X



ストリートファイター6初心者・質問スレpart123

2025/04/29(火) 00:27:50.88ID:clUi55oi0
レバーレス難しすぎて発狂しそう
パッドに戻してぇぇぇ
2025/04/29(火) 00:34:13.90ID:xIULsQ150
>>150
ダイヤなら相手も自動差し返しをバンバン振ってくるから打ち返しをしてはいけない連携、打ち返すなら勝てる技振りを覚える段階じゃないかな

リプレイトレモをお勧めするよ
手を出してやられた場面から再生して、おそらく届かないコパンや中足を打ち返してスカってやられるヤツだよね。じゃあその場面で強Pやら大足やらもしかして前飛びが正解だったりするんだよ(ない場合もある。その場合は我慢かちょっとでも歩いたり)
ものすごく検証する場面が増えるんだけどランク上がると色んな連携に対応するのが当たり前になるし意外と自然に身につくから地道にやってみよう
2025/04/29(火) 00:36:36.52ID:xIULsQ150
>>152
3ヶ月くらいかかるよw
2025/04/29(火) 07:29:29.03ID:C6IrfPr80
数日前にこのゲームを買ってやり始めました。
DLCキャラ含む全キャラをトレーニングモードで触って面白そうだと思ったのがラシードなのですが、
発売日からずっとプレイしている友人からラシードなら絶対にモダンで始めるべきと言われました。
ラシードはモダンとクラシックでは性能差が大きいのでしょうか?何故モダンを強く勧められるのでしょうか?
まだ対戦はした事なくて、トレーニングモードでモダンとクラシックを使い比べていますが、個人的にはクラシックの方が癖が少なくて使いやすそうな気がします
156俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 2dfb-MtFq [240a:61:52e0:b3d:*])
垢版 |
2025/04/29(火) 07:52:04.98ID:UfaYcfyl0
>>155
性能だけで言うならクラシックの方が上だよモダンには無い技を持ってるから
コマンドが苦にならないならクラシック一択だね
まあでも最初のうちはクラシックだとコマンドに苦戦してワンボタンで簡単に技が出るモダンの方が絶対勝てる
序盤で挫折してすぐにやめて欲しくないんじゃないかなそのご友人は
2025/04/29(火) 08:17:54.97ID:C6IrfPr80
>>155
やっぱりモダンって出せない技あったんですね
モダンは確かにコマンドが簡略化されてて、多分対戦だと楽なのかなと思いました
クラシックで基礎コンボ練習してましたが、友人の意図を汲んで暫くはモダンで頑張ってみます
2025/04/29(火) 10:08:11.93ID:jMqPAAZdd
>>155
自分の好きな方でやりな
俺は長くやるならクラシックの方がいいとおもう
159俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 4b31-eTUk [240f:d1:ce6:1:*])
垢版 |
2025/04/29(火) 10:09:31.05ID:zQA+zTr40
モダンでもコマンド使ったコンボ出来るからクラシック移行する為のステップとしても優秀だぞモダンは
何も考えずにモダンで始めてもなんも困ることない
160俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW abd0-ynAm [240f:76:1ad7:1:*])
垢版 |
2025/04/29(火) 10:18:47.00ID:JEi6hK6z0
そのうち大型アプデもあるからなんとも言えないと思うね
2025/04/29(火) 10:25:05.59ID:qnf1X9O5d
長く続けるならクラシック
数ヶ月でやめるならモダンで良いのでは?
2025/04/29(火) 10:41:52.24ID:JX68QjTk0
130時間ぐらいプレイしてモダンでリリーキンバリーキャミィケンブランカラシードベガ舞でプラチナ2ぐらいまでランクマしましたが、
未だにコンボ、ヒット確認、キャンセルラッシュできないしダイヤまで上がれる気がしないですわ
というか週末しかゲームできないからコンボ忘れるしキャラ一本化できない
2025/04/29(火) 10:55:44.53ID:74fMtFf80
コンボはアシコンのみでも良いし起き攻めキッチリ詰めたらダイヤには行けるんじゃない?相手ダウンした後に様子見してないか?
2025/04/29(火) 11:06:42.26ID:eABLNNLL0
多キャラ並行は長く遊べて別にいいんだけどまぁ 
それじゃ嫌ってんなら絞らにゃ なかなかね忘れちゃうよね
165俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW cb83-3WMD [153.246.217.95])
垢版 |
2025/04/29(火) 11:08:50.90ID:6IMO272U0
ランク上げるだけが楽しみ方じゃないし好きに遊べばいいぞ
ランク上げたいならひとつに絞った方がいい
166俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 85bd-eTUk [60.151.26.237])
垢版 |
2025/04/29(火) 11:12:06.16ID:BJ2xU/zt0
>>161
長くやるつもりでも負けて萎えて辞めるリスク考慮するととりあえずはモダン安定だと思う
上手くなってから乗り換えればいいし
ただし対戦よりトレモ籠るのが楽しいとかマジで負けで1ミリもメンタル沈まないみたいな特別な理由があるなら例外
167俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 1b8c-nV62 [2400:2651:d182:7d00:*])
垢版 |
2025/04/29(火) 11:15:34.11ID:/kqTSxcN0
渋谷ハルはクラシックから始めてれば良かったって言ってたな
研究熱心だし地味トレ好きそうだから向いてるんだろうな
168俺より強い名無しに会いにいく (スップ Sd43-3WMD [49.97.13.93])
垢版 |
2025/04/29(火) 11:30:46.76ID:9r8g14kTd
初心者で大会出るのにC豪鬼選んだVはトレモ100hとかやってたね
それでも対空出せずにMにやられてたし苦難の道ではある
169俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 2dad-M1fK [2001:268:7242:c024:*])
垢版 |
2025/04/29(火) 11:43:36.92ID:+Z5YGsuH0
俺なんてMなのに対空出なくて負けるぞ
170俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 2d75-eTUk [2400:2200:607:aaa2:*])
垢版 |
2025/04/29(火) 11:50:52.54ID:Qc+zPjgt0
>>168
それはモダクラとか対空以前に豪鬼がクソ難しいキャラなのも大きいと思う
Cの中で比較的簡単なキャラだったら結果は違ったかもしれない
2025/04/29(火) 11:51:08.30ID:z2zi4lc60
出そうと思っても手が動かんかったら
横SPだろうが2大パンだろうが323Pだろうが出ないもんは出ないよね
2025/04/29(火) 11:52:07.21ID:75BS8yJ10
クラは苦難があることが楽しい
練習してしっかり出来た時の嬉しさがだんち
対空やらバーンアウトインパクト返した時のやったた感がモダンの10倍は得られる
自分のたいしたことない強さだとモダン使った方が強いんじゃないかとか思うがクラで成し遂げた時の嬉しさがあってやめれん
173俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 1b30-eTUk [2400:2650:8aa1:4800:*])
垢版 |
2025/04/29(火) 11:55:57.56ID:txdtUzU20
発売日からやってるしクラもモダンもマスター行ってるけど、長くやるなら〜とか手癖が〜とか言ってる奴は大体中途半端なクラ使い
癖なんていつでも直せるし、ハイマスくらいならよほど適性無いでもなければどっちでもいける

