>>152
魚は工業製品ではないので、絶対的な規格というものがありません。生まれつきの個体差もあります。
産まれてすぐ死んでしまう者や短期間で群を抜いて巨大化する者、一生余り大きくならないモノもいます。
稚魚や幼魚時代の栄養や環境による事も多いですが、3cmの魚に30cmの水槽は小さいとは思いません。
うちでは色んな稚魚をプラケースで育てていますが、殆どは成魚と呼べる大きさに成長します。
うちの水槽にも二歳弱で3cm強のタナゴがいますが、同じ稚魚水槽で育った同い年の他のタナゴは皆
7~9cm位に成長しています。ウチでもこれは稀なケースですが、自然生息下では生まれつき体や内臓の
弱い固体や捕食能力の低い魚などは淘汰されて、厳しい環境を生き抜き残った強い魚の遺伝子で繁殖を行う事によって種の存続を計っています。
1歳超えていて、もし今、魚が元気で調子いいというなら大きさにこだわらず魚の健康に配慮して長い目
で見てかわいがって飼育するのも一つの方法かと思います。
川ムツやオイカワを何度も稚魚から育てましたが、小さい水槽でも12cm位までちゃんと大きくなりました。
ダニオ亜科の魚はフレークの他に赤虫や植物性の餌等バランスよく与えると病気になり辛い様です。
稚魚には頻繁な給餌を必要とする場合もありますが、弱い固体への大量の給餌は病気の元になることもあります。
【写真】飼ってる日淡をうpするスレ【画像】
154名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/28(木) 13:57:54ID:735j0Zooレスを投稿する
ニュース
- 中国が報復関税打ち止め宣言 対米125%も今後「相手にしない」 ★3 [蚤の市★]
- 【流行語】やくみつる氏 「魚雷バット」を流行語候補に予想「いいとこいくんじゃないか」も「日本人は抵抗が強い」 [ネギうどん★]
- 【芸能】広末涼子容疑者、事故当日に映画監督と口論 撮影中に容疑者が指示に反発…監督激怒「やってやれるか!俺が辞めてやる!」 ★2 [湛然★]
- 「ブルーインパルス」見物目的の訪問控えて…万博協会「見物客が集まると危険で、大変なことに」 [おっさん友の会★]
- コンビニで「現金決済のお願い」 …「手数料がツライ」店悲鳴 新紙幣がカギ ★3 [煮卵★]
- 国民全員に現金5万円給付、政府・与党が検討 米関税措置など踏まえ ★3 [蚤の市★]
- 須磨し顔👶🏡
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノトリガー🧪 ★3
- では聞くが「バニラ」とは一体なんなのだ? [399583221]
- 【悲報】アメリカ系ハーフ「議員会館をウロウロしているお掃除ロボットを調べたら中国製だったの!関係各所に鬼電よ!」 [158478931]
- 中国の市民、関税戦争に乗り気「どっちが倒れるかの勝負」「惨めにアメリカに屈服する必要はない」 [333919576]
- 【恐怖】まいばすけっと(現在1200店舗)、まだまだ増える模様ㅤイオン社長「店舗数を5年で倍にする。将来的には4倍」 [281145569]