X



ストリートファイター6初心者・質問スレpart123

2025/04/27(日) 07:24:14.43ID:KDTyAVYY0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

★スレッドを立てるとき本文1行目に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を補充すること( 先頭の ! 一文字を忘れないように注意 )

初心者歓迎スレです。質問、相談なんでもOK。
愚痴・煽り・レスバは禁止です。

次スレは>>950が立てる、無理ならアンカ指定

※236などの数字はPCのキーボードのテンキー配置を
入力方向に見立てたコマンド入力表記。
(例)236Pで波動拳、623Pで昇龍拳。

※前スレ
ストリートファイター6初心者・質問スレpart122
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1744208247/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ cb2c-ko3M [217.178.199.103])
垢版 |
2025/04/27(日) 09:29:58.90ID:xNxoF3Yc0
レプの施設に突撃!!!!!!!!!
tps://www.youtube.com/watch?v=UzEhzJw69KM
tps://www.youtube.com/watch?v=V1SXb3tIk8U
tps://www.youtube.com/watch?v=o_XrloR87pc
ttps://www.youtube.com/watch?v=mdaxXHciS3A
tps://www.youtube.com/watch?v=daApYtbhUbQ
tps://www.youtube.com/watch?v=fa8ZfKL7TZ4
tps://www.youtube.com/watch?v=EuQWR0cl7es
tps://www.youtube.com/watch?v=83ZMb2vK_dI
tps://www.youtube.com/watch?v=DlIqow9MnxQ
tps://www.youtube.com/watch?v=R6FLwGhZ4xY
3俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 4b08-EIEt [240d:1a:604:a800:* [上級国民]])
垢版 |
2025/04/27(日) 13:54:27.40ID:RkgNmxfJ0
すみません、絶対シミーに引っかかるんですけどどうしたらいいですか…
いっぱいいっぱい過ぎて頻繁に意識から飛んでしまうのですが
2025/04/27(日) 14:06:19.63ID:muzF8fso0
ハイタニさん曰くだと思うがグラップよりも高いリターン(報酬)が見えればグラップは止まるよ

今は
・投げられる(かもしれない)→防御のグラップ=報酬はダメージがないだけ(ゼロ)
・シミーだと最大ダメージ取られる=報酬は3000ダメージ以上取られるとか大幅にマイナス
合計して平均で大幅にマイナスな結果しかない

これを中足暴れに変えると
・相手が投げだった場合は防げない=カウンター投げ喰らう(1200ダメ)
・相手が下がりシミーだった場合→中足暴れラッシュ入れ込み何やかんや=大体3000ダメージ以上取れるか入れ替えコンボも狙える
合計して平均で収支はプラス1800くらいか

考え方として相手が投げかシミーをしてくるなら一生中足暴れしてるとそのうち勝てる
ほらグラップしようと思わないだろ?脳死で中足ラッシュしよう
5俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 6db8-J0rO [218.110.213.113])
垢版 |
2025/04/27(日) 14:06:31.14ID:CXRwKbNO0
>>3
一旦、投げを捨てるのと、読みで使うならバクステ使うようにして手癖抜こう。
2025/04/27(日) 14:32:02.12ID:zDbodmOB0
>>3
質問なんだけどなんで投げ押すの?
2025/04/27(日) 14:44:24.25ID:EBqY+t5H0
そういう尋問みたいな言い方職場でやってると嫌われるぞ
2025/04/27(日) 14:46:15.56ID:AwURJzTIM
>>3
意識づけの問題だから、要所要所で口に出して唱えるしかない
投げ押すな投げ押すな投げ押すな
2025/04/27(日) 14:51:37.20ID:UazRRyPM0
>>3
たぶん負けたくない気持ちが大きすぎてランクマッチで練習出来ないタイプだね
ポイントの変動がないバトルハブで練習した方がいいよ
まずバトルハブでの対戦でわざと負けるのオススメ
負けることを過剰に恐れて狙った動きが出来ないって負のループを断ち切る第一歩になる
そしてその後はバトルハブでの対戦で自分の起き上がりは無敵技かシミー対策の動きの2択だけやる
その他の立ち回りやコンボは一切気にせず適当でいい
むしろあえてわざと失敗して相手に起き攻めさせるくらいでいい
2025/04/27(日) 14:54:17.53ID:muzF8fso0
押さないのは難しいんだよ
押す方が簡単

相手が
投げかシミー>中足押す
打撃か投げ>これは遅グラ押して良いヤツ
打撃かシミー>パリィ押す(まあ弱いけど相手が下がり大Pを雰囲気なら)

お題がグラ押さないことなら一旦別のボタンを意思を持って押すと意識変わるかなってね
2025/04/27(日) 15:34:59.58ID:zDbodmOB0
>>7
いやまず論理的に納得しないと意味ないだろ
なんで投げ押すの?→投げられると思ったから→投げられると思ったならバクステの方がとりあえずリターンあるよね
まで考えないと意味ないだろ
2025/04/27(日) 15:41:14.13ID:YA00cVsi0
正論だけど不親切すぎるだろ
2025/04/27(日) 15:50:44.81ID:muzF8fso0
「なんで失敗したの」「なんで出来ないの」「なんで分からないの」はダメだろね
会話は相手が答えられる範囲じゃないとなあ