ほかのキャラならともかく初心者にラシードモダン薦めてる友人はちゃんと分かってる人だと思う
2025/04/29(火) 11:58:45.42ID:jMqPAAZdd
ハイマス程度のはなしなんかそりゃ操作なんかなんでもええわな
175俺より強い名無しに会いにいく (ニククエ 1b30-eTUk [2400:2650:8aa1:4800:*])
垢版 |
2025/04/29(火) 12:15:19.36ID:txdtUzU20NIKU
>>172
MT乗りみたいでワロタ俺もMT車だけどw

モダンもセットプレイ等を含めた相当少ない選択肢を研究し尽くして相手の裏をかいた時のやったった感もクラシックの11倍はあるぞ
どっちも楽しいスト6最高やな
176俺より強い名無しに会いにいく (ニククエ 9b5b-6bHF [240b:c020:4d3:b6cf:*])
垢版 |
2025/04/29(火) 12:15:30.69ID:C3zXv27Q0NIKU
噂されてる
ジャンプアシストってなんのことてすか?
2025/04/29(火) 12:19:56.39ID:zaczrZ0e0NIKU
M操作のジャンプ中に 
アシストボタンプラス通常技ボタンで
今出せない通常技とか出せるようにって事かな
そんなの付いたらジュリとか強くなるな 噂されてんだふーむ
178俺より強い名無しに会いにいく (ニククエW 2382-GYCA [219.100.86.31])
垢版 |
2025/04/29(火) 12:21:08.67ID:Nch24vCg0NIKU
空中での通常技もアシスト押したら別の技が出るようにして欲しいって要望ってか願望のことじゃなかったったけ?
違ったかな
179俺より強い名無しに会いにいく (ニククエ 1b30-eTUk [2400:2650:8aa1:4800:*])
垢版 |
2025/04/29(火) 12:22:17.03ID:txdtUzU20NIKU
>>174
そりゃここ初心者スレだし、質問者も初心者だし、ハイマス以上行ける人ならどんな操作タイプ選んでも適応できるしね
2025/04/29(火) 12:23:14.80ID:jMqPAAZddNIKU
MラシードからCラシードに変えた部位最の主催者の人はCでコンボ完走してリーサル決めた時の気持ちよさはMじゃ得られなかったっていってたな
181俺より強い名無しに会いにいく (ニククエ Sa2b-xJLD [59.132.255.176])
垢版 |
2025/04/29(火) 12:24:49.36ID:IM/2s1tuaNIKU
モダンはクラシックより出来ることが少なくて操作が単調だから飽きる。かといって初心者のクラシックはモダンの餌食になるからモダンから初めてクラシックに移行するのがベター。プラチナぐらいからクラシックに変えろ
2025/04/29(火) 12:31:14.55ID:zs1mwSK6dNIKU
クラシックのがおもれーとおもったんならクラシックやればいい
実戦に出て技でなくてつまんなかったらモダンやればいい
それでもクラで技出せるようになりたいんじゃと思ったんならクラやればいい
2025/04/29(火) 12:36:20.61ID:JX68QjTk0NIKU
>>163
プラ2舞でカジュアルマッチ行ってダイヤに当たったら敵のコンボの長さとダメージが段違い
2割ぐらいしか勝てないですわ・・
2025/04/29(火) 12:45:25.40ID:74fMtFf80NIKU
>>183
ランクマ行きなはれ
弾撃ってラッシュからの下段中段投げで起き攻めし続けてりゃプラチナ4か5はいける
2025/04/29(火) 13:05:20.72ID:2a/LeIuGdNIKU
簡単にできるものはなるべく簡単にが信条だからモダンは手軽にできていいよ
186俺より強い名無しに会いにいく (ニククエ 2346-ko3M [240b:252:641:5410:*])
垢版 |
2025/04/29(火) 13:16:25.25ID:KG9vB6FL0NIKU
ウルマス未満はモダンクラシックどっちが強いか議論は無意味
187俺より強い名無しに会いにいく (ニククエW 2dad-M1fK [2001:268:7242:c024:*])
垢版 |
2025/04/29(火) 13:28:20.02ID:+Z5YGsuH0NIKU
たかが5戦くらいランクマしたらめちゃくちゃ疲れてもういいかってなるんだけど気にしすぎなんかな
2025/04/29(火) 13:29:20.13ID:xIULsQ150NIKU
1球入魂で良いランクしてるよ
189俺より強い名無しに会いにいく (ニククエW 556a-ys1q [2001:268:9ba1:3269:*])
垢版 |
2025/04/29(火) 13:39:29.59ID:Msq5QVa00NIKU
>>187
考えてることが多すぎるかもしれない
1戦ごとに勝っても負けてもリプレイ見てもいい
休憩ついでにこの場面でこうすれば良かったな〜ってのを何度も繰り返せば同じ状況って思ったより頻発してるから次は思考せずにそれが出来るようになる

