X



トップページ昔のPC
475コメント121KB
EPSON 98互換機 Part7
0001ナイコンさん
垢版 |
2022/07/03(日) 22:09:58.90
EPSON 98互換機、PC-286/386/486/586について語るスレです

■前スレ
EPSON 98互換機 Part6
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1525089405/

■過去スレ
EPSON 98互換機 Part5
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1429506553/
EPSON 98互換機 Part4
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1356099326/
EPSON 98互換機 Part2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1203037604/
EPSON PC-98互換機スレ
http://salad.2ch.net/hard/kako/981/981649902.html

■関連
総本山
http://www.epson.jp/
EPSON PC`s HOMEPAGE in JAPAN(デスクトップスペックデータは要注目)
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/5860/
a EPSON PC's Generation Ago.(Win98導入なら必読)
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/2776/index.html
てつじんWeb(Win3.1でEPSON PC活用)
http://www2s.biglobe.ne.jp/~joy/index.htm
EPSON PC ROOM
http://www.mal-o.com/epson%20pc/epsonpchome.htm
中嶋 悟 EPSON CM
http://www.youtube.com/watch?v=72RJZCYo1dA&fmt=18

FD、MOの生産がほとんど終了。各自、仮想化等延命対策を練るべし。
電解コンデンサ、電池等消耗電子部品対策も忘れずに。
0002ナイコンさん
垢版 |
2022/07/03(日) 22:15:49.16
前スレのラストでうっかり埋め立ててしまってスマン

誘導貼るスペースなくなってしまった
0009ナイコンさん
垢版 |
2022/08/07(日) 20:40:53.63
ヤフオクにpcskbっていう珍品がでてた。2なら欲しかったな
0014ナイコンさん
垢版 |
2022/08/08(月) 00:27:06.26
GFGR/Pにはある
今となってはコレクターアイテム的なwwww
0015ナイコンさん
垢版 |
2022/08/08(月) 02:24:39.09
486GRハイレゾ機だったな。プリンターポートが別にある特殊ボード装着
0016ナイコンさん
垢版 |
2022/08/08(月) 13:48:24.77
ハイレゾ使ってみようと思ったがダメだな映らん
0017ナイコンさん
垢版 |
2022/08/08(月) 14:44:26.43
そもそも、ハイレゾモードの画面信号を受け付けるディスプレイって今は少なくないか?
0018ナイコンさん
垢版 |
2022/08/08(月) 14:55:45.09
インターレースに対応してる液晶がないからな
0021ナイコンさん
垢版 |
2022/08/08(月) 20:25:45.06
高速走査してるブラウン管ならでは裏技?だったからね
0022ナイコンさん
垢版 |
2022/08/08(月) 20:30:06.26
GRとGR+,Superの違いってSuperに最初からDX2ついてるとかいうのを除けば
単にGRの隠し機能を開放しただけなんじゃ?
0025ナイコンさん
垢版 |
2022/08/09(火) 08:08:10.27
ペンティアムアップグレードボード
420,000円(税別)
憧れましたー(・∀・)
0027ナイコンさん
垢版 |
2022/08/09(火) 09:19:26.71
Pentiumボードがオークションで流れないかなと割りと期待していたが無かったなー
0028ナイコンさん
垢版 |
2022/08/09(火) 10:22:29.66
今でも
486pinコンパチのCPUが出ることを心から待ち望んでいる。
ATOM x7がPentium互換品になる裏コマンドとかないものかとも・・・
0029ナイコンさん
垢版 |
2022/08/10(水) 02:29:28.86
ODPを当時買った若気の至り。今でも動く
PC586RAペンティアムお前はバグ持ちだ!
0030ナイコンさん
垢版 |
2022/08/12(金) 02:54:39.86
486MUもバグがあるとは聞いたことある。
致命的なものでなければいいのだが。
0032ナイコンさん
垢版 |
2022/10/08(土) 11:28:47.08
EPSON98のハイレゾモードは
PC-98XA・XL・XL^2・RLのハイレゾと互換なのか
PC-H98のハイレゾと互換なのか
わかる人いますか
0033ナイコンさん
垢版 |
2022/10/08(土) 17:12:20.84
PC-98XA互換
256色じゃないしな
0035ナイコンさん
垢版 |
2022/10/08(土) 19:23:36.60
EPSON機にはE2GC・AGDC搭載機はないよね
Pro-486は(営業施策上?)H98対抗機みたいな扱いだったけど
実態は速いGRって感じだろうし
0036ナイコンさん
垢版 |
2022/10/16(日) 18:40:36.53
そのPro-486専用SCSIはかなり癖があったな
内蔵HDDそのままで使う分には当時としてはめっぽう速くて
エプSIMMで8MBまでキャッシュも積めたんだが
内臓HDDがEPSONのベンダ名を返すドライブで
換装をすると平凡な速度しか出さないSCSIドライブに成り下がる
本体が非対応なのでWin95のドライバは無し

