レバーレスコントローラー(hitboxなど)について語るスレです
自作や改造の話題もここで
次スレ>>950あたり
※前スレ
【自作】レバーレス総合【改造】 ★29
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1741761969/
探検
【自作】レバーレス総合【改造】 ★30
1俺より強い名無しに会いにいく
2025/04/09(水) 12:21:28.03ID:Cc0x6jp402025/04/09(水) 12:56:43.54ID:jw6oqdwG0
主要ボタンのAP(pre)とストローク(total)
pre + over= total
1.20 2.20 3.40 銀軸
1.00 2.20 3.20 銀軸 LowProfile
1.20 1.30 2.50 GamerFinger
0.80 2.00 2.80 Gravity KS
0.50 0.70 1.20 PWS 旧v1
0.50 0.50 1.00 PWS Pro
x.xx x.xx 0.50 PWS Blaze
0.30 0.20 0.50 FlashTap
0.30 0.20 0.50 OneFrame
0.50 0.50 1.00 COMBO Super
0.30 0.35 0.65 COMBO Ultra
0.30 0.70 1.00 COMBO HitboxUltra
0.80 1.20 2.00 Shadow Hunting
0.50 1.00 1.50 FeatherTap
pre + over= total
1.20 2.20 3.40 銀軸
1.00 2.20 3.20 銀軸 LowProfile
1.20 1.30 2.50 GamerFinger
0.80 2.00 2.80 Gravity KS
0.50 0.70 1.20 PWS 旧v1
0.50 0.50 1.00 PWS Pro
x.xx x.xx 0.50 PWS Blaze
0.30 0.20 0.50 FlashTap
0.30 0.20 0.50 OneFrame
0.50 0.50 1.00 COMBO Super
0.30 0.35 0.65 COMBO Ultra
0.30 0.70 1.00 COMBO HitboxUltra
0.80 1.20 2.00 Shadow Hunting
0.50 1.00 1.50 FeatherTap
2025/04/09(水) 13:09:51.48ID:VUCqiWP00
前スレにあったおすすめレバーレス
薄型→VSNOVA
国産ブランド→NOLVA
箱型→PWS
金持ち→HITBOX ultra
薄型→VSNOVA
国産ブランド→NOLVA
箱型→PWS
金持ち→HITBOX ultra
2025/04/09(水) 13:39:39.59ID:Cc0x6jp40
お安いHaute、サンワが使えるFightboxも次点でおすすめして欲しい気持ち
5俺より強い名無しに会いにいく
2025/04/10(木) 16:37:25.14ID:NCVyz/OG0 >>2
サンワボタンはどんな感じ?
サンワボタンはどんな感じ?
6俺より強い名無しに会いにいく
2025/04/10(木) 16:45:05.44ID:ZjjkUxFs02025/04/10(木) 17:45:26.46ID:DbklZQa/0
ボタンて指の腹で押してる?指の先で押してる?
どっちがいいとかある?
どっちがいいとかある?
2025/04/10(木) 17:51:05.73ID:XkGxv0Xd0
静音性が高い薄型レバーレスを調べてスレに辿り着いたけど、なるほど静音だと押した感じがないのか…ってなってる
2025/04/10(木) 18:32:29.00ID:lrt4yWtJ0
いうて最近のキーボード用のスイッチ使ってるようなレバレスは大体静音だけどね
2025/04/10(木) 18:41:15.46ID:XkGxv0Xd0
あらそうなんだ
こんど電気屋で触ってみよ
こんど電気屋で触ってみよ
11俺より強い名無しに会いにいく
2025/04/10(木) 20:47:40.23ID:O58l2gdT0 薄型の既製品で静音なのは軸の性能は微妙だがfightbox b10 ex swがあるね
あとはhauteロープロのレバーレスの軸をコミックノイズで売ってる静音軸に変えれば静かになる
あとはhauteロープロのレバーレスの軸をコミックノイズで売ってる静音軸に変えれば静かになる
2025/04/10(木) 21:34:22.79ID:sJOkRI1F0
>>2 更新版
pre + over= total
1.20 2.20 3.40 銀軸
1.00 2.20 3.20 銀軸 LowProfile
0.90 2.20 3.10 Raptor MX Ex
0.80 1.20 2.00 Shadow Hunting
0.50 1.00 1.50 霞軸
1.20 1.30 2.50 OBSF-24
1.20 1.30 2.50 GamerFinger
0.80 2.00 2.80 Gravity KS
0.50 0.70 1.20 PWS 旧v1
0.50 0.50 1.00 PWS Pro
x.xx x.xx 0.50 PWS Blaze
0.30 0.20 0.50 FlashTap
0.30 0.20 0.50 OneFrame
1.00 0.50 1.50 COMBO Classic
0.50 0.50 1.00 COMBO Super
0.30 0.35 0.65 COMBO Ultra
0.30 0.70 1.00 COMBO HitboxUltra
0.50 1.00 1.50 FeatherTap
pre + over= total
1.20 2.20 3.40 銀軸