どうやって端に連れていかれたか、どの技を食らって大ダメージを貰ったか、はよく見た方がいい
190俺より強い名無しに会いにいく (ニククエW 2dad-M1fK [2001:268:7242:c024:*])
垢版 |
2025/04/29(火) 14:00:34.77ID:+Z5YGsuH0NIKU
>>189
リプレイ見るか
とりあえず脳内でやる事は整理してやってるつもりだが状況が想定外のとこ行くと焦って何やってんのかわかんなくなる
ボタンミスやばいし
ギリで勝ったとしても結局何したかったんだ俺はってなる
191俺より強い名無しに会いにいく (ニククエW 556a-ys1q [2001:268:9ba1:3269:*])
垢版 |
2025/04/29(火) 14:03:00.28ID:Msq5QVa00NIKU
>>190
想定外を減らせばわちゃわちゃして疲れることも減るね
2025/04/29(火) 15:10:17.64ID:clUi55oi0NIKU
>>155
逆に3ヶ月でなんとかなるのか
頑張るわ
2025/04/29(火) 16:38:56.05ID:j0ngt6C9MNIKU
最初はモダンで慣れてきたらクラシックで良いよ
最初からクラシックなんてやったら無理だからすぐ辞めるだけだし
マスターくらいまで行ったら自然とクラシックやりたくなるように出来てる
2025/04/29(火) 16:45:12.86ID:jMqPAAZddNIKU
初めからクラシックでも続いてるやついくらでもいるし人それぞれとしかw
2025/04/29(火) 17:36:03.23ID:9noGuRn30NIKU
そもそもでずっとモダンでもいいしな
2025/04/29(火) 17:43:07.10ID:JX68QjTk0NIKU
>>184
5時間ぐらいやって負けまくってなんとかプラ3いったけどもう無理そう
アシストコンボと弱*3ムササビと←強ターゲットコンボと技しか使ってない
花蝶扇だいたいパリィされて投げてもいっつもすかされる。
敵はケンキャミィゴウキあたりつらかった
2025/04/29(火) 18:03:43.19ID:2NzlONOo0NIKU
中足ラッシュからコパが連ガになるのはわかるが
中足ラッシュコパコパも連ガになるのはなんで?
中足ラッシュコパの後+3しかとれてないけど
連打キャンセルの関係?
でもただの連打キャンセルは連ガじゃないよな
198俺より強い名無しに会いにいく (ニククエ 3dfa-8SS3 [240f:c4:5df7:1:*])
垢版 |
2025/04/29(火) 18:14:31.17ID:I1VOGRm80NIKU
>>197
有利取れた分で間埋めてるってだけだね
199俺より強い名無しに会いにいく (ニククエW 7556-ys1q [240f:f1:bac:1:*])
垢版 |
2025/04/29(火) 18:15:18.87ID:E9yREI1u0NIKU
>>197
キャンセルラッシュコパの有利が伸びててキャンセルラッシュコパコパは普通のコパコパよりも相手が動けるようになるのが遅い
だから連ガになってる
200俺より強い名無しに会いにいく (ニククエW 235d-Mg8S [240b:c020:650:5c17:*])
垢版 |
2025/04/29(火) 18:19:12.69ID:uScjkcf40NIKU
このゲームって手っ取り早く強くなるには対空とインパクト返しと生ラッシュ止め、キャンセルラッシュにOD昇竜の筋トレなのかな
とにかく反応が必要できつい
2025/04/29(火) 18:22:16.51ID:mAB+GAmidNIKU
>>197
ラッシュ攻撃はガード硬直が+4されるから
202俺より強い名無しに会いにいく (ニククエW 7556-ys1q [240f:f1:bac:1:*])
垢版 |
2025/04/29(火) 18:34:49.71ID:E9yREI1u0NIKU
>>200
対空インパクト返しはプラチナからやりたい
生ラッシュ止めとキャンセルラッシュにOD昇龍は1600以上1800くらいまでにはやりたい
2025/04/29(火) 18:37:26.13ID:hayBHm0X0NIKU
キャンセルラッシュにod昇龍なんかやらんでいいよ1600からやりたいとか吹き過ぎじゃないですかね
204俺より強い名無しに会いにいく (ニククエW 7556-ys1q [240f:f1:bac:1:*])
垢版 |
2025/04/29(火) 18:42:55.92ID:E9yREI1u0NIKU
>>203
人のアドバイスにケチつけるのはいいけど203のアドバイスは無いの?
そういうスレじゃないよ
2025/04/29(火) 18:46:16.93ID:75BS8yJ10NIKU
キャンセルラッシュod昇竜はダイヤ時代に出来るとめちゃ強い
何故ならダイヤのジュリとかキャミィとかが中パンやらしゃが大入れ込んでる人ばかりでさくさく倒せる
2025/04/29(火) 18:54:11.99ID:35qoheMP0NIKU
正直モダンだけの択だと思ってたけど、
実際やるときってキャンセル読んだ時に前方向に入れておくとかなの?
207俺より強い名無しに会いにいく (ニククエW 2326-MtFq [2400:2411:a40:2600:*])
垢版 |
2025/04/29(火) 18:55:20.94ID:lrh4Z5ON0NIKU
まあキャンセルラッシュにOD無敵はゲージ管理出来てからってのはある毎回やってたら逆に不利になる時あるしね
2025/04/29(火) 18:57:02.70ID:xBt1RKjT0NIKU
>>200
セットプレイもやりたいですね
ダウン取ったとき次どうするかという話
自分の好きなコンボの後に中段や下段で起き攻め出来ないか調べてみるとか

