X



【海外専用】マリオット4泊目【Marriott】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2020/05/12(火) 19:50:25.44ID:DCEmTvfY0
マリオット・インターナショナルは世界131の国と地域に30ブランド、7,000超のホテルを擁する世界最大のホテルチェーンです。
このスレでは海外に位置する各ブランドホテルでの宿泊体験、新規オープン、海外限定プロモ、海外最新情報などの話題を取り扱います。

日本国内のホテル宿泊、プロモ、予約サポート、情報サイト、SNS等の話題は国内専用スレを利用してください。
ロイヤルティプログラムMarriott Bonvoyのステータス、グローバルプロモ、メンバー特典の話題はボンヴォイ専用スレへどうぞ。
SPG AMEX/Marriottカード関連の話題はクレジットカード板、旧スターウッドホテルズを懐かしむ話題は残存スレでお楽しみください。

荒らし対策は各自専ブラのNG機能で対応してください。
次スレは>>950が立てることとします。
立てられない場合は>>980が立ててください。

マリオット公式ウェブサイト
http://www.marriott.com/
日本語公式ウェブサイト
http://www.marriott.co.jp/
マリオット ブランド紹介
https://www.marriott.co.jp/marriott-brands.mi
2020/05/12(火) 19:52:49.20ID:DCEmTvfY0
※前スレ
[Marriott] マリオット・インターナショナル [無断転載禁止]c2ch.net
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1486490819/
【Marriott】マリオット・インターナショナル 2泊目【THE Ritz-Carlton】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/hotel/1515876221/
【Marriott】マリオット・インターナショナル 3泊目【THE Ritz-Carlton】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/hotel/1525692652/
【Marriott】マリオット・インターナショナル 4泊目【THE Ritz-Carlton】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/hotel/1536125398/
【Marriott】マリオット・インターナショナル 5泊目【THE Ritz-Carlton】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/hotel/1542814096/
【Marriott】マリオット・インターナショナル 6泊目【THE Ritz-Carlton】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/hotel/1549796495/
【Bonvoy】マリオット・インターナショナル 海外専用1【Marriott】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/hotel/1553983355/
【Bonvoy】マリオット・インターナショナル 海外専用2【Marriott】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/hotel/1566663680/
【Bonvoy】マリオット・インターナショナル 海外専用3【Marriott】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/hotel/1580749118/
2020/05/12(火) 20:06:23.45ID:DCEmTvfY0
※関連スレ
【Marriott Bonvoy】マリオットボンヴォイ1年目【会員特典】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/hotel/1589281444/
【Marriott】マリオット・ホテル&リゾート 国内専用5【Bonvoy】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/hotel/1586341940/
【Starwood】スターウッドホテルズ 23泊目【SPG】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/hotel/1547608937/
【BONVOY】★SPG AMEX 35★【Marriott】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1587956138/
4宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2020/05/13(水) 13:04:29.78ID:N31YQMsf0
5宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2020/05/13(水) 13:54:33.69ID:vNjSmZf40
1.Marriottグループに宿泊するなら、まずはモルモン教について熟知して頂きたい。
2.そして、宿泊の際は、デスクの中に必ず置いてあるモルモン書を熟読して頂きたい。
3.好待遇を受けたいなら、是非モルモン教徒になって頂きたい。

https://www.churchofjesuschrist.org/?lang=jpn
2020/05/13(水) 19:29:00.36ID:wCAXl/DE0
インドネシアのプロモ、条件いいと思うけど今は前払いに手を出しにくい
https://loyaltylobby.com/2020/05/11/marriott-bonvoy-indonesia-two-for-one-rate-plan-for-stays-through-april-30-2021-book-by-june-15/

行ける行けないが不明瞭で予定立てにくいのもあるけど、ギフトカードやポイントも同じで今は必要以上にキャッシュを預けるのに一抹の不安を感じる
2020/05/15(金) 06:16:50.82ID:20ot1IBo0
いくら2倍のバリューで約1年有効つっても、さすがに10K/20KTHBもひとつのホテルに突っ込めないなあ
慌てなくてもまだまだ面白いプロモいっぱい出てきそう
https://loyaltylobby.com/2020/05/14/renaissance-bangkok-ratchaprasong-50-off-vouchers-free-nights/
2020/05/15(金) 22:02:23.97ID:aa3xjjRZ0
20KTHBって5〜6泊分?高いとは思わないが、そこまでタイ好きじゃないかな
マリオットじゃないけどバリでも興味深いキャンペーンしてたね
どこも目先の現金に必死だ
2020/05/15(金) 23:28:39.77ID:20ot1IBo0
>>8
税サ込5K/泊くらいじゃないかな?
だから10Kの買って4泊、20Kの買って8泊+コーナースィート2泊だからなかなかお値打ち
でもルネサンスバンコク限定なのよねえ
時差の関係で終了まであと2.5時間ある!

バリ島含むインドネシアも半額以下のお値打ち独自プロモやってるから興味あれば
>>6のURLの記事に詳細載ってたよ
こっちはまだ1か月ほどやってる
2020/05/17(日) 19:49:13.99ID:HQOvvUWf0
先払いは厳しいよ
その国に入れなかったら終了だもの
2020/05/17(日) 20:34:51.64ID:IYUWcDEv0
>>10
そうだね
今のところ6/30まではキャンセルも変更も自由だけど前払いで先のプランはやりにくいね
2020/05/20(水) 21:31:27.37ID:lIZ+TUxi0
ジャカルタのケラトンが6/30まで営業で以降無期限休業って情報Twitterで流してる人いるね
13宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2020/05/21(木) 00:47:20.62ID:jpBzoVip0
ジャカルタはクアラルンプールより都市機能的にも劣るし、物価も安いのに、ホテルだけは何故か高いからな。
あとフィリピンの米系は何故か無駄に高額。
同じ値段ならラッフルズとか泊まるだろ。
2020/05/21(木) 06:42:34.49ID:VO8yjikb0
>>13
KL都市圏は都市が成熟してるのになぜかホテルのレートが安いのよね
アパートメントの賃料も安いみたいだし土地が安いからか?
ハレでも過度に金を使わない質実な国民性、エア同様に価格破壊か進んでいて相場が安い、ホテル建設ラッシュで供給過多、なんて理由もありそう
同じマレーシアでもランカウイやペナン、コタキナバルの方が割高に感じる

フィリピン行ったことない
一発当てるのに失敗するとコンクリ詰めでマニラ湾に投棄されたり腎臓売られたりするイメージ(偏見)
15宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2020/05/21(木) 07:06:23.27ID:jpBzoVip0
>>14
腎臓片方売って、家を建てるのは事実(笑)
Makati Medical CenterやManila Doctor's Hospitalは臓器売買の聖地だよ。
2020/05/21(木) 09:24:24.30ID:5XUHUyuF0
>>14
知り合いがフィリピンに出張に行って、
入国時に別室に呼ばれて、
お前人 殺しただろ?
と詰問されたらしい。
1時間位して同姓同名の別人と分かり
無事入国出来たって。
17宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2020/05/21(木) 10:23:05.32ID:18SGecXd0
>>14
マレーシアで一番土地が高いのはジョホールバル。
シンガポール人の植民地だから。
2020/05/21(木) 11:15:37.80ID:VO8yjikb0
ジャカルタはISテロリストの潜伏先&リクルート地ってイメージもあるな
コロナ禍でずいぶんISの話題も下火だが人の流動が始まると初動の隙をついたテロがホテルや空港なんかで起こると嫌過ぎる

BRUやら旧ISTやらの爆破テロってそんな前じゃないよね?
新ISTとか新BERとかって枯れてない空港はそれでなくても例外に弱そうだから標的にならないことを祈る
2020/05/21(木) 18:17:09.08ID:dbzrD9F10
ジャワ島、あのちっこい島に1億人住んでるからね。
2020/05/22(金) 00:28:39.37ID:5rpEObRn0
てかジャカルタのJWマリオット2回とリッツカールトンで爆弾テロって今でもちょっと怖い
イスラマバードといい9.11のWTCマリオットマーキスといい官公庁や金融センター付近のマリオットはテロの標的リスクあるなあ
2020/05/22(金) 07:37:50.69ID:5rpEObRn0
今度は在タイ全ホテルで最大50%増量(25%OFF)バウチャーだって
https://marriott.megatix.in.th
LLに載ってた
ホテル横断じゃないし1回の滞在で使い切らないといけないみたい(個別T&Cによる)だから使い勝手はイマイチっぽい
https://loyaltylobby.com/2020/05/20/marriott-thailand-gift-certificates-with-50-bonus-available-until-june-15-2020/
22宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2020/05/22(金) 09:53:42.28ID:XzXaVWaZ0
>>21
6月にタイへの航空券取ってて、そろそろホテルを
って考えてたらコロナで、とりあえず10月に航空券は
延期したんだが、それさえも行けるのかって情況だよ
まだホテルなんか抑えれないよ〜
2020/05/22(金) 14:17:30.58ID:5rpEObRn0
>>22
現状6末まで外国人の入国ダメなんだっけ?
さすがに夏までには解除されそうな流れだけど先行する中韓も気になるから行ってもリゾート引き篭もりが良さそう
100〜300THBのコロナチャージの話も出てるね
2020/05/23(土) 03:14:59.42ID:2Q7/Sp700
雨季には行かない
2020/05/24(日) 17:21:29.09ID:VGSRAkYl0
インドも前払いで30%OFFとか3連泊でうち1泊無料とか来てるね
https://loyaltylobby.com/2020/05/24/marriott-bonvoy-india-flexible-date-offer-for-stays-june-1-2020-june-30-2021-book-by-june-30/
2020/05/31(日) 18:25:41.52ID:jzOIZjR/0
9月のJALさん祝オーストラリア ファーストで行けそうか?
行きはよいよい、帰りはどないかわからんが、ホテル検索してみよう。
2020/06/01(月) 12:24:45.08ID:1Jt20MUA0
無償キャンセル対応が6/30までだが情報更新されないな。
7月から10月までの予約入れてあるんだが無理っぽいのであきらめてキャンセルしておくか。
海外ホテルは返金対応早いところと全然返してくれないところ、色々あるね。
2020/06/04(木) 12:42:39.37ID:G/dbAm+i0
>>27
7/5まで延長された。なんで1週間だけなんだろう。
2020/06/04(木) 15:11:31.67ID:rj1dhANk0
本当だ
アメリカを意識してのことかな
2020/06/06(土) 12:24:57.48ID:OboHk4ED0
>>28
ヒルトンが8末まで延期したから追従必至
小出しなのは後出しジャンケン合戦にもう負けたくないからだろうね
2020/06/14(日) 09:35:53.26ID:T09JvOPr0
キャンセル
2020/06/16(火) 17:57:03.49ID:TAt4QmRQ0
ジャンセン
2020/07/04(土) 06:31:05.05ID:BtYF8cVd0
ワシントンDCマリオットメトロセンターから月中〜月末の予約について8/9まで休業中だからJWに予約変える?ってメール来た
いや、キャンセルしますって感じだがちゃんと確認メール来るんだな
2020/07/09(木) 12:52:48.12ID:SGCK4Ma/0
3月中旬キャンセルしたバンコクの某ホテル前払いのがやっとカードに返金されたよ。
110日ぐらいかかった。
2020/07/10(金) 00:21:23.08ID:uUXYjQAK0
自分も同時期パリとロンドンをそれぞれ1プロパティ
キャンセルしたけどすぐに返金された。
パリの方はキャンセルが相次いでいるので数週間かかると言われたけど。

ホテル側も資金不足でどこも大変なはず。
とりあえず払い戻しされて良かったのでは?
航空会社なんて・・・w
2020/07/10(金) 02:20:23.41ID:m6KO0vqZ0
3月に申請したKULの返金はまだ戻ってこない
2020/07/10(金) 02:30:21.43ID:3nRdnlVb0
モスクワも1軒まだだわ
2020/07/10(金) 06:27:53.79ID:uUXYjQAK0
低カテゴリーなら時間がかかるのも致し方ない。
高カテ、特に6以上であればさっさと返金しないとブランド価値を落とすし、
高級ホテルとしての信用にかかわるのではないかと。
2020/07/10(金) 13:11:30.06ID:lEnYA/2O0
予約完全にキャンセルして久々に真っ白に
後は8月の海外発券帰路ををどう処理するか
年明けには海外行けるかな?
2020/07/12(日) 01:28:09.66ID:TJHR6YtU0
ボーナスENC付与された。
これでLTプラチナがいよいよ現実味を帯びてきた。
来年は75泊目のFNAは選ぶけど50泊目のSNAはやめて
5泊分のENCを選択するつもり。

ただ果たして今年は海外に行けるだろうか・・・w
2020/07/12(日) 01:50:25.06ID:OoDaUWf50
>>40
ホントだ付いてるね
アニュアルチョイスが同時選択できるパターン
もう選べるようになってる
https://i.imgur.com/Jk424cr.png
https://i.imgur.com/0JKY9VH.png
https://i.imgur.com/3amnf1x.png
2020/07/12(日) 02:36:59.14ID:35GLqI3J0
まだ付与されてないなぁ
43宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2020/07/12(日) 03:03:50.79ID:F6VbwJ5T0
昨年の今年もアンバだけど25泊しかついてない、50泊のはずだろ?
ボンボイになってからミスばっかりです
アンバもアホだから報告しても、わかりませんばっかり。
2020/07/12(日) 03:27:43.63ID:OoDaUWf50
>>43
Twitterであんまり誤りは話題になってない
不審ならDMくれってのが1件あったよ

ただダニエルくんは今年4泊の実績しか提示してないからことの真偽は判断できないな
ダニエルくんが正しいならステータス関係なく誤りのある人がいるのかも
https://i.imgur.com/uOmT1VN.png

ENC付与関連のネタこっちでどうぞ
【Marriott Bonvoy】マリオットボンヴォイ1年目【会員特典】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/hotel/1589281444/
2020/07/15(水) 09:37:29.12ID:UNh3rcJs0
うえすちんメルボルンからメール来たお。
レストラン、ロビーラウンジ、インルームダイニング、ウェルネスセンター、ミニバーがクローズ。
しかも14日待機。
こんなんで海外行ってもなー。
今は国内が一番マシかも。
2020/07/15(水) 14:15:39.44ID:ZRGSS+KY0
明文化されてないけど9月15日までエリートベネフィットが停止されてる所があるそうだから
個々のプロパティに要確認。

ラウンジアクセスはおろか、客室UG、ウェルカムギフトやレイトCOまで供与されないとしたら
ボンヴォイを選択する意味合いと魅力が薄れる。
ひたすら50、75を目指して泊数を稼ぐだけが目的であるのならともかくw
2020/07/15(水) 14:24:40.04ID:HMH8H/7P0
最近はコロナを盾にコロナと関係ないサービスを渋ったり停止したりすることが多いよな、ホテル以外でも。
2020/07/15(水) 14:53:19.16ID:l+s4uRMc0
公式にコロナでベネフィットの提供をギャランティしないと言ってるのが続いてる?
2020/07/15(水) 14:58:12.71ID:zquV1oc10
詐欺に近いよな
2020/07/20(月) 19:58:26.41ID:s8Ci3J6X0
300,000ポイント貯まったのですが、どこで使うのがお勧め?ハワイも良いなと思うけど、他に良いとこないですかね。ちな、棚プラ陥落のゴールドです。
2020/07/20(月) 20:04:22.42ID:Jc4vNvkb0
>>50
ハワイを好む人はハワイ以外にいいとこはないと思うなあ
南/東南アジアや中南米を提案しても嫌ではないかな?
2020/07/20(月) 21:06:39.18ID:s8Ci3J6X0
>>51
東南アジアも興味あります!
2020/07/20(月) 21:49:01.44ID:9ANahjJa0
>>50
JWマリオットカンクンは地上の楽園でしたわ。おすすめ。
2020/07/20(月) 22:06:22.91ID:qCtH42pT0
カンクン行きたいけどいつ行けるのやら
2020/07/20(月) 22:40:44.81ID:Jc4vNvkb0
>>52
東南アジアはバリ島がいいんじゃないかな
もともと選択肢多いのに増えてるし
海あり山ありネイチャーありカルチャーありで
2020/07/20(月) 23:05:10.23ID:ycB0Urki0
カンクン行くならマリオット 以外に泊まるわ
2020/07/21(火) 00:29:01.42ID:Hj5idHsl0
気を悪くしないで欲しいが俺もビーチ目的ならアジア人がわざわざメキシコまで行かなくてもいいと思うな
ありゃバハと同じでアメリカ人が遊ぶとこだよ(そしてガッチリ集金)
ユカタンはカンペチェ〜メリダがおすすめ
2020/07/21(火) 08:41:24.00ID:rWneEerE0
>>57
おっしゃることはよく分かる。自分も普段は東南アジアのビーチに行くし、そのほうが金額的にも合理的。メキシコ全土に豊富な観光資源がある中、好き好んであんな物価高い所に行かなくていいと思う。

それなのにカンクンの青い海とモヒートの味が忘れられない。
2020/07/21(火) 20:44:07.46ID:gGCh8f4v0
自分の場合はビーチというよりダイビング目的だからまた別だなあ
東南アジアはいくつか行ったけどビーチだけならその辺でのんびりするのが近いし安いし良いね

モヒートと言えばそのうちキューバにも行きたいけど、コロナ別にしても今アメリカ経由で行けないから面倒なんだよね
2020/07/22(水) 08:20:08.41ID:C61eW5S+0
キューバ行きたいねえ。去年の秋頃は、この夏キューバに行くと信じて疑ってなかった…。
2020/07/22(水) 09:35:35.20ID:rdZc4Thu0
高いけどクラシックカーで砂浜に行くといいよ。
鳴砂やで。
ちなみにエスカレーターやエレベーターは期待してはいけない。
トイレは上からのチェーン引っ張るやつ。
いろんなところでクラシック。
2020/07/22(水) 10:14:21.10ID:zNQx8M1b0
あ、ごめん。
シェラトンホテルは、んな〜ことない。
ちゃんと働くエレベーターと水洗トイレ。
ただ紙がなぁ〜
ゴワゴワしてるから日本からロール持ってったほうがいいかも。
ハンドシャワーと不浄の左手で紙は吸水紙と思ったほうがいい。
歯ブラシ、歯磨き粉、ソープ類、筆記具も
質が悪いし高いから日本のやつ持っていって、
余ったらジモピーに差し上げてきたらいい。
喜ぶよ。
2020/07/22(水) 16:53:21.86ID:EAIMu5ib0
クーバのホテルは高くて予約が面倒だったから断念
朝から晩までテレビがうるさいBBAのカーサで過ごした
ネットがないに等しいから非スペイン語圏ツーリスト同士の道端情報交換が盛ん
日本のクレカで金出るからユーロ必要なかった
2020/07/22(水) 19:58:29.34ID:C61eW5S+0
くそー行ったことある人羨ましいw
クラシックカーで砂浜行ってモヒート飲む妄想しながらスペイン語勉強しますわ…
2020/07/23(木) 19:03:13.13ID:Zb9THklB0
3月にキャンセルした料金がやっと返金された
2020/08/06(木) 12:46:54.59ID:gq7R9P170
国際線機体に乗ってきた。
だがしかし、
なんやこのクラスJは。
いつもの国内線とどう違うんや?
モニター付いてるだけの近距離用へっぽこ機か。
しょぼーん。
これなら3人席分占領の貧乏人シートのほうがええぞ。
2020/08/11(火) 12:30:01.39ID:6nbaHqRT0
年内の予約をエアともども完全にリスケした
すべては来年1/1から再開したいと思います
できるよな?
2020/08/11(火) 15:06:54.21ID:jP/IquBf0
>>67
来年1月の月末からリッツハワイ5日間取ってるのと、特典航空券も確保済みなんだが、行ける気がしない。
特典航空券、キャンセル料無料になるのを待ってる。
2020/08/11(火) 15:52:47.46ID:TPPcC3um0
本来なら今日から2週間バンコク行きだったなぁ
マリオットスリウォン、アテネ、シェラトンアソークのプールで酒飲んでタイマッサーハシゴしてダラダラ過ごすはずだった
2020/08/11(火) 16:27:06.09ID:Jn+3UiNp0
もっとリアルを充実させないと
71宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2020/08/11(火) 17:53:52.22ID:nNDrk30g0
とある商社では会話の中に頻繁に「リスケ」とか、「なるほど」というワードを使う相手は取引NGとなるらしいよ。最も信頼おけない人物の多用語句なんだって。
2020/08/11(火) 20:54:35.25ID:zMN1GRsT0
まだまだ
73宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2020/08/11(火) 22:05:03.89ID:BbKwwMf90
>>66
どの機材?
74宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2020/08/11(火) 22:08:50.00ID:BbKwwMf90
>>43
昨年の今年
って日本語出来てないから加算されない
出直しせよ
なんでこんな乞食ばかりになったんだろう
2020/08/11(火) 22:42:57.27ID:YVHwaLrr0
>>43
さっさと電話かメールすれば解決
そういうことネチネチ拘ってると外資と上手に付き合えないと思うんだ
2020/08/12(水) 00:06:44.94ID:JLHfv80Z0
なるほど分かるw
あとウィンウィン多用してた営業マンが詐欺的営業で退職してた
2020/08/12(水) 06:38:46.80ID:nmPL5Wuq0
>>73
これって大連行き商社社畜専用ポンコツ機じゃないのか?
支那竹ウンコリア便が止まってるから回してきたのかorz
https://dotup.org/uploda/dotup.org2225831.jpg
2020/08/13(木) 15:50:51.75ID:O9RAFWjM0
>>69
いつか行けるさ
しかしシェラトングランデスクンビット懐かしいわ…まさかこんな遠くなるとは…
2020/08/14(金) 06:31:11.98ID:aoKS5jjn0
アラブ首長国連邦とイスラエルが国交樹立だぞ!
これはめっちゃ凄い!!
いつかエミレーツで死海に行こう。
2020/08/14(金) 19:07:33.31ID:Z3+MPMkF0
働け
2020/08/14(金) 22:07:25.75ID:sZiiJcfF0
辛辣ww
2020/08/14(金) 23:06:30.72ID:ux78JjKd0
この流れで周辺国との関係が改善されたら行きたいな
イランの強硬姿勢に同調してアメリカのesta除外国が増えると困る
2020/08/31(月) 12:57:10.89ID:ToBppZIZ0
軒を貸したつもりのない隣人に母屋を盗られた感じなので避難
ボンヴォイネタお許しを

個々のホテルのコロナ対応状況の詳細が掲載された特設サイト
今日公開って話がまだみたいでトップに行けない
さて予定通り行きますかね
https://whattoexpect.marriott.com/
2020/08/31(月) 13:39:07.57ID:/b8JLC9p0
ネタなくて海外板過疎ってるからな。
JALさんタイ行きの航空券買えるらしいが、
入国許可は個人で取ってください。
入国できなくても自己責任やて。
でも森伊蔵さん買って帰ることは出来るw
2020/08/31(月) 14:53:53.33ID:QX+gPm4+0
もう終息したよ
2020/08/31(月) 14:59:24.83ID:ToBppZIZ0
来年1月のイベントもオンラインに移行したから海外は早くて3月かな
チケットの都合により欧州経由の北米になりそう
2020/08/31(月) 15:17:56.37ID:/b8JLC9p0
北米大丈夫か?
無事を祈ってやるよ。
おいらは南北アメリカ大陸は数年諦めた。
有償一周券だと使い切れないと思ったんで、
一周しなくていい特典一周券をポイントで交換しようと
貯められるだけ貯めて、
おまいらの話聞きながらまたーり待つわ。
2020/09/01(火) 00:58:50.09ID:Q7ddo5FD0
>>83
それ少し前に見たけど、国内はまだ対応してなさそうだったな
なかなか海外に出られないし、国境を閉鎖してる間は見込み無さそう
2020/09/01(火) 17:54:59.39ID:h970iGXf0
日本国籍ではない日本在住外国人が日本に戻れるようになると話題になってた
外国人目線だとこういう受け取り方なのねぇ
https://loyaltylobby.com/2020/08/29/japans-foreign-residents-can-finally-travel-in-out-of-the-country-from-september-1-2020/

モルディブはcovid-19到着時検査陰性で受け入れに移行するみたいよ
普段ホテル高くて行けないが安くなってるなら考えちゃうな
https://loyaltylobby.com/2020/08/31/maldives-soon-requires-negative-covid-19-test-upon-arrival/
2020/09/01(火) 20:23:36.48ID:oPThrrXV0
モルディブとか田舎すぎるからやめとけ
2020/09/02(水) 07:48:27.24ID:R6IjLYmj0
モルジブいいじゃん。
さすが親日国☆
かつおカレーやな。
タイカレー、マサマンカレーとカレーツアーもいいな。
2020/09/02(水) 08:00:27.04ID:R6IjLYmj0
気づいたらロサンゼルス勝手にキャンセルされてた。
USAは自動キャンセルされるんか。
2020/09/02(水) 10:09:25.86ID:8ouOX5/M0
>>92
休館中だとキャンセルされる
2週間くらい前だったかな
近隣のオープンしてるフランチャイジーに変更しましょうか等の案内がきてるんじゃないかね
2020/09/02(水) 12:49:56.32ID:roKcwLBS0
USAはNYとLA両方とも知らんうちに
キャンセル欄に入れられてたw
もちろんメールなんかなし。
ロンドンはめっちゃ丁寧メールが来て、
同額で2021年末まで再予約可能だった。
2020/09/02(水) 13:19:48.53ID:KxgbCnOd0
>>94
ウチはDCもLAも来たな
3日前くらいに自動のリマインダー以外にメールくれるとことくれないとこあるみたいにホテルによるんだね
2020/09/08(火) 13:54:29.68ID:/vnrUcYT0
うえすちんめるぼるんから来ましたよ。
· Allegro Restaurant
Closed for all meal periods

· Lobby Lounge
Closed for all meal periods

· In Room Dining
Closed for all meal periods

· Wellness Centre (including pool, sauna, steam room and gym)
Closed

· In Room Minibar
No services will be offered

As a reminder, as per the Australian Government’s guidelines, any guests coming in to Australia will be required to self-isolate for a period of 14 days.
2020/09/08(火) 15:49:27.46ID:hehpJ1Tr0
ウチに泊まって自主隔離よろ
なんにもねえけど
って営業メール?
2020/09/09(水) 08:16:28.03ID:mbe+P6qJ0
違うよー。
こんなんなら行けても意味ねーよね。

レストラン営業してないって
行った人食事どーしてるんだろ?
その辺果敢にブッフェ営業してる日本偉いな。
2020/09/09(水) 08:21:39.97ID:wAZynb1K0
>>98
ウーバーイーツ的なのじゃないかね?
ピザデリバるとか
2020/09/09(水) 09:17:26.45ID:OYIijnIX0
そか、よくヨーロッパでそれあるな。
クリスマス休みだからトルコ人のピザ屋でデリバるとかw
普段イジメてるくせにこーゆー時だけ頼るw

ホテルで自衛隊さながら野戦食自作だったら嫌だな。
2020/09/09(水) 17:59:06.96ID:/nMtq1CP0
告知: ボンヴォイスレ存続について意見の集約を行っています

【Marriott Bonvoy】マリオットボンヴォイ1年目【会員特典】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/hotel/1589281444/911
なおスレに対する意見表明以外は国内/海外スレでお願いします
2020/09/09(水) 22:25:02.06ID:0YcLJBnB0
test
2020/09/10(木) 06:11:07.52ID:DNovMGG40
新スレ告知
海外スレの復興は来年以降かな

【国内海外】マリオット系ホテル総合スレSTAY1【Marriott】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/hotel/1599683361/
2020/09/12(土) 00:13:51.90ID:XELjXLuf0
金返せ
2020/09/12(土) 00:56:17.38ID:YrKgQoyj0
何度でも連絡して返してもらえ
喧しい客を優先するのが接客業の基本
2020/09/13(日) 09:25:33.18ID:HMYEelEM0
あと数泊で無料宿泊到達だけど
できれば海外で達成したい

といっても英仏西葡位しかないかも
モルディブなんてかえって高くつくしw
2020/09/13(日) 09:49:54.65ID:4KYl7v860
ル メリディアン ピカデリー
11月26日をもってマリオットから脱退
っーのは話題になってないな。
記念にどーだ?
2020/09/13(日) 22:37:12.38ID:MjpuW9J70
閉じたり抜けたりはこれからも多そう
来年あたり予約しようとして「あれ?」ってなるんだろうなぁ
2020/09/17(木) 08:11:06.32ID:WnXa757L0
タイのスペシャルビザなかなか現実的じゃないな
ビザ自体の初期90日2000THBはいいとして14日隔離か
そもそも3ヶ月滞在できないしホテル代も前払いできないし
2020/09/18(金) 07:21:34.30ID:BlqDiZ/w0
Las Alcobas Napa Valleyが抜けたらしい https://onemileatatime.com/las-alcobas-napa-valley-leaves-marriott/
2020/09/18(金) 10:12:27.84ID:qq5ArpFC0
結構抜けてるよね
112宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2020/09/18(金) 17:29:04.44ID:1n30o7Do0
>>107
まじかー
バッキンガム宮殿もコヴェントガーデンもトラファルガー広場もビッグベンもロンドンアイも大英博物館も徒歩圏で便利だったのに
2020/09/18(金) 21:58:48.14ID:EA1KvafF0
>>112
駅隣接で便利だったよ
9と3/4番線に並ばずに済むし 笑
https://gnhlondon.com/
2020/09/19(土) 17:05:09.62ID:Xyndu/fA0
>>112
嘘つくなよw
住んでたけど徒歩圏内なの半分ぐらいだろ
2020/09/26(土) 03:06:29.43ID:nUs6UsuK0
MG未払いでSonesta所有の122プロパティが離脱見込みとか
https://loyaltylobby.com/
2020/09/26(土) 03:08:06.77ID:nUs6UsuK0
こっちだ
https://loyaltylobby.com/2020/09/25/marriott-may-lose-122-hotels-in-the-united-states-due-to-lack-of-payments/
2020/09/26(土) 09:11:59.70ID:4AA5l66l0
USAは病気だけじゃない問題もアリアリやな。
こんなんで支那竹と勝負できるのか?
2020/10/12(月) 18:53:40.22ID:5ktI8ZQJ0
sjm
2020/10/17(土) 02:22:07.02ID:CciXyKCU0
2月にバリ予約しようか悩み中ー。

