!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
パッドで格ゲーを遊ぶ人のための、
情報交換スレです。
>>950くらいが次スレ建てればいいと思う
※前スレ
パッドで格ゲーを極めるスレ その31
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1721130176/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
パッドで格ゲーを極めるスレ その32
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 2fb8-v8+d [218.110.213.41])
2024/10/13(日) 17:44:08.22ID:bMoW4MWk02俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW b7ff-jBiM [114.163.79.134])
2024/10/13(日) 18:52:50.19ID:w8XN1bm60 今日6時間もやってもうた
パッド握りしめ過ぎて俺の手おかしくなってるわw
パッド握りしめ過ぎて俺の手おかしくなってるわw
3俺より強い名無しに会いにいく (ブーイモ MMbf-jFBO [49.239.69.130])
2024/10/13(日) 19:00:59.43ID:ReWbP3V2M こちらは自治厨が立てたIP表示スレです
SNSアカウント等特定されたくない方はIP無しスレへどうぞ
パッドで格ゲーを極めるスレ(IP無し) その32
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1725258640/
家庭でゲーム機をつないでいるルーターと同じWIFIでIP表示スレに書き込むとアカウント特定されるリスクがあります
SNSアカウント等特定されたくない方はIP無しスレへどうぞ
パッドで格ゲーを極めるスレ(IP無し) その32
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1725258640/
家庭でゲーム機をつないでいるルーターと同じWIFIでIP表示スレに書き込むとアカウント特定されるリスクがあります
4俺より強い名無しに会いにいく (スッップ Sdbf-0YwG [49.98.134.142])
2024/10/16(水) 01:05:38.36ID:wjW0PkgXd ある程度Tarantula触ってみたけどマジで十字キーがダメダメすぎるな
よく使ってるPROBFGとホリパッドforPCと比べて本当にナナメが入らない
これは他ゲー用だな
よく使ってるPROBFGとホリパッドforPCと比べて本当にナナメが入らない
これは他ゲー用だな
5俺より強い名無しに会いにいく (オッペケ Srcb-C5qv [126.157.208.240])
2024/10/16(水) 18:28:35.52ID:5FwbOmq4r ipありなし自体はどちらでも良いが
経緯を捏造して誘導するのは気持ち悪いから使いたくないな
経緯を捏造して誘導するのは気持ち悪いから使いたくないな
6俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 1f9c-vo8h [240b:c020:4a2:8d83:*])
2024/10/16(水) 19:06:53.90ID:Mrsa6WZ90 brook super converter ps2 to ps3/4使ってる人いる?
連射機能邪魔すぎじゃないこれ
あとセレクトの反応がなんかおかしい
押してもセレクトだったりスタートの交換だったりする..
連射機能邪魔すぎじゃないこれ
あとセレクトの反応がなんかおかしい
押してもセレクトだったりスタートの交換だったりする..
7俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW bf5f-kWiX [240a:61:4250:e61b:*])
2024/10/17(木) 15:17:21.12ID:JPV08+rk0 ブーイモ、ミネオはNG推奨でしょ
他の追従を許さない圧倒的なガイジ率
読む価値全くなし
他の追従を許さない圧倒的なガイジ率
読む価値全くなし
8俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 1fa2-LxNv [240f:7c:c341:2:*])
2024/10/17(木) 20:33:26.66ID:1gOMaAiy09俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW ffcd-cavN [121.87.137.143])
2024/10/17(木) 22:55:24.30ID:keBZnzVx010俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW d71a-QBmB [240f:71:1fcf:1:*])
2024/10/18(金) 05:00:10.95ID:xHgLL1yu011俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ ff88-ATw5 [153.219.203.114])
2024/10/18(金) 11:02:19.45ID:vZSdU+5A0 https://x.com/gamespark/status/1846770896163536978
このN64互換機のやつか、デザインは良いな。
Vaderの並びはどうして流行らないんだろうな~
十字キーや背面ボタンの問題等はあれど4ボタンケアしながら押せる神配置なのにな
このN64互換機のやつか、デザインは良いな。
Vaderの並びはどうして流行らないんだろうな~
十字キーや背面ボタンの問題等はあれど4ボタンケアしながら押せる神配置なのにな
12俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW f7ed-s2/5 [122.210.186.180])
2024/10/18(金) 13:51:44.72ID:Am7YysTO0 octa使ってる
6を押しっぱなしで徐々に7方向に入れて完全に7の位置まで来ても7に入らずジャンプが出ない
自分だけ?
6を押しっぱなしで徐々に7方向に入れて完全に7の位置まで来ても7に入らずジャンプが出ない
自分だけ?
13俺より強い名無しに会いにいく (スップ Sd3f-m71+ [1.75.0.96])
2024/10/18(金) 14:57:11.61ID:h4ugP/XZd キーディスは6入りっぱなしなの?
14俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 175c-W9+R [240a:61:12d1:726f:*])
2024/10/18(金) 15:19:55.67ID:x2qYUKtV0 manbaone、気になって買ったけど十字固すぎる~
15俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW f7ed-s2/5 [122.210.186.180])
2024/10/18(金) 16:56:13.88ID:Am7YysTO0 >>13
そう
そう
16俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW f7ed-s2/5 [122.210.186.180])
2024/10/19(土) 07:24:20.64ID:L+Lmb7HV0 >12
ごめん
6入れっぱなしから9の間違いだった
ごめん
6入れっぱなしから9の間違いだった
17俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW f7b6-m71+ [2404:7a80:c700:8c00:*])
2024/10/19(土) 07:43:26.01ID:KdihN56J0 オクタは単純に斜め入らない個体がある
アマゾンレビューでも低評価つけてるのにそう言う発言有るし
俺が買ったのもずっと1おしてるだけなのに4と2を行き来してた
ホリに送れば調整してくれるらしい
アマゾンレビューでも低評価つけてるのにそう言う発言有るし
俺が買ったのもずっと1おしてるだけなのに4と2を行き来してた
ホリに送れば調整してくれるらしい
18俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW bf84-teNw [240b:13:d640:8e00:*])
2024/10/19(土) 12:15:53.88ID:Eo7kdTl90 自分のオクタもそれなるわ新型待ち
19俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 1734-rOLi [240b:c010:401:5c94:*])
2024/10/19(土) 15:27:16.37ID:fqRsJCUs020俺より強い名無しに会いにいく (スッップ Sd03-N75r [49.98.149.35])
2024/10/20(日) 14:50:54.17ID:jt1qC+Tcd 64コントローラーと似た感じなら元々Cボタンだった4つは押し心地かなり悪いぞ
とても格ゲーに適してるとは思えない
スティックはどうなんだろうな
パワプロやるには最高のコントローラーだったが、そういえば64で格ゲーやった覚えがないな
とても格ゲーに適してるとは思えない
スティックはどうなんだろうな
パワプロやるには最高のコントローラーだったが、そういえば64で格ゲーやった覚えがないな
21俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW e38c-N2jh [2400:4152:961:3b00:*])
2024/10/20(日) 20:51:57.06ID:9WuT6ZZU0 blitz2届いたので軽く触ってみたが十字が指痛くなりにくそう&斜め抜けも現状あまりなさそうで良さげ
ついにds4を捨てる時がきたかもしれん
ついにds4を捨てる時がきたかもしれん
22俺より強い名無しに会いにいく (スップ Sd03-j6Ao [49.96.232.215])
2024/10/20(日) 21:04:36.00ID:ZdP1SQUod 俺もBlitz2届いたがPCのアプリ表示が小さくて見えんw
探しても探しても大きくするメニューがない...
4K55incTVだからなんだろけど
探しても探しても大きくするメニューがない...
4K55incTVだからなんだろけど
23俺より強い名無しに会いにいく (スップ Sd03-j6Ao [49.96.232.215])
2024/10/21(月) 00:21:16.24ID:/PWbQvU2d なんかBlitz2咄嗟のしゃがみガード漏れてね?
ジャンプ攻撃ガードして小足とかで攻めてくる相手のガード出来ないこと多い
ジャンプ攻撃ガードして小足とかで攻めてくる相手のガード出来ないこと多い
24俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 43b0-Iy1h [133.149.93.112])
2024/10/25(金) 01:41:33.27ID:NenzPmot0 m30よりオクタの十字キーの方が自分にはあってた
25俺より強い名無しに会いにいく (スプッッ Sdc3-gWqB [1.75.232.158])
2024/10/25(金) 08:56:56.06ID:phxkx7exd Victrixの十字キーが押した感触無くなったから、ラバー交換してみようと思うんだけど、誰かやったことある人おる?
26俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 43f9-vTfQ [133.114.82.62])
2024/10/25(金) 18:49:50.48ID:6Sl0PbM10 >>25
保証あるなら交換してくれるけど。自力で似たようなの探して交換は無理だと思う。
保証あるなら交換してくれるけど。自力で似たようなの探して交換は無理だと思う。
27俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ f5bb-amfP [106.73.100.0])
2024/10/25(金) 21:54:21.78ID:6trZDrQR0 m30のPS対応版出してくださいお願いします
自分はオクタより断然こっち
自分はオクタより断然こっち
28俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW e330-raFu [125.15.208.126])
2024/10/25(金) 23:22:38.12ID:mItAKZTN0 オクタの十字キーより遥かにPS純正コンの十字キーの方がやりやすい
オクタに限っては十字キーよりアナログスティックの方がコマンド安定する
自分のオクタの十字キーがハズレだったのかな
オクタに限っては十字キーよりアナログスティックの方がコマンド安定する
自分のオクタの十字キーがハズレだったのかな
29俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 2d04-ZQ4s [240b:c020:4d1:7104:*])
2024/10/25(金) 23:34:22.08ID:GsxDSQ3P0 オクタのスティックってストローク小さいんだっけ?
そこだけちょっと触ってみたいw
そこだけちょっと触ってみたいw
30俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 5561-0zBW [2400:2410:da41:8800:*])
2024/10/25(金) 23:36:52.91ID:qcJNbJq90 正直アシスト擦るだけならMはパッド適性高いと思うけど
コンボ伸ばしたり立ち回りに幅持たせようとするとMのパッド難易度エゲつないと思うわ
コンボ伸ばしたり立ち回りに幅持たせようとするとMのパッド難易度エゲつないと思うわ
31俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 5540-BI/k [240b:10:a1e2:7300:*])
2024/10/26(土) 03:28:56.29ID:93q9zKM/0 to倭👾
⏰15:00〜
【STREET FIGHTER 6】Tokyo Online Party 2024 Autumn 3on3 🏆 w/立川、梅原【to倭】 ps://youtube.com/live/PG65bvZBWvU?si=dlaI65rT_CkNYCKR
@YouTubeより
試合は16:00〜かな?
なんとなく15時から配信枠取ってみた!
ps://pbs.twimg.com/media/GavQyuhboAA2Mj4.jpg
ps://twitter.com/getgeete3t/status/1849801647008124983
90-90-0
https://twitter.com/thejimwatkins
⏰15:00〜
【STREET FIGHTER 6】Tokyo Online Party 2024 Autumn 3on3 🏆 w/立川、梅原【to倭】 ps://youtube.com/live/PG65bvZBWvU?si=dlaI65rT_CkNYCKR
@YouTubeより
試合は16:00〜かな?
なんとなく15時から配信枠取ってみた!
ps://pbs.twimg.com/media/GavQyuhboAA2Mj4.jpg
ps://twitter.com/getgeete3t/status/1849801647008124983
90-90-0
https://twitter.com/thejimwatkins
32俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW d57d-e2Fy [58.3.215.5])
2024/10/26(土) 06:06:19.15ID:Dej9OwuQ0 そこまでするならモダンじゃなくクラシックやるからな
33俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 43f9-vTfQ [133.114.82.62])
2024/10/26(土) 09:48:04.42ID:dIWX4rIz0 >>27
コンバーターじゃだめなん?
コンバーターじゃだめなん?
34俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ f5bb-amfP [106.73.100.0])
2024/10/26(土) 11:22:45.60ID:75kM3xsG0 >>33
もちろん良いんだけど使えますって謳ってくれてるとより安心できるというか
もちろん良いんだけど使えますって謳ってくれてるとより安心できるというか
35俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 55b6-40yK [2404:7a80:c700:8c00:*])
2024/10/26(土) 12:36:55.38ID:aOvoBIyP0 PSライセンス取るなら値段上がるんじゃね?
36俺より強い名無しに会いにいく (スッップ Sd03-CdOq [49.98.133.63])
2024/10/26(土) 14:04:56.34ID:RlJVr8psd Wolverine V3 TE届いた
V2 Chromaより気持ち小さくなったのか手にスッポリ収まっていい感じ
V2 Chromaより気持ち小さくなったのか手にスッポリ収まっていい感じ
37俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW d796-8acW [240f:71:1fcf:1:*])
2024/10/27(日) 14:08:52.22ID:dYcyyru90 レバーレス使い始めて4ヶ月でコンボも立ち回りも一見ちゃんとできるようになったけど
いざランクマ回すとまだパッドの方がMR100ぐらい盛れちゃう不思議…
リプレイ見比べて原因探すしかないかな…
いざランクマ回すとまだパッドの方がMR100ぐらい盛れちゃう不思議…
リプレイ見比べて原因探すしかないかな…
38俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 93bb-YDKl [106.73.100.0])
2024/10/27(日) 16:43:26.12ID:IJDOngFa0 6に関しては正直デバイスの差はないと思ってる
自分に合ったのを使うのが1番よ
自分に合ったのを使うのが1番よ
39俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW deb3-Jvh7 [2400:2200:730:b18d:*])
2024/10/27(日) 18:55:52.58ID:aBggJAGf0 むしろパッド微有利くらいだと思うぞ
インパクト返しやすい
レバーが1番メリットない
インパクト返しやすい
レバーが1番メリットない
40 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 520c-lGTe [61.46.140.245])
2024/10/27(日) 19:26:29.44ID:shs8D9IR0 EVO CC EWC
がレバー優勝だからな
プレイヤーが慣れてるだけとかよく言うけど慣れで優勝できるなら差もそんなにないと考えてよい
がレバー優勝だからな
プレイヤーが慣れてるだけとかよく言うけど慣れで優勝できるなら差もそんなにないと考えてよい
41俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW d734-8acW [240f:71:1fcf:1:*])
2024/10/27(日) 19:49:39.45ID:dYcyyru90 レバーはメリットないと思ってたけどガチャ昇竜はやりやすいらしいね
どのデバイスも一長一短あってそれがまた面白い
どのデバイスも一長一短あってそれがまた面白い
42俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW cbd2-lBFL [2001:268:9a10:217c:*])
2024/10/27(日) 20:57:00.29ID:cBmVxStK0 SAも回しやすいんじゃない?
43俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ d7da-ohr8 [2400:2410:9c41:b00:*])
2024/10/28(月) 00:53:43.48ID:cQAaNs2C0 M30からオクタに変えてみたがどちらも一長一短だなあ
つーかオクタは斜め抜けどころか入りやすすぎてコマンドに影響でてるわ
慣れるしかないんだろうか
つーかオクタは斜め抜けどころか入りやすすぎてコマンドに影響でてるわ
慣れるしかないんだろうか
44俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 5b2c-q+JH [130.62.13.234])
2024/10/28(月) 02:43:59.68ID:hc8Sa/5K0 スト6が2626で真空出せるゲームならレバーは流石に厳しかった気がするけど、ここの調整でデバイス差が縮んだ印象あるな
45俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 43b6-UDze [2404:7a80:c700:8c00:*])
2024/10/28(月) 03:01:51.38ID:dKGp8o2C0 >>43
感度下げればいいんじゃね?
