X



【インバウンド】APA アパホテル 48泊目【価格高騰】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/01/03(金) 20:08:09.66ID:IrWXkZwP0
【公式HP】https://www.apahotel.com/

>>980踏んだ人次スレよろしく

※前スレ
【インバウンド】APA アパホテル 47泊目【価格高騰】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/hotel/1729517615/
2025/01/06(月) 09:16:00.48ID:uBehLhJm0
香港の141みたいに女の子常駐したらいい
それかベイ専属のデリヘル待機場所作ってもいいくらいだ
バンコクに昔あったな、今もあるのか知らんが
ホテルの1階がマッサージパーラーだった
2025/01/06(月) 09:27:13.65ID:6sYA+wjp0
>>54
ベイは4Fの殆ど使われてないフィットネスルームなんて潰して、それ系の受付所と嬢の待機室にすべきだな
4Fにキッズエリア作ったぐらいだから、大人向けのアダルトエリアがあってもいいだろ

で、真面目は話、あの無駄なフィットネスルーム潰してQBハウスでも入れて欲しいよ、その方が需要あるだろう
2025/01/06(月) 10:03:48.20ID:weZ+u6yN0
>>53
ソファー部屋だと色々がっかり
自分は椅子の方がいいな
どのフロアがソファーとか椅子とかあるんかな?
2025/01/06(月) 10:52:59.28ID:48m8zXC20
横浜ベイタワーのフィットネスルームっていつ前を通っても「CLOSE」の札かかってて
受付真っ暗で使われてる雰囲気無いし、あそこホントに勿体ないよね
リラクゼーションルームにするとか、それこそ散髪屋にするとか
フィットネスルームはアイデア倒れだったから他の用途に見直せばいいのに
2025/01/06(月) 12:20:46.07ID:WmF0aNEI0
横浜ベイはフロント入口右手のギフトショップもいつも閑散としてて存在価値微妙
いっそ100円ショップにでもした方が需要あるだろうに
2025/01/06(月) 12:52:32.99ID:sJ5z9xf40
大阪なんば今月安いな
2025/01/06(月) 13:54:08.20ID:uBehLhJm0
フィットネスルームは畳を敷き詰めてドヤにしたらいい
1泊1000円雑魚寝
毛布貸出1日500円
あのへんは結構需要がある
2025/01/06(月) 14:17:41.89ID:Fs/+2SRf0
>>56
椅子の方が景色が見やすいから好きかも
2025/01/06(月) 15:25:09.81ID:UCdGBrp50
>>30
有人カウンター行かなくてもアップグレードあるんだね
私はぜんぜん無いんだけどこの差はなんだろう…
2025/01/06(月) 16:14:21.04ID:lX49YfZS0
あんな大浴場の出入り口の横に申し訳程度に作るぐらいなら
フィットネスルームこそキッズルームにすればいいのに
2025/01/06(月) 16:35:22.32ID:Ii4Rc5ID0
ドッカン→1Pがっかりだよ
2025/01/06(月) 17:17:05.17ID:vN6DdFpx0
>>63
ちゃんとしたキッズルームは管理が大変になるから厳しくね?
ほったらかしってわけにもいかんやろし
よっぽどファミリー客呼び込めるような勝算がないと
でもそうするとビジホとは?みたいな話になる
2025/01/06(月) 17:35:08.22ID:lX49YfZS0
両国もB1Fにフィットネスルームあるけど、あっちは使われてるのかな?
2025/01/06(月) 17:45:49.49ID:72Tu+M/m0
釧路 「川が見える席に座りたい」 ホテルに要望するも叶わず従業員を殴打
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1736149206/
中国人(25)逮捕 「殴ってない」

朝食の時、川が見える席に座りたい」ホテルに要望するも
先着順でかなわず立腹し従業員を殴打 
2025/01/06(月) 20:50:28.36ID:wT1D24tz0
これ、普通
ソマリアとかなら撃たれるよ
2025/01/06(月) 21:06:13.86ID:PqJL8oPq0
横浜ベイの横の高層ビル建設、基礎工事が終わってだいぶ静かになったけど
これから上層階の建設が始まり出すと、またカンカンとうるさくなるんだろうな
しかも今度は真横だからな
2025/01/06(月) 23:56:39.21ID:74jZVs820
ビル建設マニアにはたまらんローケーションになるわけだな
71宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2025/01/07(火) 00:27:55.05ID:tJmUQyp00
>>49
しかも行くのは最安値の日ばかり
2025/01/07(火) 00:49:22.57ID:vhqFY+Zd0
>>57
エステサロンで
2025/01/07(火) 03:15:03.52ID:JgXdotar0
マッサージのがペイできると思う
部屋からも呼べるし
フィットネス縮小して両方やればいい
74宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2025/01/07(火) 03:18:32.36ID:fTqS0x230
シングル予約で勝手にアップグレードのツインになるのは嬉しくないぞw
2025/01/07(火) 12:02:58.35ID:znpKcgdU0
幕張は8日と10/11日ではシングル宿泊料が5倍から6倍差(6000円→3万円超)とは、幾らダイナミックなプライシングとは言え、良くやる
2025/01/07(火) 12:19:05.93ID:WUp6Unps0
来月広島から東京に行きますが
西新宿五丁目駅タワー高層階に
しましたがここは都庁街ビル群は
見えませんよね?
