兎追いし彼の山 小鮒釣りし彼の川
川遊びは子どもの専売特許ではない
何歳になっても網振り回し釣竿背負って、川で遊ぼうではないか!
◎このスレのオッサン達は、こんな方法で川遊びしてます◎
1、ガサガサ
子供の心を忘れず、タモ網を持ってガサガサ。
色々な生き物が採れます。
2、釣り
あまり話題にはならないが、やはり定番。
3、お魚キラー、カニマンション
大量に魚やザリガニが採れます。採り過ぎ注意!
都道府県によっては、条例に違反する場合もあり注意。
【 ご利用の前に必ずお読みください 】
★ 乱獲防止のため、採集地 ・ 生息地などの詳細な話題は禁止です。
【お約束】
スレ違いな話題は雑談スレ(https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/goldenfish/1173960768/)等、
それぞれ適切なスレで
次スレは>>980が立ててください
立てられない、立てる気がないなら踏まないように
◆前スレ
【ガサガサ】いくつになっても川遊び 49匹目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/goldenfish/1600135154/
【ガサガサ】いくつになっても川遊び 50匹目
2022/04/08(金) 19:22:58.58ID:???
2023/06/07(水) 13:48:34.09ID:???
タキタロウ!
265名無しさん@お魚いっぱい。
2023/06/14(水) 00:32:16.38ID:+bm94JqO ガサったのはとりあえずメチレンブルーで3日くらいトリートメントするようにしてるけどここはドボン派が多そう?
266名無しさん@お魚いっぱい。
2023/06/14(水) 23:10:13.65ID:AF0UPHp12023/06/14(水) 23:21:07.67ID:???
こんなとこに来る人だから平気だろうとは思うが
籠網の場合禁止されてる場所多いから使用には気をつけなよ
籠網の場合禁止されてる場所多いから使用には気をつけなよ
2023/06/16(金) 20:02:26.30ID:???
それ100円なん?
確かにヤベーな
確かにヤベーな
2023/06/25(日) 12:18:21.93ID:???
青いザリガニ捕れた
話には聞いてたけど外で捕れるの初めてだわ
話には聞いてたけど外で捕れるの初めてだわ
2023/06/25(日) 17:59:44.45ID:???
去年の秋に捕れたテナガエビが抱卵した
一匹しかいなくても抱卵するんだなw
どっちにしろ育たないけど
一匹しかいなくても抱卵するんだなw
どっちにしろ育たないけど
2023/06/27(火) 00:56:05.45ID:???
関東のとある川にいっぱい生えてたからちょっと採ってきたんだけど、このイモみたいな水草の名前分かる人いる?
https://i.imgur.com/7RjRGzw.jpg
https://i.imgur.com/7RjRGzw.jpg
2023/06/27(火) 01:07:12.53ID:???
レンコン
2023/06/27(火) 05:59:23.40ID:???
河床に太い根茎が張り巡らされてたらコウホネ?
2023/06/27(火) 07:31:31.30ID:???
>>271
サトイモにしか見えない。サトイモは湛水栽培もできるよ。
サトイモにしか見えない。サトイモは湛水栽培もできるよ。
2023/06/27(火) 14:33:49.71ID:???
ちょっと見にくいですが根っこの方はこうなってます
https://i.imgur.com/4rm7nFq.jpg
https://i.imgur.com/4rm7nFq.jpg
2023/06/27(火) 20:31:46.53ID:???
サトイモ
2023/08/03(木) 20:51:40.95ID:???
サトイモー
278名無しさん@お魚いっぱい。
2023/08/16(水) 03:13:58.00ID:YbXV7HbZ 多分、コウホネ
2023/08/18(金) 11:54:05.53ID:???
先週久し振りにセリアに行ったんだけど釣り具コーナーに観察ケース売ってた
cmのメモリもある本格的なやつ
勿論購入したけど百円でこんなん買えるんだなぁー
cmのメモリもある本格的なやつ
勿論購入したけど百円でこんなん買えるんだなぁー
2023/08/25(金) 16:26:26.56ID:???
今年は急な大雨が多い気がする
30分ぐらい強く降ったかと思えば止む
ガサしてると水量より濁りで終了する事が多々
30分ぐらい強く降ったかと思えば止む
ガサしてると水量より濁りで終了する事が多々
2023/08/28(月) 08:37:08.84ID:???