マイルならとれるんだよねー。。
2020/10/17(土) 02:28:58.46ID:LJq699KH0
欧州パリならともかくバリ島はどうだろね
ヌサドゥアはもういいんでウブドに泊まってみたい気はする
2020/10/19(月) 10:45:15.16ID:Pra6YsQV0
エミレーツ スカイワーズ 20周年記念
今月末までの購入、
来年の3月末までのフライトが10%引き。
10%か。
割引よりサービス再開のほうがうれしいな。
Arrive refreshed
Rejuvenate in our A380 Shower Spa and step off your flight completely refreshed. We’re bringing back more and more of the services you enjoy most, including a wider dining and beverage selection from 1 November.
2020/10/20(火) 06:19:28.95ID:IjyziPWI0
統合前はアカウントリンクでEKマイルくれたのにな
今はEKの平だとクズマイル貯まらんからつまらん
2020/10/23(金) 10:51:51.55ID:O0/5Yp5R0
とりあえずハワイからだな。
日本人観光客来て〜っていろいろ用意してくれてるから年末年始行けそうだぞ。
ホヌ動かさないとNHヤバいしな。
2020/10/23(金) 13:38:05.09ID:ErQC5e5y0
海外旅行好きがハワイに集中して大変なことになりそう
2020/10/23(金) 16:17:39.65ID:O0/5Yp5R0
https://www.jal.co.jp/jp/ja/domtour/option/pcr/dplimited/index.html?_ga=2.114582596.2121502603.1594849083-1752327042.1585620494
これでハワイ行けるぞ。
すげえな。
準備着々や。
2020/10/23(金) 16:29:44.63ID:czgpsHxa0
>>125
この証明書、ハワイでは認められないのでは?
2020/10/23(金) 16:34:19.61ID:czgpsHxa0
>>126
追記
https://pcr.nishitanclinic.jp/?_ga=2.137747888.1290554151.1603438364-153122503.1603438364

確認済:韓国・台湾・タイ・ベトナム・シンガポール・インド・カンボジア
準備中(未対応):中国・ハワイ
上記以外の国は、各国の大使館へお問合わせください。

だな。確認される可能性はあるか
2020/10/23(金) 18:03:33.58ID:AfOL5EUd0
こんな状況で行くかね
2020/10/23(金) 18:33:08.67ID:rkPoIhPq0
ハワイ(アメリカ)でコロナで入院したらいくらかかんだろ?
2020/10/23(金) 20:55:20.53ID:30CTY08E0
ハワイは好きだが衛生面では全く信用できない
コロナ禍ではむしろヨーロッパの次に行きたくない
2020/10/27(火) 19:37:57.31ID:g/rz5tpH0
>>120
マンダパよかったって友達が言ってた!
2020/10/27(火) 19:38:41.54ID:g/rz5tpH0
>>129
アメプラはコロナなっても保険適用ってどっかでみた気がする。
2020/10/29(木) 12:23:37.87ID:KnmOsVU60
ついに米大陸25%引か
https://hotel-deals.marriott.com/last-minute-hotel-deals/
2020/10/29(木) 12:41:50.54ID:OwoP2rLz0
>>133
しょっちゅうやってるけど
2020/10/29(木) 12:59:04.87ID:KnmOsVU60
北米1625は多いと思ったな
毎週こんなもん?
2020/10/30(金) 07:25:45.70ID:AM1k0uO60
1月末まで延長らしいけどまだ今の状況じゃ行けなそう
https://marriott.megatix.in.th/
137宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2020/10/30(金) 08:51:06.46ID:cN1oEtRv0
来年の1月どころか再来年も去年みたいに自由に行くのは無理だろう
たぶん数年は観光客は海外に行けない
2020/10/30(金) 08:56:48.26ID:aKcEFMc40
とりあえず来年も実績半分付けてくれることを希望。
2020/10/30(金) 09:48:47.19ID:ZboFrX4a0
>>138
泊まらないのに付けちゃうと儲からないから落ち着いたところでx2プロモをやるかもね
2020/10/30(金) 12:51:30.94ID:14o3/O4f0
泊まった分だけというのはアリかもな。
今年アホブロガーが暴れたから
その分は対策されると思う。
2020/10/30(金) 13:33:48.65ID:GGhyaDfR0
>>140
なんかあったっけ?
覚えてない
最近はブログよりツイのがヤバイのいる気がするわ
2020/10/30(金) 14:34:38.58ID:5jvjvaz10
前半が、宿泊してないのにこうやってプラチナ(チタン?)維持してます〜ってブロ愚った為、アホーズがSNS特攻。
中国語版もあった模様。

後半が3時間奈良で偽造領収書作成させるのに粘った達人。
3時間って言われたら普通帰るやろ。
京都人でないことはわかった。
2020/10/31(土) 06:28:38.15ID:6RsDJsXl0
ボイント移行できるようになるのは嬉しいな
2019年1Qより
提携そのものは11月発効でシンガポールを皮切りに東南アジアに順次拡大
https://www.grab.com/sg/press/others/grab-and-marriott-international-ink-wide-ranging-agreement-to-give-customers-access-to-enhanced-hospitality-experiences/
2020/11/02(月) 16:10:31.25ID:GfHYr+DU0
そろそろハワイ行き検討してる人いますか?
出入国の解除、外務省の感染症危険情報レベルの引き下げ、帰国後の隔離条件解除など進みそうだから行ける日も近そう
https://www.travelvoice.jp/20201102-147425
2020/11/02(月) 16:50:01.67ID:bZT/SOER0
>>144
コロナになりたくないから行かない
日本に持ち込まないでね
2020/11/02(月) 18:49:26.05ID:aXZ3kYu50
ハワイはどこがいいの?
ワイキキビーチ沿いシェラトン、ロイヤルハワイアン、モアナサーフライダー以外で
どこも古くてボロい?
2020/11/02(月) 18:51:20.32ID:tcXHuYs80
6万ポイントの頃ならリッツ・カールトンが得だったな
2020/11/03(火) 08:49:44.41ID:4eflT/aE0
6万ポイントの頃に取った来年の1月末のリッツ、まだ予約してあるけど行けるだろうか、、
2020/11/03(火) 10:03:12.92ID:J5gunWzA0
どこのリッツ?
延長してくれると思うが。
2020/11/03(火) 10:08:33.33ID:XARc9DN00
ハワイに何軒もあるの?
流れを読む力がないだけ?
2020/11/03(火) 11:18:39.89ID:qlmUutFV0
そしてそろそろ発作が起きる訳か。
2020/11/03(火) 18:52:50.64ID:tUtObIzf0
パシフィック地区のスイート含むプレミアムルームへのアップグレード50%offだって
プロモコードS5706
https://hotel-deals.marriott.com/pacific-staycation/upgrade-your-summer/
2020/11/13(金) 15:42:00.01ID:uDxongPH0
なんか来そうな気配がありますな。
154宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2020/11/13(金) 16:02:05.57ID:uVgsPwZB0
キャンペーンだな
2020/11/13(金) 16:18:08.69ID:WfCdirT80
アジアが含まれてたらなあ
2020/11/17(火) 07:22:33.54ID:M1NqNtHB0
ヨーロッパ中東アフリカのホテルを対象としたBusiness Readyプログラム新設
おひとりさま朝飯付8%off中小ビジネス向け
早速登録した
https://www.businessready.marriottbonvoy.com/
2020/11/30(月) 23:51:19.57ID:M3yTtW1y0
ポイント増量キャンペーンで買うか迷ってるけど、
みんな買ったの?
2020/12/01(火) 00:01:49.93ID:sS6mgEbi0
情弱は買ったかも
2020/12/01(火) 01:27:08.10ID:YZHkgNV50
誰が買ったとかどうでもよくね
2020/12/01(火) 02:25:19.66ID:8qWE/1R50
迷って買わなかったが買ってもよかったな。
161宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2020/12/01(火) 07:07:25.37ID:s886d5PN0
購入者は60パーセント増量に惑わされる情弱だね。
162宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2020/12/01(火) 09:48:22.12ID:upsfnfnu0
買っても数年は普通には海外には行けないからな
2020/12/01(火) 16:34:10.85ID:aFeiIb6C0
>>157
海外で使いたいの?
2020/12/03(木) 09:18:04.31ID:LhsB9v3r0
買わなくても宿泊で溜まるやん。
泊まって貯めたほうが断然お得。
2020/12/04(金) 13:15:56.77ID:yHwsPd710
WB20 5K AFTER 3 STAYS
やっと付きました。
2020/12/04(金) 13:29:29.84ID:3THsqX4o0
>>165
海外で泊まったの?
167宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2020/12/04(金) 19:17:40.71ID:wH0tNk470
5000ポイントようやくついたね
2020/12/05(土) 12:09:48.84ID:WDXIi/fS0
アンバの人、なんかもらえるな。
https://www.boutiques.marriottbonvoy.com/AmbassadorGift/
169宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2020/12/05(土) 13:55:47.58ID:xAATZQoL0
50ドルギフトは来たけれど、こんなの知らない
2020/12/05(土) 14:23:51.21ID:WDXIi/fS0
ほな日本と海外はちゃうんやな。
50ドルギフトでええやん。
おめ。
2020/12/10(木) 21:28:24.97ID:pmYr7x/90
とりあえずハワイだけでも早く解禁しねーかな
172宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2020/12/12(土) 16:09:35.79ID:qc46Rdwc0
15泊、3食ついて55000バーツって20万円か。
金額はともかくリファンド不可なのはまだ様子見かな。
航空券がやたら安いから3月くらいの予約だけはしとこうかって思ってた矢先だったんだけど。
あ、宿泊実績についてはなにも書いてないけど、つかないはずはないよね。
2020/12/13(日) 11:16:25.66ID:4dl3b19G0
来ましたな。
https://www.marriott.com/loyalty/terms/default.mi?aff=MARWW&;affname=1100l539&co=WW&nt=PH#elite

ポイントは贈呈か移動のみと書いてあるな。
2020/12/13(日) 12:00:16.86ID:qdYnGEq+0
USA深刻だな。

Death. In the event of a Member’s death, the Company may, in its sole discretion, allow unredeemed Points from the deceased Member’s Account to be transferred to a family member or a friend who is an active Member upon the Company’s receipt and review of all requested documentation and communications. Awards, Elite Membership Status, Lifetime Membership Status, and the related benefits, including, without limitation, Elite Night Credit, will not transfer to the recipient of the Points.
2020/12/13(日) 12:14:34.84ID:qdYnGEq+0
大体全部読んだ。
日本だけSPGカード継続…

6.3.e. The Starwood Preferred Guest® Credit Card from American Express for residents of Japan

The Starwood Preferred Guest® Credit Card from American Express for residents of Japan – Learn More.
Starwood Preferred Guest® Credit Card from American Express cardmembers can continue to use their current co-brand credit card under the Legacy Program name until they receive a Marriott Bonvoy™ credit card.
2020/12/13(日) 20:47:13.99ID:cpWFaI8d0
>>173
デカイのはリゾートでのラウンジアクセスが全面的に除外ってだけのような
旧マリオットのホテルは前からだから変わるのは旧スターウッドのブランドだけ
https://loyaltylobby.com/2020/12/12/marriott-bonvoy-terms-conditions-changes-december-10-2020/

>>174
ボイントの相続規定だよね
前からあるがコロナで何か変わったの?
アメリカで深刻ってのがイマイチ繋がらない
177宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2020/12/13(日) 21:49:27.49ID:uxobErAR0
ヒルトンみたいな半分でいいとかはなかったってこと?
2020/12/13(日) 22:46:28.61ID:4dl3b19G0
>>176
コロナってるからお世話になるやつ
居るだろうなってこと。
日本でも、別に今修行しなくても
そのうち親父の貰えるからいいやとかいそうw
2020/12/14(月) 08:55:31.00ID:NdFrNu1u0
>>175
SPGブランド名のままでも新カードを受領するまでは日本における現行の提携カードとして継続しうるって言ってるだけだよ
現状をわざわざ書き起こしたに過ぎない
そもそも発行主体はamexだから提携打ち切りも辞さないような強固な姿勢でなきゃマリオットの本意でなくても容認せざるを得ないのでは?
2020/12/18(金) 13:29:17.12ID:CC/lkmg10
マリオットは来年にも2019年レベルに回復か
https://news.yahoo.co.jp/articles/e25641bcbef5f2ee8723e481399b09423d0bddd2
2020/12/30(水) 22:43:24.47ID:dwV1XT4v0
カートの不正利用が検出されました、だと
マリオットの支払くらいしか使ったことないカードなんだがなぜに今更って感じ
2020/12/31(木) 13:44:20.98ID:ntqRL3Ic0
マリオカートの話なら別のスレへ行ってくれないか!
2021/01/16(土) 16:13:51.57ID:u1JmLNtU0
うお全焼…なむなむ…
https://loyaltylobby.com/2021/01/13/andaman-luxury-collection-resort-in-langkawi-malaysia-destroyed-by-fire/?omhide=true

ランカウイと言えばウエスティン
なぜなら安いから
お猿もバルコニーにやって来るよ^_^
184宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2021/01/26(火) 11:50:43.51ID:UlCovpa/0
あかさ棚はマナカナや
2021/02/01(月) 01:06:06.42ID:UerwRk9q0
台北のマリオット系見たらコロナ前と何も変わらない値付けだった
2021/02/01(月) 01:29:50.59ID:tH0LWLNg0
そりゃコロナってないからな
187宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2021/02/04(木) 11:21:19.02ID:T4Qie1ak0
あす軽井沢泊まってくるは
2021/02/04(木) 13:35:54.28ID:SgTN1t7G0
勝手に池
2021/02/04(木) 17:19:54.05ID:W0UgLn3k0
夏の欧州が難しくなつまてきた
秋には渡航したいが…
2021/02/04(木) 17:30:42.05ID:vz7eU5uP0
>>189
夏休みにマイルでエールフランスのビジネス3人分を予約しているが行けそうもないわ

パリのマリオット系でどこに泊まるか、、、とか色々考えていたのに
2021/02/04(木) 17:46:53.17ID:1i5FJoai0
ヘッドハンティングで転職することになって新会社に勤める前に2週間くらいの予定でサムイ島のシェラトンで家族とバカンスの計画を一昨年から立ててたんだけど、旅行の予約どころかコロナで転職白紙になって、ただの無職になってしまったよ。
2021/02/04(木) 18:26:37.46ID:rhGOLUBD0
>>191
そんなときは一人でインドと言いたいとこだが無理そうね
2021/02/04(木) 19:47:31.71ID:vmQaDfcH0
>>191
人生万事塞翁が馬だよ
きっと良いことあるから
サムイ島に行ける日までがんばれ
194宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2021/02/04(木) 22:56:04.33ID:VswnXAPF0
一般人へのワクチンが早くて今年の冬からなのに
来年だって行けるか微妙
2021/02/04(木) 23:01:11.81ID:GxYlBcQF0
再来年が子供の受験で本当良かった。
どうせしばらく旅行なんて行けないから。
まあ、受験終わったらコロナも終息してんだろ。
2021/02/05(金) 12:25:23.79ID:alpiCMr50
>>189
夏は富山と北海道に行くから
秋以降にハワイの予定。
無料券があるから行かないともったいない。

来月は徳之島で伊勢海老鍋♪
しかし宿泊先は現在予約中止中で
キャンセルされそうでビビってる。
2021/02/05(金) 12:59:15.10ID:oneNwt2e0
航空券の復路ガー
来週には決めなくちゃ
ホテル代の安い国に逃げたかった
2021/02/05(金) 14:36:08.05ID:kDmAL8vm0
おお〜 JALさんからのメールが。
ハワイ線 最新の運航計画をご案内いたします。

ナイスタイミング!今から勉強しまーす。

>>197
それで襲われることもないヲッサンズは
東南アジアに行くのか。
なんであんなババチくて胡散臭いとこがいいのか不思議に思ってた。
気をつけていってらっさ〜い。
2021/02/05(金) 14:59:04.69ID:gcRuZLRQ0
>>198
いや今度の期限は欧州戻り
東南アジア発券のは去年秋に解約したよ
仏伊あたりだけマリオット系安ホテルが少ない印象
200宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2021/02/14(日) 22:37:06.44ID:0Dn6eQQG0
>>594
こ流星のマリオネット
2021/02/17(水) 14:37:51.38ID:6ldgmzUD0
メルマガが届いて気づいたんだけど、ソウルのWestinってChosunがJosunになってる。
いつ変わったんだろう?
202宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2021/02/17(水) 15:27:52.92ID:zRVNH2UM0
チョンのこたぁどうでもいいんだよ
名前出すな
2021/02/17(水) 15:43:09.70ID:WHHW1L6p0
>>201
鄭さんはチョンさんと言う人とジョンさんと言う人がいる
カナもアルファベットも正確に音を言い表せないから揺らぐのでは?
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%96%87%E5%8C%96%E8%A6%B3%E5%85%89%E9%83%A82000%E5%B9%B4%E5%BC%8F
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%83%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%B3%EF%BC%9D%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%AF%E3%83%BC%E5%BC%8F
2021/02/17(水) 17:44:51.85ID:S6O1Gvld0
すげー
勉強になった
出張で世話になったホテル
2021/02/18(木) 01:22:07.76ID:TfJr8q6O0
>>204
俺もいい勉強になった
いわゆる李氏朝鮮はjoseon dynasty表記みたいよ
きっとホテルの格式を強調したくなったんじゃないかな?

朝鮮日報はchosun ilboだから時代によって採用する表記の変化とその事物の伝統表記との兼ね合いかねえ
ちなご存知の通り李さんはleeと書いて語頭のlは落ちるからイーさんだけどやはり中国風?にリーですって名乗る人いるね
長音はなくて人によって雰囲気で伸ばす長さ違うから最近のカナ表記はイで統一なんだろうね
俺の中での朝鮮語のイメージはイェイイェーイ、ファイティン、ジェットリー、タンベ、メクチュ、ソジュ、コピ、以上
2021/02/27(土) 17:16:17.41ID:pzuAbQKQ0
年内にはいけるか?
2021/02/27(土) 23:01:13.77ID:hOKLOrXo0
とりあえずワクチン接種してからじゃないと
入出国の度にPCR求められて金銭的時間的負担が恐ろしいことに

それにしても香港や台湾といったこれまで目的地でなく
乗り継ぎ先、立ち寄り先に過ぎなかった所でさえ簡単に行けなくなるとは・・・

上級会員特典の渋い国内を避けるとすれば、入国要件にもよるけど
インチョンは10年前乗り継ぎで泊まったきりだし
プサンは行ったことさえないから考慮に入れざるを得ないか
2021/02/28(日) 01:32:29.72ID:0/jgD7FS0
ボタニックパーク良かったよ
おすすめ
209宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2021/03/01(月) 13:40:18.46ID:XxEWwCaM0
帰国時の隔離が無くならない限りサラリーマンは無理だな
来年もまだ怪しい
2021/03/01(月) 13:49:18.58ID:Tu9LibTn0
賛否はあるけどワクチンパスポートの導入でどうなるかね
各国とも旅行者には国境開放したいのが本音だろうから
(実質的に意味がないことは承知の上で)免罪符として活用するのでは
日本はそういうところ変に真面目だから帰国時隔離を継続する可能性高いけど
2021/03/01(月) 22:51:49.56ID:U/cJDOuA0
うちは嫁が専業主婦で自分は今や月一くらいしか出勤しない在宅になってしまったからよく考えたらハワイいけるな。どうしよ。
2021/03/02(火) 08:23:30.37ID:zxOtSm6G0
>>210
「偽造ワクチンパスポート」が大量に出回るだけだと思う
2021/03/02(火) 08:28:51.38ID:Xf8KDkGS0
どうせなら他とまとめて欲しいな
黄熱病、狂犬病、ジフテリア、破傷風を海外の病院で打ってバラバラに証明書とワクチン手帳を持ってる
2021/03/06(土) 19:49:10.68ID:crzFKFzk0
国内スレでオーランドーのJW基準でアメリカのホテルを語られてしまった
215宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2021/03/06(土) 21:18:13.82ID:INv4xPg90
>>214
一部を除いてアメリカけっこうひどいからのぅ

日本しか知らん人にはわからんからね
2021/03/07(日) 08:49:20.98ID:CpX8PaKs0
>>215
いやまぁ気候とかACとか
フロリダでACガンガンに効かせる時節なら除湿が追いつかなきゃ飽和して結露するくらいじゃね?

飽和してるならその空間が保持できる水分量は上限張り付きってことなんだから水分量上げるには温度上げるしかない
温度変えずに加湿したり水撒いたりしても効果ないからホテルがかわいそう
カーペットから揮発してもどっかで再結露してるかACが除湿してるかってだけなんで
2021/03/07(日) 10:07:42.73ID:bsjUI+uZ0
加湿の心配しなくても当分USAは危険だからw

アジア系への憎悪犯罪2.5倍 全米16都市、コロナ禍で急増 20年

世界で猛威を振るう新型コロナウイルスを「中国ウイルス」などと呼んだトランプ前大統領の言辞がアジア系への差別をあおったと指摘されており、人権団体は危機感を強めている。

人権団体「ストップAAPIヘイト」による別の調査では、20年3月19日から同年末までの間に、全米でアジア系に対する憎悪犯罪や差別が2808件報告された。多くは言葉による嫌がらせだが、暴行のほか、せきや唾を浴びせる行為もあった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/295f202e03755e11bcf7790c690026ca47d5eb3c
2021/03/07(日) 10:43:49.72ID:R03stgqq0
新CEOが声明出すくらいだから社会問題になるくらいには酷いってことなんだろうな
news.marriott.com/news/2021/03/02/stop-asian-hate
2021/03/13(土) 11:12:14.77ID:wcAPtpAy0
飛鳥 世界一周クルーズ
横浜発着 2022年3月29日〜7月13日
神戸発着 2022年3月30日〜7月14日
データ取りだと思うが、飛鳥の常連さん頑張ってよ。
2021/03/13(土) 11:43:01.47ID:9Se3ce4h0
>>219
乗船料金も安くなってるな
来年春頃には、通常航海できると仮定してる
2021/03/13(土) 11:53:00.69ID:pc+j2qfC0
海外寄港する必要が無いという飛鳥の強みが、全く分かってないな
日本国内グルグルしとけば良いのに
2021/03/13(土) 12:11:21.31ID:imUTZuvr0
>>220
プリンセスクルーズ騒ぎの後、去年3月に世界一周して無事帰ってきてるのに
何故かニュースにもなってない。

2022年はオセアニアクルーズに行ってから世界一周するからな。

さっき行く気満タンでパンフチェックしたら安い窓側室販売してなかったorz
2021/03/13(土) 14:06:35.64ID:h6Z0N6g60
ジジババの棺桶の話は該当スレで

【日本船】豪華客船・クルーズ旅行 12【外国船】
matsuri.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1596440807/
2021/03/14(日) 10:31:50.78ID:wqVVkGM50
ここに飛鳥のことを書いたやつがいるってことは飛鳥での宿泊がマリオットの宿泊にカウントでもされるの?
2021/03/14(日) 10:37:01.01ID:1i1Ld3he0
クルーズのポイント提携ならあるよ
cruise-with-points.marriott.com/
226宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2021/03/18(木) 00:41:36.76ID:81bh10UW0
ハワイならもういけるぞ
227宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2021/03/19(金) 00:58:16.06ID:h6LE6NGC0
行けるけれど、帰って来られない
228宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2021/03/19(金) 01:38:29.55ID:h85j+rmv0
2週間隔離だが働いてなければ可能
2021/03/19(金) 07:42:29.78ID:C/L7pamm0
F飛ばしてるし、予約してみた。
国内着時点で検査なんで、
帰りの国内線移動は出来ないってとこまで調べた。
2021/03/21(日) 14:59:16.85ID:+O2XBA2v0
ハワイてどこ行く&泊まるの?
何度行ってもずっとワイキキ?
2021/03/21(日) 15:55:13.79ID:MMk7uHPn0
海外再開一発目はやっぱハワイに行きたいよなあ
ただ反動需要で凄いことになりそう
2021/03/22(月) 13:32:20.64ID:Qw1lNS8l0
やっぱハワイってのはなぜ?
マリオットのフランチャイジーだとワイキキ横並び3軒ハシゴしかしたことない
高いけど快適なリゾートだから?
時間距離変わんなくてコスパなら東南アジアの方がいいからハワイ好きな人にそのキモを聞きたい
2021/03/22(月) 14:10:56.87ID:qG3S6qVR0
4月20日より羽田−ホノルル線を週1便ずつ増便いたします。
2021/03/22(月) 14:16:25.63ID:qG3S6qVR0
すまん、間違えた。

>>232
そりゃいじめられなくて済むからだよ。
歩いてるだけなのに暴言吐かれたり殴りかかられたり囲まれて襲われたり嫌じゃ。
それと今だからこそFが取れて(機材変更があるかもだが)
ロイヤルハワイアンが安いっ!