歌舞伎町タワーの方が良かった?
2025/01/07(火) 19:06:33.45ID:rXRd+fiS0
場所的には見えるはず
歌舞伎町タワーは場所柄客層が悪いから
西新宿で正解だよ
2025/01/07(火) 20:08:58.70ID:UU7nxAFO0
今週末新潟へ弾丸旅行しようかなと検討してるのですが(まだ宿は抑えていない)、新潟市内にあるホテルの中で駅前にあるアパホテルはオヌヌメでしょうか
2025/01/07(火) 20:36:54.03ID:DJkefUxh0
>>78
電車利用なら駅に近い方が良いと思うけど
駅から近い方はリブランドだからちょっと歩いてアパリゾートにしたほうが良いと思うよ
2025/01/07(火) 21:24:03.76ID:+NNv4NjU0
>>76
シティビュープランってのがある
81宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2025/01/07(火) 21:42:21.96ID:LpdDsSkM0
谷町四丁目のアパホテルめちゃくちゃ静かだが
USBコンセント無い(笑)
個室エアコンは素晴らしい
2025/01/07(火) 21:45:54.17ID:DJkefUxh0
この間、人形町北行ってきたけど個室エアコンだったな
エアコンだけ設備が古いからなつかしの三洋電機製
2025/01/07(火) 21:48:46.79ID:qJBm3sBn0
>>77
レスありがとうございます。
参考になりました。
2025/01/07(火) 22:14:32.02ID:Owogjakl0
自分もこの前泊まったとこSANYOの天井埋め込み式の個別だったけど暖房16℃で寝てたら
夜中室温30℃になってて苦しくて起きたんだけど
どういう仕組みや??
2025/01/07(火) 22:18:31.33ID:DJkefUxh0
>>84
確変アップグレードチャンス
2025/01/07(火) 23:07:44.16ID:UU7nxAFO0
>>79
そのアパリゾートですがゴーグルストリートビューで見たらかなりでかいですね
新潟市内だと他に日航やオークラも魅力的だと思ったのですが、やはりアパのほうが安くて魅力的でしょうか
87宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2025/01/07(火) 23:08:01.48ID:IPAnu7AO0
大塚タワーに1秒チェックインしてアップグレードどころか
部屋選択肢も出なかったわ
あの部屋数で部屋選択も出なかったのは初めて
2025/01/07(火) 23:22:22.23ID:DJkefUxh0
>>86
値段気にしないならANAクラウンプラザも良いよ
日航はちょっと離れてるから歩いて行くの結構大変だったな
オークラは使ったこと無いけど建物は古いね
駅中心に動くならJRメッツが駅直結で便利だよなぜか部屋にケトル無いけど
89宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2025/01/08(水) 00:10:25.31ID:n4xYICEW0
>>86
アパリゾートは安部屋だと窓に曇りフィルムが貼ってある
裏側の住宅街への配慮なのだろう〜呑みに行くなら古町もイイネw
2025/01/08(水) 03:55:28.87ID:5kgMQiYs0
中国で呼吸器感染症「ヒトメタニューモウイルス」増加…日本でも感染者 90億人移動の春節に感染拡大か [582792952]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1736259067/
2025/01/08(水) 08:53:47.31ID:y5uXwVtS0
>>75
メッセでオートサロンとかいう車オタとアニオタの共演があるからそりゃ高いわ
2025/01/08(水) 09:18:20.95ID:jJdCrcxZ0
安さだけを求めてる客も一定数居るからさ
カプセルホテルに毛が生えた程度の寝るだけホテル建ててくれねーかな
ベッドとちっちゃなテーブルとシャワーとトイレを詰め込んだ狭小レイアウト考えたから
芙美子ちゃんその気になったら無償提供するよ
2025/01/08(水) 09:23:15.45ID:G63JQGVy0
大浴場あるとこはバスタブいらんよね
トイレとシャワーだけあればいい
2025/01/08(水) 09:42:41.81ID:lA1+0jdu0
「エースホテル」九州初進出、福岡・天神に2027年開業
https://www.fashion-press.net/news/128666
2025/01/08(水) 09:44:52.84ID:1AIi3+wd0
>>92
それが横浜ベイタワーの内周部屋そのものなんだが?
