マリオット・インターナショナルは世界131の国と地域に30ブランド、7,000超のホテルを擁する世界最大のホテルチェーンです。
このスレでは海外に位置する各ブランドホテルでの宿泊体験、新規オープン、海外限定プロモ、海外最新情報などの話題を取り扱います。
日本国内のホテル宿泊、プロモ、予約サポート、情報サイト、SNS等の話題は国内専用スレを利用してください。
ロイヤルティプログラムMarriott Bonvoyのステータス、グローバルプロモ、メンバー特典の話題はボンヴォイ専用スレへどうぞ。
SPG AMEX/Marriottカード関連の話題はクレジットカード板、旧スターウッドホテルズを懐かしむ話題は残存スレでお楽しみください。
荒らし対策は各自専ブラのNG機能で対応してください。
次スレは>>950が立てることとします。
立てられない場合は>>980が立ててください。
マリオット公式ウェブサイト
http://www.marriott.com/
日本語公式ウェブサイト
http://www.marriott.co.jp/
マリオット ブランド紹介
https://www.marriott.co.jp/marriott-brands.mi
探検
【海外専用】マリオット4泊目【Marriott】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1宿無しさん@お宿いっぱい?
2020/05/12(火) 19:50:25.44ID:DCEmTvfY02022/11/20(日) 09:46:18.99ID:h3ivpX6f0
ホテルのラウンジ文化ってエアラインの上級クラスやホテルとかの東南アジアの手厚いベタベタしたホスピタリティが発祥のような気がする
689宿無しさん@お宿いっぱい?
2022/11/20(日) 13:30:25.99ID:eCMqEYmm0690宿無しさん@お宿いっぱい?
2022/11/20(日) 13:52:23.58ID:eCMqEYmm0 読み返してみて思ったけど、すまんです
最上級なクラスは全然経験してないのに自分のショボイ経験だけで書いてしまったわ
Cとか空港ラウンジのゴールドレベルとか、ほんとあっさりなんで
Fやらダイヤやらは仰るようにかなり凄い手厚いホスピタリティなんでしょうね
一度集中して乗って経験してみたいなあ
最上級なクラスは全然経験してないのに自分のショボイ経験だけで書いてしまったわ
Cとか空港ラウンジのゴールドレベルとか、ほんとあっさりなんで
Fやらダイヤやらは仰るようにかなり凄い手厚いホスピタリティなんでしょうね
一度集中して乗って経験してみたいなあ
2022/11/20(日) 17:03:17.79ID:1Xo8FJe10
体験談なんかいっぱいあるだろうけど受け身で受けられるサービスなんてそんな大したもんじゃない
人数が少なければそれなりに寄り添ったサービスも可能だろうが
それよりホテルも含めて後に思い出すのは丁寧なサービスよりも気があって話し込んだ人じゃないだろうか
人数が少なければそれなりに寄り添ったサービスも可能だろうが
それよりホテルも含めて後に思い出すのは丁寧なサービスよりも気があって話し込んだ人じゃないだろうか
692宿無しさん@お宿いっぱい?
2022/11/21(月) 04:28:32.94ID:ErYSYNgL0 >>689
フィレンツェの件を書いたのは自分だけど
ウェスティンの方はアメリカ人の家族づれが多い感じ
レジスは個人客(単身か夫婦)という感じ
レジスは座ってチェックインアウト
一方ウェスティンは立ったまま
コンシェルジェの男性スタッフの雰囲気はレジスの勝ち
ロビーなんかは、どちらも古い建物を改装しているので重厚な感じがしました
あとレジスの方が横に長い建物なんでアルノ川側の部屋は多いと思う
(自分はレジス4回泊まって、全て川側だった)
フィレンツェの件を書いたのは自分だけど
ウェスティンの方はアメリカ人の家族づれが多い感じ
レジスは個人客(単身か夫婦)という感じ
レジスは座ってチェックインアウト
一方ウェスティンは立ったまま
コンシェルジェの男性スタッフの雰囲気はレジスの勝ち
ロビーなんかは、どちらも古い建物を改装しているので重厚な感じがしました
あとレジスの方が横に長い建物なんでアルノ川側の部屋は多いと思う
(自分はレジス4回泊まって、全て川側だった)
2022/11/22(火) 00:05:21.96ID:F45MqeMt0
フィレンツェはセントレジスに夫婦で2泊したことがあるけどほとんどホテルにいなかったな。
ほぼ素泊まりみたいな感じだった。
もったいなかったかな。
朝早くから散歩して空いてる店で朝食とって美術館巡って夕方ちょっとホテルで休んで夜はサバティーニで食事した後友人とバールで遅くまで飲み明かした。
次の日に鉄道でミラノに行った。
もっと長期に滞在したかった。
長居しても飽きない街だと思う。
ほぼ素泊まりみたいな感じだった。
もったいなかったかな。
朝早くから散歩して空いてる店で朝食とって美術館巡って夕方ちょっとホテルで休んで夜はサバティーニで食事した後友人とバールで遅くまで飲み明かした。
次の日に鉄道でミラノに行った。
もっと長期に滞在したかった。
長居しても飽きない街だと思う。
694宿無しさん@お宿いっぱい?