…まだ週2便でサクララウンジにアルコールはないらしいから、様子見。
2021/03/22(月) 14:35:52.96ID:dsuJpVml0
>>234
Fなのにサクラに行くの?ってのはおいといて
ヘイトがあるのは米国本土ってことね?
東アジアはともかく東南アジアは特に日本人排斥はないよね
ビーチの並びだとモアナサーフライダーが良かったな
2021/03/22(月) 14:38:37.29ID:f9XGH39U0
暖かい場所以外に金を払っていく奴はおかしいと思う
2021/03/22(月) 17:01:58.35ID:j4QaEzPi0
スキーリゾートは?
238宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2021/03/22(月) 17:04:53.90ID:WwmnfKIq0
>>236
オマエの発想の方が頭オカシイと思うが?
2021/03/22(月) 20:36:40.08ID:ROShx7Py0
飛鳥って介護施設だと思ってたけど棺桶だったのかw
240宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2021/03/27(土) 23:44:32.66ID:+MWxVbyB0
>>239
橋田寿賀子が飛鳥の常連
客としてだけではなく船内脚本講座とかやってる
241宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2021/04/05(月) 07:36:30.58ID:xhKDUh0a0
マリオット バケーションクラブでコオリナリゾートの権利を買ったけど一度も使えないまま、、、
iiに預けても行けるかどうかわからないし、国内で泊まれる場所もろくなところないのに高い、bonvoyポイントにしたら雀の涙、、、、ほかに困ってる人いますか?
2021/04/05(月) 08:11:05.36ID:cC3MVIJM0
ざまあ
2021/04/05(月) 17:37:52.67ID:kL4Owoor0
もう諦めてさっさと放棄した方がいいんじゃない
放棄するのもかなり手間かかるみたいなんで、歳とるごとに難易度上がってくよ
2021/04/06(火) 05:48:07.97ID:9+53vfTt0
タイムシェアを新規で購入する気持ちが理解できない
中古ですら、考慮してもメリット無いのに
2021/04/06(火) 09:09:03.68ID:M/Qapo4C0
マリオットじゃないけどタイムシェア持ってて手放したいけど売れなくて困ってる
売れたとしても手続き費用で数万円〜数十万円払うことになりそうな値段だし、放棄することもできないから毎年管理費払わないとダメで詰んでるわ
有効活用できる人ってどういう人なんだろう
2021/04/06(火) 09:13:30.91ID:olvg57o80
そりゃ頻繁に行く人では?
別荘代わりに
247宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2021/04/06(火) 14:01:16.97ID:gj8gAHY40
高雄のマリオット、台湾の方の宿泊レポやインスタで写真見てきた。
良さげ。
ジムエリア広くて最新のマシンたくさん。プールも開放感あってゴージャスなデザイン
2021/04/07(水) 10:40:46.93ID:6cvVEF+A0
タイムシェアは個人的にはコロナ前ですらタダでもいらないと思ったな。自分では有効活用できる目処が立たなかった

マリオットにお布施することによりユーザ全体のサービスの質を上げてくれるある意味リボ払いみたいなもんだと思ってる
2021/04/07(水) 13:29:55.11ID:yrAMHJJN0
>>248
年会費や管理費がかからないならありだとは思うけど常に上昇し続ける年会費、管理費支払うのは馬鹿だな
その金でホテル普通に泊まれるし
2021/04/07(水) 13:49:44.39ID:KETtKdQT0
そのへんにしといてやれ
可哀想な>>241に追い打ちかけんでも
251宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2021/04/08(木) 12:08:46.94ID:gqwLeb7P0
新規加入のメリットはプラチナステータスが何十年も維持できることじゃないかな。中古だとステータス取れないらしいからね。
しかも、バーケションクラブではステータスのメリット受けられないからね。結局、意味ないじゃんという話。
252宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2021/04/08(木) 18:34:25.34ID:aI7aRU3W0
どうせ海外行けないし、日本で泊まるしかないんだけど、
ラウンジとか部屋とか見るとどこも高いのにしょぼい・・・
東南アジアやメキシコ専門だったから値段半分でゴージャスさ2倍と思ってしまう、
自分の貧乏さが邪魔をして無料宿泊するのが悔しい
でも無料は3泊残ってるし、期限きれるIHGもあるし、
ヒルトンもカード解約するからポイント使い切らなきゃいけないしで苦しい
貧乏性な自分が憎い
2021/04/08(木) 19:28:42.70ID:V86UQU+b0
貧乏性とは違うだろ
決断力が無くてグジグジ、ウダウダしてるだけの人
2021/04/08(木) 21:16:55.32ID:pJKetQji0
>>252
おまおれ
国内でボイントパーッと使ったよ
通常運転に戻ればまた貯まる
2021/04/18(日) 10:32:34.45ID:PrCmeAKA0
そろそろ朝メシにドラゴンフルーツ盛りが食いたいな
2021/05/02(日) 01:49:13.46ID:ZdF34toD0
もうホテルチェーンに忠誠心持たなくてもいいかなって最近思う
国内のホテルが好きな人には今もメリットあるんだろうけど、
いくつか泊まってみたけどやっぱり何だか違う
もういいやって思い始めた
妥協して泊まるくらいならその分きっちり貯めて、
海外行ける時まで資金大きくしておこう
2021/05/02(日) 14:23:40.95ID:2HrHjelE0
最近、行けもしないクアラルンプールのホテルばかり調べてる。
あんなに近かったのになあ。
2021/05/02(日) 14:56:23.30ID:IlszYCz70
もはや2度と無理
259宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2021/05/02(日) 17:15:25.74ID:X+amJgJJ0
>>258
ぶあーか!わたくしロングステイVISA持ってるんで買った!
2021/05/04(火) 16:30:51.12ID:jRFnPuWz0
自分なんてAPEC・ビジネス・トラベル・カード持ってるのに1年以上全く使ってないよ
KULのイミグレがいくら混んでいても横からささっと通過できてたのに
2021/05/04(火) 17:44:29.86ID:yZCLiyQv0
おれもGE1年使ってないよ
シンガや香港e道、ドバイも同様
262宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2021/05/05(水) 06:37:44.99ID:M+8VmVed0
コロナ禍でパスポート使えなかった分有効期間2年くらい延長してくんないかな
2021/05/05(水) 11:16:33.19ID:OpIzzPXb0
5年マルチプルだったかのインドビザ1回しか使えず仕舞い
264宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2021/05/05(水) 11:31:06.67ID:+yfDske+0
あと5年は2019年のようには無理だろ
2021/05/05(水) 20:28:08.95ID:OpIzzPXb0
5年マンがこんなとこにも!?
2021/05/13(木) 18:46:42.46ID:YtZ83LcR0
テキトー発言で有名なタイのスポーツ観光庁が「2022年1月から検疫なしで入っていいよ」って言うから、ついバンコクのホテルとか予約しちゃったよ…。
無理って分かってても旅行の夢を見たい…。
2021/05/13(木) 23:56:32.18ID:opoFK10j0
ワクチンパスポート
一体いつになったら取得できるようになるのだろうか・・・

一度に数か国回るから必要不可欠なんだがw
2021/05/14(金) 15:02:06.61ID:JQyh7k1s0
>>257
KLのホテルって今激安だと想像。
メリディアンの去年1月後半のラウンジは異常に混んでた。
日本人客に対する暴力沙汰まで起きたくらい・・・
今はガラガラで居心地良さそうだけど。入国さえできればw
>>266
バンコクも凄いレート出してるみたいだから
予約だけでもしておいた方が良いのは確か。
万が一ダメだったらキャンセルすればいいだけのこと。
2021/05/14(金) 16:01:00.09ID:x6LCuQsY0
>>268
257と266の両方を書き込んだ者です。
レスありがとうw

バンコクのマリオット系ホテルに関しては、2022年年明けから急に平常に近い金額に戻っているので、あまりお得感はないかも。
12月までは異常に安いんだけどね。

SNAまで申請しちゃったよ。行く気満々w
2021/05/14(金) 16:21:12.33ID:vBDQOoRA0
終息か・・
2021/05/14(金) 17:41:58.31ID:GXJ/WJBK0
>>268
古事記の聖地はルネサンスKL
あとプトラジャヤとかペタリンジャヤも良い
2021/05/17(月) 22:52:10.27ID:aDegxoSR0
国内スレとか見ると、ラウンジのサービス酷いことになってるんだね。
コロナだから当然なんだろうし仕方が無いんだろうけど。
皆だってそんなところに行きたくないよね。
早くこの状況終わって欲しいね。
とりあえず、終息したら、まずはイタリア行って旨いもの食いまくってから、
その後はタイかバリで2週間くらいのんびりしたい。
2021/05/18(火) 11:27:41.79ID:QM6EXvsW0
日本のラウンジは北米の次にショボいからどうでもいいなw
2021/05/18(火) 11:57:38.52ID:aoBiLDl80
>>273
ラウンジは
東南アジア>>日本>ヨーロッパ>北米

だと思う
2021/05/18(火) 13:33:53.25ID:CKeXQcJO0
超個人的好きなラウンジ アジア部門

マカオシェラトン、台北シェラトン、KLメリディアン KLウェスティン、
広州シェラトン、深センウェスティン、上海ウェスティン
ムンバイウェスティン、ITCウィンザーベンガルールラグジュアリーコレクション

シンガポールウェスティンはオープンした頃の眺望でさえあれば・・・
上海ルロワイヤルメリディアンは実に残念ながら離脱するそうなので・・・
2021/05/18(火) 13:43:21.15ID:QM6EXvsW0
>>275
宗教上の理由で酒飲まないゲストが多い国はだいたいメシがいい
2021/05/18(火) 14:02:10.63ID:CKeXQcJO0
居心地だけは良いラウンジw

シンガポールシェラトン、ニャチャンシェラトン、KLシェラトンPJ、プトラジャヤメリディアン
シェラトンジョグジャ、シェラトンスラバヤ、ウェスティン広州
ITCソナル・コルカタラグジュアリーコレクション

新竹シェラトン(かつては好きなラウンジに入ったのだが・・・)

バンコクはレジスと
2021/05/18(火) 14:06:05.95ID:CKeXQcJO0
失礼w

バンコクはレジス、W、シェラトングランデ、メリディアンしか知りません。
おススメのラウンジはありますか?
2021/05/18(火) 14:26:16.57ID:CKeXQcJO0
条件付き

シェラトン香港 タワーのみおススメ シェラトンサイゴンは未体験だが同様だそう

KLRC、KLJW、KLマジェスティック あくまでYTLホテルだと割り切れば・・・

JW三亜 サービス最高 居心地良 食事の種類は多いがはっきり言ってマズいw
2021/05/18(火) 17:34:09.75ID:QM6EXvsW0
>>278
ルネサンスは居心地いい
ウエスティンは古くて狭いがサーバーの気が利いてる
シェラトン川沿いはボロいがキャパあるし暗くなってからの眺望はまずまず
Wやセントレジスは新築のとき泊まったがサービス全体イマイチだからもう泊まらなくていいかなってとこ
コートヤードはラウンジのキャパ狭くて乞食の巣窟感あるが安い割によかったな
2021/05/18(火) 18:16:33.58ID:NyjsJWq40
>>278
シェラトングランデスクンビットってクラブラウンジあったっけ?
今、来年年始の予約入れているので(絶望感)、興味津々。プールとスパが好きだけど、そんないい扱いを受ける部屋には今まで泊まったことがない。
2021/05/18(火) 19:15:45.35ID:QM6EXvsW0
>>281
アソークのウエスティンの対面じゃなくてシープラヤの船着場のとこだよ
混んでなければ部屋はバルコニーのあるスイートにしてくれるよ
古くてボロいホテルだけどバルコニーは気持ちいい
ヒルトンとかペニンシュラビューだけどw
2021/05/18(火) 21:37:14.87ID:KQSpKnvH0
ロイヤルオーキッドのこと?
あそこはグランデじゃないね
2021/05/18(火) 21:43:04.25ID:KQSpKnvH0
シェラトングランデスクンビットは上級者ラウンジはないけど、3ヶ所でアルコールと軽いおつまみつきのカクテルアワーがある
おすすめは1,000パーツくらい払ってのブッフェかな
アルコールは別
上級会員なら半額とか割引してくれる
2021/05/18(火) 22:30:13.61ID:QM6EXvsW0
>>283
シェラトン川沿いとしか言ってないよw
2021/05/18(火) 22:31:26.72ID:QM6EXvsW0
>>283
あぁ俺が勘違いしたのか
ゴメン
2021/05/18(火) 22:42:39.26ID:J39ciLbO0
>>284
おーそうなんだ、ありがとう。ちょっと調べたらプールサイドでも飲ませてくれたりするみたいね。わーい楽しみ(絶望感)

>>286
いやいや勘違いのおかげでロイヤルオーキッドの方も詳しく知れた。向かいのヒルトンは泊まったことあるけど今ひとつだったので、気になってた。バルコニー付きいいね。
2021/05/18(火) 22:52:13.32ID:KQSpKnvH0
ロイヤルオーキッドのカクテルアワーはそれなり、かな
短パン禁止なので注意
一応由緒あるホテルらしくドレスコードあり

川向かいにアイコンサイアムができて賑やかになったかな
2021/05/18(火) 23:05:18.44ID:QM6EXvsW0
>>279
HMCのシェラトンのラウンジは普通に悪くない
古いホテルだけどコネクティング改造したスイートだから部屋は広い
スタッフは礼儀正しくてサービスいい
事前に何も言ってなくても奥さんの誕生日にホールでケーキくれた
利便性おいとけば総合でルメリ>ルネサンス>シェラトンだと思うな
2021/05/18(火) 23:37:47.44ID:wPI/+n340
>>279
シェラトンサイゴン、個人的にはナンバーワンラウンジと思う
1F、2F、屋外席とあって、ゆったりできる
しかも食事のレベルが凄く高いのよ
フォーとかあちこちで食べたけど、ここのが一番だし、
どんどん新しいメニュー出してくれて、好み聞いてリクエストも作ってくれる
ほとんどがビジネス客で酒も食事もとらずにお茶だけで帰るからか、
ラウンジ古事記を心から勧化してくれもてなしてくれる素晴らしいラウンジ
2021/05/18(火) 23:52:45.87ID:wPI/+n340
>>290
勧化→歓迎 です
失礼しました
今まで宿泊したホテルの中でラウンジをランキングするなら、
オープン当初のシンガポールのサンズ
わんこシャンパンと言われてたくらい、昼からポンポンションパン抜いて、
活気があって、まさに「社交場」という感じだった
食事も凄かった
ラウンジに行くために泊まるホテルだったと思います
その後2回行きましたが、ラウンジが変わって広くはなったけどフツーになった
マリオット系で素晴らしいと思ったのは上で書いたサイゴンと、
ニャチャンがかなりレベル高かったと思う
リクエストしたお酒はほぼ出してくれたし、ミールは出てる以外ではリクエスト
バリのリッツも良かったけど、サムイの誰でも入れるラウンジが、
アミューズのレベル高いし、バーで出してるお酒なんでも出してくれて素晴らしかった
2021/05/18(火) 23:59:29.40ID:wPI/+n340
自分の書いたレス読んだら、全文乞食だった
恥ずかしくなりました
すみません
2021/05/19(水) 00:03:14.31ID:RfLJGC8y0
>>291
ニャチャンのシェラトンはいいね
バルコニー横一面ビーチに沿ってあるし
ヌードルスープなどなどオーダー制でサービスいいし
ベトナムは他チェーンだがダナンのメルキュールが良かったよ
ハノイのシェラトンはジャルパックの非会員GGBBAグループツーリストに汚染されてて微妙だったよw
2021/05/19(水) 07:30:07.89ID:Oh+MHPGC0
ニャチャン行ってみたいなあ。
ベトナムはゲートオープンまでまだまだ先が長そうだ…。
2021/05/19(水) 08:47:53.54ID:86cPinEn0
ここまで出たのだとマカオシェラトンの無駄に広いカフェテリアみたいなのも割と好きよw
あれよりデカいラウンジはドバイのJWしか知らない
部屋はお隣のセントレジスの方が良かったかな
2021/05/19(水) 18:09:09.50ID:IqmdKUFe0
>>295
ドバイのマリオットのラウンジもいいよね
何と言っても、あんなにたくさんの種類のフムス食べられて良かった

カンクン1度行って凄く気に入ったんだけど、マリオット系でお勧めってありますか
2021/05/19(水) 19:05:46.74ID:TgBxOdMm0
>>296
JWマリオットカンクンしか泊まってないけど、良かったです。
プール楽しいし隣のマリオットの施設も使えるし。
プラチナ特典では入れないラウンジのクラブ91がおすすめ。ビールは1日中飲めて、ランチも充実、プレディナーは各レストランから日替わりで供されるので、5日間くらいの滞在では飽きる暇がない(Sushi美味しかった…)。スパも使える。追加料金の価値あり。

次はリッツカールトンのクラブフロアに行こうと思ってるが、いつになることやら…
2021/05/19(水) 19:08:41.62ID:TgBxOdMm0
メキシコシティのマリオット系のおすすめも教えてほしいです
ラウンジでコーヒー飲みながらぼーっとするのに居心地がいいところ、どなたかご存知ない?
2021/05/19(水) 20:07:57.58ID:RfLJGC8y0
>>298
JWがいいよ
運が良けば最上階の一室だけある天井の一部までガラス窓の部屋に泊まれる
レセプショニストもベルもラウンジも大変サービスが良く程度の差はあれ英語しか話せなくても不自由ない
コスパがいいのはシェラトン
セントレジスはダイニングのバルコニーと部屋はいいけどコミュニケーションはイマイチ

カンクンのホテル街はアメリカ人が行くとこだと思うから個人的にはちょっと
ウエスティンに泊まったがオールインクルーシブ基本じゃなくてかえって微妙
空港至近のコートヤードはいたって普通のエアポートホテル
CDMXみたいに直結じゃないから早朝発じゃないなら泊まる必要ないかも
2021/05/19(水) 23:45:08.65ID:Gfy+ls2U0
バンコクのラウンジ、アテネ ラグジュアリーコレクションがMB系ブロガーさん
によれば良さそう。問題は来年以降のレートだけど

JWバンコクも気になるけど、ラウンジはどうなんだろう。
ttps://loyaltylobby.com/2021/05/13/jw-marriott-bangkok-taste-of-platinum-package-for-long-stays/
2021/05/19(水) 23:57:39.37ID:Gfy+ls2U0
再延長されたFNA、50Kと40Kがあるんだけど
今だったらThe London EDITION、9月以降ならThe Westin Paris - Vendome
にも50Kで泊まれるのに、実際行けるようになる頃には必要ポイント上がるんだろうねw
2021/05/20(木) 00:01:50.27ID:4l+CJw5P0
>>301
潮時だと思って発表前に予約してx2プロモ期間中とGWに国内で使っちゃった
去年末に付与されたカードのがひとつ残ってるだけ
2021/05/20(木) 06:23:26.68ID:vpSWLmZA0
インドはデリーのルメリディアンが居心地いい
ジャイプールのITCはフードが残念な感じ
アーメダバードのルネサンスは居心地もサービスもいいけど州法でアルコールNG
ムンバイのセントレジスはとんでもなく良い部屋にしてくれた
ボーパールのコートヤードもラウンジは手狭だが居心地いい
部屋もサービスも申し分ない
アグラのコートヤードはラウンジないがバーにタダ酒メニューあってその中から飲ませてくれる
ベルが人懐っこくて感じいい
ゴアのマリオットはロビー階のカフェが夕刻ラウンジ代わりになってサンセット見ながら呑める

インドのホテル代は安いからチェーンのホテルないとこは別として敢えて安宿泊まる気がしないね
ガヤとかコナーク、ハンピなんかは1000円2000円みたいなとこ泊まったけどw
てかフルフラット()のバス車内泊が多かったw
2021/05/20(木) 07:19:42.10ID:ZUW91Lct0
>>299
JW紹介ありがとー
次行く時はJWにしてみる
2021/05/20(木) 08:07:18.01ID:79kXe/mo0
>>300
バンコクJWのラウンジ、フードの種類が少なく内容もしょぼくていまいちだったな。
アテネのラウンジはとにかく広いという印象しか残ってないわ。
2021/05/20(木) 11:12:45.18ID:K4Meo4ry0
結局ラウンジが閉鎖もしくはラウンジでのハッピーアワーはなし
その代わりに階下のブッフェとドリンクをお好きなだけ、
っていうのが一番おトクかもw

>>303
インドは上位カテと下位との差がことのほか激しいような印象。
ジャイプールラジプタナは安いから団体客多いし、古い建物で
自分がアサインされたスイートもショボかったけど、カットフルーツを
滞在中無料で客室に届けてくれたり、コンシエルジュが優秀だったり。
それと車のチャーターが、ことのほが安かったっけ。

インドではタージやオベロイの上級プロパティは客を王侯貴族扱いだそうだし
ITCも中にはバトラーが燕尾服を着用して客室にうやうやしく現れたりして、
大英帝国領インド時代かよとツッコミを入れたくなったw
その反対にムンバイウェスティンなどはサービスがアメリカンスタイル、良い意味であっさりサッパリ。

一方シェラトンチェンナイはあまりにもひどい部屋をあてがわれ、デューティマネに苦情を言ったら、
メインダイニングのディナー飲み食い一切をオンザハウスにしてくれたり。
空港でのカオス、ボッタくろうとする輩が出没する一方で、金銭など一切要求せずひたすら親切にしてくれる
人もいて、インドは何かとドラマチックw
2021/05/20(木) 11:52:08.24ID:4l+CJw5P0
>>306
インドは南部が残ってるんでまた行きたい
大抵のことでは動じない強い心が養えるw

チェンナイは結局ウエスティンおすすめ?
ムンバイはセントレジスおすすめできる
バジェットクラスではコートヤードのクオリティはアジア基準を十分満たしてると思うけどアロフトやフォーポイントは残念クオリティ
2021/05/20(木) 20:58:52.81ID:KG5oY6AQ0
インドの話、非常に興味深く読んだが、実際自分が体験することは一生ない希ガスw
2021/05/20(木) 21:29:25.00ID:gwmu6O6O0
>>308
今は希ガスじゃなく貴ガスなんだよ
2005年にrare gasからnoble gasに変わってるからね
2021/05/20(木) 22:03:31.43ID:4l+CJw5P0
>>308
タイとかマレーシア行くつもりで取っといて数日滞在した後インド旅行とかミャンマーとかスリランカとか
どれも楽しいよ
帰りにバンコク戻ってきてほっとできるw
インドはともかくマリオットフランチャイジーがないのがネック
今となってはヤンゴン進出に出遅れて良かったんだろうか
2021/05/20(木) 23:00:28.08ID:Xjl9ZhSy0
>>309
つまんね
2021/05/21(金) 06:42:32.50ID:DNyAMMCX0
トビリシのマリオットに泊まってみたい…。
313宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2021/05/21(金) 07:33:11.07ID:uNB+6kQr0
ヒルトン無料朝食終了のお知らせ

https://loyaltylobby.com/2021/05/20/hilton-honors-daily-food-beverage-credit-for-us-properties/
2021/05/21(金) 11:09:56.83ID:67vBMt9S0
>>313
7月から半年、しかもアメリカだけデイリークレジットに置き換わるだけじゃん
てかスレチ
2021/05/21(金) 12:54:25.32ID:7IR9wAxZ0
>>307
そこかITC Grand Cholaが良さげ
ベンガルール(バンガロール)もぜひ行くべき
ケララに行ってみたいのだがMBホテルはまだ限られている
>>312
MB系ブロガーさんがトビリシコートヤードは宿泊記書いてる

それにしてもロンドン、パリはコスパ悪いのが難点
離脱したロンドンメリディアンは長居したくなるようなラウンジではなかった
パリのCDGシェラトンも同様だが、空港ビューなだけいくらかマシかw
2021/05/21(金) 13:03:37.47ID:mViwpH0A0
値段だけじゃないからな
インドが悪いわけではないが、ロンドンやパリの方が好みだから、金と時間を使うならそっちの方がいい
2021/05/21(金) 14:42:48.63ID:PfqTfUDx0
ロンドンもパリも一回でいいな
また行くなら田舎に行きたい
取引先ないから英仏は機会がなくて残念
スコットランドや南仏には行ってみたい
2021/05/21(金) 14:51:00.26ID:PfqTfUDx0
>>315
MB系て何かとおもってたがMarriott Bonvoyか
LLはマリオット特化ってわけじゃなくFFP/FSP一般だと思うな
ジョンひとりでやってたときは良かったがセバスチャンは微妙
フレドの方がマシw
2021/05/21(金) 22:38:30.63ID:7IR9wAxZ0
南仏はニースのBoscoloが離脱したのが残念

海外在住の日本人アンバサダーのブロガーなんだけどw
2021/05/21(金) 22:40:46.63ID:67vBMt9S0
>>319
>>300のurl指して言ってんのかと思った
2021/05/22(土) 11:22:35.12ID:XQz9/+tL0
ボスコロは全部抜けたよね
さみしい
2021/05/22(土) 12:34:21.95ID:MOt9VMV70
ただ数年前にブダペストのボスコロに泊まったけど、ロビーとニューヨークカフェの内装以外は
微妙な感じだった。従業員も例外はあったにせよ、全体として古いホテルに良くありがちな官僚的サービスで自分としてはちょっと・・・
旧館のジュニアスイートは広かったが至る所に経年劣化が目立った。浴室は改装されていて清潔だったけど。

これまでの経験ではAutographよりLuxuary Collectionの方が充実した滞在ができているかも。
2021/05/23(日) 00:44:58.09ID:rkRzMygb0
>>322
コンセプトが違うからね
2021/05/23(日) 14:00:41.90ID:ILoh8bPa0
同じブランドを冠しているだけで経営も何もかも違うから、そういう比較には意味がないだろうに
2021/05/24(月) 05:38:03.47ID:n8o5R2AA0
>>315
欧州エアポートホテルはフランクフルトがいいよ
直結でなくていいならマドリードも良い
2021/05/24(月) 09:06:17.94ID:PMMFRYDs0
マドリーにあった旧シェラトンは良かった
空港往復送迎付き
地下鉄の駅から徒歩5分

おまけにラウンジのフードも欧州としては充実
しかもハッピーアワーの後も提供していたw
2021/05/24(月) 10:21:32.40ID:n8o5R2AA0
>>326
欧州のラウンジは日本よりいいけどな
このあたりの見解の相違は泊まったホテルの差か
2021/05/24(月) 12:23:20.43ID:nPGLt7Nj0
欧州も多様だしね。
一つの括りで評価するのは難しいかも。

南の方が北より充実してる気がする。コストの問題か、または根本的な食文化の問題か。
2021/05/30(日) 13:12:51.24ID:4t5Ikk070
マルタはウエスティンもルメリディアンもラウンジはイマイチだった
2021/05/31(月) 23:51:26.51ID:QlPG9Fh90
リゾートはラウンジなしが多い
あるだけマシなのでは?
331宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2021/06/01(火) 13:19:43.15ID:VkYrcoEj0
マリオットって欧州が弱い。
例えばパリ。ロクなホテルがないマリオット系。
2021/06/01(火) 14:06:56.01ID:wZ4sZDOM0
仏伊は無駄に高い
2021/06/01(火) 15:40:35.47ID:YHkPyEML0
>>331
結構な数あるけど、そこまで言うってことは大半に泊まったの?

実際強くはないわけで、パリはアコーの牙城だろう
2021/06/01(火) 16:32:46.85ID:LkbqOE7+0
スペインはどう?
2021/06/01(火) 17:12:30.40ID:8XKvXsXi0
ACがいっぱいあるんかな?(行ったことないので適当)
336宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2021/06/01(火) 17:25:05.04ID:ujKYyMQN0
>>325
マルペンサも悪くないよ。
アムステルダムはノンビリ出来ないか。
ブラッセルは週末ハッピーアワー無いけど、週末も朝からビールとワインは飲み放題。
ヒースローのルネサンスは滑走路眺めながらノンビリ出来るのが良い。
ヒースローは両シェラトンとマリオットは宿泊したのは結構前だし。
CDGのマリオットの朝食は美味しかった。
2021/06/02(水) 07:46:19.27ID:Sw0VpElH0
>>334
スペインは地方都市にもACあってリーズナブル
朝食はクレジットでカバーしきれなくて1〜2ユーロ足が出る感じ

マドリードはクスコにある方のがおすすめ
安くて新しい
マラガは無駄に広い部屋にしてくれて良かった
コルドバやバレンシアも駅近で良い
2021/06/02(水) 19:59:17.70ID:b0E5Ar++0
>>337
ありがとうありがとう
マドリーとコルドバ使ってみるよ
行けるようになったらビルバオ・サンセバ・セビージャも試してレポするわ
2021/06/02(水) 20:56:53.30ID:Sw0VpElH0
>>338
セビリヤのトルネオはまぁ新しくて良いんだけど周りになんにもないから到着遅いと飯食うとこもなかったw
シウダーの方が良いのかも
北に向かっては前回サラマンカまでで日程厳しくなったから俺も次回以降のお楽しみ
340宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2021/06/08(火) 21:13:22.13ID:AozCIBxv0
マリオットのタイムシェア買ったんだけど(日本で)
この話できるスレがないんだわ・・・
ここで話してもいいのかしら?
ヒルトンのタイムシェアと違って、ポイントだけ購入する感じでした
341宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2021/06/08(火) 22:29:28.32ID:JjIraUlR0
>>340
どこのタイムシェア買ったのさ?アジアか?
2021/06/08(火) 22:36:14.76ID:Kfokzndb0
買ったら負け
2021/06/08(火) 22:48:50.65ID:+5kG6SsI0
ヒルトンのタイムシェア買って詰んでしまったバカな奴が来ましたよ〜
344宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2021/06/09(水) 00:58:07.46ID:s3L5QNRs0
>>341
どこ、とかはなくて、ポイントを購入する感じ。不動産はついてない。
一応枠はあるらしく、バリ・ヌサ・ドゥア・ガーデンズと言われたよ。
ヒルトンと違って2058年で消滅する権利なので
自分が死んだあとは楽だなって思った
なんか売り出したばっかりらしくて1500ポイントのプランを勧められたよ
2021/06/09(水) 00:59:07.81ID:HLcykcYo0
マリオット自体が情弱のチェーン
2021/07/06(火) 08:11:42.12ID:uVR0fuUL0
>>319
亀だけどホンマや…
コロナが落ち着いたら泊まろうと思ってたのに。会員のメリットが薄れてくな
2021/07/26(月) 01:26:23.36ID:j39+V3nn0
超大物YouTuberがフランスのモクシー!
348宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2021/07/27(火) 10:58:28.83ID:C12Ot6oy0
マリトッツォ ボンボイ
349宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2021/08/21(土) 02:09:12.54ID:88n0QnzI0
mvcポイントの使い道なんかない?
国内のホテルに使うのもったいない。一休で安いプランあるからな、、、
350宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2021/08/21(土) 13:42:26.75ID:CnsVvvqo0
マイルに決まってるだろう
2021/08/23(月) 20:56:38.18ID:keY49X9J0
なんかレストランの割引とかはじまったけど、一休と変わらんのよね
352宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2021/08/24(火) 14:12:45.02ID:R0cekLlq0
>>350
どこマイル?
353宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2021/08/27(金) 20:30:33.09ID:Lkt/5nMw0
>>334
すごい前のレスにだけど、もし見てたら
バルセロナのル・メリディアン良かったよ
ランブラスに面してて物凄く便利だった、通りで食べて飲んでてもすぐに部屋に帰れて
マドリーでは駅そばのACに泊まったけど、狭さが気にならなければ何の問題も無しでした

あ〜海外行きたいな〜
どこでもいいから行きたい
2021/08/28(土) 00:16:22.35ID:frfXAH9E0
バルセロナはWがいい
市街地から遠いけど
脇のレストラン街もリーズナブルだった
2021/08/28(土) 09:10:28.57ID:MhaYuZqA0
バルセロナ行きたい
ブダペスト行きたい
バンコク行きたい
メキシコシティ行きたい