グラップ押さない相手にシミーしても会話成立しない
ファジコパ押さない相手に遅らせ打撃しても当たらない
相手が回答を持ってないと質問は機能しないのよ
2025/04/27(日) 15:51:40.63ID:iY3if2ob0
投げへのヘイトが高すぎるんじゃね
パニカンなんてグラや暴れに対してのお仕置きで作られたもんだけど
今更グラップ辞めろはおっさんに厳しい
2025/04/27(日) 16:02:37.65ID:nJQlxDpp0
グラップ押すたびに頭髪抜く誓約かけろ
2025/04/27(日) 16:15:39.94ID:351tcgc60
>>11
じゃあ最初からそうやって教えてあげりゃいいんでないの?
2025/04/27(日) 16:37:38.25ID:zCij1NWrd
起き攻めの投げを捨てるのはやりやすいけど不意の前ステとかに反応してグラップ出ちゃってシミーされると効くよね
2025/04/27(日) 16:40:41.71ID:zDbodmOB0
だから優しくなんで投げ押すのって聞いてるじゃんw
シミーにかかってるのに投げ押す考えを言わないと改善なんかするわけないだろ
2025/04/27(日) 16:42:40.10ID:SbLTfB7n0
なんか分かんないけど投げ押しちゃうから困ってるんでしょ
20俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 4bc0-eTUk [240f:d1:ce6:1:*])
垢版 |
2025/04/27(日) 16:45:26.92ID:H1dTHugR0
なんで投げ押すの?って愚問だよな
シミーのタイミングで投げ押してる時点で然るべきタイミングで遅らせグラップができてるってことだろ
21俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 6db8-J0rO [218.110.213.113])
垢版 |
2025/04/27(日) 16:46:20.50ID:CXRwKbNO0
なんか分かんないっていうけど、押す理由は投げを抜けたいからで、なんで投げを抜けたいかを
考えさせる問い掛けは、そんな悪いことじゃない。
1200点が惜しいのか、投げ後の状況が嫌なのか、ただただ一撃たりとも食らいたくないのか。
22俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 3d4b-8SS3 [240f:c4:5df7:1:*])
垢版 |
2025/04/27(日) 16:50:37.61ID:P1Q0CfGs0
ただの手癖に何言ってんの
23俺より強い名無しに会いにいく (スップ Sd43-3WMD [49.97.12.226])
垢版 |
2025/04/27(日) 16:51:15.22ID:Th4p0XeFd
特定状況後の沢が手癖になってるのはあるあるじゃね?
俺も手癖で投げボタンばっか押してたけど、投げを一切使わない縛りとかでその癖直したわ
24俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 4bc0-eTUk [240f:d1:ce6:1:*])
垢版 |
2025/04/27(日) 17:01:34.09ID:H1dTHugR0
まぁ手癖ならどうやって辞めればいいですかって質問はおかしいんだけどな
薬物みたいな更生施設があるわけじゃないし怒鳴られながらゲームやるしかない
25俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 2d99-BL5Y [240d:1a:104c:a600:*])
垢版 |
2025/04/27(日) 17:07:55.26ID:8qVFI6k00
無意識で押してしまうんだと思うから
強く意識して押さないようにする
何事も手癖が一番まずい
2025/04/27(日) 17:08:26.75ID:nGQLWxVQ0
ずっとダイヤでスタックしてたけどザンギ初めたら一瞬でマスター行けて草
2025/04/27(日) 17:30:23.32ID:2Ia4IyWk0
何も考えずに適当にやってたら出癖ついてしまうから仕方ないよ
ついてからの矯正大変だということすら知らない
28俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 9bad-ko3M [2404:7a80:80a0:700:*])
垢版 |
2025/04/27(日) 17:36:05.39ID:YDYo8le10
手癖直すのが一番難しいって聞いたな
29俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 2d99-BL5Y [240d:1a:104c:a600:*])
垢版 |
2025/04/27(日) 17:46:14.00ID:8qVFI6k00
ダイヤはシミーして
投げシケ確認なしで打撃入れ込むから
今投げ抜け入れてたら食らってたなという成功体験は得やすいと思う
30俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 7db7-Mg8S [210.235.45.150])
垢版 |
2025/04/27(日) 18:23:49.77ID:iQVLt5Qq0
体力見てまあこの投げは食らっていいかって考えられるといいんだけど試合中は冷静さ失うから無理よの
端だとループしちゃうし
基本受け入れで投げ1点読みしたときに前ジャンプかバクステするようにしたら手癖抜けるかね
2025/04/27(日) 19:18:09.26ID:2Ia4IyWk0
考えてゲームしてたら変な手癖つかないんだよ
32俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 23fc-FGkG [240a:61:3203:b73e:*])
垢版 |
2025/04/27(日) 19:34:20.04ID:JsR0R5fz0
某有名プレイヤーに昔自分のプレイ見返した時今ならリプレイ見た時になぜこの時この技を出したのか自分の行動を全部説明できなきゃ強くはなれないって言われたことがある
2025/04/27(日) 20:06:56.88ID:muzF8fso0
すげえなそれ
そんで納得だわな
2025/04/27(日) 20:16:20.42ID:GQin1DrO0
>>10
これが一番手っ取り早いと思うわ
2025/04/27(日) 21:18:17.00ID:S8tHuxkz0
微有利取られた後後ろ下がり
必ずシミー
小技2発ガードから2中Por中足
この辺はいくら咎めても2試合中ずっとやめない人多いから癖になりやすいんじゃねえかな
36俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 231c-ko3M [2400:4152:681:6400:*])
垢版 |
2025/04/27(日) 21:21:53.51ID:UcIONkm70
>>32
実質プロになれっていってるのと同じやね
実際対戦ゲーはプロの発言が絶対だから間違ってないが
素人に対しての要求値高すぎだと思う
37俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 231c-ko3M [2400:4152:681:6400:*])
垢版 |
2025/04/27(日) 21:23:06.72ID:UcIONkm70
投げ抜け押しちゃう君は殺人鬼呼んで
投げ抜け押したら指一本切り落としてもらうとかしてもらったら?
利き手の指切られたらもう格ゲーできなくなるだろうけど
38俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 4350-5WY8 [2001:f75:94a0:d00:*])
垢版 |
2025/04/27(日) 21:36:55.83ID:+kIPE5YF0
????
39猿王 (ワッチョイW 2d46-OPb6 [122.133.107.102])
垢版 |
2025/04/27(日) 21:56:52.14ID:4YkDSBeI0
別にプロレベルがどうとか関係無く考えてやらないと上手くも強くもなれないよ
あらゆるジャンルで一緒
40俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 6db8-J0rO [218.110.213.113])
垢版 |
2025/04/27(日) 21:57:16.30ID:CXRwKbNO0
>>36
そんなことはない。なんとなく行動を減らしましょうってだけの話。
実際はどこまで行動を細分化して、説明できるかで腕前に差が出る。
2025/04/27(日) 22:29:11.53ID:3lCPylHk0
投げ押していいこと起こらないから意識して押さないようにしてる
投げ抜けの変わりにジャンプしたり端ならバクステ
2025/04/27(日) 22:39:42.04ID:EBqY+t5H0
ゲームの解像度が低いとそうでもない箇所を運ゲーって言いがちだしな
2025/04/27(日) 22:42:50.09ID:oN+mzrsF0
投げをバクステで回避するのめっちゃ難しくない?たまに成功しても反撃が間に合わなかったり。タイミング難しい
44俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 3dc1-8SS3 [240f:c4:5df7:1:*])
垢版 |
2025/04/27(日) 22:44:24.76ID:P1Q0CfGs0
>>43
むずいよ
だからコマ投げもっと隙でかくしろって言われてる
2025/04/27(日) 22:55:42.09ID:EBqY+t5H0
なんかもはや初心者スレの体をなしてないレスが多過ぎ
46俺より強い名無しに会いにいく (スップ Sd43-3WMD [49.97.12.24])
垢版 |
2025/04/27(日) 23:13:55.99ID:s5g++VBld
リスクリターンだと投げ抜けって最大が引き分けだから、前ジャンプで端抜けるほうがリターンある分いいって誰かプロが言ってたな
2025/04/27(日) 23:30:56.11ID:p2A0Br94M
>>13
この正論?で何人か部下を潰した人を知ってる
2025/04/27(日) 23:50:37.52ID:fR8ESf570
言葉は選べたほうが良いですな
49猿王 (ワッチョイW 2d46-OPb6 [122.133.107.102])
垢版 |
2025/04/27(日) 23:50:53.71ID:4YkDSBeI0
遅らせグラは複合防御だぞ
打撃重ねと通常投げをノーダメでやり過ごせるのがメリット
シミー、原人狩りで死ぬけど絶対弱い防御法じゃない

前跳びは投げ空かせるけど打撃重ねられてたらフルコン貰うし上見られてたら対空貰う
2025/04/28(月) 00:20:17.05ID:UDPwkhY60
憧れのプレイヤーを真似してレバーレス買ったけど全然馴染まなくて頑張れん
知り合いに譲るわ
2025/04/28(月) 00:21:51.02ID:Il53FzP30
ピアノやるようなもんだもん
52猿王 (ワッチョイW 2d46-OPb6 [122.133.107.102])
垢版 |
2025/04/28(月) 00:30:33.44ID:vqqhOkr00
レバーレスは楽器やんのと同じだからな
楽器経験無いなら運指にクソほど時間かかると思うわ
53俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 23fc-8SS3 [219.98.8.139])
垢版 |
2025/04/28(月) 00:32:18.21ID:LGfeEdwC0
プロですら乗り換えは半年とか1年かかるとかいってたしねぇ
だれだっけなコロナで大会無いから乗り換えれたとかいってたし
54俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 43e4-5WY8 [2001:268:7255:5306:*])
垢版 |
2025/04/28(月) 00:32:30.03ID:JhtfJAIQ0
ケンモダン中級コンボ2の↓弱↓弱竜巻昇竜拳が一生出来ない
55猿王 (ワッチョイW 2d46-OPb6 [122.133.107.102])
垢版 |
2025/04/28(月) 00:34:39.77ID:vqqhOkr00
レバーレスは波動コマンドが難しい
斜め下抜けや斜め下のタイミングでボタン押して昇竜暴発も出やすいからな
スクリューも出すのが大変
覚悟がいるデバイスだと思うわ
2025/04/28(月) 00:36:26.19ID:EoVKY4Yz0
最初の弱は意識しないでタタンでいい
なんなら弱ボタン連打でもいいぐらい
2025/04/28(月) 00:36:30.25ID:UDPwkhY60
いやーレバーレスにすれば強くなれるなんて幻想を抱いてましたわ
心折れた人多いだろ絶対
58俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 43e4-5WY8 [2001:268:7255:5306:*])
垢版 |
2025/04/28(月) 00:37:21.29ID:JhtfJAIQ0
>>56
↓弱↓弱から竜巻がマジで繋がらん…
単体ではミスなく出せるんだが
59猿王 (ワッチョイW 2d46-OPb6 [122.133.107.102])
垢版 |
2025/04/28(月) 00:40:21.60ID:vqqhOkr00
両手の薬指小指の連携なんて日常じゃやらんからな
大半はまずこの2つが思った通りに動かせ無くて波動や竜巻一つまともに出せないよ
指を思った通りの高い精度で動かせるようになるまで相当な時間がかかる
2025/04/28(月) 00:41:11.02ID:EoVKY4Yz0
>>58
小足波動よりは気持ち早目に入力するイメージかな
ボタン目押ししてるのならもしかしたらコマンド成立前にボタン押してんのかもしれん
見本のキーディスみてその辺確認してみてもいいんじゃね?
2025/04/28(月) 00:43:03.19ID:v75AgrHM0
謎にレバーレス信仰みたいなのあるよな
初心者上級者問わず難しいのに
2025/04/28(月) 00:43:47.65ID:K3iNpnlB0
モダンケンのそのコンボって竜巻をコマンド入力で弱版にしないとダメらしいけど、それじゃないの
63俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 43e4-5WY8 [2001:268:7255:5306:*])
垢版 |
2025/04/28(月) 00:44:59.99ID:JhtfJAIQ0
>>60
なんていうか↓弱↓弱の時点で既に↓に入ってるわけじゃん