1.00 2.20 3.20 銀軸 LowProfile
0.90 2.20 3.10 Raptor MX Ex
0.80 1.20 2.00 Shadow Hunting
0.50 1.00 1.50 霞軸
1.20 1.30 2.50 OBSF-24
1.20 1.30 2.50 GamerFinger
0.80 2.00 2.80 Gravity KS
0.50 0.70 1.20 PWS 旧v1
0.50 0.50 1.00 PWS Pro
x.xx x.xx 0.50 PWS Blaze
0.30 0.20 0.50 FlashTap
0.30 0.20 0.50 OneFrame
1.00 0.50 1.50 COMBO Classic
0.50 0.50 1.00 COMBO Super
0.30 0.35 0.65 COMBO Ultra
0.30 0.70 1.00 COMBO HitboxUltra
0.50 1.00 1.50 FeatherTap
13俺より強い名無しに会いにいく
2025/04/10(木) 21:56:44.66ID:NCVyz/OG0 >>12
大きくメカニカルスイッチとマイクロスイッチで分けた方が良いんじゃないかな?
それでいてAPの昇順に並べるのが良いと思う
サンワボタンは基準になるから入れておいて欲しい
色々注目ばかりでごめんね
大きくメカニカルスイッチとマイクロスイッチで分けた方が良いんじゃないかな?
それでいてAPの昇順に並べるのが良いと思う
サンワボタンは基準になるから入れておいて欲しい
色々注目ばかりでごめんね
14俺より強い名無しに会いにいく
2025/04/10(木) 21:58:35.28ID:NCVyz/OG0 いや総ストロークの昇順の方が良いかな…
2025/04/10(木) 22:25:00.26ID:aTkrNGMB0
霞くん総ストローク1.2まで攻めてくれねぇかなぁ
化石のG13でも十分動かせるから財布の紐がかてーんだわ
でも一度は攻め攻め16ボタンを体験したいんだ
化石のG13でも十分動かせるから財布の紐がかてーんだわ
でも一度は攻め攻め16ボタンを体験したいんだ
16俺より強い名無しに会いにいく
2025/04/10(木) 22:54:58.48ID:BOFekzSq0 ストローク詰めるだけなら難しくないよ
FeatherTap(=コミノイのボタン枠)ならフォームシール貼るだけだし
VSNOVAならスイッチばらしてワッシャーかませばいい
FeatherTap(=コミノイのボタン枠)ならフォームシール貼るだけだし
VSNOVAならスイッチばらしてワッシャーかませばいい
2025/04/10(木) 23:00:13.10ID:sJOkRI1F0
>>12 メーカー名(Sanwa)追加版
OBSFがサンワだよ
並び順は評価軸が複数あって好みの問題だから、すまんが却下
というか、そうしたければ好きに改変して
↓は軸とボタンに分けて、出た順(適当)+同じメーカーはまとめた並び
pre + over= total
1.20 2.20 3.40 銀軸
1.00 2.20 3.20 銀軸 LowProfile
0.90 2.20 3.10 Raptor MX Ex
0.80 1.20 2.00 Shadow Hunting
0.50 1.00 1.50 霞軸
1.20 1.30 2.50 Sanwa OBSF
1.20 1.30 2.50 GamerFinger
0.80 2.00 2.80 Gravity KS
0.50 0.70 1.20 PWS 旧v1
0.50 0.50 1.00 PWS Pro
x.xx x.xx 0.50 PWS Blaze
0.30 0.20 0.50 FlashTap
0.30 0.20 0.50 OneFrame
1.00 0.50 1.50 COMBO Classic
0.50 0.50 1.00 COMBO Super
0.30 0.35 0.65 COMBO Ultra
0.30 0.70 1.00 COMBO HitboxUltra
0.50 1.00 1.50 FeatherTap
OBSFがサンワだよ
並び順は評価軸が複数あって好みの問題だから、すまんが却下
というか、そうしたければ好きに改変して
↓は軸とボタンに分けて、出た順(適当)+同じメーカーはまとめた並び
pre + over= total
1.20 2.20 3.40 銀軸
1.00 2.20 3.20 銀軸 LowProfile
0.90 2.20 3.10 Raptor MX Ex
0.80 1.20 2.00 Shadow Hunting
0.50 1.00 1.50 霞軸
1.20 1.30 2.50 Sanwa OBSF
1.20 1.30 2.50 GamerFinger
0.80 2.00 2.80 Gravity KS
0.50 0.70 1.20 PWS 旧v1
0.50 0.50 1.00 PWS Pro
x.xx x.xx 0.50 PWS Blaze
0.30 0.20 0.50 FlashTap
0.30 0.20 0.50 OneFrame
1.00 0.50 1.50 COMBO Classic
0.50 0.50 1.00 COMBO Super
0.30 0.35 0.65 COMBO Ultra
0.30 0.70 1.00 COMBO HitboxUltra
0.50 1.00 1.50 FeatherTap
2025/04/10(木) 23:11:13.59ID:aTkrNGMB0
2025/04/11(金) 00:15:03.56ID:LRhAcVaa0
2025/04/11(金) 02:42:59.00ID:2Rr09CzF0
>>17
BLAZEのX.XXって結局なんなの?