ワクチンパスポート持ってたら自宅待機免除してほしい…
3回目打てと言うなら打つから…
2021/08/28(土) 21:20:18.97ID:XDPXf8W10
ブダペストのマリオットは名産品だけあってラウンジでフォアグラ出る日もあって景色も最高だった
セビリアはアルフォンソ13に泊まったが良かったよ
春にサンセバスチャン行こうとチケットもホテルもマリアクリスティーナを予約してるが緩和されててほしいな
2021/08/29(日) 08:33:22.35ID:xQT2fqi70
自分はシェラトングランデスクンビットを年末に予約してるけど、そろそろ諦めかけている…。
来夏はブダペスト発券するつもりなんで、その時マリオットに泊まりたいなー
358334
垢版 |
2021/08/30(月) 09:32:02.42ID:0kijBa+T0
>>353
情報さんくす
SPGポイントだとW無理だからメリディアン気になってたんだよね
とはいえWも気になるけど
359宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2021/09/22(水) 16:16:44.42ID:sbOjtAYT0
ダメ元でハワイ行き特典航空券とった人残念だな
子どもがワクチン打てないから入国できん
2021/09/22(水) 17:50:47.33ID:2+viqwat0
今んとこアメリカも日本もワクチン接種は12歳以上なので、11歳以下なら陰性証明とかで入国できると思うよ。(ただしアメリカは年齢引き下げの公算が強いですが)
361宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2021/09/24(金) 02:30:50.89ID:Fv8aERG10
もやい(舫) マイズラ
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1632359432/
2021/11/05(金) 20:57:53.78ID:nImxhK7S0
バンコクのホテル年末年始でも安いね
マリオット系はどこもSHAかSHA+
バンコクあちこちのホテルを利用してきてあちこちのカスタマーサポートともメールのやりとりはしてきたけどアテネだけSHA+の案内来た
顧客管理しっかりしてる
年末年始でも1泊3万で泊まれるし行ってあげたくなる
363宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2021/11/16(火) 13:15:46.61ID:mN2v0zyP0
そろそろ海外へ
364宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2021/11/18(木) 18:44:36.17ID:Iz7QWBEQ0
今マリオットバケーションが営業かけまくってて、お金使えずに余ってる人たちがわりと契約してくれると言ってた。営業のトーク力な。
2021/11/24(水) 21:33:12.23ID:qripL2QZ0
小野田氏の猿真似か
2021/11/25(木) 22:48:10.51ID:/Wt0m9+s0
一泊無料かよ
2021/12/29(水) 00:48:21.32ID:05lXaVej0
Wマカオがコタイに2022年12月オープンで契約合意てリリース出てる
マカオは博打のおかげでいいホテルに安く泊まれていいよね
セントレジスも並びのシェラトンも良かった
368宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/01/02(日) 15:53:01.55ID:+YRTOuRA0
今年こそは旅行できるかな、、、、
369宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/01/02(日) 17:08:25.47ID:wHo9MssC0
どう考えても一般サラリーマンには無理
会社関係ないならどんどんいけばいい
2022/01/02(日) 20:23:34.64ID:qG5ag28e0
海外イベントがオンラインにほぼ移行しちゃったからなあ
出張機会激減
プライベートももうちょい様子見
2022/01/16(日) 04:58:34.39ID:VcBgddqg0
>>362
バンコクのホテルどこがおすすめ?カウントダウン過ごそうかなって考えてる

30代小梨夫婦
プール好き。ラグジュアリー系でルーフトップバーがおしゃれだと尚嬉しい。
2022/01/16(日) 06:10:55.57ID:aOxJoiNm0
>>371
マリオットマーキスがいいんじゃね?
花火が上がるときにあたったときは川沿いシェラトンも良かったがいかんせんボロい
ウエスティンも古くてボロい
ルネサンスやコートヤードはレートと利便性やサービスレベルとのバランスがいい
Wやレジスはまぁ新しいけどボチボチ
アロフトは土地柄ラブホでしかない
2022/01/16(日) 15:27:12.49ID:5uclzTwx0
スレを開いたら、ちょうど聞きたいことを371が聞いてくれてたw
8月に長い休みが取れたのでバンコクに行こうと思って、川沿いシェラトンの予約を取ったんですが、そんなに古いんですか。清潔感に不安があるレベル?
2022/01/16(日) 15:43:14.19ID:rBiVJ05x0
シェラトンはバンコクでは好きなホテル
清潔感がないとかそういうことはないが、単純にちょっと古い
船に乗れるし周辺はストリートアートもいくらかあるしプールも好みだ

ラグジュアリーなら高い順に見ていくのもありだが、1つの選択肢としてアテネはどうだろう
マーキスは行ったことがないな

気楽にアジア圏に行けるのはいつのことなんだろうな
2022/01/16(日) 21:43:44.58ID:m1pZmThG0
https://i.imgur.com/aW8QaxB.jpg
どこもおすすめよね
日本より遥かにお安くて
2022/01/17(月) 01:43:49.18ID:3vmZ1iXc0
都市でのホテルステイが目的ならクアラルンプールやジャカルタの方がいいんだよなぁ
2022/01/17(月) 06:21:31.23ID:eu+ZkzXY0
>>375
コンラッドバンコクってPS2置いてるのか!
2022/01/17(月) 07:33:30.32ID:1A2TaK4Y0
>>374
ありがとう。
ちょうど今のところ、川沿いシェラトンとアテネをハシゴしようと思っていたので、お勧めの通りに行けそう。
1泊目の隔離用ホテルにはルネサンスを考え中。

日本帰国時も、PCR検査の結果が出るまでホテル1泊待機くらいに緩和してくれると、もう少し普通に旅行できるんですけどねえ。
2022/01/17(月) 14:28:39.63ID:+q8awZ3e0
自演?
2022/01/17(月) 22:00:21.11ID:kYapc4Uh0
>>372
マーキス新そうでいいね!プールもBARもオシャレで完璧。

とりあえず予約だけしたわ!バンコクマスターありがとう。
2022/01/17(月) 22:05:59.22ID:+q8awZ3e0
人に聞いて決めるなんてあり得るんか
2022/01/17(月) 23:45:10.09ID:kYapc4Uh0
>>381
口コミとか読まない派なの?
383宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/01/19(水) 00:02:31.54ID:b7BvGlQF0
ここのスレの人は結構泊まってるし、自分は結構参考にしてる
今年こそどこかに行きたい
2022/01/19(水) 02:01:19.48ID:OaxHIWkY0
こんなところが参考に?
2022/01/19(水) 02:04:00.36ID:FffSMgA40
まぁヒサビサの海外で地雷踏みたくないのは分かるわな
アフィブログや旅行サイトのレビューがいいってわけでもなし
2022/01/19(水) 06:19:00.28ID:u7WGv04v0
>>384
んじゃ来んなや
2022/01/19(水) 07:41:38.11ID:nQDrjr8e0
「海外旅行について誰かに相談する」っていう行為が楽しいんよ。話題に上すことさえできない現状…
2022/01/19(水) 09:04:52.50ID:txcxRWEZ0
>>384
出来らあっ!
2022/01/19(水) 09:09:53.56ID:xwjynSGM0
何十人何百人飛び交ってるならともかくこんなひとり二人たまに来てます〜ってとこで相談する?
口コミはその時読みたい時に確認できるけど
ここで質問して回答待つなんてあたしは考えられないわ
来てもひとりふたり
2022/01/19(水) 09:57:40.20ID:KbjuqQ5C0
和食どこがおいしいじゃろかw
MOがさぁ
2022/01/19(水) 14:01:20.59ID:xwjynSGM0
がーがーがー
2022/01/21(金) 10:57:24.37ID:bc8Yz48I0
プール
ルーフトップ
ならスリウォンじゃないかな
ラグジュアリーではないけどw
良い感じにフレンドリーでmなトコ好き
最後が2020.01だからもう2年行ってないのか…
2022/01/21(金) 13:01:14.81ID:xGjVf02+0
たとえ高級ホテルであってもそれが大阪にあるなら、東京メディアに馬鹿広告を流されてしまいます
https://i.imgur.com/w0nQeGK.jpg
https://i.imgur.com/Hmcf73y.jpg
https://i.imgur.com/KGY63Ld.jpg
https://i.imgur.com/r92ETE3.jpg

ヒルトン大阪
https://goo.gl/maps/nztDugcRfPxzwWF86
〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田1丁目8−8
2022/01/22(土) 20:37:52.55ID:FYRAQwMN0
https://i.imgur.com/ZhLsv47.jpg
ルーフトップ予約でいっぱいだな
2022/01/23(日) 00:22:06.54ID:9ULOpz6x0
>>392
土地勘ないから分からないけど行きたいところがスリウォンに近かったら検討してみるー
2022/01/23(日) 01:23:27.45ID:SU0EYVEE0
https://imgur.com/a/o2VKLGl

スリウォン プール
2022/01/23(日) 15:50:04.66ID:nztt1rr90
https://i.imgur.com/fTKZ1CA.jpg
Wホテルプール

https://i.imgur.com/MospaRW.jpg
https://i.imgur.com/aRpsHZ0.jpg
https://i.imgur.com/I5jFatK.jpg
ウォルドーフアストリアプール

https://i.imgur.com/9SF3fpj.jpg
https://i.imgur.com/Pd2XTwA.jpg
パークハイアットプール

https://i.imgur.com/6WGIPWu.jpg
https://i.imgur.com/oCvFGGE.jpg
ペニンシュラプール
2022/01/23(日) 16:15:17.39ID:5j30T+Dt0
>>396
乞食スレに写真上げてるのと同じ人かな?
1泊目のTest&Go用のホテルはどこにした?お幾らでした?
2022/01/23(日) 17:00:06.44ID:toxZyAMk0
>>396
こんな綺麗な撮り方できない
https://i.imgur.com/sedkqtf.jpg
https://i.imgur.com/MB5TdkZ.jpg

インフィニティプールじゃないと映えないね
おちんちんの毛?生えてるよ?
2022/01/24(月) 01:56:43.59ID:6dylD0kq0
このNEWS一緒に載せるのいいね!
拾い画だとか言ってくる人いるからさ。

いろんなホテル周ってんだねー
2022/01/24(月) 05:16:31.03ID:6dylD0kq0
Wサムイはいつか行きたいと思ってた。南国好きの金持ちもサムイ島絶賛してたんだけどどぉ?

リッツも悩む。
2022/01/24(月) 08:05:33.98ID:Zp9vtayo0
サムイ島は庶民ブランドしか泊まったことない
ルネサンスと(今は亡き)ルメリが並びのとこ
波が荒くてビーチが汚かった 笑
あとシェラトンも泊まったナー
2022/01/24(月) 11:25:10.69ID:6dylD0kq0
雨季にいったの?

乾季に行ってもそんなかんじなんかなー
2022/01/25(火) 01:44:09.82ID:/hqkoRDq0
ウキウッキー
2022/01/26(水) 20:09:58.02ID:MX6dI4KD0
https://i.imgur.com/lv7HkL1.jpg
https://i.imgur.com/Bq131WM.jpg
https://i.imgur.com/yAu5RaL.jpg
プーケットあっついねぇ
2022/01/26(水) 20:39:07.81ID:TD+JZEgT0
>>405
Koh NAKA は行かないの?
2022/01/26(水) 21:02:25.93ID:Z2Nc2A1U0
ナカアイランドのんびりするには良さそうよねー

プーケット今が1番気候いいし羨ましいわ。
2022/01/26(水) 21:32:45.84ID:J8LWwkyj0
https://imgur.com/a/4HsuWAF

2019 Koh Naka
めっちゃゆっくりできて幸せだったわ
4月だったので最高に暑かったなぁ
翌年もと思っていたが…
2022/01/26(水) 21:36:22.89ID:J8LWwkyj0
https://imgur.com/a/00WaNZM

ところでコレ大丈夫なのかw
同じ雑居ビルなのでオーナー同じなんだろうな
安直過ぎて愛を感じないし
2022/01/26(水) 21:41:14.57ID:G+wcqiQb0
真ん中のおっさんが?
2022/01/26(水) 21:46:39.02ID:J8LWwkyj0
>>410
ありがと
2022/01/26(水) 21:54:35.10ID:J8LWwkyj0
>>409
こちらで
https://imgur.com/a/4PAy7KQ
2022/01/26(水) 22:40:22.54ID:Z2Nc2A1U0
同じオーナーなんじゃん?

例えば気に入ったオカマと愛人のBARをお隣に出したとか
2022/01/28(金) 15:52:30.05ID:gFA9iL8X0
>>406
もう帰るあるよ〜
2022/01/31(月) 09:49:06.45ID:rB/z2wcN0
https://i.imgur.com/sFgecz1.jpg
ゴムちゃん置いてくれてるわよ
2022/01/31(月) 16:01:46.48ID:i2KCNMQw0
このオカマノリ知ってるw
2022/02/01(火) 16:54:17.76ID:fVROA00p0
https://i.imgur.com/A7WW1cL.jpg
https://i.imgur.com/yeRStEa.jpg
シェラトンて、やっぱりシェラトンだな
2022/02/02(水) 00:08:13.08ID:QghuPnK80
バンコク?
2022/02/02(水) 03:01:47.67ID:BC/YMd1O0
どんな旅程で回ってるんだ
なんか効率悪そう
2022/02/02(水) 17:42:26.37ID:dxKzpUY80
それがさそれがさぁ
あまりに近いとタクシー乗りにくいというか申し訳ないというか

一回キャリーバッグゴロゴロ歩いて5分のとこ歩いたんだけどさぁ汗だらだらさぁ

だからさぁ
あっちいったりこっちいったりがいいんだわさぁ

結果的に
https://i.imgur.com/FY8NPx2.jpg

シェラトンはさぁ中国人大歓迎会やってたさぁ
太鼓もシンバルも鳴り響いてんのさぁ
しかも満員さぁ
あたしも中国人に見られたさぁ
https://i.imgur.com/ndys1ei.jpg
https://i.imgur.com/lw5T9uL.jpg
2022/02/02(水) 18:20:41.03ID:liOx3gaY0
春節か
2022/02/02(水) 18:25:46.38ID:qkTDhKjP0
サワディーピーマイカァ!
2022/02/02(水) 18:46:57.65ID:BC/YMd1O0
>>419だが責めている訳ではない
羨ましい気持ちが強く嫌な口調になってしまったのかもしれん
すまんかった

っで今はインタコって事かな

ミーターミーターとか言わず言い値+で払えばお互い気分良いからどんどんタクシー乗って
2022/02/03(木) 13:01:11.74ID:vd13ADvG0
きっちりマリオット系だけアップしてるんか
2022/02/16(水) 08:05:10.35ID:Ti93uYoq0
帰国時待機3日やったー。
わりとどこでも行ける気がしてきた。
とりあえずセントレジスバンコクを5連泊で取ってみた。
2022/02/23(水) 12:21:57.44ID:p5Lkt8dj0
1番面白みのなかったセント
427宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/02/27(日) 20:39:31.14ID:PEDEQbeB0
なんか先が見えてきたなって思ったとたんにロシアがやらかしやがったage
2022/02/27(日) 21:45:09.39ID:gA/V6CU50
>>427
東欧に行くのでなければ、ほぼ一般人の旅行には支障ないかと。
ロシア人の海外旅行には支障出まくりでしょうが…。
2022/02/28(月) 16:30:13.89ID:cbbt1ZHV0
ベトナムニャチャンのシェラトンにはロシア人が多くて専用デスクもあった
ワイキキの日本人専用を想起w

中国海南三亜はロシア人だらけだがJWではほとんど見なかった
やはり中国人の方がずっと金持ち

それを考えると東南アジアの高級リゾートにいる数少ないロシア人は富裕層ということか
430宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/02/28(月) 20:23:25.62ID:ioQN+hU30
>>429
ニャチャンはレストランとかもロシア人多くて辟易した
なんというか白人の悪いとこを煮詰めたような人等だよね
金ないのに威張りくさって、現地の人等が可哀想だった
431宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/02/28(月) 20:24:54.59ID:ioQN+hU30
ちなみにシェラトン泊まったけど、朝食がかなり良かった
あとラウンジはモノは少ないけどリクエストがきいたし、
スタッフの人等がレベル高くて親切だった
2022/03/01(火) 23:40:04.65ID:yuSggAk50
ニャチャンのシェラトンよかったね
前夜ラウンジで飲んだくれてプールでのんびりした
バルコニーも広くて良い
2022/03/02(水) 15:46:00.57ID:j+nJcOB70
誰も行かないから進まないね
2022/03/02(水) 16:42:34.96ID:BLefVF0D0
ニャチャンのシェラトン、朝5時過ぎくらいから海水浴する現地民の声で目が覚めた。
なんで出勤前に海で水浴びするんだよw
>>433
自分もそろそろ予約だけでも入れておこうかなって思ってるけど、
行きたい第一候補なところはホテルは取れるけどチケットが既に全然無い。
少し焦ったほうがいいのかな。
2022/03/02(水) 23:04:03.14ID:OKDoOppZ0
>>434
ベトナム人はみんな早起きなんだよね!
ダナンとかも普通に朝5時頃がピーク時間で、日が昇って暑くなり出したら帰る感じ
朝食は外食という文化だから飲食店も5時頃からやってる
2022/03/03(木) 17:40:08.87ID:hGSlccbW0
>>434
GWなら焦った方がいい。
夏休みごろにはもう少し便が増えると思う。

ホテルはなんとでもなるんよね。キャンセル無料で予約できるし。
フライトはキャンセルしやすい予約が限られてるからなあ、社会情勢が読めないとなんとも…。
まあ8月はマイルでとりあえず取った。
2022/03/03(木) 21:00:20.70ID:J5Ur3Mxg0
>>420
帰ってきた?
2022/03/05(土) 04:38:01.90ID:NVtI7M1a0
そこから17書き込み
439宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/03/06(日) 23:55:55.14ID:WliUrkdz0
あれ、いつのまにかハワイとか帰国後隔離全く無くなってる?いけるやん
440宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/03/11(金) 05:45:40.27ID:ytzb/qsa0
>>439
全ての隔離撤廃された
ワクチンが条件
2022/03/11(金) 16:31:26.95ID:9z/96Yfx0
1ヶ月ぶりの久しぶりの海外
めっちゃ人いっぱい、大混雑の代替ラウンジ
タイと違ってホテルスタッフもマスクなくていいようだ

https://i.imgur.com/4XiNbz3.jpg
https://i.imgur.com/xDsm3cz.jpg
https://i.imgur.com/IE3DN04.jpg
https://i.imgur.com/OwxxjAj.jpg
2022/03/15(火) 08:03:51.44ID:la/o165e0
またお前か
2022/03/15(火) 17:02:14.38ID:rTZI24gt0
マルチはスルー推奨
2022/03/15(火) 20:07:08.17ID:PKDj1auq0
シェラトン、スタッフ親切だね
片言の日本で「あってる?あってる?」みたいな感じでフレンドリーに話しかけてくれる

https://i.imgur.com/uKScXFj.jpg
https://i.imgur.com/l89M3Be.jpg
https://i.imgur.com/ykt28zf.jpg
https://i.imgur.com/1CGbDlw.jpg
https://i.imgur.com/EFKjLQL.jpg

おしゃれなWできるんですね
こっちにも泊まりたかったな
https://i.imgur.com/xFc2Upt.jpg
https://i.imgur.com/71vaZeR.jpg
445宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/03/15(火) 21:53:13.85ID:CFrEY3b60
プラチナより上だとラウンジ使えたりすると思うんで、数あるホテルの中から選ぶ時にラウンジのついてるホテルにしようと思うんですが、どのホテルにラウンジがついてるかってわかる方法ありますか?
とりあえず日本語のマリオット予約サイトではわかりませんでした。。。
2022/03/15(火) 21:57:22.55ID:uF/rxyEq0
ええと…ちゃんと部屋単位でわかるよ
どこの国に行くか知らないけど殆どないところもあるしそもそもラウンジありきってのは本末転倒だけども
プラチャレしたばかり的な感じで選びたいのはわからんでもないけど
447宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/03/15(火) 22:00:49.43ID:CFrEY3b60
あっ、行き先は決まってるんですけど、その地域にマリオット系が何軒もあって、ほとんどプールもついてるし、じゃあラウンジのあるところがいいかなーって。客室で「クラブフロア」という部屋がないホテルはクラブラウンジがないという見解でしょうか?
2022/03/15(火) 23:11:14.46ID:uF/rxyEq0
表記に揺れはあるけど大体そういう見解で大丈夫
ただそもそも殆どない地域もあるしリゾートにはもう殆どない
質問の際には、〇〇(都市名)に行くのですがみたいな具体例をつけた方がいいかもしれない
2022/03/16(水) 05:34:06.70ID:eD3XHfQC0
>>445
ね、ウェスティンついてないって知って変更したわ
2022/03/17(木) 08:44:45.29ID:gKa8ws1V0
https://i.imgur.com/S44Worf.jpg
https://i.imgur.com/0bObkma.jpg
https://i.imgur.com/jFXO4xd.jpg
ちっとも良くなかったわん
2022/03/18(金) 04:54:39.19ID:0aL9hbrj0
シドニー最後はフォーポイント
https://i.imgur.com/VoVaAYN.jpg
https://i.imgur.com/ajp0RCg.jpg
https://i.imgur.com/svGUIKV.jpg
https://i.imgur.com/lXlBPiR.jpg

観光に多くの時間を費やすには良い、寝るだけには最適だね、フォーとコートヤードは

さよなら、シドニー
2022/03/18(金) 21:59:34.04ID:O2DXm0mG0
よっしゃ航空券取った。半年前から押さえてたホテルに行くのが現実になってきた。嬉しい。
2022/03/20(日) 18:02:08.92ID:+Qrh/JcX0
こんにちは、メルボルン
elementだけ郊外だね
夜どこにも行けないや

https://i.imgur.com/S2fdRZ2.jpg
https://i.imgur.com/YgHlXft.jpg
https://i.imgur.com/tk0NMqS.jpg
https://i.imgur.com/zUzW6oC.jpg
2022/03/22(火) 17:30:57.30ID:qDFA8fY90
https://i.imgur.com/ssiHynT.jpg
https://i.imgur.com/8mTWo1j.jpg
https://i.imgur.com/BUz1Ooh.jpg
https://i.imgur.com/KdeAOFk.jpg
朝食無料じゃなかったです
アップグレードはしてくれましたよ
人気なのか大混雑してましたね
455宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/03/23(水) 08:37:27.34ID:c6PSSI+b0
何故かオーストラリアとニュージーランドは物価ばかり高く感じて、全く魅力を感じない国なんだよね。どうしてもアメリカやカナダと比べてしまう。
やはりスーパーでペットボトルのコーラが1本300円もする国は嫌だね。
2022/03/23(水) 20:31:42.86ID:sus4WE7j0
ブランドの相関関係がわからんな
エレメントはウェスティンの派生でアロフトはW?
457宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/03/25(金) 08:32:51.65ID:MXM77TZ80
>>456
aloftはWだよ。
2022/03/25(金) 12:54:54.39ID:cktMKfoh0
Wはどの国も悪趣味だなw
2022/03/25(金) 18:59:26.32ID:fNhWmxxf0
クアラルンプールのアロフトの入口にでっかくa vision of W hotelと書いてあるな
460宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/03/25(金) 19:02:58.62ID:aCiatpGE0
シンガポール行けるぞ!
2022/03/26(土) 05:45:37.34ID:t6DpWj6/0
https://i.imgur.com/J490yZL.jpg
https://i.imgur.com/v3iKuvY.jpg
https://i.imgur.com/O4iUINh.jpg
https://i.imgur.com/2SCyWk9.jpg
https://i.imgur.com/LFvn4Hq.jpg
ラウンジなかったシェラトンだよ
ルーフトップバーも微妙だよ
2022/04/03(日) 11:47:39.19ID:qr5amR/u0
拾いだが海外のラウンジ?
中国人?

https://i.imgur.com/SEQdZoy.jpg
463宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/04/13(水) 19:02:06.06ID:+rKpwfGx0
KLのプトラジャヤ、マリオットとルメリディアンとどっちの方がおすすめ?
価格差は2400円くらい。朝食不要。夕食を軽くカジュアルに食べられるレストランがあるといい。
2022/04/14(木) 12:43:08.25ID:mNbbvoOM0
メリディアン

まだ新しく客室も広めだし機能的
ラウンジが比較的まとも
巨大ショッピングモール隣接だから、館内レストランを利用しなくても
食事には困らない


マリオット

名前だけの5つ星
ロビーは広く、かつては高級だったのだろうと推測
ラウンジは最悪だが、一応リゾートホテルとしての設備は整っている
格安航空会社のクルーが多い(まともなキャリアはKL市内に泊まらせる)

ちなみに双方から歩いて行けるから、滞在中見に行ってみては?w
2022/04/14(木) 15:23:28.09ID:QQLwYVv40
https://i.imgur.com/vwGmjiy.jpg
涼しかった
466宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/04/14(木) 16:45:22.92ID:P69hhWbO0
>>464
「メリディアン1択」と言う意味ね。ありがとうです。
2022/04/14(木) 20:19:54.02ID:ELCLa6Bt0
KLのメリディアンは
交通の便がいいから飛行機修行っていうならおすすめだけどさ
468宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/04/14(木) 21:47:04.27ID:hJVCAVGi0
KLのメリディアンも便利ね。泊まったことないけど隣のヒルトンは便利だなと思ったよ。
国立博物館とブリックフィールズ好きの自分には観光的にも好立地。
469宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/04/15(金) 01:20:13.16ID:1QK1QIH10
マレーシア航空はまともなキャリアに入りますか?
2022/04/15(金) 08:45:57.97ID:oDDiOpnt0
https://i.imgur.com/25LMBxe.jpg
2022/04/16(土) 13:20:35.41ID:2QmfeWaJ0
KL詳しい人いたら教えてほしいんだけどメリディアンの隣のセントレジスはどう?
案外安い時があってセントラル泊まるのなら選択肢に入れてもいいかなと
2022/04/16(土) 17:54:48.89ID:1qCdUX440
片っ端から泊まればいいじゃん
こんなひとりふたりの回答に左右されるのか
2022/04/20(水) 07:17:31.62ID:QUNGVjHH0
>>471
隣でもないけど普通にいいよ
内装はやや中華要素入ってる
ビルをつたってそれなりに歩くから駅直結のルメリのほうが楽
2人以上なら空港からgrabで移動すれば電車より楽で安いからホテルはどこでも好きなとこでいいと思うよ
2022/04/20(水) 07:24:57.25ID:QUNGVjHH0
>>463
部屋もラウンジもルメリの方がいいけど夕方以降は家族連れのチェックインが多くてカオス化
なかなか時間かかる
2022/04/20(水) 15:08:34.38ID:Q3MQFTh50
ルメリって変な呼び名使ってる人 一人しかいない説
2022/04/20(水) 15:13:50.25ID:Ynk1X1/10
1人よりは多そうだが違和感は凄い
でもわかるからいいんじゃね
2022/04/20(水) 23:43:32.36ID:1ozuvvdL0
ル・メリにしてくれないとわからん
2022/04/21(木) 11:21:04.96ID:pjIu/elb0
FourPointsBySheratonSukhumvitSoi15Bangkok公式から予約出来ないんだけど直接電話しないといけないのかな?
2022/04/21(木) 17:12:54.76ID:PnAOs8+40
セントレジスにしろ
2022/04/21(木) 17:50:45.44ID:T3S3i2Zz0
>>478
コロナ以降ずっっと出てこない
オレも好きなホテルなんだが…
結果教えてね
481宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/05/03(火) 15:52:04.56ID:UUjsdRAh0
ねんがんの シェラトングランデスクンビットに とまったぞ!

ここ上級会員だったらこんな扱い良かったんや…。
セントレジス顔負けの充実したサービス。好きなホテルがさらに好きになった。
2022/05/03(火) 16:11:08.13ID:8akoa0A20
やったね!