2022/11/26(土) 05:28:47.54ID:zNFuryqq0 10月にメリディアンバンコクに泊まったので(自分はライフプラチナ)
24階にラウンジが出来ていました、ラウンジは朝から夜まで利用可能
朝食はラウンジでも2階レストランでも可能
カクテルタイムは4階のバーが無くなった(バーそのものが無くなった)のでラウンジまたは
中二階のバーで可能(レストランより階段を降りたところ)
他は特に変わってないけど、スタッフの数が少なくてサービスは低下しています(特にレセプション、ベルボーイ、コンシェルジェ)
24階にラウンジが出来ていました、ラウンジは朝から夜まで利用可能
朝食はラウンジでも2階レストランでも可能
カクテルタイムは4階のバーが無くなった(バーそのものが無くなった)のでラウンジまたは
中二階のバーで可能(レストランより階段を降りたところ)
他は特に変わってないけど、スタッフの数が少なくてサービスは低下しています(特にレセプション、ベルボーイ、コンシェルジェ)
695宿無しさん@お宿いっぱい?
2022/11/26(土) 05:35:21.42ID:zNFuryqq0 11月にウェスティン朝鮮に泊まったので(自分はライフプラチナ)
以前は、LL階のレストランでの朝食が可能でしたが
現在は、ポイント、ワイン、レストランでの朝食の選択になりました
ポイントかワインを選んだ場合でもラウンジでの朝食は可能
他は変更なかった、サービスに関しては安定のサービスでした
以前は、LL階のレストランでの朝食が可能でしたが
現在は、ポイント、ワイン、レストランでの朝食の選択になりました
ポイントかワインを選んだ場合でもラウンジでの朝食は可能
他は変更なかった、サービスに関しては安定のサービスでした
2022/11/26(土) 10:48:08.23ID:H0HCj64p0
>>694
4階なくなったんか
4階なくなったんか
697宿無しさん@お宿いっぱい?
2022/11/27(日) 01:45:21.75ID:mRaLZ/kX02022/11/27(日) 01:57:07.87ID:kIMD/9FK0
699宿無しさん@お宿いっぱい?
2022/11/28(月) 21:01:17.97ID:MD2jxuil0 >>698
バンコクの事書いたの自分だけど
あの4階のバーは本当に好きだった
お腹を満たす様な場所では無く、食事に出掛ける前に飲むには本当に良かった
いつもスパイシーモヒート一杯とソービニンヨンブラン二杯飲んでから食事に行った
バンコクの事書いたの自分だけど
あの4階のバーは本当に好きだった
お腹を満たす様な場所では無く、食事に出掛ける前に飲むには本当に良かった
いつもスパイシーモヒート一杯とソービニンヨンブラン二杯飲んでから食事に行った
700宿無しさん@お宿いっぱい?
2022/11/29(火) 10:31:48.79ID:+HGxRN140 皆のレス読んでると無茶苦茶海外行きたくなるなあ
親が入院しててその病院が県外旅行行くだけで面会禁止になるんで、
何もできない
仕方ないんで今まで行った旅先やホテルやらラウンジの思い出を、
反芻してる可哀そうな人間に、皆さんのラウンジの話もっとクレクレ
親が入院しててその病院が県外旅行行くだけで面会禁止になるんで、
何もできない
仕方ないんで今まで行った旅先やホテルやらラウンジの思い出を、
反芻してる可哀そうな人間に、皆さんのラウンジの話もっとクレクレ
701宿無しさん@お宿いっぱい?
2022/11/30(水) 21:37:56.75ID:YxU2c2wx0 パスポートだけで行ける国ありますか?
2022/11/30(水) 21:55:44.93ID:n+BYmHlo0
たくさんあるが帰ってこれない
2022/11/30(水) 22:50:18.90ID:hcXey5Aj0
航空券は必要だな。
704宿無しさん@お宿いっぱい?
