だいたいソシャゲが長年続いてるのは運営のモチベか課金者の課金だから
手抜きしてるくらいならここまで続いたのは皆様が支えてくれたおかげだよありがとねとか言うべき事もっとあると思う
皆様が支えてくれたおかげとか1ユーザーが言うことじゃないと思うけど
このゲームの場合ガチでユーザーのモチベと運営のモチベの勝負で
ゲームとしても中小企業だから理由がある!って言ってる場合じゃないし
増やしてるの課金要素の服ばっかで種族とか一向に増やしてないわでろくに応えない運営が何?としか思えんからガチでそうとしか思えん

結構前にこういう服飾欲しいって要望したけど「服飾1個1個手作りだから作れないかもしれません><」とか返事されて
その結果出たのがサラリーマン金太郎とか正直サ終近くね?としか思えんほどの態度