料金は平日と休日で差が大きいがシングル1泊が平日安い日を選べば6000円で大浴場もタダだ
今はカプセルでも高いとこは平日5000円とかするから、下手なカプセルホテルよりも良いぞ
近隣だとシティホテルのブリーズベイホテルはB1Fをカプセルホテル化して似た様な事をやってるな
あっちは平日5000円からだから大差ないかな
96宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2025/01/08(水) 10:36:56.57ID:z1xzynOc0
>>87
当日夕方6時頃予約空室10部屋以上で、階数限定選べる部屋2とか?
コロナ療養施設開放後直ぐにシングル低層階予約でアップグレードで、最上階なったけど大浴場有りエレベーターのモーター音酷かったわ。大塚はハズレ
2025/01/08(水) 11:46:56.37ID:G2lX5QCE0
>>95
先月開業した大阪なんば駅前はポイント+クーポンで4700円から泊まれる
98宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2025/01/08(水) 12:18:35.65ID:i9kfqfz70
部屋にデリ呼ぶとか私物怖くね
アパ泊ってデリ呼ぶときわざわざラブホ休憩とるわ
2025/01/08(水) 12:31:02.49ID:jJdCrcxZ0
心配性w
宝石とか金塊でも持ってるのかい?
2025/01/08(水) 12:35:36.73ID:oz+wxryJ0
宝石とか金塊は三菱UFJ銀行の貸金庫に預けてる
2025/01/08(水) 12:40:42.21ID:QJ304iDM0
東京新宿界隈に泊まるのだけども
都庁から近いって事で京王プレッソインか新宿ワシントンホテルアネックスにしたが1泊15000円くらい。
喫煙室しか空室なくて
西新宿五丁目タワーにしようと思う。おふくろ達はお金かけて京王プラザへ。息子の私1人だと京王プラザは高くてもったいないからね。
1泊40,000する。
2025/01/08(水) 14:21:15.70ID:aOU38X5M0
>>98
得体の知れない立ちんぼでも拾ってるのか?
風適法に従って開業しているデリヘル店で選んで呼ぶデリ嬢なら、そんなバカな事する奴はおらんぞ
2025/01/08(水) 14:39:15.38ID:jJdCrcxZ0
俺はジジイだが昔のデリヘル嬢はレベル低かった
ルックスも言葉遣いもド底辺って女が多かったね
最近はアイドルみたいな子もいるし
礼儀正しくて態度もサービスもいい子ばっかり
中国人が夢中になるのも解るわい
デリヘルに関しては古き良きってのは当てはまらんのー
2025/01/08(水) 14:56:22.78ID:zWgGNzZt0
京都市の宿泊税、最高1万円に引き上げへ 
https://news.yahoo.co.jp/articles/ca59f43b9fbb466303bdcf851082dc48f0be46c3
1泊10万円以上対象
2025/01/08(水) 15:00:17.84ID:heLJz/io0
アパっつーかビジホにデリ呼びたい感覚がない
でもね、たまに見かける明らかにアパな一室でえっちなことしてる動画を見るのだぁいすき
2025/01/08(水) 15:46:21.75ID:EbX3rDGY0
14時チェックインで、そんな時間帯で隣の部屋でガタコトと音がしてアヘ声が聞こえる部屋は
たいていデイユースで予約したデリ呼び込み部屋だな
2025/01/08(水) 16:43:37.75ID:lOUYKOCs0
もう35時間滞在プランってやってる所ないよね?
2025/01/08(水) 16:51:18.84ID:n3NZXyP30
>>106
デイユースも高くなって、
たった1~2時間のデリで使う奴はいるのか?
コロナ時はカップルがラブホ代わりに使ってたな。
2025/01/08(水) 17:20:59.14ID:fSkPAY6s0
>>98
大事な物は部屋にある金庫にでも入れとけば?