そのうえCバスも互換性低くてねえ
バスマスタSCSI-IFとグラフィックアクセラレータボートが軒並みアウトなので
Win95を走らせるのにも苦労する
0037ナイコンさん
垢版 |
2022/11/09(水) 08:37:06.85
今更ながら486MVを入手してCF-IDEの4GBやらi486DX4-100Mhzに交換したり
EPSON版のDOS5/6.2、Win95のトリプルブートにして楽しんでるんですが、
Windows3.1の内臓音源ドライバがなくて音を鳴らせず
SB16ドライバやES688ドライバの怪しげなものも試してみたが断念。
GAとSCSI、LANは社外なので問題なく動作できたんだけどFM,PCM音源純
ドライバを探しても入手できずどうすればいいか頭を悩ませています。
Win95環境はEPSON98用を使ってて全認識。ハード側は問題なしです。
DOSでもFM音源は鳴らせました
いまさらですがEPSON98互換機の内臓音源のWindows3.1ドライバを
入手するなにかよい方法があれば教えていただけないでしょうか?
0038ナイコンさん
垢版 |
2022/11/09(水) 21:57:55.69
ヤフオク見てみれば?ドライバー出してるよ
0039ナイコンさん
垢版 |
2022/11/09(水) 22:01:18.39
pcsb2はess688 soundblasterpro互換で
486mvと共通のはず オーディオドライブ1.01って奴
0040ナイコンさん
垢版 |
2022/11/15(火) 21:32:20.67
ESSか、懐かしいな

エプの互換機よりあとの時代、はじめて組んだ自作機(486DX2)にESSのサウンドカード使ったんだよな
1688だったかな? たしか全二重じゃないチップだった
0041ナイコンさん
垢版 |
2022/11/16(水) 19:27:48.30
ワイ、486GRとam5x86P75を入れてFreeBSD(98)でPCSB2を認識させようと頑張ってた記憶がある。確かいつの日かドライバー通ったのですが余りにも遅くて.mp3はきつかった。あの頃は.mp3はグレーゾーンだったね。
0042ナイコンさん
垢版 |
2022/11/16(水) 19:31:09.11
XFree86とかもいれていたTGUi9680だっけ?
お世辞にも言えないくらい速くなかったがXの画面が出てきたときは嬉しかった。
0043sage
垢版 |
2022/11/17(木) 18:11:10.67
37のスレをみてほしいと思って入札したけど、取り消しされて
ブラックリストに何故か入れられた。
知人に代理でお願いして入札しても取り消し。しかも評価も問題ないのに
理解できない。
この人から本当に買えるのか疑問。
0044ナイコンさん
垢版 |
2022/11/17(木) 20:20:41.56
586RA2でもESS688が乗ってたな
>>39を見て586RA用Windows3.1関連のドライバが保存されているフロッピー現物が見つかったのだが
オーディオドライブってやつは Ver. 1.1って書いてるラベルが貼ってあったよ
486系とは中身が違うのかな?
004537
垢版 |
2022/11/17(木) 23:00:23.96
>>44
Windows3.1のドライバだけはすまないがどこかにあげて戴けるとすごくありがたいのだが。
EPSON版の95みたいにドライバが全部はいってたらいいのに…。
EPSON版のWindows3.1もEPSONのFM音源だけはいれてくれたんだが…。
今から使うと総本山のドライバ提供終了はかなり痛い。
0047ナイコンさん
垢版 |
2022/11/17(木) 23:17:42.27
この辺の世代のドライバってWebでの提供じゃなかったと思うが
Win95用もWebにあがってたのもアップデートパッチで
フルに手に入ったのはカノープスチューンのドライバくらい

