて一時運休となりました。
 脱線直後、ボーンという大きな爆発音のような音が聞こえ、現場近くにいた弊社スタッフが現地へかけつけたところ、電車の
一車両が少し傾いて倒れていました。また、気になる車両内に乗車客たちですが、救急車や消防車なども既に到着はしていた
ものの、安全かつ迅速な救助作業ができるまで待機する状況が続いていましたが、その後無事車両から避難出来た模様です。
 本日、スイス連邦鉄道側は、事故発生から夜通しで修復作業が行われていますが、当初想定していた以上に時間を要し、
27日の早朝までに修復作業を終える見込みと発表しています。
 また、脱線の原因については、まだ明らかにされていませんが、スイスの鉄道捜査官と共に連邦および地方自治体の当局が
調査を現在行っているとのこと。予定通りに修復作業が終わることを祈るばかりです。
0066名無しの車窓から
垢版 |
2018/01/06(土) 22:12:48.96ID:riBHJft4
スイス中部で列車が脱線、7人が負傷 2017年3月23日 18:16 発信地:ジュネーブ/スイス
ttp://www.afpbb.com/articles/-/3122513

【3月23日 AFP】スイス中部のルツェルン(Lucerne)で22日、伊ミラノ(Milan)発スイス・バーゼル(Basel)行きの列車が脱線し、
7人が負傷した。警察および鉄道当局が明らかにした。
脱線したのは乗客160人を乗せた伊民営鉄道トレニタリア(Trenitalia)が運行する7両車両で、ルツェルン市内の駅を出発した直後、
線路上に横転したという。(c)AFP

スイス中部ルツェルンで脱線した列車(2017年3月22日撮影)
ttp://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/f/e/1000x/img_7ca86c19e4e7496e6ef8509692e2baaa100522.jpg
ttp://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/f/e/1000x/img_fef694e42998ea07e208eb03c7113555238633.jpg
ttp://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/f/e/1000x/img_fccada48f39d1a5ef10147ddaded5573100478.jpg
ttp://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/f/e/1000x/img_199ec7d4a72073c9333fae654df514f595849.jpg
ttp://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/f/e/1000x/img_f5855f82177a76967889f1c668b4e5cd103014.jpg
0067名無しの車窓から
垢版 |
2018/01/06(土) 22:14:31.14ID:riBHJft4
一枚抜けてた
ttp://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/f/e/1000x/img_222dde5c03855fa206bb9fb29a41975994927.jpg
0068名無しの車窓から
垢版 |
2018/01/06(土) 22:34:47.36ID:riBHJft4
3日にMOBのLenk付近で突風のために列車の先頭車が横転した模様

スイスで走行中の列車が突風のため脱線し横転、8人けが 1/4(木) 14:40配信(TBS)
ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20180104-00000033-jnn-int

 雪上で横転しているのは、列車です。スイスのレンク近郊で3日、走行中の列車が突風のため脱線し、横転する事故がありました。
ロイター通信によりますと、この事故で8人がけがをしました。
 西ヨーロッパ各地は冬の嵐に見舞われていて、フランスではスキーをしていた客1人が倒木によって死亡したほか、各地で大規模な
停電や建物の損害が起きているということです。(04日08:51)

横転する瞬間の映像あり

Un lecteur a filme le deraillement du MOB
ttp://www.20min.ch/ro/news/suisse/story/Un-wagon-deraille-a-La-Lenk--plusieurs-blesses-19108130
0070名無しの車窓から
垢版 |
2018/08/04(土) 21:24:09.77ID:CWQQrJXY
マクドナルド食堂車の成れの果て

ttp://twitter.com/KoumeiHashimoto/status/1025307542031753217
先日紹介したSBBマクドナルド食堂車、CO-OP移動販売車になったあと廃車されたと思っていたら、2012年にスウェーデンの
線路保守会社に売られていたらしい。変わり果てた姿になっている…

ttp://pbs.twimg.com/media/Djqfr0GU8AIaVvV.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/DjqfsZBU8AEKnX_.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/DjqhxsXUwAEPgMr.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/DjqnnxeUYAEhFG2.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/DjqnqleUUAElVPQ.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/DjqnrcOUUAAx6Ik.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/DjqnsqIU0AAlo0m.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0071名無しの車窓から
垢版 |
2018/08/27(月) 21:55:45.73ID:aZpUqC59
>>70
EW-W食堂車じたいも余りがでてるしな
RABDe502の本格運用が始まったら、国際線運用の7〜8両を残して廃車だろ
0072名無しの車窓から
垢版 |
2018/08/28(火) 06:35:37.26ID:17UqRIa1
SBB unveils new restaurant cars
ttp://www.railjournal.com/index.php/main-line/sbb-unveils-new-restaurant-cars.html?channel=524

The new restaurant cars will have room for 30 passengers.
ttp://www.railjournal.com/media/k2/items/cache/6d69681c4c77a129e997d25ce9d8f8e8_XL.jpg
ttp://www.railjournal.com/images/SBBC_FVDostoRestaurant-LARGE.jpg


 Swiss Federal Railways (SBB) has unveiled the restaurant cars for its new fleet of RABDe 502 (IC 200) double-deck intercity EMUs,
which will gradually come into service following the launch of the 2019 timetable on December 9.
 The new restaurant cars, which feature a bright, modern layout and can accommodate up to 30 passengers, will initially be used mainly
on the IC 1 services between Geneva and St Gallen.
 With the commissioning of the new Bombardier IC 200 and Stadler Giruno trains, SBB says every Intercity and Eurocity services will
begin to operate with a restaurant car over the next few years.
 This will see the expansion of the restaurant car fleet from 107 to 159 vehicles by 2021.
 SBB says it is aiming to set itself apart from other modes of transport with the service, and launched a new menu in April which will be
served on the new cars. That includes salad of cervelat and cheese, macaroni with beef sauce, shredded zurighese, chicken with
Thai curry and soy spaghetti in salad.

@Tamon0703
スイスは新食堂車導入かぁ。羨ましいなぁ。確かIC2000の時も食堂車止めてビュフェにしようとしたが
利用者の反発があってフルの食堂車に改造したことがあったような…。
witter.com/Tamon0703/status/1032629874547032066

@mkokujira
スイス国鉄が2019年12月から在来線特急に新たな二階建て食堂車を投入。うらやましいうらやましいうらやましい。
でも、東海道・山陽新幹線の多くの列車に食堂車があった頃は、高くてまずいから行かないとか文句ばかり垂れていたのだが。
witter.com/mkokujira/status/1032630940487450625
0074名無しの車窓から
垢版 |
2018/08/30(木) 23:10:28.37ID:TkjUKAQd
食の大国イタリアですらちゃんとした食堂車は風前の灯なのに
スイスが残してるのは割りと謎
温かい飯でないと納得できない人が多いのか
採算性はあまり考えてないのか
0075名無しの車窓から
垢版 |
2018/08/30(木) 23:16:21.51ID:P6s2n+EN
フランスもそうだけど食の大国だからこそ食堂車なんかで飯は食わないんじゃないの?
0076名無しの車窓から
垢版 |
2018/09/01(土) 20:36:44.02ID:PTgrxdD0
スイスはTGV,ICE, RJ,ETRと隣接国の高速列車がまあまあの本数走ってるんだね
0078名無しの車窓から
垢版 |
2019/02/08(金) 20:12:11.98ID:4fKyNy54
スイス国内のみの利用であれば基本的に座席指定しなくても乗車可能だとか
パスでもそのまま乗れるようで
0080名無しの車窓から
垢版 |
2019/03/10(日) 14:50:59.54ID:/AB4gmwK
witter.com/Sakura_13468/status/1101290897164066818

@Sakura_13468
BLSのRoLaのレビューが草
☆3.0
・悲惨な列車
・スタッフがクソ
・暖房が効かなくて寒い
・コンセントあるけど寝台が汚い
・タバコが吸えない(窓からは吸える)
・東欧系ドライバーが多くて治安悪い
・車内に食べ物なし(事前にサンドイッチ買っとけ)
・遅れすぎ(通常12時間だが18時間かかることもある)
ttp://pbs.twimg.com/media/D0iSOiFUYAA6nEa.jpg
0081名無しの車窓から
垢版 |
2019/06/29(土) 17:34:09.60ID:pBPT/jq5
1970年代くらいからのスイスネタの写真1118枚

switzerland
ttp://www.flickr.com/photos/mauriziomessa/albums/72157605068559178
0082名無しの車窓から
垢版 |
2019/10/08(火) 15:06:20.29ID:uVGRPTVK
SBB乗ってきた、面白かった
0085名無しの車窓から
垢版 |
2019/10/09(水) 09:45:49.11ID:wkYP6ov+
スイスの鉄道にはまると最初はSBBメインなんだが
そのうちナローゲージの私鉄に偏ってくるんだよな
0086名無しの車窓から
垢版 |
2019/10/09(水) 20:04:29.11ID:miv2xQy+
>>85
それなんだよねー
のろのろ走るあの感じがまたいいんだよね
0087名無しの車窓から
垢版 |
2019/10/11(金) 09:49:14.13ID:BB+9ixde
Interlaken Ostからユングフラウの鉄道を攻める場合の
効率的な方法って難しそうだ。運賃や時間など。
0089名無しの車窓から
垢版 |
2019/10/15(火) 21:26:50.49ID:QRd0NCS4
>>74
労働者福祉大国なので、長距離列車の乗務員給食が重要なお仕事。
DBと同じでレチとか乗務中に食堂車で食事を取ります。
ちょっと一杯から食事まで割と需要がある。

あとSNCFが全廃したせいで逆に廃止できなくなった面も。
0090名無しの車窓から
垢版 |
2019/10/18(金) 17:06:41.72ID:iWbsBhsL
レイテッシュバーン グラウビュンデン州の国鉄
全て乗車したはずなのに新トンネルが出来た未乗区間が出来た
ローザンヌにスイス初の地下鉄も出来た
お金と時間が無いから当分行けない
0093名無しの車窓から
垢版 |
2019/11/27(水) 00:34:17.30ID:qCdijR2o
MGBのBrig駅なんだが、Zermatt方面からきた列車は方向転換してSBB/BLSの線路の下をくぐってAndermatt方面に向かっていたはずなんだが、
YoutubeでMGBの全面展望動画を見ていてAndermatt方面の線路が付け替えられてスイッチバックが解消されていたのに初めて気付いた

いつ頃切り替えられたのでしょうか?
0094名無しの車窓から
垢版 |
2019/11/27(水) 07:10:05.70ID:3xWDUvRL
当該の前面展望動画 2分45秒あたりから6分30秒あたりまでが付け替えられたBrig〜Bitsch間

Cab ride MGB Brig - Biel (Goms) part 1 Brig - Furgangen (2016/01/31 公開)
ttp://www.youtube.com/watch?v=JTpYtoixs9E


FO時代の前面展望動画(参考) スタートから6分あたりまでが以前の配線のBrig〜Bitsch間

World railways. Switzerland. Glacier Express_2. Brig - Andermatt (2016/05/13 公開)
ttp://www.youtube.com/watch?v=JGbpYuNF59M
0095名無しの車窓から
垢版 |
2020/01/23(木) 08:08:16.36ID:YoZAiD2m
電気機関車EXにBLSの機関車の記事が出てるな
前回はAe4/4とAe8/8、今回はRe4/4
0096名無しの車窓から
垢版 |
2020/03/11(水) 23:27:51.76ID:FxysDiC8
コロナウィルス感染拡大によるイタリア国内の大規模封鎖に伴い本日から4/5までSBBの運行にも影響が出る模様

ttp://news.sbb.ch/artikel/95750/coronavirus-extrazuege-fuer-grossveranstaltungen-fallen-aus

Seit heute enden die Zuge ab der Schweiz nach Venedig in Mailand.