感度下げればいいんじゃね?
Vader4買ったけど、波動コマンドからの真空波動の下が毎回抜けて出ない
十字のスイッチが軽すぎて制御難しいな、昇竜は早く出せるようになったが
十字のスイッチが軽すぎて制御難しいな、昇竜は早く出せるようになったが
47俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ d27d-v/et [125.31.110.18])
2024/10/28(月) 15:46:25.39ID:OKtowxqy0 コンボの繋ぎミスが多すぎて離しオンにしてやったら無限に技が暴発する
過去作これでやってた人が信じられん、無理だろ
過去作これでやってた人が信じられん、無理だろ
48俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW a20c-tHxX [240b:c020:4d0:d744:*])
2024/10/28(月) 16:06:13.99ID:s5L3phO60 昔のゲームはほんとそれパッド辛い部分やなw
キャンセルする通常技のボタンおしっぱで次の必殺技のコマンドできないようなキャラは俺は諦めてたw
キャンセルする通常技のボタンおしっぱで次の必殺技のコマンドできないようなキャラは俺は諦めてたw
49俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 4fa6-jmiP [240a:61:3211:8e77:*])
2024/10/28(月) 16:46:14.65ID:piDQ1ZlE0 昔から格ゲーやってるけどこんなに暴発するゲーム思いつかん
50俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 2b7d-g2NQ [114.142.12.93])
2024/10/28(月) 18:36:25.77ID:XuhP0cT00 コマンド入力受付の仕様が違うだろ
51 警備員[Lv.21] (ワッチョイW d2d1-lGTe [2001:268:9a16:daa2:*])
2024/10/28(月) 19:29:14.29ID:oPS1+2bT0 昔のゲームで技暴発しやすいとか思ったことないけどな
むしろ離し有りでも普通に出にくい
むしろ離し有りでも普通に出にくい
52俺より強い名無しに会いにいく (スッップ Sd72-UDze [49.98.162.94])
2024/10/28(月) 19:42:46.57ID:QqpwNY8wd だからそれが受付の仕様だろ
53俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 860f-2ovg [2001:318:6003:7e:*])
2024/10/29(火) 11:50:37.90ID:xPc58QKh0 Tarntula Proの十字キー斜め入りづらい問題は
分解して十字キーの裏側にテープ貼るだけで改善するみたい
ttps://imgur.com/a/Mp4u02W
ttps://www.youtube.com/watch?v=2zaG1MdjvRE
分解して十字キーの裏側にテープ貼るだけで改善するみたい
ttps://imgur.com/a/Mp4u02W
ttps://www.youtube.com/watch?v=2zaG1MdjvRE
54俺より強い名無しに会いにいく (ニククエW 2bff-dhEX [114.163.79.134])
2024/10/29(火) 13:17:09.52ID:N62tMBPH0NIKU だけってw
結構な手間に思うけど
分解怖いし
結構な手間に思うけど
分解怖いし
55俺より強い名無しに会いにいく (ニククエ d688-/Jns [153.219.203.114])
2024/10/29(火) 16:45:54.27ID:vF+xFywy0NIKU 振動付いてるパッドは振動機能いらないし重いからだいたい分解して外してるわ
56俺より強い名無しに会いにいく (ニククエ 93eb-gZeV [106.167.0.247])
2024/10/29(火) 18:09:54.41ID:GAwASlUG0NIKU 過去スレでちょっと話題になったVader 3 Proのスティックで斜め方向に入れっぱなしにすると逆方向の入力入れっぱになる現象
いろいろ検証して分かったけど、どうもスティックにリングを挟んで、倒れる角度を小さくしてるときにだけ発現するレアな不具合っぽい
メーカーサポートに問い合わせたら把握してなくて、最初あまり信じてもらえなかったから
再現動画やらコントローラー複数台所有してる写真やらを共有してようやく「マジか・・・」となって
技術チームにも共有してもらえることになった サポートは丁寧だったけど英語で何往復もやりとりして疲れた・・・
ちなみにVader 4 Proでも同じ不具合が再現できて、Vader 3(ホールエフェクトじゃない無印)だと再現できなかった
自分の設定だと無印Vader 3は操作感が違って飛びが暴発しちゃったからできればアプデで直ってくれるとうれしい・・・
いろいろ検証して分かったけど、どうもスティックにリングを挟んで、倒れる角度を小さくしてるときにだけ発現するレアな不具合っぽい
メーカーサポートに問い合わせたら把握してなくて、最初あまり信じてもらえなかったから
再現動画やらコントローラー複数台所有してる写真やらを共有してようやく「マジか・・・」となって
技術チームにも共有してもらえることになった サポートは丁寧だったけど英語で何往復もやりとりして疲れた・・・
ちなみにVader 4 Proでも同じ不具合が再現できて、Vader 3(ホールエフェクトじゃない無印)だと再現できなかった
自分の設定だと無印Vader 3は操作感が違って飛びが暴発しちゃったからできればアプデで直ってくれるとうれしい・・・
57俺より強い名無しに会いにいく (ニククエW 7fe1-tHxX [240b:c020:4e2:b999:*])
2024/10/29(火) 18:49:39.70ID:J+abLWgk0NIKU リングって鬼エイムみたいなやつ?
58俺より強い名無しに会いにいく (ニククエ 93eb-gZeV [106.167.0.247])
2024/10/29(火) 18:59:05.58ID:GAwASlUG0NIKU そうそう 数枚重ねて使ってる
59俺より強い名無しに会いにいく (ニククエ d688-/Jns [153.219.203.114])
2024/10/29(火) 19:04:20.68ID:vF+xFywy0NIKU 別に叩くつもりはまったく無いけど
フリークとか付けて起こる不具合動作は自己責任なのでは?と思ってしまった。
メーカーに問い合わせするべき案件なのかね
フリークとか付けて起こる不具合動作は自己責任なのでは?と思ってしまった。
メーカーに問い合わせするべき案件なのかね
60俺より強い名無しに会いにいく (ニククエ Sd72-UDze [49.97.105.156])
2024/10/29(火) 19:28:05.83ID:8QzJAUX6dNIKU61俺より強い名無しに会いにいく (ニククエW 96f2-BGbq [240b:252:100:3700:*])
2024/10/29(火) 19:31:49.94ID:tmN89C6V0NIKU Vaderゴミやないかw
62俺より強い名無しに会いにいく (ニククエ 2b7d-g2NQ [114.142.12.93])
2024/10/29(火) 21:25:03.70ID:UcKKmZ1W0NIKU >>59
いやリング付けて無くても「倒れる角度を小さくしてるとき」という条件で発生するんだから不具合だろ
いやリング付けて無くても「倒れる角度を小さくしてるとき」という条件で発生するんだから不具合だろ
63 警備員[Lv.4][新芽] (ニククエW 0Hde-vN/m [101.110.52.49])
2024/10/29(火) 23:27:05.90ID:JlWRcwU6HNIKU64俺より強い名無しに会いにいく (ニククエW 7f70-tHxX [240b:c020:4e2:b999:*])
2024/10/29(火) 23:32:24.66ID:J+abLWgk0NIKU お前1人の意見は世界の共通認識じゃないから
俺はそう思う、でおk
俺はそう思う、でおk
65俺より強い名無しに会いにいく (ニククエ d688-/Jns [153.219.203.114])
2024/10/29(火) 23:38:24.99ID:vF+xFywy0NIKU66 警備員[Lv.6][新芽] (JPW 0Hde-vN/m [101.110.52.49])
2024/10/30(水) 00:34:30.06ID:1rvFldTgH ベイダー擁護派こわw
67俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 9eeb-nsw1 [175.134.88.59])
2024/10/30(水) 02:50:58.61ID:RwR9W0+90 オクタの下抜けが相当キツいからM30触ってみようかなと思うんだけどL1L2(R1R2)間って相当狭い?
8bitdoだとSN30Proはめちゃ狭だったけどあれはSFCライクだし流石に同じくらい窮屈ってことは無いよな…
8bitdoだとSN30Proはめちゃ狭だったけどあれはSFCライクだし流石に同じくらい窮屈ってことは無いよな…
68俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 7fdb-tHxX [240b:c020:4e2:b999:*])
2024/10/30(水) 04:47:23.50ID:DJYG/lcE069俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 86a6-bfy1 [113.21.54.141])
2024/10/30(水) 07:59:20.34ID:23XAZNLq070俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 9eeb-nsw1 [175.134.88.59])
2024/10/30(水) 08:30:05.74ID:RwR9W0+90 >>69
ありがとう!やっぱり窮屈か〜、とりあえずキツいかもしれんぞっていう情報手に入ったのは助かる
ありがとう!やっぱり窮屈か〜、とりあえずキツいかもしれんぞっていう情報手に入ったのは助かる
71俺より強い名無しに会いにいく (スッップ Sd72-UDze [49.98.150.123])
2024/10/30(水) 08:40:34.90ID:rfbMoSXCd 良いと思えば良いと理由を添えて言えば良いし
悪いと思うなら理由を添えてそう言えば良い
明確な理由も無しに他人の感想否定するのは害悪
悪いと思うなら理由を添えてそう言えば良い
明確な理由も無しに他人の感想否定するのは害悪
72俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 06f3-VyLf [49.250.177.236])
2024/10/30(水) 09:21:20.23ID:5491e9mu0 >>67
最初は違和感あるけど使ってたら慣れてくるよ
最初は違和感あるけど使ってたら慣れてくるよ
73俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 93eb-gZeV [106.167.0.247])
2024/10/30(水) 10:35:42.10ID:rMeP+4Hx0 >>62
そうなんだよね リングなしのフリーハンドだとまず発生しないけど
ハード側の不具合には違いないということで対応検討してもらえることになった
メインのユーザー層であるFPSとかでもリング付ける人はいるからだと思う
ちなみに自分がやってる臨時の回避策としては
長時間の屈ガード中はスティックをガードに入れたままたまに小刻みに動かすか
背面に置いてる左右ボタンと下方向のボタンを組み合わせたガードに切り替えるかしてる
10秒以上屈ガードする状況はそこまでないっちゃないんだけど精神衛生上良くないんだよね
そうなんだよね リングなしのフリーハンドだとまず発生しないけど
ハード側の不具合には違いないということで対応検討してもらえることになった
メインのユーザー層であるFPSとかでもリング付ける人はいるからだと思う
ちなみに自分がやってる臨時の回避策としては
長時間の屈ガード中はスティックをガードに入れたままたまに小刻みに動かすか
背面に置いてる左右ボタンと下方向のボタンを組み合わせたガードに切り替えるかしてる
10秒以上屈ガードする状況はそこまでないっちゃないんだけど精神衛生上良くないんだよね
74俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 2bff-dhEX [114.163.79.134])
2024/10/30(水) 11:18:40.45ID:IP839tsL0 octaを四角ガイドにしてほしい
あるいは1と3だけ深くしてほしい
あるいは1と3だけ深くしてほしい
75俺より強い名無しに会いにいく (オッペケ Sr27-TzxD [126.157.221.151])
2024/10/30(水) 18:46:22.98ID:Vrir7PKLr vaderの自動キャリブレーション機能じゃないの?
一定時間スティック動かさないとそこがセンターになる
vader4proではオフにすることできるけど
一定時間スティック動かさないとそこがセンターになる
vader4proではオフにすることできるけど
76俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW dec2-zc+1 [2001:268:99d6:346:*])
2024/10/30(水) 19:30:21.82ID:3Pns+Fiy0 それだったら問い合わせた人はちょっと恥ずかしいな
77俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 93eb-gZeV [106.167.0.247])
2024/10/30(水) 19:52:53.19ID:rMeP+4Hx0 Vader 3 Proだとそれをオフにする設定がないんだよね
78俺より強い名無しに会いにいく (中止W 87bd-Z+OX [126.93.49.100])
2024/10/31(木) 15:31:40.42ID:z9EJKj030HLWN オクタ使ってるけど
ザンギはアナログスティックでぐるぐるしやすくて感動した
GGSTの地上ベヒモス
69874コマンド(上要素はひとつ抜けても良い)
をジャンプ移行フレーム5F内に入力完成させる
これも出来るようなった
ザンギはアナログスティックでぐるぐるしやすくて感動した
GGSTの地上ベヒモス
69874コマンド(上要素はひとつ抜けても良い)
をジャンプ移行フレーム5F内に入力完成させる
これも出来るようなった
79俺より強い名無しに会いにいく (中止W bfbd-HkSF [60.142.94.3])
2024/10/31(木) 21:39:57.41ID:iZi363Ui0HLWN sakoさんの動画にocta pro出てるね
はよ発売してほしい
はよ発売してほしい
80俺より強い名無しに会いにいく (中止 93bb-YDKl [106.73.100.0])
2024/10/31(木) 21:53:05.52ID:Rmd6DKKV0HLWN オクタプロはかなり期待できそうね
背面も右ステもタッチパッドもあるし十字もかなり良さそう
背面も右ステもタッチパッドもあるし十字もかなり良さそう
81俺より強い名無しに会いにいく (中止 2b7d-g2NQ [114.142.12.93])
2024/10/31(木) 23:13:43.38ID:VPjzGr9M0HLWN octa pro背面4ボタンにして欲しいけど2ボタンなんだろうなぁ
82俺より強い名無しに会いにいく (中止 037d-+Yhf [58.3.64.56])
2024/10/31(木) 23:29:49.10ID:ALsTciFz0HLWN octapro早く出してほしいけど、動画のお姉さんの感じじゃまだ先っぽいな
来年以降かな
来年以降かな
83俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ b3c6-dzYp [202.122.221.90])
2024/11/01(金) 01:46:28.36ID:RKfEwjs70 Fighting Commander OCTA PRO(仮)ワイヤレス対応だし認証取得に時間かかるらしいから発売は来年のいつ頃なのかな?
