まだ、うなぎやあさりはとれるのかな?
前スレ
ここ数年で浄化されてきた多摩川について
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/goldenfish/1171167664/
ここ数年で浄化されてきた多摩川について part2
2012/10/27(土) 04:30:19.83ID:ctRBg54o
2名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/27(土) 04:31:27.96ID:ctRBg54o ちなみに調布取水関が解放されるようになって、アユをはじめかなりの魚がのぼってるみたい
3名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/01(木) 03:51:34.57ID:dqbD6neL 夏に泳げるくらいきれいになってほしい
2012/11/01(木) 20:59:23.55ID:U6d5coKK
でも結論として泳がないよね
2012/11/02(金) 22:41:30.88ID:QXTY8sQN
BBQDQNが時々泳いでるけどね
多摩川??あー汚ねーって有名な川ねw
あんなきたねー川ありえんわばっかみたいwwwwwアユ???はあ!?
そりゃアユにもきったねー川が好きな人間でゆうバツイチが好きなくずみたい
なのいるだろうにwwwwwwwww
多摩川とか噛んだらきんたまになるってのwwwwwwwww
あんなきたねー川ありえんわばっかみたいwwwwwアユ???はあ!?
そりゃアユにもきったねー川が好きな人間でゆうバツイチが好きなくずみたい
なのいるだろうにwwwwwwwww
多摩川とか噛んだらきんたまになるってのwwwwwwwww
7名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/03(土) 14:11:48.06ID:Cel8ky6V 某学生がおしっこと平気でしてるからしょうがないでしょ。
本当に魚いるの?
本当に魚いるの?
8ガガミラノ コピー
2012/11/05(月) 13:19:48.82ID:DodwU7ix9名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/07(水) 05:16:38.23ID:mg2unLBc 適度に汚い川だからすごく魚が増えてる
2012/11/07(水) 21:52:01.80ID:Jspef73I
>>8
通報しました
通報しました
2012/11/20(火) 22:06:20.34ID:Cq1r5AG6
はい
2012/11/22(木) 09:51:00.25ID:Zckzm+7M
2012/12/05(水) 10:45:57.68ID:Vz0LKHr2
ここですか?
2012/12/17(月) 17:58:13.32ID:GX5OiGL8
それはいえてる
15名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/27(木) 05:23:33.87ID:GBkYeZ7j 中途半端にきれい
2012/12/27(木) 09:00:58.81ID:gqAnWUP4
タマゾン
青コリが生き延びて繁殖してるという話を聞いた
青コリが生き延びて繁殖してるという話を聞いた
17名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/27(木) 23:29:36.64ID:aIAoWM7D アパッチさんは多摩川の神や
2012/12/28(金) 10:18:48.62ID:vcU+6Gap
いんや、ヤマチャンさんだろ
2012/12/28(金) 10:20:22.67ID:vcU+6Gap
そういやヤマチャンさんって最近テレビで見かけんな。元気してるのかね?
20名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/28(金) 16:46:56.31ID:OYnQXGRb やまちゃんは、ちょくちょくテレビにもラジオにも出てるけど、自分じゃ宣伝しないからね。
正月明けに多摩川の番組でテレビ出演するって聞いたよ。
アパッチさんは全く見かけなくなちゃったな。
正月明けに多摩川の番組でテレビ出演するって聞いたよ。
アパッチさんは全く見かけなくなちゃったな。
2012/12/28(金) 23:29:24.46ID:vcU+6Gap
ほう楽しみじゃのぉ
頑張ってるんだな
頑張ってるんだな
22名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/30(日) 01:22:46.02ID:D5ScAH3m 多摩川のどのあたりだろ?
やっぱりおさかなポストのあたりかな。
あの辺の外来魚は減ったよね。
やっぱりおさかなポストのあたりかな。
あの辺の外来魚は減ったよね。
2012/12/30(日) 02:08:58.11ID:fsyCfuvh
そうか?あの辺りまだまだ多いと思う。それこそお魚ポストで飼いきれなくなったのを放流してると思うぐらいに…
お魚ポストいっぱいにならないのかな?
お魚ポストいっぱいにならないのかな?
24名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/30(日) 12:13:35.51ID:D5ScAH3m 京王線の鉄橋下流部でグッピーや赤ヒレを見たよ。
もうすぐお正月なのに、水温大丈夫なんだね。
もうすぐお正月なのに、水温大丈夫なんだね。
25名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/05(土) 22:23:04.98ID:49GaXaYx アパッチさんの悪口ゆうな
26名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/10(木) 11:06:38.56ID:pobrCm4r 多摩川で儲けてるのは工事の人たち
27名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/10(木) 22:19:51.95ID:8JlYRjkC アパッチを崇拝しろ!
2013/01/11(金) 16:27:46.39ID:CMgyZuPq
川で泳ぐ習慣が無いだけだろ
29名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/12(土) 00:12:37.76ID:+p85EJzD アパッチを崇拝しろ!
30名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/13(日) 03:06:45.59ID:ghSoH04k 多摩川は上流域以外は泳げるほど水がきれいじゃない
31名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/17(木) 21:22:24.11ID:QfVPlcm2 アパッチを神と崇めよ!
32名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/20(日) 10:37:24.81ID:nm8hQWbV タマゾン川
33名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/23(水) 23:13:41.49ID:a4Vv1svw アパッチこそ真理だ!
2013/02/09(土) 19:53:06.47ID:t7vYfwiU
去年ある一箇所で取れた魚種
鮎、コイ、モクズガニ、キャットグラスルーセントだっけ?あれ、ヌマチチブ、シマドジョウ、マドジョウ、カマツカ、ニゴイ、スジエビ、ミナミヌマエビ、ジュズカケハゼ、ト...トなんとかハゼのやつ、ウキゴリ
鮎、コイ、モクズガニ、キャットグラスルーセントだっけ?あれ、ヌマチチブ、シマドジョウ、マドジョウ、カマツカ、ニゴイ、スジエビ、ミナミヌマエビ、ジュズカケハゼ、ト...トなんとかハゼのやつ、ウキゴリ
35名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/12(火) 03:38:00.11ID:Spfn1cG3 ちょっと前から調布取水関が全開になってるね
36名無しさん@お腹いっぱい。
2013/04/05(金) 03:18:56.62ID:Us3AbrMS 調布取水関、水溜めたり溜めるのやめたり繰り返してるけど、なんの目的でやってるんだろ?
37名無しさん@お腹いっぱい。
2013/04/09(火) 01:39:28.90ID:wISDrDeY 春まで工事ばっかしやがって
マルタウグイの産卵邪魔すんなっての
泥かぶりの礫床じゃ産卵できねーんだよ!
マルタウグイの産卵邪魔すんなっての
泥かぶりの礫床じゃ産卵できねーんだよ!
38名無しさん@お腹いっぱい。
2013/04/16(火) 03:45:40.07ID:XGr9ihqZ 調布取水関の上流に泥がたまらないように、
調布取水関を全開にした状態で大雨等で増水して
泥を流してほしい
調布取水関を全開にした状態で大雨等で増水して
泥を流してほしい
39名無しさん@お腹いっぱい。
2013/04/20(土) 23:38:42.77ID:eCJ2zaPd アパッチを神と崇めよ
40名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/04(火) 01:32:26.08ID:uDuyHAb7 誰?
41名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/25(火) 19:23:16.07ID:8oWWKd3O テレビにでない売れない芸人。
42名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/27(木) 22:13:45.60ID:yWbrXoAR 白夜書房の編集長だよ
43名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/17(水) NY:AN:NY.ANID:sN09PIhl 多摩川と荒川ってどっちが魚が多いの?
44名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/17(水) NY:AN:NY.ANID:JOkwzuCC 外来魚の数を上乗せして多摩川の勝ち
45名無しさん@お腹いっぱい。
2013/08/05(月) NY:AN:NY.ANID:pU6I/5Ov 多摩川は比較的流速が速く一気に流れる、
荒川は比較的流速が遅くゆったり流れる
流量は多摩川が多いが、水量は荒川が多いし、トータルで荒川のほうが魚が多いと思うよ
荒川は比較的流速が遅くゆったり流れる
流量は多摩川が多いが、水量は荒川が多いし、トータルで荒川のほうが魚が多いと思うよ
2013/08/06(火) NY:AN:NY.ANID:kaciHb0g
多摩川の熱帯魚も数に入れてあげて
最近はお魚ポストの話題聞かないな
最近はお魚ポストの話題聞かないな
47名無しさん@お腹いっぱい。
2013/08/06(火) NY:AN:NY.ANID:0iZNalmC 大田多摩川水辺の集い(8月4日)
http://www.tokyuensen.com/event/detail/980
行ってきた
子供と一緒に川に入って手長エビ取ったり、カヌーに乗ったりしてきた
多摩川産の鮎も食べた。来年も行きたい
http://www.tokyuensen.com/event/detail/980
行ってきた
子供と一緒に川に入って手長エビ取ったり、カヌーに乗ったりしてきた
多摩川産の鮎も食べた。来年も行きたい
2013/08/07(水) NY:AN:NY.ANID:Uql4v9B5
荒川は江戸時代までは利根川の支流で熊谷より下流は人工河川
49名無しさん@お腹いっぱい。
2013/08/18(日) NY:AN:NY.ANID:9FhnI2DN50名無しさん@お腹いっぱい。
2013/08/24(土) NY:AN:NY.ANID:qsu2hkIG 1 :みおまーんφ ★:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:???0
24日午後0時10分ごろ、東京都府中市小柳町の多摩川で、アユ釣りをしていた60代とみられる男性がうつぶせの状態で流されているのが見つかり、
別の釣り人らに救出されたが、搬送先の病院で死亡が確認された。警視庁府中署が男性の身元の確認を急ぐとともに、死因を調べている。
同署によると、男性は1人で釣りをしており、川の対岸に渡ろうとしていたとみられる。対岸で釣りをしていた人が、男性が手足をバタバタさせた後に
流されるのに気付いた。男性はライフジャケットを身につけていたという。
ソース:http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130824/dst13082419270012-n1.htm
【多摩川】アユ釣り男性が流され死亡
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1377340218/
24日午後0時10分ごろ、東京都府中市小柳町の多摩川で、アユ釣りをしていた60代とみられる男性がうつぶせの状態で流されているのが見つかり、
別の釣り人らに救出されたが、搬送先の病院で死亡が確認された。警視庁府中署が男性の身元の確認を急ぐとともに、死因を調べている。
同署によると、男性は1人で釣りをしており、川の対岸に渡ろうとしていたとみられる。対岸で釣りをしていた人が、男性が手足をバタバタさせた後に
流されるのに気付いた。男性はライフジャケットを身につけていたという。
ソース:http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130824/dst13082419270012-n1.htm
【多摩川】アユ釣り男性が流され死亡
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1377340218/
51名無しさん@お腹いっぱい。
2013/08/30(金) NY:AN:NY.ANID:vvL7d79V 青梅の釜の淵で泳いできた
キモチよす♪
キモチよす♪
52名無しさん@お腹いっぱい。
2013/09/02(月) 20:21:40.66ID:FJUplV2a 【細菌学】多摩川などの都市河川には薬剤耐性菌が多く存在している -東京工科大が確認
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1378109574/
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1378109574/
2013/09/05(木) 23:11:19.57ID:TIhKt/sO
日本各地の川は浄化目的で鯉を大量放流して生態系を破壊してるのが現状だろ。
しかも鯉は獲っちゃいけないところが多いしどうにもならん。
しかも鯉は獲っちゃいけないところが多いしどうにもならん。
54名無しさん@お腹いっぱい。
2013/09/09(月) 00:10:49.00ID:sYGWCgjL コイは美味しく食べれば問題ない。
コイこくとか洗いとか美味しいよ。
コイこくとか洗いとか美味しいよ。
2013/09/10(火) 04:38:56.44ID:7w2pnsse
その二つしか無いけどね
2013/09/16(月) 08:47:35.82ID:foyKhmtZ
ハゼがいるくらいの下流の淀みにメダカがたくさんいて驚いた
掬ってみたらミナミメダカ
多摩川純血種か、誰かが放流したのかどっち?
掬ってみたらミナミメダカ
多摩川純血種か、誰かが放流したのかどっち?
57名無しさん@お腹いっぱい。
2013/09/21(土) 02:10:21.93ID:eu709/nX ↑ だからタマゾン川なんだよ
58名無しさん@お腹いっぱい。
2013/09/21(土) 18:19:28.63ID:eu709/nX グッピーも見たぞ。
ガーも見たぞ。
ピラニアは釣ったことがあるぞ。
兵庫島脇の野川河口。
ガーも見たぞ。
ピラニアは釣ったことがあるぞ。
兵庫島脇の野川河口。
59名無しさん@お腹いっぱい。
2013/09/23(月) 00:00:15.20ID:sQrZzTyD 平瀬川の河口にも外来魚がいるぞ
60名無しさん@お腹いっぱい。
2013/09/25(水) 18:52:23.35ID:VjJkdlmy 美しくなったのは処理場が増えたおかげ
下水ダダ流しだったのが近代的な高度な下水処理施設の充実によって
調布や府中のあたりまでくれば夏に遊泳する子供も多く見かけるようになった
支流の大栗川や野川も下水道の普及で清流になった
下水ダダ流しだったのが近代的な高度な下水処理施設の充実によって
調布や府中のあたりまでくれば夏に遊泳する子供も多く見かけるようになった
支流の大栗川や野川も下水道の普及で清流になった
2013/09/25(水) 20:05:20.34ID:P181u/it
清流www
2013/09/26(木) 10:31:39.33ID:Ol64y3uB
羽村堰より下流は半分以上再処理水だぞ。
再処理水って化学的な水質はともかく以外にドブ臭いぞ。
あと大栗川、野川の下水は分流式じゃないから大雨降ると平気で汚水が流れ混むし。
確かにきれいになったのは認めるけど、府中、調布あたりで泳ぐ奴なんか見たこと無い。
再処理水って化学的な水質はともかく以外にドブ臭いぞ。
あと大栗川、野川の下水は分流式じゃないから大雨降ると平気で汚水が流れ混むし。
確かにきれいになったのは認めるけど、府中、調布あたりで泳ぐ奴なんか見たこと無い。
2013/09/26(木) 14:25:32.40ID:BHXfE2hL
登戸〜二子玉川間では、泳いで溺死するケースが毎年あるけどなww
2013/09/26(木) 21:41:47.25ID:+fwh27ye
あー。DQNの川流れかー。
65名無しさん@お腹いっぱい。
2013/09/27(金) 00:00:57.84ID:jZdSG/KQ66名無しさん@お腹いっぱい。
2013/09/28(土) 13:14:47.84ID:eBEpp47c 野川の支流の仙川だけど先月のゲリラ豪雨の日に合流式下水道のの排水口から
大量の汚水が音を立ててすごい勢いで流れ込んで濁流になってた。
糞尿の色と臭いがすごかったよ。
大量の汚水が音を立ててすごい勢いで流れ込んで濁流になってた。
糞尿の色と臭いがすごかったよ。
2013/09/29(日) 15:30:12.84ID:MyUVVgW/
実は浄化されてない
68名無しさん@お腹いっぱい。
2013/09/29(日) 17:54:36.00ID:HsVfOVln 羽村で大半の水を取られて平井川や秋川がチョロチョロ入るほかは
浅川とかのドブ水と下水処理水(下水からは浄化されてるけど清流には程遠い水質、臭いもキツい)
が大半。
汚れた水を薄めるだけの水が多摩川本流には無いのが現実。
都市化で流域の湧水量も減る一方だし。
未処理の下水が当たり前だった頃と比べたら「綺麗」になっただろうけどね。
浅川とかのドブ水と下水処理水(下水からは浄化されてるけど清流には程遠い水質、臭いもキツい)
が大半。
汚れた水を薄めるだけの水が多摩川本流には無いのが現実。
都市化で流域の湧水量も減る一方だし。
未処理の下水が当たり前だった頃と比べたら「綺麗」になっただろうけどね。
69名無しさん@お腹いっぱい。
2013/09/29(日) 18:20:45.84ID:XOKuOwj/ イイネ!
2013/09/29(日) 21:30:25.72ID:NODmMkOv
全然良くねえよカス。
71名無しさん@お腹いっぱい。
2013/09/30(月) 21:16:42.34ID:BxQis9jX 調布と狛江の境あたりで釣った鮎を食ったがドブ臭かったぞ
72名無しさん@お腹いっぱい。
2013/10/01(火) 14:41:06.69ID:Oqv4zPls 調布のあたりはさすがに夏場は水が臭い
泳ぐには適してない
府中までいけば知らん
泳ぐには適してない
府中までいけば知らん
73名無しさん@お腹いっぱい。
2013/10/01(火) 18:44:20.57ID:FGTas9ea 立川のあたりからだね泳げるのは
府中はまだ汚いよ
水に入るのを躊躇うレベル
府中はまだ汚いよ
水に入るのを躊躇うレベル
74名無しさん@お腹いっぱい。
2013/10/01(火) 20:30:21.15ID:+NdEpNTe みんな知らないな。
稲田堤よりも上は下水処理場の影響が大きいぜ。
第三京浜辺りがかなりキレイ。
稲田堤よりも上は下水処理場の影響が大きいぜ。
第三京浜辺りがかなりキレイ。
2013/10/01(火) 22:17:55.46ID:TfHNJjPP
見た目だけな
川に入ると泥が舞い上がって小さいヒルが大量に吸い付いてくる
川に入ると泥が舞い上がって小さいヒルが大量に吸い付いてくる
76名無しさん@お腹いっぱい。
2013/10/02(水) 01:46:27.24ID:9NOY6hvI 御岳あたりでよく泳ぐけど、水が冷たすぎるのが×
小河内ダムの湖底の水を流すからそりゃあ冷たい罠
小河内ダムの湖底の水を流すからそりゃあ冷たい罠
77名無しさん@お腹いっぱい。
2013/10/04(金) 22:33:08.28ID://YoUfZr78名無しさん@お腹いっぱい。
2013/10/05(土) 13:44:04.31ID:49I8IDSF 上層水ったってやっぱり冷たいよ
秋川渓谷と比べれば差は歴然だよ
秋川渓谷と比べれば差は歴然だよ
79名無しさん@お腹いっぱい。
2013/10/06(日) 22:02:19.49ID:337areVO ま、流域人口の多さからしたらかなり頑張ってるよ多摩川は。
80名無しさん@お腹いっぱい。
2013/10/07(月) 05:36:05.09ID:vNEGzp6n 水の遠くから見た目のきれいさだけなら、下水処理場で出てきた浄水後の水でもきれい
ところが、下水処理場から出た水は臭くてドブの臭いがする
ところが、下水処理場から出た水は臭くてドブの臭いがする
81名無しさん@お腹いっぱい。
2013/10/08(火) 00:48:18.19ID:F8FWOmn/ 臭いは仕方ない。
オレ達のうんこもキレイにしてくれてる。
排水口から離れれば気にならない。
オレ達のうんこもキレイにしてくれてる。
排水口から離れれば気にならない。
2013/10/08(火) 10:31:37.70ID:wzlWUB8Z
排水の量に比べて川の水量が十分多ければ、排水溝から離れればドブ臭は問題ない
ところが、雨が少なく水量が少ない時期の多摩川は、流れる水の多くが下水処理場からの排水となって凄くドブ臭い
夏で雨が降らなく水量が少なくなってきたときの多摩川は、
見た目はきれいだけどすごく臭くなる
夏でも上流で雨が降って、多摩川の水が増えた時は、多摩川からドブ臭さが消える
ところが、雨が少なく水量が少ない時期の多摩川は、流れる水の多くが下水処理場からの排水となって凄くドブ臭い
夏で雨が降らなく水量が少なくなってきたときの多摩川は、
見た目はきれいだけどすごく臭くなる
夏でも上流で雨が降って、多摩川の水が増えた時は、多摩川からドブ臭さが消える
83名無しさん@お腹いっぱい。
2013/10/09(水) 01:19:08.45ID:ld0rpf7I ↑
イイネ!
イイネ!
84名無しさん@お腹いっぱい。
2013/10/12(土) 11:55:24.90ID:zkWZ5/As 都市部の支流では仙川(野川の支流)がかなり綺麗 野川より水量があって
透明度も良好、鯉、ナマズ、ドジョウに、それを餌にする白鷺やカワセミも飛来する
透明度も良好、鯉、ナマズ、ドジョウに、それを餌にする白鷺やカワセミも飛来する
2013/10/12(土) 19:24:25.73ID:S43f88vD
仙川って川に入れる場所あるの?