本日よりベネツィア発着はミラノ発着に変更

Weitere Anpassungen erfolgen ab Donnerstag 12. Marz 2020:
・Auf der Gotthardachse werden drei von neun EC-Zugspaaren Zurich ab 07.10 Uhr, 11.10, und 15.10 Uhr, sowie Milano ab 11.10 Uhr, 15.10 und 19.10 Uhr, nur noch zwischen Chiasso und Zurich verkehren.
・Auf der Simplonachse sind zwei von sieben Zugspaaren betroffen. Genf ab 5.39 Uhr und Basel SBB ab 12.28 sowie Mailand ab 7.20 und 17.20 Uhr, die nur zwischen Basel respektive Genf und Brig verkehren.

ゴッタルドルートでは、9往復のうち以下の3往復のみがミラノまで運行、その他はキアッソ止まりに変更
 Zurich 7時10分発(EC313)・11時10分発(EC317)・15時10分発(EC321)
 Milano 11時10分発(EC316)・15時10分発(EC320)・19時10分発(EC324)

シンプロンルートでは7往復のうち以下の2往復のみがミラノまで運行、その他はブリーク止まりに変更
 Geneve 5時39分発(EC35) Basel SBB 12時28分発(EC57)
 Milano 7時20分発(EC50/Basel SBB行)・17時20分発(EC36/Geneve行)
0097名無しの車窓から
垢版 |
2020/03/23(月) 20:22:52.57ID:dN2LeyJw
新型コロナウイルスの爆発的な拡大でSBBの運行も無茶苦茶になってる

ttp://news.sbb.ch/artikel/95750/coronavirus-extrazuege-fuer-grossveranstaltungen-fallen-aus
ttp://news.sbb.ch/artikel/95750/coronavirus-extrazuege-fuer-grossveranstaltungen-fallen-aus?printpdf=1

スイスの公共交通機関の提供は、2020年3月19日木曜日から徐々に削減される
このスケジュールは少なくとも2020年4月26日まで有効
旅行の直前にオンライン時刻表で接続について調べてください
運行スケジュールは随時調整されている
3月26日までの移行フェーズではオンラインの時刻表は翌日の午後8時まで検索可能

3/19〜
臨時の長距離列車は運休、夜行列車は運休、週末の駅は夜間閉鎖、国内を走る国際列車は国境までの運行

3/23〜
IC2系統 Zurich〜Lugano : 間引き運行
IC4系統 Zurich〜Shaffhausen : 運休
IR36系統 Basel〜Zurich〜Zurich : Flughafen 間引き運行
IR37系統 Basel〜Zurich〜St.Gallen : Zurich〜St.Gallen間運休
IR75系統 Luzern〜Zurich〜Konstanz : Zurich〜Konstanz間運休
IR90系統 Geneve Aeroport〜Lausanne〜Brig : 間引き運行
RE Annemasse〜Geneve〜Lausanne〜Vevey/St-Maurice : Annemasse〜Geneve間運休
S Leman Express : 運休
S Tilo : 間引き運行

3/26〜
IC1系統 Geneve Aeroport〜Bern〜Zurich〜St.Gallen : Zurich〜St.Gallen間運休
IC3系統 Basel〜Zurich〜Chur : 間引き運行
IR16系統 Bern〜Olten〜Brugg〜Zurich : Bern〜Olten間運休
IR17系統 Bern〜Burgdorf〜Olten(〜Zurich) : 運休
IR75系統 Luzern〜Zurich〜Konstanz : 通勤列車間引き運転
RE Olten〜Luzern : 運休

これらの措置はこれまでに短時間で実施された運行スケジュールの最大の変更です
特に最初の数日間は接続が取れない可能性があります
接続を逃した旅行者のチケットは制限なしで有効です
2020年3月19日でスーパーセーバーチケット類は販売を中止します
販売停止は特別スケジュールの期間中適用され、現在は2020年4月26日まで有効です
購入済みのチケット類はすべて有効のままです

駅構内の食料販売店は9時から18時までの営業
Kioskは例外だが土曜日と日曜日は休業
上記の時間以降の営業時間はテナントの裁量による
旅行センターは縮小営業、車内販売は中止
0098名無しの車窓から
垢版 |
2020/03/24(火) 22:19:11.06ID:8OQn9/JN
GGB(Zermatt〜Gornergrat)、WAB(Wengen/Grindelwald〜Kleine Scheidegg)、JB(Kleine Scheidegg〜Jungfraujoch)も全て運休か…

ttp://fahrplan.sbb.ch/bin/help.exe/dn?tpl=showmap_external&tracking-marketingurl=166
0099名無しの車窓から
垢版 |
2020/04/03(金) 02:04:23.72ID:YAhXXERj
とれいん1992年12月号No.216にレーティッシュ鉄道のミニクロコの特集があった。

クロコダイルつながりで鉄道ファン1987年4月号スイス電機のクラシック
スイス国鉄Ce6/8U・Ce6/8Vクロコダイルの図面
0100名無しの車窓から
垢版 |
2020/04/17(金) 02:08:44.32ID:WnP5msKn
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0101名無しの車窓から
垢版 |
2020/04/26(日) 10:04:19.76ID:esPDNXyd
ゼータル線って道路際を走る場所が多いように見えます。
建設時点では路面電車の様なものだったのでしょうか?
標準軌の花巻や福島みたいな??
0102名無しの車窓から
垢版 |
2020/04/29(水) 20:19:19.25ID:DUFWGyKN
ED41の兄弟?スイスのアプト式電気機関車
ttps://cdn.thingiverse.com/zipfiles/18/c7/81/e8/a0/Electric+Locomotive+Be+4/6+Gotthard+e-Loc+1%3A32+1+Gauge.zip
クロコダイル Ce 6/8 SBB 1:32 Spur 1
ttps://cdn.thingiverse.com/zipfiles/c6/d6/17/13/db/Krokodillok+Ce+6/8+SBB+1%3A32+Spur+1.zip
Lok Re 4/4 SBB 1:32 / 45mm (LGB)
ttps://cdn.thingiverse.com/zipfiles/8d/a8/ea/f4/e2/Lok_Re_4_4_SBB_132___45mm_LGB.zip
0103名無しの車窓から
垢版 |
2020/05/02(土) 11:11:08.79ID:QYXcx4OU
ゼータル線がなぜ国有化されたのか、それが不思議だ。
日本で国有化路線に併用軌道があった例はあるかと問うようなもの。
0104名無しの車窓から
垢版 |
2020/05/02(土) 14:25:16.83ID:lXBhbL3G
メーターゲージの鉄道では併用軌道は当たり前にあった。
今は全線専用軌道化されている路線も遡れば併用軌道区間があった例が多い。RHBでさえイタリア領内に今もあるし、支線に地方道に延々と添う区間がある。
ところが標準軌ともなると、極端に少ないような気がする。
ヨーロッパにおける軽便鉄道の位置づけの問題なのか。
幹線鉄道に貨車が直通するような鉄道には併用軌道区間は認め難いなどの制限があったのだろうか?

標準軌の路面電車は結構ある。これがまた謎を深める。
0105名無しの車窓から
垢版 |
2020/05/02(土) 19:41:19.56ID:l4vFkb9/
建設当時、路面電車の沿線の工場や倉庫に貨車を直通させたかったからでは。
ロールボックでは手間がかかる。
0106名無しの車窓から
垢版 |
2020/05/03(日) 00:44:58.63ID:j5q1Cgcj
>>104
RhBアローザ線空気やな
MGBのフィスプ付近とかゲシュネン駅前なんかもあるし
0107名無しの車窓から
垢版 |
2020/05/03(日) 14:10:57.80ID:h6ElrHZB
チューリヒ市内にも併用軌道を堂々と貨物列車が走ってるところがあるけど
あそこはどっちかというと引き込み線かな
本線側から入ってくる時は推進運転だし
0108名無しの車窓から
垢版 |
2020/05/03(日) 19:59:48.51ID:pkzFklIk
ゼータル線は、名鉄美濃町線が買収され国鉄線になったぐらいの違和感があります。
現在車輛限界は他と同一で車種を選ばないとされますが、建築限界が大幅に幅が狭く運行管理は路面電車に近い独自のルールになっている様です。
0109名無しの車窓から
垢版 |
2020/05/03(日) 23:09:55.66ID:pkzFklIk
様々な資料を突き合わせますと、新線付け替えまで含めてかなりの改良工事が施されています。
開業時の併用軌道の範囲は現在の何割も多く、現況は半減と言っても大袈裟じゃ無い。

日本では地方鉄道、軽便鉄道、軌道と三階層であった鉄道行政ですが、スイスではどうなのか。
メーターゲージであればゼータル線のような路線はむしろ当たり前であったようで、明確な線引きがありそう。
ゼータル線はどうやって施工認可の類を受けたのか。
軽便鉄道だけど貨車が多いのでゲージだけ大目に見て的な事なのか。
0110名無しの車窓から
垢版 |
2020/05/04(月) 10:58:52.35ID:odSbmrkz
「私が事実だと思っていること」という名の「創作物」はノーサンキュー
0111名無しの車窓から
垢版 |
2020/05/04(月) 11:35:50.25ID:WsGtkidE
ではお前が説明しろ。
お前に何か迷惑かけたか?
お前が仕切れ。今すぐ説明して見せろ。
0112名無しの車窓から
垢版 |
2020/05/04(月) 23:39:40.85ID:tPqzI+Be
何で迷惑かもわからない短気君は更にノーサンキュー
0113名無しの車窓から
垢版 |
2020/05/04(月) 23:47:53.55ID:tPqzI+Be
「違和感があります。」
「なっている様です。」
「大袈裟じゃ無い。」
「スイスではどうなのか。」
「線引きがありそう。」
「大目に見て的な事なのか。」