特にループするセットプレイとか決まると楽しいし爽快なので
2025/04/29(火) 18:58:16.59ID:hayBHm0X0NIKU
>>204
キャンセルラッシュod昇龍入れとくなんてやらなくていい必要ないというのがアドバイスだが
あほか?
210俺より強い名無しに会いにいく (ニククエW 7556-ys1q [240f:f1:bac:1:*])
垢版 |
2025/04/29(火) 18:58:48.58ID:E9yREI1u0NIKU
>>206
中足とか大Pとか相手の主要キャンセル技をガードした時
相手のゲージが5.6本くらいある時
相手が端から脱出したそうな時
これらを総合的に見て構えてガードしておく

入力的にはキャンセル技をガードした時点で俺はレバーレスだから前下+後ろ弾き昇竜の前下までは入れて待って緑が見えたら弾いてボタン
211俺より強い名無しに会いにいく (ニククエW 7556-ys1q [240f:f1:bac:1:*])
垢版 |
2025/04/29(火) 19:01:06.71ID:E9yREI1u0NIKU
>>209
俺にじゃなくて本人に言えよ
2025/04/29(火) 19:05:10.26ID:xIULsQ150NIKU
キャンセルラッシュ見て無敵はモダンならやるべきだよ
相手に連ガを強要できるのすごい強い
いつからやるかは相手がキャンセルラッシュしてくるランクならいつでもだよ
2025/04/29(火) 19:09:50.15ID:Ef44RXvk0NIKU
できたほうがいいけど初心者スレで要求するレベルじゃないな
214俺より強い名無しに会いにいく (ニククエW 7556-ys1q [240f:f1:bac:1:*])
垢版 |
2025/04/29(火) 19:14:11.18ID:E9yREI1u0NIKU
>>213
1600から考えたらいいって言ってるだけで強要してないよ
むしろそれ以下のランクならやらんでいいって意味で言ってる
2025/04/29(火) 19:17:52.50ID:hayBHm0X0NIKU
少なくとも1600にはそんなやつおらんから安心しろ
2025/04/29(火) 19:18:31.90ID:35qoheMP0NIKU
>>210
なるほどレバレス良いな
217俺より強い名無しに会いにいく (ニククエW 2326-MtFq [2400:2411:a40:2600:*])
垢版 |
2025/04/29(火) 19:18:58.31ID:lrh4Z5ON0NIKU
初心者なら他に優先すべきことあるしねそもそも相手も初心者帯でラッシュに無敵打たれたから次は連ガにしようとはならんでしょ
2025/04/29(火) 19:27:32.52ID:TVVUQ6xY0NIKU
対空はいいぞ
オート対空まで行かずともそれなりに出来るだけでしばらくは対空だけでも飯食える
インパクトもそうだけど勝ち筋がそれしかないからか何回落とされようが返されようがやめないやつ多いからね
2025/04/29(火) 19:29:24.94ID:75BS8yJ10NIKU
対空と同じで出そうとして失敗する期間はもれなくついてくるから早いうちから試みる方がいいとは思う
対空ほど優先度は高くないしなくてもマスターいけるからなきゃないでもいい
2025/04/29(火) 19:34:59.84ID:xIULsQ150NIKU
これ実態は知らんから多分に憶測まみれだけど今の初心者帯はMだらけだから基本戦術として飛ばない飛べない人が発生してる気配あるじゃん
そうするとラッシュインパクトSA弾抜けするゲームだからオジが思ってる対戦シーンになってるか俺は自信がないんだぜ
2025/04/29(火) 19:55:08.10ID:cMANwQzX0NIKU
逆択のODストが有用みたいに聞くけどそもそも端で固められてる時にガード解いて低ストがムズくて出来ない…
2025/04/29(火) 20:31:28.77ID:0hGev8e50NIKU
そこでバックジャンプから出せるブランカですよ
2025/04/29(火) 20:45:28.13ID:h05VYFqJ0NIKU
ラッシュにoDD無敵擦りはやり得しかないし難しくもないのにグラおじがめんどくさいだけで否定するのおかしくないか
2025/04/29(火) 20:48:34.43ID:1DxRiJo4MNIKU
>>200
手っ取り早くならコンボとセットプレイの精度は絶対入る
2025/04/29(火) 20:51:02.07ID:JX68QjTk0NIKU
モダンでも1つコンボ覚えてトレモで使えても実戦で使えるようになるのに滅茶苦茶時間かかるし
動画で山ほどコンボ紹介されててどれ覚えてらいいかわからん
2025/04/29(火) 21:13:12.29ID:9noGuRn30NIKU
対空対空言うの良く無いなって思うのは
後ろ下がって対空してれば勝てる体力設定じゃないから
量産型後ろ下がって死んでくマンが一杯いて
尚且つ誰も飛んでくれないから後ろ下がってくだけの意味わからん世界になってんだよななんか
ダイヤ序盤中盤からウロウロ中足マンと後ろ下がって対空マンが合体して勝率40%〜45%とかで停滞してるイメージ

