究極のヒーリング・ミュージック。それは地球が奏でる音楽、自然音。
〜中田悟「自然音シリーズ 屋久島」より〜
自然音
2005/06/15(水) 00:59:08ID:Oy1bHLbg
153名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/02(土) 01:59:01ID:OeBcuRft2006/09/11(月) 20:24:04ID:rpnwftg/
NHKテレビで深夜流してる、ヨーロッパの風景とか環境ビデオがおすすめですよ。
タダですから
タダですから
155名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/12(火) 22:10:20ID:YQFguAib かすかに海水浴客のざわめきが聞こえる波の音CDとか無いかな?
夏よカムバ〜ック!
夏よカムバ〜ック!
2006/09/18(月) 01:59:49ID:PuF3nBiR
縺吶∩縺セ縺帙s
豌エ荳ュ縺ォ螻・k繧医≧縺ェ髻ウ縲繧ウ繝昴さ繝昴>縺・─縺倥・髻ウ縺後縺九↑繧願・蛻・噪縺ォ蟷ク縺帙↑繧薙〒縺吶′
菴輔°繧、繧、繧「繝ォ繝舌Β縺ェ縺・〒縺吶°縺ュ・・縺・m縺・m隕冶・縺励◆縺代←縲縺ゅs縺セ繧翫さ繝ャ縺」縺ヲ縺・≧縺ョ縺後↑縺上※繝サ繝サ
繧医¢繧後・謨吶∴縺ヲ縺上□縺輔>
豌エ荳ュ縺ォ螻・k繧医≧縺ェ髻ウ縲繧ウ繝昴さ繝昴>縺・─縺倥・髻ウ縺後縺九↑繧願・蛻・噪縺ォ蟷ク縺帙↑繧薙〒縺吶′
菴輔°繧、繧、繧「繝ォ繝舌Β縺ェ縺・〒縺吶°縺ュ・・縺・m縺・m隕冶・縺励◆縺代←縲縺ゅs縺セ繧翫さ繝ャ縺」縺ヲ縺・≧縺ョ縺後↑縺上※繝サ繝サ
繧医¢繧後・謨吶∴縺ヲ縺上□縺輔>
2006/09/23(土) 20:33:51ID:N773ocXA
波の音に海のアロマオイルで海岸気分
カモメの声も欲しいな
カモメの声も欲しいな
2006/09/25(月) 16:04:58ID:kPJCkkwG
睡眠導入に効果的なCDありませんか
2006/09/25(月) 16:20:44ID:KVQbeDIA
眠れない夜に聴く曲。
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/healmusic/1147506319/
眠る時の音楽
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/healing/1084153620/
この辺りにたくさん挙がってるから、読んでみては
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/healmusic/1147506319/
眠る時の音楽
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/healing/1084153620/
この辺りにたくさん挙がってるから、読んでみては
160名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/29(金) 13:13:30ID:K4tkl4Yw thx
161名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/16(月) 15:42:05ID:jL3LsaO9 虫の声ってうるさくないか?
2006/10/17(火) 08:34:54ID:gEWx9J6q
gordon hemptonのCDがほしいんだが日本じゃ
どこで変えるんだろう?
アマゾンとHMVでは変えなかった・・・
どこで変えるんだろう?
アマゾンとHMVでは変えなかった・・・
163名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/20(金) 21:11:50ID:kjBRHw2u2006/10/23(月) 22:04:36ID:4ELgzmXP
漏れは近所のヒーリング雑貨屋(?)にあるデラのCDコーナーに毎日通ってまつ。
自然音いいよねぇ。勿論、本物にはかなわないのはよくわかっているけど。
自然遺産の旅行ガイドを読みながら(←行く予定は無い)観葉植物を置いて、自然音のCDを流すととってもリラックス出来る。
デラしか知らなかったけど、コロムビアとかも出してるんだね。
ただ、カレドニアとかバリとか西表とか、南国も好きだけど、雪・氷の景色が好きな自分にとってはラインナップがチョト寂しい。
知床くらいしかないんだもんなー・・・あとはせいぜい清里か?
北極とか南極も出してくれ、需要はわからんがorz
自然音いいよねぇ。勿論、本物にはかなわないのはよくわかっているけど。
自然遺産の旅行ガイドを読みながら(←行く予定は無い)観葉植物を置いて、自然音のCDを流すととってもリラックス出来る。
デラしか知らなかったけど、コロムビアとかも出してるんだね。
ただ、カレドニアとかバリとか西表とか、南国も好きだけど、雪・氷の景色が好きな自分にとってはラインナップがチョト寂しい。
知床くらいしかないんだもんなー・・・あとはせいぜい清里か?