ショルダーボタン(肩面)が全部タクトスイッチになるのは助かる
方向キーが従来円形/円形で凹凸少ない/十字キーに選択変更機能があるのは
方向キーアタッチメント系を貼ると(FCのファミコイン/PS1-2のプレコマンダーなんてのがあったなぁ)
どうしても方向キーの位置が高くなってしまって厚みを感じて慣れるまで違和感があるからとてもいい
ショルダーボタン(肩面)が全部タクトスイッチになるのは助かる
方向キーが従来円形/円形で凹凸少ない/十字キーに選択変更機能があるのは
方向キーアタッチメント系を貼ると(FCのファミコイン/PS1-2のプレコマンダーなんてのがあったなぁ)
どうしても方向キーの位置が高くなってしまって厚みを感じて慣れるまで違和感があるからとてもいい
84俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 7f20-Zp4j [2400:4063:3f84:d00:*])
2024/11/01(金) 02:38:59.93ID:bL4pLaP00 背面2個ですらCPTルールなら1個空ボタンにしなきゃだよな。空ボタンにすればいいから多けりゃ多くてもいいわけだけど
85俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 4f09-lBFL [2001:268:9abc:427:*])
2024/11/01(金) 03:30:17.62ID:/wkiaToG0 え?、そうなの、
86俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 2b7d-g2NQ [114.142.12.93])
2024/11/01(金) 03:45:25.57ID:BPB3Qo2C0 スト6で対戦中に使えるボタンの割り当ては11個
87俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW d75a-tHxX [240b:c020:4c0:7c64:*])
2024/11/01(金) 03:48:27.37ID:volLqMPL0 アナログスティック操作の人なら十字キー割り当てられるから
88俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW a292-lBFL [2001:268:9a06:c47c:*])
2024/11/01(金) 03:59:45.75ID:p9KiXYTN0 背面ボタン2個使えないって
そうかOCTAは天面6ボタンだからそういうことになってくるんだ
そうかOCTAは天面6ボタンだからそういうことになってくるんだ
89俺より強い名無しに会いにいく (オッペケ Sr27-TzxD [126.157.221.151])
2024/11/01(金) 12:24:15.21ID:5X31JlN+r victrixProBFGが既に通った道だろ
90俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 9eeb-nsw1 [175.134.88.59])
2024/11/02(土) 13:20:16.74ID:HLV9mMvJ0 >>67 だけどM30買ってみた
軽く触った感じマジで十字キーは抜群で信頼して脱力できる、アドバイス通りLR感は狭いけど全然行ける範囲
触っていく過程で色々マイナス面も出るかもしれんが今はいい感じだ、感謝
軽く触った感じマジで十字キーは抜群で信頼して脱力できる、アドバイス通りLR感は狭いけど全然行ける範囲
触っていく過程で色々マイナス面も出るかもしれんが今はいい感じだ、感謝
91俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW d230-TD/f [125.15.208.126])
2024/11/02(土) 15:42:18.43ID:bKNjT8ht0 PSオクタの十字キーが糞すぎて…
ただ、アナログスティックが思ってたより綺麗なコマンドできるのでそちらに移行したい
指の負担も減りそうだし
ただ、アナログスティックが思ってたより綺麗なコマンドできるのでそちらに移行したい
指の負担も減りそうだし
92俺より強い名無しに会いにいく (スッップ Sd72-IbNs [49.98.163.195])
2024/11/02(土) 17:42:15.22ID:zNFCDZTsd オクタでミスりまくってた低空ボルシチをM30だと全くミスらなくなった
オクタの十字キーはやっぱりなんかコマンドおかしくなる
十字キーを指の腹でグリグリ動かすか指滑らせて動かすかでも違ってきそうだけど、少なくとも自分にはオクタの十字キーは合わなかったな
オクタの十字キーはやっぱりなんかコマンドおかしくなる
十字キーを指の腹でグリグリ動かすか指滑らせて動かすかでも違ってきそうだけど、少なくとも自分にはオクタの十字キーは合わなかったな
93俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW d73b-Kfb5 [240f:f0:111c:1:*])
2024/11/02(土) 22:07:18.05ID:F/jKuebQ0 オクタ十字で323昇龍安定してる奴いる?
94俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW ff9a-JTiu [2400:4151:a303:e110:*])
2024/11/03(日) 09:32:52.09ID:+JSMk/Lu0 オクタは波動拳をしゃがみガードしようとしたら、下しか入らなくて喰らうレベル
95俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW df88-yRJC [122.31.173.162])
2024/11/03(日) 09:42:47.83ID:uT0Xh1wC0 オタクの悪口大会かと思った
96俺より強い名無しに会いにいく (スッップ Sd9f-V+Of [49.98.163.195])
2024/11/03(日) 09:45:25.78ID:9884N+Znd オクタって品切れ中はいい評判しか聞かなかったけど、なんか普通に買えるようになったら不満が多く聞こえ始めたよな
97俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW fff4-JTiu [2400:4151:a303:e110:*])
2024/11/03(日) 10:00:22.26ID:+JSMk/Lu0 旧オクタの十字キーは外れ率大きいかもね
新オクタはまだましだけど、1台目だから未知数
新オクタはまだましだけど、1台目だから未知数
98俺より強い名無しに会いにいく (スップ Sd1f-q80T [1.75.228.14])
2024/11/03(日) 10:08:02.88ID:FmG+1MGWd99俺より強い名無しに会いにいく (スッップ Sd9f-V+Of [49.98.163.195])
2024/11/03(日) 10:33:06.35ID:9884N+Znd ただオクタは天面ボタンは好きなんだよな、押し心地も押しやすさも
M30はXとAの同時押しするとBとかも巻き込んで押すような感じになるし
M30はXとAの同時押しするとBとかも巻き込んで押すような感じになるし
100俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW ffc3-x4wJ [2001:268:9aae:40c5:*])
2024/11/03(日) 10:56:55.29ID:xsr6VOH70 十字キーに関してはDS以上のものに出会ったことがない
当時のサターンパッドをいま触ったらどんな感想になったのかな
当時のサターンパッドをいま触ったらどんな感想になったのかな
101俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW ffeb-Dz0l [175.134.88.59])
2024/11/03(日) 11:28:58.47ID:/AzYEk+O0 オクタはほんとモノは良いからあとは個体差の改善期待だな
102俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 7ff1-IYGN [240a:61:42d2:de03:*])
2024/11/03(日) 11:56:52.68ID:Xt+E7MH20 マジでPSオクタは酷いと思う
103俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ fff3-9bR0 [49.250.177.236])
2024/11/03(日) 12:03:59.00ID:lgFm+J/x0104俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW df7d-sovp [58.3.215.5])
2024/11/03(日) 12:20:32.15ID:rPzw9r+c0 押し方が悪いのもあるし指が太いのもあるんじゃね
俺は縦同時押しして隣のボタン触れないし
俺は縦同時押しして隣のボタン触れないし
105俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ df3a-+nMC [210.139.227.254])
2024/11/03(日) 13:59:15.65ID:q0iWhyHY0 XAの同時押しは指が太いとか関係ないと思うけどな
普通の持ち方と押し方したらBは絶対触れる位置にあると思うわ
YB同時押しとRBRT同時押しはもちろん問題ない
普通の持ち方と押し方したらBは絶対触れる位置にあると思うわ
YB同時押しとRBRT同時押しはもちろん問題ない
106俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW df7d-sovp [58.3.215.5])
2024/11/03(日) 14:13:50.83ID:rPzw9r+c0 俺は間違えて押さないから持ち方が悪いんだよ
107俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ fff3-9bR0 [49.250.177.236])
2024/11/03(日) 14:27:48.62ID:lgFm+J/x0 M30持ちだよね?どんな感じで持ってんの?
XA同時押しでBに一切触れない持ち方出来るのならそれ見たいわ
Bに触れない持ち方したら違和感凄いんだがw
XA同時押しでBに一切触れない持ち方出来るのならそれ見たいわ
Bに触れない持ち方したら違和感凄いんだがw
108俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW ff6f-Fa4Z [2409:13:8500:1200:*])
2024/11/03(日) 14:28:36.82ID:UXbD+BYK0 指細くない人間だけど、M30でXA同時押しは全く意識しなくても何の問題もないな
どっちかというとPP同時押しが直感的じゃないことの方がきついわ。天面6ボタン他に触ったことないから普通がどんなもんかわからんけど
どっちかというとPP同時押しが直感的じゃないことの方がきついわ。天面6ボタン他に触ったことないから普通がどんなもんかわからんけど
109 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 7f0c-j0Jo [61.46.140.245])
2024/11/03(日) 14:44:21.19ID:ZxILb3AV0 親指を外側にグイッと傾ける感じで押してる
まあBに当たりやすい構造なのは間違いない
まあBに当たりやすい構造なのは間違いない
110俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW df7d-sovp [58.3.215.5])
2024/11/03(日) 15:00:10.04ID:rPzw9r+c0 確かめてみたけどB押すって言ってるの指の角度だけ動かしてんのな
111俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ fff3-9bR0 [49.250.177.236])
2024/11/03(日) 15:10:22.53ID:lgFm+J/x0 >>109
俺も少し左側に傾ける感じで押してますわ
もしかして触れる=ボタン押してると思われたのかな?
別にBを押さずにXA同時押しは出来る
同時押しする時にどうしてもBボタンに指被さって押すまでいかなくても触れちゃうよねって事だけど
俺も少し左側に傾ける感じで押してますわ
もしかして触れる=ボタン押してると思われたのかな?
別にBを押さずにXA同時押しは出来る
同時押しする時にどうしてもBボタンに指被さって押すまでいかなくても触れちゃうよねって事だけど
112俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW df7d-sovp [58.3.215.5])
2024/11/03(日) 15:19:58.24ID:rPzw9r+c0 俺は親指真横にスライドして縦に押してるからBに触れることもないけどな
113俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW ff6f-Fa4Z [2409:13:8500:1200:*])
2024/11/03(日) 15:47:02.91ID:UXbD+BYK0 指を傾けて押したら全く触れもしないな
筐体が軋むくらいボタンを強く押して初めて問題になるくらい
筐体が軋むくらいボタンを強く押して初めて問題になるくらい
114俺より強い名無しに会いにいく (スップ Sd1f-q80T [1.72.8.189])
2024/11/03(日) 15:47:32.59ID:jnWZkukUd >>111
押してないなら触れようが問題無いだろ
押してないなら触れようが問題無いだろ
115俺より強い名無しに会いにいく (スッップ Sd9f-V+Of [49.98.163.195])
2024/11/03(日) 17:35:25.60ID:9884N+Znd 俺はもう気にせずBも一緒に押してるわ、一応投げは出るし
一応投げボタンもショルダーに設定はしてるけど
Bに触れないやり方は俺には無理
一応投げボタンもショルダーに設定はしてるけど
Bに触れないやり方は俺には無理
116俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 7f30-x4wJ [125.15.208.126])
2024/11/03(日) 21:55:47.33ID:KBSLlUZj0 PSオクタで□押した時にタッチパッドに触れてトレモがリセットされることはよくあるけど、他の方はどう?
117俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW dfff-+QGr [114.163.79.134])
2024/11/03(日) 22:10:08.44ID:B98jz75L0118俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW df88-yRJC [122.31.173.162])
2024/11/04(月) 01:50:32.95ID:E24n16ST0 DSだけどL3を誤爆してしまうのはよくあった
119俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW dfed-xg8Q [122.210.186.180])
2024/11/04(月) 09:41:04.13ID:OTX6oxo60 >>116
自分は背面のPSとPC切替スイッチに指が届いて動かしてしまい試合中に認識できなくなることがたまにある
自分は背面のPSとPC切替スイッチに指が届いて動かしてしまい試合中に認識できなくなることがたまにある
120俺より強い名無しに会いにいく (スップ Sd9f-q80T [49.97.107.58])
2024/11/04(月) 09:58:36.19ID:Nw3zuK48d テープでも貼っとけよw
121俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 5f5b-Du01 [2400:2651:6c0:4900:*])
2024/11/04(月) 10:27:25.80ID:kNfHDSKs0 そこらへんも背面ボタン付きになったら改善してくれるといいな
122俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW ffe5-EBzi [2001:268:9b11:7ecf:*])
2024/11/04(月) 15:52:15.96ID:I1VFDqaw0 俺は昇龍キャラ諦めて通常技対空のキャラに逃げることにしました
123俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 7f6c-guIA [2405:6583:66a0:ae00:*])
2024/11/04(月) 16:56:50.03ID:KR6KrqDB0 昇竜キャラ苦手なら十字の下殺して下ボタン増設もいいぞ
右押しながら下、下押しながらで右右で昇竜出る
オクタプロならアナログ操作に左右下ボタンで操作楽そう
CPTで規制されるかもしれんが
右押しながら下、下押しながらで右右で昇竜出る
オクタプロならアナログ操作に左右下ボタンで操作楽そう
CPTで規制されるかもしれんが
124俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 5ff5-2b5C [2400:4052:c160:1300:*])
2024/11/04(月) 19:27:53.69ID:pZF4LO/l0 オクタの十字キーに絶望してたけどここで知ったm30に救われたわ感謝
125俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 7f52-kEEx [59.85.247.185])
2024/11/04(月) 23:08:39.38ID:yup7yE2m0 オクタの十字キー糞だなと思ってスレ検索してみたらこのスレに辿り着いた
みんな糞糞言っててやっぱそうなんやな欠陥品販売するなや😡
みんな糞糞言っててやっぱそうなんやな欠陥品販売するなや😡
126俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW df88-yRJC [122.31.173.162])
2024/11/05(火) 08:36:40.38ID:BToeCYwQ0 お前の脳が欠陥品
127俺より強い名無しに会いにいく (エムゾネW FF9f-IYGN [49.106.186.179])
2024/11/05(火) 12:20:26.87ID:+BF/XMvuF 自分のが当たり個体なだけだってオクタ擁護の人
128俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW dfe0-We4S [2001:268:9abb:4933:*])
2024/11/05(火) 12:56:08.25ID:9cj71A5l0 cosaもオクタだし竹内ジョンもオクタだし
TSもオクタだし、KOGもオクタだろ?
どう説明するんだよ
TSもオクタだし、KOGもオクタだろ?
どう説明するんだよ
129俺より強い名無しに会いにいく (スップ Sd1f-q80T [1.75.1.25])
2024/11/05(火) 13:02:22.46ID:5Y1dMrWZd ダメ個体が有るのは間違いないが
メーカー送れば修理してくれるという話もあるからそうやって使ってる人も居る
俺は外れ個体だったからそこで諦めた
メーカー送れば修理してくれるという話もあるからそうやって使ってる人も居る
俺は外れ個体だったからそこで諦めた
130俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW dfc0-EBzi [2001:268:9beb:58d3:*])
2024/11/05(火) 15:35:31.06ID:LgSz4qns0 十字キーで下下入力のコツ無い?簡単なはずなのに何かムズいわ
131俺より強い名無しに会いにいく (スップ Sd1f-q80T [1.75.1.25])
2024/11/05(火) 15:38:28.13ID:5Y1dMrWZd 前々が上手く出せてるならだけど
前々出すときと下下出すときの指の動きを見て
同じ動きで出せるようにしてみれば良いのでは?
前々出すときと下下出すときの指の動きを見て
同じ動きで出せるようにしてみれば良いのでは?
132俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ ff88-KsUS [153.219.203.114])
2024/11/05(火) 16:28:45.73ID:Yb4vgrNf0133俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 5f65-fUFD [240a:61:2085:a536:*])
2024/11/05(火) 17:22:26.68ID:64velnU80 YASさんがタートルビーチの十字激推ししてたけどあれはどうなん?
134俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 7f7d-Yjlv [125.31.110.18])
2024/11/05(火) 17:45:25.90ID:T7gr/aFw0 背面オクタが出てから本気出すから舞までに間に合ってくれ
135俺より強い名無しに会いにいく (オッペケ Sr33-Du01 [126.158.185.92])
2024/11/05(火) 17:46:50.96ID:1JMh0ztgr そもそもPS5認定のPS配置のコントローラーがソニー以外だとoctaとproBFGだけだからな
136俺より強い名無しに会いにいく (スップ Sd1f-q80T [1.75.1.25])
2024/11/05(火) 18:33:35.01ID:5Y1dMrWZd それを言ったらアケコン勢は大体認定されてないだろ
137俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW ff6f-Fa4Z [2409:13:8500:1200:*])
2024/11/05(火) 18:37:42.84ID:2uAMEjUG0 オフ大会が全てPC版で行われるならプロも中華パッドを検討し始めるだろうけど、現状どう考えてもPS5が前提にあるからな
138俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW dfed-2CX/ [122.211.116.6])
2024/11/05(火) 18:38:44.73ID:7IEwXIlY0 vaderとか中華系はps5未対応でコンバーター必要だったりするからな
プロはオフライン大会のPS5環境に直繋ぎできる方が嬉しいでしょう
プロはオフライン大会のPS5環境に直繋ぎできる方が嬉しいでしょう
139俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ ff51-CyeO [2001:318:6003:7e:*])
2024/11/05(火) 18:41:49.53ID:Hd4grTyf0 一応格ゲーだけはコントローラー制限緩いんで
PS4に対応してるコントローラーならPS5の格ゲーで動くよ
PS4に対応してるコントローラーならPS5の格ゲーで動くよ
140俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 5fe5-aQh2 [2404:7a87:3001:7700:*])
2024/11/05(火) 19:17:57.47ID:gmuFOQSg0 現状というか今後PCで大会やるのがメインになることなんてあるのだろうか?