2025/01/08(水) 17:29:47.67ID:JryItcPV0
>>108
そうは言っても相対的にどこのホテルもバカ高だろ
それにデリ嬢を幾ら安いからってラブホに呼ぶなんて無粋だよ
2025/01/08(水) 17:53:07.21ID:V6SBkxxQ0
ガチのホテルならともかく
半端なビジホに呼ぶくらいならデリ嬢もラブホの方が気楽だよ
112宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2025/01/08(水) 18:01:12.23ID:W4b91Nlk0
>>109
アパは金庫がないのが普通
2025/01/08(水) 19:10:41.72ID:jTFbmCOh0
>>110
お前が安くて汚いラブホしか使ったことがないのはわかった
まともなラブホならアパよりずっと快適だぞw
2025/01/08(水) 19:31:49.12ID:V6SBkxxQ0
>>113
むしろラブホより快適なビジホってないだろ?まである
2025/01/08(水) 19:38:37.28ID:I/xEBORY0
>>112
あれ?無かったっけ?
ああそういえば無いな
2025/01/08(水) 20:12:47.34ID:G2lX5QCE0
>>115
新しい所は有るよ
2025/01/08(水) 20:48:16.86ID:jJdCrcxZ0
マジ?アパでセキュリティBOX見た事ないや
海外ではたぶん当たり前だろうからなかったら外人が文句言いそう
2025/01/08(水) 20:56:42.69ID:4OEBJHYl0
>>113
いや、そう言う問題じゃないだろう
2025/01/08(水) 21:47:06.36ID:GPcHq24a0
じゃあ、どうゆう問題
120宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2025/01/08(水) 21:55:16.77ID:yyMyOIoV0
アパホテルのランドリーって場所で値段違うんやな
2025/01/08(水) 22:30:06.57ID:wR7M9zGx0
アパホテルのアップグレード券ってフリマで買ったら誰でも使えるの?
横浜の超望無しシングルで使ったらどうなるの?
2025/01/08(水) 23:00:27.03ID:PExNgcpy0
眺望なし高層階になるとか
2025/01/08(水) 23:12:00.85ID:jJdCrcxZ0
窓無しの圧迫感がどうしても耐えられん
ちっちゃくても正面がビルでもなんでもいいから窓が必要だ
2025/01/08(水) 23:39:55.07ID:zmRRnQ0r0
俺は窓が開かないホテルは好きじゃ無い
少しでいいから外気入れたい
でも、今って嵌め殺しおおいんだよね
2025/01/08(水) 23:44:07.85ID:Dnv+tf6I0
窓開いたら飛び降り自殺する人や
窓からモノ落としたり、窓から
撮影中のカメラやスマホを落下させてしまうから保安上開かないように
してるのでは?
126宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2025/01/09(木) 06:22:29.56ID:UuVoufsA0
高速道路の近くだとうるさいな
2025/01/09(木) 08:49:05.22ID:t2qUn1NY0
>>125
今はそっちの懸念で窓が開かないホテルが主流だよね
旅館ですら窓開かなかったり
2025/01/09(木) 09:12:44.33ID:lzMfVaUb0
自殺や事故防止で、少ししか開かないのが普通だけど、
それでも充分換気はできる。
ただ、真下が道路や通路だと落下物が危険だから
開かないようにカバーしてるか、そもそも鍵が無いと開かないようになってるな。
2025/01/09(木) 09:43:17.82ID:t2qUn1NY0
横浜ベイのみなとみらい側は換気で窓開けすると外の騒音の多さでビックリする
あの二重サッシの防音窓って優秀だなって思う
間近で雷鳴っててもコロコロ音にしか聞こえないもんね
2025/01/09(木) 09:48:10.25ID:YVxS2vFN0
日本のホテルってほぼベランダ無しだけど
東南アジアのホテルみたいにベランダあったら快適なんだけどな
一部の人間が飛び降りるのは仕方ないから飛び降りエリアをちゃんと作っておけば問題ないはず
非常口みたいな案内板出して飛び降りるならココからどうぞって
131宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2025/01/09(木) 10:01:31.05ID:UuVoufsA0
阪神高速道路うるさいぞ
2025/01/09(木) 10:25:43.79ID:o8mCUVVh0
>>130
昔のパンパシ、今の横浜ベイ東急とか、芝のザ・プリンスタワーとかはベランダあるけど
あそこも開業して長いけど飛び降りとか聞かないからな
新宿アパは飛び降り名所になったけど、あそこは基本、窓開かないよね
窓開こうが開かなかろうが、やる奴はやるで関係ないだろうね
ただ窓から物を投げ捨てる、落とす奴とかはいるから、そっちの方がホテル側にとっては
発生リスクの高い迷惑行為だろうね
133宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2025/01/09(木) 11:49:19.99ID:tm3Ijr900
今日近鉄奈良のアパホテル泊まるわ
2025/01/09(木) 12:20:43.69ID:4Y+dUnQ60
来週に両国に行ってくる
ちゃんこが喰いたいけど1人前とかないよな?