全部個人の感想だわな
0114名無しの車窓から
垢版 |
2020/05/04(月) 23:57:40.93ID:tPqzI+Be
主語がない文章は議論の土台になとならない

「それは誰が言ったの?」

これを突き詰めると他人に「ならばお前が説明しろ、今すぐだ」などと言い出すのが如何におかしなことかわかるはずだがな
0115名無しの車窓から
垢版 |
2020/05/04(月) 23:59:55.36ID:tPqzI+Be
個人の感想を事実のように話すのは迷惑でしかない
個人の感想を他人が代わりに説明する必要はもちろんない
0116名無しの車窓から
垢版 |
2020/05/05(火) 01:55:59.39ID:dh614WK0
俺よりも面白い話題の提供は、コイツには無理そうだな。
流れなどすぐに変わるというのに待てないらしい。
0117名無しの車窓から
垢版 |
2020/05/05(火) 09:29:48.28ID:Xqb7hS29
>俺より面白い話題の提供

もちろんギャグで言ってるんだよね?
マジだったらヤバいよ?
0118名無しの車窓から
垢版 |
2020/05/05(火) 09:55:24.36ID:dh614WK0
センスないなあ。
0119名無しの車窓から
垢版 |
2020/05/05(火) 09:56:45.89ID:dh614WK0
能無し人間が手前勝手な流儀を押し付けようとしてるのかと思ってチャンスを与えてみたら、無能な脳なしサルだった。

お猿さんが人の真似して口聞いてるよw
0120名無しの車窓から
垢版 |
2020/05/05(火) 10:31:15.11ID:TnYCF946
伸びてるなと久しぶりに来てみたらなにこの展開
マウント取りたいだけのバカの自己紹介なら他でやれ
0121名無しの車窓から
垢版 |
2020/05/05(火) 10:44:37.27ID:Xyz7e7XQ
猿と揶揄するヤツの指摘に一切答えず罵倒しかしてない人間(推測)の捨て台詞が半端なくカッコ悪い件w(感想)

よっぽど>>110が癪に障ったのか?(推測)

そもそもこの人いったい何をしたかったんでしょうね?(疑問)
少なくともレスしてきたであろう相手を尊重して会話する気は皆無(事実)
0123名無しの車窓から
垢版 |
2020/05/05(火) 11:00:21.35ID:dh614WK0
内容が無さすぎ・もっと努力しなさい。
0124名無しの車窓から
垢版 |
2020/05/05(火) 11:03:20.58ID:dh614WK0
>>120
面白い話題であれば場も譲るが、面白くないバカが居ると判れば場ごと潰すしかないだろう?w
0125名無しの車窓から
垢版 |
2020/05/05(火) 11:20:01.94ID:z9W7ezj7
だから場を潰したと。
そうですか。

これで気が済みました?

あとはチラシの裏にでも書いててくださいね。
はっきりいって迷惑ですから。
0126名無しの車窓から
垢版 |
2020/05/05(火) 11:25:54.79ID:GIUgLc3p
「もっと努力しなさい」

典型的なクレーマーの発想ですね。
老害の臭いもプンプンします。

こういう人に「どんな努力を具体的にしてきたんですか?」って尋ねると何故か怒り出す人が実に多いんですけどね。
0127名無しの車窓から
垢版 |
2020/05/05(火) 11:30:45.96ID:dh614WK0
スイスの鉄道の話題を出そうという気がない。
ただ場を支配したいだけの、能無し。
支配できると思い上がっている。
だから、失敗経験を植え付けてあげるよw
0128名無しの車窓から
垢版 |
2020/05/05(火) 11:35:40.60ID:S/LdNugH
このスレでSeetal線ネタは禁句になったな

このスレに張り付いてるクレーマー爺がいてマウント取ろうとすぐにしゃしゃり出てくることがわかったわけだから
0129名無しの車窓から
垢版 |
2020/05/05(火) 11:40:02.79ID:sGTzaCFk
>スイスの鉄道の話題を出そうという気がない。
>ただ場を支配したいだけの、能無し。
>支配できると思い上がっている。
>だから、失敗経験を植え付けてあげるよw

ガチの基地害はホント無敵だな

リアルじゃ誰からも相手にされてないのがハッキリとわかる
0130名無しの車窓から
垢版 |
2020/05/05(火) 11:43:15.70ID:AXoUQgTn
>ただ場を支配したいだけの、能無し。
>支配できると思い上がっている。

何この全力の自己紹介w
0131名無しの車窓から
垢版 |
2020/05/05(火) 11:46:06.40ID:AXoUQgTn
>>128
とんでもないあたおかにとりつかれたよなこのスレ
0132名無しの車窓から
垢版 |
2020/05/05(火) 11:55:19.23ID:j9cZYU+Q
>>101-109で自分語りをしてて最高に気持ちよくなってところに>>110が邪魔してきたんで怒り出したんだろ

そう言えば猿も自慰を邪魔されると烈火のごとく怒り出すんだったな()
0133名無しの車窓から
垢版 |
2020/05/05(火) 12:11:08.62ID:+7MvWle8
ベルニナ線の併用軌道区間もミララーゴとかレ・プレーゼのあたりは
スイス領じゃんとか思いながら知らん顔してたけど
やっぱ適当にいい加減なこと言う変な人だったか
0134名無しの車窓から
垢版 |
2020/05/05(火) 12:11:35.47ID:KSBPb5TL
「失敗経験を植え付けてあげるよ」

すげえパワーワードが誕生したなw
0135名無しの車窓から
垢版 |
2020/05/05(火) 12:13:53.87ID:dh614WK0
まず他人を楽しませる気が皆無ってのがダメだね。
スレに沿ってはいるが面白くない、気に喰わない書き込みなんて珍しくもないさ。
でもスレに流れなどすぐに変わる。別の話題で割り込んでもいい。
そのほうが面白ければ俺は喜んで場を譲る。

だが、「待てないバカ」が出てきたときは話が別だ。
この馬鹿は単に場を支配したいだけだ。こういうバカには作法を躾けるしかないのさ。
0136名無しの車窓から
垢版 |
2020/05/05(火) 12:19:12.18ID:dh614WK0
>>133
それはメーターゲージでしょう。
局地的な鉄道には併用軌道はありふれてるけど、SBBになるほどの路線で他例が少ない理由を探ろうとしてるだけ。
許認可条件や行政指導の類まで調べようとすると難しいからね。
0137名無しの車窓から
垢版 |
2020/05/05(火) 12:29:25.40ID:dh614WK0
俺の書き込みが連続したのは、今偶々他にネタを持つ人がいないだけだ。これは判るな?
既に話題があれば書き込まないし、他にネタがあれば場を譲る。それは当たり前だ。
面白くない鉄道ネタがあっても介入しない。経験上長続きしないことは判るし、長続きするなら新スレを立てればいい。
他人のネタでは正直、つまらないものも目立つ。だが述べた通り俺は口を差しはさまない。

ところがだ、他にネタを持つ人もいない状況下で、単に黙れという奴が出てきた。これはどう解釈すればいい?
こいつは単に経験不足なのか?話題がすぐに変わることを知らないのか?
それとも新ネタで流れを変えるほどの才覚も無い奴なのか?
面白ければ俺はすぐに黙るというのにw 一度はチャンスを与えてみたが才能はなさそうだ。

単に暇で、支配できそうな場所を見つけたから支配を目論んできたのだろう。
スレに寄り添う気もない。
だから、そういう真似をすると大変な目に遭うよと躾けるしかなさそうってこと。
こちらも適当に付き合うだけだから負担にもならない。気配が消えるまで正常化はない。
0138名無しの車窓から
垢版 |
2020/05/05(火) 12:31:09.63ID:w9IZOwwo
RHBというRhBとは別の会社がスイスにあったのに昔のネタを扱う割には雑な人だなとスルーしてたがとんでもない地雷だったか
0139名無しの車窓から
垢版 |
2020/05/05(火) 12:32:54.93ID:w9IZOwwo
さらにいくつかの要因がそれらの事実と関係があるのかどうかの検証を一切すっ飛ばして勝手に関係があると決めつけてひたすら自分語りされたらそりゃ皆スルーするわ
0141名無しの車窓から
垢版 |
2020/05/05(火) 12:43:01.42ID:+7MvWle8
>>104の書き込みが間違ってるって言ってんのにそれを棚に上げて>>136かよ、話にならねえわw
0143名無しの車窓から
垢版 |
2020/05/05(火) 12:54:22.49ID:dh614WK0
>>141
指摘は大歓迎だよ。理解も深まる。
それはRHBの話だけどね。
0144名無しの車窓から
垢版 |
2020/05/05(火) 12:55:24.39ID:dh614WK0
反応ある限り正常化は遠のくし、俺が飽きるまで正常化はない。
0146名無しの車窓から
垢版 |
2020/05/05(火) 13:24:14.25ID:KcSv8Scj
「反応ある限り正常化は遠のくし、俺が飽きるまで正常化はない。」

久しぶりに見たわこんなクズ
0147名無しの車窓から
垢版 |
2020/05/05(火) 13:24:19.82ID:dh614WK0
それほど必要ない。
敵意は無駄だと体験してくれるまで、俺は思い出した時に覗けばいい。
ノーサンキューで効果があるという経験を新たな経験で上書きしてやる。
今後は行儀が良くなることを願いつつ。
0153名無しの車窓から
垢版 |
2020/05/06(水) 08:16:19.53ID:qNo79iJ4
何この未読レス数と思ったら糞爺が発狂して大暴れしてたのか
謎のパワーワードを大量に撒き散らかしてた挙げ句に壁に向かって勝利宣言とか草も生えん
0154名無しの車窓から
垢版 |
2020/05/06(水) 15:52:55.25ID:GTJQioy5
一歩引いて冷静に見るとすぐに馬脚が見えるレベルの俺の「主張」の粗を指摘するヤツは「敵」であり、スレの行儀をよくするには叩きのめさなければならない