86名無しさん@お腹いっぱい。
2013/10/13(日) 17:35:22.85ID:d2hZ2AxZ 降りれる所無いよね
逆に野川みたいに簡単に降りられて散歩道になってるところは犬の糞が酷いw
逆に野川みたいに簡単に降りられて散歩道になってるところは犬の糞が酷いw
2013/10/14(月) 21:57:20.39ID:PQSKJq45
中流下流で雑魚釣りしてて遊漁料取られることってあるの?
88名無しさん@お腹いっぱい。
2013/10/15(火) 01:15:46.42ID:DiCZfGhW 釣り糸垂れてりゃ取られるよ それがタマゾンクオリティ
2013/10/15(火) 15:21:11.83ID:kjhcGGHq
お魚ポスト行って北。
いろんな熱帯魚が見れるのかと思ったら大間違いだったw
かめと亀とカメしかいなかった。
いろんな熱帯魚が見れるのかと思ったら大間違いだったw
かめと亀とカメしかいなかった。
90名無しさん@お腹いっぱい。
2013/10/16(水) 15:56:22.60ID:TwJ5wKjf おさかなポストにさっき言ったら、金魚と熱帯魚数種が捨てられていたよ。
熱帯魚は管理事務所で飼育しているってさ。
外来種遺棄防止施設を水族館と勘違いしてるアホがいて、困ってるらしいぞ。
熱帯魚は管理事務所で飼育しているってさ。
外来種遺棄防止施設を水族館と勘違いしてるアホがいて、困ってるらしいぞ。
91名無しさん@お腹いっぱい。
2013/10/18(金) 13:57:22.57ID:EbHP7/8I カメがあれだけ捨てられていると言うことは、
多摩川にあれだけの数が捨てられなくて良かったね。
と言うこと。
おさかなポストがなくなれば、外来種がタマゾン川は大暴れ間違いないでしょう。
カメだけじゃなくて、金魚やニシキゴイもたくさんいます。
熱帯魚水槽にもいろんな魚の影がチラホラ見えました。
多摩川にあれだけの数が捨てられなくて良かったね。
と言うこと。
おさかなポストがなくなれば、外来種がタマゾン川は大暴れ間違いないでしょう。
カメだけじゃなくて、金魚やニシキゴイもたくさんいます。
熱帯魚水槽にもいろんな魚の影がチラホラ見えました。
2013/10/18(金) 14:35:07.84ID:XWy9Ssmb
逆でしょ
お魚ポストにそれだけの亀が捨てられてると言う事は、多摩川には亀も外来種も持ち込まれた数倍が捨てられてるハズ
わざわざ、お魚ポストに持って来て捨てるなんて極少数だし大抵の奴は近所の川にポイだよね
だから普通に熱帯魚が釣れたり外来魚が泳いでたりする川になっちやったんだけど
一度多摩川は魚を全滅させて一から在来種入れ直した方が良いな
お魚ポストにそれだけの亀が捨てられてると言う事は、多摩川には亀も外来種も持ち込まれた数倍が捨てられてるハズ
わざわざ、お魚ポストに持って来て捨てるなんて極少数だし大抵の奴は近所の川にポイだよね
だから普通に熱帯魚が釣れたり外来魚が泳いでたりする川になっちやったんだけど
一度多摩川は魚を全滅させて一から在来種入れ直した方が良いな
2013/10/18(金) 16:36:50.50ID:sOLzwpvP
熱帯魚屋があるなら同じ結果。
2013/10/18(金) 21:05:39.28ID:jRPmlvpC
ブラックバス密放流DQNもまだまだいるみたいだから見つけたら通報するわ
95鑑定博士
2013/10/18(金) 22:55:41.82ID:Rbiy43RF ブラックバス放流マジでやめてほしい
自分の事しか考えな過ぎ
自分の事しか考えな過ぎ
96名無しさん@お腹いっぱい。
2013/10/19(土) 01:32:02.10ID:6+PEySnM 釣れたバスのリリース。
神奈川県は犯罪だから通報して警察に逮捕してもらう。
神奈川県は犯罪だから通報して警察に逮捕してもらう。
97鑑定博士
2013/10/19(土) 09:13:29.26ID:Z0d2yOp6 現場を見ることってそうそうなくね
98名無しさん@お腹いっぱい。
2013/10/20(日) 16:15:59.18ID:Px0HOU1r 釣れたバスを放すヤツを見たことがある。
きれいになった多摩川にメダカやウグイやアユが戻ってきたと思ったら、バスなどの外来種がいっぱい。
逃がすなよな (-_-;)怒
きれいになった多摩川にメダカやウグイやアユが戻ってきたと思ったら、バスなどの外来種がいっぱい。
逃がすなよな (-_-;)怒
2013/10/20(日) 18:59:09.92ID:c5XKzMEp
まあ幸いなことに多摩川は比較的バスやギル少ないけどね。
多摩川はやっぱ増水すごかったなぁ。で、ワンドにでかいコイが大挙避難してきてるのが
土手の上からも見えたよ。あまりに混雑し過ぎて一部は護岸の浅い所に乗り上げちゃって
まるで繁殖期状態
多摩川はやっぱ増水すごかったなぁ。で、ワンドにでかいコイが大挙避難してきてるのが
土手の上からも見えたよ。あまりに混雑し過ぎて一部は護岸の浅い所に乗り上げちゃって
まるで繁殖期状態
2013/10/20(日) 23:20:31.89ID:JQ4lxjb9
多摩川は熱帯魚だもの
バスやギルより凶暴なのもいるからね〜
バスやギルより凶暴なのもいるからね〜
2013/10/21(月) 16:18:24.84ID:ibHmGNYC
ピラルクゥ最強
2013/10/21(月) 20:39:56.22ID:txIGcL+J
アリゲーターガーに噛まれたら手がもげそうだな
103名無しさん@お腹いっぱい。
2013/10/29(火) 23:16:26.47ID:pcOaO2EZ アパッチを神と崇めよ
104名無しさん@お腹いっぱい。
2013/10/30(水) 10:43:14.53ID:rPEHg7rv 拡散、問い合わせ希望
釣り板コピー
大変だ、おさかなポストからカメが一匹もいなくなったぞ!!
管理できなくなって、殺処分されてしまったのか?
川崎市公園管理者 044−946−0044
多摩川にカメがどんどん捨てられるぞ!!!
釣り板コピー
大変だ、おさかなポストからカメが一匹もいなくなったぞ!!
管理できなくなって、殺処分されてしまったのか?
川崎市公園管理者 044−946−0044
多摩川にカメがどんどん捨てられるぞ!!!
2013/10/30(水) 22:14:06.99ID:hC1rh3S4
野川が汚くなった。
流域の宅地化がますます進んで湧水の枯渇や減少がとどまることを
知らない上に下流部は護岸が酷くなってオワコンですよ。
流域の宅地化がますます進んで湧水の枯渇や減少がとどまることを
知らない上に下流部は護岸が酷くなってオワコンですよ。
106名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/01(金) 22:39:21.05ID:k6Wmrb/5 アパッチに跪け愚民共よ
2013/11/03(日) 21:25:23.08ID:Yb2EbsLD
2013/11/04(月) 08:20:19.59ID:KoCReetc
兵庫島のあたりの野川はいるぞ
2013/11/04(月) 09:48:02.87ID:YMmZxdq6
支流の中小河川って、ふだんは水量少ないのに大雨時は一気に水量増えるんだよな
水量少ないときは人工的に流すみたいな対策しか無いんじゃないの?
水量少ないときは人工的に流すみたいな対策しか無いんじゃないの?
110名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/05(火) 20:37:44.59ID:2n8JP0Hz 本物の多摩川は羽村堰まで。
2013/11/05(火) 22:48:02.47ID:G3SxldFO
本物(笑)
2013/11/06(水) 21:21:42.27ID:CvmJtMBM
多摩川の上流の水がストレートに下流まで流れ下るのって大雨の時ぐらいだもんな
合流式の糞尿たくさん入ってるしw
羽村で大半の水取られちゃうからね
合流式の糞尿たくさん入ってるしw
羽村で大半の水取られちゃうからね
2013/11/08(金) 21:12:00.10ID:sIvKeLjp
晴れて下水処理場の処理量に余裕があるときは、下水は全量浄水されて多摩川に排出されるが、
大雨等で下水処理が間に合わない時は、糞尿は処理せずそのまま多摩川に排出される
まあ、増水してるから薄まるので問題ないんだけどね
大雨等で下水処理が間に合わない時は、糞尿は処理せずそのまま多摩川に排出される
まあ、増水してるから薄まるので問題ないんだけどね
114名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/08(金) 22:45:08.34ID:h2NITA5b アパッチ神を信じよ愚民共
2013/11/10(日) 13:10:46.64ID:TYrnIBAq
小学校のときにバスで御岳渓谷に遠足行ったんだけど
人が死ねるくらい水量がある御岳に対して
帰りに通った下流の福生の多摩川は水がチョロチョロと流れてるだけで
不思議に思ったなあ
人が死ねるくらい水量がある御岳に対して
帰りに通った下流の福生の多摩川は水がチョロチョロと流れてるだけで
不思議に思ったなあ
116名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/12(火) 02:56:18.48ID:9ueJ8Oov >115
その意味さえ分からないバカが大勢いるぜ。
その意味さえ分からないバカが大勢いるぜ。
2013/11/12(火) 12:44:30.91ID:jkZDIqWE
お前もその大勢のバカの1人だね
2013/11/12(火) 21:18:33.12ID:hcu+PEMH
水が少ないときの多摩川の水はかなり多くが排水だからな
夏場の水が少ないときの多摩川は、見た目はきれいでも、臭いがきつくぬめぬめしてる
ただし、夏場でも上流域で雨が降って水量が増えて、しばらくたって水量は多いが水の濁りが消えたころは、
かなりきれいな水になってる
夏場の水が少ないときの多摩川は、見た目はきれいでも、臭いがきつくぬめぬめしてる
ただし、夏場でも上流域で雨が降って水量が増えて、しばらくたって水量は多いが水の濁りが消えたころは、
かなりきれいな水になってる
2013/11/14(木) 22:29:00.95ID:sk2KK5lX
生えてるセリとかクレソン食べてる人いる?
120名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/15(金) 13:40:08.86ID:gd5eYdgB そのうち四万十川みたいな清流になる日が来るといいんだけど
121名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/15(金) 16:21:01.88ID:JmB/jSYE 四万十川が清流なんていつの時代の話してんだ
2013/11/15(金) 17:57:06.02ID:GxMXKlfs
新党マスがもっと普及しないとなあ 支流が砂漠化してるw
2013/11/16(土) 22:33:18.77ID:CPAUC03M
四万十川も中流以上は清流だよ
下流はふつう
下流はふつう
2013/11/16(土) 23:41:21.38ID:Eg1l3NV1
河口まで清流なのは本州じゃ富士川と北上川くらいなもんだよ
天竜川や淀川なんて源流からドブ水だからね
天竜川や淀川なんて源流からドブ水だからね
125名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/18(月) 17:43:31.52ID:JkCW7+N0 天竜川は下流のが上流よりマシ
諏訪湖の汚水を中、南アルプスからの支流が薄めてくからな
諏訪湖の汚水を中、南アルプスからの支流が薄めてくからな
126名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/18(月) 17:51:58.35ID:JkCW7+N0127名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/18(月) 19:40:37.63ID:u6ahR8or やっぱり、越すに越されぬ大井川だべ
25オーバーのアユが多く釣れたよ
25オーバーのアユが多く釣れたよ
2013/11/18(月) 22:49:34.57ID:4B0dnOxA
田舎もんども黙れ
129名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/23(土) 10:56:38.99ID:Z8faVcs2 「カメ飼育認めて」多摩区のおさかなポスト、法改正受け移動/川崎
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1311230019/
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1311230019/
130名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/26(火) 00:22:09.66ID:f/9xECvE みんなアパッチさんに挨拶しろよ
2013/11/26(火) 13:21:34.74ID:4cAdJz+l
どうでもいい
132名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/27(水) 00:04:05.18ID:8W7vJFrf2013/11/27(水) 00:19:06.93ID:5Ro3DbhP
アパッチって米軍のヘリコだろ
134名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/27(水) 18:42:32.79ID:Zg1yTmvs サーバーソフトかと思ってたわapache
2013/11/27(水) 20:01:48.72ID:35KRgcmz
あーそう言うのいいから…
136名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/29(金) 21:10:18.39ID:9d1ublvE >>132
ちゃんと挨拶したかね?
ちゃんと挨拶したかね?
2013/11/29(金) 22:32:43.69ID:cxm6eugv
自演乙
138名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/01(日) 23:30:35.56ID:s2TC9eqq そろそろ鮎産卵も終わりか
139名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/05(木) 00:09:40.41ID:GMrgyzyH ガサ神アパッチ
2013/12/05(木) 14:55:09.07ID:QKSsM3Ur
ここの住民って特定秘密保護法案に違反してるよな。
テロ拡大解釈だと「僕○○魚好きだから」に対して「その魚ってキモいし一番嫌いだわ」は、それに対する反論だからテロ扱いされる。
まぁ、その理屈でいくとこの書き込み自体ここの住民に対してのテロになる訳だけど。。。
テロ拡大解釈だと「僕○○魚好きだから」に対して「その魚ってキモいし一番嫌いだわ」は、それに対する反論だからテロ扱いされる。
まぁ、その理屈でいくとこの書き込み自体ここの住民に対してのテロになる訳だけど。。。
2013/12/05(木) 16:50:44.20ID:80AIdre8
だからなに
2013/12/05(木) 18:07:26.38ID:aMrxO5Rb
アリゲーターガーさんが無事越冬できるか心配です
2013/12/05(木) 18:28:38.54ID:eM5wGUc3
>140
ならねーよカス
ならねーよカス
2013/12/05(木) 22:27:56.58ID:EtzDgx16
>143
はい、お前テロリストね
はい、お前テロリストね
145名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/08(日) 23:31:40.11ID:qENSu13o >>140
社民系の短髪刈り上げババアが喚くなよw
社民系の短髪刈り上げババアが喚くなよw
146名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/08(日) 23:33:23.19ID:qENSu13o >>144
平和平和と喚くんなら家の鍵かけるなよw
平和平和と喚くんなら家の鍵かけるなよw
2013/12/10(火) 07:54:57.05ID:+NvH6kcK
みんなの猪瀬さんが大変!
148名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/10(火) 16:38:06.89ID:0+Jx+jQ6 みんなのミッチーが大変!
2013/12/10(火) 20:48:49.69ID:ngpaRyom
2013/12/11(水) 00:35:22.59ID:CCH5WHCj
猪瀬さんが丸子橋で・・・
151名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/11(水) 01:22:46.29ID:suddZ7oc 言いたいことはわかる
腐れサヨクは結論ありきで対話なんか通じないからな
腐れサヨクは結論ありきで対話なんか通じないからな
152名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/12(木) 14:02:50.18ID:94/qzL3F アパート、ワンルームだけでなくウィークリーマンション、ビジネスホテルなどにも付きうごき者が多く滞在している。
低料金に徹したウィークリーマンションやビジネスホテルなどの何割かの客は半引きこもり的性格を持った人たちであり、従業員、経営者たちはこのことに気付かないふりをしている。
・外出時にフロントを通す必要がないカードキー式
・出入り口が構造上フロントからは死角となっている
・清掃の入る期間が任意で客任せの方式を取っている
などのビジネスホテルなどにはこれらの者達が多く滞在しおり、ウィークリーマンションではゴミ屋敷となっている部屋もある。
http://rfi.a.la9.jp/sateweb/scurl/znsc.html
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
http://www.apamanshop.com/membersite/27009206/images/kamo.jpg
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
http://www.karilun-yao.com/room/24127
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。
弊社としましても今後メールでのやり取りを差し控えたく、浪速建設様
と同行の上でお会いさせていただきたい所存です。
http://rfi.a.la9.jp/hn203/set/Avatar_set/Avatar_set.html
低料金に徹したウィークリーマンションやビジネスホテルなどの何割かの客は半引きこもり的性格を持った人たちであり、従業員、経営者たちはこのことに気付かないふりをしている。
・外出時にフロントを通す必要がないカードキー式
・出入り口が構造上フロントからは死角となっている
・清掃の入る期間が任意で客任せの方式を取っている
などのビジネスホテルなどにはこれらの者達が多く滞在しおり、ウィークリーマンションではゴミ屋敷となっている部屋もある。
http://rfi.a.la9.jp/sateweb/scurl/znsc.html
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
http://www.apamanshop.com/membersite/27009206/images/kamo.jpg
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
http://www.karilun-yao.com/room/24127
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。
弊社としましても今後メールでのやり取りを差し控えたく、浪速建設様
と同行の上でお会いさせていただきたい所存です。
http://rfi.a.la9.jp/hn203/set/Avatar_set/Avatar_set.html
2013/12/12(木) 17:45:55.53ID:kaRXwfOJ
最近のクチボソの生息数激減はバスガーアロワナの3外来種の仕業
2013/12/13(金) 17:30:04.00ID:1WRait4K
ガーやアロワナは寒すぎて越冬できないよ
バスとギルがツートップだろ
バスとギルがツートップだろ
2013/12/14(土) 11:52:53.03ID:5iOcZpOO
ガーは北米ですが?
釣りですか?
釣りですか?