2025/01/09(木) 12:25:21.66ID:YlUsXYa90
あるよ
それぐらい「1人ちゃんこ」でググれよ
コロナで1人焼肉店が流行ったぐらいだ、ちゃんこだってない訳無いだろ
2025/01/09(木) 12:30:42.84ID:WUYoycKz0
>>132
新髙輪プリンスもベランダ付

>>133
シングルは裏部屋に回される
2025/01/09(木) 12:40:39.61ID:ftxmFLRJ0
窓の上が少し開く部屋にチェックインしたとき
すでに室温28度だったから窓あけて22度まで下がるのに2時間くらいかかった記憶がある
よくわかんねけどどっかの空気の圧が偏ってるか、雪国だったからなんらかのシステムが有効だったのか
2025/01/09(木) 12:43:12.90ID:ftxmFLRJ0
>>135
カリカリしすぎだよ
ちょっとした雑談くらいできるようになれ
同じアパのムジナの同志の意見聞きたいときだってあるだろう
2025/01/09(木) 13:05:16.03ID:YVxS2vFN0
ベランダがあると清掃範囲増えるし鳩がフン垂らすし虫も入るし
スタッフは大変なんだろうけど。。
2025/01/09(木) 13:31:06.66ID:cB0LL06l0
>>134
どこでもお一人様OKだから好きに選べ
://visit-sumida.jp/uploads/2019/06/chanko-restaurant.pdf
2025/01/09(木) 13:49:35.62ID:uo145Www0
来週だと場所中だから無理だけど
相撲部屋見学してちゃんこを頂くっていうプランもありよね
緊張感すごそうだが
2025/01/09(木) 14:45:14.78ID:4Y+dUnQ60
>>138
同じアパのムジナは笑ったわ
>>140
ありがとう
じっくり調べてみるよ
143宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2025/01/09(木) 16:27:28.06ID:W65plGp70
連泊なんだが
清掃不要でも
フロントに言えばトイレットペーパー貰えるかな?
うんこ無茶苦茶するんだが
2025/01/09(木) 16:57:44.13ID:yHw6f8Bo0
現物見せればもらえるんじゃね?
145宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2025/01/09(木) 17:02:01.83ID:KEGhW/pE0
3連休でも青森は料金低だな〜行ってくっかなw
2025/01/09(木) 17:04:30.54ID:YVxS2vFN0
もらえるに決まってるだろw
バスタオルもバスマットも好きなだけ交換してもらえ
1日3回はさすがに嫌な顔されるかも知れんが
2025/01/09(木) 18:12:40.50ID:ejbMct670
熊本の大浴場、終わるってよ
2025/01/09(木) 19:56:00.50ID:jsCpt1YE0
湘南辻堂駅前半額なんだな
2025/01/09(木) 20:10:16.77ID:5OaOcvqJ0
>>143
俺もいつもトイレットペーパー足りなくなる
フロント階や大浴場階の共同便所や掃除のお姉さんの目を盗んで貰ってくる
たぶん要注意客としてチェックされてると思う
2025/01/09(木) 20:11:19.59ID:GjIavhgb0
>>136
だからか!隣の壁ビューだったわ
奈良の話ね
2025/01/10(金) 00:10:46.29ID:Rt+UZMG90
エクスプレスチェックアウトの箱の
投入口にはicカードリーダーが
付いてるのですね?入れたらピッと
音するから。チェックアウト処理が
掃除人のタブレットに表示される仕組みかな?
2025/01/10(金) 00:36:34.77ID:y3iakCqn0
>>151
あのチェックアウトボックスはアパ特許らしいが
https://shousei.jp/topics/24031901/
この仕組みがないただの箱も置いてあるから
全部がそうって訳でもないらしい
153宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2025/01/10(金) 08:51:16.30ID:fnVkm6xV0
おはようございます。
あまりの寒さに連泊やし外出ません
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況