色々厳しくない?
色々厳しくない?
141俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW ff4c-0WbA [2001:268:9984:2991:*])
2024/11/05(火) 19:58:01.28ID:NCV+gOuB0 EVOは絶対PSだろうけどそれ以外の大規模大会ならスポンサー付けばやれるとは思う
結局ジャパンプレミアだけかも知れんけど
結局ジャパンプレミアだけかも知れんけど
142俺より強い名無しに会いにいく (スップ Sd1f-q80T [1.75.1.25])
2024/11/05(火) 20:00:24.10ID:5Y1dMrWZd 本気の奴はコンバーター使ってる人多いし
そこが障壁にはならんだろ
そこが障壁にはならんだろ
143俺より強い名無しに会いにいく (スッップ Sd9f-V+Of [49.98.165.59])
2024/11/05(火) 20:17:51.72ID:mGTCpfNTd マゴがアケコンの上入力消してジャンプボタン作ったってツイートしてるけど
パッドでジャンプが暴発するって人も実際アリだよな、ガフロも似たようなこと言ってた気がするし
上入力消してL1辺りにジャンプ設定しておけば十字キーガチャガチャしても絶対ジャンプが漏れない安心感
慣れるまでくっそ時間かかりそうだけど
パッドでジャンプが暴発するって人も実際アリだよな、ガフロも似たようなこと言ってた気がするし
上入力消してL1辺りにジャンプ設定しておけば十字キーガチャガチャしても絶対ジャンプが漏れない安心感
慣れるまでくっそ時間かかりそうだけど
144俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 5fe5-aQh2 [2404:7a87:3001:7700:*])
2024/11/05(火) 20:35:37.63ID:gmuFOQSg0 >>143
話の本筋からズレるけどマゴはすぐ慣れんかったとか言って元に戻しそう
話の本筋からズレるけどマゴはすぐ慣れんかったとか言って元に戻しそう
145俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 7f7d-Yjlv [125.31.110.18])
2024/11/05(火) 20:40:52.76ID:T7gr/aFw0 スマブラを考えるとジャンプボタンはマジで有りだと思う。最速も長押しで良いしな
146俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 5f5f-erF6 [240b:11:e21:6b00:*])
2024/11/05(火) 21:50:53.53ID:eQjMNUnE0 この新型octa理想形やわ発売はよ
https://youtu.be/2jkDno1UTMs?t=378
https://youtu.be/2jkDno1UTMs?t=378
147俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 5fd6-BL+e [240b:c010:4e5:ba9c:*])
2024/11/05(火) 22:28:03.41ID:5lMeUt1P0 後ろ入れからの垂直とかクッソ大事やからな
148俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 5f52-kEEx [220.148.78.183])
2024/11/06(水) 04:43:06.23ID:74tqIyJQ0 オクタの新作値段高そうだな
149俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW ff6b-EBzi [2001:268:9ba5:3a56:*])
2024/11/06(水) 15:49:09.73ID:gJl5WsGU0 頼むから十字で323のコツ教えてくれ
6入れずに3で止めることができる繊細な指先の持ち主本当にこの世に存在するのか
6入れずに3で止めることができる繊細な指先の持ち主本当にこの世に存在するのか
150俺より強い名無しに会いにいく (スップ Sd1f-q80T [1.72.6.152])
2024/11/06(水) 16:11:39.15ID:25MYB7Dgd まずゆっくりやって
次に早く入れてその差をキーディスや指の動きから見てみたら?
次に早く入れてその差をキーディスや指の動きから見てみたら?
151俺より強い名無しに会いにいく (ブーイモ MM9f-TjM4 [49.239.65.64])
2024/11/06(水) 16:14:40.53ID:mHgkC2X9M 普通に親指の先あたりで3、第一関節あたりの腹で1押せばいいんでない?それとも2を絶対に押したいん?
152俺より強い名無しに会いにいく (スッップ Sd9f-xg8Q [49.98.150.252])
2024/11/06(水) 16:16:39.78ID:RvM74Znid オクタだと無理な気がする
153俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW df40-YH9K [240f:c0:9f7b:1:*])
2024/11/06(水) 16:45:44.94ID:kgLimK8+0 ホリのレバーレスも良さそうだな!多分他のメーカーより安いだろうし発売されたらレバーレス試してみようかな
154俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW df7d-sovp [58.3.215.5])
2024/11/06(水) 16:46:56.47ID:sQfb3WTU0 斜め二回押したら勝手に323になる
155 警備員[Lv.31] (ワッチョイW ff94-j0Jo [2001:268:9af5:59bb:*])
2024/11/06(水) 17:04:43.08ID:9joaMfe10 パッドでうまいやつのCFN見てみな
よく6が入ってるから
つまり無理です
よく6が入ってるから
つまり無理です
156俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW ff6b-EBzi [2001:268:9ba5:3a56:*])
2024/11/06(水) 17:08:07.51ID:gJl5WsGU0 対空が真空に化けるの辛すぎて吐きそう
157俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 7f7d-Yjlv [125.31.110.18])
2024/11/06(水) 17:45:07.65ID:QLN5/jfl0 対空は往年のZ入力を意識すると若干マシになったりならなかったり
158俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 7f1d-BL+e [240b:c020:462:89e5:*])
2024/11/06(水) 18:22:35.50ID:jg9hgpDs0 対空ワイもまだn623でやってるから暴発はないな
だが遅いししゃがみのメリットがないのは認めるw
だが遅いししゃがみのメリットがないのは認めるw
159俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 5f25-Du01 [2400:2651:6c0:4900:*])
2024/11/07(木) 00:19:07.27ID:jTe7/IQe0 スティックだと623より323の方が簡単
160俺より強い名無しに会いにいく (スフッ Sd9f-NnTU [49.104.14.158])
2024/11/07(木) 01:39:13.60ID:hbR5loC/d 結局
誤入力しにくい十字キーは分離型のパッドが良い
誤入力しにくい十字キーは分離型のパッドが良い
161俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 7fd6-CyeO [240b:13:92c2:4800:*])
2024/11/07(木) 10:46:08.41ID:Fe9lgxL/0 オクタは十字キーが小さすぎて正確な入力は無理
162俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW dfb6-YH9K [240f:c0:9f7b:1:*])
2024/11/07(木) 11:10:04.54ID:6rFVJlW20 オクタの十字キー確かに小さいよな俺は十字キー諦めてスティック派になったけど昨日試しに少し十字キー出トレモやったけどやっぱ必殺キャンセルSA3とか複雑な入力が不安定だわ
163俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW dfb6-YH9K [240f:c0:9f7b:1:*])
2024/11/07(木) 11:16:02.11ID:6rFVJlW20 オクタの十字キーが正確に読み取ってくれないんじゃなくて小さくて窮屈だから自分自身が正確に入力できてないのが体感でわかるくらい入力しづらい
指の細い子供や女性ならなかったちょうどいいかもな
あくまでオクタが微妙なんじゃなくサイズが俺には合ってないまあ極端に指が細い人以外成人男性みんなそうだと思うけど
連投ごめん
指の細い子供や女性ならなかったちょうどいいかもな
あくまでオクタが微妙なんじゃなくサイズが俺には合ってないまあ極端に指が細い人以外成人男性みんなそうだと思うけど
連投ごめん
164俺より強い名無しに会いにいく (スップ Sd9f-q80T [49.97.104.41])
2024/11/07(木) 11:19:51.32ID:cFJyGkqDd オクタはボタンもキーも反応速度を高めるために動作範囲を小さくしてる
繊細な動きが苦手なら格ゲー向けとか反応速度を謳っていない普通のコントローラーが良いかと
繊細な動きが苦手なら格ゲー向けとか反応速度を謳っていない普通のコントローラーが良いかと
165俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW ff67-sovp [2001:268:9beb:197:*])
2024/11/07(木) 12:19:29.77ID:uvuVEHb00 そのオクタ下げ連投
もう少しバレないようにやりなよ
もう少しバレないようにやりなよ
166俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW df88-yRJC [122.31.177.134])
2024/11/07(木) 17:06:43.49ID:ZIGBsv5x0 オクタwinみたいにPS5用も右スティック付けてくれんか…
167俺より強い名無しに会いにいく (スップ Sd9f-q80T [49.97.104.41])
2024/11/07(木) 17:57:48.27ID:cFJyGkqDd 新オクタに期待だな
168俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW dfff-+QGr [114.163.79.134])
2024/11/07(木) 18:51:59.27ID:+j+IiAtR0 >>166
オレはその位置にもボタン欲しーな
オレはその位置にもボタン欲しーな
169俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ df7d-Ln0R [114.142.12.93])
2024/11/07(木) 22:19:59.49ID:VblZNfK30 ボタンはなんぼあってもいい
もっと言うと余ったボタンにキーボードのキー割り当て出来るようにして欲しい
もっと言うと余ったボタンにキーボードのキー割り当て出来るようにして欲しい
170俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 5fc7-C3ZJ [124.154.39.189])
2024/11/08(金) 02:06:57.97ID:v0k3HiNU0 >>149
123212321みたいなガチャ昇竜は、下入れっぱで左右に揺らすだけなのではM30みたいな十字だと何も意識することなく可能
DualSenseとかでもプレイアップボタンを付ければ可能
ただしスティックがめっちゃ邪魔
123212321みたいなガチャ昇竜は、下入れっぱで左右に揺らすだけなのではM30みたいな十字だと何も意識することなく可能
DualSenseとかでもプレイアップボタンを付ければ可能
ただしスティックがめっちゃ邪魔
171俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ dfa4-guIA [240d:1a:122:a300:*])
2024/11/08(金) 12:42:39.54ID:5/FLA3tb0 PS4ファイコマからV3Pに移行しようとしてるんだけど
十時だと41236で2が死ぬほど抜けて無理だ
ゆっくり入力すれば抜けないけどそれじゃ意味無いしなぁ
十時だと41236で2が死ぬほど抜けて無理だ
ゆっくり入力すれば抜けないけどそれじゃ意味無いしなぁ
172俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 5fcf-Du01 [2400:2651:6c0:4900:*])
2024/11/08(金) 13:08:45.41ID:VoS/QOlt0 メカニカルスイッチの十字はあんま格ゲー向いてない気がするわ
173俺より強い名無しに会いにいく (スップ Sd1f-xg8Q [1.72.6.42])
2024/11/08(金) 13:20:56.93ID:IrUidwzZd OCTAを1年半使った感想
十字キー
購入当初は斜めに入りやすすぎて2が抜けるため1と3の感度を下げて使っていた
それと4と6も暴発しやすい(ブランカの移動投げを咄嗟に垂直ジャンプすると後ろジャンプになる)ので感度を下げて使用
使い込むにつれて1と3が抜けるようになったのと4と6を押しても反応しないどころか8の反応もいまいちなので現在は感度MAXで使用中
5弱Pキャンセル214Kみたいな猶予がないコマンドをいれると斜めが抜けたり真下がぬけたりする
信頼度はかなり低い
天面6ボタンとLBとか LTボタンは最高に押しやすい
結論
新型M30をポチりました
十字キー
購入当初は斜めに入りやすすぎて2が抜けるため1と3の感度を下げて使っていた
それと4と6も暴発しやすい(ブランカの移動投げを咄嗟に垂直ジャンプすると後ろジャンプになる)ので感度を下げて使用
使い込むにつれて1と3が抜けるようになったのと4と6を押しても反応しないどころか8の反応もいまいちなので現在は感度MAXで使用中
5弱Pキャンセル214Kみたいな猶予がないコマンドをいれると斜めが抜けたり真下がぬけたりする
信頼度はかなり低い
天面6ボタンとLBとか LTボタンは最高に押しやすい
結論
新型M30をポチりました
174俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW dfff-zMbU [114.163.79.134])
2024/11/08(金) 14:37:52.35ID:FgTepkK/0 オクタはスティックのほうがやりやすいのに
175俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW ffaf-We4S [2001:268:9aa5:d101:*])
2024/11/08(金) 14:43:40.70ID:QYglCX/T0 ステップがなー
176俺より強い名無しに会いにいく (スフッ Sd9f-NnTU [49.106.205.238])
2024/11/08(金) 14:56:06.37ID:A7qhgO93d 素直にアケコンかレバーレス使っとけばいいのにって思うやつがたまにいるな
177俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW df7d-sovp [58.3.215.5])
2024/11/08(金) 16:45:51.63ID:NSjkn57G0 パッドでわざわざそういう入力しなくてもいいのに無理にやろうとするやつ多いよな
33昇竜とかまさにそれ
33昇竜とかまさにそれ
178俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 5f80-BL+e [240b:c010:413:2aba:*])
2024/11/08(金) 16:52:36.18ID:+iws62Lw0 レバーもレバレスもうるさすぎて無理な人はごまんといる
179俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 7fec-Jfs0 [2405:6580:8800:4e00:*])
2024/11/08(金) 17:02:33.22ID:L9tlpbOc0 頑丈なメカニカルパッドって無いの?
180俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW dff7-TjM4 [240d:1a:ba4:600:*])
2024/11/08(金) 17:18:39.17ID:pFPkRxku0 パッドとレバーレス使ってるけど、レバーレスはボタンによってはパッドと音変わらんぞ。
181俺より強い名無しに会いにいく (スッップ Sd9f-Dz0l [49.98.159.63])
2024/11/08(金) 17:38:49.80ID:nq+xnXnsd オクタは天面ボタンの押し心地や抜群の軽さ、今となっては店頭での入手が容易って良いところも沢山あるからこそ個体差が惜しいんだよな
十字だけm30とかDSにしたぼくのかんがえたさいきょうぱっどが欲しくなるぜ
十字だけm30とかDSにしたぼくのかんがえたさいきょうぱっどが欲しくなるぜ
182俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 7f3f-We4S [2400:2651:ca41:4000:*])
2024/11/08(金) 17:57:29.82ID:Pj5gsx+F0 レバレスはうるさくないのがレバーと違っていいとこ
183俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 5f2b-ARRj [118.241.238.215])
2024/11/08(金) 18:30:33.35ID:K+JnKC480 ボタンバチバチ叩いちゃうタイプでも静音ボタンなら静音になれる?