そりゃあこのスレは敵だらけに見えるわなw
0155名無しの車窓から
垢版 |
2020/05/07(木) 19:32:47.64ID:FNuapoNX
ゼータル爺の言動からは、学校できちんと勉強して基礎的な知識と物事の見方・考え方を身に付けることがいかに大事なことかを思い知らされる
きちんと勉強しないとこうなるという悪い見本
0157名無しの車窓から
垢版 |
2020/06/01(月) 22:41:36.68ID:5XJraz0U
チューリッヒからフランクフルトまで12:00〜15:52に鉄道で行くとき
スイスSBBでもドイツDBでも表示されています。
どっちで予約しても検札が来てQRコード出せば特に問題ないのですか?
ただスイスSBBだと料金がスイスフランで
ドイツDBだとユーロでそこが違うだけでどっちで予約しても問題ないんですか?
0160名無しの車窓から
垢版 |
2020/08/23(日) 21:01:52.19ID:Um1ARAmE
ジュネーヴ→チューリッヒのインターシティ展望車窓をYoutubeで堪能したけど、
湖岸の景色はともかく、山々と田舎町の雰囲気は妙に日本に似てるとこもあって、
思い描いてたスイスっぽい車窓風景だとは言い難かったな(´・ω・`)
0162名無しの車窓から
垢版 |
2021/02/17(水) 21:23:54.24ID:AwEfO162
レーティッシュバーン車暦簿
www.sg-w.jp/model/l_lib/rhb-pc-01.pdf
0163名無しの車窓から
垢版 |
2021/04/16(金) 11:34:44.12ID:Vh1T0Oxb
シュッパ・ダイクソンってどういう意味?
0164名無しの車窓から
垢版 |
2021/08/03(火) 22:24:07.24ID:39krLQXq
寂れたなw
話題も出せない奴が文句だけ言うからね。
0165名無しの車窓から
垢版 |
2021/08/04(水) 23:20:50.97ID:JIKvFq24
ゼータール爺の基地っぷりが致命傷だったな
このご時世じゃ現地ネタは当分望み薄だし
0166名無しの車窓から
垢版 |
2021/08/05(木) 01:17:12.87ID:AtIYgjij
Facebookの現地コミュニティに入れば毎日情報入ってくるし、こんなとこでわざわざ日本人とやりとりしなくても…というのはある
0167名無しの車窓から
垢版 |
2021/08/05(木) 21:10:00.57ID:pseyZC7J
>反応ある限り正常化は遠のくし、俺が飽きるまで正常化はない。

これを言い放った糞爺が一気に芽を焼き払ったからな
0169名無しの車窓から
垢版 |
2021/08/07(土) 22:24:55.66ID:xgN+EIJa
まだ反省してないってことだな。
焦土化継続中。
0171名無しの車窓から
垢版 |
2021/08/09(月) 11:12:18.83ID:c4VK6xRr
早くゼータル爺が天に召されないかな
地獄ならなおさら嬉しい
0172名無しの車窓から
垢版 |
2021/10/21(木) 00:17:14.57ID:97+YD3cP
やっと欧州方面復便の見通しが出てきたから旅程の妄想してる。
クールを経由してツェルマットまで行こうとすると、
素直にミラノ発着で航空券を手配するのが無難か。
0173名無しの車窓から
垢版 |
2021/10/21(木) 00:45:06.56ID:CSr4Ot6A
行くのは良いけど帰国時の隔離が無くならない限りどうにもなあ
スイスに行くならスタアラ系の方が有利な印象だけど
ミラノ拠点てワンワ系でないと乗れない人かな
0174名無しの車窓から
垢版 |
2022/03/13(日) 23:55:14.95ID:R7qqqTIv
色々と情勢が見通せない
いつになったら訪問できるのやら
0175名無しの車窓から
垢版 |
2022/03/14(月) 01:01:14.14ID:iZD7UaC9
Basel-Chur系統なんかごっそりTwindexxに置き換わってるらしいし
Girunoもずいぶん増えたみたいだが次行けたときは浦島太郎状態だろうな
0176名無しの車窓から
垢版 |
2022/07/29(金) 18:13:42.77ID:5g/yhEP0
ttps://book.mynavi.jp/shogi/detail/id=131488
ベルニナ線が擦られてた
0177名無しの車窓から
垢版 |
2022/12/03(土) 21:36:25.96ID:YrKaQCSM
https://www.cnn.co.jp/travel/35196912.html
スイスで全長約2キロの列車が走行 旅客列車の世界最長記録を更新
2022.12.03 Sat posted at 20:00 JST
0178名無しの車窓から
垢版 |
2023/08/12(土) 10:59:57.63ID:CF2g1/uj
ゴッタルドベーストンネル内で北行の貨物列車が脱線
少なくとも貨物列車は8/14まで、旅客列車は少なくとも8/16まで山線を迂回運転中

Bahnverkehr im Gotthard-Basistunnel unterbrochen (写真あり)
ttp://news.sbb.ch/medien/artikel/124073/bahnverkehr-im-gotthard-basistunnel-unterbrochen

Grund dafur ist die Entgleisung eines Guterzuges. Die Personenreisezuge zwischen der Deutschschweiz und dem Tessin werden soweit wie moglich uber die Gotthard-Panoramastrecke umgeleitet.
Ursache und Schadensausmass sind noch unbekannt. Der Unterbruch dauert im Personenverkehr bis mindestens 16. August, 24 Uhr, im Guterverkehr bis mindestens 14. August, 24 Uhr. Die SBB empfiehlt, spontane Bahnreisen uber den Gotthard zu verschieben.

10.08.2023 Publiziert am 10.08.2023 11.08.2023 Aktualisiert am 11.08.2023 Text: SBB/CFF/FFS Fotos: SBB/CFF/FFS

Update 11. August 2023, 13.30 Uhr:

Bei der Entgleisung eines Guterzuges wurde die Gleisanlage sowie ein Spurwechseltor im Gotthard-Basistunnel stark beschadigt.
Diese sicherheitsrelevante Einrichtung wird zur Trennung der beiden Tunnelrohren benotigt. Sicherheit hat oberste Prioritat, weswegen die zweite Rohre weder fur den Personen- noch Guterverkehr genutzt werden kann.
Die Nutzung fur den Guterverkehr ist bis mindestens Montag, 14. August 2023, 24.00 Uhr, nicht moglich. Fur den Personenverkehr ist die Strecke nach wie vor bis mindestens 16. August 2023, 24.00 Uhr gesperrt.
Dadurch verlangert sich die Reisezeit zwischen der Deutschschweiz und dem Tessin um rund eine Stunde. Da international Reisende in Chiasso umsteigen mussen, verlangert sich deren Reisezeit um rund zwei Stunden.
Die SBB entschuldigt sich fur die Unannehmlichkeiten.

Eine genaue Aussage zu Ursache und Schadensausmass lasst sich aktuell noch nicht machen.
Die Schweizerische Sicherheitsuntersuchungsstelle und die kantonalen Untersuchungsbehorden untersuchen den Unfall.
Der Unfallplatz wurden von den Untersuchungsbehorden noch nicht fur Aufraum- und Reparaturarbeiten freigegeben.

Aufgrund des erhohten Verkehrsaufkommens und den beschrankten Ausweichverbindungen am Wochenende und dem beschrankten Sitzplatzangebot, empfiehlt die SBB dringend, spontane Bahnreisen uber den Gotthard zu verschieben, und bittet um Verstandnis.

Guterzuge konnen gemass Eisenbahnverordnung die Panoramastrecke bis zu einer bestimmten Eckhohe befahren.
Entsprechend erfolgt ein Grossteil der Binnenverkehr-Transporte uber diese Strecke, ein kleiner Teil wird temporar auf der Strasse befordert.
Der kombinierte Verkehr (Container, Sattelaufleger, Lastwagen) uberschreitet diese Eckhohe und kann die Gotthard-Achse deshalb nur uber den Gotthard-Basis-Tunnel befahren.
Deshalb wird der kombinierte Verkehr im Transitbereich uber die Lotschberg-Simplon-Achse umgeleitet oder in den Ausgangterminals zuruckbehalten.
Es gibt nur kleine Einschrankungen bei den Gutertransporten und der Guterfluss ist sichergestellt.
Die SBB wird zu gegebener Zeit wieder informieren.
0179名無しの車窓から
垢版 |
2023/08/12(土) 11:01:31.50ID:CF2g1/uj
(続き)

Update 10. August 2023, 22.00 Uhr:

Gemass aktuellem Stand bleibt der Gotthard-Basistunnel aufgrund der Entgleisung eines Guterzugwagens bis mindestens Mittwoch, 16. August 2023, 24.00 Uhr, gesperrt. Wie die Kantonspolizei Tessin mitgeteilt hat, wurde bei der Entgleisung niemand verletzt und kein Gefahrengut ist ausgetreten.

Der Bahnverkehr wird in beide Richtungen via Gotthard-Panoramastrecke soweit moglich umgeleitet, was im Personenverkehr zu Verzogerungen von bis zu einer Stunde fuhrt. Aufgrund der Umleitungen uber die Bergstrecke, des Ferienruckreiseverkehrs sowie der am Wochenende stattfindenden Street Parade wird es zu stark belegten Zugen kommen.
Es ist mit Stehplatzen zu rechnen. Die SBB bittet um Verstandnis.

Update 10. August 2023, 16.10 Uhr:

Die Intercity- und EuroCity-Zuge werden nach Moglichkeit zwischen Arth-Goldau und Bellinzona in beiden Richtungen via Gotthard-Panoramastrecke umgeleitet.
Dadurch verlangert sich die Reisezeit zwischen der Deutschschweiz und dem Tessin bzw.
Norditalien um rund eine Stunde. Teilweise kommt es auch zu Zugsausfallen.
Weitere Bahnverkehrsinformationen: SBB Seite ≪Bahnverkehrsinfo: Betriebslage & Storungen≫.

Der Vorfall im Gotthard-Basistunnel hat sich am fruhen Donnerstagnachmittag auf Hohe der Multifunktionsstelle Faido ereignet.
Der betroffene Guterzug war in Richtung Norden unterwegs.

Was zur Entgleisung eines Guterzugwagens gefuhrt hat, ist ebenso unbekannt wie das genaue Schadensausmass.
Die Schweizerische Sicherheitsuntersuchungsstelle (SUST) wurde aufgeboten.
Fachleute der SBB untersuchen zur Stunde die Schadenstelle. Sie prufen insbesondere Fahrbahn und Fahrleitung aufmogliche Schaden.