そっから↓↙︎←弱で打つわけだが一回ニュートラル?に戻してから竜巻入力するタイミングで一生つまづいてる感じだ…
2025/04/28(月) 00:48:02.32ID:EoVKY4Yz0
>>63
戻さんでえーんやで…
1回↓弱弱弱弱…って押す間に↙←入れてみ?
たぶん出る
65俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 43e4-5WY8 [2001:268:7255:5306:*])
垢版 |
2025/04/28(月) 00:53:20.37ID:JhtfJAIQ0
>>64
戻さなくていいのか
↓入れっぱで後は↙︎←弱の入力頑張ればいい感じか
もうちょい練習してみる
2025/04/28(月) 01:54:36.27ID:Bjit5XCG0
よく言われる指が動かない系はなんも感じなかったけどよく言われてるってことは大半がそうなんだろうし小中でピアノやってた恩恵かもなと思った
でも日常的にPC(キーボード)使ってる人も割と動くんじゃないかと思うが
2025/04/28(月) 02:03:13.87ID:mPZMOEh50
不器用で指動かないからデバイス迷走するんだよ
68猿王 (ワッチョイW 2d46-OPb6 [122.133.107.102])
垢版 |
2025/04/28(月) 02:19:02.51ID:vqqhOkr00
訓練してなきゃ小指薬指自由に動かせねえて
69俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 2371-ko3M [2400:4152:681:6400:*])
垢版 |
2025/04/28(月) 02:54:18.28ID:pU1qQ/oZ0
>>45
実際なくしても問題ないとは思う
低ランク帯でも普通に高難易度テクつかってくるような環境で初心者が利くこともないだろ
2025/04/28(月) 04:08:15.83ID:RONjPB6q0
なんだ?荒らしか?
71俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 55bd-8SS3 [126.114.108.228])
垢版 |
2025/04/28(月) 06:38:15.57ID:D8ruGHNe0
この曲ってどのシリーズのナンバリングのBGM購入すればいいですか
https://youtu.be/0wD_sUkZsE0?t=233
フレーズが何か聞き覚えあると思って記憶辿ったらロックマンXだった
https://youtu.be/Y_eK2L_Qzis?t=13
2025/04/28(月) 06:46:41.52ID:wKD9m1Ru0
勝率50をだいぶ切りながらヒーハー言ってダイヤ3まできたけど、結局インパクト通る相手には勝てるし、返される相手には勝てないわ
2025/04/28(月) 07:51:46.76ID:MsJGlUzAp
このゲーム、考えながらやってたら対応する事多くて反応できなくて一生上手くなんないよ
こういうところは能書き垂れが多いから考えてるつもりでマウント取ってくるけど現実には自動化された択の数が多くなるほど強くなる
手癖は無くすんじゃなく増やす、これは確かプロの誰かのコーチング配信辺りで言ってた気がする
上手くなるのが遅い人は無駄に考えてばかりで非効率になりがち

あと、格ゲーは3すくみではなくバトルえんぴつの投げ合いだと説明しているnoteの記事もめちゃめちゃ秀逸でおすすめ
この記事はMOVプロや清松コーチも絶賛してた
鉄拳向けに書かれているけどスト6でも全く同じ、特にスト6は押し付けゲーだしね
note.com/dorixiao/n/nb74f59014faf
74俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 23cc-FGkG [2400:2411:a40:2600:*])
垢版 |
2025/04/28(月) 08:05:00.79ID:xoPrG0W50
能書きおつ
2025/04/28(月) 08:09:54.71ID:KIrnmQ4F0
まあ言葉遊びなんだよな
出癖無くせって奴も出癖増やせって奴も
結局は言ってる事同じで
ワンパターンじゃなくかける択を増やせって言ってる訳だし
2025/04/28(月) 08:11:15.95ID:KIrnmQ4F0
出癖→手癖せ
出癖って初めて見たわ
2025/04/28(月) 08:13:39.78ID:mPZMOEh50
出来ないことやろうとしてるのはうまぶりなだけで
考えてないと同じなんだよ
78俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 4baf-3+vo [240a:61:21b5:7891:*])
垢版 |
2025/04/28(月) 08:39:39.54ID:TXawcXL40
一人暮らし始めて今光回線の導入検討してるとこなんですけど、格ゲーやるのに10gプランって必要ですかね?ちょっとスレチ気味で申し訳ないんですけど
2025/04/28(月) 08:46:29.25ID:FRdWt4IL0
>>78
俺は1Gプランでなんの問題もなくスト6できてるよ
80俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 23fc-FGkG [240a:61:3203:b73e:*])
垢版 |
2025/04/28(月) 08:56:13.70ID:zCA2C8/n0
ゲームだけなら1Gもいらん重要なのは応答速度ping
81俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 2382-GYCA [219.100.86.31])
垢版 |
2025/04/28(月) 08:57:22.81ID:W3jTVZaB0
JITTER値も大事
82俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 4b87-3+vo [240a:61:21b5:7891:*])
垢版 |
2025/04/28(月) 09:02:20.53ID:TXawcXL40
ありがとうございます。10gいらなそうですね。
83俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 7577-EIEt [2400:2200:587:b88a:* [上級国民]])
垢版 |
2025/04/28(月) 10:29:52.42ID:dES9+aNr0
>>4
中足ラッシュしてみます
柔道で憤死は仕方ないと割り切る感じですね
84俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 7577-EIEt [2400:2200:587:b88a:* [上級国民]])
垢版 |
2025/04/28(月) 10:32:22.66ID:dES9+aNr0
>>5
承知です

>>6
柔道やられすぎて必死にグラップ練習したら癖になってしまって

>>8
了解です

>>9
負けたくないです 
バトルハブこもってみます
85俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 7577-EIEt [2400:2200:587:b88a:* [上級国民]])
垢版 |
2025/04/28(月) 10:33:46.75ID:dES9+aNr0
>>10
これが理想系なんですけどアホすぎて頭より先に体が動いてるんですよね
直前の行動に必死で全部抜けるんですよ

でも意識だけはやめないようにしますね
86俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 7577-EIEt [2400:2200:587:b88a:* [上級国民]])
垢版 |
2025/04/28(月) 10:34:14.30ID:dES9+aNr0
>>15
スト6やめます
87俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 05e5-aaFV [2400:2200:5a3:60a0:*])
垢版 |
2025/04/28(月) 10:40:39.51ID:g5dbECqN0
反応速度めちゃくちゃ大事じゃねこのゲーム
プラチナゴールドでも普通に差し返し飛び交うようになってるし
2025/04/28(月) 10:41:13.51ID:OZLzhVf7M
>>87
少なくとも俺のいるマスターリーグでは『普通に』は飛び交ってない
89俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 7d6b-xJLD [2001:268:d2e6:d272:*])
垢版 |
2025/04/28(月) 10:42:28.29ID:zSV/FPaj0
牽制技とかみ合ってるだけだろ…
2025/04/28(月) 10:45:23.12ID:MjTYdw6i0
牽制がたまたまガチーンしただけですね…
まぁ牽制ガチーンの精度あげる努力は馬鹿にならない応援したい
91俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 1b30-eTUk [2400:2650:8aa1:4800:*])
垢版 |
2025/04/28(月) 10:46:14.34ID:ecMUYcxw0
pingが出てればADSLでも問題ないしな
何ギガプランとかでもマンション分配タイプだとクソ回線もあるし
92俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 2d11-A443 [2001:268:9bac:1498:*])
垢版 |
2025/04/28(月) 10:49:20.06ID:aYO43tS/0
1700とかでも差し返し狙ってるやつはいるけど明らかに狙ってないやつの方が多いぞ
そんなもの見るより他の事意識した方が絶対に強くなれる
93俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 1b30-eTUk [2400:2650:8aa1:4800:*])
垢版 |
2025/04/28(月) 10:53:32.81ID:ecMUYcxw0
>>87
オート差し返しや置きが当たってるのは差し返しとは言わない

MR1800帯でも差し返しを狙って通せる人なんかほぼいない

インパクト返しできない反応速度でも上位10%行けるので、むちゃくちゃ重要かは人それぞれ
2025/04/28(月) 10:59:14.75ID:KPt/PmUN0
差し返し含めた地上戦の読み合いが発生するのって待ってるだけでいいなら対空とラッシュ止めの両対応がほぼ完璧に出来るってレベルの人達からなんだよね
対空もラッシュも通らないから仕方なく地上戦するしかないって感じ
どっちかが通るレベル帯ならそっちやるべきなんだよ
95俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 7577-EIEt [2400:2200:587:b88a:* [上級国民]])
垢版 |
2025/04/28(月) 11:07:31.60ID:dES9+aNr0
そんなに回線って大事なんですか?本体も無線だしコントローラーも無線だった……
子供が小さくて線取っちゃったんだよな
2025/04/28(月) 11:10:49.74ID:zuSogOz/0
コントローラーはさておき本体は有線のほうがいいね
無線だとマッチしても断ったり1抜けする人も多いからね
2025/04/28(月) 11:15:15.63ID:yu8dy+HhM
>>90
間合い管理甘くて不用意にボタン押すことも上より多いから、たまたま噛み合うことは多くあるだろうな
2025/04/28(月) 11:17:12.05ID:8bLWKR+Wd
>>87
アルマス前後ですらそんなことにはなってない
2025/04/28(月) 11:17:40.51ID:qxbXY1AL0
>>87
知識ゲーだからノー
一見それに見えるのは他の人も言ってるようにオート差し返し=地上戦のフェイントみたいなセットプレイに引っかかってるだけ
そんでどれがオート差し返しなのかは知識よね

どのキャラにやられることが多いか思い出して書いてくれたら対応の仕方も含めてレスつくと思うよ
自分はルークの大P>サンブラ>膝によく引っかかるよ
2025/04/28(月) 11:17:49.85ID:Kxk0T7fn0
0Fでのコパ起き攻めでSA1を詐欺るときって先行入力抜きで完璧に入力できた時の話でいいんだよね?
実戦で普通に無敵喰らってうんざりだ
2025/04/28(月) 11:19:10.37ID:qxbXY1AL0
>>95
めんどいけど対戦ゲームの時だけ線引っ張るのが良いと思う
2025/04/28(月) 11:21:40.97ID:qxbXY1AL0
>>100
0Fコパ重ねからパリィで詐欺る時は相手の暗点を見てからだから先行入力は関係ないかと
てかコパン>パリィって最速で押したら暗転前にラッシュ出ちゃってないかい
2025/04/28(月) 11:22:07.24ID:qxbXY1AL0
暗転前はおかしいか
2025/04/28(月) 11:28:43.05ID:Kxk0T7fn0
>>102
暗転みてからなんですね
暗転見る前に押してる上に長押し意識してなかった...