発売当初はプラチナ1から生ラッシュ合戦で地獄みたいな殴り合いしてたし
実際マスター未満の初心者帯はひたすら生ラッシュしてればいいと俺は思うんだよな
生ラッシュってマジキツイし
2025/04/29(火) 21:19:53.85ID:75BS8yJ10NIKU
対空は重要やで
相手端に詰めてぼこる過程で飛び許してたらどうにもならん
ラッシュ使うにしても垂直やら前ジャンおとさなあかんし
対空で体力全部取るんじゃなくて逃げるすべをたつんや
2025/04/29(火) 21:25:54.57ID:/fAVvZah0NIKU
対空→起き攻め→コンボが大事な訳で、単に対空して仕切り直しじゃあ勿体ない
229俺より強い名無しに会いにいく (ニククエ 2d75-eTUk [2400:2200:607:aaa2:*])
垢版 |
2025/04/29(火) 22:31:36.88ID:Qc+zPjgt0NIKU
>>226
概ね同意だわ
対空大事とは皆言うけどさ
結局どうやれば出るようになるかって話題を軽視しがちだよ
トレモで練習ってのは大前提としてそれだけじゃ実践では出せない
対空ド下手くそだった俺が多少出せるようになったのは試合中対空意外ガン捨てタイムをちょこまか作るようになってから
ただ結構数こなして意識配分のコツとか相手が飛びたくなるタイミングを何となく掴んでからようやく出だしたから対空のせいでモチベを損なわないように注意する必要がある
2025/04/29(火) 22:39:11.90ID:0hGev8e50NIKU
相手が飛びたくなるタイミングは自分がブンブン置きたくなるタイミングと同じだからそれ意識するといい
2025/04/29(火) 22:49:13.91ID:wi/8nCoO0NIKU
カワノの言ってた事を色々まとめると的確だな。
何か行動して硬直している間は暇だから対空を見る事が出来る。
飛び道具は通常技の延長線みたいなもの。撃った時は硬直長いから暇。
通常技出した時も全く同じで、硬直中に何も出来ないから暇。
暇だから対空を見る事は出来る。だから対空が出せる。
何回かの配信で言ってた事を要約するとこれ。やってる奴いなくね?
2025/04/29(火) 22:54:10.48ID:35qoheMP0NIKU
安全波動撃ってる時は明確に上見てるから昇竜出せるわ
「上を見てる」ってよりは「前方向を押してていい」って感じ
2025/04/29(火) 23:00:24.91ID:aMt0hRIx0NIKU
>>231
自分はカワノの動画を参考にしたけど一番カワノの言ってたことで大事だと実感したのは
出なくてもいい、遅くて間に合ってなくてもいい、対空を出そうとしろ、ガードに逃げるな
間に合わなくて食らったとしてもガードするよりなんぼも偉い
だったな
結局ずっとガードに逃げて出そうとしなければ出るようにならないみたいな話
スト5の動画だった気はするけど
2025/04/30(水) 00:01:58.85ID:YS457fPj0
豪鬼ってボッタクり方知らないと全然弱いな
相手のペースになるとすぐ負けるわ
235俺より強い名無しに会いにいく (スップ Sd43-rQ3Q [49.97.10.179])
垢版 |
2025/04/30(水) 00:08:00.71ID:ximWl8Zyd
豪鬼で大Kブンブンしてくるのカモだよな
ダイヤでもたまにいてありがたくパニカンいただいてる
2025/04/30(水) 00:24:14.48ID:YS457fPj0
しゃがんでると当たらない技が結構あって、しゃがみガードするだけで話変わってくる
豪鬼の何が強いのか全くわからんくなったわ
一旦最弱だわ
237俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 2346-ko3M [240b:252:641:5410:*])
垢版 |
2025/04/30(水) 00:36:07.42ID:X2Q2VmqM0
>>234
言うてマスター未満なんてどのキャラでもそうでは?
238俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 7556-ys1q [240f:f1:bac:1:*])
垢版 |
2025/04/30(水) 02:43:25.18ID:WwMb47wA0
豪鬼は他キャラと比べても更に相手に合わせて戦法そのもの変えんといけないからな
しかも動きがバレたら結構痛いの入るからちゃんと散らせないといけないし
2025/04/30(水) 03:20:42.39ID:LHgGkVmv0
変えられる戦法があるだけ恵まれてると思え
2025/04/30(水) 05:18:30.88ID:A/snbLuN0
豪鬼で勝てないなら辞めた方がいいよ