北極とか南極も出してくれ、需要はわからんがorz
2006/10/23(月) 22:05:46ID:4ELgzmXP
漏れは近所のヒーリング雑貨屋(?)にあるデラのCDコーナーに毎日通ってまつ。
自然音いいよねぇ。勿論、本物にはかなわないのはよくわかっているけど。
自然遺産の旅行ガイドを読みながら(←行く予定は無い)観葉植物を置いて、自然音のCDを流すととってもリラックス出来る。
デラしか知らなかったけど、コロムビアとかも出してるんだね。
ただ、カレドニアとかバリとか西表とか、南国も好きだけど、雪・氷の景色が好きな自分にとってはラインナップがチョト寂しい。
知床くらいしかないんだもんなー・・・あとはせいぜい清里か?
北極とか南極も出してくれ、需要はわからんがorz
自然音いいよねぇ。勿論、本物にはかなわないのはよくわかっているけど。
自然遺産の旅行ガイドを読みながら(←行く予定は無い)観葉植物を置いて、自然音のCDを流すととってもリラックス出来る。
デラしか知らなかったけど、コロムビアとかも出してるんだね。
ただ、カレドニアとかバリとか西表とか、南国も好きだけど、雪・氷の景色が好きな自分にとってはラインナップがチョト寂しい。
知床くらいしかないんだもんなー・・・あとはせいぜい清里か?
北極とか南極も出してくれ、需要はわからんがorz
2006/10/23(月) 22:06:35ID:4ELgzmXP
二重カキコスマソorz
逝って来ます・・・
逝って来ます・・・
2006/10/29(日) 19:11:23ID:LgR1cqmy
北極とか南極まで録音に行くコストを考えると無理だろう
168名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/01(水) 15:57:58ID:CpQyMvdm 雨とか、嵐の日(雷の音が入ってたらうれしい)の音が入ってるお勧めのんない?
嵐はなさそうだから雨でもいいんだけど・・・
嵐はなさそうだから雨でもいいんだけど・・・
169名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/01(水) 21:32:48ID:fPRgIqEq2006/11/01(水) 22:55:47ID:XZeKPqET
携帯サイトにある中田悟のmoonlight flowerなどの曲ってCDにしないのかな
171名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/05(日) 05:14:16ID:PqZxJxcV お買い得の自然音ある???
172名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/06(月) 13:29:39ID:spRdWWmh 自然音なら中田悟でなくてもいいじゃん
173名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/21(火) 06:54:34ID:tmI/8Dle >>167
それなんだけどさ。昔アポロン、今クラウンかどこかの扱いでも出てたと
おもうんだけど、それぞれのビーチの波の音だけのCDあったよね。
覚えてるだけでもタヒチ、セブ、セイシェル、プーケット、フィジー、
ニューカレドニア、グレートバリアリーフとかあったんだけど。
これらはどこで聴きわけるんだろうとおもった(;´Д`)
それなんだけどさ。昔アポロン、今クラウンかどこかの扱いでも出てたと
おもうんだけど、それぞれのビーチの波の音だけのCDあったよね。
覚えてるだけでもタヒチ、セブ、セイシェル、プーケット、フィジー、
ニューカレドニア、グレートバリアリーフとかあったんだけど。
これらはどこで聴きわけるんだろうとおもった(;´Д`)
174名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/21(火) 21:18:25ID:L6uPU9U5 ビーチっていうか海の音のCDは持ってるけど、どれも波打ち際って感じで、
いいのないかなあと探してるんですけど、いいのありますか?
OreadeのSounds Of The Earthのシリーズがいいと聞いたんですけど、
LaserlightのEchoes Of Natureシリーズの方がいいという人もいるみたいで。
いいのないかなあと探してるんですけど、いいのありますか?
OreadeのSounds Of The Earthのシリーズがいいと聞いたんですけど、
LaserlightのEchoes Of Natureシリーズの方がいいという人もいるみたいで。
2006/11/23(木) 01:24:15ID:cNkXhfCH
2006/11/27(月) 13:28:22ID:QFwpMWWw
177名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/30(木) 16:06:46ID:8zVz2hJB 滝の音が延々と流れてるCD、探しています。知りませんか?