BLAZEのX.XXって結局なんなの?
2025/04/11(金) 03:07:46.31ID:mM0kqhaR0
tikitaka、D16の不満点
最初から光るように設定されてない
ナイロンボタンの使い心地はすごく良いけど表面をウェットティッシュで拭こうとすると糸が残る
あと爪をこまめに処理しないとボタンが削れて爪に黒いのが付着する
新仕様?の裏目に自分で貼る滑り止めに付着した細かいゴミが取れない…取る方法ある?
まあこんな感じか
最初から光るように設定されてない
ナイロンボタンの使い心地はすごく良いけど表面をウェットティッシュで拭こうとすると糸が残る
あと爪をこまめに処理しないとボタンが削れて爪に黒いのが付着する
新仕様?の裏目に自分で貼る滑り止めに付着した細かいゴミが取れない…取る方法ある?
まあこんな感じか
22俺より強い名無しに会いにいく
2025/04/11(金) 03:14:46.73ID:RJeZ97C20 現行のBlazeに使われているのは静音マイクロスイッチで
静音マイクロスイッチの接点は底部にあるから
総ストローク=APって事なんじゃね
静音マイクロスイッチの接点は底部にあるから
総ストローク=APって事なんじゃね
2025/04/11(金) 06:17:46.55ID:jUDxleo60
OneFRAMEを厚さ4mmのアクリル板に取り付けようとしたが穴の大きさは仕様よりやや広めくらいじゃないとダメだな
24mmピッタリだとボタンケースが変形してキャップとケースが干渉する
直径24.2mmくらいで丁度だわ
24mmピッタリだとボタンケースが変形してキャップとケースが干渉する
直径24.2mmくらいで丁度だわ
2025/04/11(金) 07:10:23.67ID:87W55bbT0
2025/04/11(金) 08:34:36.93ID:jUDxleo60
ありがとう
公式の仕様はチェックしてたけど甘く見てたわ
天板を厚くするなら穴径は大きめにしないとダメそう
歪になるのを覚悟でボタン穴をヤスリがけして拡げるか…
公式の仕様はチェックしてたけど甘く見てたわ
天板を厚くするなら穴径は大きめにしないとダメそう
歪になるのを覚悟でボタン穴をヤスリがけして拡げるか…
2025/04/11(金) 08:50:12.25ID:NEy5ihWA0
pws(2024)をPCに繋いだときXbox360と認識されてる
つまり、PS5やSwitch2に繋ぐアダプターはXbox360コンが認識するやつでいいですかね
つまり、PS5やSwitch2に繋ぐアダプターはXbox360コンが認識するやつでいいですかね
27俺より強い名無しに会いにいく
2025/04/11(金) 09:45:45.66ID:6o3AFgi60 便宜上、XBOX360コンとして認識されているだけ
つまりホンモノをPCに接続したのと実質同等(アナログ系ないから違うが)なだけ
あくまでもxinputコントローラーに過ぎないから、360コンに対応した変換器なら大丈夫ってわけじゃない
つまりホンモノをPCに接続したのと実質同等(アナログ系ないから違うが)なだけ
あくまでもxinputコントローラーに過ぎないから、360コンに対応した変換器なら大丈夫ってわけじゃない
2025/04/11(金) 10:03:18.68ID:NEy5ihWA0
なるほど、ありがとう
switch2でやるわけでもないが遊べたらそのハードでも遊ぼうかなと思ってた
switch2でやるわけでもないが遊べたらそのハードでも遊ぼうかなと思ってた
29俺より強い名無しに会いにいく
2025/04/11(金) 10:07:59.14ID:bDr4HH0j0 >>17
good job
good job
30俺より強い名無しに会いにいく
2025/04/11(金) 12:41:04.50ID:4fozqeqO0 Shadow Huntingと霞軸ってだいぶ感触変わるの?