2022/12/01(木) 12:14:09.51ID:Uo27kFey0 >>700
ラウンジ話
自分ラウンジでは前菜程度のものしか食べないで外へ食事に行くんですが
シドニーのシェラトン(ハイドパークの所)では結構美味しそいうな食べ物があって
ついつい摘んでしまって、その後のチャイナタウンでの中華をあまり食べられなかった記憶が
ラウンジ話
自分ラウンジでは前菜程度のものしか食べないで外へ食事に行くんですが
シドニーのシェラトン(ハイドパークの所)では結構美味しそいうな食べ物があって
ついつい摘んでしまって、その後のチャイナタウンでの中華をあまり食べられなかった記憶が
705宿無しさん@お宿いっぱい?
2022/12/01(木) 12:17:30.15ID:Uo27kFey0 >>700
正確にはラウンジじゃないんだけど
昔プーケットのシェラトンラグナ(現在はシェラトンではない)で
マネージャー主催のウェルカムパーティーがあると招待状が来たので参加
美味しいものは沢山あったけど、ホテルスパのスタッフに勧誘されて翌日のスパを申し込んでしまった
結構高くて、これなら街中に食べに行ったほうが安かったと思った
正確にはラウンジじゃないんだけど
昔プーケットのシェラトンラグナ(現在はシェラトンではない)で
マネージャー主催のウェルカムパーティーがあると招待状が来たので参加
美味しいものは沢山あったけど、ホテルスパのスタッフに勧誘されて翌日のスパを申し込んでしまった
結構高くて、これなら街中に食べに行ったほうが安かったと思った
706宿無しさん@お宿いっぱい?
2022/12/01(木) 12:21:00.62ID:Uo27kFey0707宿無しさん@お宿いっぱい?
2022/12/01(木) 12:24:07.48ID:Uo27kFey0 >>700
今はどうなのか不明だけど
シェラトン香港
プラチナ等のメンバー用ラウンジとタワーズの客のラウンジが別で
上級会員用ラウンジは外も見えない部屋の中に飲み物が置いてあるだけ
タワーズに泊まらなきゃ客じゃ無いと思った
タワーズに泊まると最上階のスカイラウンジの所がクラブラウンジだった
今はどうなのか不明だけど
シェラトン香港
プラチナ等のメンバー用ラウンジとタワーズの客のラウンジが別で
上級会員用ラウンジは外も見えない部屋の中に飲み物が置いてあるだけ
タワーズに泊まらなきゃ客じゃ無いと思った
タワーズに泊まると最上階のスカイラウンジの所がクラブラウンジだった
708宿無しさん@お宿いっぱい?
2022/12/01(木) 12:26:24.28ID:Uo27kFey0709宿無しさん@お宿いっぱい?
2022/12/01(木) 12:36:10.19ID:Uo27kFey0710宿無しさん@お宿いっぱい?
2022/12/01(木) 12:42:01.54ID:Uo27kFey0 >>700
国内だけど
昨日ウェスティン東京チェックアウト
ラウンジスタッフは外国人(日本で育ったと思うくらい日本語堪能)ばかりだった
チェックインアウトはラウンジでは行っていない
昔のレベルの低い日本人スタッフより遥かに良い
ちなみにカクテルタイム前に行っただけなので、おつまみやお酒の詳細は不明
国内だけど
昨日ウェスティン東京チェックアウト
ラウンジスタッフは外国人(日本で育ったと思うくらい日本語堪能)ばかりだった
チェックインアウトはラウンジでは行っていない
昔のレベルの低い日本人スタッフより遥かに良い
ちなみにカクテルタイム前に行っただけなので、おつまみやお酒の詳細は不明
711宿無しさん@お宿いっぱい?
2022/12/01(木) 12:46:19.37ID:4lWY343A0 長期滞在しないので、ほとんどホテルにいない自分にとっては、ラウンジの充実より朝食メニューどれでも注文し放題の方が魅力的だわ。
2022/12/01(木) 13:36:24.39ID:y0Ok3Aha0
713宿無しさん@お宿いっぱい?