DOS用のPCカードドライバを手に入れた時には
サポートに連絡して実費でFDで郵送してもらったよ
0049ナイコンさん
垢版 |
2022/11/18(金) 01:32:30.87
>>47
そういや、フロッピーのボリューム名かなにかを目印にドライバを区別してたんだっけ、
いろんなドライバを一枚のフロッピーにまとめておくのが難しかった気がする
005037
垢版 |
2022/11/18(金) 07:24:40.80
>>46
このサイトすごいですね。
WSS(CS4231)とかYMF701のPC-98ドライバなんかも転がってるね
色々ためしてみたんだけど、なにで検索するとたどり着く感じですか?
0051ナイコンさん
垢版 |
2022/11/18(金) 10:40:52.01
4.3GBのHDDをフォーマットできるソフトウェアが公式からダウンロードできればよかったのだがね
結局、エプソン版Windows95のフォーマットは何GBまで認識するのかな
0052ナイコンさん
垢版 |
2022/11/18(金) 13:49:19.07
そいえばPC-486NoteATにもドライバーがCDに入っていたような…あれもおんなじかなぁ。
0053ナイコンさん
垢版 |
2022/11/18(金) 13:52:10.58
流石にこのご時世ゴニョゴニョするのは申し訳ないが何とかたどり着けることを祈るばかりです。
0054ナイコンさん
垢版 |
2022/11/18(金) 14:05:27.35
>>44
CPUには依存しないだろうからたぶん同じかもしれないね。
005537
垢版 |
2022/11/18(金) 16:05:28.69
>>46
本当にありました!しかもSKB5のWin95ドライバとかPCSKB3のWin3.1ドライバなど
今からまっさらなEPSON98互換機買っても対応できるレベル。
ありがとうございました。
ただ普通に探すと絶対わからないですね^^;
0057ナイコンさん
垢版 |
2022/11/18(金) 22:29:47.23
>>51
EPSONのDOS6.2でCF-IDE4Gはフォーマットできたよ。
ただEPSONのDOS5.0だとでかいパーテーションはドライブ見えなくなってるわ
Win95はFATしかないから当然ながら2Gまで。
だけど4GB分はちゃんと見えてるね・
0058ナイコンさん
垢版 |
2022/11/18(金) 23:48:19.19
https://hp.vector.co.jp/authors/VA012947/
ここにあるfdsk98やformatxでフォーマットできるんじゃないだろか。私のgrに繋がってる4.5GのHDDをdos6.2のformathdでやろうとしたら容量がマイナスになっててこのツールはそれを解消できるみたいで明日辺りやってみようかと。
0059ナイコンさん
垢版 |
2022/11/19(土) 00:40:41.89
>>58
おっしゃるとおりシリンダがマイナスになりますよね。

当時の想定で2Gだといろいろ合点がいきます。
当方の場合、
A:DOS6.2 1.8G
B:DOS5.0 200MB,
C:WIN95 2Gみたいな感じでわけたら
パーテーションはすべて認識しています(DOS6.2 WIN95)