0Fビタでコパを押したときコパの入力が消えるのかわかる人いますか?
ガードでも入力頑張れば再現できるなら練習したいけど、コパの入力遅れてガードできてるだけなのか判別できない...
105俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 75e1-A443 [240f:f1:bac:1:*])
垢版 |
2025/04/28(月) 11:29:17.01ID:v8ZwQg/L0
ベガのダブ二ーガード→確定だと思って5フレの小K押してスカる→ベガの画面見てない屈中Pにオート差し返しされる
これ割と起こってると思うけどどのキャラもこんなんばっかよ
2025/04/28(月) 11:32:18.21ID:DoK/vpH80
コパンの1F目を暗転見てからパリィで上書きしてるだけだぞ
107俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 75e1-A443 [240f:f1:bac:1:*])
垢版 |
2025/04/28(月) 11:34:27.18ID:v8ZwQg/L0
>>104
多分なんか勘違いしてる
トレモで相手をバーンアウト設定にしてガードリバーサルSAを設定
適当なキャラの-4の技をガードさせて±0にする
そっから普通に最速でコパン押す
相手が暗転したらパリィ押しっぱ
SAパリィして勝ち

こんだけだぞ
2025/04/28(月) 11:39:08.98ID:8bLWKR+Wd
詐欺重ねのはなしだろなにいってんだ
2025/04/28(月) 11:45:49.83ID:tNSqllbu0
起き攻めでのコパ詐欺重ねとガード後0F状況での暗転パリィがごっちゃになってる感じか?
110俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ e3c0-ko3M [2400:2653:51a1:9a00:*])
垢版 |
2025/04/28(月) 12:01:38.74ID:Kxk0T7fn0
>>107
なんとかパリィでキャンセルできるのは理解しました
ただ先行入力抜きで0F丁度にコパを押せたときOD無敵をガードできるのであれば練習しようかと思ったので
トレモで少し試した感じだと、自分のコパ入力が先行入力抜きでビタなのかどうかがよくわからなくて...
111俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ e3c0-ko3M [2400:2653:51a1:9a00:*])
垢版 |
2025/04/28(月) 12:06:36.20ID:Kxk0T7fn0
>>110
自分で言ってて頭おかしくなってました
SAの暗転で1フレ目までの入力が消えるってだけの話でいいんですよね
皆さん助かりました。ありがとうございます
112俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 75e1-A443 [240f:f1:bac:1:*])
垢版 |
2025/04/28(月) 12:10:21.92ID:v8ZwQg/L0
>>110
0フレ目にコパン押せた時に詐欺れるのは暗転を挟むSAだけでOD無敵は無理だぞ
暗転と同時押しの仕様でコパンの入力1フレ目までをパリィで上書きできるだけで暗転しないOD無敵は詐欺れない

例外があってエドのOD無敵は発生が遅すぎて詐欺れるけどそれはまた別の話
113俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 75e1-A443 [240f:f1:bac:1:*])
垢版 |
2025/04/28(月) 12:17:57.19ID:v8ZwQg/L0
ちなみに全部コパンで語ってるけど全ての通常技をパリィでもインパクトでも投げでも上書き出来る
2025/04/28(月) 12:29:04.63ID:D8HTW4eI0
>>112
後段はいわゆるフレームでの詐欺(安全重ね)だけど前段もまとめて詐欺って表現するから紛らわしくなるんだよ
2025/04/28(月) 12:31:48.99ID:ba6WYwJD0
1300だけど相手がずっと同じ技振ってくるなら普通に差し替えし狙うしできるぞ
相手が動いた瞬間にボタン押すだけだし
2025/04/28(月) 12:50:19.88ID:KIrnmQ4F0
知らんがな
プラチナゴールドがそんな世界な訳無いだろで終われよ
2025/04/28(月) 12:52:58.20ID:UDPwkhY60
ダイヤくらいで差し返ししてくる人もいるか…?くらいな感じ?
118俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 75e1-A443 [240f:f1:bac:1:*])
垢版 |
2025/04/28(月) 12:57:55.93ID:v8ZwQg/L0
しかも最初に言い出した奴が
プラチナゴールドでも
『普通に飛び交うようになってる』
だからな
怖すぎるわそんなランク
2025/04/28(月) 12:59:18.55ID:oM3II4Vyd
差し返しなんてなかなかできんやろ

相手の攻撃スカリがたまたま当たったか
早出し選手権でかち合ったかがほとんどやろ
あと、相手の暴れに当たったら差し返しと思ってる気はする
2025/04/28(月) 13:08:40.72ID:PnVIpxam0
プロですら差し返し見てたら他になんもできないし相手が動かないなら結局何も起こらない、そこにばっかり意識割くより自分から攻めて動かした方がいいって言ってるしな
あれもダメこれもダメ何も通らないとかなってから意識すりゃいいと
2025/04/28(月) 13:37:58.82ID:1U4n9vOf0
まあ適当なリプレイみても普通に飛び交ってるとは思えないな
噛み合ったりザンギ大Pのスカリに…とかはあるけど
122俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 9b7b-Vp9H [2404:7a80:80a0:700:*])
垢版 |
2025/04/28(月) 13:42:19.02ID:28oqX6na0
判定がちゃんと作られていない技が多くて差し返そうとすると嫌な思いするんだよね
123俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 3dc1-8SS3 [240f:c4:5df7:1:*])
垢版 |
2025/04/28(月) 13:58:55.66ID:oLE6k0B70
判定は意図してやってるでしょ
でもリーチとか判定変えたのにフレーム変えないのいい加減やなと思う
2025/04/28(月) 14:24:34.17ID:qxbXY1AL0
どの場面か知らんけど大P大Kスカりはわざと空振する、反撃しくじらせて大ダメージを取りに行く常套手段じゃないかな
判定もそれが出来るように釣り技として設定されてると思うよ
2025/04/28(月) 14:40:29.07ID:toMk8TFo0
久々にやったけどルークの引き大Kパニカンめっちゃ離れるようになっとんな。。
昇竜ガードしたらどのコンボがトレンド?
126俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 3dc1-8SS3 [240f:c4:5df7:1:*])
垢版 |
2025/04/28(月) 15:10:22.22ID:oLE6k0B70
>>125
DDTが減るのとラッシュアウトローからのコンボが膝持続しゃがみ中パンが増えただけだよ
動画見たほうが早い
2025/04/28(月) 16:00:26.98ID:Uuogki/8M
すげー格下かつ何戦もしてると差し返し狙う余裕はかなり出てくる
2先のランクマじゃ無理
128俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 4318-aUlx [2400:4153:68a5:3100:*])
垢版 |
2025/04/28(月) 16:40:46.28ID:UxOEcOnW0
差し返しって何?読み勝ちの事か?
2025/04/28(月) 17:11:23.86ID:2D5HyjYL0
主に地上の通常技の空振りを見てこちらの技を当てること
大パンとか中足が届かなくて空振るときあるでしょ
130俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 7582-1m2H [2400:2200:735:e7db:*])
垢版 |
2025/04/28(月) 18:59:30.22ID:LD2+2vzs0
前スレでアドバイスを頂いたモダンベガです
本日8連勝して無事MASTERに到達しました
ありがとうございました
131俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 7582-1m2H [2400:2200:735:e7db:*])
垢版 |
2025/04/28(月) 19:01:22.87ID:LD2+2vzs0
リプレイID
T37DD5XQ7
DBBSM6DWY
132俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 7534-1m2H [2001:268:c299:f75e:*])
垢版 |
2025/04/28(月) 19:06:49.11ID:pLqY81Kq0
MASTERサブとの連戦勝てて良かった
2025/04/28(月) 19:15:53.62ID:Y2yYTYoI0
こういう報告嬉しいよな😊
134俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 2d3d-BL5Y [240d:1a:104c:a600:*])
垢版 |
2025/04/28(月) 20:04:31.31ID:wpuFM6R30
>>130
おめ
2025/04/28(月) 20:13:11.52ID:EoVKY4Yz0
今更なんだけど
トレモのデフォルトBGMって変えることできる?
毎回ランクマで設定した相手のBGMとかじゃなく固定のBGMでやりたいんだけど