滝の音は癒されます。
滝の音は癒されます。
178名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/05(火) 12:39:11ID:YmTg/t5c 探せばネット上にも結構あるよ
ttp://inubo.net/windy/
ttp://homepage2.nifty.com/taharo/
ttp://otonoha.x0.com/
ttp://www.quietamerican.org/
ttp://inubo.net/windy/
ttp://homepage2.nifty.com/taharo/
ttp://otonoha.x0.com/
ttp://www.quietamerican.org/
179名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/14(木) 22:31:48ID:Ew7dRScp >>2
ブックオフの350円コーナーのその他に結構ある
ブックオフの350円コーナーのその他に結構ある
2007/01/11(木) 12:56:51ID:R3lskywd
181名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/17(水) 21:24:29ID:/zoDkmki ジョー奥田さんのYAKUSHIMAを聴かれた方いますか?
2007/02/08(木) 04:41:52ID:GsgqqCwj
>>176
これ、1週間に3回もここに飛ばされたわw
これ、1週間に3回もここに飛ばされたわw
183名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/21(水) 10:01:18ID:qWsIpfVR >>177
知ってる
知ってる
184名無しさん@お腹いっぱい。
2007/04/05(木) 02:51:28ID:+GrJVxP5 大人になったんだよ
2007/04/09(月) 05:22:43ID:RDaSkDVK
ttp://www.live365.com/stations/wildsanctuary
コソーリ
コソーリ
2007/04/29(日) 00:19:02ID:tl30gUP7
探してると虫系かなり少ない
黄昏ヒグラシもいいけどアブラ・ミンミンゼミとかの
ギャンギャンしたの聞きたい 家の前が林だった頃糞
五月蝿かったが いざ聞こえなくなるとかなりこいしい
黄昏ヒグラシもいいけどアブラ・ミンミンゼミとかの
ギャンギャンしたの聞きたい 家の前が林だった頃糞
五月蝿かったが いざ聞こえなくなるとかなりこいしい
2007/05/12(土) 03:51:22ID:vdmTXcRy
シッテルって知ってる?
いや、駄じゃれじゃなくてw
ここのCD、昔、コロムビアからけっこうな数出てたけど全部廃盤なんだね。
まあ売れないんだろうけど。
めちゃくちゃ貴重な鳥とか虫の声が、それはもうえらい種類入ってた。
こういうのは文化事業として出しとけ。
いや、駄じゃれじゃなくてw
ここのCD、昔、コロムビアからけっこうな数出てたけど全部廃盤なんだね。
まあ売れないんだろうけど。
めちゃくちゃ貴重な鳥とか虫の声が、それはもうえらい種類入ってた。
こういうのは文化事業として出しとけ。
2007/05/12(土) 11:53:12ID:cty1510H
虫のシンフォニー
ttp://www.della.co.jp/catalog/cd.php?cdid=DLNS-109
ttp://www.della.co.jp/catalog/cd.php?cdid=DLNS-109
189名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/21(月) 07:37:28ID:DdAwYryX age
190名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/22(火) 10:27:31ID:+WQIMmhR 自然音が溢れている場所に旅や探索したりする番組ない?
軽井沢や樹海みたいなところがいいなぁ
軽井沢や樹海みたいなところがいいなぁ
2007/05/26(土) 01:57:53ID:wCmGPUTx
雨の音のCD持ってるけど、なかなか良い。
雨の音が好きだからかもしれないけど。
最初のほうに鳥のさえずりが聞こえてなお良い。
ただ、勉強中のBGMの場合、鳥の鳴き声で意識をもっていかれるかもしれない。
まあ勉強中にかけてたことはないんだけど。
雨の音が好きだからかもしれないけど。