10年前に泊まったっきりだけどw
レセプションに眼鏡かけた落ち着いた日本人男性従業員まだいるだろうか・・・

プラチナ以上は朝食がインドア、アウトドア選べるのが良かった
瓶入りの自家製ヨーグルトも美味だったし

ハッピーアワーは時間内だったら「数か所で」フリーフローでドリンクオーダー可能なのが特質?
ランドリーも確か5点までは無料、フルーツも毎日補充されたからマンゴスチンのリクエストを出しておいたw

ラウンジはないのが玉に瑕 サウナも幾分狭かったっけ 
Wはサウナ自体ないし、レジスは広いけどスティームだけだから贅沢は言えないけどw
483宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/05/03(火) 16:26:42.48ID:UUjsdRAh0
今はそれと比べるとだいぶんサービス縮小してるけど、相変わらずオペレーションはスムーズだし日本人スタッフは親切。
あとはバジルが再開してくれたら言うことない…。
484宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/05/04(水) 17:27:47.26ID:ysnLL6uU0
滑走路に航空機にと倍増させて温室効果ガスに騒音にとまき散らして災害連発させてる世界最悪のジェノサイド国家がロシア非難する滑稽さ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2793026.jpg
485宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/05/05(木) 17:14:13.58ID:LTmPi7DQ0
お前の家、月何kWh使ってんの?
四六時中飛ばしてる伊丹-羽田を1回飛ばすたびに、7000kWh"火力"発電した際に発生するのと同等のCO2を排出
四六時中飛ばしてる新千歳-羽田を1回飛ばすたびに、14000kWh"火力"発電した際に発生するのと同等のCO2を排出
四六時中飛ばしてる成田-クソウルを1回飛ばすたびに、28000kWh"火力"発電した際に発生するのと同等のCO2を排出
燃料がなくなるたびに乗り換えてるポリ公のヘリタンク2000Lで、10000kWh"火力"発電した際に発生するのと同等のCO2を排出
https://dotup.org/uploda/dotup.org2793861.jpg
2022/05/05(木) 22:26:10.08ID:NwG297+h0
岸田総理「他のG7諸国並みに」 6月にも水際対策大幅緩和へ

ttps://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000253744.html

昨年末、オミクロンの世界的拡大を受けて水際対策を強化しましたが、おかげさまで世界的に見ても日本のコロナ対応は成功しています
6月には他のG7(主要7カ国)諸国並みに円滑な入国が可能となるよう水際対策を更に緩和していきます
487宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/05/28(土) 16:16:49.29ID:7bzNvl5H0
インフルエンサー、YouTuberらも海外の話題少ないのはなぜ?
488宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/05/28(土) 17:28:08.21ID:BBBmAY/h0
某沈没船引き上げに国交省の不備があったと主張して10億円もの税金をドブならぬ海に投げ捨てる言い訳にしてるわけだが、
だったら蓄財3億円の斉藤鉄夫らクソ公務員に支払わせるのが筋だろ世界最悪の殺人組織国土破壊省の税金泥棒ども
そもそも観光(笑)とかいう地球破壊に税金たれ流して私腹を肥やしてるのが原因なんだから公務員全員薄汚い腹かっさばいて責任取れや
https://dotup.org/uploda/dotup.org2814095.jpg
2022/05/28(土) 21:25:44.70ID:jjRsPyVD0
PCRで陽性になったら1ヶ月は帰ってこれないからな
この条件で海外行けるのはならず者だけ
専業なら行けるだろうからガンガン行けば良い
本業がある人はまず無理
490宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/05/30(月) 07:11:25.73ID:JVDyXvXZ0
>>489
んなこたぁない
大使館に要相談
491宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/05/30(月) 17:41:13.30ID:Bu/WQvYV0
正義・・・地対空ミサイル、旅客機破壊、空港破壊 ←プーチン
悪・・・・航空機、騒音、観光、公務員、税金泥棒 ←公明党
HTTPS://DOTUP.ORG/UPLODA/DOTUP.ORG2817328.jpg
(↑半角小文字で打ち込もう!)
2022/06/06(月) 17:12:08.51ID:Jy6m6XY30
https://i.imgur.com/iLYXsKN.jpg
まさかこんなに宿泊者多いとは
493宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/06/13(月) 10:06:24.86ID:Izj+WBsZ0
あとは帰国前PCRがネックなだけだ
494宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/06/14(火) 17:53:00.59ID:LAw9EBDX0
>>493
地域でいちばん安いところで受けて、結果を自分でフォーマットに書き写せばいいだけなんで、もうPCRも楽なもんだよ。
2022/06/15(水) 02:53:21.26ID:E8QvXeQl0
>>492
タイ、オーストラリアときてフィリピンか
2022/06/15(水) 15:04:13.79ID:ywUscEox0
>>495
見せたくて仕方がない、障害者やね
2022/06/19(日) 12:37:01.20ID:qkwg1e6x0
ちっとも出してくれてないぞ
2022/06/21(火) 13:23:09.13ID:oUL6BzSA0
https://i.imgur.com/pwCTNYf.jpg
きたぁ
2022/06/22(水) 18:46:21.63ID:OV8kiXmA0
https://i.imgur.com/tC8tOcz.jpg

https://i.imgur.com/wYwHbMO.jpg

https://i.imgur.com/JwCOh4i.jpg

ビューも良いよぉ
2022/06/22(水) 23:04:03.84ID:PiHO6bc/0
おー飛行場至近ビューいいなぁ
2022/06/25(土) 12:05:50.86ID:v0r5Jznh0
Four Points by Sheraton Bangkok は現在営業してないの?
10月からじゃないと予約出来ないけど。
コロナ禍前まで出張の定宿だったんだけど来月やっと出張で行くから予約しようとおもったら9月まで不可だった。
2022/06/25(土) 14:16:35.33ID:kgLisYty0
>>501
ここ2年くらいずっと予約不可だった
ASQでもなさそうだし心配だったが10月以降予約出来るんだね
営業休止中なんだろうか…それにしては長過ぎだが
2022/06/25(土) 14:21:57.16ID:v0r5Jznh0
>>502
コロナ禍前は毎月バンコクでそこに泊まってたからやっと行ける!って思ってたからちょっと残念。
スタッフに会いたかったな。
ウェスティンを予約したから様子見に行ってみよう。
Googleマップで見たらアイリッシュパブも臨時休業だね。行きたかった。
2022/06/25(土) 15:10:57.29ID:0xOVbQXM0
ウェスティンは日本人向け営業を強化し始めて直後のコロナだったな。パワフルなおばちゃんまだいるかな
2022/06/25(土) 15:14:31.29ID:kgLisYty0
>>503
毎月BKKは羨ましい
ココには年に2回程度だけど開業の頃から宿泊してる
毎回変化があって私も好きなホテルのひとつですね
ウェスティンと言えばココからトゥクトゥクで送ってくれた際の地下駐車場抜けたルートが最速でびっくりした記憶
2022/06/25(土) 15:23:03.89ID:v0r5Jznh0
>>505
俺も開業当時から泊まってる。
背伸びしないでいいから楽なホテルだな。
なんていってもアイリッシュパブが凄く居心地がいい。
仕事が終わってすぐに生ビールが飲める。
部屋に鍵を忘れて裏口から出ちゃった時に駐車場を通るルートは便利。
駐車場の階段を上がるとすぐロビーだし。
507宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/06/25(土) 19:03:54.01ID:yHf2QEEC0
懐かしいな
あのホテルは1回行ったことがあるだけだが
色々書かれてるとそんな感じだったなと意外と覚えてる
2022/06/25(土) 21:36:43.01ID:tIE66QCh0
バンコクなんかコロナ前より高いわ、
FourPointは10月から予約可能だけどキャン不可で2700B日による変動なし。
他のマリオット系もCAN可能プランしか無く高い。
9月の航空券取ったのでリサーチ中RoyalOhrchidはM96で少し安くなる
509宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/06/26(日) 00:11:52.00ID:iewjkiT80
>>508
値段前からそれほど変わってないじゃん。
510宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/06/26(日) 00:14:44.50ID:akBZkbfv0
>>508
高くなっててもしょうがない
世界的なインフレなんだから
って言っても大した差じゃないだろ
100B200Bくらいの違いだろ
2022/06/27(月) 06:57:32.12ID:3DwEtJ8F0
なにこの進み具合
2022/07/06(水) 23:59:36.83ID:/6RWo6kj0
バンコクフォーポイント、10月から予約可能だったのが12/31からになってる。
再開延期かな。12/30予約取っちゃったんだがどうなるんだろうな。
2022/07/07(木) 00:37:05.16ID:2BS1MkVi0
ほんとだ。10月に行く予定だったのに。
ウェスティンにするか。
2022/07/08(金) 20:04:08.65ID:sxEMia6e0
>>499
泊まりたい
2022/07/25(月) 08:24:34.31ID:RnPc85O60
ウェスティンKLのN氏に関して

あれだけトリアドの日本語レビューで称賛され、GM(総支配人)も絶大な信頼を寄せていたというのに
パンデミックのせいで、何と辞任の憂き目に・・・(ああいった事態で本人が自分から辞めるとは思えないから恐らく解雇)
日本へ戻ったそう。

あのレベルの日本人客専任マネージャーがそうそう見つかるわけないから、6月末の時点では空位となっていた
本人にその気があれば復職できるだろうけど、あれだけの逸材だから引く手あまたで
あそらく既にもっとずっと年収の高い仕事を見つけているはず・・・
こう言っては何だが、ウェスティンKLなんかにはもったいないほどの抜きんでた資質と才能の持ち主だったっけ

旧知のクラブラウンジマネの話では、その内新しい日本人客専任を探すという話だった
2022/07/25(月) 20:38:15.30ID:i7bip2NA0
ストーカー発生
2022/07/29(金) 12:58:04.69ID:M2TUiEQG0
国内ってこういう状態?唖然
ゾッとする・・・

356 名前:宿無しさん@お宿いっぱい?[sage] 投稿日:2022/07/29(金) 08:15:24.00 ID:5/M4hAqq0 [1/2]
シェラトン横浜は子連れのエリート会員で溢れてますね
ラウンジは最後の回(8時~)にしましたが正解でした
神奈川県の旅割が適用になるので、クーポン券付きで実質タダみたいなもんだから
プラチナですがアップグレードもなしでした
2022/07/29(金) 16:35:52.62ID:wStJ+Vd+0
>>513
バンコクフォーポイント、8/8から予約可能に。ただし価格上昇
2022/07/29(金) 17:26:58.20ID:ApU3Y6pz0
>>518
本当だ。約4,000バーツか・・。
しばらくポイントで泊まろうかな。
2022/07/29(金) 20:13:04.31ID:imhZBZQZ0
>>519
込み込み3000のイメージしかないな
2022/07/29(金) 22:39:59.44ID:ApU3Y6pz0
>>520
素泊まり2700だったからね。
FPで4000だったらウエスティンでよくなっちゃうねって思ってたらそっちもそれ以上に上がってた。
物価の上昇は仕方ないね。
2022/07/29(金) 23:53:42.09ID:n4cTop6O0
安かったQueensも5000超えてるし、MarriottSukhumvitも5000オーバ多い。
川シェラトンも3000切るのが無くなってしまった。
コートヤードはラウンジ廃止されてるし。
この2か月の値上がりペースがすごいわ。完全にコロナ終息回収モードか。
以前はあったキャンセル不可で安いプランがどのマリオット系列も無いんだよね。
ドルベースだと以前とあまり変わってないのかも。
2022/07/30(土) 03:06:37.80ID:uVZGVedu0
春ごろに秋の予約抑えといてよかった。川沿いシェラトン3000ちょい、SGS5000ちょい

短期旅行者だけどなるべく節約したいので、7月頭までちょくちょくレート見ていたけど、何とかパス不要あたりから一気に上げたのかな
2022/07/30(土) 11:40:14.87ID:KivQFqYM0
バンコクでラウンジいらないならWではないかと
あるいは今はどうか知らないけど東南アで一番安いセントレジスとか

スターウッド時代はFPとアロフトピストンして25ステイ達成する猛者も多かったらしいがw

それにしても日本人は何故これほどタイが好きなのか
台湾なら距離の近さで理解できるが
タイは日本と同様、あるいはそれ以上に同調圧力が強いと思われるのだが・・・
2022/07/30(土) 12:04:33.13ID:pQrCLxTz0
雰囲気が緩い(と思ってる)からだろうね。
2022/07/30(土) 12:24:28.92ID:z3v3g55N0
>>524
Wはチャイ団体に遭遇することが重なってから行くのやめちゃった
レジスとはテイストが違い過ぎるし一緒に語るのはどうなんだろ
統合後更に選択肢増えたし自分に合うところ行けば良いんじゃないかな
ホッピングは欧米人もやってたよ まさにその2軒の移動で一緒にトゥクトゥク乗ったよw

他の人は知らんけど同調圧力とか感じた事はないなぁ
ほぼ観光滞在だからかもしれないけどね
食事の旨さ 物価の安さ 人の温かさが好きになった最初の理由
回数重ねる毎に色々見えてきたがやはり好きな国の第一候補
2022/07/30(土) 14:37:03.70ID:pRc3AReh0
台湾はまだ入国できないからね。タイ入国前後を台湾経由にして
台北、北投のアロフト前後1泊、屋台料理食べてタイに1週間滞在とかやってたよ。
JWやアテネは明らかにファラン優先を感じてあまり好きではなかったな。
2022/07/30(土) 14:57:18.77ID:KivQFqYM0
>>526
隣国のベトナム、ラオスは社会主義国だから独特なのは当たり前としても
タイ、カンボジアの王族崇拝は異常とも感じられるわけ

謁見する時には、床にはいつくばって頭だけ王族に向けるのはともかくとして
国王が亡くなったら全国民が長期間喪に服すことを強制され服の色まで規制される

それでなくともタイでは国歌が流れてきたら駅で直立不動になったりして
とりあえず日本の「自粛」どころではない モノホンの同調圧力って感じ
個人的にはああいう国には住みたくないわけ ミャンマーも恐らく同じだと思うけど
ラオスを含めて上座部文化から来てるのか? スリランカはもう少し違うと思われ
2022/07/30(土) 15:11:16.92ID:KivQFqYM0
>>527
それって正にチャイナエアやエバの重要戦略
日本住民に東南アの都市を目的地として、台北でストップオーバーさせるってw
逆に東南ア都市の住民には目的地を日、韓、米にさせて台北でSO
台湾には外貨のおこぼれがあるし、いいとこづくめw

大陸客に過度に依存してた香港、マカオとはエラい違い
それに比べると、台湾はやはりしたたかですわw

北投のアロフトって温泉引けばもっと高レート設定できると思うんだけど

JWやアテネはファラン優先て、たまたまそのファランがアンバとかじゃなくて?
モクシーやアロフトレベルならともかくとして、ボンヴォイ高カテでファラン優先とか理解できない

シンガポールやKLでは考えられない接客態度・・・
2022/07/30(土) 15:19:56.75ID:6wYyv8r10
>>527
アテネでファラン優先感あったんですか…
数回滞在してるけどいつも気持ちの良い対応って印象です
私的に川シェラは程度の差はあれど何回行ってもファランファーストを感じますね
特にラウンジスタッフかな
その辺の感じ方はその時々や人で違うとは思いますけど

>>528
いろんな捉え方がありますね
ありがとうございます
2022/07/30(土) 15:39:49.33ID:KivQFqYM0
>>526
バンコクWは春節の時に滞在したけど
その時も勿論中国人が多かったけど
高スペック客が多くて団体なんていなかったっけ

中国人団体客がひどかったのはKLのリッツカールトンの朝食べニュー
誤解を恐れずにその様子を描写すれば「動物園」って感じだった
言い過ぎだったらサーセンw

でもそれ以上にもっとひどかったのはクラブラウンジ
大枚100リンギも追加してラウンジアクセスつけたのはいいけど
とりあえず8割が日本人客、家族連れが多い、それは別にかまわないが
数組が酔っぱらって大声でしゃべりまくり、給仕を怒鳴りつけたりして不快で見苦しいことこの上ない

結局世界最安のRCを一度は味わってみたかったわけ?
自分も同類か、サーセンw
2022/07/30(土) 15:51:41.02ID:KivQFqYM0
>>527>>530
別に最上級会員でなくとも、もし常連であれば優遇されるのは不思議ではないかと

自分はかつて台北発券してた時、桃園機場のノボテルをよく利用したが
アコーの単なる一般会員だったけど3回目の滞在以降は常に最上階のクラブフロアだった
勿論ラウンジアクセスはないんだけど

特にラウンジなんかは当然常連が多くなるわけで
航空会社最上級会員並みとまではいかなくても、常連が特別扱いされるのは
むしろ当たり前の事であって、致し方ないのでは?
2022/07/30(土) 16:13:27.14ID:hs6rxfgf0
語りたいんだなぁ
2022/07/30(土) 17:23:33.83ID:pQrCLxTz0
>>527
以前は中華航空のビジで登園経由バンコクが数万円だったから俺もよく利用してた。
行きか帰りに2泊くっつけて台北で休んでた。
2022/07/30(土) 18:42:40.83ID:pRc3AReh0
>>530
アテネ、ラグコレになる前だったので変わったのかもね。
ラウンジでオーダー取りに来る優先度明らかに下げられたり。
JWではラウンジではマネージャの挨拶が我々のテーブルだけパスされたり(周り全部ファラン)
英語通じないと思われたのかな。
どっちもラウンジでの体験だわ。
WestinやMariSuk,Queensでは感じたこと無いな。
2022/07/30(土) 21:23:57.80ID:KivQFqYM0
>>535
英語が話せるのなら何故苦情を言わなかった?

その場で言わなくとも後から述べてもいいし
なんならeメールで伝えてもいい
それで返信がなかったり対応が不十分だったとしたら
トリアドなどのレビューで問題提起する方法もある

こちらから抗議しなければ、そういう扱いを受け入れたということになってしまう
サービスがお粗末なら、まず相手に伝えなければ何も始まらない
モヤモヤを未だにに抱えてるくらいだったら、現地で吐き出してしまった方が良かったのでは?
2022/07/30(土) 21:48:16.59ID:w9thJGLw0
>>530
川沿いシェラトン、アジア系軽視に同意。あからさますぎる。FBのやつが凄い
2022/07/30(土) 21:59:00.85ID:q2KOiHVR0
川シェラトン、チェックイン時に英語話せればけっこう良くない?
コロナ前は独り者のファランより良く扱ってくれる印象
2022/07/31(日) 00:28:54.68ID:pC37xzL60
川シェラトンってサパンタクシンからボートあるの?
2022/07/31(日) 08:49:52.35ID:EFqSsEdz0
>>539
30分毎にあるよ。ICONSIAMとの三角運航、ホテル->ICONSIAM->サパン->ホテル
2022/07/31(日) 09:46:28.84ID:pC37xzL60
30分毎か。しょっぱいな。
2022/07/31(日) 10:11:51.23ID:v+ITPFLS0
まずはお礼ね
調べればわかることなんだし
グラブでタクシー呼べば待たなくて済むよ
2022/07/31(日) 15:37:32.32ID:EFqSsEdz0
来年トンローSoi53にオートグラフ出来るんだね
2022/07/31(日) 16:40:55.22ID:pC37xzL60
>>542
はいはい、ありがとう。
2022/07/31(日) 22:50:26.93ID:t6jOkjU80
バンコクばかりじゃなくて
たまにはKLやシンガポールへ行ってみたらいいのに
2022/07/31(日) 23:13:03.18ID:mdo2Rd7e0
https://i.imgur.com/HQzITLU.jpg
https://i.imgur.com/bdm2E1q.jpg
https://i.imgur.com/sZAdVbL.jpg
シェラトン眺めてたな
2022/08/01(月) 02:11:13.43ID:4Kn7UBih0
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AB%89%E5%A6%AC

嫉妬(しっと、英: Jealousy)とは、自分よりも優れていると感じる人に対して妬みや嫉みといった感情を抱く事である[1]。


ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%BE%A8%E6%9C%9B

羨望(せんぼう、英: envy ラテン語: invidia)とは、自らの持たない優れた特質、業績、財産などを他者が持つときに起こる、
それらへの渇望、ないしは対象がそれらを失うことへの願望である[1]。羨望は他者が自分が持たない望ましい物品を持つときに、
自己肯定感の低下という感情的な苦痛として現れる場合がある。
2022/08/01(月) 02:24:33.01ID:4Kn7UBih0
ボンヴォイだけならエリートステータスによりベストアベイラブルレートでスイートに
UGされているだけ、と平静さを装うこともできるが
マリオットとは関係のない他ブランドでも
次々とスイートをうpされては立つ瀬がなくなってしまうw
2022/08/01(月) 02:32:40.24ID:4Kn7UBih0
マリア・カラスの唯一の敵は彼女の同僚たち、それも最も優れた者たちであった。
彼らと一緒に歌う時、マリアは彼らの存在を霞めてしまった。
そして彼等は、彼女の悪口を言うことによって仕返しをしようとした。

私の妻がやさしく従順な性格を持っていたという事は誰も信用しないが、
しかしながら同僚たちによって広められた彼女を中傷する逸話や、
ジャーナリズムの話などは、全て作り話である。

我が妻マリア・カラス G・B・メネギーニ 著 南條年章 訳 より
2022/08/01(月) 02:53:08.85ID:4Kn7UBih0
 ウチね、世界中どこ行ってもホテルだけは銭金惜しまず最高級やねン。
ロビーかてお部屋かて気持ちがいいでしょう。

設備が悪い、サービスが悪いでイヤな思いせずに、ゆっくりした気持ちになるから
結局は安い。そのかわり、食事は始末するの。みやげものも買わない。
2022/08/01(月) 02:58:54.99ID:4Kn7UBih0
 ウチ、若い人によくいうねんけど、夫婦は体験をともにせないかんと思うねン。
ご主人が外国行くとなったら、安いところに泊まってでもかまへんから奥さん連れて行く
気持ちがほしいわ。奥さんも、服やなんかよけいなもんにお金を使わんと、たんと貯金して
ご主人について行ってほしいねン。

お手々をつないで海外の街を歩く、いくつになってもこんな楽しいことないと思うねン。
ウチとおとうちゃんも、そうやって仲よう世界中歩いて行ったんやからねエ。
世界のあちこちに想い出いっぱいやねン。


天下茶屋の政子ちゃん 大屋政子 著 より
552宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/08/01(月) 03:14:21.55ID:onguvvlY0
また婆さん来てんのか
節操ない年寄りほど見苦しいものはねえよ
2022/08/02(火) 14:46:33.11ID:XbcxeiNL0
>>546
真正面か
綺麗だなぁ
554宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/08/02(火) 15:09:08.36ID:Fw0QHQoY0
何コイツ自分で自分にレス付けてんの
きっしょ
2022/08/02(火) 16:36:19.13ID:9ojvOlhZ0
>>546
これが川沿いシェラトンね

とりあえず眺めは良さそう

問題はラウンジとアクセスか・・・
2022/08/02(火) 18:19:39.12ID:K6yVvxab0
1階のレストラン、あそこは悪いよ。
ファランは窓際や屋外、アジア系は通路側。
その場で文句言ったら「予約が入ってます」だと。朝から予約取るのかボケw

同胞の諸兄、扱いが悪ければどんどん文句言おう
557宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/08/02(火) 18:24:22.69ID:hqQ05oP70
朝食の席なんかどこでもいいんだよ
そんなので文句いうってクレーマーか
558宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/08/02(火) 19:46:09.26ID:qw11CS7R0
>>554
構ってBBAだからスルー推奨
2022/08/02(火) 23:15:40.95ID:twnMR4K20
>>556
だったら事前に予約すればいい。
2022/08/03(水) 08:12:44.35ID:zq6u8i1l0
扱いに不満があればマネージャー呼べば大抵解決
ただし最低プラチナでないと押しが効かないかも

もっともLLのSebastianみたいに、何かというとGM召喚というのもどうもいただけないw
561宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/08/03(水) 16:50:45.67ID:MkjmtrPz0
ロイヤルオーキッドシェラトンなう。
お部屋はシンプルだけどプールとラウンジとボートが素敵。
562宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/08/03(水) 16:52:20.53ID:MkjmtrPz0
テンションあがっちゃってるので、写真1枚だけうpお許しください。ラウンジからの今の眺め。

https://i.imgur.com/pbJxGxM.jpg
2022/08/03(水) 17:06:49.33ID:zq6u8i1l0
>>562
全然気にしないでどんどんうpして欲しい。
新たな旅行計画へのモチベになるからw

この眺めが楽しめるんだったら、バンコクでの同様クラスにおける選択肢の一つになるかも
とりあえずウェスティンはパスだし、メリディアンはイブニングオードブルがショボい
ラウンジではないから当然ではあるがw

安上りな宿泊先としてはありということか・・・
2022/08/03(水) 17:23:01.57ID:PnyLHg5D0
若い頃は夜遊びメインだったから街中のホテルに偏りがちだったけど落ち着いて来て時間に余裕ができたら川沿いもいいね。
2022/08/03(水) 17:33:32.81ID:sO8rr3NK0
ここみてたら初心者だしマリオットスクンビットにしとこって思ったわ
566宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/08/03(水) 17:43:07.51ID:i1zJ6NOn0
>>563
川っぷちのシェラトンはボロボロだよ
選択肢に入らない
2022/08/03(水) 18:03:26.67ID:jb/y5XVQ0
ちょっと古過ぎるよね
でも一人の時であちら方面に用事の時は選択しちゃう
あとは年越しの時かな
568宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/08/03(水) 20:55:37.41ID:z0aFTphb0
ラウンジにわざわざスマホとか持ちむなよ
部屋に置いとくだろ
569宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/08/03(水) 21:05:05.05ID:go/WNjtM0
>>568
スマホが部屋のカギになるの便利だよ。
このホテルが出来るか知らんけど。
2022/08/03(水) 23:38:46.23ID:QOHAkqX90
>>394
ここ行く
571宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/08/04(木) 07:47:38.08ID:0Dw+Y/1q0
川沿いシェラトンからアソークのシェラトンに移動しました。
シェラトングランデはすでにコロナ前の賑わいを取り戻してて、大混雑。それでもできる限りのアップグレードとレイトチェックアウトを提供してくれたので感謝。
前回滞在時には休止中だったロッシーニでの上級会員向け朝食も復活してる。何よりサービス提供が安定しててフロントが頼りになる。
いいホテルです。おすすめ。
2022/08/04(木) 13:06:23.47ID:D1z2Zs+T0
>>571
滞在したのは10年前だけど、当時プラチナはスイートUGがデフォだったし
レイトチェックアウトもほぼ無制限(自分の場合は22時だった)
ラウンジがない分、イブニングは3ヶ所で時間内なら梯子も勿論可能だし
スパの更衣室も清潔でよかった。毎日フルーツ供給があったから
自分はマンゴスチンのみ、と指定してたっけw 無料ランドリーは今でもある?
2022/08/04(木) 13:07:43.29ID:D1z2Zs+T0
当時日本人マネージャーがレセプションに2名いて
その内男性従業員が私服でいるところを
エレベーターで鉢合わせして何とも気まずかったw

ここクラスのレートだと、どうしてもWを選んでしまうので久し振りに泊まってみてもいいかな、と
あのメインダイニングのタイ料理は味はともかくとして、いかにもタイらしい気を遣ったサービスだった

とりあえず日本人客にはすこぶる居心地がいいのでは?
574宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/08/04(木) 13:53:53.87ID:BIc/Mw530
>>573
St.Regisがオープン直後スタッフが慣れていなくてクレームが多く、Sheraton Grandeからスタッフが回された為にSheraton Grandeのレベルが低下した。
Sheraton GrandeはSheratonと名のっているけど、ラグジュアリーコレクション。
Sheraton独自のキャンペーンも関係無し。
クアラルンプールのSheratonがオープン時に同じラグジュアリーコレクションだったけど、こちらはSheratonに格下げ。
部屋の造りは似ているけど、スタッフが駄目駄目。
オープン時のSCI(Sheraton Club International)時代から宿泊していて100滞在越えているけど、何故か宿泊時の紙に0回だったりと宿泊回数が減っている。
回数を重ねるとホテルタクシーのメルセデスで空港往復送迎やテーマスイートへの5連泊までの事前確約アップグレードとか。
日本テレビでは無く読売テレビが視れたりとか。
オープン時顧客が少なかった為かRoyal Orchidの半額位で宿泊できた。
同じ理由だとおもうんだけど、JW MarriottもSheraton Grandeとほぼ同じ宿泊費でよく朝食付きのキャンペーンやっていたな。
575宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/08/04(木) 14:29:01.28ID:0Dw+Y/1q0
>>572
あるよ。1人1泊2枚。助かってる。
2022/08/04(木) 16:01:36.67ID:D1z2Zs+T0
シェラトンGSは今でもLCなわけね、他のシェラトンとは違うわけだw

ところでスターウッドからマリオットに切り替わった時
それまでの顧客情報が消失してしまったエスタブリッシュメントが多いから
マリオットになってから初めて宿泊する時は、先方にそれまでの宿泊実績を伝えておかないと
初回宿泊扱いされる場合があり、当然UGにも影響するから皆さまご留意を
以前から知っているスタッフがいれば問題ないのだが・・・

KLのシェラトンインペリアルはパンデミック以前は
宿泊数稼ぎにはコスパから考えてボンヴォイでは最も好条件のプロパティの一つだったが
現在ではサービス低下が著しいから何とも言えない
2022/08/04(木) 16:21:20.61ID:D1z2Zs+T0
まず朝食と1000P(プラチナ以上)両方選択できたのが
今はどちらかを選択

2アイテム(かつては5アイテムだった)の無料ランドリーもなくなった

ラウンジはこれからの集客力にもよるが10月以降再開の予定、現在は閉鎖中で
下層階の一般向けラウンジにおいて、ソフトドリンクは一日中、
イブニングはセットメニューのみが提供されている
2022/08/04(木) 16:30:03.93ID:D1z2Zs+T0
ウェスティンKLでは時間短縮により朝食提供なし(朝食べニューは当然利用可能)だが
ラウンジはオープンで、イブニングはほぼパンデミック以前と同様のブッフェが提供されている
客の数も元に戻っている(混んでいるというわけw)

メリディアンKLセントラルもラウンジはオープン、朝食は階下で、イブニングは前菜と炭水化物はブッフェ形式、
シェフのスペシャリティとか称す3小皿一組一回限りのセットメニューを提供中
客数が順調に増えればフルブッフェに戻る見込み ただし今のラウンジの雰囲気は人が少なくすこぶる良いw
子どもは5時半以降なんとアクセス禁止になってしまった・・・

いずれにせよ両プロパティ共、以前と同様朝食と1000P両方獲得できるから
シェラトンインペリアルの落ち度が著しく、少々魅力に欠けることになってしまった次第w
579宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/08/04(木) 17:20:13.27ID:BIc/Mw530
>>578
クアラルンプールセントラルのル・メリディアンの下のレストランだけど、日本食コーナー無駄そのもの。
今でもあるのかな?
スタッフいないし、呼んで来たスタッフ料理出来ない。
許可を取り自分で中に入りウドンを暖めた。
ラウンジは日本風のチーズケーキが美味しかった。
UK料理の時にローストビーフ切り分けてもらったけど、味は...。
結局駅に行きそちらで夕食にした。
2022/08/04(木) 21:06:34.03ID:lGK89A9m0
一人で語ってるの!?
2022/08/04(木) 22:08:29.71ID:D1z2Zs+T0
>>579
あるw

確かにあの周辺は客が多い場合手薄になりがち
ただゲストが自ら調理とは・・・
去り際にでもマネージャーに一言伝えておいても良かったのではないかと

個人的にはラウンジの料理に味はあまり期待しないw
それでもフルブッフェの時は館内各レストランが日替わりで料理を提供していたのだが・・・
ただGastro Sentralの料理は毎回確かにいただけなかったw
2022/08/04(木) 22:35:09.62ID:9yRsbvT50
>>498
どこ?
2022/08/06(土) 10:56:10.18ID:/m+gcE6H0
マリオット
584宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/08/06(土) 22:38:22.63ID:DukKK5kP0
KLの話で盛り上がるとかやっぱ貧乏人しかいないな
2022/08/07(日) 00:24:47.27ID:N3fhbuAb0
自演してまでな
586宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/08/07(日) 01:24:52.60ID:82WKEkPZ0
暇だけど所得も大してないから年がら年中東南アジア巡りしてるおっさんおばさん多いよな
2022/08/07(日) 11:07:08.65ID:lStcBSKu0
今年中にワンワールドエメラルド維持のため
ロンドンへ行かなければならない