トレモ入ってから変えられるのは知ってるんだけど
トレモ開くたびにリセットされるのをなんとかしたい
2025/04/28(月) 20:13:20.85ID:UDPwkhY60
>>130
おめでとうございます!
2025/04/28(月) 21:24:29.58ID:qxbXY1AL0
>>135
トレモで背景選ぶとこの画面凝視したらわかるかも
2025/04/28(月) 21:25:58.06ID:CcEDTfUD0
>>135
自分が使うキャラクターの曲を1曲に設定して1p側のキャラクターの曲を流す設定にすれば出来そうだけどそれだと対戦も1曲固定になってしまうかもしれないなぁ
2025/04/28(月) 21:27:38.67ID:qxbXY1AL0
ダメか。なんか違うかなとは思った
2025/04/28(月) 21:38:41.60ID:EoVKY4Yz0
>>138
ランクマが一曲固定になっちゃうんよね
気持ち切り替える意味でトレモ専用曲設定しときたかったんだけどやっぱ無理かねぇ

相手をランダムにしたらイケるか?と思ったら選ばれたキャラのBGMになってもーた
2025/04/28(月) 22:08:40.89ID:CcEDTfUD0
>>140
すまん出来るかもしれん
バトルセッティングのバトルBGM設定で"相手のキャラクター"に設定すれば良いだけの気がする
それで自分が使うキャラクターのプレイリストを好きな一曲だけにする
トレモのステージセレクト画面の右上を1p_Character_Themeにする
これで同キャラの時だけトレモの曲と同じになってしまうが概ね良いんじゃないだろうか
ただ対戦でデフォルトの曲以外を流したい場合は自キャラ以外の全てのキャラにプレイリストを設定する必要があるかもしれない
コピー機能があるからそこまで面倒ではないかもしれんが
意図してる事と違ったらすまんな
2025/04/28(月) 22:58:57.50ID:EYt15fIn0
対戦中起こらないようにするにはどうしたら良いですか?
とにかくイライラしてしまいます
ランクはダイヤです
特にDJやベガや豪鬼の固めをガードしたあとに振り返すとパニカンを取られるとイライラしてしまいます
DJはキャラのセリフもあってまともにものを考えられなくなります
皆さんはランクマ中にどのようにして落ち着いていますか?
143俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 75e1-A443 [240f:f1:bac:1:*])
垢版 |
2025/04/28(月) 23:03:39.73ID:v8ZwQg/L0
>>142
課題を決めてプレイする
例えば対空出す、置き技キャンセルラッシュを成功させる、生ラッシュ中攻撃をヒット確認してガードされたら投げかシミー、ヒットしてたら打撃を繋げる
とかなんでもいいから1つだけ心に決めておく
その課題が成功したら負けてても勝ち、失敗したら勝ってても負け
って心持ちでプレイするとイライラしなくなる
144俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 23e0-ko3M [2400:4152:681:6400:*])
垢版 |
2025/04/28(月) 23:45:46.22ID:pU1qQ/oZ0
シミー差し返しランク関係なしにみんなバンバンやってきてたけど
度のゲームの話してんの_?
2025/04/28(月) 23:49:01.96ID:uA4uJIVAM
>>144
シミーはマスター以前でも見たことあるけど、差し返し狙われた~!なんてのはさすがに幻想かと
少なくともそれで劇的に試合が動くような基礎ではない
146俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 23e0-ko3M [2400:4152:681:6400:*])
垢版 |
2025/04/28(月) 23:51:12.52ID:pU1qQ/oZ0
>>145
普通に動くけど
なんなら認定戦でもバンバン飛び交ってるけど
2025/04/28(月) 23:54:57.43ID:Y2yYTYoI0
たまたまかち合っただけな気がするよ

相手が弱弱弱の三発目がスカって、相手が自分ターンになると思ってしっかり撃ち返しして、打撃受け取るとか
上記は差し返しではない
2025/04/28(月) 23:55:55.89ID:Y2yYTYoI0
自分のターンが終わってるのに、打撃振って、しっかり相手が打ち返ししてるという意味でした
149俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 75e1-A443 [240f:f1:bac:1:*])
垢版 |
2025/04/29(火) 00:05:29.03ID:E9yREI1u0
>>144
何がどうなったら差し返しになるか知ってる?
2025/04/29(火) 00:21:23.47ID:7IHXJEhd0
>>143
何を目指してやってもうまく行かないです
相手ターンの終わりに振り返すことを目標にしてますが相手の差し返しを貰います
かと言ってその次の攻撃までガードしても状況変わりません
逆にこっちのターンの終わりに振り返しの中足もらうことが多かったのでしゃがみガード課題にしてますがガードしたところでラッシュから択かけられて負けます
相手にキャンセルラッシュ吐かせても裏投などあるゲームで端維持などできないので負けます
バーンアウトさせようと思って攻撃当てようとするとこっちが前に歩いているので起き技に引っ掛かります
2025/04/29(火) 00:24:07.98ID:xIULsQ150
>>142
上手くなろうと思ったら無限に遊べる
勝とうと思ったらメンタル持たん
2025/04/29(火) 00:27:50.88ID:clUi55oi0
レバーレス難しすぎて発狂しそう
パッドに戻してぇぇぇ
2025/04/29(火) 00:34:13.90ID:xIULsQ150
>>150
ダイヤなら相手も自動差し返しをバンバン振ってくるから打ち返しをしてはいけない連携、打ち返すなら勝てる技振りを覚える段階じゃないかな

リプレイトレモをお勧めするよ
手を出してやられた場面から再生して、おそらく届かないコパンや中足を打ち返してスカってやられるヤツだよね。じゃあその場面で強Pやら大足やらもしかして前飛びが正解だったりするんだよ(ない場合もある。その場合は我慢かちょっとでも歩いたり)
ものすごく検証する場面が増えるんだけどランク上がると色んな連携に対応するのが当たり前になるし意外と自然に身につくから地道にやってみよう
2025/04/29(火) 00:36:36.52ID:xIULsQ150
>>152
3ヶ月くらいかかるよw
2025/04/29(火) 07:29:29.03ID:C6IrfPr80
数日前にこのゲームを買ってやり始めました。
DLCキャラ含む全キャラをトレーニングモードで触って面白そうだと思ったのがラシードなのですが、
発売日からずっとプレイしている友人からラシードなら絶対にモダンで始めるべきと言われました。
ラシードはモダンとクラシックでは性能差が大きいのでしょうか?何故モダンを強く勧められるのでしょうか?
まだ対戦はした事なくて、トレーニングモードでモダンとクラシックを使い比べていますが、個人的にはクラシックの方が癖が少なくて使いやすそうな気がします
156俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 2dfb-MtFq [240a:61:52e0:b3d:*])
垢版 |
2025/04/29(火) 07:52:04.98ID:UfaYcfyl0
>>155
性能だけで言うならクラシックの方が上だよモダンには無い技を持ってるから
コマンドが苦にならないならクラシック一択だね
まあでも最初のうちはクラシックだとコマンドに苦戦してワンボタンで簡単に技が出るモダンの方が絶対勝てる
序盤で挫折してすぐにやめて欲しくないんじゃないかなそのご友人は
2025/04/29(火) 08:17:54.97ID:C6IrfPr80
>>155
やっぱりモダンって出せない技あったんですね
モダンは確かにコマンドが簡略化されてて、多分対戦だと楽なのかなと思いました
クラシックで基礎コンボ練習してましたが、友人の意図を汲んで暫くはモダンで頑張ってみます
2025/04/29(火) 10:08:11.93ID:jMqPAAZdd
>>155
自分の好きな方でやりな
俺は長くやるならクラシックの方がいいとおもう
159俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 4b31-eTUk [240f:d1:ce6:1:*])
垢版 |
2025/04/29(火) 10:09:31.05ID:zQA+zTr40
モダンでもコマンド使ったコンボ出来るからクラシック移行する為のステップとしても優秀だぞモダンは
何も考えずにモダンで始めてもなんも困ることない
160俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW abd0-ynAm [240f:76:1ad7:1:*])
垢版 |
2025/04/29(火) 10:18:47.00ID:JEi6hK6z0
そのうち大型アプデもあるからなんとも言えないと思うね
2025/04/29(火) 10:25:05.59ID:qnf1X9O5d
長く続けるならクラシック
数ヶ月でやめるならモダンで良いのでは?
2025/04/29(火) 10:41:52.24ID:JX68QjTk0
130時間ぐらいプレイしてモダンでリリーキンバリーキャミィケンブランカラシードベガ舞でプラチナ2ぐらいまでランクマしましたが、
未だにコンボ、ヒット確認、キャンセルラッシュできないしダイヤまで上がれる気がしないですわ
というか週末しかゲームできないからコンボ忘れるしキャラ一本化できない
2025/04/29(火) 10:55:44.53ID:74fMtFf80
コンボはアシコンのみでも良いし起き攻めキッチリ詰めたらダイヤには行けるんじゃない?相手ダウンした後に様子見してないか?
2025/04/29(火) 11:06:42.26ID:eABLNNLL0
多キャラ並行は長く遊べて別にいいんだけどまぁ 
それじゃ嫌ってんなら絞らにゃ なかなかね忘れちゃうよね
165俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW cb83-3WMD [153.246.217.95])
垢版 |
2025/04/29(火) 11:08:50.90ID:6IMO272U0
ランク上げるだけが楽しみ方じゃないし好きに遊べばいいぞ
ランク上げたいならひとつに絞った方がいい
166俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 85bd-eTUk [60.151.26.237])
垢版 |
2025/04/29(火) 11:12:06.16ID:BJ2xU/zt0
>>161
長くやるつもりでも負けて萎えて辞めるリスク考慮するととりあえずはモダン安定だと思う
上手くなってから乗り換えればいいし
ただし対戦よりトレモ籠るのが楽しいとかマジで負けで1ミリもメンタル沈まないみたいな特別な理由があるなら例外
167俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 1b8c-nV62 [2400:2651:d182:7d00:*])
垢版 |
2025/04/29(火) 11:15:34.11ID:/kqTSxcN0
渋谷ハルはクラシックから始めてれば良かったって言ってたな
研究熱心だし地味トレ好きそうだから向いてるんだろうな
168俺より強い名無しに会いにいく (スップ Sd43-3WMD [49.97.13.93])
垢版 |
2025/04/29(火) 11:30:46.76ID:9r8g14kTd
初心者で大会出るのにC豪鬼選んだVはトレモ100hとかやってたね
それでも対空出せずにMにやられてたし苦難の道ではある
169俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 2dad-M1fK [2001:268:7242:c024:*])
垢版 |
2025/04/29(火) 11:43:36.92ID:+Z5YGsuH0
俺なんてMなのに対空出なくて負けるぞ
170俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 2d75-eTUk [2400:2200:607:aaa2:*])
垢版 |
2025/04/29(火) 11:50:52.54ID:Qc+zPjgt0
>>168
それはモダクラとか対空以前に豪鬼がクソ難しいキャラなのも大きいと思う
Cの中で比較的簡単なキャラだったら結果は違ったかもしれない
2025/04/29(火) 11:51:08.30ID:z2zi4lc60
出そうと思っても手が動かんかったら
横SPだろうが2大パンだろうが323Pだろうが出ないもんは出ないよね
2025/04/29(火) 11:52:07.21ID:75BS8yJ10
クラは苦難があることが楽しい
練習してしっかり出来た時の嬉しさがだんち
対空やらバーンアウトインパクト返した時のやったた感がモダンの10倍は得られる
自分のたいしたことない強さだとモダン使った方が強いんじゃないかとか思うがクラで成し遂げた時の嬉しさがあってやめれん
173俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 1b30-eTUk [2400:2650:8aa1:4800:*])
垢版 |
2025/04/29(火) 11:55:57.56ID:txdtUzU20
発売日からやってるしクラもモダンもマスター行ってるけど、長くやるなら〜とか手癖が〜とか言ってる奴は大体中途半端なクラ使い
癖なんていつでも直せるし、ハイマスくらいならよほど適性無いでもなければどっちでもいける