Win95だとマイナスでもインストールできたんですが、
DOS5.0はマイナスの部分は認識、システム入れても起動せず。
0060ナイコンさん
垢版 |
2022/11/19(土) 12:39:49.81
>>59
なんで無符号整数じゃなく符号付き整数で容量関係を処理してたんだろうかと疑問が浮かぶ謎仕様だよなあ
0062ナイコンさん
垢版 |
2022/11/20(日) 23:24:26.78
例のあのドライバーディスクは5000円になったな。足元見てんな全くよぉー
0063ナイコンさん
垢版 |
2022/11/25(金) 08:41:42.04
北海道の奴でしょ?
モノ売る気無いだろアイツ
0064ナイコンさん
垢版 |
2022/11/25(金) 09:45:39.33
だよねぇー
よく考えてみればずーっと有るみたいだよね。全く売る気が無さそうで草しか生えないよ。
0065ナイコンさん
垢版 |
2022/12/13(火) 21:55:42.95
少しまえに4.3GB越えるHDDはフォーマットできるのか問題でしたがfdsk98でいけました。私のはSeagateの4.5GBでこのツールはfat、fat32、NTFS(未確認)でフォーマット出来るようです。冒頭のエラーメッセージは無視しましたがたぶん平気です。以上でした。
0066ナイコンさん
垢版 |
2022/12/13(火) 23:44:39.83
ブートしなくてEPSONdos6.2のばあいformathdのスタートアップを組めば大丈夫です
0067ナイコンさん
垢版 |
2022/12/21(水) 23:46:20.70
PC-486M系の電源(PSM-1A)を586RVに転用したら、電源が切れない時があるんだけど、これはやっちゃダメなパターン?
0068ナイコンさん
垢版 |
2022/12/22(木) 05:29:05.33
今でも動く手持ち586RAは機械式の単純な電源スイッチだけど、RVは変更されてたの?
0069ナイコンさん
垢版 |
2022/12/22(木) 09:34:01.65
486M系はソフトウェアシャットダウンに対応してる機種があったけど
586RAのWin3.1プレインストールモデルにはその機能はなかったから
なんか違うところはあったんだろうな
0070ナイコンさん
垢版 |
2023/01/10(火) 02:26:35.96
586はどれも恐らくAT電源だったと思います
RVとRAは以前所有していましたが電源の調子が悪くなった時にAT電源に交換して使っていたことがあります
486M系は似た電源ですがマザーボードと接続するケーブルも確か一本多くてソフトウェア対応でしたね
0071ナイコンさん
垢版 |
2023/01/10(火) 02:29:10.69
566と言えば筐体だけ使って中身が変わっているMVがヤフオクに出ていますね
0072ナイコンさん
垢版 |
2023/01/10(火) 05:12:30.16
色々突っ込み所が有るが面白いね。割りと気合いの入ったマザボのスワップで素人とは。
0073ナイコンさん
垢版 |
2023/01/10(火) 16:57:40.13
フロントパネルの画像みたらフラフラタイプ用のパネルに
シッカリタイプのFDDを付けただけかと思ったら中身ごっそりか

拡張スロットもしっかり使えるようにしてあるなあ
0074ナイコンさん
垢版 |
2023/01/10(火) 19:23:22.14
ATXじゃない頃のマザーだよな懐かしいわ。
0075ナイコンさん
垢版 |
2023/01/10(火) 19:31:07.43
FDDのふらふらタイプとしっかりタイプは
ボタンの位置が違うから互いに付け替えられないよ
0076ナイコンさん
垢版 |
2023/01/21(土) 17:56:50.94
486GRとかいうやつが流れてきたからとりあえず火を入れてみたけど反応ないぞo(^-^)o
思い当たるところを片っ端から掃除したらピッしたぞo(^-^)o
でも画面が表示されないぞo(^-^)o
AD-D15NE咬ませて後日リトライするぞo(^-^)o
0077ナイコンさん
垢版 |
2023/01/22(日) 01:31:13.59
昔経験したことで気になるのは
もし486sxのままjpピンが2倍速設定ならcpuボードのヒューズが飛ぶ。この場合はDX2やDX4もしくはODPの設定で動いたはず。もうひとつはcpuボードを何回も抜き差ししてバカにかってしまって起動の挙動があやしくなった例。あとはしらん掃除して頑張ってくれ。
0078ナイコンさん
垢版 |
2023/01/23(月) 13:57:28.53
>>77
ありがとうだぞo(^-^)o
症状としては後者に近くて、CPUボード側の端子が白く汚れていた感じだったからそこを掃除したらピッを確認できてAD-D15NE経由で繋いだら画面も確認できたぞo(^-^)o
PC-98のWin98起動ディスクとopenDOSの両方とも読み込まなかったからそこでぼくの冒険は終わってしまったけどなあo(^-^)o
また触る機会があったらDOS6.2でも試してみるぞo(^-^)o
0079ナイコンさん
垢版 |
2023/01/23(月) 17:18:24.61
前に買ったもので起動が怪しいのを買ってしまいおまけに白カビ見たいのがついてて掃除して起動まではいくがフロッピーがどうもエラーになってしまうし電源が弱ってるのかと交換してもダメだった。