2022/12/01(木) 14:48:06.37ID:Uo27kFey02022/12/01(木) 15:14:31.86ID:pj7PvQiP0
>>709
アルね、それ
アルね、それ
2022/12/01(木) 17:14:28.64ID:TjH8VepZ0
自分は夕食とらないからラウンジ軽食はちょうどいい
2022/12/01(木) 18:11:17.46ID:AL0PpkkD0
ラウンジじゃないから違うかもだけど、サムイのリッツのカクテルタイムで、
欲しい料理あったらメニュー持ってくるよとスタッフに言われた
その時はレストランの予約してたから断ったけど、カクテルタイムとは名ばかりで無料酒だったので心が揺れた
通り一遍の酒だけじゃなく、バーのそばだったんでカクテルも注文し放題的な感じだったんで
あとはマリオットじゃないけど、
いくつかのホテルでラウンジにレストランのメニューがオーダーできるとこあった
頼んだことも何回かあるけど、料理の匂いが気になって酒が楽しめない人もいるかもしれん
>>711
それもいいよね
自分は出来立てのお勧め料理をテーブルまわって持ってくるのが楽しくて好き
欲しい料理あったらメニュー持ってくるよとスタッフに言われた
その時はレストランの予約してたから断ったけど、カクテルタイムとは名ばかりで無料酒だったので心が揺れた
通り一遍の酒だけじゃなく、バーのそばだったんでカクテルも注文し放題的な感じだったんで
あとはマリオットじゃないけど、
いくつかのホテルでラウンジにレストランのメニューがオーダーできるとこあった
頼んだことも何回かあるけど、料理の匂いが気になって酒が楽しめない人もいるかもしれん
>>711
それもいいよね
自分は出来立てのお勧め料理をテーブルまわって持ってくるのが楽しくて好き
2022/12/01(木) 23:38:19.02ID:A8mttL4S0
ラウンジでレストランのメニューがオーダーできるところは楽しい
子供連れでわいわいやってたり
日本じゃあいつらうるさいってクレーム入って無理だろうけど
子供連れでわいわいやってたり
日本じゃあいつらうるさいってクレーム入って無理だろうけど
718宿無しさん@お宿いっぱい?
2022/12/02(金) 10:47:47.63ID:ReEAQDEa0 マドリードのウェスティンに泊まろうと思ってるんですが、お部屋にケトルとかないっぽい。
「貸して」って言ったらかしてくれるもんかな?
「貸して」って言ったらかしてくれるもんかな?
2022/12/02(金) 12:16:24.47ID:XEKe47C+0
海外じゃ電気ケトルないのが普通
旅行用の小型タイプとか、カップに電極さして使うの持ってくと良いよ
旅行用の小型タイプとか、カップに電極さして使うの持ってくと良いよ
2022/12/02(金) 13:39:09.96ID:b54KIj2V0
タイも中国も香港も台湾も韓国も電子ケトル付いてたけどな。普通の海外ってなんだよ。
2022/12/02(金) 13:51:24.45ID:PJVkbNYs0
ヨーロッパでついてた記憶は確かにあまりない
良いホテルだと紅茶のためにあったかも程度
エスプレッソメーカーはよくあるからそれで熱湯は得られるが
良いホテルだと紅茶のためにあったかも程度
エスプレッソメーカーはよくあるからそれで熱湯は得られるが
2022/12/02(金) 23:28:47.40ID:G2LsSIeq0
新婚旅行でGWにモルディブのリッツカールトン行こうと思うんだけど雨季でも楽しめる?
2022/12/03(土) 01:28:47.77ID:YK5WJrHo0
日本の梅雨と違ってずっと降ってる訳じゃないよ。
朝とか夕方に激しい雷雨があるけどあとは晴れてたりする。
天気予報見ながら楽しめるよ。
1時間2時間で止むから。
朝とか夕方に激しい雷雨があるけどあとは晴れてたりする。
天気予報見ながら楽しめるよ。
1時間2時間で止むから。
2022/12/03(土) 11:33:28.25ID:A8HAf6ff0
ウチは2月にモルディブを検討中
リッツとレジスで悩む
人生最後のモルディブかも
両方泊まったことある人っているかな?
リッツとレジスで悩む
人生最後のモルディブかも
両方泊まったことある人っているかな?
2022/12/03(土) 12:10:12.52ID:uR056ioF0
モルディブのリッツ・カールトン、ポイント予約したらキャンセルフィーが2ヶ月前から2万ドル取るとか言ってきたから即キャンセルしたわ
このコロナ禍でそりゃねーだろ
このコロナ禍でそりゃねーだろ
2022/12/03(土) 15:02:26.64ID:rywsDOZC0
コロナ禍とかまだ言ってる国の方がよほど少ないからな
2022/12/03(土) 15:24:48.42ID:a+LeI7MV0
covid関係なくポイント予約CXLで2ヶ月前って初めて聞いた
リッツかつリゾートだから特例なんかな
リッツかつリゾートだから特例なんかな
2022/12/03(土) 15:32:05.69ID:uR056ioF0
2022/12/03(土) 15:45:20.59ID:uR056ioF0
>>727
確認したら5泊でこれだから一泊あたり90万円ぐらいだね
Please note that we will assess a fee of USD 30,078.88 , subject to 12% Government Tax against the card attached in this reservation should you cancel less than 90 days or in case of no-show.