2013/12/14(土) 11:56:50.49ID:m4kOS/h6
呑川のガーも越冬できないって言ってたぞ
157名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/14(土) 17:03:23.55ID:hAZAM5Vp 本来越冬できないものが人為的な温排水のまわりに集まって越冬したりするんだよ
158名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/28(土) 22:16:50.21ID:MFqmLiXW 温排水口24℃
2013/12/29(日) 01:23:55.38ID:MpX4jwkE
ワニも棲めるかも
160名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/30(月) 00:20:20.72ID:ccYn2UXF ミス・インターナショナル吉松育美さん、芸能界の闇を告発「脅迫され命狙われてる」
→日本マスコミ黙殺→海外ニュースだと事務所名・実名ありで報道
過去に脱税と証拠隠滅で有罪判決を受けたK-1プロデューサーの石井和義が突然部屋に入ってきた。
http://shanti-phula.net/ja/social/blog/?p=58320
CIA元職員、動画で訴え 監視活動中止をスノーデン
「市民が携帯機器をポケットに入れて持ち歩くことにより当局から常に追跡される現代の監視体制は、
英作家ジョージ・オーウェルが著作で警告した情報収集とは比較にならないほど高度だ」と指摘。
https://twitter.com/abe_yoshihiro/status/415611975234617345
ついに来た!2014年5月までに、
ヨーロッパの公立病院で生まれた子供たち全てにマイクロチップが義務付け。
米粒ほどの大きさで、皮下組織にICを埋め込む。誘拐や行方不明に有効ワクチン接種とセット
https://twitter.com/us601/status/415408960208764928
→日本マスコミ黙殺→海外ニュースだと事務所名・実名ありで報道
過去に脱税と証拠隠滅で有罪判決を受けたK-1プロデューサーの石井和義が突然部屋に入ってきた。
http://shanti-phula.net/ja/social/blog/?p=58320
CIA元職員、動画で訴え 監視活動中止をスノーデン
「市民が携帯機器をポケットに入れて持ち歩くことにより当局から常に追跡される現代の監視体制は、
英作家ジョージ・オーウェルが著作で警告した情報収集とは比較にならないほど高度だ」と指摘。
https://twitter.com/abe_yoshihiro/status/415611975234617345
ついに来た!2014年5月までに、
ヨーロッパの公立病院で生まれた子供たち全てにマイクロチップが義務付け。
米粒ほどの大きさで、皮下組織にICを埋め込む。誘拐や行方不明に有効ワクチン接種とセット
https://twitter.com/us601/status/415408960208764928
2014/01/05(日) 20:36:48.44ID:6WiTKrs5
新たに利根川水系にダムを作って多摩湖、狭山湖関連の浄水場を廃止
堰堤も取り壊して狭山丘陵全体を切り崩した平坦なバリアフリー空間に
ニュータウンを建設する
平坦なニュータウン内に子供も老人も障碍者も楽しめる自転車歩行者道を整備
羽村堰も不要になり多摩川上流の水を下流に流すことで多摩川も清流化して (゚д゚)ウマー
堰堤も取り壊して狭山丘陵全体を切り崩した平坦なバリアフリー空間に
ニュータウンを建設する
平坦なニュータウン内に子供も老人も障碍者も楽しめる自転車歩行者道を整備
羽村堰も不要になり多摩川上流の水を下流に流すことで多摩川も清流化して (゚д゚)ウマー
162名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/06(月) 00:02:28.04ID:psrpRUcw 多摩湖、狭山湖を、そのまま埋め立てれば広大で平坦な土地ができるよな。
利根川水系はダム群で自然破壊されてるから問題なく作れるね。
利根川水系はダム群で自然破壊されてるから問題なく作れるね。
2014/01/07(火) 16:46:22.02ID:aHkBfIgf
確かに羽村で水を取られなきゃ中流や下流もずいぶん水質違うだろうな
164名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/11(土) 18:19:55.31ID:JCBResBC そうだよな。
清流多摩川の復活は、羽村堰を取り払うところから始まる。
サクラマスがバンバン遡上してくるだろうな。
清流多摩川の復活は、羽村堰を取り払うところから始まる。
サクラマスがバンバン遡上してくるだろうな。
165名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/12(日) 01:29:01.17ID:iBgNotxf 青葉区田奈田んぼドッグランhttp://goo.gl/maps/7iepv邪悪な犬
【JA田奈】田奈うどん、シイタケからセシウム検出
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1372097677/
青葉区恩田『田んぼドッグラン』で事故発生3
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1371616433/
@JA田奈ドッグラン愛好会の黒柴バロン
http://www.youtube.com/watch?v=hVw2Zd-dL78
サンダルにスウェットの犯人(黒柴犬)を噛みつかせた
バロン飼い主は民法718条(動物の占有者等の責任)に抵触し
刑事事件にまで発展し業務上過失傷害罪まで問われる
加害者は噛ませて罵倒したわけだから立派な犯罪
通り魔のように刃物で刺して罵声を吐くのと同じ
しかも囲いがあるなか地主やイタグレ女など集団でやってるからさらに悪質な犯罪
さらにドッグラン所有者の地主の娘がネットで中傷して名誉毀損
これが田奈農協の姿 これが田奈という凶悪部落なんだよ
さらに田奈農協は放射能をばらまいているからかなりヤバい
Aイタリアングレーハウンドの二頭飼いの女も共犯
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1388134913.jpg
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1388135050.jpg
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1388135144.jpg
B田奈の田んぼドッグラン悪徳地主管理者兼加害者の犬
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1387252899.jpg
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1387253499.jpg
この地主は噛傷事件や放射能問題で追求されてブログ閉鎖して逃亡
【JA田奈】田奈うどん、シイタケからセシウム検出
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1372097677/
青葉区恩田『田んぼドッグラン』で事故発生3
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1371616433/
@JA田奈ドッグラン愛好会の黒柴バロン
http://www.youtube.com/watch?v=hVw2Zd-dL78
サンダルにスウェットの犯人(黒柴犬)を噛みつかせた
バロン飼い主は民法718条(動物の占有者等の責任)に抵触し
刑事事件にまで発展し業務上過失傷害罪まで問われる
加害者は噛ませて罵倒したわけだから立派な犯罪
通り魔のように刃物で刺して罵声を吐くのと同じ
しかも囲いがあるなか地主やイタグレ女など集団でやってるからさらに悪質な犯罪
さらにドッグラン所有者の地主の娘がネットで中傷して名誉毀損
これが田奈農協の姿 これが田奈という凶悪部落なんだよ
さらに田奈農協は放射能をばらまいているからかなりヤバい
Aイタリアングレーハウンドの二頭飼いの女も共犯
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1388134913.jpg
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1388135050.jpg
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1388135144.jpg
B田奈の田んぼドッグラン悪徳地主管理者兼加害者の犬
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1387252899.jpg
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1387253499.jpg
この地主は噛傷事件や放射能問題で追求されてブログ閉鎖して逃亡
166名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/13(月) 21:59:39.52ID:jmgb0QMt2014/01/19(日) 19:17:58.67ID:jmVOB93C
てす
168名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/20(月) 00:56:44.26ID:UWOicKk1 創価がっかり
169名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/20(月) 02:09:35.87ID:8Gq1zCrf 多摩川漁協のオヤジどもがデタラメだったな。
前にも狛江の所で、外来種のクサガメ捕まえてイシガメだ、貴重種だって騒いでたよな。
科学君などの生き物ネタの番組じゃないから仕方ないか。
しかし、漁協のオヤジって魚の知識もないよな。
前にも狛江の所で、外来種のクサガメ捕まえてイシガメだ、貴重種だって騒いでたよな。
科学君などの生き物ネタの番組じゃないから仕方ないか。
しかし、漁協のオヤジって魚の知識もないよな。
2014/01/20(月) 20:36:51.19ID:+xVmdrjL
うちのあたりでもギギ採ってネコギギでぇ〜と騒いでる漁協のオッサンいたわ
食用以外の魚知識ゼロ
ハゼやカジカ類もまとめて1種だし
食用以外の魚知識ゼロ
ハゼやカジカ類もまとめて1種だし
2014/01/21(火) 01:04:18.92ID:CUqGg2SB
ダルマガエル見てウシガエルだ、って言ってたオッサンも見たことあるw
2014/01/29(水) 04:02:34.13ID:PBb9RshP
魚○なんて無くなればいいのにね。
2014/01/31(金) 02:13:33.20ID:Fpp7cXSP
2ちゃんごときでヘタレな書き方しおってからに
2014/02/03(月) 01:33:23.52ID:gXHRktWG
多摩川の鮎とか食べる気しないよねw
2014/02/03(月) 01:37:44.39ID:Q+dPPCOR
知り合いで多摩川のアブラハヤ、カワムツ食ってる奴いたw勇者
2014/02/06(木) 08:13:45.65ID:+igrzHbF
ひねくれ者ばっかりだなここ
2014/02/07(金) 20:13:33.09ID:3uv2SZzT
アブラハヤ・リンカーン
178名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/22(土) 20:50:07.47ID:9SRXlzvN 多摩川のエビなら普通に食えるだろ
汚いと思ってるとか馬鹿しかいないのか?
ちゃんと水質自分で調べてから偉そうな事言えよ屑
汚いと思ってるとか馬鹿しかいないのか?
ちゃんと水質自分で調べてから偉そうな事言えよ屑
2014/02/23(日) 08:17:10.86ID:ZV/5zPCP
多摩川産の鯉こくも美味いよ
180名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/23(日) 10:24:12.69ID:xCp5mKIQ 調布取水関が全開になってた
2014/02/28(金) 17:46:49.42ID:d4lgSBmX
小河内ダムが決壊したら調布近辺も被害出るのかな?
2014/03/01(土) 01:43:03.36ID:6SEBEsfx
多摩湖が決壊しても世田谷まで被害出るって知恵袋に書いてあったから
奥多摩湖なら河口まで全域被害出るだろ
奥多摩湖なら河口まで全域被害出るだろ
2014/03/14(金) 11:47:28.61ID:xEdvbrdO
今までのも含めてさっきまでのも含めて多摩川の方が上。アユはバツイチではない
贅六?あぁあの贅六ゾン川汚ねぇ川なwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
いい魚来てもバツイチ来んのてめぇらんとこだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
アユとか来てもいい魚来てもバツイチってもんがあるからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
だろ。だな。
てめぇ図に乗るんじゃねぇよ。捏造偏向歪曲するんじゃねぇよ。生きてる価値ねぇからさっさと死ねカス^^ねぇねぇてめぇ何で生きてるの〜^^生きてて恥ずかしくないの〜^^死んでも誰も悲しまねぇからよ〜^^さっさと死ねよ〜^^さっさと死ねカス^^
贅六?あぁあの贅六ゾン川汚ねぇ川なwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
いい魚来てもバツイチ来んのてめぇらんとこだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
アユとか来てもいい魚来てもバツイチってもんがあるからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
だろ。だな。
てめぇ図に乗るんじゃねぇよ。捏造偏向歪曲するんじゃねぇよ。生きてる価値ねぇからさっさと死ねカス^^ねぇねぇてめぇ何で生きてるの〜^^生きてて恥ずかしくないの〜^^死んでも誰も悲しまねぇからよ〜^^さっさと死ねよ〜^^さっさと死ねカス^^
184名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/19(水) 17:27:47.54ID:7tEWn/rA 多摩川のおいしい鮎
185名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/20(木) 14:47:31.43ID:PGrgLi4E ●●●絶対に虫歯にならない方法●●●
http://jbbs.livedoor.j・・p/bbs/read.cgi/study/3729/1103251322/26-28
・
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
この掲・示板に優秀な書き込みをして、総額100万円の賞金をゲットしよ・う!(*^^)v
http://jbbs.livedoor.j・・p/bbs/read.cgi/study/3729/1103251322/26-28
・
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
この掲・示板に優秀な書き込みをして、総額100万円の賞金をゲットしよ・う!(*^^)v
186名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/20(木) 22:03:40.94ID:y7pHZDes 多摩川のアブラハヤの美味しい召し上がり方
天ぷらを酢漬けにしてキムチと和えると疲労回復に効果抜群!
天ぷらを酢漬けにしてキムチと和えると疲労回復に効果抜群!
187名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/10(木) 14:53:57.69ID:SBjPsTlY r
2014/04/10(木) 21:49:40.63ID:IxiFGfOb
死の川
189名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/11(金) 04:55:02.86ID:NqQMoIUo 多摩川下流の水は8割以上、下水の浄化水なんですけど
都市部での近所の小規模河川の源流はたいてい下水処理場ですよ
処理技術が上がって結構綺麗に見えるけど
昔はうるさいほど泣いていた蛙は帰ってこないから道は遠い
都市部での近所の小規模河川の源流はたいてい下水処理場ですよ
処理技術が上がって結構綺麗に見えるけど
昔はうるさいほど泣いていた蛙は帰ってこないから道は遠い
190名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/13(日) 22:05:38.26ID:N90v6gXr 下水処理場なしに多摩川は語れないな。
191名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/16(水) 21:44:26.89ID:CdDIlYJW 東京府中で育まれたヘルシーな多摩川の美味しい水
2014/04/17(木) 16:06:29.98ID:+4hIKWph
最近直に見てないな
2014/04/17(木) 21:46:10.00ID:DpP58bdj
多摩川(府中)でトウキョウダルマガエルならたくさん見たぞ。
2014/04/17(木) 22:02:32.68ID:EbZydSm5
ウシガエルの若い個体をトノサマやダルマと勘違いする人も多いんだよな〜
2014/04/18(金) 08:17:47.92ID:035ktssE
ドブ水で水深が深いところでも生息できるウシガエルは野川の溜り水に
たくさんいるよ
たくさんいるよ
2014/04/23(水) 18:27:09.40ID:BVE92s7a
やはり都市河川における処理下水の流入量の比率の占める割合は高くなるのが
仕方ないとこだろうね
大きい多摩川、荒川、その支流においても仙川三鷹処理場
荒川支流柳瀬川清瀬再生センター、神田川落合再生センターと
人口の割合に比例して多くの処理水が流入する
目黒川や呑川にも落合の処理水が流される
鶴見川も下流9割は処理水だ
仕方ないとこだろうね
大きい多摩川、荒川、その支流においても仙川三鷹処理場
荒川支流柳瀬川清瀬再生センター、神田川落合再生センターと
人口の割合に比例して多くの処理水が流入する
目黒川や呑川にも落合の処理水が流される
鶴見川も下流9割は処理水だ
2014/04/23(水) 21:32:50.89ID:rYnKXMmk
首都圏ネットワーク[字]
4/23 (水) 18:10 〜 18:52 (42分)
NHK総合・東京(Ch.1)
▽多摩川“生き物が増えてきた”その秘密は?
▽吉祥寺に新たな名所
【キャスター】橋本奈穂子,田中洋行,【気象キャスター】関口奈美
もう終わった放送だけど
これから多摩川の1年間を追っていくんだそうな
4/23 (水) 18:10 〜 18:52 (42分)
NHK総合・東京(Ch.1)
▽多摩川“生き物が増えてきた”その秘密は?
▽吉祥寺に新たな名所
【キャスター】橋本奈穂子,田中洋行,【気象キャスター】関口奈美
もう終わった放送だけど
これから多摩川の1年間を追っていくんだそうな
198名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/02(金) 19:08:50.55ID:HcnGVtZU 【神奈川】多摩川河川敷にニシキヘビ
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399012160/
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399012160/
199名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/03(土) 00:42:41.35ID:rlNwudhK やがり今日における多摩川ムーヴメントで多様な蛇の生息は言及に値する
つまりヤマカガシのヒキガエルの毒も猿ことながらヒバカリもニシキヘビも
アオダイショウもつまりは里山の仲間意識を再確認して開合は終わりました
つまりヤマカガシのヒキガエルの毒も猿ことながらヒバカリもニシキヘビも
アオダイショウもつまりは里山の仲間意識を再確認して開合は終わりました
200名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/05(月) 10:11:27.36ID:OmtbyXAG 大丸の堰下にマシジミが死んでるね
最近ネタづくりに忙しい
アノ集団の仕業かいなぁ?
上流の寄生虫だらけの小川から
変なもんもってくんなよ!
鯉ヘルや冷水病の原因でも解明してろ!
最近ネタづくりに忙しい
アノ集団の仕業かいなぁ?
上流の寄生虫だらけの小川から
変なもんもってくんなよ!
鯉ヘルや冷水病の原因でも解明してろ!
2014/05/05(月) 11:35:02.64ID:oOq0cQJG
近づくと臭い。数値にごまかされないほうがいいような。
202名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/06(火) 06:18:57.53ID:ewJ/+s+T >>189
雨が降らなくてダムの放水も少ないときは、まさにそんな感じだね
水は見た目はきれいで数値もまともだけど、少し臭う・ぬめぬめ感があるって感じだね
ところが雨が降ったりダムがいつもよりたくさん放水するとこの割合が下がる
雨が降らなくてダムの放水も少ないときは、まさにそんな感じだね
水は見た目はきれいで数値もまともだけど、少し臭う・ぬめぬめ感があるって感じだね
ところが雨が降ったりダムがいつもよりたくさん放水するとこの割合が下がる
203名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/22(木) 15:40:44.07ID:Oo5FaofP 10年前にサイクリングでタマゾン河中流にある
下水処理場の前を通ったけど
放流されている水が汚くて少し匂ってた。
あの時もう少しきれいに浄化できないのかと思ったよ
今現在も変わってないのかな?
下水処理場の前を通ったけど
放流されている水が汚くて少し匂ってた。
あの時もう少しきれいに浄化できないのかと思ったよ
今現在も変わってないのかな?
204名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/27(火) 03:22:50.31ID:49/opxhn 放流される水が汚く見えるのは、むしろ水が澄んでるからじゃないの?
川の水は植物プランクトン等が湧いて緑色になって透明度も低いが、
下水処理場からは透明度の高い処理水が出てくる
ところが、緑色っぽい川に、この透明度の高い処理水が入ると、
黒く見えて汚れてるように感じる
川の水は植物プランクトン等が湧いて緑色になって透明度も低いが、
下水処理場からは透明度の高い処理水が出てくる
ところが、緑色っぽい川に、この透明度の高い処理水が入ると、
黒く見えて汚れてるように感じる
205名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/01(日) 22:08:23.44ID:yLKQi6Gf >>50
ある程度の川幅がある川を渡ろうとしちゃダメだよ。
川幅5メートル以内平均水深30〜40センチの小川なら別だけど。
自分は荒川の中流の始め付近で簡単な釣りするんだけど。
自分が釣りする場所は川幅30〜50メートル、水が澄んでる時は手前の川岸から対岸へ向けて約8割くらいは
浅く水深70センチ〜1メートルくらいに見える場合がある。
ところがだ、対岸までの最期の2割くらいの所で、イッキにドッボーーーンと深くなってるたぶん水深5メートル超。
リール使用した吸い込みの投げ込み釣りで深い所はおもりが水底に着地するとわかる。
おもりが着水から着地まで3秒くらいある。
水深2メートルの浅い場所だと糸フケが水に入るだけで手には伝わってこない、それでも人の背はたたない。
川は上から見てると水しか見えないだろ、でも川の中で断崖絶壁になってる所がある。
かつ流れが速い。
毎年のように観光客が水死する、8月は2名水死とか。
川幅が広い川は急に水深が深くなり、流速というより物を押し流す水力、が強くなるから対岸まで渡るのは危険だよ。
ある程度の川幅がある川を渡ろうとしちゃダメだよ。
川幅5メートル以内平均水深30〜40センチの小川なら別だけど。
自分は荒川の中流の始め付近で簡単な釣りするんだけど。
自分が釣りする場所は川幅30〜50メートル、水が澄んでる時は手前の川岸から対岸へ向けて約8割くらいは
浅く水深70センチ〜1メートルくらいに見える場合がある。
ところがだ、対岸までの最期の2割くらいの所で、イッキにドッボーーーンと深くなってるたぶん水深5メートル超。
リール使用した吸い込みの投げ込み釣りで深い所はおもりが水底に着地するとわかる。
おもりが着水から着地まで3秒くらいある。
水深2メートルの浅い場所だと糸フケが水に入るだけで手には伝わってこない、それでも人の背はたたない。
川は上から見てると水しか見えないだろ、でも川の中で断崖絶壁になってる所がある。
かつ流れが速い。
毎年のように観光客が水死する、8月は2名水死とか。
川幅が広い川は急に水深が深くなり、流速というより物を押し流す水力、が強くなるから対岸まで渡るのは危険だよ。
206名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/03(火) 17:07:03.66ID:5X3Mdi8M 多摩川は歩いて渡れるポイント何か所か知ってる
水量が少ないときならそのポイント使えばいける
水量が少ないときならそのポイント使えばいける
207名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/16(月) 16:16:53.82ID:xlH7k8/T 梅雨入り前の渇水から一転、増水したから堰堤見に行ったら、若鮎がピンピンしながらジャンプ大会しとったわ
2014/06/18(水) 20:39:50.83ID:1jaL7dAZ
美味そう
2014/06/29(日) 01:13:29.39ID:CCWbt0vM
てs
2014/07/06(日) 13:53:36.52ID:k1UXDltH
30代後半で漫画家になろうとしている童貞ひきこもりなバカを発見
2chねらーに荒らされている。足立区に住んでいるそうだ。
http://inumenken.blog.jp/archives/7002197.html
2chねらーに荒らされている。足立区に住んでいるそうだ。
http://inumenken.blog.jp/archives/7002197.html
2014/07/15(火) 06:45:25.79ID:V7JQ5BX6
>>210
お前 本人か
お前 本人か
2014/07/23(水) 01:05:48.87ID:t58bU69b
■地震にもっとも強いのは岡山県。政府発表「予測図」で判明。
http://www.tax-hoken.com/detail.php?pid=arKQ04vCmg
どの地域にもある軟弱地盤(三角州、扇状地、埋め立て地、干拓地など)を回避すれば地震災害リスクが一番低く国内で最も安全な岡山であることが判明。
■移住するなら岡山へ。無料で予約不要の移住相談会、東日本在住者及び北日本出身者は安全な岡山へ。今なら間に合う。
平成26年8月9日(土曜日)12時から15時半まで(東京都千代田区有楽町2−10−1東京交通会館6F) http://www.city.okayama.jp/seisaku/jigyoseisaku/jigyoseisaku_t00029.html
その後も『移住相談』随時受付中。市役所の開庁時間ならいつでも相談可能。
http://www.city.okayama.jp/seisaku/jigyoseisaku/jigyoseisaku_00008.html
フクイチが爆発して東日本全体に放射性物質が降り注ぎ
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/85/7ce6e9b23188d7c194c17e5983b2e6d0.png
福島県や宮城県は人が住める状態ではなくなった
http://blog-imgs-48.fc2.com/e/y/e/eye21/e5b882e69d91e6b08fe6b19ae69f93e3839ee38383e38397.jpg
福島県や宮城県だけではなく東日本全体が汚染された
http://pbs.twimg.com/media/BDCrs4NCIAAbCM6.jpg
チェルノブイリが爆発してベラルーシやウクライナでは白血病、癌、心筋梗塞、奇形児が相次いでいる
http://4.bp.blogspot.com/-jMwU0DfXXuU/T_ANRPtefAI/AAAAAAAB3NQ/HtUZJUsdEPw/s400/11223.png
ホットパーティクルと呼ばれる放射性物質が名古屋まで到達しています。
(放射能310ベクレル、サイズ10ミクロン。少なくとも西は名古屋、北は青森まで、極微小片が飛んでいる可能性がある。)
http://liveinhope0727.wordpress.com/2014/04/07/%E3%80%90%E5%90%8D%E5%8F%A4%E5%B1%8B%E3%80%91%E3%83%9B%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%AF%E3%83%AB%E6%94%BE%E5%B0%84%E8%83%BD310%E3%83%99%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%83%AB/
http://ameblo.jp/mhyatt/entry-11866091534.html
放射能はそこにある。 http://blog-imgs-48.fc2.com/e/y/e/eye21/e5b882e69d91e6b08fe6b19ae69f93e3839ee38383e38397.jpg
地震リスクもそこにある。 http://www.eri.u-tokyo.ac.jp/YOTIKYO/13seikahoukoku/databasefig/databasefig.jpg
http://www.tax-hoken.com/detail.php?pid=arKQ04vCmg
どの地域にもある軟弱地盤(三角州、扇状地、埋め立て地、干拓地など)を回避すれば地震災害リスクが一番低く国内で最も安全な岡山であることが判明。
■移住するなら岡山へ。無料で予約不要の移住相談会、東日本在住者及び北日本出身者は安全な岡山へ。今なら間に合う。
平成26年8月9日(土曜日)12時から15時半まで(東京都千代田区有楽町2−10−1東京交通会館6F) http://www.city.okayama.jp/seisaku/jigyoseisaku/jigyoseisaku_t00029.html
その後も『移住相談』随時受付中。市役所の開庁時間ならいつでも相談可能。
http://www.city.okayama.jp/seisaku/jigyoseisaku/jigyoseisaku_00008.html
フクイチが爆発して東日本全体に放射性物質が降り注ぎ
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/85/7ce6e9b23188d7c194c17e5983b2e6d0.png
福島県や宮城県は人が住める状態ではなくなった
http://blog-imgs-48.fc2.com/e/y/e/eye21/e5b882e69d91e6b08fe6b19ae69f93e3839ee38383e38397.jpg
福島県や宮城県だけではなく東日本全体が汚染された
http://pbs.twimg.com/media/BDCrs4NCIAAbCM6.jpg
チェルノブイリが爆発してベラルーシやウクライナでは白血病、癌、心筋梗塞、奇形児が相次いでいる
http://4.bp.blogspot.com/-jMwU0DfXXuU/T_ANRPtefAI/AAAAAAAB3NQ/HtUZJUsdEPw/s400/11223.png
ホットパーティクルと呼ばれる放射性物質が名古屋まで到達しています。
(放射能310ベクレル、サイズ10ミクロン。少なくとも西は名古屋、北は青森まで、極微小片が飛んでいる可能性がある。)
http://liveinhope0727.wordpress.com/2014/04/07/%E3%80%90%E5%90%8D%E5%8F%A4%E5%B1%8B%E3%80%91%E3%83%9B%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%AF%E3%83%AB%E6%94%BE%E5%B0%84%E8%83%BD310%E3%83%99%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%83%AB/
http://ameblo.jp/mhyatt/entry-11866091534.html
放射能はそこにある。 http://blog-imgs-48.fc2.com/e/y/e/eye21/e5b882e69d91e6b08fe6b19ae69f93e3839ee38383e38397.jpg
地震リスクもそこにある。 http://www.eri.u-tokyo.ac.jp/YOTIKYO/13seikahoukoku/databasefig/databasefig.jpg
213名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/04(月) 00:44:26.00ID:eOZhd20/ スナヤツメを初めて捕った。
湧水のところは水が冷たいね。
湧水のところは水が冷たいね。
2014/08/07(木) 01:10:27.56ID:I2YHUWdU
>>213
多摩川のどの辺?