2025/04/11(金) 12:45:02.89ID:esIToZIK0
コンドーム0.03mmと0.02mmぐらい違う
32俺より強い名無しに会いにいく
2025/04/11(金) 12:49:44.01ID:XE89DgO70 >>31
違いわかるの?
違いわかるの?
2025/04/11(金) 12:53:57.62ID:esIToZIK0
>>32
いや、分からんwwww
いや、分からんwwww
34俺より強い名無しに会いにいく
2025/04/11(金) 13:13:28.83ID:RJeZ97C20 バネ圧や総ストロークは触って比較すれば何となく違いが分かるけど
APって何処でスイッチがONになるかって話だから触っただけじゃ知覚出来ないわな
こっちのスイッチの方がジャスパが出やすいような気がするとかそんなレベルじゃね
APって何処でスイッチがONになるかって話だから触っただけじゃ知覚出来ないわな
こっちのスイッチの方がジャスパが出やすいような気がするとかそんなレベルじゃね
2025/04/11(金) 14:33:29.84ID:esIToZIK0
wwwwwwwwww
2025/04/11(金) 14:52:02.60ID:nu0v/ZMi0
ジャスパの精度はタイミングの問題だから
ストロークとはほとんど関係なくて
ベガの強Pを見てからジャスパのように反射が必要な時に
ギリ間に合うか間に合わないかが変わることが稀にある
という程度でしょう
ゴムの厚みは使ったことないからわからん😖
ストロークとはほとんど関係なくて
ベガの強Pを見てからジャスパのように反射が必要な時に
ギリ間に合うか間に合わないかが変わることが稀にある
という程度でしょう
ゴムの厚みは使ったことないからわからん😖
37俺より強い名無しに会いにいく
2025/04/11(金) 14:59:56.99ID:NVL59x4d0 WindEngineを使ったとき、なんかネバネバしてるなぁって感じたんだけど、
ShadowHuntingってその感じある?
ShadowHuntingってその感じある?
38俺より強い名無しに会いにいく
2025/04/11(金) 18:09:01.09ID:2znIWefb0 >>37
Shadow Huntingは材質がPCだからPOMのWindEngineやGhostに比べればいくらか弱くはなってる
あのスコスコ感みたいなのは静音性もあって自分は好みだけど、それが苦手な人は霞軸とかの方が向いてるかもね
Shadow Huntingは材質がPCだからPOMのWindEngineやGhostに比べればいくらか弱くはなってる
あのスコスコ感みたいなのは静音性もあって自分は好みだけど、それが苦手な人は霞軸とかの方が向いてるかもね
2025/04/11(金) 19:49:03.65ID:fThbBmMu0
コンドームのくだり笑わせてもらったわ
ありがとう
ありがとう
40俺より強い名無しに会いにいく
2025/04/12(土) 03:06:38.96ID:2sRXu/Wf02025/04/12(土) 08:15:40.74ID:wXopM62e0
2025/04/12(土) 08:20:13.27ID:UpJ/VtlZ0
改造前提で書いてるんだろ
何考えてるんだかな
何考えてるんだかな
2025/04/12(土) 08:41:23.21ID:sCTQhYQ70
44俺より強い名無しに会いにいく
2025/04/12(土) 08:43:08.02ID:5MvSThKs045俺より強い名無しに会いにいく
2025/04/12(土) 17:30:26.54ID:GE1/QHUY0 Pws本家からblaze消えたけど新ボタンでも出るのかな?
2025/04/12(土) 20:57:17.46ID:DmNJx0Mq0
新pwsV1が2024年6月28日に公式Xにポストされて
Blazeが2024年10月7日に公式Xにポストされてるから
周期的にそろそろ新ボタンが出てもおかしくは無いよな
Blazeが2024年10月7日に公式Xにポストされてるから
周期的にそろそろ新ボタンが出てもおかしくは無いよな
2025/04/12(土) 21:11:55.62ID:AbEp+l2X0
メカニカルキースイッチボタンが復活したら笑う
ジェネリックOneFRAMEでもいいけどあれもあれでクセがあるからなぁ
ジェネリックOneFRAMEでもいいけどあれもあれでクセがあるからなぁ
48俺より強い名無しに会いにいく
2025/04/12(土) 22:58:10.49ID:J9SqXzkg0 blazeて失敗作だったのか?返品させろ!