Der Unterbruch im Gotthard-Basistunnel dauert mindestens bis Donnerstag Betriebsschluss.
Eine genauere Prognose kann erst nach Analyse des Schadensausmasses gemacht werden.
0180名無しの車窓から
垢版 |
2023/08/12(土) 11:04:00.50ID:CF2g1/uj
Google翻訳

ゴッタルドベーストンネル内の鉄道交通が中断

原因は貨物列車の脱線事故。ドイツ語圏のスイスとティチーノ州間の旅客列車は、可能な限りゴッタルド・パノラマルートを経由するように変更される。
被害の原因や被害の程度はまだ分かっていない。中断は旅客輸送では少なくとも8月16日まで、貨物輸送では少なくとも8月14日まで続く。
SBBはゴッタルド経由の自発的な列車旅行を延期することを推奨している。

2023 年 8 月 10 日 2023 年 8 月 10 日公開 2023 年 8 月 11 日 2023 年 8 月 11 日更新 文章: SBB/CFF/FFS 写真: SBB/CFF/FFS

2023年8月11日午後1時30分更新:

貨物列車が脱線した際、ゴッタルド基部トンネルの線路システムと車線変更ゲートが大きな被害を受けた。この安全関連装置は、2 つのトンネル管を
分離するために必要です。安全が最優先であるため、2 番目のチューブは旅客や貨物の交通には使用できません。
貨物輸送での使用は、少なくとも 2023 年 8 月 14 日月曜日まではできません。この路線は少なくとも2023年8月16日まで旅客通行が禁止される。
これにより、ドイツ語圏スイスとティチーノ州間の移動時間が約1時間増加します。
海外からの旅行者はキアッソで乗り換える必要があるため、移動時間は約 2 時間長くなります。SBBはご迷惑をおかけして申し訳ございません。

現時点では、被害の原因と範囲について正確に発表することはできません。スイス安全調査委員会と州捜査当局がこの事故を調査している。
事故現場はまだ捜査当局によって撤去と修復作業のため公開されていない。

週末の交通量の増加と代替接続の制限、および座席数の制限のため、SBB はゴッタルド経由の自発的な列車旅行を延期することを緊急に推奨し、
ご理解をお願いします。

鉄道条例により、貨物列車は一定のコーナー高さまでパノラマルートを走行できると定められています。したがって、内陸輸送の大部分はこのルートを
介して実行され、一時的に道路で輸送されるのは少数です。複合輸送(コンテナ、セミトレーラー、トラック)はこのコーナーの高さを超えるため、
ゴッタルドベーストンネルを経由してゴッタルド軸上でのみ走行できます。このため、トランジットエリアでの複合輸送はレッチュベルク・シンプロン軸
経由で迂回されるか、出口ターミナルに留まります。商品の輸送にはわずかな制限があり、商品の流れは確保されています。
SBB は追って詳細情報を提供します。
0181名無しの車窓から
垢版 |
2023/08/12(土) 11:06:16.40ID:CF2g1/uj
2023 年 8 月 10 日午後 10 時更新:

現在の状況によると、ゴッタルドベーストンネルは貨車脱線事故のため、少なくとも2023年8月16日水曜日まで閉鎖されたままとなる。ティチーノ州
警察の発表によると、脱線事故による負傷者はおらず、危険物の流出もなかった。

可能な限り、鉄道交通はゴッタルド・パノラマルートを経由して両方向に迂回され、旅客輸送に最大 1 時間の遅れが生じることになります。
山道を経由する迂回路、休日の帰省渋滞、週末に行われる街頭パレードのため、電車は混雑することが予想されます。
立ち見が出ることが予想されます。SBB ではご理解を賜りますようお願いいたします。

2023年8月10日午後4時10分更新:

可能であれば、インターシティ列車とユーロシティ列車は、アルトゴルダウとベリンツォーナの間でゴッタルドパノラマルートを経由して両方向に
迂回されます。これにより、ドイツ語圏スイスとティチーノ州またはイタリア北部間の移動時間が約1時間増加します。
場合によっては電車の運休も発生します。鉄道交通情報の詳細: SBB ページ「鉄道交通情報: 運行状況と障害」。

ゴッタルド基地トンネルでの事件は、木曜日の午後早く、ファイド多機能ステーションの近くで発生した。影響を受けた貨物列車は北へ向かっていた。
貨車の脱線に至った原因は、正確な被害の程度と同様に不明である。スイス安全調査委員会(SUST)が出動した。SBBの専門家が現在被害現場を
調査している。特に、道路と架線に損傷の可能性がないかどうかをチェックします。
ゴッタルドベーストンネルの中断は、少なくとも木曜日が閉まるまで続く。より正確な予後は、損傷の程度を分析した後にのみ決定できます。

<写真解説>
1.脱線した貨車の積荷全体がレールやスロープの上に散乱した。
2.脱線した物資貨車はレールや枕木に大きな損傷を与えた。
3.脱線して大破した有蓋車が黄色の車線変更ゲートに衝突し、損傷した。
0182名無しの車窓から
垢版 |
2023/08/12(土) 11:50:22.63ID:CF2g1/uj
Derailment closes Switzerland’s Gotthard Base Tunnel (updated) By | August 10, 2023
World’s longest rail tunnel, which sees up to 165 freight trains a day, will be closed until at least Aug. 16
ttp://www.trains.com/trn/news-reviews/news-wire/derailment-closes-switzerlands-gotthard-base-tunnel/

Rail operations in Switzerland have been disrupted by a derailment in the Gotthard Base Tunnel, the world’s longest rail tunnel.

The English-language Swiss news site TheLocal.ch reports the derailment involving a freight occurred about noon Thursday at the Faido multifunction station, one of two locations within the 35.5-mile-long tunnel including emergency-stop facilities and ventilation equipment.

Bloomberg reports a spokeswoman for SBB, the Swiss Federal Railways, has told Swiss public broadcaster SRF that “the damage is considerable” and that the tunnel will remain closed until at least Aug. 16.

Some passenger trains that normally travel through the tunnel are being diverted over the historic Gotthard Pass route, which will add about an hour to their travel time.
At least initially, others are being cancelled. That route now normally sees only about one passenger train each way per hour, plus a seasonal tourist train.
An advisory on the SBB website updated today (Friday, Aug. 11; in German) says that the derailment damaged track, including switch equipment.
“This safety-relevant device is required to separate the two tunnel tubes,” the advisory says, and without it, trains cannot use the second, undamaged tunnel tube.
It will be at least midnight on Aug. 14 before freight traffic can use the tunnel and at least midnight on Aug. 16 before passenger trains can return to the route.
In the interim, passenger traffic will use the older line; for international travelers, this will add two hours to the trip because of the need to change trains at Chiasso.

SBB is “urgently recommending” postponement of non-essential rail travel on the route because of limited connections and capacity.
It also says it cannot yet offer precise information on the cause of the derailment as the Swiss Safety Investigation Board and canton officials are continuing their investigation.
The site has not yet been released by authorities for cleanup and repair work.

A Swiss rail website, Bahnonline.ch, reports some cars in the derailed train involved hazardous materials, according to local police, although no leaks were reported; the train’s driver was evacuated using the tunnels’ firefighting and rescue train.
Bloomberg reports an emergency team is working to reroute freight traffic, including sending some freight trains over the historic route.
The latest SBB update that while some freight will be rerouted via the panoramic route, most will be rerouted via the Lotschberg-Simplon route to the west or held at its point of origin until the Gotthard Base Tunnel reopens.

The tunnel is a major trans-European route for both freight and passenger traffic.
In the first year after its opening in 2016, it saw up to 165 freight trains per day and handled an average of 11,000 passengers daily.
For more on the tunnel, see “The Hole Truth” in the February 2017 Trains.
0183名無しの車窓から
垢版 |
2023/08/12(土) 11:52:53.47ID:CF2g1/uj
Google翻訳

スイスのゴッタルド基部トンネルが脱線閉鎖 (更​​新) 投稿者| 2023 年 8 月 10 日
1日最大165本の貨物列車が通過する世界最長の鉄道トンネルは、少なくとも8月16日まで閉鎖される

世界最長の鉄道トンネルであるゴッタルドベーストンネルの脱線事故により、スイスの鉄道運行が中断された。

スイスの英語ニュースサイト「TheLocal.ch」の報道によると、貨物が絡む脱線事故は木曜正午ごろ、非常停止設備や換気設備を備えた
全長55.5マイルのトンネル内にある2か所のうちの1つ、ファイド多機能駅で発生した。

ブルームバーグの報道によると、スイス連邦鉄道SBBの広報担当者はスイス公共放送SRFに対し、「被害は甚大」であり、トンネルは
少なくとも8月16日まで閉鎖されると語った。

通常はトンネルを通過する一部の旅客列車は歴史あるゴッタルド峠ルートに迂回されるため、所要時間は約 1 時間延長されます。
少なくとも当初は、他のものはキャンセルされています。現在、この路線では通常、旅客列車が片道 1 時間に 1 本程度しか運行されて
おらず、さらに季節限定の観光列車も運行されています。本日(8月11日金曜日、ドイツ語)更新されたSBBウェブサイトの勧告によると、
脱線により開閉装置を含む線路が損傷したという。「この安全関連装置は2つのトンネル管を分離するために必要である」と勧告には
書かれており、それがなければ列車は損傷していない2番目のトンネル管を使用することができない。貨物輸送がトンネルを使用できる
ようになるのは少なくとも8月14日の午前0時、旅客列車がルートに復帰できるようになるのは少なくとも8月16日の午前0時となる。
その間に 旅客輸送には古い路線が使用されます。海外からの旅行者の場合、キアッソで電車を乗り換える必要があるため、移動に
2 時間追加されます。

SBBは、接続と輸送能力が限られているため、そのルートでの不要不急の鉄道旅行の延期を「緊急に推奨」している。また、スイス安全
調査委員会と州当局が調査を続けているため、脱線原因についてはまだ正確な情報を提供できないとも述べた。この現場は当局から
まだ浄化と修復作業の対象として解放されていない。

スイスの鉄道ウェブサイトBahnonline.ch は、地元警察によると、脱線した列車の一部の車両には危険物が混入していたと報告しているが、
漏洩は報告されていないという。列車の運転士はトンネルの消防・救助列車を利用して避難した。ブルームバーグは、緊急チームが
一部の貨物列車を歴史的なルートに送るなど、貨物輸送のルート変更に取り組んでいると報じた。最新のSBBの更新では、一部の
貨物はパノラマルート経由でルートを変更されるが、ほとんどの貨物はレッチュベルク・シンプロンルート経由で西にルート変更されるか、
ゴッタルドベーストンネルが再開するまで出発地で保留される予定だという。

このトンネルは、貨物と旅客の両方の交通にとって、ヨーロッパを横断する主要なルートです。2016 年の開業から最初の 1 年で、
1 日あたり最大 165 本の貨物列車が運行され、1 日平均 11,000 人の乗客を扱いました。トンネルの詳細については、2017 年 2 月の
Trainsの「The Hole Truth」を参照してください。

— SBB からの新しい声明と追加の詳細を記載して、CDT 8 月 11 日午前 7 時 35 分に更新。CDT午後9時30分に追加の貨物情報が
更新されました。
0184名無しの車窓から
垢版 |
2023/08/16(水) 07:53:28.40ID:8Bc2otCT
>>178 の続報

Update 15. August 2023, 17.00 Uhr:

Die Untersuchungsbehorden haben die Unfallstelle im Gotthard-Basistunnel inzwischen teilweise freigegeben.
Die Lokomotive und die fahrfahigen Guterwagen sind aus dem Tunnel befordert worden.
16 Guterwagen befinden sich nach wie vor an der Unfallstelle.
Die SBB konnte mit den umfangreichen Aufraumarbeiten beginnen.
Eine vollstandige Ubersicht uber die Schaden liegt jedoch noch nicht vor.
Die Planung der Reparaturarbeiten ist aufgenommen worden. Eine Prognose, wie lange die Behebung der Schaden dauern wird, ist noch nicht moglich.
Personen- und Guterzuge werden uber den 16. August hinaus umgeleitet.
Die SBB wird am Mittwoch, 16. August 2023, uber das weitere Vorgehen informieren.