多摩川のどの辺?
215名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/07(木) 21:53:48.23ID:08F72i0d >>214
中流域
中流域
216名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/08(金) 23:05:05.81ID:YDVPZcb2 >>213
あいつらは魚類じゃないぞ
あいつらは魚類じゃないぞ
2014/08/19(火) 15:41:23.59ID:fwdwbi7v
下流での話だけど。
夕方になると何匹ものシーバスの子供が岸壁の壁面を垂直姿勢で這いずって延々と行ったり来たりしてる。
夕方になると何匹ものシーバスの子供が岸壁の壁面を垂直姿勢で這いずって延々と行ったり来たりしてる。
218名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/20(水) 15:20:02.82ID:meqw84iK 某支流でギバチやアカザが沢山獲れた
219名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/21(木) 20:54:18.39ID:AhpafZZB ___ _
ヽo,´-'─ 、 ♪
r, "~~~~"ヽ
i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 日本のカクブソウは絶対に必須です ☆
__ '!从.゚ ヮ゚ノル 総務省の『憲法改正国民投票法』のURLです。
ゝン〈(つY_i(つ http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html
`,.く,§_,_,ゝ,
~i_ンイノ
ヽo,´-'─ 、 ♪
r, "~~~~"ヽ
i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 日本のカクブソウは絶対に必須です ☆
__ '!从.゚ ヮ゚ノル 総務省の『憲法改正国民投票法』のURLです。
ゝン〈(つY_i(つ http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html
`,.く,§_,_,ゝ,
~i_ンイノ
2014/08/24(日) 19:10:46.89ID:HrZ/VST0
支流の清流、野川の上流域の鮎釣り楽しすぎw
221名無しさん@お腹いっぱい。
2014/09/15(月) 01:28:46.97ID:YLftysf5 今日、散歩してたら、偶然、魚を多摩川に捨ててる人に出会った
キャリーケースに、水と魚入れた容器で運んでぽいってやってた
キャリーケースに、水と魚入れた容器で運んでぽいってやってた
222名無しさん@お腹いっぱい。
2014/09/15(月) 01:29:14.90ID:YLftysf5 キャリーケースじゃなくてただのキャリーね
2014/09/16(火) 05:24:37.62ID:YtwsGJPd
224名無しさん@お腹いっぱい。
2014/09/16(火) 12:12:47.12ID:Nb6m6JcS 被害妄想っていうか、単に自意識過剰なだけだろwww
世間の人は釣り人がいようがいまいがいちいち気にしてない
世間の人は釣り人がいようがいまいがいちいち気にしてない
2014/09/16(火) 12:52:24.60ID:Ax77l1du
被害妄想とか自意識過剰だけじゃないだろ
俺は多摩川でガサしてたら爺さんが「外来種逃がすな!」とか大声で怒鳴られた
うるさいから、そこから離れてガサしてたら警察呼びやがったみたいで職質された
大体、タモ網と透明なガラス容器で放流に来る馬鹿がどこにいんだよ
俺は多摩川でガサしてたら爺さんが「外来種逃がすな!」とか大声で怒鳴られた
うるさいから、そこから離れてガサしてたら警察呼びやがったみたいで職質された
大体、タモ網と透明なガラス容器で放流に来る馬鹿がどこにいんだよ
2014/09/16(火) 13:47:15.18ID:8QhnnoHi
初めて行く場所は何があるか解らないからね
煩いジジイの散歩コースや農家が居るとこ漁協が注意して来る場所etc.
そういうのに逢わない為には念入りな下調べかその辺に詳しい人と一緒にするのが一番だね、遊魚券買ってガサするとかも有効
当たり前だけど保護区や危険場所指定されてる場所や特定漁具禁止区域などではガサらないようにするのは重要
煩いジジイの散歩コースや農家が居るとこ漁協が注意して来る場所etc.
そういうのに逢わない為には念入りな下調べかその辺に詳しい人と一緒にするのが一番だね、遊魚券買ってガサするとかも有効
当たり前だけど保護区や危険場所指定されてる場所や特定漁具禁止区域などではガサらないようにするのは重要
2014/09/16(火) 13:50:45.04ID:AUi2ue1G
ぐぐったら野川って釣り人と住民の間でトラブルが頻発しているみたいだね
野川は釣り禁止でもないのに、釣りをすると住民から恫喝されるらしい
世田谷の野川の浅瀬に鯉の大群がいたので釣りをしたら、タクシーの運ち... - Yahoo!知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1167944541
Q 野川での魚釣りは禁止なのですか(平成20年9月) | 調布市
http://www.city.chofu.tokyo.jp/www/contents/1264479801660/index.html
野川は釣り禁止でもないのに、釣りをすると住民から恫喝されるらしい
世田谷の野川の浅瀬に鯉の大群がいたので釣りをしたら、タクシーの運ち... - Yahoo!知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1167944541
Q 野川での魚釣りは禁止なのですか(平成20年9月) | 調布市
http://www.city.chofu.tokyo.jp/www/contents/1264479801660/index.html
2014/09/17(水) 01:41:12.60ID:vv+rU/T6
初冬の野川(二子玉川駅→武蔵野公園)×1.8倍速 - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=Erd_PnYKFME
野川は川沿いに歩道が整備されてるからな。
釣りやガサるなら合流点近くの下流域でやれば何も言われないよ。それに、
とやかくいわれるのは、若い男や学生、アベック、親子連れ、女、子供だけだよ。
40過ぎのおっさんや中国人(たいてい2人組)なら何も言われん。
http://www.youtube.com/watch?v=Erd_PnYKFME
野川は川沿いに歩道が整備されてるからな。
釣りやガサるなら合流点近くの下流域でやれば何も言われないよ。それに、
とやかくいわれるのは、若い男や学生、アベック、親子連れ、女、子供だけだよ。
40過ぎのおっさんや中国人(たいてい2人組)なら何も言われん。
229名無しさん@お腹いっぱい。
2014/09/17(水) 06:59:30.75ID:jKjoX7Xu 基地外に絡まれると災難だよな
2014/09/17(水) 11:49:31.20ID:jKjoX7Xu
2014/09/17(水) 13:08:01.67ID:punp7wW6
どこのにでもそういう人が必ず1人はいるよな。
特に自然や環境を大事にしてる県とか多い。
昔遊んだ川とかを大事に思う気持ちは素晴らしいが、私物化して川に人が入るのを許さない、川の生き物を採るのが許せない、鯉等を放流して自分の池みたくしてる人達までいる。
採取が禁止されてない場所でも騒ぎ立てるから質が悪い。普通の人も釣りやガサに興味もないから無闇に生き物を採るのは悪いとか言って完全にこっちが悪人になるし。
特に自然や環境を大事にしてる県とか多い。
昔遊んだ川とかを大事に思う気持ちは素晴らしいが、私物化して川に人が入るのを許さない、川の生き物を採るのが許せない、鯉等を放流して自分の池みたくしてる人達までいる。
採取が禁止されてない場所でも騒ぎ立てるから質が悪い。普通の人も釣りやガサに興味もないから無闇に生き物を採るのは悪いとか言って完全にこっちが悪人になるし。
2014/09/17(水) 15:36:20.38ID:38aHN55y
釣りやガサ入れするといちゃもん付けられる川の共通点
・住宅街を流れる水深が浅い元ドブ川
・川沿いに歩道が整備されていて、通行人と釣り人との距離が近い
・普段釣り人をほとんど見かけない
・漁協が不在
・見え鯉がたくさんいる ←要注意!!
・住宅街を流れる水深が浅い元ドブ川
・川沿いに歩道が整備されていて、通行人と釣り人との距離が近い
・普段釣り人をほとんど見かけない
・漁協が不在
・見え鯉がたくさんいる ←要注意!!
2014/09/17(水) 18:49:57.64ID:nHRb25fC
こういう所も危ないってか下手すると通報される
・田圃や畑の近く
・水門や用水路
・犬飼ってる場所 ←吠えて近所迷惑になるから
・学校の近くや通学路
・お年寄りが多い町
・田圃や畑の近く
・水門や用水路
・犬飼ってる場所 ←吠えて近所迷惑になるから
・学校の近くや通学路
・お年寄りが多い町
2014/09/17(水) 20:39:18.97ID:r2o4ie0/
2014/09/18(木) 07:32:39.67ID:IhJji59V
多摩川で一日中釣りをしていると、
水の中に入らなくても服や体がドブ臭くなるね
特に夏場は帰り道に鼻に付くからすぐわかる
水の中に入らなくても服や体がドブ臭くなるね
特に夏場は帰り道に鼻に付くからすぐわかる
2014/09/20(土) 00:36:28.28ID:gL4CZbiA
クラーク高校フィッシングゼミ
http://fishzemi.exblog.jp/10347393
>今日の東京キャンパスは、多摩川支流の浅川で行いました。過去に何度かや
>ってますが今回はもっと上流です。水はとってもきれいで魚たちが丸見えです。
>ここではコイを狙う大物組、カワムツやオイカワを狙う小物組に分かれました。
>大物組は支流の湯殿川へ、コイがたくさん群れていてそこで釣っていたら町内会
>のオジサンがやってきて「ここは餌付けしている場所だから、釣りは遠慮してほ
>しい。」とのこと。もちろん遊漁規則的には全く問題ない場所です。
>生徒たちには結構厳しい口調で言ったらしく、大物組は不平だらけ。しかし地元
>の人がエサをやっている場所で釣りをするわけにはいきません。大物組は撤収しました。
川は誰のものでもない。万人のもの。地元の少数の餌やり連中だけで川を私物化していい筈がない。
地元の連中は文句があるなら河川の管理者に釣り禁止にしてもらえばいい。
それもせずに、義務でもない事を他人に強要すれば強要罪というれっきとした犯罪だ。
てか、湯殿川は釣り人もチラホラ見かけるだろ。おそらく、十代の少年たちが
「簡単に大物の鯉を釣るのは生意気」だと難癖を付けられたとしか思えない。
http://fishzemi.exblog.jp/10347393
>今日の東京キャンパスは、多摩川支流の浅川で行いました。過去に何度かや
>ってますが今回はもっと上流です。水はとってもきれいで魚たちが丸見えです。
>ここではコイを狙う大物組、カワムツやオイカワを狙う小物組に分かれました。
>大物組は支流の湯殿川へ、コイがたくさん群れていてそこで釣っていたら町内会
>のオジサンがやってきて「ここは餌付けしている場所だから、釣りは遠慮してほ
>しい。」とのこと。もちろん遊漁規則的には全く問題ない場所です。
>生徒たちには結構厳しい口調で言ったらしく、大物組は不平だらけ。しかし地元
>の人がエサをやっている場所で釣りをするわけにはいきません。大物組は撤収しました。
川は誰のものでもない。万人のもの。地元の少数の餌やり連中だけで川を私物化していい筈がない。
地元の連中は文句があるなら河川の管理者に釣り禁止にしてもらえばいい。
それもせずに、義務でもない事を他人に強要すれば強要罪というれっきとした犯罪だ。
てか、湯殿川は釣り人もチラホラ見かけるだろ。おそらく、十代の少年たちが
「簡単に大物の鯉を釣るのは生意気」だと難癖を付けられたとしか思えない。
2014/09/20(土) 15:29:59.82ID:D/r3wpLB
向こうの立場からしたら育てていようがいるまいが盗人猛々しいだからな
ガサや魚好きな人が近所で自分の好きな魚が生息してるとかで喜んでるところに遠征組が来て乱獲していく感覚かな
実際、二枚貝とか乱獲されてタナゴが絶滅した川知ってるけど、その時はムカついて次に見かけた時に希少な魚乱獲してると通報してやった
ガサや魚好きな人が近所で自分の好きな魚が生息してるとかで喜んでるところに遠征組が来て乱獲していく感覚かな
実際、二枚貝とか乱獲されてタナゴが絶滅した川知ってるけど、その時はムカついて次に見かけた時に希少な魚乱獲してると通報してやった
2014/09/21(日) 09:52:28.77ID:8kK7xz4/
鯉が増えすぎなんじゃねーの
どこの多摩川支流も鯉だらけだよ
どこの多摩川支流も鯉だらけだよ
239名無しさん@お腹いっぱい。
2014/09/22(月) 01:25:19.30ID:OENzDsLJ 仙川とか魚が遡上できないはずなのに鯉がたくさんいる
240名無しさん@お腹いっぱい。
2014/09/22(月) 01:53:08.34ID:GbLlXPga2014/09/22(月) 02:02:14.37ID:GbLlXPga
>>239
あの程度の多段堰なら、年に何度かある台風や大雨での増水時に余裕で入り込まれちゃうよ
あの程度の多段堰なら、年に何度かある台風や大雨での増水時に余裕で入り込まれちゃうよ
2014/09/22(月) 12:08:50.53ID:Q9BKBYU3
65 名前: 多摩っこ 投稿日: 2008/04/19(土) 10:25:53 ID:JHF8bEvs
野川公園の少し下流の野川で、夕方に大量のパンくず?を川に撒いているオヤジが
いるんだが、どうにかならんかね?
本人は鴨に餌やって、いい気になっているんだろうけど、川は汚すし鳥にも良くない。
野川公園の少し下流の野川で、夕方に大量のパンくず?を川に撒いているオヤジが
いるんだが、どうにかならんかね?
本人は鴨に餌やって、いい気になっているんだろうけど、川は汚すし鳥にも良くない。
2014/09/23(火) 00:40:02.33ID:d5b4D9pq
餌やり禁止の場所なら駄目でしょうけど、そうでないなら自由だから難しい
うちの近くの川にも鯉に餌やってる爺さんと孫?がいるが、魚に餌を与えるという行為は普通の人には好印象だろう
もちろん普通の川で鯉も野生のだけど
うちの近くの川にも鯉に餌やってる爺さんと孫?がいるが、魚に餌を与えるという行為は普通の人には好印象だろう
もちろん普通の川で鯉も野生のだけど
2014/09/23(火) 01:17:10.03ID:aZ6YmgDN
一般人から見ると微笑ましいが…ってやつ
近所の川でもガサや仕掛けしてると川を汚したらいかんとか注意される
彼等にとっては、ガサは魚を傷つける行為で仕掛けは不法投棄に見えるのかもしれませんね
川に入ってると優しく何か落とされましたか?と言われるのも恥ずかしい…ガサだと分かると、いい大人がって顔もムカつくな
近所の川でもガサや仕掛けしてると川を汚したらいかんとか注意される
彼等にとっては、ガサは魚を傷つける行為で仕掛けは不法投棄に見えるのかもしれませんね
川に入ってると優しく何か落とされましたか?と言われるのも恥ずかしい…ガサだと分かると、いい大人がって顔もムカつくな
2014/09/23(火) 01:29:57.51ID:0TYaG7rJ
支流で見え鯉がいる所は、必ず餌やり爺が生息している法則
2014/09/23(火) 09:19:28.00ID:lquNAbul
河川の鯉釣りについて。街を流れるような小さな川でも大きな鯉が泳いで - Yahoo!知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1268369587
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1268369587
2014/09/23(火) 12:43:08.37ID:lquNAbul
657 :名無し三平:2014/05/22(木) 21:35:57.54 ID:mY7fry3u0
昔境川でパン鯉してたらジジイに「フェンスが有るだろ!入るな!釣りするな!」と怒鳴られたけど。
釣り禁止じゃないよな?
689 :名無し三平:2014/05/23(金) 21:50:40.21 ID:i9dRgOUu0
ナマズ釣ってんのに、鯉釣るなと怒られたことあるわ
タックル見て分からんのかね
104:秦野人さん 2012/09/29(土) 17:10:33
今日とかつれるかな〜 夕方婆さんが鯉にエサヤリにまだきてる?
昔コイ釣りしたら虐めないでといわれたよ〜
611 :名無し三平:2014/05/20(火) 20:09:39.43 ID:FOz7K2HM0
餌やりジジイと我々は正反対の立場だもんな
漁業権がない場合の川の釣りは自由なのに餌やって可愛がってるって理由で釣りをやめろと言うのは理解できん
前怒鳴られてあまりにイラついたから、魚の所有権の確認と、そんなに可愛いなら自分ちに持って帰って飼えばいいと言ったらファビョって帰りなさった
昔境川でパン鯉してたらジジイに「フェンスが有るだろ!入るな!釣りするな!」と怒鳴られたけど。
釣り禁止じゃないよな?
689 :名無し三平:2014/05/23(金) 21:50:40.21 ID:i9dRgOUu0
ナマズ釣ってんのに、鯉釣るなと怒られたことあるわ
タックル見て分からんのかね
104:秦野人さん 2012/09/29(土) 17:10:33
今日とかつれるかな〜 夕方婆さんが鯉にエサヤリにまだきてる?