184俺より強い名無しに会いにいく (スップ Sd9f-q80T [49.97.106.29])
2024/11/08(金) 18:34:44.01ID:3lAv+B+Nd 程度問題だろw
185俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 5fc7-C3ZJ [124.154.39.189])
2024/11/08(金) 20:34:19.63ID:v0k3HiNU0 なんでパッドって微妙なやつしか存在しないんだろうな
186俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW dfed-xg8Q [122.210.186.180])
2024/11/08(金) 21:34:32.91ID:zsokrPEq0 >>185
旧ファイティングコマンダーはかなり良かったぞ
旧ファイティングコマンダーはかなり良かったぞ
187俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ df7d-Ln0R [114.142.12.93])
2024/11/08(金) 22:40:29.28ID:oHHZqo620 >>185
いうて格ゲーなんてFPSと比べたら人気ないし
いうて格ゲーなんてFPSと比べたら人気ないし
188俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW ff2e-aQa8 [240a:6b:f40:dc44:*])
2024/11/08(金) 23:01:04.79ID:Vk2K46hd0 そもそも格ゲーに向けてパッド開発してるメーカーがHORIぐらいしかないからな
最近はゲーム側がユーザーの多いパッドに合わせて調整してるから遊べてるってだけ
最近はゲーム側がユーザーの多いパッドに合わせて調整してるから遊べてるってだけ
189俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 5fbb-waz5 [2400:4063:3f84:d00:*])
2024/11/08(金) 23:02:56.27ID:0YDd2AKY0 十字キーを耐久試験以上にゴリゴリするゲームが格ゲーしかないしなあ。アナログスティックは各社うちのはこれがウリです!ってアピールしてくるし進化してるけど
壊れるのは最悪仕方ないとして壊れる前からクソなパッドが多すぎないか
格ゲーに関わらず
格ゲーに関わらず
191俺より強い名無しに会いにいく
2024/11/08(金) 23:37:08.63ID:V4CBsbmK0192俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW dfb8-pO6A [218.110.213.41])
2024/11/08(金) 23:58:13.27ID:TYSW0ksQ0 CPTルール基準で格ゲー特化パッド作るなら、アナログメインで十字はボタンでいい感じに配置するのが理論値。
そんな変態パッド作るとこは出てこんだろうが。
そんな変態パッド作るとこは出てこんだろうが。
193俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW df5e-YH9K [240f:c0:9f7b:1:*])
2024/11/09(土) 03:00:20.65ID:FDpbJpU10 十字キーでアクションゲームとか今時格ゲーくらいなもんだもんな…30年前ですらアクションゲームはスティックが主流
194俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW ffbb-q80T [111.237.96.169])
2024/11/09(土) 07:32:08.09ID:cHt2MsGM0195俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 7f33-guIA [2405:6583:66a0:ae00:*])
2024/11/09(土) 08:22:16.82ID:3ToPp0Gq0 マウスで方向キー操作したいわ
左クリックで強制ニュートラルとかだとまずいんかな
キーマウでFPSやってる人のほうがパッド、アケコン、レバーレスで格ゲー
してる人より多いだろうし
左クリックで強制ニュートラルとかだとまずいんかな
キーマウでFPSやってる人のほうがパッド、アケコン、レバーレスで格ゲー
してる人より多いだろうし
196俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 5feb-+ax4 [2409:10:8d60:4900:*])
2024/11/09(土) 08:24:24.90ID:MCo+vETb0 マウスでFPSやってる人よりパッドでモンハンとマリオカートやってる人の方が多いから需要無さすぎと思われます
198俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ df68-guIA [240d:1a:122:a300:*])
2024/11/09(土) 08:38:50.33ID:mFlUAPcL0 PS1はそもそも中期までコントローラーにアナログ付いてなかったから
アナログ使いこなしてるゲームはサルゲッチュ等ごく少数で、ほとんどのゲームは十字キーの代わりでしかなかった
PS2世代でやっと過半数を超えて
洋ゲーが大量に入ってきたPS360以降で現代と同じ比率って感じな体感
アナログ使いこなしてるゲームはサルゲッチュ等ごく少数で、ほとんどのゲームは十字キーの代わりでしかなかった
PS2世代でやっと過半数を超えて
洋ゲーが大量に入ってきたPS360以降で現代と同じ比率って感じな体感
199俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 5ff5-Du01 [2400:2651:6c0:4900:*])
2024/11/09(土) 09:13:55.96ID:PvkejvuD0 メカニカルスイッチの十字は微妙だし
メンブレン感圧の十字は消耗品だし
磁気式とか光学式の耐久性高い十字が開発されれば良さそうだけどまあそこに予算かけても需要少ないんだろうな
メンブレン感圧の十字は消耗品だし
磁気式とか光学式の耐久性高い十字が開発されれば良さそうだけどまあそこに予算かけても需要少ないんだろうな
200俺より強い名無しに会いにいく (スッップ Sd9f-Dz0l [49.98.153.114])
2024/11/09(土) 09:17:55.74ID:me96PT+Zd このままスト6が勢い維持すれば意欲作が各社から出てくるかもしれないな
201俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ df7d-Ln0R [114.142.12.93])
2024/11/09(土) 10:40:20.45ID:ZSrvINdP0 >>195
格ゲーに限定しなくてもFPSもパッドのほうが圧倒的に多いです
格ゲーに限定しなくてもFPSもパッドのほうが圧倒的に多いです
202俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 5fe5-aQh2 [2404:7a87:3001:7700:*])
2024/11/09(土) 10:54:06.94ID:WBJ9TbUQ0203俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 5fff-u77i [180.60.25.5])
2024/11/09(土) 11:14:37.42ID:X0Up6JHo0 レバーレスはたくさんでてるのになあ
パッドが1番作るのが難しいからなあ
205俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW df5e-YH9K [240f:c0:9f7b:1:*])
2024/11/09(土) 11:23:52.62ID:FDpbJpU10 オクタのスティックやりやすいけど更にストローク短い格ゲー特化のスティック付いた天面6ボタンのパッド欲しいなオクタの新型はスティックも変わってるんかな?
206俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 5f91-+KN8 [240b:c010:430:478e:*])
2024/11/09(土) 22:23:26.34ID:2IiPlQks0 パッドは椅子の高さだったり姿勢だったりによってパッドの持つ角度が変わるとずいぶん違う
207 警備員[Lv.1][芽警] (ワッチョイW c56b-FoH8 [240b:13:d961:1f00:*])
2024/11/10(日) 01:07:37.54ID:R7Z7oLkl0 >>206
そういうのが無いのがパッドのメリットのひとつじゃろ
そういうのが無いのがパッドのメリットのひとつじゃろ
208俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 3d7d-mFEI [110.54.88.243])
2024/11/10(日) 02:26:18.23ID:lJiYiT8D0 PSocta200時間もせずにスティック斜め上に入らなくなっちゃったよ
いい機会かと思ってレバレスやってるけどインパクトも投げも出ねぇ
いい機会かと思ってレバレスやってるけどインパクトも投げも出ねぇ
209俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 85da-DV/N [182.171.252.174])
2024/11/10(日) 11:00:48.95ID:F3koUSdm0 パッドはグリップ部分をちゃんと握れるかも重要、それで安定してコマンドが出せる
210俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 95c7-x14E [124.154.39.189])
2024/11/10(日) 15:09:53.78ID:bm7xZF0b0 PSコントローラーに、サターンパッドの十字キー付けたいわ
211俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 36e2-G/lx [2001:268:c295:2bb8:* [上級国民]])
2024/11/10(日) 19:08:48.65ID:uGOIWU+v0 https://i.imgur.com/VI2S3e9.jpeg
VICTRIXのパッド使ってる
VICTRIXのパッド使ってる
212俺より強い名無しに会いにいく (JPW 0H8e-yY1C [133.106.224.73])
2024/11/10(日) 19:38:57.80ID:56sxIu34H 誰w
213俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW a1eb-+OYL [106.167.0.247])
2024/11/10(日) 20:35:51.95ID:bJhVr4cm0 わろた
214俺より強い名無しに会いにいく (スッップ Sd7a-xhmY [49.98.157.71])
2024/11/10(日) 21:16:33.24ID:vVNIf7xCd トwa👾
⏰22:00~
【STREET FIGHTER 6】ランクやっていく~~~ぜ🔥【トwa/ホロライブ】 ps://youtube.com/live/wWPKYZ1KwSo?si=HaYScwNMAjiBeYsn
@YouTubeより
ps://pbs.twimg.com/media/GcAF_L3bYAAK7js.jpg
ps://twitter.com/grywrteywry/status/1855489634391949319
Sheshshh
https://twitter.com/thejimwatkins
⏰22:00~
【STREET FIGHTER 6】ランクやっていく~~~ぜ🔥【トwa/ホロライブ】 ps://youtube.com/live/wWPKYZ1KwSo?si=HaYScwNMAjiBeYsn
@YouTubeより
ps://pbs.twimg.com/media/GcAF_L3bYAAK7js.jpg
ps://twitter.com/grywrteywry/status/1855489634391949319
Sheshshh
https://twitter.com/thejimwatkins
215俺より強い名無しに会いにいく (スッップ Sd7a-5KpX [49.98.155.162])
2024/11/10(日) 21:26:25.32ID:AT10lfMhd 広めたくてやってるんだろうけど
こう言うのがマイナスになるって分からんのだろうな…
スレチだからと反感かってそいつが凸してコメ欄にこの件書き込んだりしたら
本人がどう受け取るか想像すれば
本人があずかり知らぬところで勝手に告知ばらまくのが悪手だと分かるはずなんだが…
こう言うのがマイナスになるって分からんのだろうな…
スレチだからと反感かってそいつが凸してコメ欄にこの件書き込んだりしたら
本人がどう受け取るか想像すれば
本人があずかり知らぬところで勝手に告知ばらまくのが悪手だと分かるはずなんだが…
216俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ ddbb-gsEs [14.8.18.128])
2024/11/10(日) 21:36:39.06ID:8xueXQZi0217俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW c9dc-ISep [114.174.178.62])
2024/11/10(日) 22:25:18.49ID:DxxsOPsb0 >>211
これの白欲しいけどお高いぜ
これの白欲しいけどお高いぜ
218俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW da5f-eDNg [2400:2410:ff28:7400:*])
2024/11/11(月) 01:36:28.12ID:4yQZa22P0 >>215
アンチがやってるんだよ
アンチがやってるんだよ
219俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ a1eb-xvOx [106.167.0.247])
2024/11/11(月) 10:57:54.25ID:eYfikiQo0 Vader3のスティック上入力を物理的に無効化するアタッチメント作ったのでデータ置いときます
https://www.printables.com/model/1067366
いまのところ無二の操作性だから個人的には3Dプリンター本体2〜3万出してでも試す価値あると思う
構造上はVictrix Pro BFGとかでもできそうだしどこか公式かサードパーティで出してくれないかな
https://www.printables.com/model/1067366
いまのところ無二の操作性だから個人的には3Dプリンター本体2〜3万出してでも試す価値あると思う
構造上はVictrix Pro BFGとかでもできそうだしどこか公式かサードパーティで出してくれないかな
220俺より強い名無しに会いにいく (ポキッー Srb5-QT1F [126.254.136.137])
2024/11/11(月) 11:51:08.62ID:CNHNgIb7r1111221俺より強い名無しに会いにいく (ポキッー a1eb-xvOx [106.167.0.247])
2024/11/11(月) 15:42:19.71ID:eYfikiQo01111 >>220
そういうのもあるのか!ググって簡易見積もりしてみたら1個数百〜数千円程度だった
取り付けるときツメが壊れやすいから2〜3個注文しておくと失敗したときに安心かも(素人設計で申し訳ない
プリントサービスだと硬めな材質も選べるっぽいから自分も追加でプリントしてみたくなってきた
そういうのもあるのか!ググって簡易見積もりしてみたら1個数百〜数千円程度だった
取り付けるときツメが壊れやすいから2〜3個注文しておくと失敗したときに安心かも(素人設計で申し訳ない
プリントサービスだと硬めな材質も選べるっぽいから自分も追加でプリントしてみたくなってきた
222俺より強い名無しに会いにいく (ポキッーW 152c-Aa6i [2400:4063:3f84:d00:*])
2024/11/11(月) 16:17:25.52ID:jY83AF/j01111 M30にパチン!とハメて現代パッド風にできるアーマーとか誰か作ってくれないかな。もちろん過去スレにあった100均ジョイコングリップをハンドメイドでくっつけるでもいいだろけどさ
223俺より強い名無しに会いにいく (ポキッーW 15d4-ugts [2001:268:9bb6:358f:*])
2024/11/11(月) 19:02:30.43ID:tK10uw0E01111 オクタの十字キーをヴィクトリクスの四角い皿みたいなのにできるならやってみたいな!なにかその辺に売ってるものとかで代用できるものないかな〜
224俺より強い名無しに会いにいく (ポキッーW cd8e-COyE [2400:2651:6c0:4900:*])
2024/11/11(月) 19:12:52.41ID:JhTdxcYq01111225俺より強い名無しに会いにいく (ポキッーW b574-jjYP [220.220.188.231])
2024/11/11(月) 20:05:20.68ID:XAzHxBgV01111 アナログスティックに物理的な制限かけるのは
CPT精神に反すると言われそうで怖いな
CPT精神に反すると言われそうで怖いな
226俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ a1eb-xvOx [106.167.0.247])
2024/11/12(火) 01:03:36.57ID:QOu3FLy80 >>225
入力が増えるわけでもないし大丈夫やろ……
と思ってたけどよく読んだらこれに抵触する気がしてきた( ;∀;)
>4. 公平性の範囲
>4.2.2.
>移動行動ができる方向キー、レバー、移動ボタンと、アナログスティックは共存して設置することができる。ただしアナログ入力による移動行動はアナログ情報のまま入力を行わねばならない。例えば、アナログスティックをボタン化したりレバー化したりするなどの機械的な能力の変換を行うことは認めない。
→上入力を無効化することが「機械的な能力の変換」に抵触する気がする
>上記以外で、攻撃行動もしくは移動行動の入力情報を不成立とする機能を追加してはならない。例えば強制的にニュートラル状態とするボタンを増設してはならない。
→上入力を不成立にする機能の追加がルールに抵触する気がする
ここから素朴な疑問なんだけど
>4.2. 移動行動
>移動行動を方向キーやレバー、アナログスティックではなく、ボタンとして適用するものを移動ボタンと呼ぶ。移動ボタンと方向キー・レバー・アナログスティックは共存して設置できるが、その場合は対価として、対応する移動行動の入力を失わなければならない。例えば、上方向だけを移動ボタン化した場合、レバーの上方向の入力は無効化しなければならない。
→通常は方向ボタンを追加する際、アナログスティックの上入力を無効化する手段が無いから十字キーの該当する方向キーを無効化するけど
逆にアナログスティックの該当する入力だけ無効化して、十字キーの入力をそのまま残すことで「4.2」を守ったことにならないかな……?
この解釈が成り立つなら「上記以外で、攻撃行動もしくは移動行動の入力情報を不成立とする機能を追加してはならない」という条文の例外的な扱いに該当しそうな気がする
かえって機能が強化されてしまうねじれた状態ではあるが……
長文になってしまって申し訳ない
大会にも参加したいし場合によってはカプコンに問い合わせた方が良いかな……
入力が増えるわけでもないし大丈夫やろ……
と思ってたけどよく読んだらこれに抵触する気がしてきた( ;∀;)
>4. 公平性の範囲
>4.2.2.
>移動行動ができる方向キー、レバー、移動ボタンと、アナログスティックは共存して設置することができる。ただしアナログ入力による移動行動はアナログ情報のまま入力を行わねばならない。例えば、アナログスティックをボタン化したりレバー化したりするなどの機械的な能力の変換を行うことは認めない。
→上入力を無効化することが「機械的な能力の変換」に抵触する気がする
>上記以外で、攻撃行動もしくは移動行動の入力情報を不成立とする機能を追加してはならない。例えば強制的にニュートラル状態とするボタンを増設してはならない。
→上入力を不成立にする機能の追加がルールに抵触する気がする
ここから素朴な疑問なんだけど
>4.2. 移動行動
>移動行動を方向キーやレバー、アナログスティックではなく、ボタンとして適用するものを移動ボタンと呼ぶ。移動ボタンと方向キー・レバー・アナログスティックは共存して設置できるが、その場合は対価として、対応する移動行動の入力を失わなければならない。例えば、上方向だけを移動ボタン化した場合、レバーの上方向の入力は無効化しなければならない。
→通常は方向ボタンを追加する際、アナログスティックの上入力を無効化する手段が無いから十字キーの該当する方向キーを無効化するけど
逆にアナログスティックの該当する入力だけ無効化して、十字キーの入力をそのまま残すことで「4.2」を守ったことにならないかな……?