確認したら5泊でこれだから一泊あたり90万円ぐらいだね
Please note that we will assess a fee of USD 30,078.88 , subject to 12% Government Tax against the card attached in this reservation should you cancel less than 90 days or in case of no-show.
2022/12/03(土) 15:45:44.40ID:uR056ioF0
3ヶ月前だし、記憶適当だな
731宿無しさん@お宿いっぱい?
2022/12/03(土) 19:29:39.15ID:UjFtNdk30 >>722
雨季のコンラッドいった経験しかないけど、まじで雨季はお勧めしないよ
新婚旅行なら余計にね
確かに1日中降るわけじゃないけど、運悪ければ屋外アクティビティは全部中止
食事もレストランに行くまでにびしょぬれ
モルは良い時期に行かないと損だよ
安い滞在じゃないんだから
雨季のコンラッドいった経験しかないけど、まじで雨季はお勧めしないよ
新婚旅行なら余計にね
確かに1日中降るわけじゃないけど、運悪ければ屋外アクティビティは全部中止
食事もレストランに行くまでにびしょぬれ
モルは良い時期に行かないと損だよ
安い滞在じゃないんだから
2023/01/09(月) 14:11:34.90ID:gSG5WYUD0
724だけどレストランのステータス割引もカード割引も去年で終わってたんだね
モルディブでそれはキツい
ホテル独自でステータス割引継続中なところないかなー
国内だとSUIがそれやってる
モルディブでそれはキツい
ホテル独自でステータス割引継続中なところないかなー
国内だとSUIがそれやってる
2023/01/09(月) 19:14:12.97ID:PgpGLHKE0
SUIは糞だから論外
734宿無しさん@お宿いっぱい?
2023/01/12(木) 08:27:54.45ID:VwkOsG4C0 718ですが、ケトル貸してって言ったらティーセット一式恭しく持ってきてくれました。
アップグレード気前いいし、朝食会場素敵だし、全観光スポット徒歩圏内だし、みんな愛想いいし(これはスペインだからか?)、いいホテルだった。いつかまた行きたい。
アップグレード気前いいし、朝食会場素敵だし、全観光スポット徒歩圏内だし、みんな愛想いいし(これはスペインだからか?)、いいホテルだった。いつかまた行きたい。
2023/01/12(木) 22:22:44.20ID:h0X4amAp0
736宿無しさん@お宿いっぱい?
2023/01/13(金) 11:09:26.19ID:c2JirCoO0 アイスペールじゃなくてアスペだな
737宿無しさん@お宿いっぱい?
2023/01/13(金) 13:11:36.53ID:VGuLXI7A0 うまいこと言うなw
海外ってむしろ言わなきゃ何もしてくれないもんだと思ってたら、意外と気を回す系のサービスでちょっと驚いた。
ちなみに年越しカップ蕎麦のためにお湯が欲しかったので、ティーセットはどっちでも良かったんですが…(ありがたく使いましたが)
アイスペールも「氷入れとく?」って一言聞いてくれたら良かったのにね。
海外ってむしろ言わなきゃ何もしてくれないもんだと思ってたら、意外と気を回す系のサービスでちょっと驚いた。
ちなみに年越しカップ蕎麦のためにお湯が欲しかったので、ティーセットはどっちでも良かったんですが…(ありがたく使いましたが)
アイスペールも「氷入れとく?」って一言聞いてくれたら良かったのにね。
2023/01/13(金) 18:16:50.40ID:Ow7BT0Mv0
1ヶ月ぶりに賑やかになるのかな
2023/01/13(金) 18:30:00.27ID:fuNScR3q0
もうこれっていう書きたいこともないんだよな
夏の予約はヨーロッパで一応してみた
夏の予約はヨーロッパで一応してみた
740宿無しさん@お宿いっぱい?