昔コイ釣りしたら虐めないでといわれたよ〜
611 :名無し三平:2014/05/20(火) 20:09:39.43 ID:FOz7K2HM0
餌やりジジイと我々は正反対の立場だもんな
漁業権がない場合の川の釣りは自由なのに餌やって可愛がってるって理由で釣りをやめろと言うのは理解できん
前怒鳴られてあまりにイラついたから、魚の所有権の確認と、そんなに可愛いなら自分ちに持って帰って飼えばいいと言ったらファビョって帰りなさった
2014/09/24(水) 03:08:39.43ID:sNXpdugT
自分の言葉でどうぞ…
249名無しさん@お腹いっぱい。
2014/09/25(木) 04:38:59.95ID:equ5aQ/J 昨日、多摩川でバス釣りしてた中学生が散歩中のオヤジに叱られてた
いちゃもんだろうが多摩川は釣り禁止だとか学校に連絡するからどこか教えなさいとか言って親の会社にも連絡するとか言い出し
中学生が完全に泣いてた、オヤジが泣かせたのに分かってくれたら良いから今後気を付けなさいって去って行った
いちゃもんだろうが多摩川は釣り禁止だとか学校に連絡するからどこか教えなさいとか言って親の会社にも連絡するとか言い出し
中学生が完全に泣いてた、オヤジが泣かせたのに分かってくれたら良いから今後気を付けなさいって去って行った
2014/09/25(木) 06:07:49.47ID:yvxWgo6E
806 :名無し三平:2014/05/24(土) 14:55:49.42 ID:fhJhaneR0
昔中学生だった頃、釣してたら漁協の爺共が来て「このゴミ全部お前が捨てたんだな?」
一人では捨てきれない位の川辺のゴミだまりを指さして言う。
違うと言っても聞き入れず、「いいやお前が捨てたに決まってる」と言い写真を撮り始めた。
リーダーらしき爺が「そいつと一緒にゴミが映るようにしっかり撮ってな」とか指示を出してた。
捏造してまで機関誌に偽善環境保護をアピールしたいらしい。
838 :名無しバサー:2014/06/11(水) 03:39:56.59
おっさんがパンコイしても絡まれないが
小・中学生がやってると「ずるするな」「ちゃんと釣らないとダメだろうが」
とか因縁つけるオッサンがたまにいる。
昔中学生だった頃、釣してたら漁協の爺共が来て「このゴミ全部お前が捨てたんだな?」
一人では捨てきれない位の川辺のゴミだまりを指さして言う。
違うと言っても聞き入れず、「いいやお前が捨てたに決まってる」と言い写真を撮り始めた。
リーダーらしき爺が「そいつと一緒にゴミが映るようにしっかり撮ってな」とか指示を出してた。
捏造してまで機関誌に偽善環境保護をアピールしたいらしい。
838 :名無しバサー:2014/06/11(水) 03:39:56.59
おっさんがパンコイしても絡まれないが
小・中学生がやってると「ずるするな」「ちゃんと釣らないとダメだろうが」
とか因縁つけるオッサンがたまにいる。
251名無しさん@お腹いっぱい。
2014/09/25(木) 06:27:02.27ID:85/hp/da 自宅で飼ってると、パンだけやってたりしたら鯉が栄養失調になったりするんだが、
こういった川は、パン以外も食べてるから栄養失調にはならないんだろうな
こういった川は、パン以外も食べてるから栄養失調にはならないんだろうな
2014/09/25(木) 14:34:04.75ID:aiixvLoQ
人の不幸は蜜の味
253名無しさん@お腹いっぱい。
2014/09/27(土) 23:40:31.25ID:XLPimxYk 多摩川のホームレスは鯉を刺身で食っとるぞ
2014/09/28(日) 02:15:08.89ID:UdFZkhtk
うちの田舎だと採ってきた鯉や鮒食べるの普通。
近所のおじさんとか沢山採れたりすると刺身にして良くおっそわけしてくれた。
就職決まって県外に行って採ってきた鯉や鮒を食べないと聞いた時の衝撃は凄まじかった。
近所というか市単位で、余りに普通の事すぎて・・・。
近所のおじさんとか沢山採れたりすると刺身にして良くおっそわけしてくれた。
就職決まって県外に行って採ってきた鯉や鮒を食べないと聞いた時の衝撃は凄まじかった。
近所というか市単位で、余りに普通の事すぎて・・・。
2014/09/28(日) 03:18:57.59ID:diqUMJXG
俺の所の田舎も似たようなものだぞ
町民の集会とかイベント事でコイ出たりしても一般的で違和感ないし、大雨でフナやコイが登って来たら投網で取ったり田圃に取り残されたの取ったりする
で、川に箱沈めてコイ入れたり縛ってそのまま泳がせてたりして泥抜きしてた
季節的なものだからフナやコイと言えども重宝されて地元ではウナギ並みに貴重とされてね
町民の集会とかイベント事でコイ出たりしても一般的で違和感ないし、大雨でフナやコイが登って来たら投網で取ったり田圃に取り残されたの取ったりする
で、川に箱沈めてコイ入れたり縛ってそのまま泳がせてたりして泥抜きしてた
季節的なものだからフナやコイと言えども重宝されて地元ではウナギ並みに貴重とされてね
2014/09/28(日) 03:21:23.86ID:lsnLa98d
生涯に一度も鯉や鮒を食べたことのない奴も多いからな
2014/09/28(日) 05:39:50.06ID:eTGI6HsL
近くの料理屋とか料亭が冬場限定で鯉や鮒買い取ってくれる
まあ値段は本当に安いのだが60cmぐらいので500円で買ってくれるな
夏だったら腐る程いるのに冬には採れなくなるから買い取ってくれるのだろうけど川魚は安いな、同じ大きさの鮒がいたら鯉よりは高く売れる
まあ値段は本当に安いのだが60cmぐらいので500円で買ってくれるな
夏だったら腐る程いるのに冬には採れなくなるから買い取ってくれるのだろうけど川魚は安いな、同じ大きさの鮒がいたら鯉よりは高く売れる
2014/09/28(日) 22:19:15.76ID:9/PSU1jB
鯉や鮒って漁協が放流している立派な資源だぞ
漁業権で管理してる場所もある程だし田舎や地方行けば食べてる場所も多いだろう
ただ、スレチだから続きは鯉スレでな
漁業権で管理してる場所もある程だし田舎や地方行けば食べてる場所も多いだろう
ただ、スレチだから続きは鯉スレでな
2014/09/29(月) 02:47:58.22ID:/uYz31wq
日本全国、住宅街を流れるドブ川が鯉だらけになったのは
地方の自治体が税金をバラ撒いてるのが原因。
「鯉 放流事業 助成金」でぐぐる。
地方の自治体が税金をバラ撒いてるのが原因。
「鯉 放流事業 助成金」でぐぐる。
2014/09/29(月) 10:57:19.97ID:3Ia9woWN
多摩川の熱帯魚に比べれば健全と言える。
かなり前だが、釣りしてたら全身緑色の魚が釣れてキモかった。
かなり前だが、釣りしてたら全身緑色の魚が釣れてキモかった。
2014/09/29(月) 18:49:29.11ID:hb8BvQg5
2014/09/29(月) 21:42:41.99ID:QDWYZvtZ
多摩川をせき止めて毒薬流すにしても人体に影響なく川魚だけを駆除出来る毒薬なんてない。
日干しも多摩川では現実的じゃないから電気ショクが有効かな。
日干しも多摩川では現実的じゃないから電気ショクが有効かな。
2014/09/30(火) 15:07:39.19ID:HEguPOcF
琵琶湖でやってたな >電気ショック
2014/10/01(水) 07:27:13.17ID:iUMWWU7p
他の魚も巻き添えで死ぬだろバカ
265名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/01(水) 20:24:17.84ID:lxzzksNh 固有種1種に付き100匹ぐらいを別に移動させておいて終わったら戻せば邪魔な外来種も熱帯魚も消え去る
まあ日干しならだけど電気ショックなら死にはしない
感電して浮いてくるだけで数分したらまた元気になる
まあ日干しならだけど電気ショックなら死にはしない
感電して浮いてくるだけで数分したらまた元気になる
2014/10/02(木) 14:35:02.58ID:5Twj4uwg
熱帯魚とか完全にあの辺の奴らが放流してるのだから法律はいずれにしても条例で「許可無く生物又は生物の死骸を放流又は棄てる事を禁ずる」ぐらい作らないと
ジジイとか保護に協力してるとかトンチンカンな事言って他の場所から持ってきたのや家で繁殖させたの放流してるしメンタルがヤバイ
熱帯魚殺すだけなら一時的にでも冬に温度の高そうな場所も含めて雪や氷で温度下げるか海水を上流から流してやれば一発なのだが
鯉は多少海水でも生きるからな
ジジイとか保護に協力してるとかトンチンカンな事言って他の場所から持ってきたのや家で繁殖させたの放流してるしメンタルがヤバイ
熱帯魚殺すだけなら一時的にでも冬に温度の高そうな場所も含めて雪や氷で温度下げるか海水を上流から流してやれば一発なのだが
鯉は多少海水でも生きるからな
267名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/02(木) 17:42:12.12ID:7zKdeg8G 610 :名無し三平:2014/05/20(火) 19:54:41.60 ID:WY2hoRux0
多摩川はタマゾン川という名前が独り歩きして
面白おかしく外来魚フィールドとして持ち上げられてるよな
実際、他の川と一緒だよ
多摩川はタマゾン川という名前が独り歩きして
面白おかしく外来魚フィールドとして持ち上げられてるよな
実際、他の川と一緒だよ
2014/10/02(木) 20:04:12.75ID:Pr1Fxilj
普通の川には熱帯魚は居ません
居ても繁殖とかはしません
居ても繁殖とかはしません
2014/10/03(金) 00:19:52.70ID:zKLJt/zQ
沖縄のプレコ
四国のテラピア
北海道のグッピー
四国のテラピア
北海道のグッピー
2014/10/03(金) 00:37:28.82ID:i3pP3qII
数年前、多摩川でカミツキガメ捕まえた。
確かアレ特定外来種だから持ち帰りはせずにそのまま放流。
殖えてるのかな?
確かアレ特定外来種だから持ち帰りはせずにそのまま放流。
殖えてるのかな?
2014/10/03(金) 15:32:06.27ID:vLGhO5eX
川を24時間見張るわけにもいかないんだし、
熱帯魚が越冬できてしまう多摩川そのものを改善しないと意味がないだろ。
熱帯魚が越冬できてしまう多摩川そのものを改善しないと意味がないだろ。
2014/10/03(金) 18:14:45.85ID:U94q5x6z
川を24時間見張らなくても監視カメラとかで見張るという手もある
どこの県だったか忘れたが、自治体で川に監視?防犯?カメラを設置してる場所も結構ある
魚関係とかでなく不法投棄のモノらしいけどそれを応用すれば放流に来た人も映る訳だから良いんじゃないかな?
川の水位を見る為の定点カメラという手もあるし、こっちは誰でも見れるし川の大小に関わらず色々な場所に設置してあるから設置費かからない
何かで定点カメラに映ったガサしてる人を見つけて警察が出動したというのも書いてあった
どこの県だったか忘れたが、自治体で川に監視?防犯?カメラを設置してる場所も結構ある
魚関係とかでなく不法投棄のモノらしいけどそれを応用すれば放流に来た人も映る訳だから良いんじゃないかな?
川の水位を見る為の定点カメラという手もあるし、こっちは誰でも見れるし川の大小に関わらず色々な場所に設置してあるから設置費かからない
何かで定点カメラに映ったガサしてる人を見つけて警察が出動したというのも書いてあった
2014/10/06(月) 01:16:50.03ID:LeyTWRdp
お茶の間にガサしてる人や仕掛けしに来た人が丸見えなのか
明日から外を歩けないよw
明日から外を歩けないよw
2014/10/08(水) 14:26:07.43ID:RxhukmNc
熱帯魚が越冬できてしまう多摩川そのものを改善しろよ
2014/10/11(土) 13:23:30.05ID:EkYzpOge
水温を下げたければ、再生センターを廃止するしかないな
276名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/12(日) 01:20:57.94ID:8h5+RcN5 羽村の取水量を半分に減らせばOK
2014/10/12(日) 20:22:59.16ID:FyAwNEnQ
熱帯魚はそれでも良いがバスやギルetc.放流する馬鹿もいるから多摩川に限らず何かしらの抑止力は必要
例えばそこの自治体に通報して放流の事実が確認された場合謝礼を払うとかな
謝礼と言ってもジュース1本分とかそんなもんで河川敷にいる老人や釣り人に通報させれば良い
例えばそこの自治体に通報して放流の事実が確認された場合謝礼を払うとかな
謝礼と言ってもジュース1本分とかそんなもんで河川敷にいる老人や釣り人に通報させれば良い
278名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/13(月) 22:45:29.73ID:mgTyYK1b 多摩川紀行−上流
http://members3.jcom.home.ne.jp/tokyo.fuchu/tamagawa-kiko_002.htm
>奥多摩町・青梅市を流れてきた豊富で清らかな水は、羽村市羽東にある羽村
取水堰で、8割以上は玉川上水へ取水され、多摩川の水量は8.2m3/cから
2.0m3/cに激減します。
左は玉川上水。右は多摩川です。多摩川の方は水量が少ないことがよく分かりま
す。そのため 「多摩川本来の流れはここで終わり」 とも言われています。
多摩川紀行−中流
http://members3.jcom.home.ne.jp/tokyo.fuchu/tamagawa-kiko_003.htm
>羽村取水堰で多摩川の水量が激減して福生市に入るまでに多摩川の水は温められる
http://members3.jcom.home.ne.jp/tokyo.fuchu/tamagawa-kiko_002.htm
>奥多摩町・青梅市を流れてきた豊富で清らかな水は、羽村市羽東にある羽村
取水堰で、8割以上は玉川上水へ取水され、多摩川の水量は8.2m3/cから
2.0m3/cに激減します。
左は玉川上水。右は多摩川です。多摩川の方は水量が少ないことがよく分かりま
す。そのため 「多摩川本来の流れはここで終わり」 とも言われています。
多摩川紀行−中流
http://members3.jcom.home.ne.jp/tokyo.fuchu/tamagawa-kiko_003.htm
>羽村取水堰で多摩川の水量が激減して福生市に入るまでに多摩川の水は温められる
2014/10/14(火) 04:18:19.76ID:ttwLqVjs
読み直してみそ
2014/10/18(土) 04:02:09.55ID:uw5KaE5O
多摩川の魚を何の抵抗もなく食えるようになって初めて、
浄化されてきたと言える。現状はただの下水路に過ぎない。
浄化されてきたと言える。現状はただの下水路に過ぎない。
2014/10/18(土) 11:19:44.26ID:cZbseRqa
3.11以降の問題も全然解決しそうにないし、もうそんな日は来ない予感
2014/10/21(火) 22:42:27.71ID:3TOYUfry
バス・ギルを今更よそから多摩川に放流してる人なんていんの?
放流なんぞしなくてももう奴らは・・・・
放流なんぞしなくてももう奴らは・・・・
2014/10/23(木) 03:48:14.58ID:jhsYwcyd
多摩川ではないが大きいバスを持ち帰って自慢した挙げ句飼えないという理由で何匹も川に放流した奴なら知ってる
学習しないのか当時のそいつの家40CM水槽が数個あるだけなのに50CM以上のバス持って帰って飼えないやで人に自慢して近くの川に逃がすを繰り返してた
まだ特定外来種に指定されてなかった時代だから何も言わないが今なら即通報してる
ギルとかも大きいの釣れると持って帰ってきて飼って次に釣りに行って更に大きいの釣れると元いたのを逃がして大きいのを飼うとかしてた
今思うと最低の野郎だった、もう会ってないから今も飼ってるか判らないが釣り人は、大物好きだな
学習しないのか当時のそいつの家40CM水槽が数個あるだけなのに50CM以上のバス持って帰って飼えないやで人に自慢して近くの川に逃がすを繰り返してた
まだ特定外来種に指定されてなかった時代だから何も言わないが今なら即通報してる
ギルとかも大きいの釣れると持って帰ってきて飼って次に釣りに行って更に大きいの釣れると元いたのを逃がして大きいのを飼うとかしてた
今思うと最低の野郎だった、もう会ってないから今も飼ってるか判らないが釣り人は、大物好きだな
2014/10/25(土) 16:33:42.68ID:rUYpq+Jn
生き物を飼う人間は少なからず色を綺麗に出したいとか大きくしたいとかあるから
釣りでの大物を釣りたいも普通
釣りでの大物を釣りたいも普通
2014/11/02(日) 23:23:59.01ID:UkDnUVqZ
昨日、奇形のシーバス(50cm)が釣れました。片目が飛び出て気持ち悪かった。
放射能の影響でしょうか。
放射能の影響でしょうか。
286名無しさん@お腹いっぱい。
2014/11/03(月) 19:13:38.63ID:ph5vgtzf >>285
黙れよ放射能恐怖症のメロリンキューwww
黙れよ放射能恐怖症のメロリンキューwww
2014/11/04(火) 20:07:28.87ID:+byWQDgR
出目金の鯉なら見たことある
2014/11/04(火) 20:23:35.07ID:8fL1yJ95
傷に城石カビが生えてふらふらしてる鯉を見たときは何とも言えなかったな
2014/11/04(火) 22:08:41.40ID:YMoJTmms
290名無しさん@お腹いっぱい。
2014/11/06(木) 16:44:11.43ID:6aF7tOXV BS朝日 11月6日(木)19:00〜20:54 ボクらの地球「照英が追う!列島縦断ニッポン生物図鑑 気象異変!凶暴ザメとスズメバチ」
さらに照英自らが列島各地で起こっている異変の現場を直接取材。多摩川の河口付近で5年ほど前からアナゴが姿を消し、変わってシジミが大量発生する急激な変化が起こっています。
謎を解明するため、多摩川を遡った照英は、アマゾン川原産の熱帯魚の影や、亜熱帯などにしか生育しないはずの植物の姿を目撃します。急激な多摩川の変貌の原因は?さらに、それは川にすむ生物にどのような影響を与えていくのでしょうか?
ttp://www.bs-asahi.co.jp/ourearth/prg_031.html
さらに照英自らが列島各地で起こっている異変の現場を直接取材。多摩川の河口付近で5年ほど前からアナゴが姿を消し、変わってシジミが大量発生する急激な変化が起こっています。
謎を解明するため、多摩川を遡った照英は、アマゾン川原産の熱帯魚の影や、亜熱帯などにしか生育しないはずの植物の姿を目撃します。急激な多摩川の変貌の原因は?さらに、それは川にすむ生物にどのような影響を与えていくのでしょうか?
ttp://www.bs-asahi.co.jp/ourearth/prg_031.html
2014/11/06(木) 16:54:55.96ID:ntjq3MFy
長崎県のツマアカスズメバチ
広島県のセアカゴケグモ
京都府のアルゼンチンアリ
広島県のセアカゴケグモ
京都府のアルゼンチンアリ
2014/11/06(木) 20:29:09.34ID:kGlpmr/v
>>289
釣りで針を抜こうとしたら、こんなんなったから逃がした事があるな
釣りで針を抜こうとしたら、こんなんなったから逃がした事があるな
2014/11/06(木) 22:09:16.25ID:IFArOm22
294↑
2014/11/07(金) 01:57:09.91ID:ROkGs+1R グロ
295名無しさん@お腹いっぱい。
2014/11/08(土) 22:57:38.82ID:UkJre/ir >>290
なんでもかんでも異常気象異常気象てほんとにアホやな
なんでもかんでも異常気象異常気象てほんとにアホやな
2014/11/13(木) 07:37:28.85ID:iJIt2PYZ
支流の野川でガサってたら、カワセミに遭遇
2014/11/15(土) 11:18:18.91ID:V+9tQPvd
>>296
カワセミなら鶴見川や鶴見川支流にもいる。
カワセミなら鶴見川や鶴見川支流にもいる。
2014/11/16(日) 21:36:29.63ID:EyGs5MT9
宝石とか言われてたけど今じゃ魚のいるとこならどこでも見かける。
299名無しさん@お腹いっぱい。
2014/11/20(木) 17:41:30.60ID:J9qmRTRl 先日、多摩川沿いの用水路の溜まりでスッポンを見た
一坪程の水たまりに数匹のスッポン
一匹攫んだが、デカッ!
ふちが柔らかかったが鼻の穴がかわいい。。
まだ居るんだね
スッポン
一坪程の水たまりに数匹のスッポン
一匹攫んだが、デカッ!