49俺より強い名無しに会いにいく
2025/04/12(土) 23:19:00.18ID:LQu3oN7i0 Fightbox公式でオリジナル配列、オリジナルアートワークぼ天板頼んだら6日でちゃんと届いたわ
送料込40ドルでやってくれるってのはマジだったんだな、お得すぎるw
送料込40ドルでやってくれるってのはマジだったんだな、お得すぎるw
2025/04/13(日) 02:07:32.59ID:9iokEWqt0
blazeは好みがめっちゃ分かれるうえに
合わない人の割合が多い
合わない人の割合が多い
51俺より強い名無しに会いにいく
2025/04/13(日) 02:24:27.44ID:D8FGVe3s0 知り合いの同キャラ使いもBlaze合わないって嘆いてたな
flashtapは合うかわからないしpro再販してくれたら一番いいんだが
flashtapは合うかわからないしpro再販してくれたら一番いいんだが
2025/04/13(日) 02:42:01.36ID:+D+Eil5R0
静音Blaze自分は好きだけど中央を真上から押さないと硬く(重く)感じられるから人は選ぶね
マイクロスイッチボタンはどれも一長一短な印象
Blazeは前述の通り
FlashTapはキャップがグラつくしキャップの表面処理がクリアタイプしかない またケースのリムに高さがある
OneFRAMEは天板や穴径の許容範囲が狭いくてシビア それからキャップが少し回転する あと高いし売ってない
3つの中ではFlashTapが一番万人向けな気がする
マイクロスイッチボタンはどれも一長一短な印象
Blazeは前述の通り
FlashTapはキャップがグラつくしキャップの表面処理がクリアタイプしかない またケースのリムに高さがある
OneFRAMEは天板や穴径の許容範囲が狭いくてシビア それからキャップが少し回転する あと高いし売ってない
3つの中ではFlashTapが一番万人向けな気がする
2025/04/13(日) 03:38:43.29ID:9iokEWqt0
FlashTapもOneFRAMEも買いやすく入手しやすい高くないってなれば
どっちでもいい位な感じだけど
現状OneFRAMEがそうではないのがね
どっちでもいい位な感じだけど
現状OneFRAMEがそうではないのがね
54俺より強い名無しに会いにいく
2025/04/13(日) 07:53:19.70ID:LK9FRkF20 hitbox ウルトラのガワが良さそうだから、穴開けて使いたいんだけど、基盤とか配線変えなきゃ無理っぽいのかな?
2025/04/13(日) 08:17:09.76ID:FJshl3ps0
重いしそんなに良いもんでもないよ
裏蓋を固定する為の磁石はすぐに外れるし
磁石をはめてあるプラスチックのパーツも割れやすい
配線はエクステンション用のクリップが設置してあるから+はそこにファストン端子付きケーブルを挟むだけ
GNDは別のボタンから延ばしてやらないと駄目
裏蓋を固定する為の磁石はすぐに外れるし
磁石をはめてあるプラスチックのパーツも割れやすい
配線はエクステンション用のクリップが設置してあるから+はそこにファストン端子付きケーブルを挟むだけ
GNDは別のボタンから延ばしてやらないと駄目
2025/04/13(日) 08:48:32.94ID:sZFg2Ss50
ヒトボはたぶん天板が金属だから
追加で穴開けるのめちゃ大変やろ
追加で穴開けるのめちゃ大変やろ
2025/04/13(日) 09:34:56.89ID:jYe0W/fn0
2025/04/13(日) 09:50:25.03ID:QRvCRBCR0
Hitbox筐体は弁当箱を裏返した構造でアクリル天板の下に薄い鉄板があるんだよね
薄い鉄板だから慣れてる人ならイケるだろうけど
樹脂に比べると穴開けのハードルが地味に高いよな
薄い鉄板だから慣れてる人ならイケるだろうけど
樹脂に比べると穴開けのハードルが地味に高いよな
59俺より強い名無しに会いにいく
2025/04/13(日) 10:01:23.73ID:75vELlaQ0 新Blaze使ってるんですがデフォルト弱Pボタンの位置のボタンが反応しなくなる時がある
埋まってるとかじゃなくて普通に押せるんだけど中のケーブルに当たってるからっぽい
対戦中にボタン効かなくなるのほんと萎えるからなんか対策ないですかね?
埋まってるとかじゃなくて普通に押せるんだけど中のケーブルに当たってるからっぽい
対戦中にボタン効かなくなるのほんと萎えるからなんか対策ないですかね?