ロンドンのホテル情報求む
588宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/08/08(月) 05:16:14.99ID:KeHeEkT80
>>587
具体的に書かないと。
ロンドンは何回目とかホテルを選ぶ優先度とか何がしたいとか。
2022/08/08(月) 10:20:40.65ID:XO3lPm/T0
自分で決めていくだけだろ
2022/08/08(月) 10:33:13.34ID:3yjqX03C0
ロンドンは昔住んでたけどパンデミック前は年に一度トランジット滞在するのが通例
優先度はまずレート、かといってあまり安すぎるのにも飽きてきたw
最終日は必ずヒースローに泊まる 一度チューブが止まってバスで途中区間を移動
空港到着がギリになったことがあるから
博物館美術館をタダで楽しめれば十分 コベントガーデンのオペラは最近ご無沙汰w
2022/08/08(月) 10:35:08.66ID:3yjqX03C0
ちなみにこれまでボンヴォイで滞在したのは
シェラトンスカイライン
シェラトンヒースロー
クセニアAC
スレッドニードルズAC
旧メリディアン
など
2022/08/08(月) 11:08:03.98ID:vAZ/yxbX0
>>590
貧乏学生だった頃でも小銭入れてただ見はごく稀だった
まぁメンタル弱いだけかな
2022/08/08(月) 15:24:55.22ID:x+2csYH10
都合よく現れる
594宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/08/08(月) 15:32:14.07ID:KeHeEkT80
>>591
じゃあRenaissance LHRで良いんじゃないかな。
ラウンジの場所は分かりにくいけど、滑走路が目の前に見えるし、マニア向けの部屋があった記憶が。
LHRからの路線バスの無料区間で、Hop onバスだっけ?利用する必要無いし。
まあ、朝食はUKだから期待はしない方がよいけど。
深夜でもマクドナルドも24時間近くにあるし。
2022/08/08(月) 16:14:59.40ID:3yjqX03C0
そこ、IST-LHR-CDGの時、IST-LHRが遅れてLHR-CDGが翌早朝フライトになった時
あてがわれそうになった所

朝早くなければルネッサンスでも良かったし、ダメ元でボンヴォイのステータス示して
ラウンジアクセスも可能だったかも知れないけど、LHRに着いた時間はラウンジも終了する頃

結局交渉して5T直結のソフィテルに変更してもらった
あなたはBAゴールドだから特別に、とか恩着せがましく言われてw
2022/08/08(月) 16:15:43.21ID:3yjqX03C0
シェラトンスカイラインからヒースローセントラルへの路線バスで
途中左手に見えるから場所もわかってるし、次回は是非利用してみるつもり

スカイラインはジュニアスイートになるとステータスに関係なくレイトチェックアウト不可だし
シェラトンヒースローは5Tに近いだけが取り柄
ルネッサンスも選択肢に入れるとして、スカイラインの隣のマリオットはどうなんだろう?
597宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/08/08(月) 17:25:35.92ID:KeHeEkT80
>>596
良くも悪くもJW Marriott。
隣より新しいけど。
部屋は狭い。
2回宿泊した事あるけど、あまり記憶がない。
SkylineはSCI時代から利用しているけど、昔は売店での新聞の引換券渡され高い高い朝日新聞もOKだった。
日経が朝から売られる頃には引換券無くなった。
航空マニア向けの店も無くなったな。

LHRのSkyline,Sheraton,JW Marriott,Renaissanceに宿泊しているけど、何時も朝7時頃にチェックインに行くので、アップグレードはほとんど無し。
待たされた事もたまにあるけど、待って最大1時間位かな。
SQ,CX,TG利用なので。
Renaissanceでチェックインしている時に乗って来たTGの乗務員が来た事が。
あちらも気が付いて挨拶した。
2022/08/08(月) 20:47:50.79ID:KjqoEGI50
他でやれば?
2022/08/08(月) 23:51:21.32ID:3yjqX03C0
>>597
JWって?
これのことなんだけど・・・

ttps://www.marriott.co.uk/hotels/travel/lhrhr-london-heathrow-marriott-hotel/

スカイラインはQRクルーの定宿になってたっけ
少なくともパンデミック前までは
2022/08/09(火) 01:08:35.66ID:LOhXpcRu0
開示請求とかほざいてたてめえを棚に上げてほざく
嘘つきキチガイチンカスジジイw
西成の証拠早く出せよ、嘘つきジジイw
キチガイチンカスジジイシネ
601宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/08/09(火) 01:25:53.18ID:ca4sZeM60
バンコク男一人旅、マリオット系列でオススメどこ?ステータスはプラチナ
2022/08/09(火) 01:36:43.43ID:k8RkLHQ10
酒、女、飯、景色、何を求めるかで変わる
603宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/08/09(火) 06:06:41.70ID:Pp75ZlrV0
>>599
ごめん。
JWじゃなかった、Marriottだった。
Skylineの横。
勘違い。
2022/08/09(火) 09:59:51.62ID:5oUo1EWV0
BKK渡航経験も聞きたいかな

ひとりでは不釣り合いで非ビジネスだろうって事で
レジス JW アテネ W 除外
プラチナって書いてるしラウンジ必須なら
W aloft 4P は除外
って感じか あとは本人の優先順位次第
2022/08/09(火) 10:49:06.33ID:SNyH6hVK0
>>601
そんなもの自分で決めていく
2022/08/09(火) 14:04:59.81ID:zDVBUrVF0
え、待って。
え、待って待って。
え待って無理限界苦しい助けて有り得ない待ってエッチスケッチワンタッチ
第1次世界オチンチン大戦の同日に発生した第2次世界オチンチン大戦のご報告、こんなにも楽しみに待ち望まれていたのに、お待たせしてしまい申し訳ございません。
地方スパで恐ろしい、第1次世界オチンチン大戦に巻き込まれ、究極の搾精拷問を受けたことは、既にお伝え致しましたね。
ほんだらば、気を取り直してその地方で有名らしい温泉っていうかサウナやらにも足を運んでインジョイしちゃおっかな、なんて。
正直、バタンキューするほどお疲れサンバだったんだけど、なかなか地方には来れないんだし、せっかくだからハシゴしちゃおっかな、なんて。
なんてったってアイドル、あたしはまだ16だから~♪
だもんで、温まったホカホカの身体の火照りも冷めぬまま2軒目のサウナへレッツラゴー。
ちなみに、そこのスポーツ選手やらインフルエンサーやらがこぞってオススメしていたサウナなんだわよ。
確かに、オススメされるだけあってサウナ施設が凄い充実してて。
何段階もの温度に分かれたサウナが複数設置されてて、冷水すらもその人の好みに合わせた温度の物がたくさん用意されてるの。
そんなゴイスーな施設の充実っぷりに感心したし、普通にインジョイして満足して。
しかも安いのよ、皆がこぞってオススメするの理由に納得だったんだわよ。
ほんでもって、そろそろ帰ろうとロッカーに向かったんだわよ。
ほしたらば。
ほしたらばなのよ。
えっ。
あたし、目を疑ったよね。
あたしの大好きな某有名スポーツ選手が、目の前に。
え、待って待って、理解できない。これって現実?それとも夢?
パニクルーなあたしにお構いなく、スルスルと脱衣していく、モノホンのスポーツ選手。
アスリートならではの、一般人ではありえない超絶美筋肉、若さゆえにツルツル印象がありながらも意外に毛深く身体。
そして、パンツを脱いだ。
若い子チャンだからパイパンかしら、なんて思ってたら、ボーボーの剛毛。
それでいて、若い子特有の「完全美包茎」。
あの有名人気スポーツ選手の、一糸まとわぬ、完全な美裸神を、あたしは目撃してしまった。
高まる心臓の鼓動、現実とは思えぬ光景にフラフラとする頭…
どうして。
なんであたしばっかり、こんなドイヒーな目に。
戦争はウクライナで起きてるんじゃない。
オチンチン戦争が銭湯で起きているのよ。
オチンチン・ジャンヌダルクなあたしはそう思いながら、フラフラと帰路に着いたわ…
607宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/08/09(火) 15:19:57.39ID:mzo2aWKC0
何年か前にシンガポールに行った知り合いが海外だとウォシュレットのホテルでの普及率は低いって言ってたんだけど
マリオット系の海外ホテルでのトイレウォシュレット設備があるところってどれくらいあるんだろ。
2022/08/09(火) 15:49:13.06ID:kacyGpXH0
>>597
普段CXでたまにSQだと、その違いに驚かされる
CXの機長は英連邦出身者がほとんどで、インフライトセイフティビデオの英語も英国そのもの
一方SQの機長は基本的にシンガポール人でたまにシングリッシュ丸出しw
TGはシートが清潔でワイは優雅だけど・・・

パリは?メリディアンの総本家の評判がイマイチだから
CDGのシェラトンがほとんど トランジットのみだったらコートヤードも

>>607
台北のシェラトンにはあった KLのセントレジスも
個人的にはウォシュレットにこだわりがないので
他にもあったんだろうけど、通常使わないから気づかなかったw
2022/08/09(火) 19:10:39.10ID:gKyA/YC90
西成の証拠出せず嘘をつき続けるキチガイチンカスジジイ
キモいw恥ずかしくないのか?恥を知れ、厚顔無恥w
措置入院しろや、犯罪予備軍wキチガイチンカスジジイシネ
2022/08/09(火) 20:17:47.81ID:xUnrPEG+0
なにここ、急に1人語り出したの?
2022/08/10(水) 15:10:21.09ID:6w7bZvGL0
次はアフリカ語るのかな
2022/08/22(月) 21:11:27.90ID:KHeAjQAP0
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1661157780/1 【格闘家】朝倉未来、驚愕の年収明かす 「30億円くらいはいってる。15個くらい会社やってるので」 [ネギうどん★]

1 ネギうどん ★[] 2022/08/22(月) 17:43:00.18 ID:CAP_USER9
格闘家の朝倉未来が自身の年収を30億円と明かし、プロボクシングの元WBA世界スーパーフェザー級スーパー王者・内山高志を驚かせた。

 朝倉は内山のYouTubeチャンネルでマススパーを行う様子を公開。ボクサーとしても驚きを誘ったが、さらに驚かせたのは現在の収入についての話題だった。

 対談する中で「いつからお金持ちに?」と問いかけられると、笑いながら「YouTube始めた日からですね。初月で月収400万円だったので。そこから落ちたことがない」と明かした。

 現在も「ちゃんと計算してますね。伸びないのは全く伸びないので。100万再生いかないのも出ちゃうんで。絶対100万再生とりたいなと思ってやっている」とYouTubeと向き合う姿勢についても言及した。

 そして「今、年収いくらですか?」と内山から聞かれると、「多分、30億円くらいはいってると思います」と未来。内山を「30億円!?」と仰天させると、未来は「15個くらい会社やってるので。年商(30億円)ですけど僕の仕事って利益率エグイんで。ほぼほぼ利益っていう」と説明を加えていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4c39aeb1cd114f1bda16df3c4b80c0d787fd17be
613宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/08/25(木) 21:14:40.11ID:HnVdt9U40
JWmariott ハノイに泊まった。
スパもレストランも非の打ち所がないし、上級会員のアップグレードやアーリーチェックインもすごく気前が良かった。
これはお値打ち。
2022/08/25(木) 23:28:22.41ID:bZkR3FlI0
東南アジアはそういうところが多くて嬉しいよね
2022/08/26(金) 01:23:20.76ID:G46LhS6s0
バンコク以外のシェラトン・マリオット系は悪いところはないよ。
616宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/08/30(火) 10:13:31.42ID:M8GutUUL0
>>515
Nさんは副業をしていて、オランダによく行くと言ってたし、KLのホテルはどこもKLの給与水準が低いから、コロナ前はスタッフを揃えること自体すごく大変だと言ってたよ
2022/09/02(金) 00:10:09.43ID:9h6tP7L50
>>615
年始にそのバンコク行くんだが…
2022/09/02(金) 19:14:15.01ID:aloNMy2h0
俺は今年行ったからヨーロッパ2ヶ月だわ
619宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/09/02(金) 22:03:33.44ID:wpd7BDpQ0
>>617
バンコクもいいホテルばっかりだよ。
今回はどこに泊まるの?
2022/09/02(金) 23:51:17.42ID:iMtZ/6WF0
>>619
まだ取ってないけど、今のところル・メリディアンで考えてる
ロイヤルオーキッドシェラトンがコスパ良さそうだったけど妻がちょっと古そうで嫌だと
2022/09/03(土) 00:13:22.40ID:8t54irbq0
メリディアンって買春オヤジと商売女性の朝食がカオスだったが
今はどうだろう
川シェラはコスパは良くない
単純に価格が安いのとコストパフォーマンスは全く違う
施設古い 改修してても粗が多い
ファランファースト意識のスタッフ目立つ

BKK経験にもよるけどアソーク周辺が良い気がする
夫婦で正月ならアテネが無難かなぁ一般的には
2022/09/03(土) 00:37:42.04ID:j3XGbAyx0
夫婦ならシェラトングランデスクムビットがいいんじゃない?
交通の利便性はあるしなんでも近くに揃ってる。
大概どこに行くのも便利。
アメニティやスパはTHANNだしプールも良いし。
ラウンジはないけどリビングルームというティールームが夜はジャズバーになって雰囲気はよいよ。
2022/09/03(土) 00:40:56.20ID:FohpfJnj0
>>621
そういう雰囲気なのか…
アテネも候補のひとつなので検討してみるありがとう
アソークあたりも見直してみます
2022/09/03(土) 00:44:47.65ID:FohpfJnj0
>>622
部屋も広くて良さそう
ラウンジはあればいいなくらいで考えていたので、ないならないで
ありがとうございます
625宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/09/03(土) 01:07:50.70ID:IwjNlbwH0
バンコクに行ったことがない夫婦ならとりあえずは街中の方がいいかもね
その中でも便利なアテネ、シェラトンスクンビット、ウェスティンあたり
メリディアンはすぐ目の前の通りが売春通りだけど、タイミングによるわな

個人的には夫婦でもロイヤルオーキッドシェラトンで決まりだが古いのは事実だし何がしたいかでどこに泊まるべきか変わってくるよ
国内スレだと何をするかなんていう視点は一切鑑みられないけどさ
2022/09/03(土) 01:49:17.06ID:FohpfJnj0
いい人ばかりなのでお言葉に甘えて
自分は初タイ、妻はプーケット経験あり(バンコクは寄った気もするがほとんど記憶にない)
メインは年末年始のチェンマイ3泊で、その後バンコク2泊
バンコクはとりあえず寺院巡りと、食べ歩き、飲み歩き、軽く買い物って感じかな
具体的にはまだ考えてないけど
移動は鉄道で行けるところは鉄道メインで考えています
酒好きなので国内やハワイのホテルでは結構ラウンジでダラダラしてる事もあるけど、タイは初めてだし物価も安いので外でもいいかなとは思ってる
ちなみにゴールドエリートです
2022/09/03(土) 08:17:54.54ID:kLihd8Jf0
タイはご飯に抵抗がなければ外食でまったりするのがいいかもね。
小さいローカルの店でも美味しいところはたくさんあるし。
アソークの交差点から少し歩くけどチャーンノーイって言うイサーン料理屋は俺のオススメ。
鍋が美味い。
他にもたくさんあるけどね。

https://i.imgur.com/lLViH7E.jpg
2022/09/03(土) 12:48:24.10ID:8t54irbq0
初BKKで寺院巡りなら川シェラ便利
上でやたら文句言ってしまったがボロボロってわけではないし眺めは良いです
特にラウンジスタッフにストレス感じるがゴールドなら基本行く事は無いと思うし
当然だけど親切なスタッフさんもしっかり居ます
ホテル周辺の屋台でおやつ ちょい高めだけどオシャレなパッタイ屋は徒歩圏内 行列パッタイも一度はどうぞ
中華街も近くでフカヒレ/飲茶楽しい
辛いのに耐性有ればお店は選び放題
ボートでワットアルン 見学後対岸のBarで夕暮れライトアップで一杯とか

都会的な雰囲気をって事ならやっぱりスクンヴィット方面になるかな
トンローマリオットの有名なルーフトップバーはやっぱり素敵
2022/09/03(土) 13:48:52.17ID:El93eAYC0
ルネッサンスもクラブフロアならオススメ
電車でも徒歩でもサヤームにいけるし有名どころの神様が集積してるからお参り三昧
630宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/09/03(土) 14:15:59.94ID:IwjNlbwH0
寺院巡りなら確かにロイヤルオーキッドシェラトン(川シェラ)は船に乗るのに便利
正直言えばgrabの方が楽だけど、BTSと地下鉄の両鉄道を考えるなら少し歩くがメリディアンはあり
日本で都市型の生活してるなら鉄道はわかりやすいし、初めてなら鉄道沿線がいいんじゃないかなあ
最後は雰囲気の好みとお財布との相談だろうか
2022/09/03(土) 15:44:33.56ID:bJtn90Tc0
みなさんありがとう
YouTubeとかでいろいろ見てみたが、妻的にはシェラトングランデが気に入ったようでここになりそう
財布は私ですが決定権は妻なので…
メリディアンとロイヤルオーキッドシェラトンと比べたら価格くらいしかデメリットらしいデメリットは無さそうだし
継続してまたいろいろ話聞けたら嬉しいです
2022/09/03(土) 17:38:49.83ID:/7Yb1Xgn0
またはじまったのかな
633宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/09/07(水) 08:27:18.38ID:zufvxK9u0
シェラトングランデは間違いないチョイスだと思います。寺院への観光も今は地下鉄1本で行けてしまう。ただ人気があるのでいつも混んでるのが難点で、繁忙期のUGは期待しないくらいで丁度いいかと。
川沿いに泊まってボートで旅するのは独特の風情があるので、2回目のバンコクはぜひ川沿いも検討してみてください。良いご旅行を。
2022/09/10(土) 01:01:37.60ID:B/pbVQvR0
hoteluxでお得だよ
635宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/09/15(木) 22:22:11.01ID:l2NA0bRC0
ハイアットリージェンシー大阪の高層階が星野リゾートって・・・
違わない?
2022/09/16(金) 12:46:06.15ID:WRWNNZKj0
高層階だけ運営なんてあるのか
637宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/09/16(金) 16:33:25.93ID:b1jOdreX0
>>635
一瞬何の話???て思った

まさか一部運営クソ星のがするの?と想像したけどそれ超えたな
星のがハイアットの上に行くことはない、ハウス以下だろ
2022/09/16(金) 19:26:53.71ID:cldzI4aw0
ttps://risonare.com/osaka/

思いっきり子連れを意識しているがハイアットのラウンジアクセス付けるとかどうかしてるのではないか
2022/09/16(金) 23:52:33.96ID:9KWfTTzU0
スレ違い
2022/09/19(月) 18:47:09.64ID:UKdncKjp0
バンコクのマリオット、現金+ポイントばかりになってて無料宿泊特典が使えないんだが
なにか変更あった?
現金部分出してもいいので特典使わせてくれないものか
2022/09/19(月) 19:47:29.73ID:7N27qxVw0
>>640
無料特典についてはちょっと前から時期やホテルによって大きく変動するようになった
それによって今まで泊まれたホテルも時期によっては泊まれない
そもそも高い部屋しかポイント泊を設定してないホテルもある
2022/09/20(火) 03:19:39.96ID:us6cHE9m0
スターウッドのときは空室があれば無料宿泊できたし使い勝手良かったなあ
マリオットに吸収されてから改悪しかない
643宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/09/20(火) 18:41:04.03ID:SGD4zhUR0
>>640
マリオットスクンビット?
アプリから見るとキャッシュ&ポイントしかなかったが、ブラウザから見るとポイントのみがあったよ。
ただ、14000ポイント+1900Bは割とお得だとは思いますが。

ちなみにCDMXのセントレジスでも同じことがあった。
なんかのバグかな。
2022/09/20(火) 21:08:42.43ID:hP0TwvLl0
SPG時代で重宝してたのは1000Pで半額宿泊できたやつ
連泊でも1000Pでよかったしお得だった
2022/09/21(水) 14:38:26.42ID:qEgaqMdj0
>>643
アプリでも先に進むとポイントのみでキャッシュ請求無しになりますのでバグっぽいですね
646宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/09/22(木) 14:29:47.38ID:mGcVULc90
STレジスバンコク、いつの間にかPHやWAなみに値上がりしてるやん。
647宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/09/23(金) 10:38:13.84ID:pV2BD0+/0
>>646
だってレジスブランドなんだから
その辺のブランドと横並びなのは当然じゃない?
カペラ、四季、ローズウッドはさらに高いよ。
648宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/09/26(月) 07:35:55.19ID:NIDCHlm10
コロナ後初のクアラルンプールに行くよ。思えばコロナ前最後の旅行も2020年2月のKLだった。
チャイナタウンのフォーポインツに泊まる。楽しみ。
2022/09/26(月) 18:50:35.26ID:tzgTySlW0
あたしは来年3月だわ
ヨーロッパ2ヶ月のあとの一週間後に
2022/09/27(火) 15:06:39.46ID:OpUHMn5Y0
バンコク川シェラトン、シャトルボート運休中でした
おかげでGrabバイク使いまくったわ
2022/09/27(火) 17:30:12.46ID:KwCl8Uet0
>>650
アイコンサイアムのシャトルは動いていました?
2022/09/27(火) 19:06:17.16ID:OpUHMn5Y0
>>651
うん、シャトル2本(タクシンとSiPhraya)乗り継いで移動した時もあるよ。
さすがに待ち時間多すぎで一度しか使わなかったが。
2022/09/27(火) 19:13:44.38ID:KwCl8Uet0
>>652
サンキュー
2022/09/28(水) 00:16:54.34ID:8VCcwYp40
はじまったかな
655宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/09/28(水) 08:18:48.16ID:3ErMwhSH0
>>650
8月に泊まった時は毎日動いてたのに。船がないとちょっと不便だね。
2022/09/28(水) 10:12:48.82ID:4XZ1dz010
>>655
船は普通に係留されていたからなんだろうね。
いつ復活するか聞かなかった。今あそこICONSIAM側と反対側で部屋の値段変えてるのね。
657宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/09/28(水) 15:00:53.26ID:3ErMwhSH0
>>656
ちなみにお泊まりは休日でしたか?平日でしたか?
2022/09/28(水) 15:57:26.40ID:4XZ1dz010
>>657
休日も平日も止まったけど船は1週間ずーっと運休してました
昼のラウンジクッキーしか無くて寂しかったな、ラウンジチェックインも休止
2022/09/28(水) 17:05:11.14ID:vfiioFov0
いつも一人で会話してるの?
660宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/09/28(水) 17:48:13.23ID:3ErMwhSH0
>>657
なるほど。何で運休だったんでしょうね。
昼のラウンジは特に食べ物はないけど、そのぶんめっちゃ空いてて景色独り占めだったので居心地良かったです。スタッフもフレンドリーであれこれ構ってくれた。
2022/09/28(水) 17:52:49.40ID:MDlMh00b0
657 宿無しさん@お宿いっぱい?[] 2022/09/28(水) 15:00:53.26 ID:3ErMwhSH0
>>656
ちなみにお泊まりは休日でしたか?平日でしたか?

660 宿無しさん@お宿いっぱい?[] 2022/09/28(水) 17:48:13.23 ID:3ErMwhSH0
>>657
なるほど。何で運休だったんでしょうね。
昼のラウンジは特に食べ物はないけど、そのぶんめっちゃ空いてて景色独り占めだったので居心地良かったです。スタッフもフレンドリーであれこれ構ってくれた。
2022/09/28(水) 18:20:26.41ID:nyX7nYpa0
レス番ミスっただけの様に思うけど
2022/09/28(水) 18:25:08.94ID:7G0XSm0C0
それだけはそうだろうな
慌てたんだな
2022/09/28(水) 20:08:57.96ID:MMy+baBQ0
シンガポールのホテル、いくつかあるけどおすすめはどこかな?
ラウンジ使えるところがいいけど一泊五万未満くらいで
2022/09/28(水) 21:55:00.28ID:A1O3eH2V0
シンガポールならマリオット系やめてマリーナベイサンズ泊まっとけ
あそこのプール入っとけ
2022/09/29(木) 07:41:42.58ID:1fu5PcTm0
>>665
書かなくてごめん
ベイサンズは何度も行っててラウンジもそこそこ広いしいいところだってことはわかるんだよね
あとリッツカールトンなら近隣へのリムジン無料送迎含めていいサービスがあるのも知ってる
今回は初めてマリオット系に泊まってみようかなと思って聞いてみました
2022/09/29(木) 11:36:50.46ID:KPP7BvJH0
>>666
リッツカールトンもマリオットだぞw
2022/09/29(木) 11:55:00.93ID:o1DHD8/q0
>>667
知ってるよ
サンズとか勧められたから
念のためによく行ってるところも書く方がいいと思ったので書いただけ
2022/09/29(木) 12:30:27.97ID:gEls+WCN0
>>668
コロナ前ラウンジならタンプラザかサウスビーチ、ウェスティンの3択じゃないか。今の運用は知らないけどね。

予算は厳しいなあ
2022/09/29(木) 12:57:07.02ID:KPP7BvJH0
>>668
『初めてマリオット系に泊まってみようかな』と矛盾するのですが…
まぁいいか
2022/09/29(木) 19:32:05.78ID:xipfmTUc0
シンガで5万未満て、、、
笑えるわ
2022/09/29(木) 19:55:11.96ID:eVMP0T8D0
シンガポールをシンガって略す人を初めて見た
SGとかSINとかSNGとかならよく見るけど
2022/09/29(木) 23:36:59.49ID:xUj26bO20
ガポールおばさん
674宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/09/30(金) 14:59:06.41ID:V/iKjc+k0
場所が気にならないならマリオットタンプラザよりはウェスティン

>>665は軽い嫌がらせだっただろうに…
2022/09/30(金) 15:03:11.35ID:2aBmqkVw0
夜オンセンはいれない? なぜ?
2022/09/30(金) 18:31:30.44ID:GVel6lIo0
>>672
だねw
知ったかしたかったんだろうよ
677宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/09/30(金) 20:20:09.67ID:7COKr26k0
>>664
自分もマリオット系でお勧め知りたい
シンガポールは経由地にするんで良く行くけど、
便利だし中華美味しいし、小さいけどラウンジが好きだから、
ほぼコンラッドにしか泊まってないので
詳しい方教えてください
678宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/09/30(金) 20:23:13.51ID:7COKr26k0
サンズは3回しか泊まってないけど、初期に比べてラウンジが残念になったね
広くはなったけど
それでもシンガポール初めての人とかには勧めたい宿だよね
2022/10/07(金) 09:46:22.55ID:Qt0nfWkB0
来年スペイン行くんで調べてたら今月マドリードにJWとエディション出来るのね
どんなもんだろか
680宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/11/17(木) 13:42:18.47ID:448I6ffp0
完全に妄想だけど、スペインのラウンジとか、
フード無茶苦茶美味しそうだな
やっすい店で食べてもそれなりに何でも美味かったし
3年前に行った時はラウンジなしの安いとこ中心に泊ったんでJWとか羨ましい
JWってドバイとかもそうだったけど、ラウンジ凄いって印象
681宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/11/17(木) 20:54:21.07ID:i//hr21k0
>>680
ヨーロッパは、そもそもラウンジのないホテルが多いし
あっても食事になるようなな物を置いているホテルは経験がない
2022/11/17(木) 23:26:22.31ID:qg/KYJDg0
ローマのシェラトンやパリのルメリディアンはまあまあ食べられるんじゃないかな
イギリスは特別ラウンジの数が多い
目当てにしても仕方ないけど