近くの水門が上がって調整池が日干しを始めたから網を持って出動
残った水たまりでばしゃばしゃしてる魚をすくったらモツゴとカマツカとタイバラに加え
いろんなカラーのヨシノボリが多数
勢いでついでに雷魚も拾ってきたけどこれはやめときゃよかった
https://imgur.com/a/SByXTk6.mp4
残った水たまりでばしゃばしゃしてる魚をすくったらモツゴとカマツカとタイバラに加え
いろんなカラーのヨシノボリが多数
勢いでついでに雷魚も拾ってきたけどこれはやめときゃよかった
https://imgur.com/a/SByXTk6.mp4
2023/08/28(月) 10:34:41.42ID:???
10年前のポイントでオヤニラミ探してるけど、なんかムギツクも見かけなくなってるな
2023/08/31(木) 02:20:10.51ID:???
元々死ぬ子達だと思うけど過密だな
虐められて死ぬなら生き餌にした方がいいと思ってしまう
虐められて死ぬなら生き餌にした方がいいと思ってしまう
2023/08/31(木) 08:59:26.94ID:???
過密なのは消毒前に水相に一時的に移したからやで
このあとメチレンブルーとマラカイトグリーンで処理して小さい子だけ水槽に残して
残りは庭池へ
このあとメチレンブルーとマラカイトグリーンで処理して小さい子だけ水槽に残して
残りは庭池へ
2023/09/05(火) 12:56:38.01ID:???
俺がオヤニラミとムギツクを獲っていた場所は2019年の台風19号で陸になった
2023/09/05(火) 15:46:46.38ID:???
多少朝夕暑さも和らいだしガサいくか
287さかなはかせ(笑)
2023/09/06(水) 01:03:48.75ID:LGwh6+RE 静岡県の
2023/09/06(水) 23:34:57.42ID:???
今週も来週も1日置きに雨やんけ
2023/09/12(火) 19:47:58.21ID:???
皆さん最近ガサ行ってる?
今日夕方行ったらマハゼの5cmぐらいのが沢山取れた
今日夕方行ったらマハゼの5cmぐらいのが沢山取れた
2023/09/12(火) 21:42:41.04ID:???
この時期は田んぼの水路を中心に行ってるよ。
取水が止まって水がなくなりつつあるところを回って、マスに取り残されたやつを全部すくう。
で、残したいやつ以外はその水路の下流の川に逃がしてる。
この時期は毎年救助活動みたいなもん。
取水が止まって水がなくなりつつあるところを回って、マスに取り残されたやつを全部すくう。
で、残したいやつ以外はその水路の下流の川に逃がしてる。
この時期は毎年救助活動みたいなもん。
2023/09/21(木) 02:42:48.43ID:???
稲刈りが始まって水面に細かい膜が… 何とも見ずらい
2023/09/23(土) 09:48:13.41ID:???
これってなんでそう思うのかな?
2023/09/24(日) 15:09:19.51ID:???
近所の住宅街の側溝に小魚の異種群おった
メダカだけ選んで持ち帰ってきた
メダカだけ選んで持ち帰ってきた
2023/09/29(金) 01:13:16.79ID:???
水路の水が少ししかない
タモロコ取り放題
タモロコ取り放題
2023/09/29(金) 16:21:23.22ID:???
ガサガサ初心者です。これらは
スジエビ、ヨシノボリであってますか?
広島県広島市 川幅5m強のある程度流れがある川です。
https://i.imgur.com/aoPhgl5.jpeg
https://i.imgur.com/Iof5zTb.jpeg
スジエビ、ヨシノボリであってますか?
広島県広島市 川幅5m強のある程度流れがある川です。
https://i.imgur.com/aoPhgl5.jpeg
https://i.imgur.com/Iof5zTb.jpeg
2023/09/30(土) 16:26:32.29ID:???
あってると思います
2023/09/30(土) 21:57:24.87ID:???
>>296
ありがとうございます。
ありがとうございます。
2023/10/03(火) 12:05:32.82ID:???
2023/10/03(火) 12:05:34.76ID:???
2023/10/03(火) 12:05:43.02ID:???
2023/10/03(火) 12:06:25.65ID:???
連投してしまいました、すみません
2023/10/05(木) 21:39:12.07ID:???
オイカワかカワムツの稚魚がやたら採れるが産卵期って今?
2023/10/13(金) 16:14:44.07ID:???