これが初心者への1番の提言

補助輪道着最強伝説
241俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 2dc6-xJLD [2001:268:73a4:91b1:*])
垢版 |
2025/04/30(水) 09:11:05.83ID:TEycZkR00
>>240
こいつ噂によるとモダン使ってるらしいぜダッサ
242俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 85bd-eTUk [60.151.26.237])
垢版 |
2025/04/30(水) 09:30:40.45ID:UQ4vdX4z0
>>239
大半のプレイヤーには戦法変えなくても強い方が何倍もありがたいんですわ
殆どのランク帯で勝率本田1位豪鬼ビリの結果が物語ってる
その代わり使いこなせたらめっちゃ楽しいっていうメリットがあるんだけどね
2025/04/30(水) 10:31:14.43ID:Eix7bPd10
なるほどわかったランクマから豪鬼を減らそう
2025/04/30(水) 10:36:27.20ID:YkTbYwCxd
最近シルバーからプラチナまで駆け足でやったけど本当に豪鬼ばっかりだね
対戦履歴ダントツ1位で割合おかしかった
あとモダン1人もいなかった
散々言われてる舞はほぼいなかった
245俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW e303-M1fK [2001:268:720f:908c:*])
垢版 |
2025/04/30(水) 10:39:09.97ID:30tHXN8X0
マジか
ジュリ地獄にハマってるわ
豪鬼なんかよりひたすらジュリとばっかやっとる
2025/04/30(水) 10:46:54.77ID:HUAjjWa10
舞は簡単すぎて下の方のランクだとあんまりいない可能性
2025/04/30(水) 10:48:00.72ID:YkTbYwCxd
自分は深夜にやることが多いから時間帯もあるのかね
対戦履歴2位はジュリだけど豪鬼戦はジュリ戦のちょうど2.5倍あるw
2025/04/30(水) 10:48:55.58ID:ErJPQsJc0
豪鬼って漢字これであってたっけ?
ってくらい豪鬼多い
2025/04/30(水) 10:52:08.00ID:HUAjjWa10
豪鬼やれる事多いしキャラ人気もあるしつえーからな
もうちょっとキャラバラけて欲しいところではある
2025/04/30(水) 10:58:21.61ID:sLJ2wNcH0
マスター未満の豪鬼は下がりながら大Kと
下がりながら中足ラッシュしかしてこないから
多分そういうbotなんじゃねえかな
カプコンが用意したポイント配りみたいなさ
2025/04/30(水) 11:01:10.89ID:Ilc2k9yF0
豪鬼気持ちいいポイントが多すぎるんだよな
通常対空族に空中軌道変化
端火力
弾と似たモーションの朧
開発されまくってる瞬獄殺連携
ラッシュ灼火
2025/04/30(水) 11:04:12.78ID:ErJPQsJc0
しかしてこないは言いすぎな
地上戦豪鬼
弾撃ち昇竜豪鬼
斬空、百鬼、ぴょんぴょん豪鬼
下がり気まぐれ大K豪鬼

大体この4種類くらいやろ
2025/04/30(水) 11:05:39.96ID:YkTbYwCxd
面白そうなのは見てても思うけどさすがに少々食傷気味ではある・・
まぁでも上の方見てるとそこまで豪鬼だらけではなさそうだからとっとと上のランクに行けということだと思っておこう
2025/04/30(水) 11:06:19.42ID:N35lwCmzd
空刃百鬼やタメ波動od波動使っててぶっ壊れてないと感じるのすごいある意味センスある
大p中pもつえーし確認せず入れ込んだり生で大シャッカ出してもokというむちゃくちゃなキャラなんだけど
255俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 7556-ys1q [240f:f1:bac:1:*])
垢版 |
2025/04/30(水) 11:06:26.74ID:WwMb47wA0
豪鬼の使用率凄いけどこいつ課金キャラなのもっと凄いよな
無課金キャラより使用率高い
2025/04/30(水) 11:07:17.79ID:M0Mzoqfmd
一体安いやろ
2025/04/30(水) 11:39:34.55ID:41aSlxM20
数百円だぞ
昼飯食うより安い
2025/04/30(水) 12:07:58.02ID:j49li4xE0
昼飯なんか1食1500円ぐらい取られるからな
2025/04/30(水) 12:08:28.82ID:M0Mzoqfmd
金持ちスギィ!
2025/04/30(水) 12:20:27.78ID:1xIF4OuAd
ラーメン食いに行っても半チャンで1000円越えるしカツ食いに行っても1500円ぐらい取られるしそんなもんだよ
だから自炊増えたわ
2025/04/30(水) 12:21:55.25ID:M0Mzoqfmd
たし🦀
2025/04/30(水) 12:37:00.15ID:St7OjDjGr
やせろ
2025/04/30(水) 12:53:53.17ID:hy4dt9eQd
今はワンコインランチなんかほとんど見ないもんね。
そう考えると1年以上余裕で遊べるキャラが数百円は安い。

と言いつつ次シーズンパス来たら旧パス安くなるなと思って待ってるがw
264俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 85bd-eTUk [60.151.26.237])
垢版 |
2025/04/30(水) 13:02:44.02ID:UQ4vdX4z0
>>254
一見むちゃくちゃでも意外と雑に振れないように調整された技ばっかなんよね
ダイヤくらいから間違った振り方は普通に咎められる
2025/04/30(水) 13:06:50.01ID:a3UUfvD00
>>241
その返しもどうかと思うわ
2025/04/30(水) 14:20:04.39ID:TFcyMcZm0
ベガとかすごく減った気がする
2025/04/30(水) 14:34:17.91ID:6TgkRnZo0
舞で中足ラッシュ>←強>アシスト中>強龍炎舞が基本的なコンボらしいのでトレモで練習してみたけど
2段目以降ガードにしたらそもそもアシスト中>強龍炎舞が一生繋がらないわなにこれ
268俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW cb6e-z6Gt [153.179.167.70])
垢版 |
2025/04/30(水) 14:53:44.32ID:Bgr27UM+0
対ガイルって他より難しい?
マノンで弾抜け持ってても途中でめんどくさくなって投げた
ダルくて前入れたくなってくる
2025/04/30(水) 14:58:35.49ID:j49li4xE0
>>264
いや豪鬼ほど雑に技繰り出せるキャラほかにいないだろ
2025/04/30(水) 14:59:59.76ID:2Xu6WPos0
>>267
単純に遅いのでは?
スクショなり動画なりないと何も分からないけど
2025/04/30(水) 15:08:34.16ID:6TgkRnZo0
>>270
ごめんなさい単純に遅かったですほぼコマンド入力したことなかった実践では無理そう
投げキャラじゃなくてコマンド簡単な強いモダンキャラいないかな・・
2025/04/30(水) 15:21:01.91ID:r2XS9ytA0
>>255
事故と格上以外で基本負けないから、やられても納得の人が多いからここまで使われる。勝ち負けの理由がわかりやすいキャラ