この解釈が成り立つなら「上記以外で、攻撃行動もしくは移動行動の入力情報を不成立とする機能を追加してはならない」という条文の例外的な扱いに該当しそうな気がする
かえって機能が強化されてしまうねじれた状態ではあるが……
長文になってしまって申し訳ない
大会にも参加したいし場合によってはカプコンに問い合わせた方が良いかな……
227俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 152c-Aa6i [2400:4063:3f84:d00:*])
2024/11/12(火) 01:54:38.05ID:tHCVelUh0 ジャンプは十字キーをそのまま使うならアナログの上を物理的に塞ぐのは勝手に縛りプレイしてるだけだし大丈夫そうな気もするけどね。
別のとこにジャンプボタンを設定するなら難しい解釈になりそう
別のとこにジャンプボタンを設定するなら難しい解釈になりそう
228俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW ee2e-IMAf [2409:13:8500:1200:*])
2024/11/12(火) 02:23:42.28ID:eCWwChCR0 上の方の記述はちゃんと読んだら杞憂だと思う
下の疑問については、CPTルールの移動ボタン周りは厳密に言葉通り解釈すると結構嘘っぽい結論が導けちゃうので、書いてる通りやりたいことを直接カプコンに聞くのが丸そうやね
下の疑問については、CPTルールの移動ボタン周りは厳密に言葉通り解釈すると結構嘘っぽい結論が導けちゃうので、書いてる通りやりたいことを直接カプコンに聞くのが丸そうやね
229俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ a1eb-xvOx [106.167.0.247])
2024/11/12(火) 02:35:13.89ID:QOu3FLy80 助言ありがとう!ChatGPTにも条文読み込ませて検討したけどカプコンに聞かないと分からんねという結論だった
さっそく質問送ってみたので回答があればまた共有します
さっそく質問送ってみたので回答があればまた共有します
230俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ c97d-k15P [114.142.12.93])
2024/11/12(火) 03:05:27.29ID:Tp4f2gTL0231俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ a1eb-xvOx [106.167.0.247])
2024/11/12(火) 03:56:40.90ID:QOu3FLy80232俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 8552-ST7W [182.21.163.112])
2024/11/12(火) 06:12:49.75ID:Uju3d+FY0 オクタでレビューとか見てたらリピーターですとか言ってたくさん買ってる人居たけど
そんなに壊れやすいのか
そんなに壊れやすいのか
233俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW b17d-b6KM [58.3.215.5])
2024/11/12(火) 06:18:33.58ID:DT6ufLQP0 格ゲーは使い方荒いやつが多いからなんでもすぐ壊す人は壊す
234俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 7de5-91rR [2404:7a87:3001:7700:*])
2024/11/12(火) 08:49:08.68ID:/Dj8oOUQ0235俺より強い名無しに会いにいく (オッペケ Srb5-QT1F [126.254.138.204])
2024/11/12(火) 12:06:56.94ID:ojgNHaTQr >>231
相当力入れて押し込んだら上に入力出来るように少しだけ残しとくとかかな
市販のPS5公認nacon rev5とかも同様のショートストローク化パーツはあるんでショートストローク化自体は問題ないと思うし
相当力入れて押し込んだら上に入力出来るように少しだけ残しとくとかかな
市販のPS5公認nacon rev5とかも同様のショートストローク化パーツはあるんでショートストローク化自体は問題ないと思うし
236俺より強い名無しに会いにいく (スップ Sd5a-PISl [1.75.1.120])
2024/11/12(火) 15:09:48.71ID:kJKlEiLhd あれ!?ずいぶん話のレベルが高いな(画像略)
237俺より強い名無しに会いにいく (スププT Sd7a-Sc2u [49.96.7.40])
2024/11/12(火) 19:55:45.20ID:HVnvzz/Ud OCTA買いました、スト6勢です
PS5コンでコマンド入力や操作感に不満はなかったが、パリィボタン酷使でL2に軋み音が出始めた安いので良いやと思いオクタにした
仕事中暇でレビュー書いたので参考になれば
・LRボタン
入力しやすく問題ない
OCTAのLTとRTはトリガーではなくボタンになっているので押し心地は「コスッ」って感じ
PS5コンのL1とR1より軽い
・天面6ボタン
俺は天面4ボタンのみ使用
天面2ボタン余ってるのでトレモのショトカを割り当てた、めちゃくちゃ便利
4ボタンのみの使用でも、実際6ボタンもあると右手親指が迷子になることがある
ボタンの押し心地はめちゃくちゃ軽くてマウスクリックと同じ感覚
ボタン同士が近いので同時押しはしやすい
ボタンの中央、側面どこを押しても「カチッ」と言う入力音が聞こえるので、親指の側面で押しても安心する
ボタンを押しているフレームが2~3F短くなった、キーディス見る限り大体5Fくらいで入力が消える
・十字キー(※アナログスティック勢なので参考にしなくてよし)
トレモ中に遊びで十字キー触る程度だが、PS5コンよりOCTAの方がSA出しやすい
昇竜はどっちもそんな変わらない気がする
感度調整できるみたいだが特に必要性感じず
PS5コンより斜めと横の感覚がわかりやすい
十字キー自体がかなり硬い
コマンド入力のように指の流れで押す時は十字の硬さは気にならないが、前前入力はPS5コンに比べてかなり結構力がいると思った
正直俺はメニュー画面以外で十字キー使わないので良いとも悪いとも言えない
・アナログスティック
8角ガイドのおかげで斜めガードが自信を持ってできる
コマンドを止めたいところでカチッと止まるのが嬉しい
スティックが8角のカドに当たるので、操作してて「カリカリカリッ」と音が鳴りコマンドを入力しているという安心感がある
スティックのバネがとても軽く、倒し角度もめちゃくちゃ浅いので操作に力がいらない
親指の可動域が少なく済むので入力はかなり早くなった
PS5コンだと歩きガードは『→N←↙︎』『→↘︎↓↙︎』『→N↙︎』みたいなので精一杯だったが、OCTAだと『→↙︎』の最速入力が結構出る
スティック自体にゴム感はなくプラスチックに近い触り心地
グリップ力が落ちるような素材に感じるが、特に滑りやすいとかはないので問題なし
良い悪いではないが、親指で触れている面積がPS5コンに比べて小さく感じる
・ファンクションボタン
ファンクションボタンは感度とかキーコンフィグにこだわる人にはかなり便利
このボタンで事前に設定した4種類のコントローラー設定をすぐ切り替えられる
切り替え中はどのキーコン設定になっているかLEDライトの色で確認できる
設定1は赤、設定2は緑、設定3は青、設定4は白みたいな感じでボタン押すだけで切り替わる
キーコン設定はあんまり触ってないから詳しくないけど、キャラによってキーコン変える人とか、いろんな感度やボタン配置試したい人にはめちゃくちゃ嬉しい機能かと
・まとめ(あくまでアナログスティック勢の感想です)
作りは安っぽいが、ジュリ使いやキャミィ使いはOCTAのコラボモデルで気分が上がるかも
対戦中の操作性の面ではPS5コンでも問題なかったが、OCTAの方が全ての面において少しだけ上回っている感じ、アナログスティックは圧倒的にOCTA
ボタンが2つ多い分、対戦以外での便利な部分が多くて嬉しい
PS5コンでコマンド入力や操作感に不満はなかったが、パリィボタン酷使でL2に軋み音が出始めた安いので良いやと思いオクタにした
仕事中暇でレビュー書いたので参考になれば
・LRボタン
入力しやすく問題ない
OCTAのLTとRTはトリガーではなくボタンになっているので押し心地は「コスッ」って感じ
PS5コンのL1とR1より軽い
・天面6ボタン
俺は天面4ボタンのみ使用
天面2ボタン余ってるのでトレモのショトカを割り当てた、めちゃくちゃ便利
4ボタンのみの使用でも、実際6ボタンもあると右手親指が迷子になることがある
ボタンの押し心地はめちゃくちゃ軽くてマウスクリックと同じ感覚
ボタン同士が近いので同時押しはしやすい
ボタンの中央、側面どこを押しても「カチッ」と言う入力音が聞こえるので、親指の側面で押しても安心する
ボタンを押しているフレームが2~3F短くなった、キーディス見る限り大体5Fくらいで入力が消える
・十字キー(※アナログスティック勢なので参考にしなくてよし)
トレモ中に遊びで十字キー触る程度だが、PS5コンよりOCTAの方がSA出しやすい
昇竜はどっちもそんな変わらない気がする
感度調整できるみたいだが特に必要性感じず
PS5コンより斜めと横の感覚がわかりやすい
十字キー自体がかなり硬い
コマンド入力のように指の流れで押す時は十字の硬さは気にならないが、前前入力はPS5コンに比べてかなり結構力がいると思った
正直俺はメニュー画面以外で十字キー使わないので良いとも悪いとも言えない
・アナログスティック
8角ガイドのおかげで斜めガードが自信を持ってできる
コマンドを止めたいところでカチッと止まるのが嬉しい
スティックが8角のカドに当たるので、操作してて「カリカリカリッ」と音が鳴りコマンドを入力しているという安心感がある
スティックのバネがとても軽く、倒し角度もめちゃくちゃ浅いので操作に力がいらない
親指の可動域が少なく済むので入力はかなり早くなった
PS5コンだと歩きガードは『→N←↙︎』『→↘︎↓↙︎』『→N↙︎』みたいなので精一杯だったが、OCTAだと『→↙︎』の最速入力が結構出る
スティック自体にゴム感はなくプラスチックに近い触り心地
グリップ力が落ちるような素材に感じるが、特に滑りやすいとかはないので問題なし
良い悪いではないが、親指で触れている面積がPS5コンに比べて小さく感じる
・ファンクションボタン
ファンクションボタンは感度とかキーコンフィグにこだわる人にはかなり便利
このボタンで事前に設定した4種類のコントローラー設定をすぐ切り替えられる
切り替え中はどのキーコン設定になっているかLEDライトの色で確認できる
設定1は赤、設定2は緑、設定3は青、設定4は白みたいな感じでボタン押すだけで切り替わる
キーコン設定はあんまり触ってないから詳しくないけど、キャラによってキーコン変える人とか、いろんな感度やボタン配置試したい人にはめちゃくちゃ嬉しい機能かと
・まとめ(あくまでアナログスティック勢の感想です)
作りは安っぽいが、ジュリ使いやキャミィ使いはOCTAのコラボモデルで気分が上がるかも
対戦中の操作性の面ではPS5コンでも問題なかったが、OCTAの方が全ての面において少しだけ上回っている感じ、アナログスティックは圧倒的にOCTA
ボタンが2つ多い分、対戦以外での便利な部分が多くて嬉しい
238俺より強い名無しに会いにいく (スップ Sd5a-PISl [1.75.1.120])
2024/11/12(火) 19:59:05.27ID:kJKlEiLhd octaスティック勢結構多いな…俺も試してみようかな
239俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 717d-iXW6 [2001:268:9abb:c451:*])
2024/11/12(火) 20:51:49.28ID:J+OeBBBB0 ステップがなー
240俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW c9ff-f5rd [114.163.79.134])
2024/11/12(火) 21:07:01.81ID:qhhR/9h80241俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW cd28-COyE [2400:2651:6c0:4900:*])
2024/11/12(火) 21:35:58.82ID:Me/mSKhg0 慣れてる方使えばいいよね
EndingWalker Mr.Crimson Phenom NuckleDu キチパとか
スティックのプロも結構いるし
EndingWalker Mr.Crimson Phenom NuckleDu キチパとか
スティックのプロも結構いるし
242俺より強い名無しに会いにいく (スップ Sd5a-W6Vd [1.75.6.143])
2024/11/12(火) 23:08:59.62ID:cY5yXzw1d スティック何度か試してみようって思うんだけど、やっぱりステップで引っかかるんだよな
ステップだけ十字キーって人多いけど、そんな上手く切り替えられん
ステップだけ十字キーって人多いけど、そんな上手く切り替えられん
243俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 292d-ugts [240f:c0:9f7b:1:*])
2024/11/12(火) 23:15:49.10ID:gttfJLSv0 俺もオクタスティックでステップだけ十字キーでやってる慣れるまで数日かかったけど特に問題ないな
244俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 8552-ST7W [182.21.163.112])
2024/11/12(火) 23:17:51.82ID:Uju3d+FY0 オクタで十字キー使ってるんだけど、最初は波動拳コマンド出るけど
しばらくゲームしてるとだんだん波動拳が出なくなってくる
トレモで波動拳撃ってコマンド入力してどうなってるか見てみたら下ボタンが押せてない時があるだよ
これってコマンドで擦れてる部分が熱くなって入力されにくくなってるとかなのかな
ヨガフレイムコマンドすると←↙↘→って入力されてる
しばらくゲームしてるとだんだん波動拳が出なくなってくる
トレモで波動拳撃ってコマンド入力してどうなってるか見てみたら下ボタンが押せてない時があるだよ
これってコマンドで擦れてる部分が熱くなって入力されにくくなってるとかなのかな
ヨガフレイムコマンドすると←↙↘→って入力されてる
245俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW da5f-eDNg [2400:2410:ff28:7400:*])
2024/11/13(水) 00:36:25.36ID:H5oenmZH0 ステップだけ十字とか絶対タイムラグは避けられないからできたら止めたほうがいいと思うけどね
スティックでステップもやってればできるようになるし
スティックでステップもやってればできるようになるし
246俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 711e-5KpX [2404:7a80:c700:8c00:*])
2024/11/13(水) 02:50:47.37ID:ap8sFFIE0 >>244
感度弄ったら?
感度弄ったら?
247俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ a1eb-xvOx [106.167.0.247])
2024/11/13(水) 04:59:13.77ID:yrKnomqB0 好みの問題だからとやかく言うつもりはないけど
OCTAでスティック使うメリットって特になさそうな
OCTAでスティック使うメリットって特になさそうな
248俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW c9ff-f5rd [114.163.79.134])
2024/11/13(水) 05:36:42.32ID:FWsmw11t0 >>247
いや、明らかにコマンド入りやすいよ
いや、明らかにコマンド入りやすいよ
249俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ fa28-/Xjz [2405:6583:66a0:ae00:*])
2024/11/13(水) 06:47:16.79ID:5iB27BSg0 自分はアケコン、キーボード、パッドで格ゲーしてるけどダッシュと昇竜コマンドと2回転が
ネックになるね
八角ステックと縦にL1、L2、L3ならんでて右、下、左割り当てて人差し指と中指で操作できれば
かなり良さそう
今のCPTルールだとレバーレスが最強だからクロスアップの解禁やコマンドはグラブル方式で
いいと思うけどね
おもいどうりに動かせないのはストレスだし今どきコマンド練習とか流行らんだろう
ネックになるね
八角ステックと縦にL1、L2、L3ならんでて右、下、左割り当てて人差し指と中指で操作できれば
かなり良さそう
今のCPTルールだとレバーレスが最強だからクロスアップの解禁やコマンドはグラブル方式で
いいと思うけどね
おもいどうりに動かせないのはストレスだし今どきコマンド練習とか流行らんだろう
250俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW fd7d-DV/N [116.94.40.96])
2024/11/13(水) 06:47:46.55ID:wC+bwS3F0 スティックは長時間やっても親指にダメージがないのが最大のメリットだわ
グラブル方式はまずないかな
CPTの話してるからSFの事だろうけどカプコンが売れてないゲームの真似をするとは思えん
方向キー2重割当ての解禁はあり得る
どうせ野良なら今でもできるし
CPTの話してるからSFの事だろうけどカプコンが売れてないゲームの真似をするとは思えん
方向キー2重割当ての解禁はあり得る
どうせ野良なら今でもできるし
252俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW d1b8-JcS/ [218.110.213.41])
2024/11/13(水) 08:52:12.36ID:vhR8CgcW0 >>250
関節の方に結構来るんだよ、これが
関節の方に結構来るんだよ、これが
253 警備員[Lv.1][新芽] (シャチクモバ MMad-FoH8 [172.122.26.251])
2024/11/13(水) 10:08:01.91ID:0VI1iqPJM254俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW a1eb-+OYL [106.167.0.247])
2024/11/13(水) 10:16:57.40ID:yrKnomqB0255俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 8a83-iXW6 [2001:268:9a90:585e:*])
2024/11/13(水) 10:24:08.75ID:2Mlp5bzv0 へーそんな弊害があるんだ
256俺より強い名無しに会いにいく (オッペケ Srb5-QT1F [126.254.138.204])
2024/11/13(水) 10:30:40.80ID:NsQE98wOr 健康にできるのが一番だからコマンドはスティック、ステップラッシュや下下はボタンで楽してるわ
257俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW fa7e-muQQ [240a:61:3:ae66:*])
2024/11/13(水) 11:01:09.03ID:Hm85CJpx0 力が入りすぎてるんだろうなぁ、上手い人は痛くないのだろうか
258俺より強い名無しに会いにいく (スプッッ Sd5a-5KpX [1.75.236.229])
2024/11/13(水) 11:11:49.83ID:pgPFzoawd 俺の場合、コンボ喰らってるときに全力でしゃがみガード押してるのを
軽く押すようにしたら指の痛みが改善したw
どんな時に力入ってるのか自己分析すれば改善すると思う
軽く押すようにしたら指の痛みが改善したw
どんな時に力入ってるのか自己分析すれば改善すると思う
259俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW c5b7-ugts [2001:268:9ba1:eb0:*])
2024/11/13(水) 11:20:06.56ID:MnDM1sV50 スティックの方がコマンド入力とか断然やりやすいプレステや64時代からずっとスティックでアクションやスポーツゲームやってるから慣れの問題だろう十字キーはメニュー画面とかでしか使わないから練度が違う
260俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW c5cf-ZI5n [240a:61:5131:9f0e:*])
2024/11/13(水) 11:22:27.52ID:vrylgy6e0 ファイティングコマンダーocta最強
サターンパッドこそ格ゲーにおける最適解
サターンパッドこそ格ゲーにおける最適解
261俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW daec-aJ8i [2405:6580:8800:4e00:*])
2024/11/13(水) 11:44:01.16ID:2nWm4hug0 パッドのほうが反応速度は速くない?
262俺より強い名無しに会いにいく (スプッッ Sd5a-5KpX [1.75.236.229])
2024/11/13(水) 11:46:46.54ID:pgPFzoawd263俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ c97d-k15P [114.142.12.93])
2024/11/13(水) 11:54:57.64ID:PujRpHp70 反応が遅いという訳では無いけど
マイクロスイッチになれるとLRだけ押しにくい
はやくocta pro出てくれ
マイクロスイッチになれるとLRだけ押しにくい
はやくocta pro出てくれ
264俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ ead1-2uFP [101.111.223.136])
2024/11/13(水) 13:09:29.81ID:GSAI6HiB0 俺はファイコマOCTA マジで失敗したー
産業廃棄物レベルだったわー
はっきりいうて
・十字が固くてコマンド抜ける
・十字とスティックが近すぎて指が当たって誤爆
・LR1が小さすぎてLR2と誤爆する
ゴミレベルで使い物にならん
産業廃棄物レベルだったわー
はっきりいうて
・十字が固くてコマンド抜ける
・十字とスティックが近すぎて指が当たって誤爆
・LR1が小さすぎてLR2と誤爆する
ゴミレベルで使い物にならん
265俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ ead1-2uFP [101.111.223.136])
2024/11/13(水) 13:11:10.84ID:GSAI6HiB0 なんでファイコマこんな十字キー硬くしたん? 抜けまくるんだけど
一番イラつくのがこれ
一番イラつくのがこれ
266俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ ead1-2uFP [101.111.223.136])
2024/11/13(水) 13:13:48.96ID:GSAI6HiB0 HORIの開発マジバカじゃねぇ???? って思えるほど使えない ゴミ
267俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 71c8-yY1C [240b:c020:4e1:d7dc:*])
2024/11/13(水) 15:10:29.00ID:G6+nwWli0 この際、アナログスティック派としてデビューしてみてはw
十字キーは怪しいがそっちはどうやら優秀らしいからw
十字キーは怪しいがそっちはどうやら優秀らしいからw
268俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 7dcf-57tH [2001:348:411c:7100:*])
2024/11/13(水) 17:13:28.48ID:B0qq3QHJ0 オクタの斜め抜け、修理出したら直るから出そう
269俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW da30-MX+b [125.15.208.126])
2024/11/13(水) 17:40:09.06ID:12ePvDEi0 保証期間内だから十字キーで修理出してみたいけど、問題なし扱いされてそのまま返ってくることはないの?
感度なんて人の操作によるからなぁ
感度なんて人の操作によるからなぁ
270俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 46f3-PdV7 [49.250.177.236])
2024/11/13(水) 18:39:58.16ID:aFHgZ2ss0 普通に使えてる人もいるしなんとも言えないのが面倒臭いんよなー、単純に合わなかっただけかもしれないが
修理出しても同じならもう駄目でしょ
修理出しても同じならもう駄目でしょ
271俺より強い名無しに会いにいく (スプッッ Sd5a-5KpX [1.75.236.229])
2024/11/13(水) 18:45:11.93ID:pgPFzoawd 修理されても直るかわからんし
個体差出るほど微妙な差ならまた使ってるうちに出そうだから
修理に出さないで使うの辞めた
そこ以外は良かったからプロでの品質改善に期待
個体差出るほど微妙な差ならまた使ってるうちに出そうだから
修理に出さないで使うの辞めた
そこ以外は良かったからプロでの品質改善に期待
272俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 6ec7-x14E [111.89.16.64])
2024/11/13(水) 19:52:29.45ID:C+5PWDUT0 >4ボタンのみの使用でも、実際6ボタンもあると右手親指が迷子になることがある
これ分かりすぎる。まずリラックスして指構えた時に左右非対称になるから持ちにくいしな
これ分かりすぎる。まずリラックスして指構えた時に左右非対称になるから持ちにくいしな
273俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW c677-/a+J [240d:1e:29d:b500:*])
2024/11/13(水) 22:32:32.37ID:t15mgvwA0274俺より強い名無しに会いにいく (スッップ Sd7a-W6Vd [49.98.153.138])
2024/11/13(水) 22:39:22.14ID:INk8KuXhd オクタのショルダーは1と2の近さよりも、横に出すぎるせいで押したつもりがない誤爆しやすいわ
275俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 361b-muQQ [240b:252:100:3700:*])
2024/11/13(水) 23:13:07.83ID:iAqlSzBH0 なんか6ボタンのパッド新しいの出てるな海外のAmazonにしかまだないが
276俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ da7d-+lks [125.31.110.18])
2024/11/13(水) 23:31:45.59ID:IrPiRlkf0 スマブラプレイヤーなんて未だに20年前のコントローラー使ってるからな・・・・
任天堂に人の心が無さすぎるぜ・・・・
任天堂に人の心が無さすぎるぜ・・・・
277俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 7dcf-57tH [2001:348:411c:7100:*])
2024/11/14(木) 04:08:26.05ID:UIdPLctW0 >>275
なにそれ
なにそれ
278俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 2e74-bar5 [2001:ce8:116:23e1:*])
2024/11/14(木) 05:38:50.21ID:ncz/hxXe0279俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW fae0-muQQ [240a:61:3:ae66:*])
2024/11/14(木) 06:14:21.34ID:L2ccccOx0 >>277
天面6ボタンで裏返すとxboxコンになるみたいやね
天面6ボタンで裏返すとxboxコンになるみたいやね
280俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 9a52-jjYP [203.136.123.92])
2024/11/14(木) 12:01:53.44ID:PMcZH9Yu0 回転式のやつはこれだよね
ハードウェア板で見た覚えがある
https://www.turtlebeach.com/products/stealth-pivot-controller?&Title=Default%20Title
ハードウェア板で見た覚えがある
https://www.turtlebeach.com/products/stealth-pivot-controller?&Title=Default%20Title
281俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ c97d-k15P [114.142.12.93])
2024/11/14(木) 12:14:45.50ID:i6qyJoV20 左にボタンあるのはいいけど無駄なギミックは要らんな
282俺より強い名無しに会いにいく (ワンミングク MM6a-NX7e [153.250.44.206])
2024/11/14(木) 12:23:27.43ID:6HzSFuklM 無駄な事するなら省いて安くしてくれってのがほとんどだと思う
283俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 6ec7-x14E [111.89.16.64])
2024/11/15(金) 02:03:52.80ID:dhVRNzLJ0 でかくて重いパッドはもういいや
284俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 15c8-Aa6i [2400:4063:3f84:d00:*])
2024/11/15(金) 02:35:43.81ID:hUZpY/Le0 octa proは見た目からしてデブくなるのは確定で無線とバッテリー搭載で重くなるのも確定なんよね。許容範囲内ならいいけど
285俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW da75-iXW6 [2001:268:9aa6:b970:*])
2024/11/15(金) 02:43:38.98ID:ERBh8yzp0 無線とか要らんよな
値段も高くなって重くなるだけだし
値段も高くなって重くなるだけだし
286俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW fa48-muQQ [240a:61:3:ae66:*])
2024/11/15(金) 07:00:26.62ID:ciS15Tgn0 格ゲー遅延少しでもあると嫌だから無線いらんよね
287俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW c9dc-ISep [114.174.178.62])
2024/11/15(金) 07:55:26.54ID:PDPQlKLK0 そんな変わらんと思うけど
288俺より強い名無しに会いにいく (スプッッ Sd5a-5KpX [1.75.229.125])
2024/11/15(金) 08:51:34.48ID:qzjUf5lgd そんなでも変わるんなら有線使うな
289俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 4933-b6KM [2001:268:9b11:3827:*])
2024/11/15(金) 08:56:42.00ID:HymB9SF20 マウスなんかは無線も有線も変わらないからパッドもそうなってくれると嬉しいけどね
ただオフ大会見てるとps5の無線接続は手間かかるだけだし有線でいいな
ただオフ大会見てるとps5の無線接続は手間かかるだけだし有線でいいな
290俺より強い名無しに会いにいく (スプッッ Sd5a-5KpX [1.75.229.125])
2024/11/15(金) 09:23:54.70ID:qzjUf5lgd マウスの場合はケーブルがあるとその摩擦でエイムがズレるというプレイに直結するデメリットが有線にあるからな
291俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 46f3-NX7e [49.250.177.236])
2024/11/15(金) 11:00:15.68ID:L/fI+dwU0 無線なんかいらんから有線タイプも別で用意して欲しいわ
292俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 4956-91rR [2400:2200:97:90be:*])
2024/11/15(金) 11:04:27.51ID:Yt69L7R40 まぁ無線のがニーズあるからしゃーない
293俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW f1ed-78K4 [122.211.116.6])
2024/11/15(金) 11:18:14.91ID:6z4JGsp30 ケーブル着脱で有無線両対応が一番いい
ケーブル一体型ってケーブルイカれたらどうリケーブルするのよ
ケーブル一体型ってケーブルイカれたらどうリケーブルするのよ
294俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW dac1-8UZB [2001:240:2467:ae84:*])
2024/11/15(金) 11:49:59.48ID:3NViVKX90 ケーブル固定タイプのケーブルが駄目になることより
着脱タイプのコネクタが駄目になることのほうが多くない?
着脱タイプのコネクタが駄目になることのほうが多くない?
295俺より強い名無しに会いにいく (オッペケ Srb5-QT1F [126.254.138.204])
2024/11/15(金) 12:00:57.54ID:THIQLMIbr razer wolverine v3 触ってみたら追加6ボタンが押しやすかったから有線のみ版買ったわ
無線対応版は倍ぐらいで売ってた謎
格ゲーでもバンパーに追加ボタンある系って結構便利そう
無線対応版は倍ぐらいで売ってた謎
格ゲーでもバンパーに追加ボタンある系って結構便利そう
296俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW eecc-zY9l [2606:40:91ec:1ff:*])
2024/11/15(金) 12:19:49.92ID:kAuJ/MNR0297俺より強い名無しに会いにいく (スプッッ Sd5a-5KpX [1.75.229.125])
2024/11/15(金) 13:18:09.44ID:qzjUf5lgd >>296
そんな事言ったらケーブルも妙な力加えなければそうそう壊れないだろ
そんな事言ったらケーブルも妙な力加えなければそうそう壊れないだろ
298俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW da88-KJr8 [240a:6b:870:8669:*])
2024/11/15(金) 13:23:53.02ID:oTTZp0Oz0 ケーブルは猫が噛む
ヘッドセットを何個も壊されたので無線にしたよ
コントローラーのケーブルは意外と丈夫なんで噛み跡はあるけど今のところは平気だな
ヘッドセットを何個も壊されたので無線にしたよ
コントローラーのケーブルは意外と丈夫なんで噛み跡はあるけど今のところは平気だな
299俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW c9dc-ISep [114.174.178.62])
2024/11/15(金) 13:24:19.86ID:PDPQlKLK0 どっちにしろ結局扱う人次第か
300俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW eecc-zY9l [2606:40:91ec:1ff:*])
2024/11/15(金) 13:52:07.49ID:kAuJ/MNR0 >>297
ケーブルでなくてコネクタが壊れるって話なのだが
ケーブルでなくてコネクタが壊れるって話なのだが
301俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW c9dc-ISep [114.174.178.62])
2024/11/15(金) 14:00:50.05ID:PDPQlKLK0 293からの流れは固定型のケーブルと着脱式のコネクタどっちが先だ、の話でしょ?
302俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW fab1-ugts [2001:268:9ba1:9abe:*])
2024/11/15(金) 15:17:53.80ID:nmM1rJSH0 ケーブルないないないに越したことなくね?そんな極端に重くなる訳でもないだろうし有線より無銭の方が遅延ない場合もあるくらい遅延どうこうなんて誤差なんだし
303俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW c9dc-ISep [114.174.178.62])
2024/11/15(金) 15:29:19.23ID:PDPQlKLK0 有線の利点って、充電しなくていいこと
この一点だけと言ってもいい
この一点だけと言ってもいい
304俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 714c-iXW6 [2001:268:9a8f:3641:*])
2024/11/15(金) 15:51:26.80ID:k8DCRZIs0 いやバッテリー内蔵しなきゃいけないからだいぶ重くなるでしょ
1番は値段上がるのが終わってるな
1番は値段上がるのが終わってるな
305俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW c9ff-f5rd [114.163.79.134])
2024/11/15(金) 16:02:55.79ID:TZsoUy1+0 重くなるのが嫌なんだよなー
純正とオクタ比べるとかなり変わるからね
純正とオクタ比べるとかなり変わるからね
306俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW cdf3-COyE [2400:2651:6c0:4900:*])
2024/11/15(金) 16:10:52.58ID:XdLuIsUz0 リチウムイオンバッテリーあまり長期間放置もしたくないしな
振動モーター除去、バッテリー除去して基本使ってるわ
振動モーター除去、バッテリー除去して基本使ってるわ
307俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW b574-jjYP [220.220.188.231])
2024/11/15(金) 20:35:11.24ID:6H1dsuXM0 振動無しなら無線やバッテリーあっても許容範囲じゃないの?