2025/04/13(日) 10:15:07.82ID:FJshl3ps0
構造的にそんな理由でボタンが反応しなくなるとも思えないが…
断線しかかってるんじゃないの
近いボタンと配線を入れ替える等して原因を特定した方が良いよ
束ねてあるケーブルが問題なら
ボタンを回避するように沿わせながら天板を閉めれば良いのでは
断線しかかってるんじゃないの
近いボタンと配線を入れ替える等して原因を特定した方が良いよ
束ねてあるケーブルが問題なら
ボタンを回避するように沿わせながら天板を閉めれば良いのでは
2025/04/13(日) 10:16:48.15ID:QRvCRBCR0
新Blazeはスイッチと小基板の接続が半田付けじゃなくてソケットになってると思うんだけど
ソケットの接触が悪い可能性があるかもね
ソケットが緩いと接触したりしなかったりするから
ソケットの接触が悪い可能性があるかもね
ソケットが緩いと接触したりしなかったりするから
62俺より強い名無しに会いにいく
2025/04/13(日) 10:23:50.20ID:LK9FRkF20 みんなありがとう
色々めんどそうだから穴開けやめるわ
諦めて届いたらいじらずそのまま使うわ
色々めんどそうだから穴開けやめるわ
諦めて届いたらいじらずそのまま使うわ
63俺より強い名無しに会いにいく
2025/04/13(日) 10:25:31.86ID:vGVO8lOa0 Duelpadのアルミバージョン見た目めちゃいいな
値段は倍するけど
値段は倍するけど
2025/04/13(日) 11:51:15.82ID:yG2d4k9M0
pwsのケーブルが干渉してボタンが効かなくなるのは基板に刺さってるL字型のケーブルを逆にするだけで解決したよ
ずっとスイッチが悪くて反応しないって考えてたからこれに気づいたとき気持ちよかったわ
ずっとスイッチが悪くて反応しないって考えてたからこれに気づいたとき気持ちよかったわ
2025/04/13(日) 13:08:10.65ID:EqO1F+/T0
それPWSに教えたげて
66俺より強い名無しに会いにいく
2025/04/13(日) 13:23:54.52ID:GiRUq9lv0 蓋開けてボタンの背面を指で押さえると効かなくなるよね
何故かは分からん、誰か説明してくれ
何故かは分からん、誰か説明してくれ
2025/04/13(日) 13:48:47.06ID:QRvCRBCR0
外部から力を加えてボタンが効かなくなるなら何かしらが接触不良になってるんだろうけど
スイッチ自体の故障なのか配線の断線しかかりなのかボタン内部のソケットの接触不良なのかファストン端子の圧着不良なのか
色々考えられるから正解は分からないな
とりあえず他の箇所の正常なボタンと入れ替えてみてボタンが原因なのか否かを切り分けるのが良いんでない
もしくはボタンを新品に交換
スイッチ自体の故障なのか配線の断線しかかりなのかボタン内部のソケットの接触不良なのかファストン端子の圧着不良なのか
色々考えられるから正解は分からないな
とりあえず他の箇所の正常なボタンと入れ替えてみてボタンが原因なのか否かを切り分けるのが良いんでない
もしくはボタンを新品に交換
2025/04/13(日) 17:41:48.10ID:vxc+tJVQ0
基板が歪むときにスイッチのソケットも歪んで接触不良になるのかな
2025/04/13(日) 19:03:50.73ID:BXLzWJK60
静音Blazeを使ってみたけどボタンの中にある白い四角いやつと静音スイッチの両方に当たり外れがあるのが分かったから追加でもう1セット買った
静音スイッチはFlashTapで採用されている Kailh Yellow Dot をまとめ買いして好みの重さのものに厳選したら随分マシになった
静音スイッチはFlashTapで採用されている Kailh Yellow Dot をまとめ買いして好みの重さのものに厳選したら随分マシになった
2025/04/13(日) 19:16:20.57ID:O9OJIoRl0
中の白い四角いやつ、軋むやつと軋まないやつあるよね
71俺より強い名無しに会いにいく
2025/04/13(日) 19:53:17.00ID:75vELlaQ0 弱Pボタン効かなくなる民ですが中のスイッチ変えたら現状治りました
ケーブルに痕があったから接触が原因だと思ってましたわ
意見ありがとうございます
ケーブルに痕があったから接触が原因だと思ってましたわ
意見ありがとうございます
2025/04/13(日) 19:55:54.17ID:x1ybHByI0
PWSって今ボタンにクセがありすぎて、人に勧めづらいよね
2025/04/13(日) 21:26:28.54ID:fbZ2i2fT0
ビッカメでアケコン触ってきたんだけど、思ったよりボタンがカチャカチャというかスコスコというか、もうちょいクリック感があるもんだと思ってた そんなかんじなんやね
思い返せばゲーセンの筐体のボタンってそんなかんじだったかとも思う
思い返せばゲーセンの筐体のボタンってそんなかんじだったかとも思う
2025/04/13(日) 21:47:36.68ID:EqO1F+/T0