ふちが柔らかかったが鼻の穴がかわいい。。
まだ居るんだね
スッポン
2014/11/20(木) 18:14:24.82ID:7YkIpxXT
どっかヌマエビ採れるとこないかな
野川公園にもいそうだけど
野川公園にもいそうだけど
301名無しさん@お腹いっぱい。
2014/11/20(木) 19:32:41.15ID:J9qmRTRl 居るよ
国分寺崖線のハケにも
国分寺崖線のハケにも
2014/11/20(木) 20:00:24.17ID:YATLiyVZ
野川はヌマエビうじゃうじゃいる。スッポンもデカいのが数匹固まって日光浴してることがある。
2014/11/23(日) 09:49:51.92ID:doFPns4t
野川のヌマエビ半端ナイ
2014/11/23(日) 12:47:22.90ID:ysY1P/S3
ありがとう
ちょっと野川見てくるわ
ちょっと野川見てくるわ
2014/11/24(月) 09:11:36.20ID:YkSGHsAt
今日は孫連れて野川でガサろうかと思ってたけど
天気悪いのでやめた
野川のカワセミ有名だね
天気悪いのでやめた
野川のカワセミ有名だね
306名無しさん@お腹いっぱい。
2014/11/24(月) 10:41:39.04ID:x+iK9cY3 野川の天文台近くにはフクロウもいる
307名無しさん@お腹いっぱい。
2014/11/25(火) 15:57:48.92ID:QYiXK8iM 川魚はふつう生でくわねーだろ
川魚の刺身とかねーよ
川魚の刺身とかねーよ
2014/11/25(火) 16:00:24.72ID:QYiXK8iM
今年の冬に雪が降ったけど、
あの雪解け水で水温が下がって、
かなり多摩川の熱帯魚の数が減ったと思うよ
でも全滅しないから、生き残った熱帯魚がまた繁殖して・・・みたいな感じだろうけど
あの雪解け水で水温が下がって、
かなり多摩川の熱帯魚の数が減ったと思うよ
でも全滅しないから、生き残った熱帯魚がまた繁殖して・・・みたいな感じだろうけど
2014/11/25(火) 16:48:31.81ID:B0x+cl+9
>>307
生シラス丼とか生ドジョウとか食ったことないの?可哀相
田舎では生食なんて当たり前のとこ多いからフナやコイでも採って泥抜きして刺身とか普通
全国で1000人ぐらい居るんじゃないかな?
主にお年寄りやその子供、孫とかで
生シラス丼とか生ドジョウとか食ったことないの?可哀相
田舎では生食なんて当たり前のとこ多いからフナやコイでも採って泥抜きして刺身とか普通
全国で1000人ぐらい居るんじゃないかな?
主にお年寄りやその子供、孫とかで
2014/11/25(火) 17:43:13.29ID:KWxYj8tZ
それでザリガニの寄生虫で死ぬかけた記事があったな
清流の魚なら分かるが、大阪の淀川の魚は泥吐かせても生じゃ食いたくない。
まあ生で食える魚がいる川が普通かどうかは議論が別れるなあ
清流の魚なら分かるが、大阪の淀川の魚は泥吐かせても生じゃ食いたくない。
まあ生で食える魚がいる川が普通かどうかは議論が別れるなあ
2014/11/25(火) 22:29:52.15ID:M9JxcGHX
田舎ならなおさら淡水魚の生食はありえんよ
2014/11/26(水) 00:42:34.34ID:SWFbuZtP
野川の下流域(仙川合流点あたりから)は改修で石神井川みたいになっちゃった
313名無しさん@お腹いっぱい。
2014/11/26(水) 07:13:17.44ID:o6r4/LFx 多摩川の日野橋付近、府中用水取り入れ口はカワセミが沢山
2014/11/28(金) 08:35:46.76ID:pOHF9T9h
野川にメダカ居る?
2014/11/28(金) 10:09:58.46ID:52W+LEyx
居るよ
移入種だけど
移入種だけど
2014/11/28(金) 17:18:04.94ID:iSjTjJsR
ウシガエルもいるよ
317名無しさん@お腹いっぱい。
2014/11/28(金) 22:38:19.78ID:DAoP7nyv 生ドジョウ丼w
2014/12/04(木) 23:35:56.93ID:zZ5aKCRW
2014/12/08(月) 15:07:28.37ID:HR5kGvKj
>>299
スッポン喰いてー
スッポン喰いてー
320名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/09(火) 01:40:13.95ID:2Jo+sEaI すっかり寒くなったから多摩川に猛禽類でも探しに行くかな
2014/12/09(火) 07:53:53.85ID:GETZ0Ctq
登戸あたりで、カラスとトンビのバトルをたまに見かける
322名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/10(水) 11:18:43.65ID:Dj41qBGY 関戸橋にはチョウゲンボウ
323名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/20(土) 12:20:51.55ID:ovZoyfYw 稲田堤
チョウゲンボウ、オオタカ、ハヤブサ、ノスリ
チョウゲンボウ、オオタカ、ハヤブサ、ノスリ
324名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/21(日) 18:05:19.23ID:DaZwyFnY 橋の下に巣を作るから
至近距離で猛禽類のホバリングを
観察することができます
至近距離で猛禽類のホバリングを
観察することができます
325名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/22(月) 21:18:49.76ID:K1mt11y7 ハヤブサ科はタカ目から追放されてスズメ目の近所に引っ越ししたそーじゃないか
2014/12/26(金) 09:17:17.33ID:KDjSWjU6
毎年ガサ始めは4月29日
二子か和泉か、それとも野川…
二子か和泉か、それとも野川…
2014/12/30(火) 02:12:56.64ID:SlzL6vH9
在日朝鮮人たちは日本と戦争した事実など無いにもかかわらず、
終戦後 戦勝国民と名乗り 全国各地で 殺人、強姦、略奪、土地建物の不法占拠
警察署への襲撃 などとやりたい放題、暴虐の限りを尽くした。
この悪魔のような集団が今の在日の親たちである。
戦勝国民と名乗った朝鮮人たちは白昼堂々と集団で 日本人女性に暴行を加えるなど
多数の犯罪行為を行ったと言う記録が数多く残っている。
朝鮮人は拳銃や日本刀等で武装しており、
被害の拡大は止めようがなかったとGHQの調べで報告がなされている。
最低でも4,000人から 1万人ぐらいの日本人が朝鮮人により殺害されており、
それ以外の被害者は数知れずと言われている。
このような朝鮮人による残虐非道な行為を日本人は忘れてはいけない
朝鮮人たちは勝手に自分たちを戦勝国民であると詐称し、武力集団となって全国で
国有地、駅前一等地など軒並み不法占拠し、そのままパチンコ店を経営したり
飲食店、風俗店など出店し 自分のものと登記し現在に至っている。
在日韓国人の犯罪は許しがたいものである
先日 在日朝鮮人である岩城滉一が日本人をサルと発言していた。
この岩城滉一の親や親戚達も終戦後、戦勝国民と称し、
日本人を 虐殺、強姦、強盗などしていたのかもしれない。
この岩城滉一なる在日も日本人女性を白昼堂々と集団強姦していた朝鮮人と
同じ民族かと思うと腹立たしい。
なぜそんな凶悪犯罪者である朝鮮人なんかの子孫に
我々日本人は侮辱されなくてはならないのか?
終戦後 戦勝国民と名乗り 全国各地で 殺人、強姦、略奪、土地建物の不法占拠
警察署への襲撃 などとやりたい放題、暴虐の限りを尽くした。
この悪魔のような集団が今の在日の親たちである。
戦勝国民と名乗った朝鮮人たちは白昼堂々と集団で 日本人女性に暴行を加えるなど
多数の犯罪行為を行ったと言う記録が数多く残っている。
朝鮮人は拳銃や日本刀等で武装しており、
被害の拡大は止めようがなかったとGHQの調べで報告がなされている。
最低でも4,000人から 1万人ぐらいの日本人が朝鮮人により殺害されており、
それ以外の被害者は数知れずと言われている。
このような朝鮮人による残虐非道な行為を日本人は忘れてはいけない
朝鮮人たちは勝手に自分たちを戦勝国民であると詐称し、武力集団となって全国で
国有地、駅前一等地など軒並み不法占拠し、そのままパチンコ店を経営したり
飲食店、風俗店など出店し 自分のものと登記し現在に至っている。
在日韓国人の犯罪は許しがたいものである
先日 在日朝鮮人である岩城滉一が日本人をサルと発言していた。
この岩城滉一の親や親戚達も終戦後、戦勝国民と称し、
日本人を 虐殺、強姦、強盗などしていたのかもしれない。
この岩城滉一なる在日も日本人女性を白昼堂々と集団強姦していた朝鮮人と
同じ民族かと思うと腹立たしい。
なぜそんな凶悪犯罪者である朝鮮人なんかの子孫に
我々日本人は侮辱されなくてはならないのか?
2014/12/31(水) 10:14:34.23ID:N7NOUFIv
↑病人?
329名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/08(木) 10:53:19.18ID:INJ3a5Vp 天気良いし、野川にでも行ってみよう
2015/02/04(水) 06:08:46.23ID:D5brzuzq
多摩川のホームレスって魚釣って食ったりしないのかな?
2015/02/04(水) 21:03:24.34ID:F5QUx+NG
2015/02/23(月) 17:25:48.93ID:rcmnQqDw
川崎市多摩川河川敷の変死体中学生か、殺人死体遺棄事件と断定
http://www.xanthous.jp/2015/02/21/kawasaki-city-munder/
http://www.xanthous.jp/2015/02/21/kawasaki-city-munder/
333名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/01(日) 11:43:33.87ID:vYD5d0yS Q 原子力発電所を廃止する必要に関して、政治家にどのように影響を及ぼすことができますか。
A マイトレーヤが公に話し始めるとき、彼はこのことについて話されるでしょう。
彼は質問に答えて、世界中で何十基もの原子力発電所を建設する計画は破棄されなければならないと非常に明確に言われるでしょう。
あなた方は行動を起こすように刺激されるでしょう。原子力発電に関わるすべての要素が危険です。
magazines/ahjzfl-1/pzytyf/vk7zly
マイトレーヤと覚者方は、世界中の核分裂による原子力発電所を直ちに閉鎖することを助言されます。
人間が生きるための呼吸そのものが脅かされている−−この危機の中にマイトレーヤはやって来られた。
彼はいかなる人間よりもその危険をよくご存じである。
33116k/yitdsf/u198z0
世界中でアルツハイマー病がますます増えており、より若い人々に起こっています。
マイトレーヤと覚者方はこの情報を伝えて、原子炉を速やかに閉鎖することを勧告されるでしょう。
ahjzfl-1/ndshrf/r3xic0
この核エネルギーは途方もなく強力で、それは肉体の免疫システムを弱体化させ、
普通なら感染しないようなあらゆる病気に感染させることになります。
その結果、インフルエンザや他の病気にかかりやすくなり、
このエネルギーが人間の脳に作用し、アルツハイマー病の増加、記憶力の減退、方向感覚の喪失、
そして人体の防御システムの漸進的な崩壊を引き起こします。
rwhnd8/t1vhdg/7h9qui
なぜ、世界中でより若い年齢層にアルツハイマー病が突然増え出したのか、人々は不思議がります。
今日、中年やさらに若い人々がアルツハイマー病で死んでいるか、廃人のようになってしまい、
誰もそれがなぜかを知りません。それは蓄積された核放射能の直接的結果です。
swl9d8/04zpzf/fda1nw
世界中でますます若い人々の中にアルツハイマー病が増大しています。
あらゆる種類の癌の増大もまた核放射能によるものです。
33116k/04zpzf/30g6fe
A マイトレーヤが公に話し始めるとき、彼はこのことについて話されるでしょう。
彼は質問に答えて、世界中で何十基もの原子力発電所を建設する計画は破棄されなければならないと非常に明確に言われるでしょう。
あなた方は行動を起こすように刺激されるでしょう。原子力発電に関わるすべての要素が危険です。
magazines/ahjzfl-1/pzytyf/vk7zly
マイトレーヤと覚者方は、世界中の核分裂による原子力発電所を直ちに閉鎖することを助言されます。
人間が生きるための呼吸そのものが脅かされている−−この危機の中にマイトレーヤはやって来られた。
彼はいかなる人間よりもその危険をよくご存じである。
33116k/yitdsf/u198z0
世界中でアルツハイマー病がますます増えており、より若い人々に起こっています。
マイトレーヤと覚者方はこの情報を伝えて、原子炉を速やかに閉鎖することを勧告されるでしょう。
ahjzfl-1/ndshrf/r3xic0
この核エネルギーは途方もなく強力で、それは肉体の免疫システムを弱体化させ、
普通なら感染しないようなあらゆる病気に感染させることになります。
その結果、インフルエンザや他の病気にかかりやすくなり、
このエネルギーが人間の脳に作用し、アルツハイマー病の増加、記憶力の減退、方向感覚の喪失、
そして人体の防御システムの漸進的な崩壊を引き起こします。
rwhnd8/t1vhdg/7h9qui
なぜ、世界中でより若い年齢層にアルツハイマー病が突然増え出したのか、人々は不思議がります。
今日、中年やさらに若い人々がアルツハイマー病で死んでいるか、廃人のようになってしまい、
誰もそれがなぜかを知りません。それは蓄積された核放射能の直接的結果です。
swl9d8/04zpzf/fda1nw
世界中でますます若い人々の中にアルツハイマー病が増大しています。
あらゆる種類の癌の増大もまた核放射能によるものです。
33116k/04zpzf/30g6fe
334名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/01(日) 11:49:29.36ID:vYD5d0yS より若い年齢層のアルツハイマーや痴呆の増大は、このような放射能による汚染の影響です。
それはわれわれの免疫組織を破壊し、ずっと昔に征服された病気が今また復活しはじめています。
si5n7k/04zpzf/tdgsoh
Q 認知症は放射能汚染の不幸な結果でしょうか。
A 肉体の衰弱によります。この過程は放射能汚染によって加速します。
magazines/ljbue8/pnv97m/xchu67
人々は肺炎やインフルエンザやHIV/エイズなどたくさんの病気に抵抗することができなくなっています。
33116k/yitdsf/u198z0
私たちの空気、水、土壌、食物はすべて化学物質や毒物で汚染されています。
その中でも最悪のものは原子力発電所や現在進行中の核実験から放出される核放射能です。
それは最大の危険であり、免疫システムを崩壊させ、この崩壊の結果がアレルギーです。
magazines/lutefl/yitdsf/09jv35
Q 世界のメディアが気づいているように、過去2週間に何千もの鳥や魚が死んでいます。
従来型の説明が提供されていますが、受け入れる人はほとんどいません。
より従来型でない説明の一つは、磁極が急速に転移しており、鳥が即死しているというものです。
しかし、これでも魚の死滅を説明することはできません。
すべての生命に関わる何かが進行していることは明らかです。
A 覚者方によれば、原因は集中豪雨の結果です。これらの雨が汚染物質を地面に降らせています。
その中には、各原子力発電所によって大気中に放射される核放射能が含まれます。
magazines/rwhnd8/kxz1kf/ewe6t0
他の国々のように、日本もさらに多くの原子力発電所を作ろうとしています。
多くの人々が核の汚染の影響で死んでいるのに、彼らは幻想の中に生きています。
人々は、放射の影響で不必要に死んでいます。汚染による死者の数は、他のいかなる原因よりも多いです。
汚染は免疫システムを崩壊させ、免疫があれば防ぐことのできたあらゆる種類の病気に罹るようになります。
ahjzfl-1/04zpzf/n0gkne
それはわれわれの免疫組織を破壊し、ずっと昔に征服された病気が今また復活しはじめています。
si5n7k/04zpzf/tdgsoh
Q 認知症は放射能汚染の不幸な結果でしょうか。
A 肉体の衰弱によります。この過程は放射能汚染によって加速します。
magazines/ljbue8/pnv97m/xchu67
人々は肺炎やインフルエンザやHIV/エイズなどたくさんの病気に抵抗することができなくなっています。
33116k/yitdsf/u198z0
私たちの空気、水、土壌、食物はすべて化学物質や毒物で汚染されています。
その中でも最悪のものは原子力発電所や現在進行中の核実験から放出される核放射能です。
それは最大の危険であり、免疫システムを崩壊させ、この崩壊の結果がアレルギーです。
magazines/lutefl/yitdsf/09jv35
Q 世界のメディアが気づいているように、過去2週間に何千もの鳥や魚が死んでいます。
従来型の説明が提供されていますが、受け入れる人はほとんどいません。
より従来型でない説明の一つは、磁極が急速に転移しており、鳥が即死しているというものです。
しかし、これでも魚の死滅を説明することはできません。
すべての生命に関わる何かが進行していることは明らかです。
A 覚者方によれば、原因は集中豪雨の結果です。これらの雨が汚染物質を地面に降らせています。
その中には、各原子力発電所によって大気中に放射される核放射能が含まれます。
magazines/rwhnd8/kxz1kf/ewe6t0
他の国々のように、日本もさらに多くの原子力発電所を作ろうとしています。
多くの人々が核の汚染の影響で死んでいるのに、彼らは幻想の中に生きています。
人々は、放射の影響で不必要に死んでいます。汚染による死者の数は、他のいかなる原因よりも多いです。
汚染は免疫システムを崩壊させ、免疫があれば防ぐことのできたあらゆる種類の病気に罹るようになります。
ahjzfl-1/04zpzf/n0gkne
335名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/07(土) 11:05:21.09ID:UZp7HueZ まだガサガサは水冷たそうだから
釣りに行こう…
釣りに行こう…
2015/03/07(土) 13:27:52.35ID:M1T8My2X
ビッ区カメラ札幌店の
副店長の佐藤伸弦が暴行事件を起こしていた。
コピペで拡散希望 👀
副店長の佐藤伸弦が暴行事件を起こしていた。
コピペで拡散希望 👀
2015/03/09(月) 00:49:52.32ID:P10azoAk
タマちゃん行方不明事件w
338名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/09(月) 21:57:52.62ID:iXKN54TW これからの時代は観光国にするならもっと景観に力入れるべき
多摩川の川原は芝生より葦や葦原にしてミミズクかむばーっく
支流もコンクリートはがして天然護岸に!
多摩川の川原は芝生より葦や葦原にしてミミズクかむばーっく
支流もコンクリートはがして天然護岸に!
339名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/09(月) 22:10:45.70ID:+Ls7loQK いいね
340名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/19(木) 12:07:34.75ID:0yY4CpxV 多摩川にトラフズクはいるね
341名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/21(土) 12:11:48.72ID:kHgK97yr ↑ どの辺りで?
2015/03/21(土) 19:39:28.96ID:JGA9BBdS
ビッ○カメラ札幌店の副店長の佐藤伸弦が暴行事件を起こしていた
佐藤伸弦 佐藤伸弦 佐藤伸弦 佐藤伸弦 佐藤伸弦
佐藤伸弦 佐藤伸弦 佐藤伸弦 佐藤伸弦 佐藤伸弦
佐藤伸弦 佐藤伸弦 佐藤伸弦 佐藤伸弦 佐藤伸弦
佐藤伸弦 佐藤伸弦 佐藤伸弦 佐藤伸弦 佐藤伸弦
佐藤伸弦 佐藤伸弦 佐藤伸弦 佐藤伸弦 佐藤伸弦
佐藤伸弦 佐藤伸弦 佐藤伸弦 佐藤伸弦 佐藤伸弦
佐藤伸弦 佐藤伸弦 佐藤伸弦 佐藤伸弦 佐藤伸弦
佐藤伸弦 佐藤伸弦 佐藤伸弦 佐藤伸弦 佐藤伸弦
佐藤伸弦 佐藤伸弦 佐藤伸弦 佐藤伸弦 佐藤伸弦
佐藤伸弦 佐藤伸弦 佐藤伸弦 佐藤伸弦 佐藤伸弦
343名無しさん@お腹いっぱい。
2015/04/28(火) 06:29:33.24ID:PHLenAHp ダーウィンが来た!「多摩川に密着 大都会にアユの楽園!?」
2015年4月26日(日) 19時30分〜20時00分
2015年4月26日(日) 19時30分〜20時00分
2015/04/29(水) 02:12:36.21ID:NgjGGX4a
はっ?過ぎてるのに書くとか基地外なのwww
2015/04/29(水) 15:40:28.10ID:T5au1DQb
2015/05/01(金) 21:12:50.94ID:T2/C52bX
魚道って近づいたら怒られる?