うわー部品取りかこれwwww
と草生やしたあと冷静になりodpやらメモリなどがついていたのでそれらはほかのGRに使わせてもらった。

内蔵電池が弱ってると思われるのでおまじないに起動時Help押してメモリスイッチを初期化するようにするとHDDとか使えるかもしれない。ではでは。
0082ナイコンさん
垢版 |
2023/02/04(土) 11:11:42.20
エプソン互換機は絶対でないよな
諦めてラズパイ400で遊びな
0084ナイコンさん
垢版 |
2023/02/04(土) 15:03:54.20
HDDもメモリも同時には内部増設出来ないからなぁ。ベースに386P+ノート用HDDパックが使えたらまだ良かったのかもしれないけど。
0085ナイコンさん
垢版 |
2023/02/04(土) 17:54:49.07
>>84
c-busでメモリボードとHDDボードを1枚で対応する製品があったような
0086ナイコンさん
垢版 |
2023/02/04(土) 19:07:49.36
iodataはセカンドバスでscsi+lanだのga-drv4+rsa98だので使える。
0087ナイコンさん
垢版 |
2023/02/05(日) 15:49:51.73
緑電子のMDC-926Rsにはお世話になりました
CバスのSCSIと高速シリアルのコンボで、バスマスタとしてもかなり早くて面白かったなー
シリアルには144か288のモデムを繋いでテレホーダイ

あの当時の98周辺機器は今思えばおかしなのがゴロゴロ出てた
Cバス基板に98NOTE用のHDDパックがそのまま刺せて乗せるのもあったなあ
厚み的に大丈夫だったのかな?
0088ナイコンさん
垢版 |
2023/02/05(日) 16:47:55.06
MDC-926RSってdosのバスマスタでは最速みたいだね。286cは1スロットがネックだな。なのでセカンドバスみたいなもしくは複合ボード的なのはありがたい。そういや薄いハードディスクがcバスに丸ごと乗った奴もあったね。

dosで遊ぶって割りきれば1スロでもいいかな。fm音源はあったと思うし。
0089ナイコンさん
垢版 |
2023/02/05(日) 20:16:20.34
HDDをまるごとのせた拡張カードは、ISAのカードでも見かけた気がするし、98だけに限ったものではないだろう
0090ナイコンさん
垢版 |
2023/02/05(日) 23:48:20.71
286Cの内部をアップグレードってネタはあまり聞かない気が
0091ナイコンさん
垢版 |
2023/02/06(月) 00:36:52.01
エプソン98互換機でIDE-SATA変換基板を使ってHDD使用した実例はありますか?
586RAのSSD化を検討しています
0092ナイコンさん
垢版 |
2023/02/06(月) 00:51:57.88
IDEそのものの相性問題は聞いたことないけど
SATA世代のSSDに4.3GB未満のドライブがあるのかな
0093ナイコンさん
垢版 |
2023/02/07(火) 11:17:48.98
最悪の場合容量をごまかすツールで4.3GBとかにするしかないな。
0094ナイコンさん
垢版 |
2023/02/07(火) 11:21:53.21
586じゃないがide無しscsiで4.5GBのフォーマットは可能だった。
0096ナイコンさん
垢版 |
2023/02/07(火) 14:10:30.87
>>95
MDC-926RSだよーフォーマットにfdsk98でやった。直リンは貼れないので'fdsk98.exe まりも'と検索すれば出てくる。

起動するとエラー出てくるがmbrのプログラムがないって言われているだけなのでこれはEPSONのFormathdのスタートアップ(mbr)組み込めば起動できる。

seagateのst34555n使えないと思っていたがこのツールのお陰で助かった。
0099ナイコンさん
垢版 |
2023/02/07(火) 21:56:55.00
MDC-926RSは92互換なので多分他のでも行けるでしょう
0100ナイコンさん
垢版 |
2023/02/09(木) 08:38:10.36
windowsならs-mitがいいって話だな
SC-98IIIとか
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況