みんな大好き東南アジアはラウンジ頑張ってるよな
683宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/11/19(土) 15:21:51.96ID:EDJBw48S0
そっか
ヨーロッパはラウンジ期待できないのかあ
まあどうせ夕食は外で食べるんだけど、あっちって遅いじゃん
だから夕刻にタダ酒と旨いおつまみがあるって期待してましたよ
では安ホテルで正解だったのかな
東南アジアは逆にそこそこのホテルに泊まったほうがラウンジ充実でお得ですね
684宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/11/19(土) 16:25:41.65ID:Wnl6lBYw0
>>683
ラウンンジは無いけど、Barで1ドリンク無料で飲めるというホテルもある
フィレンツェのセントレジスがそうだった
685宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/11/19(土) 16:28:45.93ID:Wnl6lBYw0
>>682
ローマのシェラトンって
カンファレンスセンター
それともパルコデメディチ
カンファレスの方だとすると、あれを食べ物と言うのだろうか?
(ピザのカケラくらいしかないだろう)
686宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/11/19(土) 18:44:21.09ID:EDJBw48S0
>>684
セントレジスのBARで1杯っていいなあ
自分は日本とランカウイしか知らないんだけど、ランカウイのレジスが凄かった
海外のBARって慣れてるつもりだったけど、雰囲気に飲まれた
普通はバーテンダーはカウンターなかにいるもんだと思ってたけど、
そこでは重いドアを開けてくれ、相談にのってくれて美味しいつまみも出してくれ、
全てが小さな声なせいか広いスペースの中でこちらと彼しか存在しないような独特の空気で
東南アジアであれだけ洗練されたサービスを受けたのは初めてだったよ
フィレンツェも行ってみたいなあ
687宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/11/20(日) 08:14:06.65ID:884x4PO50
>>686
684書いたの自分ですが、フィレンツェのレジスはウェスティンと向かい合って建っているんですが
レジスの方が遥かに落ち着いていました(ウェスティンでランチを食べた)
レジスのバーは1杯が25ユーロ以上はしたと思うのでお得と言えばお得かも
(ピーナッツが出てきました)
朝食50ユーロだったし
(これはプラチナアメニティーで朝食を選んだので無料)
2022/11/20(日) 09:46:18.99ID:h3ivpX6f0
ホテルのラウンジ文化ってエアラインの上級クラスやホテルとかの東南アジアの手厚いベタベタしたホスピタリティが発祥のような気がする
689宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/11/20(日) 13:30:25.99ID:eCMqEYmm0
>>687
ウェスティンとレジスだったら空気の流れ方が違う感じでしょうね
どちらがいいという話じゃないけど
やっぱフィレンツェ、行ってみたいなあ
>>688
言ってる意味わかるけど、
>エアラインの上級クラス
これは東南アジアだからってベタベタしてないっていうか、寧ろあっさりではないかな
エアーもラウンジも食事や酒は充実してるけどサービスは割とあっさりしてる気がする
寧ろ中東系がこってりしたサービスだなと思う
あと、海外だとスタッフによってサービスの濃度や権限範囲が凄く違うなって思わない?
690宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/11/20(日) 13:52:23.58ID:eCMqEYmm0
読み返してみて思ったけど、すまんです
最上級なクラスは全然経験してないのに自分のショボイ経験だけで書いてしまったわ
Cとか空港ラウンジのゴールドレベルとか、ほんとあっさりなんで
Fやらダイヤやらは仰るようにかなり凄い手厚いホスピタリティなんでしょうね
一度集中して乗って経験してみたいなあ
2022/11/20(日) 17:03:17.79ID:1Xo8FJe10
体験談なんかいっぱいあるだろうけど受け身で受けられるサービスなんてそんな大したもんじゃない
人数が少なければそれなりに寄り添ったサービスも可能だろうが
それよりホテルも含めて後に思い出すのは丁寧なサービスよりも気があって話し込んだ人じゃないだろうか
692宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/11/21(月) 04:28:32.94ID:ErYSYNgL0
>>689
フィレンツェの件を書いたのは自分だけど
ウェスティンの方はアメリカ人の家族づれが多い感じ
レジスは個人客(単身か夫婦)という感じ
レジスは座ってチェックインアウト
一方ウェスティンは立ったまま
コンシェルジェの男性スタッフの雰囲気はレジスの勝ち
ロビーなんかは、どちらも古い建物を改装しているので重厚な感じがしました
あとレジスの方が横に長い建物なんでアルノ川側の部屋は多いと思う
(自分はレジス4回泊まって、全て川側だった)
2022/11/22(火) 00:05:21.96ID:F45MqeMt0
フィレンツェはセントレジスに夫婦で2泊したことがあるけどほとんどホテルにいなかったな。
ほぼ素泊まりみたいな感じだった。
もったいなかったかな。
朝早くから散歩して空いてる店で朝食とって美術館巡って夕方ちょっとホテルで休んで夜はサバティーニで食事した後友人とバールで遅くまで飲み明かした。
次の日に鉄道でミラノに行った。
もっと長期に滞在したかった。
長居しても飽きない街だと思う。
694宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/11/26(土) 05:28:47.54ID:zNFuryqq0
10月にメリディアンバンコクに泊まったので(自分はライフプラチナ)
24階にラウンジが出来ていました、ラウンジは朝から夜まで利用可能
朝食はラウンジでも2階レストランでも可能
カクテルタイムは4階のバーが無くなった(バーそのものが無くなった)のでラウンジまたは
中二階のバーで可能(レストランより階段を降りたところ)
他は特に変わってないけど、スタッフの数が少なくてサービスは低下しています(特にレセプション、ベルボーイ、コンシェルジェ)
695宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/11/26(土) 05:35:21.42ID:zNFuryqq0
11月にウェスティン朝鮮に泊まったので(自分はライフプラチナ)
以前は、LL階のレストランでの朝食が可能でしたが
現在は、ポイント、ワイン、レストランでの朝食の選択になりました
ポイントかワインを選んだ場合でもラウンジでの朝食は可能
他は変更なかった、サービスに関しては安定のサービスでした
2022/11/26(土) 10:48:08.23ID:H0HCj64p0
>>694
4階なくなったんか
697宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/11/27(日) 01:45:21.75ID:mRaLZ/kX0
>>696
無くなりました
自分は好きなバーだった
2022/11/27(日) 01:57:07.87ID:kIMD/9FK0
>>697
そうなんや

コロナ前に?
和食頑張ってたFBの人もいなくなったと聞いてるし、いろいろ変化がありますなあ
699宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/11/28(月) 21:01:17.97ID:MD2jxuil0
>>698
バンコクの事書いたの自分だけど
あの4階のバーは本当に好きだった
お腹を満たす様な場所では無く、食事に出掛ける前に飲むには本当に良かった
いつもスパイシーモヒート一杯とソービニンヨンブラン二杯飲んでから食事に行った
700宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/11/29(火) 10:31:48.79ID:+HGxRN140
皆のレス読んでると無茶苦茶海外行きたくなるなあ
親が入院しててその病院が県外旅行行くだけで面会禁止になるんで、
何もできない
仕方ないんで今まで行った旅先やホテルやらラウンジの思い出を、
反芻してる可哀そうな人間に、皆さんのラウンジの話もっとクレクレ
701宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/11/30(水) 21:37:56.75ID:YxU2c2wx0
パスポートだけで行ける国ありますか?
2022/11/30(水) 21:55:44.93ID:n+BYmHlo0
たくさんあるが帰ってこれない
2022/11/30(水) 22:50:18.90ID:hcXey5Aj0
航空券は必要だな。
704宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/12/01(木) 12:14:09.51ID:Uo27kFey0
>>700
ラウンジ話
自分ラウンジでは前菜程度のものしか食べないで外へ食事に行くんですが
シドニーのシェラトン(ハイドパークの所)では結構美味しそいうな食べ物があって
ついつい摘んでしまって、その後のチャイナタウンでの中華をあまり食べられなかった記憶が
705宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/12/01(木) 12:17:30.15ID:Uo27kFey0
>>700
正確にはラウンジじゃないんだけど
昔プーケットのシェラトンラグナ(現在はシェラトンではない)で
マネージャー主催のウェルカムパーティーがあると招待状が来たので参加
美味しいものは沢山あったけど、ホテルスパのスタッフに勧誘されて翌日のスパを申し込んでしまった
結構高くて、これなら街中に食べに行ったほうが安かったと思った
706宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/12/01(木) 12:21:00.62ID:Uo27kFey0
>>700
上海のメリディアン(南京路)のラウンジで
子連れの夫婦がラウンジのつまみを夕食にしているのを見たのは悲しかったな
子供にこれが晩御飯だと言いながら食べていた
707宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/12/01(木) 12:24:07.48ID:Uo27kFey0
>>700
今はどうなのか不明だけど
シェラトン香港
プラチナ等のメンバー用ラウンジとタワーズの客のラウンジが別で
上級会員用ラウンジは外も見えない部屋の中に飲み物が置いてあるだけ
タワーズに泊まらなきゃ客じゃ無いと思った
タワーズに泊まると最上階のスカイラウンジの所がクラブラウンジだった
708宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/12/01(木) 12:26:24.28ID:Uo27kFey0
>>700
ロサンゼルス空港のシェラトン
見晴らしのよいラウンジなんだけど
飲み物とチップスが置いてる程度
ただ受付のお姉さんがとても美人だった
709宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/12/01(木) 12:36:10.19ID:Uo27kFey0
>>700
バンコクのウェスティン
ラウンジで酒が無料なので
ルームサービスをラウンジで取っている夫婦がいた
本来こういった使い方って?と思った
常習という感じでした
710宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/12/01(木) 12:42:01.54ID:Uo27kFey0
>>700
国内だけど
昨日ウェスティン東京チェックアウト
ラウンジスタッフは外国人(日本で育ったと思うくらい日本語堪能)ばかりだった
チェックインアウトはラウンジでは行っていない
昔のレベルの低い日本人スタッフより遥かに良い
ちなみにカクテルタイム前に行っただけなので、おつまみやお酒の詳細は不明
711宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/12/01(木) 12:46:19.37ID:4lWY343A0
長期滞在しないので、ほとんどホテルにいない自分にとっては、ラウンジの充実より朝食メニューどれでも注文し放題の方が魅力的だわ。
2022/12/01(木) 13:36:24.39ID:y0Ok3Aha0
>>709
国内(横浜)だけど外に出るのも面倒な時に数回同じような事したよ
ルームサービスメニューというかそこから抜粋したラウンジ専用メニューだった記憶
713宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/12/01(木) 14:48:06.37ID:Uo27kFey0
>>711
注文し放題すると
改悪されて
チョイスは一品のみとなる
2022/12/01(木) 15:14:31.86ID:pj7PvQiP0
>>709
アルね、それ
2022/12/01(木) 17:14:28.64ID:TjH8VepZ0
自分は夕食とらないからラウンジ軽食はちょうどいい
2022/12/01(木) 18:11:17.46ID:AL0PpkkD0
ラウンジじゃないから違うかもだけど、サムイのリッツのカクテルタイムで、
欲しい料理あったらメニュー持ってくるよとスタッフに言われた
その時はレストランの予約してたから断ったけど、カクテルタイムとは名ばかりで無料酒だったので心が揺れた
通り一遍の酒だけじゃなく、バーのそばだったんでカクテルも注文し放題的な感じだったんで
あとはマリオットじゃないけど、
いくつかのホテルでラウンジにレストランのメニューがオーダーできるとこあった
頼んだことも何回かあるけど、料理の匂いが気になって酒が楽しめない人もいるかもしれん
>>711
それもいいよね
自分は出来立てのお勧め料理をテーブルまわって持ってくるのが楽しくて好き
2022/12/01(木) 23:38:19.02ID:A8mttL4S0
ラウンジでレストランのメニューがオーダーできるところは楽しい
子供連れでわいわいやってたり
日本じゃあいつらうるさいってクレーム入って無理だろうけど
718宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/12/02(金) 10:47:47.63ID:ReEAQDEa0
マドリードのウェスティンに泊まろうと思ってるんですが、お部屋にケトルとかないっぽい。
「貸して」って言ったらかしてくれるもんかな?
2022/12/02(金) 12:16:24.47ID:XEKe47C+0
海外じゃ電気ケトルないのが普通
旅行用の小型タイプとか、カップに電極さして使うの持ってくと良いよ
2022/12/02(金) 13:39:09.96ID:b54KIj2V0
タイも中国も香港も台湾も韓国も電子ケトル付いてたけどな。普通の海外ってなんだよ。
2022/12/02(金) 13:51:24.45ID:PJVkbNYs0
ヨーロッパでついてた記憶は確かにあまりない
良いホテルだと紅茶のためにあったかも程度
エスプレッソメーカーはよくあるからそれで熱湯は得られるが
2022/12/02(金) 23:28:47.40ID:G2LsSIeq0
新婚旅行でGWにモルディブのリッツカールトン行こうと思うんだけど雨季でも楽しめる?
2022/12/03(土) 01:28:47.77ID:YK5WJrHo0
日本の梅雨と違ってずっと降ってる訳じゃないよ。
朝とか夕方に激しい雷雨があるけどあとは晴れてたりする。
天気予報見ながら楽しめるよ。
1時間2時間で止むから。
2022/12/03(土) 11:33:28.25ID:A8HAf6ff0
ウチは2月にモルディブを検討中
リッツとレジスで悩む
人生最後のモルディブかも
両方泊まったことある人っているかな?
2022/12/03(土) 12:10:12.52ID:uR056ioF0
モルディブのリッツ・カールトン、ポイント予約したらキャンセルフィーが2ヶ月前から2万ドル取るとか言ってきたから即キャンセルしたわ
このコロナ禍でそりゃねーだろ
2022/12/03(土) 15:02:26.64ID:rywsDOZC0
コロナ禍とかまだ言ってる国の方がよほど少ないからな
2022/12/03(土) 15:24:48.42ID:a+LeI7MV0
covid関係なくポイント予約CXLで2ヶ月前って初めて聞いた
リッツかつリゾートだから特例なんかな
2022/12/03(土) 15:32:05.69ID:uR056ioF0
>>726
君ほんとに海外旅行検討してるか?
直前に発病したらどの国も入国禁止期間あるんだぞ
他の病気なら症状出てなければ入出国問題ないのにコロナだけ特別なのはどの国も?同じだよ
2022/12/03(土) 15:45:20.59ID:uR056ioF0
>>727
確認したら5泊でこれだから一泊あたり90万円ぐらいだね

Please note that we will assess a fee of USD 30,078.88 , subject to 12% Government Tax against the card attached in this reservation should you cancel less than 90 days or in case of no-show.
2022/12/03(土) 15:45:44.40ID:uR056ioF0
3ヶ月前だし、記憶適当だな
731宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2022/12/03(土) 19:29:39.15ID:UjFtNdk30
>>722
雨季のコンラッドいった経験しかないけど、まじで雨季はお勧めしないよ
新婚旅行なら余計にね
確かに1日中降るわけじゃないけど、運悪ければ屋外アクティビティは全部中止
食事もレストランに行くまでにびしょぬれ
モルは良い時期に行かないと損だよ
安い滞在じゃないんだから
2023/01/09(月) 14:11:34.90ID:gSG5WYUD0
724だけどレストランのステータス割引もカード割引も去年で終わってたんだね
モルディブでそれはキツい
ホテル独自でステータス割引継続中なところないかなー
国内だとSUIがそれやってる
2023/01/09(月) 19:14:12.97ID:PgpGLHKE0
SUIは糞だから論外
734宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2023/01/12(木) 08:27:54.45ID:VwkOsG4C0
718ですが、ケトル貸してって言ったらティーセット一式恭しく持ってきてくれました。
アップグレード気前いいし、朝食会場素敵だし、全観光スポット徒歩圏内だし、みんな愛想いいし(これはスペインだからか?)、いいホテルだった。いつかまた行きたい。
2023/01/12(木) 22:22:44.20ID:h0X4amAp0
>>734
大阪の某ホテルは「アイスペール持ってきてもらえますか?」って言ったら空のアイスペールだけ持ってきたよ。
大違いだな。
736宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2023/01/13(金) 11:09:26.19ID:c2JirCoO0
アイスペールじゃなくてアスペだな
737宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2023/01/13(金) 13:11:36.53ID:VGuLXI7A0
うまいこと言うなw

海外ってむしろ言わなきゃ何もしてくれないもんだと思ってたら、意外と気を回す系のサービスでちょっと驚いた。
ちなみに年越しカップ蕎麦のためにお湯が欲しかったので、ティーセットはどっちでも良かったんですが…(ありがたく使いましたが)

アイスペールも「氷入れとく?」って一言聞いてくれたら良かったのにね。
2023/01/13(金) 18:16:50.40ID:Ow7BT0Mv0
1ヶ月ぶりに賑やかになるのかな
2023/01/13(金) 18:30:00.27ID:fuNScR3q0
もうこれっていう書きたいこともないんだよな
夏の予約はヨーロッパで一応してみた
740宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2023/01/13(金) 18:47:01.26ID:1PUeAwDC0
これまでコロナ延長してきた各社マイルがこの3月で全部切れるから、
今、みんな必死で特典チケット取ってるところ
そのあとはホテル予約だ
自分も3月末で70万マイル以上切れる
毎日特典取るのに必死だけど、全然取れなくて焦りまくり
取れたらここで質問お願いします
そういうやつ多いと思う
2023/01/13(金) 20:17:37.46ID:Np8BH7i90
ANAが国内線のセールしてるからどこか旅行にでも行こうかな。
2023/01/13(金) 22:25:55.22ID:N3VsQhkV0
>>740
自分で解決するだけだと思う
2023/01/13(金) 23:21:57.29ID:fuNScR3q0
この3月で期限が切れるマイルなんかあったかな
フライトが戻ってきたから特典チケットを取ってるってのはある
2023/01/14(土) 12:11:05.50ID:JmUh8gIq0
>>740
70マンなんてほんとかよw
2023/01/14(土) 12:18:30.64ID:JmUh8gIq0
>>722
モルディブって海はきれいだけど周りは何も無いみたいだなw
沖縄で十分だったりして
746宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2023/01/14(土) 13:39:54.45ID:H2eq9dmI0
ニューオーリンズに行きたいんだけどマリオット系のホテルがいっぱいあって迷う。
どなたか行った人でお勧めある方いません?
プラチナ特典の朝食がどんな運用になってるかもよく分からない。規約と実際の運用にズレがありそう。
747宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2023/01/14(土) 16:20:13.88ID:50QmCrzx0
>>743
コロナで期限が伸びたやつね
>>744
陸空で家族で貯めたら結構貯まるもんよ
うちは紫なんでJALのほうはもう諦めてejalに移行してしまった
70万とかそんな多いほうじゃないと思うよ
陸で大盤振る舞いな時期が長かったし、コロナだったしもっと持ってる人間は多いよ
だけどあと数か月で使えと言われると厳しい数字

こちら、平SFCなんでFもCもなかなか取れない
10年前くらいはCならどこでも簡単に取れてたけど、今は会員が多すぎるんだと思う
だからマリオットで無期限にマイル交換できるのはありがたいと本当に思います
748宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2023/01/14(土) 16:23:56.08ID:50QmCrzx0
>>745
沖縄は好きだけど、モルディブとは全然違う
宮古や石垣の海はすごいけど、モルディブのリゾートとして完成度は比較できない
せめてカンクンと比較を
2023/01/14(土) 21:56:02.51ID:ubneQvLs0
ワイキキにあるホテルのクラブラウンジ、そろそろ再開してくれないかなぁ…
2023/01/14(土) 23:24:33.12ID:Fg8ZLqDE0
>>747
今更なんだけど、その後に予約してキャンセルになっとけばもう2年くらい長くなったのに
まあ長くしたいわけじゃなく飛びたかったものがキャンセルになってしまっただけなんだが

結構使った上でANAの70万はもう使いきれる気がしないな
旅行を詰め込み過ぎても本末転倒感が出てきそう
にしてもANAの貯めやすさはいいけど、使いにくさもそれに比例してるよなあ
2023/01/15(日) 00:43:31.37ID:EHeXX7Gg0
鏡の中のマリオット
752宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2023/01/15(日) 11:17:47.95ID:kCfdRWf+0
マイルは貯めるより使う方が難しい

確かに平SFCではちと厳しい
しかも今はフライト数が減ってるので特典航空券の予約枠の絶対数も少ない

マリオットのいいところはポイント泊が取りやすいところ。ホテル業界全般そうなのかもしれんけど。
753宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2023/01/16(月) 17:57:05.34ID:8nfJGo0j0
来月家族でパリに行くんですけどお勧めホテルありますか?
プラチナステータスで基本ボトム部屋予約予定で、金額は特に気にしてません
パリはクラブラウンジとかあまりないのかな…
2023/01/16(月) 18:19:12.27ID:U9YhYjQW0
>>753
>>679から似たような話題が出ているが、あんまクラブラウンジはないよ
お勧めは立地の良いホテルだ
ちなみに何しに行くの?
2023/01/17(火) 01:27:20.14ID:4piVD1zC0
自虐風の自慢は定番だな
2023/01/17(火) 22:37:03.22ID:qjTAhbjv0
パリに行く程度で自慢になってたらこのスレ成立しないだろw
757宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2023/01/17(火) 23:24:09.39ID:bkytOm8z0
特典航空券の枠が少なすぎる
マイル余りまくりだよ
2023/01/17(火) 23:54:18.16ID:mqWRErnc0
ちゃんと11ヶ月前から予約してる?
2023/01/18(水) 00:41:40.37ID:XkQfue7F0
見ている中ではANAだけが取れない
同じスタアラでも別のマイルなら取れたりするんだが
2023/01/18(水) 01:39:46.00ID:n8xTc0ha0
>>756
横からだけど、わざわざ書き込む必要ないことだからなぁ
行ってんでぇアピールじゃなかったのか
黙って勝手に行ってるんだけどなぁ

https://i.imgur.com/tGwYoYG.jpg

https://i.imgur.com/nUulrtr.jpg
2023/01/18(水) 11:02:53.61ID:aKyaA+mB0
コンビニ行く程度のことは書き込みしないんだけどな
762宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2023/01/19(木) 18:17:08.04ID:UibykyDd0
シェラトングランデスクンビットに泊まりたい…
2023/01/19(木) 18:22:07.01ID:8Ibj+g/f0
GWはバンコクにでも行こうかな
2023/01/20(金) 17:40:16.58ID:mjnFxurU0
古事記スレに移動中
765宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2023/01/23(月) 00:21:00.30ID:n8VbX0nk0
アロフト台北北投って復活した?
2023/01/23(月) 03:19:37.76ID:ga5HKm0b0
普通にやってるけど?
2023/01/26(木) 11:02:08.33ID:OTYL+9pd0
>>764
うん、こ事記してきたよ

https://i.imgur.com/eI2Whhe.jpg
https://i.imgur.com/r4OlAW0.jpg
https://i.imgur.com/cQ4gcHv.jpg
https://i.imgur.com/wbaOymr.jpg
2023/01/26(木) 11:24:35.85ID:vgIw8/Cl0
毎日そんなに炭水化物と糖分取ってばかりいると早死するよ
ただでさえ太ってるんだから
2023/01/26(木) 11:32:58.04ID:E10SYi9j0
年中旅行かよ
2023/01/26(木) 12:39:18.92ID:VaSsjByL0
スマホ2台持ちをさりげなくアピール(笑)
2023/01/26(木) 12:59:58.58ID:WjpuHjGJ0
その日のニュース入れるの良いな
2023/01/26(木) 19:25:50.11ID:pfHnb7590
いいなあベルギー
うちは海外旅行まだ許可出ないつーか、とてもじゃないけど行ける雰囲気じゃない
未だに出張も復活してない
阿呆かと
2023/01/26(木) 19:49:36.66ID:eic2Djtv0
スマホニュースの人、去年一昨年でも海外ホテルアップしてるよね
しかし相変わらず映えない写真ばかりだな
被写体も美しくないし構図のセンスが壊滅的
2023/01/26(木) 20:25:26.49ID:qBBj5J5w0
バンコクはアテネとアソークシェラトンを定宿にしてるけど新規開拓するならどこがおすすめ?
アンバ持ちでもアテネはUG厳しいからもう定宿から外すことにするわ
2023/01/27(金) 00:34:23.49ID:wHR1/j9V0
それくらい泊まるのなら既に分かってると思うんだが自分の好みのところを探せよ
2023/01/27(金) 05:17:50.19ID:ftX7Nxsz0
そうだよね
客観的なこと(ラウンジやプールの有無)ならわかるけど
オススメなんてね
2023/01/28(土) 01:52:05.67ID:Lg0Nlwvz0
>>772
出張は会社判断としてもプライベート旅行にも許可いるのぉ!?

>>773
おけ毛は生えてるんだけどなぁ。・°°・(>_<)・°°・。

銀座の半額以下でお得にAC〜
https://i.imgur.com/mrMjaBD.jpg
https://i.imgur.com/YX6Blij.jpg
2023/01/28(土) 07:29:27.15ID:7iehloBo0
>>777
海外渡航に職場での申請許可が必要な人はたくさんいるだろ。
自衛官とか警察官とか医療関係者とか。他にもあるぞ。
視野が狭い奴。
2023/01/28(土) 15:07:07.71ID:JhulAOVQ0
>>777
いや説明不足ですまん
自分がpmで部署には海外はちょっとっていわざるを得ない立場なもんで、当然自分も無理で
そういう民間も結構多いと思う
今後、日本の公のルールが緩くなるほど民間企業内では逆に拘束キツクなるかも
周囲が緩くなればなるほど内部ではって感じで
今、上のほうではそういう雰囲気になってる
2023/01/28(土) 19:27:55.87ID:2cflNRxM0
>>779
説明せずともほとんどの人は理解できてると思う
行動制限のある民間企業勤務の人なんて周りに何人も居たし
2023/01/28(土) 19:49:38.50ID:Lg0Nlwvz0
>>778
そんな本気になられても〜
ってわかってて書き込んでるだけだしぃw
視野の狭い奴www
2023/01/28(土) 22:54:42.86ID:8hMPo9Pc0
まだ海外へ行けない人や海外旅行の気分にはなれない人ばかりなのか
国内専用の人が相当増えたのか

そもそもが外資系でSPGの頃には海外の話が多かったと思うんだがな
このスレは停滞してるな
為替レートの問題もあるのかもしれんが
2023/01/29(日) 00:58:08.77ID:scbHxVyP0
>>781
ちょっと、なりすまし〜!
あたしは心も広いのよ〜

https://i.imgur.com/L0bdkST.jpg
https://i.imgur.com/KHepiIJ.jpg
https://i.imgur.com/zBJX2vu.jpg
https://i.imgur.com/5EEVPwl.jpg

無事に着いたよぉ
マリオット加盟とは知らずにagodaから予約しちゃってたぁ
784宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2023/01/29(日) 01:28:21.09ID:jjf8K89P0
>>782
海外修行者出てきてる
2023/01/29(日) 02:12:40.97ID:8dRyLdPH0
敢えて国内なんだよな
786宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2023/01/29(日) 02:24:49.64ID:fEDm+SW10
>>774
マリオットは新しいホテルがあんまりないんだよね、、
立地的にはメリディアン、スリウォン、Wは割といいとは思うけど
2023/01/29(日) 23:07:48.10ID:rHbY6NL20
台湾のバスタブあるホテル推奨ワロタ
2023/01/30(月) 00:10:49.07ID:ZyZmhQxn0
刑務所ホテルの探検良かぁた〜

https://i.imgur.com/xYZC7xo.jpg
https://i.imgur.com/JvMBat4.jpg
https://i.imgur.com/TUs7CvP.jpg
https://i.imgur.com/NdRGXwF.jpg
https://i.imgur.com/uzxrRPA.jpg
2023/01/31(火) 00:01:11.11ID:lTssBymN0
>>788
面白そうだな
2023/02/01(水) 12:30:07.97ID:vlqsGcdN0
フレンドリーなホテルだったぁ

https://i.imgur.com/pw3EwLV.jpg
https://i.imgur.com/DiVgSV5.jpg
https://i.imgur.com/1Qvq2mR.jpg
2023/02/01(水) 14:06:32.38ID:eLMGeM280
悲しくなってくるからツイッターでやってくれ頼む
2023/02/01(水) 14:59:14.30ID:dPahjj1o0
負け犬〜
793宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2023/02/01(水) 18:36:51.43ID:3HnuMugQ0
気にせずじゃんじゃん上げちゃって!
2023/02/01(水) 18:53:33.29ID:UqOtC0iZ0
写真センスだけじゃなく自演センスも無いんだなwww
2023/02/01(水) 22:40:58.15ID:ac4jlK/f0
アンチのひとり芝居
796宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2023/02/02(木) 01:26:00.03ID:zzKlSmct0
>>790
いつも一人なの?
友だちいないの?
2023/02/02(木) 04:09:25.03ID:bZf5ATRG0
>>790
どこだよ
wではなさそう
2023/02/09(木) 04:08:24.80ID:R9QQwGic0
>>790
帰国したか?
2023/02/15(水) 22:49:55.96ID:EZiWCPY00
モクシー修行終わった
https://i.imgur.com/2dIViBq.jpg
https://i.imgur.com/YKLM3HJ.jpg
https://i.imgur.com/Mb8BmCD.jpg
2023/02/15(水) 23:08:26.13ID:8c2T6/xx0
グリッティパレスにスイートナイトアワード申請してたのにダメだった。
つらい
2023/02/15(水) 23:33:05.04ID:F2OsAWsF0
ここに書き込まれても
2023/02/15(水) 23:59:46.60ID:XNYPVyad0
盛り上がってきたな
803宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2023/02/16(木) 11:13:30.91ID:TMmBpGEi0
大阪のリッツで、靴をスーツケースに入れるのに使いたくてシャワーキャップの追加頼んだら
恭しくシルバーのトレイに乗せて持ってきたんだけど?
ふざけんなよ。
804宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2023/02/16(木) 11:15:30.60ID:TMmBpGEi0
クラビーのリザーブでも同じこと頼んだけど小さい紙袋に入れて持ってきたよ。
普通はそうだよな。
805宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2023/02/16(木) 11:17:29.39ID:TMmBpGEi0
アメニティをいちいちギンギラギンにさりげなくトレイに乗せてくるとかバカにしてんのか?
806宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2023/02/16(木) 20:13:08.56ID:nIF/mD230
初チェンマイ、四季に憧れつつも食べ歩きしたいし利便性からメリディアンにしようか悩む。
2023/02/17(金) 18:47:42.94ID:gg4T/cJL0
ツアーで来てる感じの日本人客多かったぁ
https://i.imgur.com/RvwI7RR.jpg
https://i.imgur.com/ZuruI88.jpg
https://i.imgur.com/t0bIUN5.jpg