2023/01/13(金) 18:47:01.26ID:1PUeAwDC0 これまでコロナ延長してきた各社マイルがこの3月で全部切れるから、
今、みんな必死で特典チケット取ってるところ
そのあとはホテル予約だ
自分も3月末で70万マイル以上切れる
毎日特典取るのに必死だけど、全然取れなくて焦りまくり
取れたらここで質問お願いします
そういうやつ多いと思う
今、みんな必死で特典チケット取ってるところ
そのあとはホテル予約だ
自分も3月末で70万マイル以上切れる
毎日特典取るのに必死だけど、全然取れなくて焦りまくり
取れたらここで質問お願いします
そういうやつ多いと思う
2023/01/13(金) 20:17:37.46ID:Np8BH7i90
ANAが国内線のセールしてるからどこか旅行にでも行こうかな。
2023/01/13(金) 22:25:55.22ID:N3VsQhkV0
>>740
自分で解決するだけだと思う
自分で解決するだけだと思う
2023/01/13(金) 23:21:57.29ID:fuNScR3q0
この3月で期限が切れるマイルなんかあったかな
フライトが戻ってきたから特典チケットを取ってるってのはある
フライトが戻ってきたから特典チケットを取ってるってのはある
2023/01/14(土) 12:11:05.50ID:JmUh8gIq0
>>740
70マンなんてほんとかよw
70マンなんてほんとかよw
2023/01/14(土) 12:18:30.64ID:JmUh8gIq0
746宿無しさん@お宿いっぱい?
2023/01/14(土) 13:39:54.45ID:H2eq9dmI0 ニューオーリンズに行きたいんだけどマリオット系のホテルがいっぱいあって迷う。
どなたか行った人でお勧めある方いません?
プラチナ特典の朝食がどんな運用になってるかもよく分からない。規約と実際の運用にズレがありそう。
どなたか行った人でお勧めある方いません?
プラチナ特典の朝食がどんな運用になってるかもよく分からない。規約と実際の運用にズレがありそう。
747宿無しさん@お宿いっぱい?
2023/01/14(土) 16:20:13.88ID:50QmCrzx0748宿無しさん@お宿いっぱい?
2023/01/14(土) 16:23:56.08ID:50QmCrzx02023/01/14(土) 21:56:02.51ID:ubneQvLs0
ワイキキにあるホテルのクラブラウンジ、そろそろ再開してくれないかなぁ…
2023/01/14(土) 23:24:33.12ID:Fg8ZLqDE0
>>747
今更なんだけど、その後に予約してキャンセルになっとけばもう2年くらい長くなったのに
まあ長くしたいわけじゃなく飛びたかったものがキャンセルになってしまっただけなんだが
結構使った上でANAの70万はもう使いきれる気がしないな
旅行を詰め込み過ぎても本末転倒感が出てきそう
にしてもANAの貯めやすさはいいけど、使いにくさもそれに比例してるよなあ
今更なんだけど、その後に予約してキャンセルになっとけばもう2年くらい長くなったのに
まあ長くしたいわけじゃなく飛びたかったものがキャンセルになってしまっただけなんだが
結構使った上でANAの70万はもう使いきれる気がしないな
旅行を詰め込み過ぎても本末転倒感が出てきそう
にしてもANAの貯めやすさはいいけど、使いにくさもそれに比例してるよなあ
2023/01/15(日) 00:43:31.37ID:EHeXX7Gg0
鏡の中のマリオット
752宿無しさん@お宿いっぱい?
2023/01/15(日) 11:17:47.95ID:kCfdRWf+0 マイルは貯めるより使う方が難しい
確かに平SFCではちと厳しい
しかも今はフライト数が減ってるので特典航空券の予約枠の絶対数も少ない
マリオットのいいところはポイント泊が取りやすいところ。ホテル業界全般そうなのかもしれんけど。
確かに平SFCではちと厳しい
しかも今はフライト数が減ってるので特典航空券の予約枠の絶対数も少ない
マリオットのいいところはポイント泊が取りやすいところ。ホテル業界全般そうなのかもしれんけど。
753宿無しさん@お宿いっぱい?
2023/01/16(月) 17:57:05.34ID:8nfJGo0j0 来月家族でパリに行くんですけどお勧めホテルありますか?
プラチナステータスで基本ボトム部屋予約予定で、金額は特に気にしてません
パリはクラブラウンジとかあまりないのかな…
プラチナステータスで基本ボトム部屋予約予定で、金額は特に気にしてません
パリはクラブラウンジとかあまりないのかな…
2023/01/16(月) 18:19:12.27ID:U9YhYjQW0
2023/01/17(火) 01:27:20.14ID:4piVD1zC0
自虐風の自慢は定番だな
2023/01/17(火) 22:37:03.22ID:qjTAhbjv0
パリに行く程度で自慢になってたらこのスレ成立しないだろw
757宿無しさん@お宿いっぱい?
2023/01/17(火) 23:24:09.39ID:bkytOm8z0 特典航空券の枠が少なすぎる
マイル余りまくりだよ
マイル余りまくりだよ
2023/01/17(火) 23:54:18.16ID:mqWRErnc0
ちゃんと11ヶ月前から予約してる?