2023/10/13(金) 22:04:14.47ID:???
2023/10/20(金) 14:57:32.92ID:???
そろそろ水槽にミナミヌマ追加するか!
だいぶ食われとるし
だいぶ食われとるし
2023/10/20(金) 15:26:41.56ID:???
眼が大きいな
モツゴとは明らかに違う捕食性の顔をしている
モツゴとは明らかに違う捕食性の顔をしている
2023/10/31(火) 11:31:45.72ID:???
ガサってきたがウグイの幼魚みたいのが採れた
2023/11/06(月) 01:40:31.55ID:???
寒くなってきて魚が1箇所に固まる様になった
2023/11/06(月) 22:24:54.11ID:???
つまり
2023/11/06(月) 23:08:33.00ID:???
ソマリ
2023/11/08(水) 05:08:43.98ID:???
メダカだけ大量に採れる
他の魚いないのかってなぐらい…
他の魚いないのかってなぐらい…
2023/11/09(木) 06:18:22.33ID:???
流行ってるもんねー
2023/11/13(月) 22:32:43.02ID:???
こないだ行った用水路二枚貝だらけでびびった
割にタナゴが採れなかった
二枚貝はイシとドブ
割にタナゴが採れなかった
二枚貝はイシとドブ
2023/11/22(水) 18:17:54.62ID:???
動画見てるとやりたいけどおっさんが1人でやってたら通報されそうで出来ない
2023/11/22(水) 18:52:03.19ID:???
通報されるような場所なんて少ししかない@岡山県南部
2023/11/22(水) 18:56:12.84ID:???
昨日やってたら下校時刻を見誤って次々と小学生が
事案になってなくてよかったぜ
事案になってなくてよかったぜ
2023/12/04(月) 10:46:57.55ID:???
最近ガサ行けてないけど用水路に細身の魚が集まってた
ガサりたいけど時間が…
ガサりたいけど時間が…
2023/12/06(水) 15:35:23.05ID:???
急に寒くなったから体調には気を付けろよ
さすがに12月にガサ行く奴は居ないだろうけどw
さすがに12月にガサ行く奴は居ないだろうけどw
2023/12/11(月) 13:46:36.02ID:???
俺は2月の一番寒い頃でも予定次第でガサ行くけど?
割と寒くても捕れるものだよ
割と寒くても捕れるものだよ
2023/12/11(月) 15:00:07.29ID:???
モノによっては冬がオンシーズンだったりするしね
自分はタナゴやら寒バエ釣ってるわ
自分はタナゴやら寒バエ釣ってるわ
2023/12/16(土) 17:31:44.98ID:???
昨日家の後ろの水路の落ち葉が詰まってるとこ掃除してたらドジョウが採れた
水も殆ど無いような水路なのに居るんですね
水も殆ど無いような水路なのに居るんですね
2023/12/16(土) 18:03:05.09ID:???
ドジョウは水が無くなってくると、粘液で部屋覆って冬眠みたいになるんじゃね
323名無しさん@お魚いっぱい。
2024/01/02(火) 01:13:32.86ID:OpqDXdbj ガサおさめに30日にガサったがもうガサりたくなってきた
2024/01/04(木) 12:05:14.96ID:???
ガサ中毒
2024/01/10(水) 15:09:36.11ID:???
今年初ガサ、小エビしか採れなかった
魚の姿が無いと寒さが身に浸みる
魚の姿が無いと寒さが身に浸みる
2024/01/12(金) 08:43:35.28ID:???
今の時期水路も水少なめなとこおおいですね
私も水路に落ちてる空き缶の中からドジョウが出てきたことあった
私も水路に落ちてる空き缶の中からドジョウが出てきたことあった
327名無しさん@お魚いっぱい。
2024/01/13(土) 03:37:20.19ID:EpfVkkCe アメザリとミドリガメとウシガエルばっかりだわ
328名無しさん@お魚いっぱい。
2024/01/17(水) 09:49:58.91ID:jYTejT5P ヌマムツの背中が白くなってますが病気でしょうか?
夏にサザナミフグがカビ病になって星になりましたがその時とは違って鱗自体が白くなってる感じ
夏にサザナミフグがカビ病になって星になりましたがその時とは違って鱗自体が白くなってる感じ
2024/01/20(土) 15:00:04.86ID:???
それ白点病とか松かさ病じゃねーの?