最初のほうに鳥のさえずりが聞こえてなお良い。
ただ、勉強中のBGMの場合、鳥の鳴き声で意識をもっていかれるかもしれない。
まあ勉強中にかけてたことはないんだけど。
2007/06/17(日) 03:22:51ID:mYzz9Qc7
2007/06/29(金) 02:39:23ID:iurndvbW
波音でもせせらぎでも鳥の鳴き声でも、ひっきりなしに聞こえてくると辛い。
ランダム性やブランクがあって欲しい。
ランダム性やブランクがあって欲しい。
194名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/03(火) 09:59:27ID:jSxTQY90 はじめまして。おじゃまします
昨日、ストレス解消になればと思って中田悟の「生命の島 屋久島」「鼓動の島 ハワイ」買ってきた。
床に就いてから再生してみたところ、水の音のせいだろうか、意識がいい感じに冴えてしまった。
特に屋久島の方はひっきりなしに水の音が聞こえてるので落ち着かない印象を受けて、ハワイに変えてしまった。
あとは、>192さんが言うようなランダム性や「ゆらぎ」が欲しい。
このスレを参考にヒグラシの音をDLして聞いてみて発見したのだけれど
自分にとって水の音はどうも覚醒効果が強いようだ。
まあでも、朝に弱い私が今朝はパッと起きられたのでリラックス効果は高いんだろう。
仕事中のBGMとしては非常に良いと思う。
昨日、ストレス解消になればと思って中田悟の「生命の島 屋久島」「鼓動の島 ハワイ」買ってきた。
床に就いてから再生してみたところ、水の音のせいだろうか、意識がいい感じに冴えてしまった。
特に屋久島の方はひっきりなしに水の音が聞こえてるので落ち着かない印象を受けて、ハワイに変えてしまった。
あとは、>192さんが言うようなランダム性や「ゆらぎ」が欲しい。
このスレを参考にヒグラシの音をDLして聞いてみて発見したのだけれど
自分にとって水の音はどうも覚醒効果が強いようだ。
まあでも、朝に弱い私が今朝はパッと起きられたのでリラックス効果は高いんだろう。
仕事中のBGMとしては非常に良いと思う。
195194
2007/07/05(木) 13:17:31ID:JULdaLL3 あれから毎晩眠る前に「ハワイ」を流している。
明らかに寝つきと寝覚めがよくなった。
こいつは凄いわ。予想以上の効果にびっくり。
明らかに寝つきと寝覚めがよくなった。
こいつは凄いわ。予想以上の効果にびっくり。
2007/07/11(水) 08:58:26ID:LPZzc2+1
中田悟氏の「鼓動の島 ハワイ」を持っている方にお尋ねしたいのですが
バイノーラル録音(人間のの両耳の位置にマイクを置いて録音したもの)
でしょうか?
ヘッドホン使用時の頭の中で音が鳴る感覚が嫌だったのですが
ジョー奥田氏の自然音シリーズが上記の録音方式で違和感なく聞けました。
評判の良い中田悟氏の自然音CDも買いたいと思っているのですが
録音方式が気になるので……
ご存知の方いらしたらご教示をお願いします。
2007/07/13(金) 18:46:14ID:+ZOgPwcK
基本的な疑問
果たして20khz以上の出ていない自然音で本当にリラックス出来ているのだろうか? 単なる条件反射?スパシーボ効果?
果たして20khz以上の出ていない自然音で本当にリラックス出来ているのだろうか? 単なる条件反射?スパシーボ効果?
2007/07/13(金) 18:49:51ID:+ZOgPwcK
ププ まちがいた スパシーボ>>>プラシーボ 失礼!
2007/07/15(日) 22:10:57ID:vR0N8Qk0
皆がどんな再生環境で聞いてるのかは興味あるな
2007/07/20(金) 20:06:26ID:hKPA1+IE
Dellaのサイトのサンプルは普通3分までしか聞けないが
ストリームダウンロードソフトでダウンロードするとなぜか1曲まるまる聞ける
ストリームダウンロードソフトでダウンロードするとなぜか1曲まるまる聞ける
2007/07/23(月) 11:37:15ID:casp8OON
>皆がどんな再生環境で聞いてるのかは興味あるな
山奥でこのCD聴いてたら笑うな。
山奥でこのCD聴いてたら笑うな。
2007/07/24(火) 16:24:35ID:FJEI4Em9
いい感じの雨音が収録されてるCDありませんかね?
ザーザーまで行かない小降りから中くらいの雨が好きです
ザーザーまで行かない小降りから中くらいの雨が好きです
2007/07/26(木) 00:59:23ID:ckoqPpvk
>>201
波音とかなら有りじゃない?
波音とかなら有りじゃない?