Die SBB hatte zunachst gepruft, ob die unbeschadigte Tunnelrohre ab morgen Dienstag mit Guterzugen befahren werden kann.
Dies wird nicht moglich sein. Damit die unbeschadigte Tunnelrohre wieder in Betrieb genommen werden kann, muss die Luftzirkulation zwischen den beiden Rohren getrennt werden.
Nur so ist die Sicherheit der Einsatzkrafte an der Unfallstelle gewahrleistet.
Eine neue Prognose wird die SBB ebenfalls am Mittwoch, 16. August 2023, abgeben.

Umleitungen Reisezuge uber Panoramastrecke bewahren sich
Seit der Sperrung des Basistunnels verkehren Personenzuge uber die Gotthard-Panoramastrecke.
Die Reisezeit verlangert sich im nationalen Verkehr um 60 Minuten, im internationalen Verkehr zwischen 60 und 120 Minuten.
Bislang bewahrt sich die Umleitung der Reisezuge. Die Kapazitaten waren am vergangenen Wochenende ausreichend.
Auf der Panoramastrecke konnen keine Doppelstockzuge verkehren.
Deshalb stehen an den Wochenenden rund 30 Prozent weniger Sitzplatze zur Verfugung, es kann zu knappen Platzverhaltnissen kommen.
An Werktagen ist die Kapazitat leicht eingeschrankt.

Die bereits kommunizierten Massnahmen im Guterverkehr werden beibehalten.
Zahlreiche Guterzuge sind im In- und Ausland abgestellt. Die Abstellkapazitaten in der Schweiz sind inzwischen erschopft.

Die SBB bittet um Verstandnis und bedauert die Unannehmlichkeiten fur Reisende und fur Kunden im nationalen und internationalen Guterverkehr.
0185名無しの車窓から
垢版 |
2023/08/16(水) 07:55:35.49ID:8Bc2otCT
× Update 15. August 2023, 17.00 Uhr:
○ Update 14. August 2023, 17.00 Uhr:


Google翻訳

2023年8月14日午後5時30分更新

捜査当局はゴッタルドベーストンネルの事故現場の一部を公開した。機関車と走行用貨車はトンネルから搬出された。事故現場には16台の貨車が
今も残っている。SBBは大規模な浄化作業を開始することができた。ただし、被害の完全な概要はまだ入手できていません。改修工事の計画が
始まりました。損傷の修復にどれくらいの時間がかかるかを予測することはまだ不可能です。8月16日以降は旅客列車と貨物列車が迂回運転される。
SBB は、2023 年 8 月 16 日水曜日に手続きに関する情報を提供します。

SBBはまず、損傷していないトンネル管が明日火曜日から貨物列車で使用できるかどうかを確認した。これは不可能です。損傷していないトンネル
管を再稼働させるには、2 つの管間の空気循環を分離する必要があります。これが事故現場の救急隊の安全を確保する唯一の方法です。
SBB は、2023 年 8 月 16 日水曜日にも新しい予測を発表します。

パノラマルートでの旅客列車の迂回がその価値を証明した
基礎トンネルが閉鎖されて以来、ゴッタルドパノラマルートを旅客列車が走っています。所要時間は国内交通の場合は 60 分延長され、
国際交通の場合は 60 ~ 120 分かかります。これまでのところ、旅客列車の転用は実証されています。先週末は容量が十分でした。
パノラマルートでは二階建て列車は運行できません。そのため、週末には空席が約 30% 減り、スペースが逼迫する場合があります。
平日は若干定員が限られております。

貨物輸送に関してすでに通知された措置は維持されます。国内外に数多くの貨物列車が停車しています。スイスの貯蔵能力は現在枯渇している。

SBB は、国内外の貨物輸送において旅行者や顧客に不便をおかけすることをお詫びするとともに、ご理解をお願いいたします。
0186名無しの車窓から
垢版 |
2023/08/16(水) 07:56:21.40ID:8Bc2otCT
× 2023年8月14日午後5時30分更新
○ 2023年8月14日午後5時00分更新
0187名無しの車窓から
垢版 |
2023/08/19(土) 22:54:29.67ID:+TFXC9JD
>>184 の続報

Update 18. August 2023, 13.00 Uhr

Die Arbeiten fur die Freigabe der unbeschadigten Ostrohre des Gotthard-Basistunnels laufen mit Hochdruck und kommen gut voran.
Das stark beschadigte Spurwechseltor konnte erfolgreich durch ein mobiles Tor ersetzt werden.
In den kommenden Tagen finden noch notige Anpassungen im Stellwerk statt. Zudem sind Probefahrten notig.
Wie angekundigt, kann der Guterverkehr am 23. August 2023 wieder durch den Basistunnel rollen.

Stand jetzt konnen ab dann pro Tag rund 90 Guterzuge durch den Basistunnel verkehren.
Rund 20 werden uber die Panoramastrecke umgeleitet.
Pro Tag konnen somit 110 Guterzuge uber die Gotthardachse verkehren.

Fur den Guterverkehr bringt die Offnung der Ostrohre bedeutend mehr Flexibilitat und fur die Guterkunden eine Entlastung.
Zunachst werden im In- und Ausland abgestellte Transitzuge verkehren.
Diese konnten wegen der Eckhohe nicht uber die Panoramastrecke umgeleitet werden.
Damit alle Guter befordert werden konnen, mussen weiterhin auch Guterzuge uber die Lotschberg-Simplon-Achse und uber die Brenner-Strecke umgeleitet werden.
Die genauen Produktionskonzepte sind in Erarbeitung.
Die SBB setzt zusammen mit den Partnerbahnen alles daran, dass die Trassen fur den Guterverkehr laufend erweitert werden konnen.

Tagesausfluge ins Tessin gut moglich

Die Reisezuge werden nach wie vor uber die Panoramastrecke umgeleitet.
Das Angebot wird jedoch ab dem 24. August verbessert.
Es konnen mehr Zuge in maximaler Lange verkehren als heute. Das bringt mehr Sitzplatze fur die Reisenden.
Zu Spitzenzeiten am Wochenende kann es in den Zugen eng werden, weil keine Zusatzzuge eingesetzt werden konnen.
Die SBB bittet um Verstandnis und empfiehlt den Reisenden, vor der Reise den Online-Fahrplan zu konsultieren.
Tagesausfluge ins Tessin sind gut moglich.

Die SBB versteht den Wunsch, die Preise aufgrund der Reisesituation ins Tessin zu reduzieren.
Generelle Preisreduktionen aufgrund der langeren Reisezeit sind jedoch nicht vorgesehen.
Die SBB wird aber voraussichtlich ab dem 24. August wieder Spartickets auf den Verbindungen von und ins Tessin anbieten.
GA-Kund:innen, die ihr Abo wegen der langeren Reisezeit nicht nutzen wollen, konnen dieses wahrend 30 Tagen hinterlegen oder auch zu den bestehenden, attraktiven Konditionen erstatten lassen.
GA-Night-Kund:innen mit Wohnort Tessin konnen ausserordentlich ab dem 10. September bis auf weiteres jeweils am Sonntagabend bereits ab 18.00 Uhr reisen.
Das Reiseangebot wird entlang der Moglichkeiten angepasst.

Internationale Zuge verkehren bald wieder direkt

Auch im internationalen Personenverkehr konnte die SBB bereits Verbesserungen erreichen.
Ab dem 24. August verkehren die grenzuberschreitenden Zuge von und nach Italien grosstenteils wieder direkt.
Die Reisezeit verlangert sich noch um 60 statt um bis zu 120 Minuten.
Die Abfahrtszeiten mussen in Richtung Nord–Sud angepasst werden: Zuge nach Mailand und Venedig verkehren ab Zurich eine Stunde fruher.
In Richtung Sud–Nord kommen die Zuge in Zurich eine Stunde spater an als ublich.

Die von und nach Basel via Gotthard verkehrenden Eurocity-Verbindungen fallen zwischen Lugano und Mailand aus.
Diese Zuge verkehren innerhalb der Schweiz als IC21. Fur die Weiterfahrt ist ein Umstieg notig.
Die Zuge von und nach Bologna verkehren bis voraussichtlich am 18. September ausschliesslich auf dem italienischen Streckenteil.
In Chiasso ist ein Umstieg notig.

Der Online-Fahrplan wird laufend angepasst. Aktuell sind die Fahrplananderungen fur die nachsten Tage sichtbar.

FAQ fur Reisende.

Hinweis an Redaktionen: Bilder und Videos stehen im Mediacenter zur Verfugung, Update heute Nachmittag.
0188名無しの車窓から
垢版 |
2023/08/19(土) 23:01:16.02ID:+TFXC9JD
Update 16. August 2023, 15.30 Uhr

SBB CEO Vincent Ducrot ausserte sich heute vor den Medien zu den Auswirkungen des Unfalls: ≪Der Gotthard-Basistunnel gehort zu den sichersten der Welt.
Dass trotzdem ein solcher Unfall geschehen konnte, trifft uns sehr. Zum Gluck gab es keine Verletzten, aber es entstand grosser Sachschaden.≫
Die SBB sei sich bewusst, dass die Auswirkungen des Unfalls grosse Unannehmlichkeiten fur die Reisenden und die Guterverkehrskunden mit sich brachten:
≪Dafur mochten wir uns entschuldigen und bitten um Verstandnis. Die eingesetzten Teams setzen alles daran, dass so schnell wie moglich wieder ein sicherer Bahnverkehr durch den Gotthard-Basistunnel moglich ist.≫

Aufraumarbeiten an Unfallstelle haben begonnen

Die Untersuchungsbehorden haben die Unfallstelle in der Westrohre des Gotthard-Basistunnels freigegeben.
Die SBB kann nun mit den umfangreichen Aufraumarbeiten beginnen.
16 entgleiste und teils schwer beschadigte Guterwagen befinden sich noch immer im Tunnel.