ゲーセンはうるさいから音が聞こえなかったはずで、音が聞こえないと感覚というか感触が違うのだ
2025/04/14(月) 04:10:32.61ID:fXo/42Pl0
Flash tapの静音クソだな
キャップがブヨブヨ動いてギシギシ軋む音して気持ち悪い特に30φ
滑り悪くて弾きもやりにくいし買うんじゃなかった
キャップがブヨブヨ動いてギシギシ軋む音して気持ち悪い特に30φ
滑り悪くて弾きもやりにくいし買うんじゃなかった
76俺より強い名無しに会いにいく
2025/04/14(月) 05:28:54.84ID:sYPx5W9X0 キャップがマットじゃないと嫌だなぁ、指サックつければいいんだろうけど。天板もマット派閥
2025/04/14(月) 08:38:48.24ID:wLLImoO70
指サック付けた方が弾きはやりやすいけど
弾き以外の動作は素手の方がやりやすいからね
pwsのボタンキャップで最初の2時間は指サック無しでイケるけど
長時間やり続けると手汗で指先の滑りが悪くなったり指先が弾きの摩擦でヒリヒリしてくるから途中から左薬指だけ指サック付ける事もあるわ
弾き以外の動作は素手の方がやりやすいからね
pwsのボタンキャップで最初の2時間は指サック無しでイケるけど
長時間やり続けると手汗で指先の滑りが悪くなったり指先が弾きの摩擦でヒリヒリしてくるから途中から左薬指だけ指サック付ける事もあるわ
2025/04/14(月) 08:44:57.16ID:vhBFi1uf0
なんかその書き込み見て将来ここがお勧めのハンドクリームスレとかになってる気がした
やきうのピッチャーの白い粉とか使う使わないでレスバしそう
やきうのピッチャーの白い粉とか使う使わないでレスバしそう
2025/04/14(月) 09:00:23.31ID:fdTf9brN0
手汗が気になる人はそれなりにいるんだな
ゲーミング手袋を出せば需要ありそうね
ダイソーで売ってたインナーグローブってもう販売終了してて代替品がないから 今がチャンス かもな
ゲーミング手袋を出せば需要ありそうね
ダイソーで売ってたインナーグローブってもう販売終了してて代替品がないから 今がチャンス かもな
80俺より強い名無しに会いにいく
2025/04/14(月) 09:40:54.95ID:ejpvGYVY0 手汗が原因でパッドやめてレバーレスにしたな
2025/04/14(月) 09:53:10.34ID:/HiBVCUH0
手汗が気になるなら指先がない手袋を嵌めたらいい
手汗を吸収するし、冬は寒いからあったがいい
ただし、夏はクソ地獄
手汗を吸収するし、冬は寒いからあったがいい
ただし、夏はクソ地獄
2025/04/14(月) 10:32:24.82ID:ZcVtexxo0
左手は指サックしてるけど攻撃ボタンに手垢が着くのがどうしても嫌で毎日拭いてるわ
2025/04/14(月) 11:10:43.42ID:ZqxPYfoe0
そんなあなたにナイロンボタン
2025/04/14(月) 11:42:34.74ID:gWPU0gWL0
pwsは手首辺りに手垢が溜まって毎日削り落とすのが日課になる
2025/04/14(月) 11:59:03.21ID:bfcGEopJ0
個人の体質によってはそういう事もあるのかもね
2025/04/14(月) 12:12:28.01ID:fdTf9brN0
筐体の角に掌が当たると手垢は付きやすいね
使い終わったら汚れの有無に関わらず毎度ノンアルコールのウェットティッシュと乾いた布でとりあえず拭いてるわ
使い終わったら汚れの有無に関わらず毎度ノンアルコールのウェットティッシュと乾いた布でとりあえず拭いてるわ
2025/04/14(月) 12:41:00.44ID:nXFzhghP0
PWSボタン始まったな
これは覇権ボタン
これは覇権ボタン
2025/04/14(月) 12:48:24.42ID:4LAUy7/d0
始めてもすぐに自分で終わらせて次に行くのがPWS
89俺より強い名無しに会いにいく
2025/04/14(月) 12:49:54.86ID:n8vbFeYl0 V1がデフォになるのか
2025/04/14(月) 12:50:53.07ID:fdTf9brN0
V1劣化してない?
これなら霞軸でOKってならなきゃ良いけど
Blazeは中の機構が変わるらしいから期待
これなら霞軸でOKってならなきゃ良いけど
Blazeは中の機構が変わるらしいから期待
91俺より強い名無しに会いにいく
2025/04/14(月) 13:00:48.08ID:jUMPlYcN0 PWS流石だな
2025/04/14(月) 13:31:28.24ID:wLLImoO70
pwsレバレスのデフォがpwsV1になって
Blazeは別途購入出来るって形式が丸いよな
これならレバレス始める人にも薦めやすいし
Blazeは別途購入出来るって形式が丸いよな
これならレバレス始める人にも薦めやすいし
93俺より強い名無しに会いにいく
2025/04/14(月) 14:16:38.34ID:Ytl0jY350 PWSはv1に戻るん?