330名無しさん@お魚いっぱい。
2024/01/22(月) 09:57:57.11ID:Xnj77ZFH 自分的に激レアで初の捕獲の奴がたった一晩で飛び出して☆になり激鬱だ
油断して寝てしまってごめんよ
油断して寝てしまってごめんよ
2024/01/22(月) 10:36:13.05ID:???
いやー、初日は特に飛ぶんよマジで
まぁ後日でも油断した頃に飛んだりするけどな
まぁ後日でも油断した頃に飛んだりするけどな
332名無しさん@お魚いっぱい。
2024/01/25(木) 09:57:39.59ID:g3GInIDJ オイカワとかは何匹も干からびた
2024/01/29(月) 06:16:59.22ID:???
シテ…モドシテ…
2024/02/03(土) 14:27:22.70ID:???
採集直後のオイカワは100%と言っていいほど飛ぶよな
飼い慣れた個体を水槽引越しさせても飛ばないのに何故なのか
水槽に慣れてないというよりかは寄生虫落とそうとでもしてるんかね
飼い慣れた個体を水槽引越しさせても飛ばないのに何故なのか
水槽に慣れてないというよりかは寄生虫落とそうとでもしてるんかね
2024/02/03(土) 18:49:58.59ID:???
野生で育ってきたんだから当たり前やん
2024/02/03(土) 20:01:25.38ID:???
日没前が一番飛ぶ
でも深夜でも飛ぶ
でも深夜でも飛ぶ
2024/02/09(金) 21:31:45.06ID:???
さすがに魚影少ないなぁ
見た感じオイカワ系とタナゴ系の稚魚しか居ない
タナゴはこの場所の実績からカネヒラと推測
見た感じオイカワ系とタナゴ系の稚魚しか居ない
タナゴはこの場所の実績からカネヒラと推測
2024/02/13(火) 08:51:39.84ID:???
今日大河川の瀬でウェーダー履いてガサってくる
こけたら心臓麻痺しそう
こけたら心臓麻痺しそう
339名無しさん@お魚いっぱい。
2024/02/14(水) 22:01:57.41ID:S5OUxQ3Q ゴクラクハゼのちっこいの、ドンコ、スナヤツメ、アカザ、ゼゼラ、ニゴイ
常連のカマツカやヨシノボリ系
石の下とか落ち葉すくったりすれば色々とれるよ
カワムツとかの小魚は餌
常連のカマツカやヨシノボリ系
石の下とか落ち葉すくったりすれば色々とれるよ
カワムツとかの小魚は餌
340名無しさん@お魚いっぱい。
2024/02/15(木) 16:08:36.63ID:AeXJo+Zg 名古屋?愛知の矢作川より西方面の河口川ってなんであんなに汚いの?
白いヘドロみたいな川ばっかじゃん
白いヘドロみたいな川ばっかじゃん
341名無しさん@お魚いっぱい。
2024/02/15(木) 16:10:09.40ID:AeXJo+Zg よく話題にでてる境川とかさ、、
みよしあたりもみたけどきったねー!
くっせーし!
あんなとこにいるん?
みよしあたりもみたけどきったねー!
くっせーし!
あんなとこにいるん?
342名無しさん@お魚いっぱい。
2024/02/22(木) 09:52:59.68ID:ckAdIGH/ スクリプト嵐のグロ画像をGPTに読ませたところ視床下部、扁桃体など脳に影響を及ぼす可能性が有るらしいです
情動、記憶を司る扁桃体に影響を与える可能性が有る様なので各自で調べ対策の方宜しくお願いします🐠
情動、記憶を司る扁桃体に影響を与える可能性が有る様なので各自で調べ対策の方宜しくお願いします🐠
2024/02/26(月) 13:08:42.89ID:???
旅行ついでにガサりたいけどガサに割ける時間がそんなになくて困る
当たり前だけどポイントは晒されてないからなぁ
当たり前だけどポイントは晒されてないからなぁ
2024/03/04(月) 11:54:33.37ID:???
2024/03/10(日) 02:14:25.37ID:???
今年はどっか別のポイントか別の川でガサろうかな?
346イモリ好きマン
2024/03/10(日) 09:48:27.94ID:??? ガサガサでイモリとれるスポットありますか?
2024/03/10(日) 10:12:39.44ID:???
流れの緩い水路ならなら割とそこら中でとれるけどそこら中でとれるから意識したことないな…
2024/03/11(月) 20:11:47.30ID:???