ほかのキャラならともかく初心者にラシードモダン薦めてる友人はちゃんと分かってる人だと思う
2025/04/29(火) 11:58:45.42ID:jMqPAAZdd
ハイマス程度のはなしなんかそりゃ操作なんかなんでもええわな
175俺より強い名無しに会いにいく (ニククエ 1b30-eTUk [2400:2650:8aa1:4800:*])
垢版 |
2025/04/29(火) 12:15:19.36ID:txdtUzU20NIKU
>>172
MT乗りみたいでワロタ俺もMT車だけどw

モダンもセットプレイ等を含めた相当少ない選択肢を研究し尽くして相手の裏をかいた時のやったった感もクラシックの11倍はあるぞ
どっちも楽しいスト6最高やな
176俺より強い名無しに会いにいく (ニククエ 9b5b-6bHF [240b:c020:4d3:b6cf:*])
垢版 |
2025/04/29(火) 12:15:30.69ID:C3zXv27Q0NIKU
噂されてる
ジャンプアシストってなんのことてすか?
2025/04/29(火) 12:19:56.39ID:zaczrZ0e0NIKU
M操作のジャンプ中に 
アシストボタンプラス通常技ボタンで
今出せない通常技とか出せるようにって事かな
そんなの付いたらジュリとか強くなるな 噂されてんだふーむ
178俺より強い名無しに会いにいく (ニククエW 2382-GYCA [219.100.86.31])
垢版 |
2025/04/29(火) 12:21:08.67ID:Nch24vCg0NIKU
空中での通常技もアシスト押したら別の技が出るようにして欲しいって要望ってか願望のことじゃなかったったけ?
違ったかな
179俺より強い名無しに会いにいく (ニククエ 1b30-eTUk [2400:2650:8aa1:4800:*])
垢版 |
2025/04/29(火) 12:22:17.03ID:txdtUzU20NIKU
>>174
そりゃここ初心者スレだし、質問者も初心者だし、ハイマス以上行ける人ならどんな操作タイプ選んでも適応できるしね
2025/04/29(火) 12:23:14.80ID:jMqPAAZddNIKU
MラシードからCラシードに変えた部位最の主催者の人はCでコンボ完走してリーサル決めた時の気持ちよさはMじゃ得られなかったっていってたな
181俺より強い名無しに会いにいく (ニククエ Sa2b-xJLD [59.132.255.176])
垢版 |
2025/04/29(火) 12:24:49.36ID:IM/2s1tuaNIKU
モダンはクラシックより出来ることが少なくて操作が単調だから飽きる。かといって初心者のクラシックはモダンの餌食になるからモダンから初めてクラシックに移行するのがベター。プラチナぐらいからクラシックに変えろ
2025/04/29(火) 12:31:14.55ID:zs1mwSK6dNIKU
クラシックのがおもれーとおもったんならクラシックやればいい
実戦に出て技でなくてつまんなかったらモダンやればいい
それでもクラで技出せるようになりたいんじゃと思ったんならクラやればいい
2025/04/29(火) 12:36:20.61ID:JX68QjTk0NIKU
>>163
プラ2舞でカジュアルマッチ行ってダイヤに当たったら敵のコンボの長さとダメージが段違い
2割ぐらいしか勝てないですわ・・
2025/04/29(火) 12:45:25.40ID:74fMtFf80NIKU
>>183
ランクマ行きなはれ
弾撃ってラッシュからの下段中段投げで起き攻めし続けてりゃプラチナ4か5はいける
2025/04/29(火) 13:05:20.72ID:2a/LeIuGdNIKU
簡単にできるものはなるべく簡単にが信条だからモダンは手軽にできていいよ
186俺より強い名無しに会いにいく (ニククエ 2346-ko3M [240b:252:641:5410:*])
垢版 |
2025/04/29(火) 13:16:25.25ID:KG9vB6FL0NIKU
ウルマス未満はモダンクラシックどっちが強いか議論は無意味
187俺より強い名無しに会いにいく (ニククエW 2dad-M1fK [2001:268:7242:c024:*])
垢版 |
2025/04/29(火) 13:28:20.02ID:+Z5YGsuH0NIKU
たかが5戦くらいランクマしたらめちゃくちゃ疲れてもういいかってなるんだけど気にしすぎなんかな
2025/04/29(火) 13:29:20.13ID:xIULsQ150NIKU
1球入魂で良いランクしてるよ
189俺より強い名無しに会いにいく (ニククエW 556a-ys1q [2001:268:9ba1:3269:*])
垢版 |
2025/04/29(火) 13:39:29.59ID:Msq5QVa00NIKU
>>187
考えてることが多すぎるかもしれない
1戦ごとに勝っても負けてもリプレイ見てもいい
休憩ついでにこの場面でこうすれば良かったな〜ってのを何度も繰り返せば同じ状況って思ったより頻発してるから次は思考せずにそれが出来るようになる

