バベル周回でラビチケ黒字の考え方って安いレアなら1個で1/94枚、高いレアで9/94枚って数えてドロップの合計がラビチケ使用時1枚以上になってたらいいのかな?
通常で25Fまで全ドロップするくらい拾えたら余裕のプラスになる?
あとは1個そのものの期待値は(1-9)/94だけど99個集めないことには始まらないから
最初の方のラビチケは飲ませるだけになって、後でゆっくり返ってくる感じなので
黒字でも100枚程度から開始したら返ってくる前に尽きちゃうのも余裕であり得る、でいいのかな?