2023/01/18(水) 00:41:40.37ID:XkQfue7F0
見ている中ではANAだけが取れない
同じスタアラでも別のマイルなら取れたりするんだが
同じスタアラでも別のマイルなら取れたりするんだが
2023/01/18(水) 01:39:46.00ID:n8xTc0ha0
>>756
横からだけど、わざわざ書き込む必要ないことだからなぁ
行ってんでぇアピールじゃなかったのか
黙って勝手に行ってるんだけどなぁ
https://i.imgur.com/tGwYoYG.jpg
https://i.imgur.com/nUulrtr.jpg
横からだけど、わざわざ書き込む必要ないことだからなぁ
行ってんでぇアピールじゃなかったのか
黙って勝手に行ってるんだけどなぁ
https://i.imgur.com/tGwYoYG.jpg
https://i.imgur.com/nUulrtr.jpg
2023/01/18(水) 11:02:53.61ID:aKyaA+mB0
コンビニ行く程度のことは書き込みしないんだけどな
762宿無しさん@お宿いっぱい?
2023/01/19(木) 18:17:08.04ID:UibykyDd0 シェラトングランデスクンビットに泊まりたい…
2023/01/19(木) 18:22:07.01ID:8Ibj+g/f0
GWはバンコクにでも行こうかな
2023/01/20(金) 17:40:16.58ID:mjnFxurU0
古事記スレに移動中
765宿無しさん@お宿いっぱい?
2023/01/23(月) 00:21:00.30ID:n8VbX0nk0 アロフト台北北投って復活した?
2023/01/23(月) 03:19:37.76ID:ga5HKm0b0
普通にやってるけど?
2023/01/26(木) 11:02:08.33ID:OTYL+9pd0
2023/01/26(木) 11:24:35.85ID:vgIw8/Cl0
毎日そんなに炭水化物と糖分取ってばかりいると早死するよ
ただでさえ太ってるんだから
ただでさえ太ってるんだから
2023/01/26(木) 11:32:58.04ID:E10SYi9j0
年中旅行かよ
2023/01/26(木) 12:39:18.92ID:VaSsjByL0
スマホ2台持ちをさりげなくアピール(笑)
2023/01/26(木) 12:59:58.58ID:WjpuHjGJ0
その日のニュース入れるの良いな
2023/01/26(木) 19:25:50.11ID:pfHnb7590
いいなあベルギー
うちは海外旅行まだ許可出ないつーか、とてもじゃないけど行ける雰囲気じゃない
未だに出張も復活してない
阿呆かと
うちは海外旅行まだ許可出ないつーか、とてもじゃないけど行ける雰囲気じゃない
未だに出張も復活してない
阿呆かと
2023/01/26(木) 19:49:36.66ID:eic2Djtv0
スマホニュースの人、去年一昨年でも海外ホテルアップしてるよね
しかし相変わらず映えない写真ばかりだな
被写体も美しくないし構図のセンスが壊滅的
しかし相変わらず映えない写真ばかりだな
被写体も美しくないし構図のセンスが壊滅的
2023/01/26(木) 20:25:26.49ID:qBBj5J5w0
バンコクはアテネとアソークシェラトンを定宿にしてるけど新規開拓するならどこがおすすめ?
アンバ持ちでもアテネはUG厳しいからもう定宿から外すことにするわ
アンバ持ちでもアテネはUG厳しいからもう定宿から外すことにするわ
2023/01/27(金) 00:34:23.49ID:wHR1/j9V0
それくらい泊まるのなら既に分かってると思うんだが自分の好みのところを探せよ
2023/01/27(金) 05:17:50.19ID:ftX7Nxsz0
そうだよね
客観的なこと(ラウンジやプールの有無)ならわかるけど
オススメなんてね
客観的なこと(ラウンジやプールの有無)ならわかるけど
オススメなんてね
2023/01/28(土) 01:52:05.67ID:Lg0Nlwvz0
>>772
出張は会社判断としてもプライベート旅行にも許可いるのぉ!?
>>773
おけ毛は生えてるんだけどなぁ。・°°・(>_<)・°°・。
銀座の半額以下でお得にAC~
https://i.imgur.com/mrMjaBD.jpg
https://i.imgur.com/YX6Blij.jpg
出張は会社判断としてもプライベート旅行にも許可いるのぉ!?