補助輪道着最強伝説
2025/04/30(水) 15:22:31.36ID:nFRMSM1c0
マノンガイルクソ楽しいと思うが逆だな
レバーは前で基本良いよ

ガイルに見てから弾抜けは不可能だからそれはしない(すごい遠距離で弱ソニを追いかけてきたらびっくりODランべ、びっくりグランフェッテするかもくらい)
歩いてガード(パリィとか頑張らなくてもヨシ)、中足内側の間合いに踏み込んでしゃがんで待つ(飛んだら落とすラッシュとか潰す)
ガイルが動かないならピクッと一瞬立つとか中足とかでちょっとだけ突っつくとかイジって飛ばそう。勝手にOD吐いて死ぬガイルが多いと思う

ランクわからんけどガイル側がサボってる場合は遠距離は楽が出来る
・遠距離ソニック撃った後にしゃがんだままのガイルには、サマー届かない距離なら弾に前飛び>強デガジェが当たると思う。弱ソニ見た瞬間前飛びしてギリ踏まない間合いで飛ぶ。強デガは地上技(ODだけ空中)だからノーマルサマーは潰す。BOしてるなら尚更狙える。SAとか狙い始めてたら前飛び>垂直飛びとかして釣ってやる
・ソニックのあとちゃんとラッシュしてくるガイルには前飛び強Kが条件次第で勝つ(と思う)。間合いが遠いとガイル勝ち(アッパー)、近いとマノン勝つと思う
・殴り合いしてくる正統派ガイルはもうガイルじゃ無いのでマノンは地上戦最強だと思って殴り合おう

他にガイルグリッチあったら逆に教えてクレメンス
2025/04/30(水) 15:32:42.53ID:F/z1IglIM
ガイルしゃがんでない時に飛ぶ
しゃがんでたら歩く
これでラインが上がる
2025/04/30(水) 15:39:06.40ID:qec6iSed0
>>271
こういう通常技からコマンド必殺技に繋げる時のコツは通常技が当たった後にコマンド必殺技を入力するんじゃなくて
通常技のボタンを押してから通常技が当たる前に次のコマンド必殺技の入力をやり始めること
当たったかどうかを確認する必要はない
コンボだから絶対に当たるという前提でやる
276俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW cb6e-z6Gt [153.179.167.70])
垢版 |
2025/04/30(水) 15:40:34.28ID:Bgr27UM+0
>>273
>>274
ありがとう
ガイル慣れしてないだけのダイヤ3です
相手が丁寧だったんだと思う
歩き下がりは見て追いかけて飛んだらSA飛んできたw
ガイルに限らず遠目の弾を敢えて抜けてグランフェッテ置いて引っ掛けるの試してみるよ
277俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 753d-ys1q [240f:f1:bac:1:*])
垢版 |
2025/04/30(水) 15:58:16.52ID:WwMb47wA0
>>268
弾に対して
遠距離はパリィ 垂直とかジャンプするとラッシュなんちゃらで落とされる
中距離は垂直 垂直で避けられたら画面から弾が消えるまで次の弾が出せないから歩く
またはジャスパジャンプ マノンはジャンプ大Kが死ぬほど長いから結構中距離でも次の弾に刺さりやすい
近距離はガードして次の弾に飛び、2発目の弾を撃たないなら歩いて中Pラッシュ

ジャスパジャンプって難しい感じするけどガイルだけじゃなくて豪鬼リュウアキあたりにもめっちゃ刺さるからダイヤとかからでも練習していい
2025/04/30(水) 15:59:47.43ID:eQzMrqXs0
ラッシュ中下段って中段見てから立つorパリィってできるもんなの
キツイからお願いパリィしてるんだけどラッシュ投げに煮える
このへんジャンケンと割り切ってオケ?
279俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 7db7-Mg8S [210.235.45.150])
垢版 |
2025/04/30(水) 16:01:09.03ID:bCrZ0Dgk0
出来る
280俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 753d-ys1q [240f:f1:bac:1:*])
垢版 |
2025/04/30(水) 16:04:57.67ID:WwMb47wA0
>>278
ジャンケン
その状況そのものがもう終わってるから割り切って投げ捨てて中段ガン見してジャスパもしくはタイミングジャスパ
下段捨てて後ろ歩き遅らせ投げ抜け
中段捨ててしゃがみガード投げ抜け
シミー捨てて無敵ぶっぱ