Nach eingehenden Untersuchungen zeigte sich, dass das Ausmass der Schaden deutlich grosser ist als nach ersten Schatzungen angenommen.
Insgesamt mussen rund 8 Kilometer Gleise und 20’000 Betonschwellen ersetzt werden.
Das Gleisbett ist im Bereich des Spurwechsels Faido stark beschadigt. Bis alle beschadigten Teile der Bahnanlagen ersetzt sind, wird es mehrere Monate dauern.
Die SBB geht aktuell davon aus, dass voraussichtlich Anfang 2024 beide Tunnelrohren wieder eingeschrankt fur den Bahnverkehr zur Verfugung stehen.

Die SBB arbeitet mit Hochdruck daran, dass die unbeschadigte Ostrohre baldmoglichst vom Guterverkehr genutzt werden kann.
Dazu wird das beschadigte, fest installierte Spurwechseltor provisorisch durch ein mobiles Tor ersetzt, das normalerweise bei Unterhaltsarbeiten zum Einsatz kommt.
Zudem muss die Stellwerkuberwachung beim Spurwechsel wiederhergestellt werden.

Das stark beschadigte Spurwechseltor ist eine Spezialanfertigung und muss ersetzt werden.
Das Tor gewahrt im Regelbetrieb den Brandschutz und sorgt fur die Trennung der Luftzirkulation zwischen den beiden Tunnelrohren.

Guterverkehr kann ab 23. August einspurig durch Basistunnel verkehren

Das provisorische Tor ermoglicht die Nutzung der unbeschadigten Ostrohre fur den Guterverkehr voraussichtlich ab dem 23. August 2023.
Es wird jedoch weiterhin zu Umleitungen von Guterzugen uber die Gotthard-Panoramastrecke und uber die Lotschberg-Simplon-Achse kommen, damit alle Guter befordert werden konnen.

Die aktuelle Situation im Guterverkehr: SBB Cargo kann einen Grossteil des Binnenguterverkehrs uber die Panoramastrecke abwickeln.
Dazu gehoren die Expresszuge im Wagenladungsverkehr uber Nacht und ein Grossteil der Tagesverbindungen.
Zwischen 23 und 5 Uhr steht die volle Kapazitat der Panoramastrecke fur den Guterverkehr zur Verfugung, zwischen 5 und 23 Uhr jeweils ein Trasse pro Stunde und Richtung.
Damit ist die Ver- und Entsorgung im Tessin und die Landesversorgung gewahrleistet.

Jedoch konnen nur vereinzelte Transit- und Import/Export-Verkehre uber die Panoramastrecke gefuhrt werden.
Da sich das Rollmaterial im kombinierten Transitverkehr nicht fur die Panoramastrecke eignet, nutzt SBB Cargo die Kapazitaten fur den Binnenguterverkehr.
SBB Cargo International nutzt fur den kombinierten Transitverkehr im Moment die Ausweichstrecke uber den Lotschberg fur etwa 30 Prozent ihres Gutervolumens.
0189名無しの車窓から
垢版 |
2023/08/19(土) 23:01:23.71ID:+TFXC9JD
Reisezuge verkehren bis auf Weiteres uber Panoramastrecke

Seit der Sperrung des Gotthard-Basistunnels verkehren Personenzuge uber die Panoramastrecke.
Ob ein Teil der Reisezuge wie der Guterverkehr die Ostrohre im Einspurbetrieb befahren kann, wird von der SBB zusammen mit dem Bundesamt fur Verkehr (BAV) gepruft.
Im uneingeschrankten Regelbetrieb werden Reisende bei einem Notfall uber die jeweils andere Tunnelrohre evakuiert.
Dies ware wahrend der Reparaturarbeiten in der Westrohre nur eingeschrankt moglich.
Die SBB sucht zusammen mit dem BAV nach sicheren Losungen fur die Reisenden, damit auch Reisezuge baldmoglichst wieder sicher durch den Basistunnel verkehren konnen.
Eine zeitliche Prognose ist nicht moglich.

Die Reisezuge werden bis auf Weiteres uber die Panoramastrecke umgeleitet.
Die Reisezeit verlangert sich im nationalen Verkehr um 60 Minuten, im internationalen Verkehr zwischen 60 und 120 Minuten.
Doppelstockzuge konnen nicht auf der Panoramastrecke fahren und werden durch Giruno und ICN sowie EWIV ersetzt.
Zusatzzuge zu Spitzenzeiten konnen nicht verkehren. Der Treno Gottardo der SOB verkehrt weiterhin.
Die einstockigen Zuge haben weniger Kapazitat als die doppelstockigen. An Wochenenden stehen bis auf Weiteres bis zu 30 Prozent weniger Sitzplatze zur Verfugung.
An Werktagen ist die Kapazitat leicht eingeschrankt.

Im internationalen Reiseverkehr muss in Chiasso umgestiegen werden. Nur die Zuge von und nach Genua und Venedig verkehren direkt.

Die SBB pruft, ob die Sitzplatzkapazitat uber die Gotthard-Panoramastrecke erhoht und ob zusatzliche direkte internationalen Verbindungen angeboten werden konnen.

Untersuchung von Unfallursache ist im Gang

Der Unfallzug bestand aus 30 Guterwagen aus funf Abgangsorten in Italien.
Die Wagen wurden bei der Ankunft in Chiasso kontrolliert. Nach der Ubernahme hat SBB Cargo die Wagen zu einem neuen Zug zusammengestellt.
Dazu gehort auch eine betriebliche und technische Wagen- und Zugskontrolle. Bei diesen Kontrollen wurden keine Unregelmassigkeiten festgestellt.

Im Sudtessin meldete ein entgegenkommender Lokfuhrer eine Rauchentwicklung am spateren Unfallzug.
Bei der anschliessenden Kontrolle in Bellinzona wurde eine festsitzende Bremse an einem Guterwagen entdeckt und gelost.
Dabei handelte es sich nicht um den Wagen, der mutmasslich als erster entgleiste. Nach der Storungsbehebung wurde der Zug fur die Weiterfahrt freigegeben.
Zwischen Bellinzona und dem Tunnel passierte der Zug die automatischen Kontrolleinrichtungen. Diese losten keinen Alarm aus.

Hergang und Ursache des Unfalls werden von der Schweizerischen Sicherheitsuntersuchungsstelle SUST und der Staatsanwaltschaft des Kantons Tessin geklart.
0190名無しの車窓から
垢版 |
2023/08/19(土) 23:09:00.66ID:+TFXC9JD
Google翻訳

2023年8月18日13時更新

ゴッタルド基部トンネルの損傷していない東側のトンネルを撤去する作業は本格化しており、順調に進んでいます。ひどく損傷した車線変更ゲートは、
移動式ゲートに置き換えられることに成功しました。今後数日以内に、信号ボックスで必要な調整が行われる予定です。試乗も必要です。
発表されたとおり、貨物輸送は2023年8月23日に再びベース トンネルを通過できるようになります。

現在、1日あたり約90本の貨物列車がベーストンネルを通過できます。約20台がパノラマルート経由で迂回される予定。これは、ゴッタルド軸に沿って
毎日110 本の貨物列車が走行できることを意味します。

東チューブの開通により、貨物輸送の柔軟性が大幅に向上し、貨物顧客の負担が軽減されます。当初は国内外で停車していたトランジット列車が
走行する。コーナーの高さのため、これらをパノラマルート経由で迂回することはできませんでした。すべての物資を輸送できるようにするために、
貨物列車はレッチュベルク・シンプロン軸とブレンナールートを経由し続けなければなりません。正確な生産コンセプトが開発されています。
SBBはパートナー鉄道と協力して、貨物輸送のルートを継続的に拡大できるよう全力を尽くしています。

ティチーノ州への日帰り旅行も可能

旅客列車は引き続きパノラマルート経由で迂回されます。ただし、8月24日より特典が改善されます。現在よりも多くの列車が最大長で走行できます。
これは旅行者のための座席が増えることを意味します。週末のピーク時には増発ができないため、電車が混雑することがあります。SBBはご理解を
お願いするとともに、ご旅行前にオンライン時刻表をご確認いただくことをお勧めします。ティチーノ州への日帰り旅行も可能です。

SBBは、ティチーノ州への旅行事情により、価格を引き下げたいという要望を理解しています。ただし、移動時間の延長による一般的な料金の値下げ
は予定されていません。ただし、SBBは8月24日からティチーノ発着の乗り継ぎで割引チケットを再び提供する予定です。移動時間が長くなるために
サブスクリプションを使用したくないGAの顧客は、サブスクリプションを30日間預けるか、既存の魅力的な条件で払い戻しを受けることができます。
ティチーノ州在住のGAナイトのお客様は、9月10日から追って通知があるまで、日曜日の夜6時から午後6時まで旅行できます。旅行プランは可能性
に応じて調整されます。

間もなく国際列車の直通運転が再開されます

SBBは国際旅客輸送の改善にも取り組んでいます。8月24日からは、イタリアとの間の国境を越える列車のほとんどが再び直通運転されるようになる。
移動時間は最大120分ではなく60分延長されます。出発時刻は南北方向で調整する必要があり、ミラノとヴェネツィア行きの列車はチューリッヒから
1時間早く運行されます。南北列車は通常より1時間遅れてチューリッヒに到着します。

ゴッタルド経由でバーゼルを往復するユーロシティ接続は、ルガーノとミラノの間でキャンセルされます。これらの列車はスイス国内でIC21として
運行されています。旅を続けるには変更が必要です。ボローニャ行きの列車はおそらく9月18日までイタリア区間のみを運行することになるだろう。
キアッソには変化が必要だ。

オンライン時刻表は常に更新されます。今後数日間の時刻表の変更が現在表示されています。

旅行者向けのよくある質問はこちら。

編集者への注意: 写真とビデオはメディアセンターで入手でき、今日の午後に更新されます。
0191名無しの車窓から
垢版 |
2023/08/19(土) 23:23:18.43ID:+TFXC9JD
Google翻訳