いつも自転車移動だから荷物あんまり持てなくて
岸からしかガサした事なかったけど
初めて長靴使った
でも、長靴程度じゃ水にはなかなか入れないな
見た目と違って結構深い
それでも普通の靴じゃ無理な所でヨシノボリを3匹ゲット
去年は1匹獲るだけでも結構大変だったから
長靴スゲーと思ったw
ほかは多分シナヌマエビを持ち帰ってみた
あとはヌマチチブも久しぶりに獲れた
小さいザリガニも、もういたなあ
岸からしかガサした事なかったけど
初めて長靴使った
でも、長靴程度じゃ水にはなかなか入れないな
見た目と違って結構深い
それでも普通の靴じゃ無理な所でヨシノボリを3匹ゲット
去年は1匹獲るだけでも結構大変だったから
長靴スゲーと思ったw
ほかは多分シナヌマエビを持ち帰ってみた
あとはヌマチチブも久しぶりに獲れた
小さいザリガニも、もういたなあ
2024/03/11(月) 22:36:05.72ID:???
いつもガーサンでやってきたけど、今年からはグラディエーターサンダルでいこうと思う
2024/03/18(月) 21:40:41.36ID:???
毎年GW頃からガサ開始 あぁ〜楽しみ
351名無しさん@お魚いっぱい。
2024/03/22(金) 02:18:58.65ID:39QtBcL8 チョウセンブナを探して霞ヶ浦を駆け回ってる
小鮒やメダカは割と入るが広大すぎて
全く取れる気がしない
小鮒やメダカは割と入るが広大すぎて
全く取れる気がしない
2024/03/22(金) 21:51:48.48ID:???
>>351
他にどんなの入る?
他にどんなの入る?
2024/03/24(日) 02:12:02.52ID:???
>>352
ドジョウ、ザリ、エビ類
ドジョウ、ザリ、エビ類
2024/03/25(月) 19:27:59.94ID:???
2ヶ月前に岡山から引っ越して以降あんまりガサガサする気が起きない
あの時以上の成果が出る気がしない
あの時以上の成果が出る気がしない
355名無しさん@お魚いっぱい。
2024/03/28(木) 01:03:12.16ID:VbPKA35G 東日本にいると西日本側でガサやりたくなる
356名無しさん@お魚いっぱい。
2024/04/01(月) 22:02:03.42ID:4AcqMz+d 今現在、日本は大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
だから「政治家に立候補する時、帰化朝鮮人の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう。
新聞、テレビ局、出版社が帰化朝鮮人の家系の人間に乗っ取られているから大変な騒ぎになるだろう。それでいいじゃないか、それが狙いよ。
帰化朝鮮人たちに日本人のふりをされてこのまま緩やかなホロコーストに向かうなら、戦った方がまし。奴らがやっているのは緩い民族虐殺。隣国を侵略して
いいという国際法はない、差別を盾に奴らがやっているのは、隣国侵略行為そのものだろ?
帰化人たちが暴動やら起こすと日本は荒廃の一途を辿る、夜道も歩けないぐらいに。。。内戦状態になるだろう
でもそこでようやく海外の人間たちにも伝わるはずだ、日本が朝鮮人に乗っ取られて見る影もなくなっていると、やつらが日本で隣国侵略行為をしているのかと。。
自衛隊の機能も衰退しているはずだから中国だって武力で侵攻してくるかもしれん。
日本は一度灰燼に帰すだろう。
だがこのまま帰化人に日本人に成りすまされて、日本人が日本の国で迫害されて、過半を帰化人に占められるよりよっぽどましだ、
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い。合法的に侵略行為が完了してしまう
戦おう
だから「政治家に立候補する時、帰化朝鮮人の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう。
新聞、テレビ局、出版社が帰化朝鮮人の家系の人間に乗っ取られているから大変な騒ぎになるだろう。それでいいじゃないか、それが狙いよ。
帰化朝鮮人たちに日本人のふりをされてこのまま緩やかなホロコーストに向かうなら、戦った方がまし。奴らがやっているのは緩い民族虐殺。隣国を侵略して
いいという国際法はない、差別を盾に奴らがやっているのは、隣国侵略行為そのものだろ?