2007/07/26(木) 09:12:35ID:9wTpUtFw
Winampのラジオで結構いいのあるねー
205名無しさん@そうだ選挙に行こう
2007/07/29(日) 17:16:53ID:oxhX83t02007/07/29(日) 20:41:04ID:T0KTxlpk
>>205
ttp://homepage2.nifty.com/saisho/Zikade.html
このサイトのセミの本(参考文献)ページに書かれてる、「自然観察図鑑−ネイチャリング・ウォッチ」なんかはどうか。
他にも効果音CD辺りには収録されてるようだけど、BGMぽいのはなさそうな気がする。
ttp://homepage2.nifty.com/saisho/Zikade.html
このサイトのセミの本(参考文献)ページに書かれてる、「自然観察図鑑−ネイチャリング・ウォッチ」なんかはどうか。
他にも効果音CD辺りには収録されてるようだけど、BGMぽいのはなさそうな気がする。
2007/08/08(水) 11:28:39ID:a81P9Z7Z
NHKラジオでやってる「音の風景」がいい
高音質CD出してくれないかな
高音質CD出してくれないかな
209名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/18(土) 16:57:58ID:46p/HsjI DELLAのネイチャーサウンドシリーズの「高原の朝」を買ってみた。
いろんな鳥がないてて癒されます。
聞き流すだけでなく、真剣に鑑賞しても面白いです。
やっぱ鳥の鳴き声はいいですね。
波の音とか風の音もいいですけど、変化が欲しいですね。
いろんな鳥がないてて癒されます。
聞き流すだけでなく、真剣に鑑賞しても面白いです。
やっぱ鳥の鳴き声はいいですね。
波の音とか風の音もいいですけど、変化が欲しいですね。
2007/08/24(金) 00:00:34ID:VG5M2kon
鳥の声は作為的な感じがするのが×。
1/fシリーズの雨音にも入っているとamazonで非難されてるので笑った
(雨降ると鳥って活動しないw)
1/fシリーズの雨音にも入っているとamazonで非難されてるので笑った
(雨降ると鳥って活動しないw)
211名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/25(土) 18:16:24ID:XtCZgN+E 鳴き声 ミンミンゼミ_アブラゼミ_ヒグラシ_ツクツクボウシ_クマゼミ_蝉しぐれ.mp3
ttp://hahu.sakura.ne.jp/up/uppiro/source/up0634.mp3
ttp://hahu.sakura.ne.jp/up/uppiro/source/up0634.mp3
212名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/27(月) 02:10:56ID:uAT8JEMK 鳥の声って最初はいいんだけど、鳴くタイミング覚えちゃうから2回目3回目聴くとき萎える・・・
2007/08/27(月) 02:22:41ID:zOfqePVk
ttp://www.della.co.jp/catalog/cd.php?cdid=DLNS-109
これから秋に向けて良さそうなんだけど誰か買った人いない?
これから秋に向けて良さそうなんだけど誰か買った人いない?
2007/08/27(月) 03:25:57ID:mgoJxG9b
海の音に鳥の泣き声が入ってんのがすき
2007/08/28(火) 01:27:44ID:YPVqhY9y
クソ暑いから吹雪の夜のピューピューが聞きたいw
2007/08/29(水) 22:24:20ID:zvf/hYpL
MEMO
〇iTunesで自然音CD27枚の全トラックのさわりを試聴する方法
1) dellaのCDの10枚を試聴する
iTunes→iTunesストアのトップページ→ジャンル:ワールド→Natural Sond Galleryのバナーをクリック
2) ジョー奥田の5枚
Storeメニューの「検索」→アーティストに「Joe Okuda」で検索
3) 中田悟の7枚
Storeメニューの「検索」→アーティストに「中田悟」で検索
※時々ユーザー登録しろと催促のウインドウが出るが
「後で」をクリックしてから再生ボタンを押せば試聴はできる
追記:
一番穏やかな波はdellaのニューカレドニア、ついでジョー奥田のNagi
1/fゆらぎの雨音は絶版の模様でiTunesにはたぶんない、新品買うならamazonの在庫のあるうち
〇iTunesで自然音CD27枚の全トラックのさわりを試聴する方法
1) dellaのCDの10枚を試聴する
iTunes→iTunesストアのトップページ→ジャンル:ワールド→Natural Sond Galleryのバナーをクリック
2) ジョー奥田の5枚
Storeメニューの「検索」→アーティストに「Joe Okuda」で検索
3) 中田悟の7枚
Storeメニューの「検索」→アーティストに「中田悟」で検索
※時々ユーザー登録しろと催促のウインドウが出るが
「後で」をクリックしてから再生ボタンを押せば試聴はできる
追記:
一番穏やかな波はdellaのニューカレドニア、ついでジョー奥田のNagi
1/fゆらぎの雨音は絶版の模様でiTunesにはたぶんない、新品買うならamazonの在庫のあるうち
2007/08/30(木) 20:00:17ID:1VHB9bij
100%自然の音のやつとかないですか?