どうやって端に連れていかれたか、どの技を食らって大ダメージを貰ったか、はよく見た方がいい
190俺より強い名無しに会いにいく (ニククエW 2dad-M1fK [2001:268:7242:c024:*])
垢版 |
2025/04/29(火) 14:00:34.77ID:+Z5YGsuH0NIKU
>>189
リプレイ見るか
とりあえず脳内でやる事は整理してやってるつもりだが状況が想定外のとこ行くと焦って何やってんのかわかんなくなる
ボタンミスやばいし
ギリで勝ったとしても結局何したかったんだ俺はってなる
191俺より強い名無しに会いにいく (ニククエW 556a-ys1q [2001:268:9ba1:3269:*])
垢版 |
2025/04/29(火) 14:03:00.28ID:Msq5QVa00NIKU
>>190
想定外を減らせばわちゃわちゃして疲れることも減るね
2025/04/29(火) 15:10:17.64ID:clUi55oi0NIKU
>>155
逆に3ヶ月でなんとかなるのか
頑張るわ
2025/04/29(火) 16:38:56.05ID:j0ngt6C9MNIKU
最初はモダンで慣れてきたらクラシックで良いよ
最初からクラシックなんてやったら無理だからすぐ辞めるだけだし
マスターくらいまで行ったら自然とクラシックやりたくなるように出来てる
2025/04/29(火) 16:45:12.86ID:jMqPAAZddNIKU
初めからクラシックでも続いてるやついくらでもいるし人それぞれとしかw
2025/04/29(火) 17:36:03.23ID:9noGuRn30NIKU
そもそもでずっとモダンでもいいしな
2025/04/29(火) 17:43:07.10ID:JX68QjTk0NIKU
>>184
5時間ぐらいやって負けまくってなんとかプラ3いったけどもう無理そう
アシストコンボと弱*3ムササビと←強ターゲットコンボと技しか使ってない
花蝶扇だいたいパリィされて投げてもいっつもすかされる。
敵はケンキャミィゴウキあたりつらかった
2025/04/29(火) 18:03:43.19ID:2NzlONOo0NIKU
中足ラッシュからコパが連ガになるのはわかるが
中足ラッシュコパコパも連ガになるのはなんで?
中足ラッシュコパの後+3しかとれてないけど
連打キャンセルの関係?
でもただの連打キャンセルは連ガじゃないよな
198俺より強い名無しに会いにいく (ニククエ 3dfa-8SS3 [240f:c4:5df7:1:*])
垢版 |
2025/04/29(火) 18:14:31.17ID:I1VOGRm80NIKU
>>197
有利取れた分で間埋めてるってだけだね
199俺より強い名無しに会いにいく (ニククエW 7556-ys1q [240f:f1:bac:1:*])
垢版 |
2025/04/29(火) 18:15:18.87ID:E9yREI1u0NIKU
>>197
キャンセルラッシュコパの有利が伸びててキャンセルラッシュコパコパは普通のコパコパよりも相手が動けるようになるのが遅い
だから連ガになってる
200俺より強い名無しに会いにいく (ニククエW 235d-Mg8S [240b:c020:650:5c17:*])
垢版 |
2025/04/29(火) 18:19:12.69ID:uScjkcf40NIKU
このゲームって手っ取り早く強くなるには対空とインパクト返しと生ラッシュ止め、キャンセルラッシュにOD昇竜の筋トレなのかな
とにかく反応が必要できつい
2025/04/29(火) 18:22:16.51ID:mAB+GAmidNIKU
>>197
ラッシュ攻撃はガード硬直が+4されるから
202俺より強い名無しに会いにいく (ニククエW 7556-ys1q [240f:f1:bac:1:*])
垢版 |
2025/04/29(火) 18:34:49.71ID:E9yREI1u0NIKU
>>200
対空インパクト返しはプラチナからやりたい
生ラッシュ止めとキャンセルラッシュにOD昇龍は1600以上1800くらいまでにはやりたい
2025/04/29(火) 18:37:26.13ID:hayBHm0X0NIKU
キャンセルラッシュにod昇龍なんかやらんでいいよ1600からやりたいとか吹き過ぎじゃないですかね
204俺より強い名無しに会いにいく (ニククエW 7556-ys1q [240f:f1:bac:1:*])
垢版 |
2025/04/29(火) 18:42:55.92ID:E9yREI1u0NIKU
>>203
人のアドバイスにケチつけるのはいいけど203のアドバイスは無いの?
そういうスレじゃないよ
2025/04/29(火) 18:46:16.93ID:75BS8yJ10NIKU
キャンセルラッシュod昇竜はダイヤ時代に出来るとめちゃ強い
何故ならダイヤのジュリとかキャミィとかが中パンやらしゃが大入れ込んでる人ばかりでさくさく倒せる
2025/04/29(火) 18:54:11.99ID:35qoheMP0NIKU
正直モダンだけの択だと思ってたけど、
実際やるときってキャンセル読んだ時に前方向に入れておくとかなの?
207俺より強い名無しに会いにいく (ニククエW 2326-MtFq [2400:2411:a40:2600:*])
垢版 |
2025/04/29(火) 18:55:20.94ID:lrh4Z5ON0NIKU
まあキャンセルラッシュにOD無敵はゲージ管理出来てからってのはある毎回やってたら逆に不利になる時あるしね
2025/04/29(火) 18:57:02.70ID:xBt1RKjT0NIKU
>>200
セットプレイもやりたいですね
ダウン取ったとき次どうするかという話
自分の好きなコンボの後に中段や下段で起き攻め出来ないか調べてみるとか

特にループするセットプレイとか決まると楽しいし爽快なので
2025/04/29(火) 18:58:16.59ID:hayBHm0X0NIKU
>>204
キャンセルラッシュod昇龍入れとくなんてやらなくていい必要ないというのがアドバイスだが
あほか?
210俺より強い名無しに会いにいく (ニククエW 7556-ys1q [240f:f1:bac:1:*])
垢版 |
2025/04/29(火) 18:58:48.58ID:E9yREI1u0NIKU
>>206
中足とか大Pとか相手の主要キャンセル技をガードした時
相手のゲージが5.6本くらいある時
相手が端から脱出したそうな時
これらを総合的に見て構えてガードしておく

入力的にはキャンセル技をガードした時点で俺はレバーレスだから前下+後ろ弾き昇竜の前下までは入れて待って緑が見えたら弾いてボタン
211俺より強い名無しに会いにいく (ニククエW 7556-ys1q [240f:f1:bac:1:*])
垢版 |
2025/04/29(火) 19:01:06.71ID:E9yREI1u0NIKU
>>209
俺にじゃなくて本人に言えよ
2025/04/29(火) 19:05:10.26ID:xIULsQ150NIKU
キャンセルラッシュ見て無敵はモダンならやるべきだよ
相手に連ガを強要できるのすごい強い
いつからやるかは相手がキャンセルラッシュしてくるランクならいつでもだよ
2025/04/29(火) 19:09:50.15ID:Ef44RXvk0NIKU
できたほうがいいけど初心者スレで要求するレベルじゃないな
214俺より強い名無しに会いにいく (ニククエW 7556-ys1q [240f:f1:bac:1:*])
垢版 |
2025/04/29(火) 19:14:11.18ID:E9yREI1u0NIKU
>>213
1600から考えたらいいって言ってるだけで強要してないよ
むしろそれ以下のランクならやらんでいいって意味で言ってる
2025/04/29(火) 19:17:52.50ID:hayBHm0X0NIKU
少なくとも1600にはそんなやつおらんから安心しろ
2025/04/29(火) 19:18:31.90ID:35qoheMP0NIKU
>>210
なるほどレバレス良いな
217俺より強い名無しに会いにいく (ニククエW 2326-MtFq [2400:2411:a40:2600:*])
垢版 |
2025/04/29(火) 19:18:58.31ID:lrh4Z5ON0NIKU
初心者なら他に優先すべきことあるしねそもそも相手も初心者帯でラッシュに無敵打たれたから次は連ガにしようとはならんでしょ
2025/04/29(火) 19:27:32.52ID:TVVUQ6xY0NIKU
対空はいいぞ
オート対空まで行かずともそれなりに出来るだけでしばらくは対空だけでも飯食える
インパクトもそうだけど勝ち筋がそれしかないからか何回落とされようが返されようがやめないやつ多いからね
2025/04/29(火) 19:29:24.94ID:75BS8yJ10NIKU
対空と同じで出そうとして失敗する期間はもれなくついてくるから早いうちから試みる方がいいとは思う
対空ほど優先度は高くないしなくてもマスターいけるからなきゃないでもいい
2025/04/29(火) 19:34:59.84ID:xIULsQ150NIKU
これ実態は知らんから多分に憶測まみれだけど今の初心者帯はMだらけだから基本戦術として飛ばない飛べない人が発生してる気配あるじゃん
そうするとラッシュインパクトSA弾抜けするゲームだからオジが思ってる対戦シーンになってるか俺は自信がないんだぜ
2025/04/29(火) 19:55:08.10ID:cMANwQzX0NIKU
逆択のODストが有用みたいに聞くけどそもそも端で固められてる時にガード解いて低ストがムズくて出来ない…
2025/04/29(火) 20:31:28.77ID:0hGev8e50NIKU
そこでバックジャンプから出せるブランカですよ
2025/04/29(火) 20:45:28.13ID:h05VYFqJ0NIKU
ラッシュにoDD無敵擦りはやり得しかないし難しくもないのにグラおじがめんどくさいだけで否定するのおかしくないか
2025/04/29(火) 20:48:34.43ID:1DxRiJo4MNIKU
>>200
手っ取り早くならコンボとセットプレイの精度は絶対入る
2025/04/29(火) 20:51:02.07ID:JX68QjTk0NIKU
モダンでも1つコンボ覚えてトレモで使えても実戦で使えるようになるのに滅茶苦茶時間かかるし
動画で山ほどコンボ紹介されててどれ覚えてらいいかわからん
2025/04/29(火) 21:13:12.29ID:9noGuRn30NIKU
対空対空言うの良く無いなって思うのは
後ろ下がって対空してれば勝てる体力設定じゃないから
量産型後ろ下がって死んでくマンが一杯いて
尚且つ誰も飛んでくれないから後ろ下がってくだけの意味わからん世界になってんだよななんか
ダイヤ序盤中盤からウロウロ中足マンと後ろ下がって対空マンが合体して勝率40%〜45%とかで停滞してるイメージ