2023年8月16日15時30分更新

SBB CEOのVincent Ducrot氏は本日、メディアに対し、事故の影響について次のように語った。「ゴッタルドベーストンネルは世界で最も安全な
トンネルの1つです。このような事故が依然として起こり得るという事実は、私たちに大きな衝撃を与えます。幸い怪我はありませんでしたが、
物的損害は多大でした。」 SBBでは、今回の事故の影響により、旅行者および貨物のお客様に多大なご迷惑をおかけすることを認識しており、
「誠に申し訳ございませんが、ご理解を賜りますようお願いいたします。」 派遣されたチームは、ゴッタルドベーストンネルを安全に通過できる
鉄道交通をできるだけ早く再開できるよう全力を尽くしています。」

事故現場の片付け作業が始まりました

捜査当局はゴッタルド基部トンネルの西側トンネルの事故現場を撤去した。SBBは現在、大規模な浄化作業を開始できる。トンネル内には脱線し
大破した貨車16両が今も残っている。

詳細な調査により、被害の範囲は当初の推定よりも大幅に大きかったことが判明しました。合計約8キロメートルの線路と2万本のコンクリート枕木
を取り替える必要がある。ファイドの車線変更箇所で道床がひどく損傷している。鉄道システムの損傷したすべての部品が交換されるには数か月
かかります。SBBは現在、両方のトンネル管がおそらく2024年の初めに限られた範囲で再び鉄道交通に利用可能になるだろうと想定しています。

SBBは、損傷のない東側チューブをできるだけ早く貨物輸送に使用できるようにするために全力で取り組んでいます。この目的のために、損傷した
常設の車線変更ゲートを、通常はメンテナンス作業に使用される移動式ゲートに一時的に置き換えます。さらに、車線変更時には信号ボックスの
監視を復元する必要があります。

ひどく損傷したレーンチェンジゲートは特注品のため、交換する必要があります。通常の動作では、ゲートは防火機能を提供し、2つのトンネル
チューブ間の空気循環を分離します。

8月23日から物資輸送がベーストンネルを通る単線走行が可能に

仮ゲートにより、損傷していない東側チューブが貨物輸送に使用できるようになり、2023年8月23日に開始される予定です。ただし、貨物列車は
引き続きゴッタルド パノラマ ルートとレッチュベルク - シンプロン軸を経由して迂回され、すべての貨物が輸送できるようになります。

貨物輸送の現状: SBB Cargoはパノラマルートを通じて内陸貨物輸送の大部分を処理できます。これらには、夜間に貨車を積んで運行する急行
列車や、毎日の接続のほとんどが含まれます。午後11時から午前5時までは、パノラマ ルートの全容量が貨物輸送に使用でき、午前5時から午後
11時までは各方向に1時間に1本の列車が運行されます。これにより、ティチーノ州および全国的な供給と廃棄が保証されます。

ただし、パノラマルート経由でルーティングできるのは、分離されたトランジット トラフィックとインポート/エクスポート トラフィックのみです。複合
輸送交通の車両はパノラマルートには適していないため、SBB Cargoは内陸貨物輸送の容量を使用します。SBB Cargo Internationalは現在、複合
輸送輸送の貨物量の約30% にレッチュベルク経由の代替ルートを使用しています。
0192名無しの車窓から
垢版 |
2023/08/19(土) 23:23:28.11ID:+TFXC9JD
追って通知があるまで、旅客列車はパノラマルートを運行します

ゴッタルドベーストンネルが閉鎖されて以来、旅客列車がこの景色の良いルートを運行しています。SBBは連邦運輸局(BAV)と協力して、一部の
旅客列車と貨物輸送が単線運転で東チューブを使用できるかどうかを検討している。無制限の通常運行では、緊急時には旅行者はもう一方の
トンネル管を経由して避難します。これは、西側チューブの修復作業中に限られた範囲でのみ可能になります。SBBはBAVと協力して、旅客列車が
できるだけ早くベーストンネルを安全に通過できるよう、乗客にとって安全な解決策を模索している。時間の予測は出来ていません。

追って通知があるまで、旅客列車はパノラマルート経由で迂回されます。所要時間は国内交通の場合は60分延長され、国際交通の場合は60~120
分かかります。パノラマルートでは二階建て列車は運行できず、GirunoとICN、そしてEW-IVが代替することになる。ピーク時間帯には増結列車は
運行できません。SOBのTreno Gottardoは引き続き稼働しています。1階建ての列車は2階建ての列車よりも定員が少ないです。追って通知がある
まで、週末に利用できる座席は最大30%少なくなります。平日は若干定員が限られております。

海外旅行にはキアッソの乗り換えが必要です。ジェノヴァとヴェネツィアを往復する列車のみが直通です。

SBB は、ゴッタルドパノラマルートの座席数を増やすことができるかどうか、また追加の直接国際接続を提供できるかどうかを検討しています。

事故原因の調査が進行中です

事故に巻き込まれた列車は、イタリア国内の5つの出発地から出発した30台の物資貨車で構成されていた。貨車はキアッソ到着時に検査を受けた。
到着後、SBB Cargoは貨車を組み立てて新しい列車を作りました。これには、運行上および技術的な貨車および列車の検査も含まれます。これらの
チェックでは異常は見つかりませんでした。

ティチーノ州南部では、対向列車の運転士が、その後の事故列車で煙が発生していると報告した。その後のベリンツォーナでの検査中に、貨車の
ブレーキが固着しているのが発見され、処理された。最初に脱線したとみられるのはその貨車ではなかった。不具合が解消された後、列車は運行を
継続するために解放された。列車はベリンツォーナとトンネルの間で自動制御装置を通過した。これらのアラームは鳴動しませんでした。

事故の経過と原因はスイス安全調査委員会SAIBとティチーノ州検察庁によって解明されつつある。
0193名無しの車窓から
垢版 |
2023/10/28(土) 07:10:36.70ID:XWF2XUGU
本数は減ってるけどミラノ行きのECはちゃんと直通してるね
旧ルートでもAstroには戻さずGirunoがそのまま走っている
それよりオーストリア方面行のRJXが工事の関係でごっそり運休している

あとバーゼル付近の工事でチューリヒからブルック行きのIRががバーゼルを通らないから
バーゼルに行く客はバーゼル行きに乗れという案内が出てたな
0194名無しの車窓から
垢版 |
2023/12/05(火) 23:29:03.20ID:MxzrM+AB
来年3月末までベーストンネル駄目なのか
深刻だねえ
0195名無しの車窓から
垢版 |
2023/12/07(木) 02:57:27.76ID:9Futq80s
スイス「世界最長トンネル」脱線事故が示す教訓
存続の旧線が「代替ルート」として効果発揮
https://toyokeizai.net/articles/-/702038?page=2

脱線したのは30両編成の貨物列車で、イタリア国内の5カ所から集積した貨車を連ねて走行中だった。途中、イタリア・スイス国境に位置するキアッソ駅での点検時はとくに異常はなく、列車はそのまま発車したが、ゴッタルドベーストンネル手前のティチーノ州南部で、対向列車の運転士が貨車から煙が上がっているのを発見した。

近くのベリンツォーナ駅に臨時停車して確認をしたところ、ブレーキが解除されない状態のまま、車輪とブレーキパッドが擦れた状態で走行していたことが判明。当該貨車のブレーキを解除し、問題はないとして運行を再開した。その後、トンネルの手前に設置している列車の状態をモニタリングする自動監視装置を通過した際も、とくに異常は見られなかったという。
スイス連邦鉄道(SBB)によると、トンネル事故による損害は当初の見積もりよりもはるかに大きく、8kmにわたる線路と2万本の枕木を交換する必要があるといわれており、これらの大規模な補修には少なくとも数カ月を要する見込みとなっている。また、大きく歪んだ安全扉の画像も公開された。
SBBによると年内のトンネル開通は困難で、2024年初頭の限定開通を見込んでいる。
0196名無しの車窓から
垢版 |
2024/02/19(月) 18:54:48.83ID:zVaIays8
今年フランスに行くついでにスイスにも行って車窓からの景色を楽しみたいと思っています。
オススメのルートがあれば教えてください。ちなみにスイスには2泊しかできません。
0197名無しの車窓から
垢版 |
2024/02/19(月) 19:26:58.38ID:j+jay9+F
フランスから入ってあんまりスイスに長居出来ないならモントルーの登山鉄道なんかいいんでない?
あとスイスじゃないけどシャモニーの登山鉄道もいいとおもうけど
0198名無しの車窓から
垢版 |
2024/02/19(月) 20:43:28.80ID:zVaIays8
>>197
レスありがとう。モントルー登山鉄道、良さそうですね!
しかし、スイスには飛行機でチューリッヒから入る予定なので
モントルーだとちょっと遠いのではないかと心配です。
もう少しチューリッヒに近い所でオススメあればお願いします。
0199名無しの車窓から
垢版 |
2024/02/19(月) 21:13:54.01ID:6ztvW2jf
フランスから足を延ばすのによさそうなフランスに近いとこで言ってみたけど
それだったらチューリヒに二泊なのかスイスの出入りが全部飛行機なのか
その飛行機もどこからなのか成田直行便でチューリヒ入りだと初日はもう動く気しないだろうし
片道は陸路でフランスの行き来を考えていてその道中で眺望のいいところを探してるのか
色々あるからそれだけと何とも言えんねえ
0200名無しの車窓から
垢版 |
2024/02/19(月) 23:39:53.14ID:zVaIays8
説明不足で申し訳ないです。
チューリッヒにはパリから飛行機で入ります。パリへ帰るのもチューリッヒから飛行機を考えています。
この前提で自分でも調べてみたのですが、グリンデルワルトあたりに宿泊して
ユングフラウ鉄道あたりが無難なのでしょうか...
0201名無しの車窓から
垢版 |
2024/02/20(火) 00:13:40.41ID:wkKD/T+c
そっちに行くんだったら新しくできたEiger Expressがいいんじゃない?
ロープウェイだけど鋼索鉄道には違いない
0202名無しの車窓から
垢版 |
2024/02/20(火) 09:35:44.06ID:3OyYXSIJ
手軽にチューリヒ拠点で日帰りならリギ鉄道
もっと手軽にチューリヒ近郊ならユトリベルク線

チューリヒ以外に泊まる手もあるんなら
サンモリッツかクールに宿とって
レーティッシュ鉄道アルブラ線もいいんでないかい
0203名無しの車窓から
垢版 |
2024/02/20(火) 16:04:43.57ID:eoay7Kdw
>>201-202
お二人とも、ありがとうね!
地図を見ながら、頂いた情報を参考に考えたいと思います。
0204名無しの車窓から
垢版 |
2024/04/01(月) 18:44:59.45ID:38NHGGn6
ゴッタルドベーストンネルは復旧した??
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況