ピアノとか音楽が入ってないやつです。
ピアノとか音楽が入ってないやつです。
2007/08/30(木) 20:55:23ID:sS/GgJ08
このスレで話題になってるのは音楽入ってない奴
216のも全部が自然音。
216のも全部が自然音。
2007/08/31(金) 20:35:57ID:txZCXYBL
ニューカレドニアいいね。
この値段でDVDもついてるし。
この値段でDVDもついてるし。
2007/08/31(金) 21:38:35ID:nvY4/0rV
「雨音のモノローグ」はamazonnでキツイ評価だったので心配だったが杞憂だった
・機材が悪くなければ揚げ物の音にはならない(MP3ならVBRの品質高めで)
・鳥の声はちょっとしか入ってないので不自然ではない。
音はザーザーポトポトの土砂降り、ずーっと強い雨が一時間続く。
・機材が悪くなければ揚げ物の音にはならない(MP3ならVBRの品質高めで)
・鳥の声はちょっとしか入ってないので不自然ではない。
音はザーザーポトポトの土砂降り、ずーっと強い雨が一時間続く。
221名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/03(月) 12:33:53ID:lP2rH0pEすごく分かる。自然音いい。最高です。細胞単位で活性化されそう・・。
試聴したけど、波の音なら、>>216さんの仰るとおり、dellaの波〜ニューカレドニアなんかが良かった。
ちょっとお店を探してみようかな・・。
222名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/04(火) 19:38:39ID:MkAZA8tx 環境音を探しています。
資格試験勉強中なのですが、ビンボーリーマンにて沿線ぼろアパートでパチンコ屋近し、
エアコンなし窓開放なので外部騒音が厳しいです。
そこで、そんな外部騒音を適度にマスキングしてくれる「音」を探しています。
自分なりに調べバッハやモーツアルトのピアノ曲など色々試したのですが、楽曲だと、
どうしても聞き入ってしまうので、出来れば環境音(森林の音、川のせせらぎ、波など)
がよいと思っています。
「フリー」で「出来る限り長時間生音」が収録されている音源をご存知のかたいらっし
ゃいますか?
iPodで聞きたいので、ダウンロード可能な音源だと大変に助かります。お願いします。
資格試験勉強中なのですが、ビンボーリーマンにて沿線ぼろアパートでパチンコ屋近し、
エアコンなし窓開放なので外部騒音が厳しいです。
そこで、そんな外部騒音を適度にマスキングしてくれる「音」を探しています。
自分なりに調べバッハやモーツアルトのピアノ曲など色々試したのですが、楽曲だと、
どうしても聞き入ってしまうので、出来れば環境音(森林の音、川のせせらぎ、波など)
がよいと思っています。
「フリー」で「出来る限り長時間生音」が収録されている音源をご存知のかたいらっし
ゃいますか?
iPodで聞きたいので、ダウンロード可能な音源だと大変に助かります。お願いします。
2007/09/05(水) 04:48:01ID:CKqRd0vr
「フリー」で?
「出来る限り長時間生音」で?
ダウンロード可能な音源?
そんなもんあったら俺がききたいわ!
あつかましいにもほどがある。
「出来る限り長時間生音」で?
ダウンロード可能な音源?
そんなもんあったら俺がききたいわ!
あつかましいにもほどがある。
224名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/05(水) 20:09:45ID:X33pqOFT >>222
そんなn長時間ではないけど、これなんかいかが? リピート再生させれば良いかと思うよ
http://warm.cocolog-nifty.com/warm_and_beautiful/cat5089519/index.html
>223
じぶんが知らないことを棚に上げてその言葉はいかがなものかな?
ゆとり教育世代は、一般常識も言葉遣いも解らない末期的な連中ばかりだな。。。。
無知とは恥ずかしいことなのだよ、勉強したら?
そんなn長時間ではないけど、これなんかいかが? リピート再生させれば良いかと思うよ
http://warm.cocolog-nifty.com/warm_and_beautiful/cat5089519/index.html
>223
じぶんが知らないことを棚に上げてその言葉はいかがなものかな?
ゆとり教育世代は、一般常識も言葉遣いも解らない末期的な連中ばかりだな。。。。
無知とは恥ずかしいことなのだよ、勉強したら?
225名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/09(日) 11:51:52ID:IPQrcKeY Della 西表 と 高原 と 虫
買ってくる
買ってくる
2007/09/09(日) 17:24:59ID:hRGG8Ha9
完全な自然音じゃないけど、人間でなくて波が演奏するシーオルガン。
GIGAZINEで見て、下のサイトのMP3聞いたけど素晴らしすぎる。
涙が出るほど良い音。
http://www.oddmusic.com/gallery/om24550.html
GIGAZINEで見て、下のサイトのMP3聞いたけど素晴らしすぎる。
涙が出るほど良い音。
http://www.oddmusic.com/gallery/om24550.html
2007/09/09(日) 21:30:33ID:+3N9+7Ll
波だけとか川だけとかじゃなくて、
1枚に曲ごとに様々な音が入ってるお得なCDない?
トラック1は波
トラック2は川のせせらぎ
トラック3は鳥の声
見たいな感じのやつ。
1枚に曲ごとに様々な音が入ってるお得なCDない?