>>773
おけ毛は生えてるんだけどなぁ。・°°・(>_<)・°°・。
銀座の半額以下でお得にAC~
https://i.imgur.com/mrMjaBD.jpg
https://i.imgur.com/YX6Blij.jpg
2023/01/28(土) 07:29:27.15ID:7iehloBo0
2023/01/28(土) 15:07:07.71ID:JhulAOVQ0
>>777
いや説明不足ですまん
自分がpmで部署には海外はちょっとっていわざるを得ない立場なもんで、当然自分も無理で
そういう民間も結構多いと思う
今後、日本の公のルールが緩くなるほど民間企業内では逆に拘束キツクなるかも
周囲が緩くなればなるほど内部ではって感じで
今、上のほうではそういう雰囲気になってる
いや説明不足ですまん
自分がpmで部署には海外はちょっとっていわざるを得ない立場なもんで、当然自分も無理で
そういう民間も結構多いと思う
今後、日本の公のルールが緩くなるほど民間企業内では逆に拘束キツクなるかも
周囲が緩くなればなるほど内部ではって感じで
今、上のほうではそういう雰囲気になってる
2023/01/28(土) 19:27:55.87ID:2cflNRxM0
2023/01/28(土) 19:49:38.50ID:Lg0Nlwvz0
2023/01/28(土) 22:54:42.86ID:8hMPo9Pc0
まだ海外へ行けない人や海外旅行の気分にはなれない人ばかりなのか
国内専用の人が相当増えたのか
そもそもが外資系でSPGの頃には海外の話が多かったと思うんだがな
このスレは停滞してるな
為替レートの問題もあるのかもしれんが
国内専用の人が相当増えたのか
そもそもが外資系でSPGの頃には海外の話が多かったと思うんだがな
このスレは停滞してるな
為替レートの問題もあるのかもしれんが
2023/01/29(日) 00:58:08.77ID:scbHxVyP0
>>781
ちょっと、なりすまし~!
あたしは心も広いのよ~
https://i.imgur.com/L0bdkST.jpg
https://i.imgur.com/KHepiIJ.jpg
https://i.imgur.com/zBJX2vu.jpg
https://i.imgur.com/5EEVPwl.jpg
無事に着いたよぉ
マリオット加盟とは知らずにagodaから予約しちゃってたぁ
ちょっと、なりすまし~!
あたしは心も広いのよ~
https://i.imgur.com/L0bdkST.jpg
https://i.imgur.com/KHepiIJ.jpg
https://i.imgur.com/zBJX2vu.jpg
https://i.imgur.com/5EEVPwl.jpg
無事に着いたよぉ
マリオット加盟とは知らずにagodaから予約しちゃってたぁ
784宿無しさん@お宿いっぱい?
2023/01/29(日) 01:28:21.09ID:jjf8K89P0 >>782
海外修行者出てきてる
海外修行者出てきてる
2023/01/29(日) 02:12:40.97ID:8dRyLdPH0
敢えて国内なんだよな
786宿無しさん@お宿いっぱい?
2023/01/29(日) 02:24:49.64ID:fEDm+SW102023/01/29(日) 23:07:48.10ID:rHbY6NL20
台湾のバスタブあるホテル推奨ワロタ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 永野芽郁 打ち上げでスピーチ「週刊誌から声かけられたら知りませーん!って言ってくださいね」「ご迷惑をおかけしてすいませーん。ふふふ」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【コメ】米価抑制 小泉農相「スピードが求められる。速やかに結果を出せるように全力で頑張りたい」 [少考さん★]
- 小泉農相、備蓄米の入札中止 スーパーなどに直接売り渡す考えも ★4 [おっさん友の会★]
- 「ダイエー」がPayPayなどのコード決済を終了へ 5月末で [パンナ・コッタ★]
- 【芸能】24歳人気インフルエンサー 便秘の悩み「2週間に1回しかしないタイプ」「すごい硬いのしか出ないタイプ」 [ネギうどん★]
- 【漫画】尾田栄一郎「考察はイヤ」発言で、ワンピース考察系YouTuberが引退表明 [ネギうどん★]
- 海外「Xって政治的過ぎて気持ち悪いね…」→世界中でやめる人続出wwwwwwwwwwwwwwwwジャップだけがいまだに使い続けるw [271912485]
- 大阪万博アンチ「虫ガー」ワイ「お、オヤツやんけ(ユスリカパクー」アンチ「😱」👈論破されていて草 [175344491]
- 河野太郎「江藤農相は辞めなきゃいけないような失言なのか」 [817260143]
- 【悲報】お笑いウクライナ軍、国外逃亡を試みた非国民4万5千人を拘束、最前線に送り込む🤣 [616817505]
- 【吉報】眞ん子、コムKの子供を出産 [517459952]
- 【速報】ガンダムGgggggquqX、「乃木坂ガンダム」とかゆってたバカをコンテンツの力で全員黙らせる事に成功 [918862327]