2015/05/01(金) 21:53:18.69ID:lDZhST87
大丈夫でしょ
但し大抵の河川で釣り禁止
遊泳禁止の所もあるだろうから水着だと怒られるかもね
但し大抵の河川で釣り禁止
遊泳禁止の所もあるだろうから水着だと怒られるかもね
2015/05/04(月) 08:15:59.12ID:0hBoXWGL
ダーウィン見たけど、コケ取り生体扱いかよアユw。
もう少し水温が上がったら捨てられた石巻貝天国になる悪寒。
もう少し水温が上がったら捨てられた石巻貝天国になる悪寒。
2015/05/26(火) 01:55:49.24ID:B+iV1qO6
そーいや川関係ないけど久々に故郷に帰った時に子供連れて公園でキャッチボールしようと出掛けたら公園で条例だか何だか知らんが球技禁止になってた他にスベリ台やブランコもあるのに遊具も使用禁止
雑談などのおしゃべりも禁止とか、何の為の公園だよとか思って帰って母に理不尽な公園になってた事話したら球技禁止ってのは何か子供が野球やってて近くの家のものにボールをぶつけて裁判沙汰になったらしいしそもそも人に怪我させるかもしれないから禁止になったとか
遊具やおしゃべりも音が五月蝿いと近隣住民からの苦情が原因らしいけど陸でも川でもこういうふうに規制されてくんだろうね
俺としては規制などしないで子供に怪我させたや加害者被害者とか訴えるとか裁判沙汰とかは起こした張本人だけが揉めれば良い話しだと思うのだが
雑談などのおしゃべりも禁止とか、何の為の公園だよとか思って帰って母に理不尽な公園になってた事話したら球技禁止ってのは何か子供が野球やってて近くの家のものにボールをぶつけて裁判沙汰になったらしいしそもそも人に怪我させるかもしれないから禁止になったとか
遊具やおしゃべりも音が五月蝿いと近隣住民からの苦情が原因らしいけど陸でも川でもこういうふうに規制されてくんだろうね
俺としては規制などしないで子供に怪我させたや加害者被害者とか訴えるとか裁判沙汰とかは起こした張本人だけが揉めれば良い話しだと思うのだが
2015/05/26(火) 09:41:50.27ID:41qU9nID
最後がよく分からなかった
351名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/04(木) 21:47:12.26ID:IsRVHN3d そんな禁止ごとき無視すりゃいい
ほとんどは特に罰則規定も無いから
役人がこちらはちゃんと禁止してましたよ、こちらにトラブルの責任は一切無いですよ、と言い逃れるための禁止
日本はこんなんばっか
放送禁止用語の類だって同じ
法的根拠も無いのに苦情言われただけでどんどん自主規制
とかくトラブルを避けたがる
ほとんどは特に罰則規定も無いから
役人がこちらはちゃんと禁止してましたよ、こちらにトラブルの責任は一切無いですよ、と言い逃れるための禁止
日本はこんなんばっか
放送禁止用語の類だって同じ
法的根拠も無いのに苦情言われただけでどんどん自主規制
とかくトラブルを避けたがる
2015/06/04(木) 22:40:25.26ID:NFcuIU/g
>そんな禁止ごとき無視すりゃいい
ならお前はもし俺が捕まったら責任取ってくれるんだな?
こいつが無視すりゃいいと言ってたので無視したと言うからなww
ならお前はもし俺が捕まったら責任取ってくれるんだな?
こいつが無視すりゃいいと言ってたので無視したと言うからなww
353名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/05(金) 00:07:21.60ID:AbJnm6iZ354名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/05(金) 00:16:56.34ID:AbJnm6iZ355名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/05(金) 01:49:01.21ID:Y+UuKKpv >>とかくトラブルを避けたがる
何が悪いんだか
個人間のトラブルを公務に飛び火させて公の責任問題にする馬鹿がどんだけ理不尽か分かってんのか
しかも大衆サイドの中で役人サイドを「現場で」擁護する奴も全然いないしな
大体声の大きい叩く連中ばかりが団結して一方的じゃん
そんな状況でそんな理不尽に対抗する「唯一の」手段が規制しかないんだよ役人には
あくまでトラブルおこしてる馬鹿が原因なんだから叩く対象間違えちゃどうしようもない
何が悪いんだか
個人間のトラブルを公務に飛び火させて公の責任問題にする馬鹿がどんだけ理不尽か分かってんのか
しかも大衆サイドの中で役人サイドを「現場で」擁護する奴も全然いないしな
大体声の大きい叩く連中ばかりが団結して一方的じゃん
そんな状況でそんな理不尽に対抗する「唯一の」手段が規制しかないんだよ役人には
あくまでトラブルおこしてる馬鹿が原因なんだから叩く対象間違えちゃどうしようもない
2015/06/23(火) 22:16:02.13ID:qpndLIzI
うちの嫁にしじみ採れるの教えたら
暇さえあれば娘としじみ狩り行って
結構な頻度でしじみの味噌汁
まぁ嫌いじゃないから良いんだが
暇さえあれば娘としじみ狩り行って
結構な頻度でしじみの味噌汁
まぁ嫌いじゃないから良いんだが
357名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/06(月) 16:50:12.87ID:nMMQgJ58 >>355
その役人そのものが川の環境壊してまわってる側なんだって知ってんのかおバカさん?
その役人そのものが川の環境壊してまわってる側なんだって知ってんのかおバカさん?
358名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/07(火) 01:52:49.26ID:gEjRGYvm359名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/25(土) 13:53:41.81ID:vQ3sIgKZ 昨日は野川公園のひょうたん池を池干しして外来種の根絶を行いまいた
ライ魚・ブルーギル・そう魚・バス・タイワンメダカ計11種の
外来を駆逐に成功しました
日干し前に救出作戦で援助してた鯉やマブナ・鮎やオイカワは
明日放流予定です
ライ魚・ブルーギル・そう魚・バス・タイワンメダカ計11種の
外来を駆逐に成功しました
日干し前に救出作戦で援助してた鯉やマブナ・鮎やオイカワは
明日放流予定です
2015/07/26(日) 09:28:37.22ID:OgHDgZ2D
鯉って外来種なんだけど・・・
オイカワも東京都では国内移入種だし。
オイカワも東京都では国内移入種だし。
361名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/26(日) 12:24:14.31ID:xUb0FiZL 東京のオイカワはまぁ十中八九琵琶湖由来のアユに紛れて入った奴だな
2015/08/02(日) 22:08:56.42ID:CHGZdq53
日本人の99.9%は鯉は在来種だと思ってる
まあ、どっちでも良いんだけど数を放流すると他の魚への被害が…
まあ、どっちでも良いんだけど数を放流すると他の魚への被害が…
363名無しさん@お腹いっぱい。
2015/08/20(木) 09:29:39.37ID:fhXzScch ウグイや鮎が増えた。外来魚も増えた
364名無しさん@お腹いっぱい。
2015/08/22(土) 18:59:05.74ID:DDiNlbu2 【社会】乱獲、多摩川シジミ危機 後絶たぬ密漁・取りすぎ [転載禁止] 2ch.net
http:// daily .2ch.net/test/read.cgi/ newsplus/1440204500/
朝日新聞デジタル 8月21日(金)13時51分配信
川崎市と東京都大田区の境を流れる多摩川で、シジミの乱獲が問題になっている。
密漁や取りすぎが続き、地元の漁協組合が2年前に漁業権を設定。
8月を禁漁期にするなどの漁業者のルールを設け、一般にも理解を呼びかけているが、
歯止めはかかっていない。漁師や専門家は資源の枯渇を心配している。
産卵期の8月は、一般の潮干狩り客もシジミを取らないように地元の漁協が呼びかけている。
しかし、干潮の時間帯に川崎市川崎区の多摩川河川敷を訪れると、
河口までの1キロほどに、バケツやクーラーボックスを持った人が20人ほどいた。
「これでみそ汁2杯分くらいかな。近所の人にもおすそわけしようと思って」。
横浜市の男性(80)は、網に入ったシジミを手に取って笑顔を見せた。
男性は禁漁期であることを知らなかった。
「そんなこと、聞いていない。みんな取っているからいいじゃない」。
別の高齢の女性に声をかけると、「わからない、わからない」。バケツと網を持ち、干潟から足早に立ち去った。
川崎河川漁業協同組合によると、
多摩川の水質が悪化した高度経済成長期の1960年代に姿を消したシジミの「復活」が確認されたのは、10年ほど前。
組合員が潮干狩りをしている女性を見つけた。下水道の普及などで水質が改善した影響とみられる。
「当時の多摩川のイメージは『汚い』。再生には誰も気づいておらず、驚いた」と安住三郎組合長は振り返る。
うわさはあっという間に広まり、千葉や茨城といった近隣県からも漁船が集まった。
レジャーとして楽しむ人も多く、成長前のシジミまで取られたという。「アメリカのゴールドラッシュのようだった」と安住さんは語る。
多摩川産のシジミはほとんどが「ヤマトシジミ」という種類だ。都内の卸売業者によると、
「江戸前シジミ」や「羽田沖シジミ」と呼ばれ、1キロあたり500円ほど。
流通量は多くないが、重宝されるという。「サイズや色つきがいいものは1千円になるときもある」と担当者は言う。
農林水産省の統計によると、市場に流通した多摩川のシジミの漁獲量は、統計がある2009年の25トンから翌年には152トンに跳ね上がり、
その後は増減を繰り返す。安住さんは「小さいものまで取ってしまっている」と指摘する。昨年の全国の漁獲量は9802トン。
朝日新聞社
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150821-00000032-asahi-soci
http:// daily .2ch.net/test/read.cgi/ newsplus/1440204500/
朝日新聞デジタル 8月21日(金)13時51分配信
川崎市と東京都大田区の境を流れる多摩川で、シジミの乱獲が問題になっている。
密漁や取りすぎが続き、地元の漁協組合が2年前に漁業権を設定。
8月を禁漁期にするなどの漁業者のルールを設け、一般にも理解を呼びかけているが、
歯止めはかかっていない。漁師や専門家は資源の枯渇を心配している。
産卵期の8月は、一般の潮干狩り客もシジミを取らないように地元の漁協が呼びかけている。
しかし、干潮の時間帯に川崎市川崎区の多摩川河川敷を訪れると、
河口までの1キロほどに、バケツやクーラーボックスを持った人が20人ほどいた。
「これでみそ汁2杯分くらいかな。近所の人にもおすそわけしようと思って」。
横浜市の男性(80)は、網に入ったシジミを手に取って笑顔を見せた。
男性は禁漁期であることを知らなかった。
「そんなこと、聞いていない。みんな取っているからいいじゃない」。
別の高齢の女性に声をかけると、「わからない、わからない」。バケツと網を持ち、干潟から足早に立ち去った。
川崎河川漁業協同組合によると、
多摩川の水質が悪化した高度経済成長期の1960年代に姿を消したシジミの「復活」が確認されたのは、10年ほど前。
組合員が潮干狩りをしている女性を見つけた。下水道の普及などで水質が改善した影響とみられる。
「当時の多摩川のイメージは『汚い』。再生には誰も気づいておらず、驚いた」と安住三郎組合長は振り返る。
うわさはあっという間に広まり、千葉や茨城といった近隣県からも漁船が集まった。
レジャーとして楽しむ人も多く、成長前のシジミまで取られたという。「アメリカのゴールドラッシュのようだった」と安住さんは語る。
多摩川産のシジミはほとんどが「ヤマトシジミ」という種類だ。都内の卸売業者によると、
「江戸前シジミ」や「羽田沖シジミ」と呼ばれ、1キロあたり500円ほど。
流通量は多くないが、重宝されるという。「サイズや色つきがいいものは1千円になるときもある」と担当者は言う。
農林水産省の統計によると、市場に流通した多摩川のシジミの漁獲量は、統計がある2009年の25トンから翌年には152トンに跳ね上がり、
その後は増減を繰り返す。安住さんは「小さいものまで取ってしまっている」と指摘する。昨年の全国の漁獲量は9802トン。
朝日新聞社
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150821-00000032-asahi-soci
365名無しさん@お腹いっぱい。
2015/08/23(日) 20:56:04.59ID:brvXv7tu しじみ習慣で休肝日要らないね
2015/09/10(木) 00:59:12.55ID:zbn3Bkhs
放射能汚染で食えないだろ。
367名無しさん@お腹いっぱい。
2015/09/10(木) 04:59:10.97ID:cZWFs4AF 多摩川がグチャグチャ二なってるooooooohhhhh!!!!!!!
368名無しさん@お腹いっぱい。
2015/10/03(土) 00:17:21.14ID:+tmeT7xh 稲田堤のカワウなんとかしてくれ
あれだけの鵜が1日500グラムの魚食べたらアユなんてあっという間に居なくなる
あれだけの鵜が1日500グラムの魚食べたらアユなんてあっという間に居なくなる
2015/10/04(日) 23:10:47.55ID:WtjiPrBl
放射線量は前計ったら平気だったらしい
おれも普通に食ってるけど
そもそも放射能なんか気にしない
死ぬときは死ぬし
おれも普通に食ってるけど
そもそも放射能なんか気にしない
死ぬときは死ぬし
2015/10/23(金) 18:27:21.99ID:ZGImZzQG
>>366
放射能より重金属の方が実は深刻
東日本大震災で河底の土砂が擾乱されて以降
多摩川下流域は鉛が水質基準値を超えているし、銅とカドミウムも検出されてる
昭和の頃堆積した土砂の汚染物質が流出してるのだと推測されてる
こんな状態でシジミを食うのは自殺行為
放射能より重金属の方が実は深刻
東日本大震災で河底の土砂が擾乱されて以降
多摩川下流域は鉛が水質基準値を超えているし、銅とカドミウムも検出されてる
昭和の頃堆積した土砂の汚染物質が流出してるのだと推測されてる
こんな状態でシジミを食うのは自殺行為
2015/11/11(水) 18:42:11.64ID:7YolbG/A
でも毎日お酒は飲みたいししじみ習慣はやめられない
2015/11/11(水) 22:37:05.71ID:dMu0rNbk
2015/11/14(土) 12:36:18.98ID:7KeElcSA
合流式で未処理の汚水も流れ込むし
汚泥の堆積は止まりませんな
汚泥の堆積は止まりませんな
374名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/17(火) 14:58:51.63ID:fSEB+nPz 多摩川固有の魚や貝ってあります?
または絶滅危惧種とか?
または絶滅危惧種とか?
2015/11/23(月) 18:36:30.08ID:S9giW7kO
ムサシノジュズカケハゼ
那珂川水系・利根川水系・荒川水系・多摩川水系にのみ生息。
那珂川水系・利根川水系・荒川水系・多摩川水系にのみ生息。
2015/11/25(水) 19:13:27.70ID:AhUsr85A
ジュカケハゼ自体はよく見るんだが、むさしのかどうかはわからんよなぁ…
2015/11/30(月) 10:07:07.15ID:8C9f0XI+
ジュカケハゼは汚い川にも多いからな
うちのドブ川にもいるがハマるしそこまでして採りたいとは思わない
前に最新は砂地だったのに真ん中くらいで泥地になってハマって自力で脱出出来なくなり消防を呼んで助けてもらった
網持って消防が来るまで大丈夫だからとか声をかけてくれるがかなり恥ずかしくその大声でまた人が来る負の連鎖でした
うちのドブ川にもいるがハマるしそこまでして採りたいとは思わない
前に最新は砂地だったのに真ん中くらいで泥地になってハマって自力で脱出出来なくなり消防を呼んで助けてもらった
網持って消防が来るまで大丈夫だからとか声をかけてくれるがかなり恥ずかしくその大声でまた人が来る負の連鎖でした
378名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/17(木) 10:23:31.02ID:lvJHsL0J 蒲田辺りの下流域ではテナガエビ釣りやってるひとが一杯
唐揚げで食べるそうだ
唐揚げで食べるそうだ
379名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/21(月) 09:13:36.59ID:fbDl3RPb380写真家蜷川実花(にながわみか)
2015/12/21(月) 13:01:39.60ID:ygLfJ7f4 人生気合いっす!と言う感じでブログをアップしてる写真家ニナガワミカです、私は世界の写真家で今東京都水族館にも作品は展示されてます。
最近は安保、安保、もういヤーーーーーン憲法よりもチンポが大好き、そんな蜷川実花です。
私はコンタックスアリアと言うフィルムカメラのおかげで世界の写真家になれました。コンタックスアリアって
本当にいいわ。
世界の写真家になるのはコンタックスが最高
博多はゴゴー商会、広島は日進堂カメラ、岡山はアサノカメラ、神戸カツミ堂、大阪はカメラの大林
東京だったらカメラの極楽堂がいいわ
最近は安保、安保、もういヤーーーーーン憲法よりもチンポが大好き、そんな蜷川実花です。
私はコンタックスアリアと言うフィルムカメラのおかげで世界の写真家になれました。コンタックスアリアって
本当にいいわ。
世界の写真家になるのはコンタックスが最高
博多はゴゴー商会、広島は日進堂カメラ、岡山はアサノカメラ、神戸カツミ堂、大阪はカメラの大林
東京だったらカメラの極楽堂がいいわ
381名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/22(火) 16:02:29.29ID:cFYaYT4G 日野橋付近から上流は昔と比べると
ほんと汚ない。
前はヤツメとか普通にいたのに..
ほんと汚ない。
前はヤツメとか普通にいたのに..
2016/01/24(日) 09:11:57.85ID:VPJ5OtBD
下水処理が良くなったから昔よりかなりきれいだよね
酷いときは川全体が洗剤で泡立ってピンク色なってたし
80とか90の爺が子供のころから見ればドブ川なんだろうけど
酷いときは川全体が洗剤で泡立ってピンク色なってたし
80とか90の爺が子供のころから見ればドブ川なんだろうけど
2016/01/26(火) 12:58:46.87ID:1hfMqmTO
寒さで少しはタマゾン川の熱帯魚が減ったかな
384名無しさん@お魚いっぱい。
2016/02/25(木) 20:34:24.85ID:5S4MlkEJ ☆ 日本の核武装は早急に必須ですわ。☆
総務省の『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。
総務省の『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。
385名無しさん@お魚いっぱい。
2016/03/02(水) 21:55:07.92ID:uVz506jN おそらく、絶対に古来からの多摩川在来種といえる魚はキンブナ、ヒガシシマドジョウ、ギバチ、ムサシノジュズカケハゼしかいないんじゃないだろうか?
2016/03/04(金) 21:39:19.91ID:W7oDE/ui
多摩川に捨てられすぎたせいでガーが特定外来生物に指定される動きがあるみたい
387名無しさん@お魚いっぱい。
2016/03/13(日) 21:06:53.62ID:vbAII1JA388名無しさん@お魚いっぱい。
2016/03/18(金) 20:28:12.45ID:/jL0NR7L 多摩川って今は昔と比べて中下流域はずいぶん綺麗になったけど逆に上流域は汚くなったね。
389名無しさん@お魚いっぱい。
2016/03/22(火) 14:04:13.78ID:2S6jFLci2016/03/23(水) 07:18:04.94ID:4v6rfBMb
>>387
古来から多摩川にいるアユの個体群は絶滅して、今いるのは利根川のアユが江戸川を下って東京湾に出て多摩川に上った個体群が繁殖したもの。
古来から多摩川にいるアユの個体群は絶滅して、今いるのは利根川のアユが江戸川を下って東京湾に出て多摩川に上った個体群が繁殖したもの。
2016/03/23(水) 21:44:44.41ID:pIdHGzoV
マルタも一度全滅して他から移入したものらしいしね。
多摩川そういうの多い。
多摩川そういうの多い。
392名無しさん@お魚いっぱい。
2016/03/24(木) 05:17:49.09ID:lgFwUciC 確かに俺が小学生の頃はそれらが棲める環境じゃなかったなぁ
日野の辺りで吸い込みのぶっこみ釣りしてると
結構な確率で髪の毛が釣れてきたりしてたくらい酷いかったw
日野の辺りで吸い込みのぶっこみ釣りしてると
結構な確率で髪の毛が釣れてきたりしてたくらい酷いかったw
393名無しさん@お魚いっぱい。
2016/03/24(木) 11:32:57.28ID:VvQ7JB+f 昔は羽村の堰あたりはきれいだったなぁ。
泳いでた人なんかもいたし、
今では軍畑付近から上行かないと綺麗じゃない
泳いでた人なんかもいたし、
今では軍畑付近から上行かないと綺麗じゃない
394名無しさん@お魚いっぱい。
2016/03/28(月) 18:59:48.03ID:S9MjFLrG2016/03/31(木) 21:00:10.35ID:e4fBbYGo
小学生の頃に石原軍団主催で鮎と鮭の
放流イベントに毎年参加した思い出
高度成長期の多摩川って死の川って言う
イメージ泡ブクブクで生活排水垂れ流し
下流はヘドロでゴカイ取りまくった
狛江市下水処理場が大雨降ると
オーバーフローして野川がウンコまみれ
くっさい
放流イベントに毎年参加した思い出
高度成長期の多摩川って死の川って言う
イメージ泡ブクブクで生活排水垂れ流し
下流はヘドロでゴカイ取りまくった
狛江市下水処理場が大雨降ると
オーバーフローして野川がウンコまみれ
くっさい
396名無しさん@お魚いっぱい。
2016/05/04(水) 18:56:26.28ID:AFys0jV2 雪がたくさん降れば、0℃の雪解け水がたくさん流れ込んで熱帯種がかなり駆除されるが、近年は雪がふらないしね
最後に雪がたくさん降ったのは、2014年冬の大雪かな
最後に雪がたくさん降ったのは、2014年冬の大雪かな
397名無しさん@お魚いっぱい。
2016/05/22(日) 19:17:30.66ID:3TkIllLp398名無しさん@お魚いっぱい。
2016/06/16(木) 12:20:17.60ID:A3hXf18i 多摩ゾン川
ガーとかこえーよ
ガーとかこえーよ
399名無しさん@お魚いっぱい。
2016/06/17(金) 11:02:31.02ID:9k8o22m1 TAMAZON Riv.←TOKIO→SUPLEX CITY BITCH
400名無しさん@お魚いっぱい。
2016/06/22(水) 15:53:23.23ID:PGMGONTc >>399
カッコイイ WWE
カッコイイ WWE
2016/07/31(日) 21:42:38.89ID:JXtjxpkj
多摩川の河口で釣りしてたら知らんオヤジにここで釣りなんてすんじゃねーって怒鳴られた
他に数人釣り人がいたがそのオヤジが次々に釣り人の近くに行き説教してた
別に釣り禁止の場所じゃねーしオヤジも漁協職員や漁師にも見えず白い半袖に白いズボンのデブだった
他に数人釣り人がいたがそのオヤジが次々に釣り人の近くに行き説教してた
別に釣り禁止の場所じゃねーしオヤジも漁協職員や漁師にも見えず白い半袖に白いズボンのデブだった
2016/08/15(月) 13:28:28.09ID:Bvjy/ODl
勝手に釣りは不味いでしょ
2016/09/18(日) 19:00:14.49ID:Myd7ZTxi
ここ数週間の長雨でヘドロが全部洗われて多摩川の水質はここ数年で最高の状態になってるかもな。
404名無しさん@お魚いっぱい。
2016/09/20(火) 16:40:12.79ID:m1T5ZkwO NPO法人STA
多重債務でお困りの方!