2025/04/14(月) 14:20:53.46ID:XnxNPdil0
V1て新V1のことだよね?
押下圧45だから
V2の方が気になるな、これ新ボタンだよね
押下圧35のやつ、ストローク2mmはちょっと長い気がするけど
押下圧45だから
V2の方が気になるな、これ新ボタンだよね
押下圧35のやつ、ストローク2mmはちょっと長い気がするけど
2025/04/14(月) 14:30:04.41ID:fdTf9brN0
一つ前のV1は総ストローク1.0mmだったが今度のは1.5mmになってる
詳しいスペックが出てみない事にはなんとも言えないな
詳しいスペックが出てみない事にはなんとも言えないな
2025/04/14(月) 14:40:02.66ID:XnxNPdil0
>>95
てことは押下圧は新V1の45で、ストロークは旧V1の1.5か
これでボタンの高さが旧V1のフラットな感じだったらかなりいいかもな
https://i.imgur.com/OPWAehw.png
画像見た限りフラットだな
かなりいいわ
てことは押下圧は新V1の45で、ストロークは旧V1の1.5か
これでボタンの高さが旧V1のフラットな感じだったらかなりいいかもな
https://i.imgur.com/OPWAehw.png
画像見た限りフラットだな
かなりいいわ
2025/04/14(月) 15:15:10.04ID:WvpxXSff0
使ってたV1の調子が悪くなってきたけどV1もう買えなくて困ってたところだった
タイミングが神
タイミングが神
2025/04/14(月) 15:28:21.46ID:EINpQRri0
結局V1に戻しててワロタ
俺はblaze結構好きだよw
俺はblaze結構好きだよw
2025/04/14(月) 16:03:22.44ID:fdTf9brN0
>>96
旧V1は総ストローク1.2mmだよ
ttps://punkworkshop.jp/blogs/updates/pws-switch-2024q3-update
どれも出てみない事にはなんとも言えんな
個人的には地雷を踏み抜く覚悟でBlaze2025を買ってみるか
ファストン端子はスイッチの底にあるといいな
旧V1は総ストローク1.2mmだよ
ttps://punkworkshop.jp/blogs/updates/pws-switch-2024q3-update
どれも出てみない事にはなんとも言えんな
個人的には地雷を踏み抜く覚悟でBlaze2025を買ってみるか
ファストン端子はスイッチの底にあるといいな
100俺より強い名無しに会いにいく
2025/04/14(月) 16:07:49.21ID:4UE6Q5yx0 絶対違いわからんから俺はV1買う
神ボタンが復活してくれただけありがたい
神ボタンが復活してくれただけありがたい
2025/04/14(月) 16:20:29.02ID:EINpQRri0
総ストロークを詰め過ぎてもダメってようやく気付いたのか
重要なのはAPと荷重なんだよな
重要なのはAPと荷重なんだよな
レスを投稿する
ニュース
- 【中高年シングル女性】就職氷河期世代の単身女性に警鐘「低年金で保証人もいない」“おひとりさま”老後のリアルな声 [ぐれ★]
- 宮崎出身芸人、東京のチキン南蛮に不満「8割ニセモノ。揚げた唐揚げの上にタルタルのっけてるだけ。本当のチキン南蛮ではない」 [muffin★]
- 広末涼子 芸能活動休止を発表「双極性感情障害」公表 甲状腺機能亢進症の診断も ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【映画】『君たちはどう生きるか』 なぜジブリ史上最大の問題作となったのか? 過去の宮崎駿作品との決定的な違いとは?考察&解説 [湛然★]
- フジテレビ、「ハラスメント根絶宣言」を発表 「しない」「させない」「見過ごさない」…全社員に署名を要求 [muffin★]
- 【社会】誰も知らない42歳の死…現役世代の孤独死 就職氷河期世代★2 [七波羅探題★]
- 「たった2人の総理大臣のせいでここまで日本が崩壊するなんて...」10万いいね [485187932]
- 広末涼子「双極性感情障害」公表、活動休止 [564869214]
- リコリスリコイル以降のアニメで面白い物を教えてくれ!
- 【GW暇な奴来い】安価で指定されたものを全力で探してうpするスレ
- じゃんけんしよう!じゃんけ~ん
- 型落ちゲームしか買えないド底辺だけどSwitch(1世代)でおすすめのゲーム教えて