トラック1は波
トラック2は川のせせらぎ
トラック3は鳥の声
見たいな感じのやつ。
2007/09/09(日) 21:48:34ID:ddGHJ0v2
>>227
http://www.della.co.jp/catalog/cd.php?cdid=DLNS-103
ドンピシャではないかもしれないけど、これ結構変化があって
良いよ。勉強中にかけてる。
http://www.della.co.jp/catalog/cd.php?cdid=DLNS-103
ドンピシャではないかもしれないけど、これ結構変化があって
良いよ。勉強中にかけてる。
2007/09/09(日) 22:47:06ID:+3N9+7Ll
>>228
サンクス。なかなか良さげだね。検討してみる。
自分で調べたところだと、
「Sounds of Nature Sampler」ってのがなかなか良いみたい
ところで、
Echoes of Natureの10枚セットってどう?
めちゃくちゃ安いんだけど・・・
サンクス。なかなか良さげだね。検討してみる。
自分で調べたところだと、
「Sounds of Nature Sampler」ってのがなかなか良いみたい
ところで、
Echoes of Natureの10枚セットってどう?
めちゃくちゃ安いんだけど・・・
2007/09/10(月) 00:22:50ID:dfHWxgcA
ほお〜
231名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/10(月) 02:37:58ID:VJgFetkk Dellaの「小笠原」購入して聞いてみた。
波打ち際の音は綺麗なんだけど、無音の風呂場に波音が流れるって感じで
不自然さがあるんだけど、こんなもんなのかな・・・?
>227 新宿高島屋のHMVに、DellaのCDで「日本の秘境」(だったかな)
ってのがあったよ。 シリーズから2曲づつピックアップしてあった。
HPには無いから旧版かな。
波打ち際の音は綺麗なんだけど、無音の風呂場に波音が流れるって感じで
不自然さがあるんだけど、こんなもんなのかな・・・?
>227 新宿高島屋のHMVに、DellaのCDで「日本の秘境」(だったかな)
ってのがあったよ。 シリーズから2曲づつピックアップしてあった。
HPには無いから旧版かな。
232229
2007/09/10(月) 08:29:44ID:+16rsC7D 「The Sounds of Nature」の10枚セットもいいね。
ジャケットがいい。CDは実際に聞かないと良くわからないからなぁ。
思い切って、買ってみようかな・・・ちと高いが。
ジャケットがいい。CDは実際に聞かないと良くわからないからなぁ。
思い切って、買ってみようかな・・・ちと高いが。
2007/09/10(月) 08:43:48ID:hntzOEJc
秋の夜長にDellaの虫のやつ聴きながら勉強すれば
集中できそうだな
集中できそうだな
234229
2007/09/10(月) 12:56:06ID:+16rsC7D 「Echoes of Nature」の10枚セットと
「Sounds of Nature Sampler」を購入しました。
あわせて4000円くらい。安すぎw
「Sounds of Nature Sampler」を購入しました。
あわせて4000円くらい。安すぎw
2007/09/10(月) 18:01:21ID:Fl9ZJ3sO
「Nature Sound Selection」
七つの聖域って七枚組み買ってみたけど、
いろんな動物の声のコレクションみたいでヒーリング系じゃないw
海ではウミネコと鯨がギャーギャーオーオー、湖では水鳥がグワグワw
七つの聖域って七枚組み買ってみたけど、
いろんな動物の声のコレクションみたいでヒーリング系じゃないw
海ではウミネコと鯨がギャーギャーオーオー、湖では水鳥がグワグワw
2007/09/10(月) 20:35:46ID:D5QXitOF
2007/09/10(月) 23:59:07ID:Ma3jW8zP
置く場所考えると、CD10枚ってのもきついな
2007/09/12(水) 21:33:47ID:squeEv4v
ジョー奥田と中田悟のやつは、
色んな音が入りすぎでどうもダメだ。
それがいいっていう人もいるだろうけど。
dellaはニューカレドニアと虫がいい感じ。
それ以外はどうもしっくり来ない。
波の音→ニューカレドニアでお腹一杯
川の音→ずっと単調でつまらない
鳥の声→不自然に鳴きすぎで落ち着かない
のように感じてしまう。
後は海外のCDに手を出すしかないのかな・・・
でも何が良いのかさっぱり。
色んな音が入りすぎでどうもダメだ。
それがいいっていう人もいるだろうけど。
dellaはニューカレドニアと虫がいい感じ。
それ以外はどうもしっくり来ない。
波の音→ニューカレドニアでお腹一杯
川の音→ずっと単調でつまらない
鳥の声→不自然に鳴きすぎで落ち着かない
のように感じてしまう。
後は海外のCDに手を出すしかないのかな・・・
でも何が良いのかさっぱり。
2007/09/13(木) 04:55:04ID:8sGzg3lo