帰化人たちが暴動やら起こすと日本は荒廃の一途を辿る、夜道も歩けないぐらいに。。。内戦状態になるだろう
でもそこでようやく海外の人間たちにも伝わるはずだ、日本が朝鮮人に乗っ取られて見る影もなくなっていると、やつらが日本で隣国侵略行為をしているのかと。。
自衛隊の機能も衰退しているはずだから中国だって武力で侵攻してくるかもしれん。
日本は一度灰燼に帰すだろう。
だがこのまま帰化人に日本人に成りすまされて、日本人が日本の国で迫害されて、過半を帰化人に占められるよりよっぽどましだ、
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い。合法的に侵略行為が完了してしまう
戦おう
357名無しさん@お魚いっぱい。
2024/04/07(日) 02:15:37.81ID:DvhttSjV 実家が長崎の田舎なんだが、長崎ってなにかいる?
実家にいるときはガザしてなかった
今愛知県
ツチフキとムギツクがとりたいんだ
実家にいるときはガザしてなかった
今愛知県
ツチフキとムギツクがとりたいんだ
2024/04/11(木) 12:54:26.99ID:???
久し振りに川行ったら亀が甲羅干してた
冬眠明けかな?
冬眠明けかな?
2024/04/11(木) 22:47:56.52ID:???
スジエビと思って放置してたらどんどん手が長くなって
気づいたらチビの魚を狩りだして…
ってなった俺みたいなのもいるのでお気をつけなされ
気づいたらチビの魚を狩りだして…
ってなった俺みたいなのもいるのでお気をつけなされ
2024/04/12(金) 12:24:30.50ID:???
>>359
マルポ
マルポ
2024/04/12(金) 18:28:25.23ID:???
マルチポストというか誤爆だったのであっちは忘れてくれ
2024/04/15(月) 12:17:50.53ID:???
最近暖かく……いや、暑くなってきた
夏とか倒れるんじゃなかろうか…
夏とか倒れるんじゃなかろうか…
2024/04/15(月) 20:05:41.37ID:???
初めてサワガニ捕まえた
けど、小さいのが2匹
出発前に1匹は死亡で
結局1匹しか持ち帰れなかった
デカイのは2匹死んでるのを見た
3月に行ったときには痕跡見つからなかったから
やっぱりいるんだなとは思ったけど
けど、小さいのが2匹
出発前に1匹は死亡で
結局1匹しか持ち帰れなかった
デカイのは2匹死んでるのを見た
3月に行ったときには痕跡見つからなかったから
やっぱりいるんだなとは思ったけど
2024/04/30(火) 01:18:36.08ID:???
子供の頃、学校帰りに沢でサワガニ捕まえてた
上手な子は家で飼育してたけど俺は直ぐ死んでたなぁ
多分、調べてからの飼育と感覚頼りの飼育の差かな
上手な子は家で飼育してたけど俺は直ぐ死んでたなぁ
多分、調べてからの飼育と感覚頼りの飼育の差かな
レスを投稿する
ニュース
- 【竹中平蔵】「財務省解体デモは意味がない。ただ騒いでいるだけ」…問題を単純化し思考停止した陰謀論が強いことに懸念 ★3 [煮卵★]
- 「ほかの議員を自殺に追い込むようなやつだからやった」立花氏襲撃、逮捕の宮西容疑者供述 ★6 [蚤の市★]
- 【竹中平蔵】「財務省解体デモは意味がない。ただ騒いでいるだけ」…問題を単純化し思考停止した陰謀論が強いことに懸念 ★4 [煮卵★]
- 【ライバー刺殺・凶行の引き金】高野容疑者の“5円投げ銭”にライバー女性が「キモっ!」 [ネギうどん★]
- 【話題】高学歴と呼べるのはどこから? 慶應卒の男性「旧帝大、東京科学大、一橋、早慶…」などと語る。その理由は… [ひぃぃ★]
- 「外国人の生活保護、法的根拠ない」維新・柳ケ瀬氏 福岡厚労相「外国人対象外は不適当」 [蚤の市★]
- 【動画】 財務省解体デモ、一過性で終わるどころか大阪にまで広がる どうすんのこれ… [434776867]
- 【アマプラ】カブス-阪神【日本テレビ系】★2
- 【速報】立花孝志襲撃犯の動き、明らかにプロ──── [804382496]
- 【悲報】仙台の財務省解体デモ、ちと悲しい [384232311]
- 財務省解体デモ参加者、華やかな wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [271912485]
- ●一番セックスしたいホロメンは❓❓💕︎︎ ★2