過去のトラブル等で借入が難しい方!
ヤミ金で借入れがある方!
総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方!
電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。
東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方優遇です。
詳しくはHPもご覧下さい。
多重債務でお困りの方!
過去のトラブル等で借入が難しい方!
ヤミ金で借入れがある方!
総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方!
電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。
東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方優遇です。
詳しくはHPもご覧下さい。
405名無しさん@お魚いっぱい。
2016/09/22(木) 03:06:44.74ID:7SRxfYOi 上流は結構いいらしいな
2016/10/01(土) 13:43:42.54ID:???
明日の朝の所さんの目がてんで多摩川やるな
2017/01/22(日) 17:31:34.69ID:???
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170119-00000343-oric-ent
一生に一度の世紀の大発見だってよ
場所を晒したら絶滅するぞ
視聴率が欲しいだけの番組になってきた
一生に一度の世紀の大発見だってよ
場所を晒したら絶滅するぞ
視聴率が欲しいだけの番組になってきた
2017/01/22(日) 20:21:41.97ID:???
シマドジョウに値段つけるなよ
東京都の職員は給料もらってあんなことしてるのか?
東京都の職員は給料もらってあんなことしてるのか?
2017/01/23(月) 19:05:55.71ID:???
雷魚も登場
410名無しさん@お魚いっぱい。
2017/01/27(金) 23:38:14.83ID:lYWRjbKT 放射能でダッシュ村やられてからガッカリすぎる
2017/01/31(火) 03:20:03.28ID:???
412名無しさん@お魚いっぱい。
2017/01/31(火) 18:53:09.20ID:ceERTc6D2017/02/03(金) 01:30:42.91ID:???
↑↑↑↑↑↑
ウイルス入り
ウイルス入り
414色川高志
2017/02/03(金) 17:27:08.34ID:8xS2Un2r415名無しさん@お魚いっぱい。
2017/02/14(火) 18:42:08.57ID:4jb2ssu2 なんか珍しい魚釣れたりすんの?
416名無しさん@お魚いっぱい。
2017/02/20(月) 17:14:35.88ID:PHulipoB 以外と釣れない。
417名無しさん@お魚いっぱい。
2017/03/06(月) 00:33:08.55ID:0myK78TY ガサったらグッピーとれた
418名無しさん@お魚いっぱい。
2017/03/06(月) 19:37:33.80ID:scEox0zq2017/03/06(月) 23:38:26.15ID:???
日本の気候に適応したグッピー俺も欲しいw
420名無しさん@お魚いっぱい。
2017/03/07(火) 00:46:43.47ID:isVjxTkw421名無しさん@お魚いっぱい。
2017/03/07(火) 18:33:50.44ID:mz6id8MD 近年下流域より上流域のほうが汚いな。
羽村の堰あたり前は凄く綺麗だったのに最近は魚も少ない…
羽村の堰あたり前は凄く綺麗だったのに最近は魚も少ない…
422名無しさん@お魚いっぱい。
2017/05/16(火) 06:17:15.79ID:PW9PwOuy ___ _
ヽo,´-'─ 、 ♪
r, "~~~~"ヽ
i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 衆参の両院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えております。☆
__ '!从.゚ ヮ゚ノル 総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググって見てください。
ゝン〈(つY_i(つ いよいよ日本国憲法改正の、国民投票が実施されます。お願い致します。☆
`,.く,§_,_,ゝ,
~i_ンイノ
ヽo,´-'─ 、 ♪
r, "~~~~"ヽ
i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 衆参の両院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えております。☆
__ '!从.゚ ヮ゚ノル 総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググって見てください。
ゝン〈(つY_i(つ いよいよ日本国憲法改正の、国民投票が実施されます。お願い致します。☆
`,.く,§_,_,ゝ,
~i_ンイノ
2017/05/17(水) 01:47:35.33ID:???
多摩川は見た目だけ綺麗になった
2017/06/28(水) 18:22:07.82ID:???
>>415
雷魚が釣れる
雷魚が釣れる
2017/06/28(水) 22:47:07.91ID:???
二子玉川近辺
昔は雷魚よく見たけど、今は全然見ないな。
川崎側の糞バーベキュー場のあたりにあった水溜まりとか良かったんだけど。
もっと上流の方なのかな。
昔は雷魚よく見たけど、今は全然見ないな。
川崎側の糞バーベキュー場のあたりにあった水溜まりとか良かったんだけど。
もっと上流の方なのかな。
2017/07/01(土) 13:18:45.16ID:???
最近やってた池の水を抜いて外来種を駆除するという番組で、千葉県でコイやヘラブナを国内外来種と呼んでるのに対してヨシノボリやナマズやモツゴを在来種と呼んでるのに違和感を感じた。
ヨシノボリも関東平野の在来種はクロダハゼだけだし、ナマズやモツゴも国内外来種の可能性が高い。
ヨシノボリも関東平野の在来種はクロダハゼだけだし、ナマズやモツゴも国内外来種の可能性が高い。
2017/07/04(火) 21:54:48.98ID:???
移入した時期の違いじゃね?
鯉は知らないけど、ヘラブナは割と最近でしょ。
鯉は知らないけど、ヘラブナは割と最近でしょ。
428名無しさん@お魚いっぱい。
2017/07/16(日) 19:03:09.72ID:HyA24PMD2017/07/16(日) 19:44:57.21ID:???
2017/10/27(金) 00:38:46.15ID:???
週末は個々人で、でっかいスコップとたも網で水溜まりに取り残された魚を救出しよう
431名無しさん@お魚いっぱい。
2017/12/05(火) 17:14:28.13ID:0asmzHgv 禁止の網でフナ取った容疑 ベトナム国籍の3人、食用に
http://www.asahi.com/articles/ASKD54K6TKD5UTIL032.html
http://www.asahi.com/articles/ASKD54K6TKD5UTIL032.html
2017/12/07(木) 01:22:06.28ID:???
2018/01/02(火) 23:53:25.96ID:???
多摩川見た目綺麗になっても魚を食べようとは思わない
所々臭いし
所々臭いし
434名無しさん@お魚いっぱい。
2018/01/20(土) 11:40:26.86ID:QjsLiGdM 多摩川は、各種数値は良くなってる
ところが、下水再生水の割合が多い川の特徴である、独特の臭いとぬめぬめ感はかなり高い
水量が少ないと下水再生水の割合が高くなり、数値的にはきれいだが人間にとっては不快な水になる
川が濁らない程度にほどほどに増水すると、下水再生水の割合が低くなり、人間にとって快適な水になる
ところが、下水再生水の割合が多い川の特徴である、独特の臭いとぬめぬめ感はかなり高い
水量が少ないと下水再生水の割合が高くなり、数値的にはきれいだが人間にとっては不快な水になる
川が濁らない程度にほどほどに増水すると、下水再生水の割合が低くなり、人間にとって快適な水になる
2018/01/20(土) 23:28:01.19ID:???
まあ、京浜工業地帯っていうやつの中心にあるんだから、鶴見川も含めて臭いやなんか文句言われてもなあ
436消費税増税反対
2018/01/21(日) 04:41:54.00ID:zNzCTNmB >「エビデンス? ねーよそんなもん」!
教科書検定問題や売春婦問題(KY珊瑚事件は意図的な捏造)など裏取りをしない記事が世間を騒がし日本の国益を大いに損うことが山ほどあるが、今回高橋純子という政治部次長経験者の論説委員が記事の裏取りを否定したのである。
クオリティペーパーを自称する朝日新聞に取っては自殺行為という他はない。
報道機関としての朝日新聞は死んだ。この発言をもって自殺したのである。
教科書検定問題や売春婦問題(KY珊瑚事件は意図的な捏造)など裏取りをしない記事が世間を騒がし日本の国益を大いに損うことが山ほどあるが、今回高橋純子という政治部次長経験者の論説委員が記事の裏取りを否定したのである。
クオリティペーパーを自称する朝日新聞に取っては自殺行為という他はない。
報道機関としての朝日新聞は死んだ。この発言をもって自殺したのである。
437名無しさん@お魚いっぱい。
2018/01/22(月) 22:32:28.77ID:h+/EvPxh 【ペットフード】 饅頭を犬に食べさせ ≪マイトLーヤ≫ 手の湿疹がほぼ消えた 【アマルガム】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1516626844/l50
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1516626844/l50
2018/03/05(月) 20:21:20.87ID:???
HEY放射能リバー
泳ぎきるよ死の川
泳ぎきるよ死の川
439名無しさん@お魚いっぱい。
2018/09/08(土) 22:17:32.78ID:hAj1bQRJ もう違うだろ
2018/12/21(金) 19:52:28.48ID:???
年の瀬で寒くてガサも行けないので暇つぶしに色々なスレを読み返している
割と為になる発見が多いことに驚いた
割と為になる発見が多いことに驚いた
2019/01/04(金) 21:03:00.26ID:???
多摩川ってタナゴ全然見かけないよね
2019/01/08(火) 23:19:24.47ID:???
多摩川のとある場所ではタイバラだらけになっとるよ
二枚貝が集中してるせいもあるだろうが…
二枚貝が集中してるせいもあるだろうが…
2019/02/13(水) 18:15:55.24ID:???
多摩でヌートリア見た
あれがタマちゃんかとしみじみ思った
あれがタマちゃんかとしみじみ思った
444名無しさん@お魚いっぱい。
2019/03/20(水) 13:53:10.18ID:A4TtI+jC >>443
タマトリアの誕生である
タマトリアの誕生である
2019/03/26(火) 04:23:14.48ID:???
タマゾン川の新たな仲間ですね
外来種の増加を抑えられんな
外来種の増加を抑えられんな
446名無しさん@お魚いっぱい。
2019/04/15(月) 22:37:35.66ID:oIlqgK3z 新説!所JAPAN【平成動物タマちゃんブーム徹底調査!令和予想で磯田仰天真実】★1
http://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1555333147/
http://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1555333147/
2019/05/02(木) 20:51:25.85ID:???
多摩川でガサってたら変なオヤジに声かけられて驚いてたら漁協員でした
最初遠くからこっちをジッと見てたので何が採れるか気になるのかな?と思ってたが10分ぐらいしてもいたので気になってたら話しかけてきた
どうやらガサしてはいけない場所の近くだったみたいで気になってたそう
10分以上声かけなかったのは後で分かったのだが仲間の漁協員に連絡して応援に来てもらう為だったようで話してたら5分ぐらいで別の車で3人が駆けつけた
まあ案の定怪しんでるみたいでバケツの中や遊魚券の有無やガサってた範囲など聞かれて遊魚券持ってることや場所に入ってないことなどから今回は忠告だけで許してもらえた
最初遠くからこっちをジッと見てたので何が採れるか気になるのかな?と思ってたが10分ぐらいしてもいたので気になってたら話しかけてきた
どうやらガサしてはいけない場所の近くだったみたいで気になってたそう
10分以上声かけなかったのは後で分かったのだが仲間の漁協員に連絡して応援に来てもらう為だったようで話してたら5分ぐらいで別の車で3人が駆けつけた
まあ案の定怪しんでるみたいでバケツの中や遊魚券の有無やガサってた範囲など聞かれて遊魚券持ってることや場所に入ってないことなどから今回は忠告だけで許してもらえた
448名無しさん@お魚いっぱい。
2019/05/07(火) 00:46:43.31ID:HXlyn6jl2019/05/10(金) 19:43:46.62ID:???
あんまり知られていないけど、遊漁券を購入しての投網以外の「網」を使用した一般人による魚等の採捕は違法だよ。
虫取り網みたいな安っぽい網でも、厳密にはアウト。
例外として認められているのは、釣りで補助的に使用するタモ網、及び小学生位までの子供の川遊びでの使用のみ。
虫取り網みたいな安っぽい網でも、厳密にはアウト。
例外として認められているのは、釣りで補助的に使用するタモ網、及び小学生位までの子供の川遊びでの使用のみ。
2019/06/05(水) 08:59:57.89ID:???
最近では子供も親と一緒にいる場合は遊漁券求められたりするそうだよ
まあ漁具禁止区域や保護区域やそもそも立入禁止区域は叱られるw
昔はもっと融通が利いたのに今や金銭が絡むと子供にまであたる……嫌な時代です
まあ漁具禁止区域や保護区域やそもそも立入禁止区域は叱られるw
昔はもっと融通が利いたのに今や金銭が絡むと子供にまであたる……嫌な時代です
2019/08/12(月) 00:30:34.08ID:???
子どもをダシにした業者とかいるそうな
絶滅危惧種採っていて見つかっても子どもが喜んでくれるので魚採ってましたとか
子どもでも簡単に採れたのでアユと知らず採っていましたとか言い訳するらしい
聞いた話しだと自分の子ではなく知り合いの子に金を渡して着いてこさせてるとか
絶滅危惧種採っていて見つかっても子どもが喜んでくれるので魚採ってましたとか
子どもでも簡単に採れたのでアユと知らず採っていましたとか言い訳するらしい
聞いた話しだと自分の子ではなく知り合いの子に金を渡して着いてこさせてるとか
452名無しさん@お魚いっぱい。
2019/09/01(日) 19:16:45.51ID:TXvc4puP ザ!鉄腕!DASH!!★ Dash海岸 多摩川の鮎
2019/09/06(金) 19:43:46.01ID:???
大型魚で恐怖感出してたw
ちょい過剰演出ww
ちょい過剰演出ww
2019/09/13(金) 11:06:22.57ID:???
>>451
知らなかったで済めば警察は要らない
以前漁協の関係者から聴いたのですがDASHの放送を期に巡回を増やす事になったそう
TVで使われそうな場所の清掃をしたり違法な罠などを撤去したりしてるらしく子供と言えど何を捕っているか声掛けするとのこと
知らなかったで済めば警察は要らない
以前漁協の関係者から聴いたのですがDASHの放送を期に巡回を増やす事になったそう
TVで使われそうな場所の清掃をしたり違法な罠などを撤去したりしてるらしく子供と言えど何を捕っているか声掛けするとのこと
2019/09/14(土) 21:31:25.15ID:???
クレイジージャーニーでも事前に準備していた生物を放ち、撮影したりヤラセが横行してるから鉄腕!や池水もヤバいんじゃないの?
TVって何かしらタイミング良すぎたり視聴率云々になってくるし
TVって何かしらタイミング良すぎたり視聴率云々になってくるし
2019/10/22(火) 21:46:30.75ID:???
多摩川が決壊するほどの台風
来年もまた…
来年もまた…
2019/11/02(土) 19:05:08.56ID:???
2019/11/13(水) 20:52:15.63ID:???
外来種が放たれた
各員、捕獲せよ
各員、捕獲せよ
2019/11/21(木) 09:27:08.53ID:???
>>457
グロ
グロ
2019/12/05(木) 18:10:36.63ID:???
多摩川周辺は今更じゃん
2019/12/19(木) 19:48:27.76ID:???
昭和の生活排水でドブになった時点で在来種は根絶され
現在は在来種に見えても他の水系から再移入してきた国内外来魚しか存在しない川だもんな
現在は在来種に見えても他の水系から再移入してきた国内外来魚しか存在しない川だもんな
2019/12/26(木) 18:13:03.58ID:???
それでも死の川と呼ばれてた頃に比べるとな…
まあ年寄り連中はイメージで多摩川の川魚は食べないがなw
まあ年寄り連中はイメージで多摩川の川魚は食べないがなw
463名無しさん@お魚いっぱい。
2020/03/27(金) 10:47:52.76ID:0wVABUIz 遥か昔、多摩川がきれいだった頃、ヤマメが海に行ってサクラマスに変身して川に
帰ってきたという。
そのうちに川が汚れてきてヤマメが降海するのを諦めてしまったとか。
帰ってきたという。
そのうちに川が汚れてきてヤマメが降海するのを諦めてしまったとか。
2020/06/24(水) 18:23:39.18ID:???
そう、それが絶滅だっ!!
2020/06/28(日) 10:56:55.50ID:???
降海するのが当面がいなくなっても環境が整えば戻るだろ
466名無しさん@お魚いっぱい。
2022/06/13(月) 19:06:36.55ID:/edh7rgn いまの多摩川は、数値的には奇麗だが、へんな臭いと、ぬめぬめ感があるので、
一般的な水質の数値にあらわれない、謎の成分でかなり汚染されてるとおもうよ
この謎の成分は、魚の生存には問題ない模様
人間には不快だが
田舎の川とか、水質の数値的には多摩川と同レベルでも、へんな臭いやぬめぬめ感がしない
一般的な水質の数値にあらわれない、謎の成分でかなり汚染されてるとおもうよ
この謎の成分は、魚の生存には問題ない模様
人間には不快だが
田舎の川とか、水質の数値的には多摩川と同レベルでも、へんな臭いやぬめぬめ感がしない
467名無しさん@お魚いっぱい。
2022/12/07(水) 00:08:27.21ID:2aX1TFzZ <<463もういる
2022/12/12(月) 00:17:43.94ID:???
2023/09/13(水) 23:34:36.16ID:???
∑(□゜/)/キャー!
レスを投稿する
ニュース
- トランプ大統領、世界株安でも平日ゴルフ 「失敗するのは弱いやつだけだ」と自身の関税政策を擁護 [Hitzeschleier★]
- ジャンポケ斉藤、修行先の洋菓子工場で洩らした「妻子との別居」、示談金が高すぎて払えないと泣いていた [ネギうどん★]
- 【宗教】日本、仏教国で仏教離れ最多 信者の4割、現在「無宗教」 米研究所調査 ★6 [樽悶★]
- フジテレビ第三者委員会報告に記載「タレントU」 各局は実名を把握・共有で「使う局ナシ」★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 石破首相、トランプ氏と電話「来週のうちに」 関税対応 [蚤の市★]
- 【東京】「乗るならちゃんと買えや」JR中央線グリーン車に“タダ乗り客”続出でネット大荒れ…JR東日本の対応を聞いてみた [おっさん友の会★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノトリガー🧪★4
- 【悲報】万博、楽しそう [834922174]
- 《埼玉・新座市》息子に殴られて絶命した母親、SNSに綴っていたあまりにも切ない自己紹介文 [303493227]
- 「Switch2があればPCはいらない」←言いすぎやろw 「Switch2があればPS5はいらない」←...
- メスだけでも増える「ザリガニ」が国内初定着 持ち込んだ奴死刑にしろよ [303493227]
- 豆腐を一番うまく食べる料理方法