これの対策はそもそもその状況を作らない根本的なとこから始まる
2025/04/30(水) 16:14:03.87ID:xaHDpisgd
>>278
しゃがみガード入れっぱで中段みたらパリィが基本
運が良ければジャスパとれるよ
トレモで練習すればトレモではできるようになる
実戦で落ち着いてできたら凄い
2025/04/30(水) 16:15:50.04ID:hrcL/n8M0
中段モーションとか言わずにラッシュモーションから何らかの動作があったらパリィでも問題ないはず
283俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW cb6e-z6Gt [153.179.167.70])
垢版 |
2025/04/30(水) 16:16:42.11ID:Bgr27UM+0
>>277
細かくありがとう
アドバイス見ながらちょっとずつ武器増やしてくよ
2025/04/30(水) 16:24:24.83ID:uTjOrCkeM
立ち回りで打ってくるならラッシュ止めればいいし
起き上がりに重ねてくるパターンならほぼセットプレイだから覚えたらかなりマシになる
対空昇竜の後にラッシュしてきたら大体中段してくる
2025/04/30(水) 17:15:02.31ID:3DwQ+wUi0
大会でも中段喰らいまくってるし
見てから対処できたら意味ないじゃん
スト5じゃないよ
2025/04/30(水) 17:23:41.66ID:eQzMrqXs0
トレモでそれだけ意識してても、成功率半分ないぐらいか
これだと実践じゃ壊滅的だろうな。。
287俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 753d-ys1q [240f:f1:bac:1:*])
垢版 |
2025/04/30(水) 17:26:39.98ID:WwMb47wA0
>>286
毎日ちょっとずつやればいつの間にかできてるよ
288俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 9b52-vixe [2404:7a80:80a0:700:*])
垢版 |
2025/04/30(水) 17:44:54.12ID:dXQlzK+j0
Mルーク全く初心者向きじゃなくない?ジャスト要らないでしょ騙されたわ
2025/04/30(水) 18:00:57.87ID:ErJPQsJc0
そうか?Mルーク結構初心者向けじゃない?
290俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 753d-ys1q [240f:f1:bac:1:*])
垢版 |
2025/04/30(水) 18:07:28.25ID:WwMb47wA0
アシストコンボがクソゴミだから初心者には難しいよ
2025/04/30(水) 18:08:19.37ID:55fymPNc0
JP使ってますが飛び道具に強い相手に分かりやすく勝てません。
ダイヤ2までは来ましたが本田、ベガ、ブランカ、キンバリーいずれも勝率30%台です。

飛び道具撃つと抜けられるのでジリ貧になりやすく…何でペースを握ったらいいんでしょうか。
2025/04/30(水) 18:29:56.06ID:sLJ2wNcH0
どこを目指すかじゃね?
アシスト中は充分な性能だよ正直
ラッシュ中アシストから遅らせ中アシストすれば
2中P→2中Pで確認容易だし
これができるモダンは全部初心者に優しいと思う
2025/04/30(水) 18:37:30.37ID:41aSlxM20
アシコンで勝ちたい初心者には向いてないだろうけどポテンシャル高いから先のこと考えるならオススメだよMルーク
2025/04/30(水) 19:22:32.78ID:hrcL/n8M0
初心者全員が楽して勝ちたい人ってわけでもないからな
2025/04/30(水) 19:29:50.66ID:3DwQ+wUi0
モダンのワンボタン補正いらない
アシコンには乗ってないのにな
2025/04/30(水) 19:47:15.18ID:LFSGV0Gj0
コマンド入れりゃいいやん
297俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW e303-M1fK [2001:268:720f:908c:*])
垢版 |
2025/04/30(水) 20:40:19.49ID:30tHXN8X0
スト6内で自分の回線状況確認するのってどうすればいい?
2025/04/30(水) 20:45:16.09ID:LHgGkVmv0
ハブ行ったらわかる
299俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 2346-ko3M [240b:252:641:5410:*])
垢版 |
2025/04/30(水) 20:55:34.67ID:X2Q2VmqM0
モダン適正
モダン強キャラ
初心者向きモダン

同じようで全部違う
2025/04/30(水) 21:01:26.41ID:qec6iSed0
>>299
質問する側はそんなの分からなくて混同しがちだから教える側が質問者のレベルやモチベや目標を推し量って適切に教えていきたいよね
2025/04/30(水) 21:10:07.30ID:ldm7QDcg0
なんかもう全部難しいと思ったらリリー使えばおーけー
2025/04/30(水) 21:15:25.53ID:P51MGCIx0
ゴールド アシストコンボで頑張る
プラチナ フラッシュナックル最大溜めコンボで頑張る
ダイヤ  ジャストできるフリで立ち回る
マスター ジャスト頑張ってみる

そんなんでもいい楽しい 結構嫌われる程度に強いのはご存知の通り
2025/04/30(水) 21:15:48.96ID:NsDoqShSd
>>299
クラシック豪鬼で全部解決

初心者救済!補助輪道着最強伝説推進委員会より
304俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW e303-M1fK [2001:268:720f:908c:*])
垢版 |
2025/04/30(水) 21:18:24.53ID:30tHXN8X0
>>298
すまんハブのどこ見たらいいんだ
2025/04/30(水) 21:22:49.47ID:LHgGkVmv0
>>304
ハブ行ったら右上かなんかで自分のアンテナアイコン出て無い?
なんかの画面で見れたはず
筐体だったかな?
306俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 637d-z6Gt [45.75.68.94])
垢版 |
2025/04/30(水) 21:32:05.02ID:JHT6OV4A0
>>288
タゲコンが弱連打とか中連打でホントの初心者向き
2025/04/30(水) 21:38:35.33ID:2Xu6WPos0
>>304
筐体に座れ!
308俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 9bb4-RbP1 [2404:7a80:80a0:700:*])
垢版 |
2025/04/30(水) 21:44:11.60ID:dXQlzK+j0
M春麗の強とOD天翔脚後は何すればいい?強はラッシュアシスト強でいいのかな?重なっているし
2025/04/30(水) 23:17:45.66ID:6TgkRnZo0
永遠のキャラ迷子マンでプラチナ勢だけど全部モダンで
ベガか舞かブランカかキンバリーがプラチナ2ぐらいまで使いやすかった
メインキャラどれにしよ誰か決めて(笑
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況