チェンマイはシャングリラのスタッフが可愛かったなぁ
2023/02/17(金) 20:24:14.68ID:4IqP3PPd0
チェンライのメリディアンはすごくよかった。
2023/02/18(土) 11:30:59.60ID:Pa6WYhX40
整形失敗 

デブハゲ汚肌 紙切れ婆47歳
2023/02/18(土) 11:33:27.20ID:X0mXxr4w0
そのスマホ基地害、同サロに顔が載っててビックリしたわ
2023/02/18(土) 13:12:30.18ID:nQhqEdpD0
>>807
お、まだ旅行してるんか
2023/02/18(土) 13:59:08.84ID:uXT1L5dv0
孤独爺自演
2023/02/18(土) 14:14:28.19ID:yjehVm3j0
きっとイケメンなんだろうな

顔が見たいなぁ
2023/02/18(土) 14:33:38.23ID:VCIl4C+x0
汚カマかww
キモいな
世間のゴミやな
2023/02/18(土) 14:35:20.11ID:VCIl4C+x0
基地外オカマだから空気読めないのか
やはりオカマはオカマw
2023/02/18(土) 18:51:03.06ID:qN8YT44S0
カマはカマでも

こいつは変態シ○タ釜だからなぁ
2023/02/18(土) 19:42:43.37ID:Lo1ddlTj0
マジで???
2023/02/18(土) 19:43:17.51ID:ibRzMOWF0
>>807
今年はマリオット 少なめなのか?
2023/02/18(土) 21:50:32.15ID:+exotylp0
孤独釜自演
2023/02/19(日) 00:24:14.77ID:hVpWjClJ0
どこにも行ってない人が来てはダメですよ🙅‍♂🙅🙅‍♀
ルールを守りましょう
821宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2023/02/19(日) 09:19:40.47ID:5bamy4U90
コイツのスレ 見つけたわ

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1664501002/

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1673875720/
2023/02/19(日) 13:16:52.12ID:qC3IZi/c0
>>788
ここいってみたい
2023/02/19(日) 14:29:54.62ID:lwUnWHik0
ただの変態やったわ
2023/02/19(日) 18:44:21.14ID:ZugU5Ggg0
盗撮犯であり基地外であり、変態w

野乃京都、ドーミーイン鹿児島の盗撮履歴から身元は割れている
825宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2023/02/19(日) 18:49:59.38ID:jaEgb+v90
>>824
通報しとくといいかもね
2023/02/19(日) 19:11:57.16ID:MAifmT+H0
>>821

また顔出してんのかよ
2023/02/19(日) 20:49:49.19ID:ElnI6b+e0
ブツブツ顔のオバサン
と思ったら、オジサンなのか?
あれ…
2023/02/19(日) 21:43:18.54ID:yHs1NQfI0
海外旅行の合間に国内旅行か
というか国内にもいるときあるんだな
829宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2023/02/19(日) 22:42:30.13ID:TH1ms9ei0
あんな不細工顔で全国の銭湯・トイレ巡って○○生の盗撮してるんだよなコイツ。

キモすぎるわ
2023/02/19(日) 23:05:10.69ID:QKbUOUKb0
気持ち悪くてもいいが
誰も興味を示さないのに自演で何とかしようとするのだけは
見てて悲しいので止めてほしい
2023/02/19(日) 23:08:36.66ID:8Vz7dqNw0
ホントそれ
2023/02/19(日) 23:14:25.15ID:nrEvrOYX0
ホテル板以外にもいて書き込みまくってるらしいな
2023/02/20(月) 01:10:28.11ID:GhYcpdGb0
と、コロコロ君が泣きながらひとり今日も書き込みしてます
2023/02/20(月) 03:22:58.46ID:MuVjulUt0
やだぁやだやだぁ
835宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2023/02/20(月) 07:50:34.00ID:fRd3WP++0
基地外奇形化け物オカマ
2023/02/20(月) 09:40:21.46ID:JWApsdmK0
わめけわめけ

貧乏人
2023/02/20(月) 09:48:22.10ID:6KoYwICG0
IDコロコロだってw何この言葉wだっさーいw
47歳のジジイオカマが考えただけあるわw
2023/02/20(月) 10:46:55.75ID:csuJO5UD0
髪の毛 どうなってんだ?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1664501002/071
2023/02/20(月) 10:53:03.83ID:UedR7sI60
>>836
ホテルに泊まりまくってるのにアンバ持ってないって本当?
2023/02/20(月) 11:00:35.57ID:eYyrmbgL0
ブッサw
2023/02/20(月) 11:06:35.99ID:JFgwByE70
ちまちまくだらない物を売って海外貧乏旅行オカマ
2023/02/20(月) 11:09:57.15ID:0Pnytb5R0
てかあの宗教本、たっかいねw
2023/02/20(月) 11:14:28.61ID:ddm5qWp00
他人を貧乏っていえるほど本当にお金があるなら普通にホテルに泊まってるだけで今年も来年もさらっとアンバでしょ持ってないなんておかしいなーw
2023/02/20(月) 11:20:52.29ID:YbtKAwrk0
ごねアップがきくホテルに泊まる貧乏旅行オカマ
ごねアップがダメだったホテルの部屋はあげません
2023/02/20(月) 11:31:14.82ID:K8XwAQCD0
ビジネスホテルの朝食バイキングみたいのばっかり食べてるから
アンバは無理なんじゃないの
2023/02/20(月) 11:47:27.95ID:aIqdDtBU0
それなw
ラウンジがあるホテルはラウンジ飯のみ
ラウンジがないホテルは安い軽食
これで他を貧乏人呼ばわり
2023/02/20(月) 12:25:13.24ID:tHuj0n6z0
interpol手配
2023/02/20(月) 12:30:17.86ID:8Wb2bBIl0
盗撮オカマ
2023/02/20(月) 13:38:28.72ID:MuVjulUt0
負け犬もホテルに興味あるんだねw
2023/02/20(月) 13:50:34.56ID:7aPwMdXh0
煽りにもなってない
見てほしかったのに誰にもまともに相手されず、改善することもなくただ反発するだけ
家族にも友人にも仕事を通した知人にも相手にされてないと思うとただ悲しい
2023/02/20(月) 13:54:28.17ID:DzejDZJU0
どこにも行ってない泊まってない人が騒いでるのか
なんでいるんだろ?
2023/02/20(月) 13:58:27.76ID:mVmJWPuL0
キモ顔バレて日本のホテルに居辛いゴミカマは海外逃亡
2023/02/20(月) 14:27:47.94ID:bRNsR9Rs0
敢えての海外w
2023/02/20(月) 14:34:51.21ID:ad1nxLy70
要するに 
50近いのに社会経験ゼロだから

いつまで経っても幼児脳。
2023/02/20(月) 14:43:15.58ID:fKaPewTO0
こここんなに荒れてたっけ?むしろ過疎ってたはず
2023/02/20(月) 15:21:50.72ID:QDkhjq3q0
あれで整形済みらしいな
2023/02/20(月) 16:17:41.76ID:5NyMXVuZ0
敢えてのスーペリアだっけ?
2023/02/20(月) 16:18:54.72ID:g33ZoCpK0
あんな顔だったらマジで生きていけないわw
2023/02/20(月) 16:57:26.43ID:tdsE6Rqz0
>>857
敢えて流行ってるん?
2023/02/20(月) 17:02:30.69ID:8+ulxY410
>>859
初めて見た
2023/02/20(月) 18:28:32.74ID:dmZXcqTN0
なにを?
2023/02/20(月) 19:06:31.04ID:VOOf3TYg0
このスレに画像貼れや?
リンク踏ませるのは執心してるみたいやのw
2023/02/20(月) 19:53:53.99ID:4cEySVeE0
オバケオカマが金持ちな訳ない
シェラトンバカにしてるのに国内の時に国内最安値のシェラトンに行ってるもんw
2023/02/20(月) 19:57:16.38ID:ikKG2jAG0
シェラトンのロイヤルスイート良さそうだった
865宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2023/02/20(月) 20:04:38.43ID:y7EBYEH30
あんな部屋でってバカにされてたやつなw
866宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2023/02/20(月) 20:06:00.84ID:HxovjtpS0
釜の顔と一緒で古くてボロw
2023/02/20(月) 20:09:32.93ID:GLOuryE50
あんな顔が生まれるのは祖父母か父母に同じ奇形ブサイクがいるから
全員かな?
頭がおかしいのも同じ
あんなゴミは早く始末すればよかったのに家系で頭がおかしいからわからなかったんだろう
2023/02/20(月) 20:19:31.57ID:HToltRcM0
ずっとID変えて一人で書き込んでるの恐怖なんだがw
2023/02/20(月) 20:24:30.69ID:4dKn+PH00
自分が普段からID変えまくりだとそう見えるよなクソカマ
2023/02/20(月) 20:28:59.70ID:EvktMVFO0
ワラタw 確かにww
2023/02/20(月) 20:38:37.31ID:EdRikVPg0
味覚異常・性欲異常のババア


https://i.imgur.com/cdE1NvE.jpg
以上6点で1215kcal
味覚異常のデブしか該当しません


節約するゲイ Part.29
147 UB25aD2A0
ケーキ6個食べたの

ひゃだ!値上げ?? 3
569 UB25aD2A0
あたしも今日はケーキ6個だけにしたわ
2023/02/20(月) 21:03:30.59ID:P6TT66hb0
持ち帰りじゃなくイートインで激安ドーナツのみ6個w
自称金持ちがラウンジがないホテルに泊まった時の食事らしいな
2023/02/20(月) 21:04:06.17ID:76ZrlSUE0
もはや宗教に頼っても手遅れのキチガイという…
2023/02/20(月) 21:17:30.91ID:a9UupWsH0
韓国籍のまま日本にいるのって日本人にも嫌われて韓国にいる韓国人にも嫌われてるやつじゃん
男なら兵役の義務からも逃げてるんだし
2023/02/20(月) 21:20:45.72ID:7T9MguLi0
ww


【和菓子】おやつ・お菓子スレ【洋菓子】58
975  (アウアウウー Sa15-GMaq [106.154.149.99  kWWsfyTEa
あたちもね、ロッテ好きっ
森永は好きじゃないの
2023/02/20(月) 21:43:40.47ID:5tA3Mvln0
こいつは旅=違法行為目的だからな


前髪系・細い大学生くらいの男の子が好きなゲイ 2
779 NF4LdEkX0
高級ホテルより安ホテルの方が可愛い○○生わんさかいる大浴場付きのビジホなんて良いわ
この年末年始も家族連れの前髪系○学生とお風呂で一緒になった
801 RPmXH/Ux0
ほんとサッカー部ってパラダイス
ホテルの大浴場で遭遇したときはのぼせたわぁ
877宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2023/02/20(月) 21:50:07.10ID:hrkC7CVa0
単なる在の犯罪者やん
2023/02/20(月) 21:51:45.82ID:oGRr16Rp0
キチカマの今までの悪事の証拠がある程度あるなら警察に言っておくといいよ
2023/02/20(月) 22:05:35.55ID:j4OvXDOQ0
この粘着してる人ってマセ夫さんにも絡んでる人?
880宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2023/02/20(月) 22:07:46.11ID:5OKa+nNi0
基地外オカマね
2023/02/20(月) 22:39:48.89ID:FZGpTfiA0
そいつは誰にも絡んでないだろ
自分しか興味ないw
882宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2023/02/20(月) 22:43:56.69ID:gvZSXjZh0
海外行きたい
883宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2023/02/20(月) 22:53:56.03ID:A8FJ3x6B0
陰キャ陽キャ垢コロすべて基地外オカマ言葉
884宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2023/02/20(月) 22:57:30.11ID:1t6tC0yC0
>>881
それはないw安ホテルとかバカにしてるのもバカカマ
その後に平気でそのブランドホテルに育
2023/02/20(月) 23:03:57.18ID:aufx9mYo0
それは別のやつでしょ
安ホテルだなんて馬鹿にしてないぞ、この素敵な姐さん
2023/02/20(月) 23:10:35.63ID:g7xgG9ah0
>>879
それお前
マセちゃんならすでに見抜いていただろうけど
2023/02/20(月) 23:23:56.95ID:aufx9mYo0
海外のマリオットスレですけど???
888宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2023/02/20(月) 23:47:02.43ID:t39VNDjm0
基地外オカマのお前がいるからなあ
889宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2023/02/21(火) 00:00:43.41ID:bzROV+xE0
>>875
グリコ森永事件はねーやっぱりねー
2023/02/21(火) 00:38:50.56ID:mRb/xJCH0
イケメン姐さんよね、この方。
2023/02/21(火) 00:50:49.40ID:I4bRnUWd0
汚れた血
2023/02/21(火) 00:56:57.83ID:0cwGPt0H0
風呂場で声掛け→飯で釣る→xxx
2023/02/21(火) 01:00:16.84ID:MxYlcS4R0
地元箕面に居られなくなった哀れな釜。
2023/02/21(火) 01:02:31.77ID:BI7lmer40
凄くスレ進んでるのでびっくりしました
みなさん海外楽しんでるのですね
コロナ明けて良かったですね
みなさんの幸せが僕の幸せなんです

https://i.imgur.com/pJjgfPR.jpg
https://i.imgur.com/34XjXNb.jpg
https://i.imgur.com/VqXyS0M.jpg
https://i.imgur.com/cUpDNxI.jpg
https://i.imgur.com/2LJ2Y1d.jpg
https://i.imgur.com/boMydoN.jpg
https://i.imgur.com/IIufeo8.jpg
https://i.imgur.com/yYiW8eS.jpg
https://i.imgur.com/AkgID6j.jpg
https://i.imgur.com/4hIy5dq.jpg
2023/02/21(火) 07:11:56.90ID:O7xK0UPO0
>>893
どうして?
2023/02/21(火) 08:00:19.70ID:g5mmnyDe0
自称強制連行されたニダの密入国の子孫か
2023/02/21(火) 08:22:44.61ID:X5J7CWKw0
>>894
お、次はミラノか
2023/02/21(火) 09:37:47.27ID:TbYNJCGs0
頭も顔も精神も全てが欠陥品な理由がわかってスッキリ
ちょんかま
2023/02/21(火) 10:08:12.54ID:WbafrYF80
年間旅行費用数千万円

日本の誰も敵わない
2023/02/21(火) 10:19:38.00ID:QOegdAgF0
さすらい旅姐さん日本一!
2023/02/21(火) 10:45:43.47ID:4nZLtIWF0
現実はフリマでゴミ同然を売って自転車操業状態www
海外逃亡費を今日も頑張って稼がなくっちゃ♪
2023/02/21(火) 10:48:53.66ID:e6+fO8HI0
箕面の話題の2分後に火消しwww
903宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2023/02/21(火) 11:05:19.88ID:4nZLtIWF0
>>902
ゴミ姐さんの過去をプリーズ
2023/02/21(火) 12:48:54.79ID:ZfUfYuQV0
共立メンテナンスより
特定しました グループで共有します
2023/02/21(火) 13:40:40.66ID:psEIOHmv0
出自は大事
2023/02/21(火) 14:37:59.97ID:oE3hZ7Iq0
薄い髪を必死に前に寄せてスプレーで固めて

悲惨やわぁ
2023/02/21(火) 15:07:46.60ID:9fUG1MFx0
賛同と嫌悪書き込みの両方をひとりでやってるのか
2023/02/21(火) 15:42:25.40ID:6Gv+oBjO0
ゴミカマの自演がバレてるwww
2023/02/21(火) 15:49:51.27ID:XnMii14E0
イジメられてたっぽいし
ずっと孤独そうだよなコイツ。
910宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2023/02/21(火) 16:00:48.89ID:2G/riXVL0
身元割れてるんだね
2023/02/21(火) 16:03:54.14ID:ku4jjYSc0
うん
2023/02/21(火) 16:21:10.35ID:Sc1wcfWe0
>>894
ここ泊まってみたいんだよなぁ
2023/02/21(火) 17:22:30.04ID:Dr3P9w930
さっさと病院逝けよ
2023/02/21(火) 17:25:43.62ID:ykm6z7o90
ここも古事記できる他のホテルグループもバカマの書き込みばかりになっちゃったな
2023/02/21(火) 18:37:28.45ID:PTmHJ/550
>>894
アメニティ持って帰りたいけど重たいよな
2023/02/21(火) 19:28:47.19ID:BhIgyu4z0
箕面乞食
2023/02/21(火) 19:32:53.23ID:HgWM5U5k0
>>915
わかるわかる
ボトルなら諦めつくんだけどなw
2023/02/21(火) 20:36:41.38ID:67IBnoDj0
味方は唯一 精神病んでる自分自身ww
2023/02/21(火) 20:49:37.72ID:PW9CraCi0
>>917
どこのアメニティが良かった?
2023/02/21(火) 21:16:21.72ID:B41m0Lci0
在チョンオカマか
おかしいのもなっとく
2023/02/21(火) 22:33:57.85ID:OJpn3Pc40
>>894
お前いつまで旅行してんねん
2023/02/21(火) 22:58:36.19ID:FU+4UPeD0
旅行ではなく日本に居辛い理由から海外に逃げてるだけ
2023/02/22(水) 00:31:37.65ID:6D/2zB++0
フランス🇫🇷→オランダ🇳🇱→ドイツ🇩🇪→ベルギー🇧🇪
→スウェーデン🇸🇪→フィンランド🇫🇮→ノルウェー🇳🇴
→イギリス🇬🇧→アイスランド🇮🇸→アイルランド🇮🇪
→ポルトガル🇵🇹→スペイン🇪🇸→イタリア🇮🇹
ときたのか
2023/02/22(水) 01:05:54.32ID:zbAbi+wT0
もう自分のブログでやってくれよ
2023/02/22(水) 03:12:02.16ID:5uXwnOsy0
>>923
綺麗だな





国旗
2023/02/22(水) 07:24:28.54ID:djU1POPs0
>>924
ブログだと嘘がバレやすいから5ch笑
2023/02/22(水) 10:00:45.15ID:Ijkv8VQp0
極上旅姐さん、元気ね。
2023/02/22(水) 11:05:08.23ID:8x9coExN0
現実は奇形ブサイクオカマが海外逃避の為に自転車操業状態で無理してるだけ
2023/02/22(水) 11:10:21.49ID:ATpF1ppx0
なぁにこれ??

http://i.imgur.com/jjsMhNW.jpg
930宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2023/02/22(水) 11:17:22.44ID:CmqpG7jp0
ばーかちょんは祖国に帰れば?
931宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2023/02/22(水) 15:10:54.25ID:W1AimsPZ0
>>894
いつも素敵な写真ありがとう
見るだけで幸せになれます
2023/02/22(水) 15:41:01.49ID:KQ7WaP8T0
ID変えまくりも自演も基地外オカマだけ
2023/02/22(水) 16:11:04.50ID:KO42v9/e0
自らの発言に、他人を装って同調したり、煽ったりしてるのは精神障害の症状一つ。

通常であれば、ここで他人のフリをして自作自演をしたらいくらなんでもバレるな、と予想が出来て自制するが、精神障害があると
基地害紙切れのようにあからさまな自演行為も平気でやってしまう。

本人は本気でバレてないつもり。
2023/02/22(水) 19:50:57.29ID:sMiorqB90
>>931
ありがとうございます😊
935宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2023/02/22(水) 20:09:44.77ID:VIBdyfS10
今度、初ニューヨークなのですが、良かったわ〜ってホテルありますか?
2023/02/22(水) 20:17:29.23ID:B6ixaVXZ0
自分で選びましょうね
2023/02/22(水) 21:06:39.66ID:4ATemkaX0
何をもって良いかは人それぞれ。
938宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2023/02/22(水) 21:15:46.58ID:RuFslj5W0
それ含めて聞きたいんじゃないの
自分はこのスレでタイとかカンクンとかアドバイスもらって有難かったけどな
最近の話なら何かしら役に立つと思うけど
>>935
自分は35年前の名も知らぬダニだらけのホテルとドミしか経験ないんですまんです
2023/02/22(水) 21:18:49.60ID:O3LOZ+T/0
NYのホテルはそれほど値上がりしてないんだね
レジデンスインみたいなのが便利でいいと思うけどね
小さくてもキッチンがあると食事が充実して体も楽になる
2023/02/22(水) 22:20:13.07ID:bLIWRCmp0
ベトナム、マレーシア、カンボジア、ラオス、シンガポール行こうと思うんだけど、どこのホテルがいいじゃろか😔❓❓❓
2023/02/22(水) 22:29:01.80ID:oHyuooWh0
29 (JPW 0Hcb-/wDc) necqi6fHH
また移動したのか
めっちゃ美味そうなティラミス

732 (SGW 0H4b-qKEU) VH0dyIXUH
やだぁ、姐さん
2023/02/22(水) 22:57:11.67ID:jdYNgFRB0
>>940
忙しいな
2023/02/23(木) 00:17:20.50ID:7P3mLOae0
マンハッタンのホテルはあんま期待しない方が良いしなあ
流石にセントレジスは良かった。バーだけでも有名だしお勧め

初じゃなければアンビューみたいな川向かいからマンハッタン眺めるのも良かったりするかな。なお移動
逆に東のロングアイランドシティもあれはあれで雰囲気あった気がする。アロフトのテラスとか(今あるかは不明)
2023/02/23(木) 01:16:42.05ID:r5s34zt70
なんの参考にもならないんだよね
2023/02/23(木) 01:57:52.97ID:7wJlCj9A0
>>944
ゴミカマは消えろ
946宿無しさん@お宿いっぱい?
垢版 |
2023/02/23(木) 02:51:46.01ID:gUsJvWtp0
>>938
ありがとうです。
交通の便が良い、観光地、施設が新しいとか、トイレ/風呂がきれいとか、色々書こうと思ったのですが、とりあえず良かったって思えるホテルを伺いたかった次第です。

>>939
ですよねー
キッチンあると色々と捗りますよね。
1週間くらいしか滞在できないので、外食とお持ち帰りがメインとなると思います。

>>943
ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
初なので、交通の便と治安やらを重視しようと思います。
コロナ明け、さらなるアジア人偏見やら移民問題やらどうなんでしょうね。ってちょい心配なので。
2023/02/23(木) 06:48:43.93ID:ZlXiuuR20
どこが良かった?
2023/02/23(木) 06:49:45.10ID:Z6TkYEUZ0
ランガム
2023/02/23(木) 06:50:10.32ID:d14oy/Ge0
なるほど
2023/02/23(木) 22:13:28.24ID:9cW4CvrP0
ここと古事記スレどう関係あるんだ
2023/02/23(木) 22:20:15.98ID:KagHJ5Rr0
一匹の自演乞食
2023/02/23(木) 22:26:39.13ID:JH7AUGoA0
ラウンジやミスドのドーナツの食べ過ぎで
2023/02/23(木) 22:28:04.20ID:UUI3zGzh0
>>950
スレたてヨロシク
2023/02/23(木) 23:08:45.55ID:HbSManji0
なんだ、誰も見ないtwitterやってたのかよ

https://i.imgur.com/6wqoETn.jpg
2023/02/23(木) 23:18:35.95ID:40K2czC+0
本日のヤフーニュースを出すためだったとしてもあんなボロスマホを使ってる超大金持ち設定
2023/02/23(木) 23:24:32.82ID:penYNdVw0
>>950
見てもわからない、関係ないならいつまでも首突っ込んでなければよかったのにスレ立てw
2023/02/24(金) 00:26:33.82ID:27pAyi+20
こいつが来ると、どの板のどのスレでもスレ民の書き込みがピタッと止まるんだよ
そして自作自演のひとり会話が延々と痛々しく続く
誰かが言ってた通り、ビジネスホテルのバイキングみたいなラウンジ飯や
食いかけの残飯ケーキ、きたならしく見える風景写真
各国を憎んでて悪意を持って撮ってる?
2023/02/24(金) 00:45:26.40ID:iq4VHJFS0
いろんな国お出かけして羨ましい
2023/02/24(金) 07:38:20.82ID:rJeTCvi50
残飯ケーキwww
あの化け物にはお似合い
2023/02/24(金) 07:39:42.00ID:jZJIyjvR0
毎年毎年半年程度海外生活
2023/02/24(金) 10:20:04.70ID:Yt2kPqdz0
薄い髪を必死に前に寄せてスプレーで固めて

哀れやわぁ
2023/02/24(金) 10:37:31.04ID:EMFnP3Xn0
現実はフリマで必死に稼いでセコセコポイ活も
天理や琵琶湖の激安時を押さえて宿泊数だけは立派
2023/02/24(金) 10:47:18.62ID:EG93vHUs0
ラウンジ写真の時は部屋がショボかったの?
2023/02/24(金) 10:50:02.04ID:SAFNvCHy0
海外旅行?ホテルホッピングしてるだけで部屋に引きこもってるなら地元の大阪から近いホテルでやってればいいじゃん
2023/02/24(金) 10:52:03.25ID:/PDkiAP50
やめろよ
2023/02/24(金) 11:01:57.58ID:lKfLUyJS0
>>957
日本人でもない韓国籍なだけで韓国にいる普通の韓国人でもない不安定
海外に行けば楽になったつもりだが友人はできないしホテルに引きこもるだけで何も変わらないし不安定なまま47歳になる
2023/02/24(金) 11:04:43.27ID:3zzazYlB0
パリ行きのファースト席から到着するまで5ch荒らしてて

相当なキチガイだと確信したわ。
2023/02/24(金) 11:08:27.13ID:oayuwSlR0
超大金持ち設定なのに特典航空券のファーストクラス
2023/02/24(金) 11:10:59.74ID:P25Kv7uH0
国内はゴネてもショボ部屋続きらしく部屋があげられません
2023/02/24(金) 11:12:58.89ID:aJBth1ZP0
精神障害者らしく不眠気味で短時間睡眠なのが5chの書き込みを見てるとわかる
2023/02/24(金) 12:01:06.55ID:9FA4nqak0
>>967
全然楽しくなさそうだね海外も人生も
2023/02/24(金) 12:04:34.24ID:x4AFiDf60
ホンマや
2023/02/24(金) 12:08:33.17ID:xbEutmmo0
だから宗教にのめり込んでんだろうな
2023/02/24(金) 12:10:36.71ID:FC0D5VX30
自分が上回るもの出せないから負け犬が遠吠えしてるのか
2023/02/24(金) 12:15:12.92ID:RFiCqlGP0
まだ4スレ目?と思ったら3年で1スレ消化ペースなんだな
2023/02/24(金) 12:15:56.38ID:peWJw6q70
「核心突かれる→キチガイハゲ発狂」

の流れ、飽きたよ…
2023/02/24(金) 12:21:03.33ID:i5fCdkv70
いつも自己紹介してる47歳のおじさん
2023/02/24(金) 12:21:13.90ID:ThiAs9Rr0
ほんとそれ
海外旅行する人は特別感もなく当たり前の日常なのに
なんか勝手に劣等感抱いてるのよね
2023/02/24(金) 12:22:06.59ID:lp4ADwB50
自分もすれば良いのにな
2023/02/24(金) 12:22:36.97ID:749hBG+O0
超大金持ち設定なのにアンバだけ無し
2023/02/24(金) 12:23:04.04ID:9E65Qkpn0
国内でも旅行してるんだろうか
2023/02/24(金) 12:23:52.98ID:Kgjw3dlp0
誰も自分がお金持ちだなんて書いてる人いないような
勝手に設定してるんじゃね!?
2023/02/24(金) 12:23:53.33ID:G4BmARDf0
いつもブーメラン
2023/02/24(金) 12:24:54.10ID:huMed/+a0
自分がどこか行ったときだけアップしてドヤ顔するも、あっさり同じホテルのスイートで返されて悔しい思いしたのかなw
2023/02/24(金) 12:25:00.73ID:/LIsGin80
精神障害者の一人会話ってこれか
2023/02/24(金) 12:25:19.24ID:Xb0G+gXb0
>>984
なるほど
2023/02/24(金) 12:25:50.09ID:Im8iJf+r0
日本にいてもずっと家!?
2023/02/24(金) 12:26:17.44ID:PbcYi+8u0
コテンパンにやられて相当根に持ってるんだな
2023/02/24(金) 12:26:35.31ID:tGGgtf1a0
たまに料亭にも?
2023/02/24(金) 12:26:53.93ID:iq4VHJFS0
すっぽん見たかったな〜
2023/02/24(金) 12:27:26.88ID:EKxCt9mc0
年に一回の料亭アップ?
2023/02/24(金) 12:27:57.91ID:PbcYi+8u0
ビューバスで小躍りしてた人なら知ってるw
2023/02/24(金) 12:28:36.08ID:Im8iJf+r0
どこの?
2023/02/24(金) 12:28:43.73ID:xCQ6FMFb0
確実にホテルに泊まってるのに部屋あげないってのも完全にブーメラン
2023/02/24(金) 12:29:21.33ID:jsE7TnZz0
それ、俺も
確か大阪のコンラッド
でも拾ってきたような画像じゃなかった?
2023/02/24(金) 12:29:46.89ID:zLzSNrk50
>>994
お前ひとつも見せないの?
2023/02/24(金) 12:30:41.36ID:U2A3P6Ta0
マリオット 限定のスレでは関係ないホテル出さない律儀な人がいるんだもんな
2023/02/24(金) 12:30:56.01ID:UE/7qsh40
大人だね
2023/02/24(金) 12:30:56.74ID:jvITwTMZ0
天理で貧乏修行は恥ずかしくてあげられません
2023/02/24(金) 12:31:10.52ID:vH5HAP+X0
やっぱり素敵だね
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1017日 16時間 40分 45秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況