>>280
PCから発券サイトへアクセスして顧客情報を打ち込んでプリンタからQRコード入りの電子クーポン説明用紙が
印刷されるまでが、無茶苦茶時間がかかるから覚悟しな
同意書サインさせて「ハイ、クーポンです」って紙クーポン渡す方がずっと楽だから
ついでに、その紙を渡された特に高齢者は9割ぐらいの確立で「電子クーポンってどう使うんですか?」って
根ほり葉ほり質問責めするから、それも覚悟ね
探検
ビジネスホテル勤務のやつちょっとこい43
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/12/12(月) 15:13:49.80ID:5LMSQrqA0
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- トランプ大統領「耐え抜け」 関税発動でアメリカ国民に檄「これは経済革命、われわれは勝利する」★4 [Hitzeschleier★]
- “放置自転車”に一般市民が鍵を… ロック解除には自転車約5000円 バイクは3万円 取り締まりの新ビジネス [バイト歴50年★]
- 笠井信輔アナ フジテレビに被害女性に寄り添ったFさんの「実名で会社として名誉回復を」求める… 「彼女も憔悴しきっていた」 [冬月記者★]
- 【速報】ETC障害、料金所開放し事後精算に [蚤の市★]
- ガソリン値下げ幅10円検討 [おっさん友の会★]
- ドクターヘリ、消息不明か 長崎県・対馬の東方沖 [ぐれ★]
- メタ、ファクトチェックプログラムを終了「真実かどうか確かめることは表現の自由の侵害になる」 [781534374]
- 内需が萎んで消費が減ってるのに消費税を頑なに下げない理由 [943688309]
- 【悲報】 中日本高速道路の記者会見、聞き取りづら過ぎる [303493227]
- 日曜日最後のお🏡
- 【画像】万博のトイレの手洗い場がこれ。感想ヨロ [834922174]
- 【崩壊】ニューヨークのトランプ退任デモ、限界突破wwwwwwwwwwwwww [458340425]