>>238
知床もいいよ
知床もいいよ
2007/09/13(木) 08:55:07ID:OakJ/ay9
完全にランダムなタイミングで鳴く鳥のおもちゃとか無いのかな。
電池がすぐ切れちゃって無理かな。
電池がすぐ切れちゃって無理かな。
2007/09/15(土) 09:23:02ID:yqsWaQHi
2007/09/15(土) 21:12:43ID:py1JfzkQ
虫いいよね。
いろいろ買ったけど、この時期はほとんど虫しか聞かないわ。
冬になったらどれにしようかな・・・
いろいろ買ったけど、この時期はほとんど虫しか聞かないわ。
冬になったらどれにしようかな・・・
2007/09/16(日) 17:00:12ID:ItwHFVgT
俺は虫は合わないなぁ。
最初はいいけど、だんだんうるさく感じてきていらいらしてしまうわ。
鳴くタイミングも単調な気がするし。
最初はいいけど、だんだんうるさく感じてきていらいらしてしまうわ。
鳴くタイミングも単調な気がするし。
2007/09/16(日) 17:27:10ID:iz+fvOWF
2007/09/19(水) 18:13:45ID:pWyQwxij
dellaは全部持ってるが、
個人的にランキングを付けると、
1.ニューカレドニア
2.せせらぎ
3.知床・オホーツク
4.虫のシンフォニー
5.高原の朝
という感じ。
虫はちょっと飽きてきた。
個人的にランキングを付けると、
1.ニューカレドニア
2.せせらぎ
3.知床・オホーツク
4.虫のシンフォニー
5.高原の朝
という感じ。
虫はちょっと飽きてきた。
2007/09/19(水) 21:37:01ID:kGM+AnYR
今の時期はナマの虫の声が一晩中聞こえるからCDいらずでいいなあ(*´∀`)
247名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/22(土) 21:50:02ID:+k5QIq3i age
248名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/26(水) 06:12:05ID:E6LFRXGQ 自然音ってTSUTAYAとかでレンタルされてますか?
2007/09/26(水) 10:01:06ID:LpVip+dI
見たことないな
2007/09/27(木) 18:09:09ID:sAjAs/UK
ブックオフを丹念に調べるとたまにある。
イージーリスニングと効果音とワールド音楽を探すと混ざってる。
250円から1000円ぐらいで買える。
ただ、自然だけのやつって少ないから足しげく通ってないと
買えなかったりする。
イージーリスニングと効果音とワールド音楽を探すと混ざってる。
250円から1000円ぐらいで買える。
ただ、自然だけのやつって少ないから足しげく通ってないと
買えなかったりする。
2007/09/28(金) 00:03:15ID:USopsFW1
CDもDVDも「その他」コーナーだけ見ていく俺。
252名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/28(金) 04:40:55ID:87VSs6A2 そうですか。
じゃあ普通に地道に新品CD買っていきますわ。
ありがとうございました。
じゃあ普通に地道に新品CD買っていきますわ。
ありがとうございました。
レスを投稿する
ニュース
- 「コメ買ったことない」と農相 佐賀市で18日講演 ★3 [少考さん★]
- 「コメ買ったことない」と農相 佐賀市で18日講演 ★2 [少考さん★]
- 【芸能】永野芽郁がNHK大河「豊臣兄弟!」出演辞退 女優業は事実上、活動休止へ…不倫疑惑余波ドラマにも ★6 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【速報】「人が落ちてきた。自転車の人巻き込まれている」マンションから人転落、路上の人に当たったか 警察と消防が確認中 大阪市北区 [香味焙煎★]
- 【🤖】セブンイレブン、無人配送ロボ出動 初の公道実験 [おっさん友の会★]
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★22 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【世論調査】 次の総理にふさわしい政治家。 高市早苗さんがトップ! 2位は小泉進次郎。 もう終わりだよ この国…… [485983549]
- 【悲報】お笑いウクライナ軍、手足を失った兵士の数が30万人居ることが判明する🤣 [616817505]
- 「もうやだ、飛び降りてしぬまん」→ 下を歩いてたまんさんに直撃、2人とも意識不明 [947959745]
- 日本人気ずく。「焼肉屋?ただ肉切って提供してるだけじゃん」→大量閉店wwwwwwwwwwwwwww [271912485]
- 🚹🚽くそみそ汁テクニック🐭🏡
- まん子「毎週土曜日にマンションのベランダで焼肉をされ殺意がわきました。」 [993451824]