発売当初はプラチナ1から生ラッシュ合戦で地獄みたいな殴り合いしてたし
実際マスター未満の初心者帯はひたすら生ラッシュしてればいいと俺は思うんだよな
生ラッシュってマジキツイし
2025/04/29(火) 21:19:53.85ID:75BS8yJ10NIKU
対空は重要やで
相手端に詰めてぼこる過程で飛び許してたらどうにもならん
ラッシュ使うにしても垂直やら前ジャンおとさなあかんし
対空で体力全部取るんじゃなくて逃げるすべをたつんや
2025/04/29(火) 21:25:54.57ID:/fAVvZah0NIKU
対空→起き攻め→コンボが大事な訳で、単に対空して仕切り直しじゃあ勿体ない
229俺より強い名無しに会いにいく (ニククエ 2d75-eTUk [2400:2200:607:aaa2:*])
垢版 |
2025/04/29(火) 22:31:36.88ID:Qc+zPjgt0NIKU
>>226
概ね同意だわ
対空大事とは皆言うけどさ
結局どうやれば出るようになるかって話題を軽視しがちだよ
トレモで練習ってのは大前提としてそれだけじゃ実践では出せない
対空ド下手くそだった俺が多少出せるようになったのは試合中対空意外ガン捨てタイムをちょこまか作るようになってから
ただ結構数こなして意識配分のコツとか相手が飛びたくなるタイミングを何となく掴んでからようやく出だしたから対空のせいでモチベを損なわないように注意する必要がある
2025/04/29(火) 22:39:11.90ID:0hGev8e50NIKU
相手が飛びたくなるタイミングは自分がブンブン置きたくなるタイミングと同じだからそれ意識するといい
2025/04/29(火) 22:49:13.91ID:wi/8nCoO0NIKU
カワノの言ってた事を色々まとめると的確だな。
何か行動して硬直している間は暇だから対空を見る事が出来る。
飛び道具は通常技の延長線みたいなもの。撃った時は硬直長いから暇。
通常技出した時も全く同じで、硬直中に何も出来ないから暇。
暇だから対空を見る事は出来る。だから対空が出せる。
何回かの配信で言ってた事を要約するとこれ。やってる奴いなくね?
2025/04/29(火) 22:54:10.48ID:35qoheMP0NIKU
安全波動撃ってる時は明確に上見てるから昇竜出せるわ
「上を見てる」ってよりは「前方向を押してていい」って感じ
2025/04/29(火) 23:00:24.91ID:aMt0hRIx0NIKU
>>231
自分はカワノの動画を参考にしたけど一番カワノの言ってたことで大事だと実感したのは
出なくてもいい、遅くて間に合ってなくてもいい、対空を出そうとしろ、ガードに逃げるな
間に合わなくて食らったとしてもガードするよりなんぼも偉い
だったな
結局ずっとガードに逃げて出そうとしなければ出るようにならないみたいな話
スト5の動画だった気はするけど
2025/04/30(水) 00:01:58.85ID:YS457fPj0
豪鬼ってボッタクり方知らないと全然弱いな
相手のペースになるとすぐ負けるわ
235俺より強い名無しに会いにいく (スップ Sd43-rQ3Q [49.97.10.179])
垢版 |
2025/04/30(水) 00:08:00.71ID:ximWl8Zyd
豪鬼で大Kブンブンしてくるのカモだよな
ダイヤでもたまにいてありがたくパニカンいただいてる
2025/04/30(水) 00:24:14.48ID:YS457fPj0
しゃがんでると当たらない技が結構あって、しゃがみガードするだけで話変わってくる
豪鬼の何が強いのか全くわからんくなったわ
一旦最弱だわ
237俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 2346-ko3M [240b:252:641:5410:*])
垢版 |
2025/04/30(水) 00:36:07.42ID:X2Q2VmqM0
>>234
言うてマスター未満なんてどのキャラでもそうでは?
238俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 7556-ys1q [240f:f1:bac:1:*])
垢版 |
2025/04/30(水) 02:43:25.18ID:WwMb47wA0
豪鬼は他キャラと比べても更に相手に合わせて戦法そのもの変えんといけないからな
しかも動きがバレたら結構痛いの入るからちゃんと散らせないといけないし
2025/04/30(水) 03:20:42.39ID:LHgGkVmv0
変えられる戦法があるだけ恵まれてると思え
2025/04/30(水) 05:18:30.88ID:A/snbLuN0
豪鬼で勝てないなら辞めた方がいいよ

これが初心者への1番の提言

補助輪道着最強伝説
241俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 2dc6-xJLD [2001:268:73a4:91b1:*])
垢版 |
2025/04/30(水) 09:11:05.83ID:TEycZkR00
>>240
こいつ噂によるとモダン使ってるらしいぜダッサ
242俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 85bd-eTUk [60.151.26.237])
垢版 |
2025/04/30(水) 09:30:40.45ID:UQ4vdX4z0
>>239
大半のプレイヤーには戦法変えなくても強い方が何倍もありがたいんですわ
殆どのランク帯で勝率本田1位豪鬼ビリの結果が物語ってる
その代わり使いこなせたらめっちゃ楽しいっていうメリットがあるんだけどね
2025/04/30(水) 10:31:14.43ID:Eix7bPd10
なるほどわかったランクマから豪鬼を減らそう
2025/04/30(水) 10:36:27.20ID:YkTbYwCxd
最近シルバーからプラチナまで駆け足でやったけど本当に豪鬼ばっかりだね
対戦履歴ダントツ1位で割合おかしかった
あとモダン1人もいなかった
散々言われてる舞はほぼいなかった
245俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW e303-M1fK [2001:268:720f:908c:*])
垢版 |
2025/04/30(水) 10:39:09.97ID:30tHXN8X0
マジか
ジュリ地獄にハマってるわ
豪鬼なんかよりひたすらジュリとばっかやっとる
2025/04/30(水) 10:46:54.77ID:HUAjjWa10
舞は簡単すぎて下の方のランクだとあんまりいない可能性
2025/04/30(水) 10:48:00.72ID:YkTbYwCxd
自分は深夜にやることが多いから時間帯もあるのかね
対戦履歴2位はジュリだけど豪鬼戦はジュリ戦のちょうど2.5倍あるw
2025/04/30(水) 10:48:55.58ID:ErJPQsJc0
豪鬼って漢字これであってたっけ?
ってくらい豪鬼多い
2025/04/30(水) 10:52:08.00ID:HUAjjWa10
豪鬼やれる事多いしキャラ人気もあるしつえーからな
もうちょっとキャラバラけて欲しいところではある
2025/04/30(水) 10:58:21.61ID:sLJ2wNcH0
マスター未満の豪鬼は下がりながら大Kと
下がりながら中足ラッシュしかしてこないから
多分そういうbotなんじゃねえかな
カプコンが用意したポイント配りみたいなさ
2025/04/30(水) 11:01:10.89ID:Ilc2k9yF0
豪鬼気持ちいいポイントが多すぎるんだよな
通常対空族に空中軌道変化
端火力
弾と似たモーションの朧
開発されまくってる瞬獄殺連携
ラッシュ灼火
2025/04/30(水) 11:04:12.78ID:ErJPQsJc0
しかしてこないは言いすぎな
地上戦豪鬼
弾撃ち昇竜豪鬼
斬空、百鬼、ぴょんぴょん豪鬼
下がり気まぐれ大K豪鬼

大体この4種類くらいやろ
2025/04/30(水) 11:05:39.96ID:YkTbYwCxd
面白そうなのは見てても思うけどさすがに少々食傷気味ではある・・
まぁでも上の方見てるとそこまで豪鬼だらけではなさそうだからとっとと上のランクに行けということだと思っておこう
2025/04/30(水) 11:06:19.42ID:N35lwCmzd
空刃百鬼やタメ波動od波動使っててぶっ壊れてないと感じるのすごいある意味センスある
大p中pもつえーし確認せず入れ込んだり生で大シャッカ出してもokというむちゃくちゃなキャラなんだけど
255俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 7556-ys1q [240f:f1:bac:1:*])
垢版 |
2025/04/30(水) 11:06:26.74ID:WwMb47wA0
豪鬼の使用率凄いけどこいつ課金キャラなのもっと凄いよな
無課金キャラより使用率高い
2025/04/30(水) 11:07:17.79ID:M0Mzoqfmd
一体安いやろ
2025/04/30(水) 11:39:34.55ID:41aSlxM20
数百円だぞ
昼飯食うより安い
2025/04/30(水) 12:07:58.02ID:j49li4xE0
昼飯なんか1食1500円ぐらい取られるからな
2025/04/30(水) 12:08:28.82ID:M0Mzoqfmd
金持ちスギィ!
2025/04/30(水) 12:20:27.78ID:1xIF4OuAd
ラーメン食いに行っても半チャンで1000円越えるしカツ食いに行っても1500円ぐらい取られるしそんなもんだよ
だから自炊増えたわ
2025/04/30(水) 12:21:55.25ID:M0Mzoqfmd
たし🦀
2025/04/30(水) 12:37:00.15ID:St7OjDjGr
やせろ
2025/04/30(水) 12:53:53.17ID:hy4dt9eQd
今はワンコインランチなんかほとんど見ないもんね。
そう考えると1年以上余裕で遊べるキャラが数百円は安い。

と言いつつ次シーズンパス来たら旧パス安くなるなと思って待ってるがw
264俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 85bd-eTUk [60.151.26.237])
垢版 |
2025/04/30(水) 13:02:44.02ID:UQ4vdX4z0
>>254
一見むちゃくちゃでも意外と雑に振れないように調整された技ばっかなんよね
ダイヤくらいから間違った振り方は普通に咎められる
2025/04/30(水) 13:06:50.01ID:a3UUfvD00
>>241
その返しもどうかと思うわ
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況