308俺より強い名無しに会いにいく (スッップ Sd7a-5KpX [49.98.129.178])
2024/11/15(金) 20:38:05.94ID:C3rjxkSjd 自分が使わない機能(無線)のために
デメリットが多少でもあったら嫌だろ
デメリットが多少でもあったら嫌だろ
309俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW b574-jjYP [220.220.188.231])
2024/11/15(金) 20:49:22.87ID:6H1dsuXM0 個人的には気にならない
振動使ってないけど、振動分の重さが嫌だとは思ったことない
振動使ってないけど、振動分の重さが嫌だとは思ったことない
310俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ c60e-2uFP [2001:318:6003:7e:*])
2024/11/15(金) 20:58:27.11ID:dl0tWkO30 コントローラーは常に太ももの上に乗せて使うから重さは気にならない
気になる人は常に浮かせて使ってるのか?
疲れるし無駄に筋肉に力入るから繊細な操作の邪魔になって操作性の悪化に繋がるだけだぞ
気になる人は常に浮かせて使ってるのか?
疲れるし無駄に筋肉に力入るから繊細な操作の邪魔になって操作性の悪化に繋がるだけだぞ
311 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイW c56b-FoH8 [240b:13:d961:1f00:*])
2024/11/15(金) 23:17:26.30ID:USRl1jZb0 今時有線じゃなきゃだめはないでしょ
無線の遅延なんて無いよ
無線の遅延なんて無いよ
312俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 15c4-iXW6 [2001:268:9abb:3a15:*])
2024/11/15(金) 23:20:17.36ID:JSnTAZie0 今時っていうか格ゲーは基本有線でしょ
313 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイW c56b-FoH8 [240b:13:d961:1f00:*])
2024/11/15(金) 23:41:44.70ID:USRl1jZb0 スト4の頃から有線パッドなんて使ったことないな
314俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ c60e-2uFP [2001:318:6003:7e:*])
2024/11/15(金) 23:57:33.46ID:dl0tWkO30 PS4&PS5に限って言えば有線より無線の方がポーリングレートが高くて低遅延だからな
PCだと逆になるけど
PCだと逆になるけど
315俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW a1eb-+OYL [106.167.0.247])
2024/11/16(土) 05:49:54.88ID:nr7rwwDO0 あと大会だと無線認められてないのもあるね
316俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 5a65-x+fa [61.86.110.13])
2024/11/16(土) 06:40:57.28ID:L9dfV5IV0 新m30からpcocta以降したけど十字キー硬いし下抜けて仕方がねー、他のボタンはこっちのがいいんだけどな
317俺より強い名無しに会いにいく (スップ Sd5a-W6Vd [1.66.98.144])
2024/11/16(土) 11:39:13.70ID:4MwILQOOd M30はボタン微妙だよな
十字キーM30でボタンがオクタのキメラ欲しい
十字キーM30でボタンがオクタのキメラ欲しい
318俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 2925-ZaUF [240b:c010:423:d3ed:*])
2024/11/16(土) 13:28:28.22ID:vdc10rYa0 自分は十字だけじゃなくショルダーボタンもm30の方が好きだな
奥の方に羽が付いてるからoctaと違って誤爆しない
奥の方に羽が付いてるからoctaと違って誤爆しない
319俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW eed5-cAv3 [2001:268:9887:d045:*])
2024/11/16(土) 13:36:06.31ID:FUp+76uP0 octaに最近移行したんだけど超必殺でないしインパクト暴発多くて辛い
十字キーだけ純正に変えたいな
十字キーだけ純正に変えたいな
320俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 46f3-PdV7 [49.250.177.236])
2024/11/16(土) 15:08:32.80ID:p29Xc9Wq0 8bitdoが十字キーだけM30仕様でPSタイプの天面6ボタンコントローラー出してくれたらもうそれでいいんだけど
しないっすよねー
しないっすよねー
321 警備員[Lv.8] (ワッチョイW c5d7-FoH8 [240b:13:d961:1f00:*])
2024/11/16(土) 21:55:38.87ID:xtVoOckh0 m30PROが出れば解決か
8bitdoは格ゲー向けパッドを出してるつもりは全くないだろうからなあ
323俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 9b34-c8v3 [2001:348:411c:7100:*])
2024/11/17(日) 08:47:23.28ID:+cb6/+MY0 デュアルセンス使うとき、PS5とPCで
324俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 9b34-c8v3 [2001:348:411c:7100:*])
2024/11/17(日) 08:48:21.13ID:+cb6/+MY0 デュアルセンス使うとき、PS5とPCで明らかに遅延に差がある
PCだと明確に遅い
PCだと明確に遅い
325俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 1a4d-c8v3 [240b:c020:461:855f:*])
2024/11/17(日) 08:51:20.47ID:XU5N72Gk0 m30の天面ボタンいつか慣れるかなと思ってたけど一生誤爆が無くならないや
咄嗟のファジコパで隣のパリィボタン押しちゃってパニカン投げになるみたいなのが多発する
咄嗟のファジコパで隣のパリィボタン押しちゃってパニカン投げになるみたいなのが多発する
326俺より強い名無しに会いにいく (オイコラミネオ MM12-4Ppe [103.84.127.222])
2024/11/17(日) 15:09:56.32ID:2sQ6bHQJM vader3 波動で3が抜けるようになっちまった
バッドの寿命短すぎるわ…素直にレバーレス使ったほうがいいな
バッドの寿命短すぎるわ…素直にレバーレス使ったほうがいいな
327俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 2324-kNvy [240b:c020:4a0:6804:*])
2024/11/17(日) 16:44:44.90ID:onZKUwNn0 十字キーの感覚狂ってきたら昔のデュアルショックだとさっさと中開けて掃除して戻すと治ったりするんだけどな
最近のパッドは分解してそういうのできないからちゅらい
最近のパッドは分解してそういうのできないからちゅらい
328俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ ff55-yj3j [240d:1a:122:a300:*])
2024/11/17(日) 16:53:37.88ID:MfnWzbLn0 爪で留めるのほんと止めてほしいわ
329俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 76eb-nlgZ [175.134.88.59])
2024/11/18(月) 01:45:31.55ID:slx8iIRk0 レバーからパッド移行したけど引き大P下大Pに化けすぎてワロタ、どんだけ力入っちゃってんだよって
330俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 1a77-062P [2400:2651:ca41:4000:*])
2024/11/18(月) 03:29:35.24ID:yOMnc2XQ0 竹内ジョンがオクタの斜め抜け改善方法の動画出してたな
331俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW d77d-VJQ4 [58.3.215.5])
2024/11/18(月) 05:45:26.78ID:k0+EhWzd0 斜め抜け改善方法が同じ姿勢でやれと力入れすぎるな、ごもっともで草
初期不良以外実際そうだからな
初期不良以外実際そうだからな
332俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 27bb-4Ppe [106.72.163.224])
2024/11/18(月) 05:57:57.43ID:XISFF6qW0 機能的な斜め抜けと操作的な斜め抜け、ごっちゃにすんの?
333俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 9b34-c8v3 [2001:348:411c:7100:*])
2024/11/18(月) 08:11:49.29ID:OfcqsEDt0 斜め抜けに苦しんでる人の9割は初期不良のせいだと思ってる
334俺より強い名無しに会いにいく (ワンミングク MM8a-Xvs6 [153.250.9.29])
2024/11/18(月) 12:15:57.97ID:aurD1oQsM 初期不良多過ぎでしょw
335俺より強い名無しに会いにいく (スップ Sd5a-aSZ5 [1.72.1.176])
2024/11/18(月) 12:21:25.49ID:/S1wCA7ed 初期不良もそうだし
使ってるうちの不具合発生も有るよな
かなり微妙な加減で作ってるんだろうか?
使ってるうちの不具合発生も有るよな
かなり微妙な加減で作ってるんだろうか?
336俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 9be6-EBAf [2400:2410:9c41:b00:*])
2024/11/18(月) 12:35:03.59ID:K8gYLQ0d0 オクタの十字キーが硬いせいで力が入りすぎてコマンド入力が遅くなる
んでボタンの反応はいいからコマンド成立する前に押されて技が出ない
ストレス待ったなし
んでボタンの反応はいいからコマンド成立する前に押されて技が出ない
ストレス待ったなし
337俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW ff21-67MG [240a:61:1291:8927:*])
2024/11/18(月) 12:38:53.75ID:AcLj7/fI0 感度高いと隣の方向キーに入力吸われる低くすると強く入力しないと反応しない
ギリギリで調整してるけど結局化ける時があるPSオクタは
ギリギリで調整してるけど結局化ける時があるPSオクタは
338俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 0e87-ed+0 [2001:268:9bd7:350d:*])
2024/11/18(月) 12:40:49.70ID:bpqY2FfS0 真面目にレバーレスいくか迷ってるわ
ふもっふのやつちょっと安めだし
俺のデバイス歴
victrix PRO BFG
オクタ PS版
Vader3PRO
デュアルセンス(背面ボタンカスタム付)
十字じゃコマンドの精度に限界があると俺の中で結論が出ててあとは咄嗟の昇龍がキツい
レバーレスも昇龍ムズいって言う人いるけど実際どうなんだ
ふもっふのやつちょっと安めだし
俺のデバイス歴
victrix PRO BFG
オクタ PS版
Vader3PRO
デュアルセンス(背面ボタンカスタム付)
十字じゃコマンドの精度に限界があると俺の中で結論が出ててあとは咄嗟の昇龍がキツい
レバーレスも昇龍ムズいって言う人いるけど実際どうなんだ
339俺より強い名無しに会いにいく (スップ Sd5a-aSZ5 [1.72.1.176])
2024/11/18(月) 12:52:58.02ID:/S1wCA7ed340俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 8af9-0Q07 [133.114.82.62])
2024/11/18(月) 17:30:14.95ID:AZ74b/ou0341俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 1a7d-WLM4 [125.31.110.18])
2024/11/18(月) 17:56:21.97ID:oC3pabLa0 別に十字に拘らず、スティックでもいいんじゃね
感度高すぎると横入力が斜めになったりと、感度の設定が必須になるのと
ステップ入力が永遠の課題にはなるけど、それ以外は十字に勝ると個人的には思ってる
感度高すぎると横入力が斜めになったりと、感度の設定が必須になるのと
ステップ入力が永遠の課題にはなるけど、それ以外は十字に勝ると個人的には思ってる
342俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 5fd6-auYZ [240b:253:d700:8100:*])
2024/11/18(月) 18:34:45.75ID:4II07Cv10343俺より強い名無しに会いにいく (スップ Sd5a-nlgZ [1.72.9.60])
2024/11/18(月) 18:35:42.25ID:9+zvC0eQd 制御さえできれば理論上は指先でとんでもないスピードで動かせるレバーってことだもんなぁ、ただスティック勢の少なさがその難易度を物語ってるな
344俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 17cf-gDrC [240b:10:a1e2:7300:*])
2024/11/18(月) 18:47:33.19ID:WHrw6jZC0 とこやみとわ👾
👾Twitch
配信開始!
LEGENDUSミラー
こちらの配信は『LEGENDUS STREET FIGHTER 6 師弟杯 ~2024冬 後楽園の陣~』に許諾をいただき実施しています。
https://twitter.com/hthrywry5er5eye5/status/1858435180777890057
https://twitter.com/hthrywry5er5eye5/status/1858435180777890057
90^-0^0-\^-^-\
https://twitter.com/thejimwatkins
👾Twitch
配信開始!
LEGENDUSミラー
こちらの配信は『LEGENDUS STREET FIGHTER 6 師弟杯 ~2024冬 後楽園の陣~』に許諾をいただき実施しています。
https://twitter.com/hthrywry5er5eye5/status/1858435180777890057
https://twitter.com/hthrywry5er5eye5/status/1858435180777890057
90^-0^0-\^-^-\
https://twitter.com/thejimwatkins
345俺より強い名無しに会いにいく (スップ Sd5a-aSZ5 [1.72.1.176])
2024/11/18(月) 19:00:45.89ID:/S1wCA7ed >>343
理論上で言えばレバレスの方が速いんじゃね?
理論上で言えばレバレスの方が速いんじゃね?
アナログのステップって慣れたらそこそこの速さでできるんだけど
指がむずむずして気持ち悪いんだよなあ
強くてもゲーム体験として個人的には楽しくない
指がむずむずして気持ち悪いんだよなあ
強くてもゲーム体験として個人的には楽しくない
347俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 1a77-062P [2400:2651:ca41:4000:*])
2024/11/18(月) 19:43:04.73ID:yOMnc2XQ0 カチカチ言うスティックにすればステップ簡単そうなのに
348俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW bbbb-67MG [14.9.214.64])
2024/11/18(月) 19:50:02.46ID:c7CzQbAk0 格ゲーに特化したパッドなんだからスティックもアナログじゃなくても良いのか
右スティック代わりのやつみたいな形でもいいのかもしれないし
右スティック代わりのやつみたいな形でもいいのかもしれないし
349俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 1701-KrXD [2404:7a81:1901:100:*])
2024/11/18(月) 20:18:59.14ID:Ifts2QC10 タクトスイッチでデジタルサムスティック自作したことあるな
スティックトップを横に広めにしておけば端をダブルタップでダッシュ出来るんでアナログよりは使いやすいと思う
既存Padなら十字キー部分の高さをスティックぐらいの高さにした部品を作れば似た様な操作感は得られると思う
スティックトップを横に広めにしておけば端をダブルタップでダッシュ出来るんでアナログよりは使いやすいと思う
既存Padなら十字キー部分の高さをスティックぐらいの高さにした部品を作れば似た様な操作感は得られると思う
350俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW ffa5-869g [240a:61:5c2d:4fd2:*])
2024/11/18(月) 20:47:01.19ID:Z4squo0I0351俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 7fc7-m4Lc [210.136.251.62])
2024/11/19(火) 10:27:28.75ID:/90yjUS00 昔PS クラシックだっけ?プレステのリメイクみたいなやつについてきたUSB版のPS1コントローラーがあったんだけど
持った瞬間に、これが求めてたパッドだ!と思ったわ
遅延2フレくらいあって使い物にならなかったけど
持った瞬間に、これが求めてたパッドだ!と思ったわ
遅延2フレくらいあって使い物にならなかったけど
352俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 9b34-c8v3 [2001:348:411c:7100:*])
2024/11/19(火) 11:03:01.40ID:/FG1S7AA0 m30みたいなデザインのPSのパッドあったよね
あれ復刻しねぇかな
あれ復刻しねぇかな
353俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW ff7a-oqzH [240f:c0:9f7b:1:*])
2024/11/19(火) 16:23:36.16ID:DeRlnSbt0 オクタの新型って背面ボタンついてるんだろ?スティック派はそこに方向キー割り振ればステップやりやすくなりそうだな!もしくは背面にパリィとか割り振ってショルダーに方向キーとか
354俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 1a7d-WLM4 [125.31.110.18])
2024/11/19(火) 18:56:35.99ID:tU9VNppX0355俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 7fc7-m4Lc [210.136.251.62])
2024/11/19(火) 19:56:13.98ID:/90yjUS00 むしろアナログを背面に欲しい
356俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW ffb2-oqzH [240f:c0:9f7b:1:*])
2024/11/19(火) 20:37:36.39ID:DeRlnSbt0 てかステップボタンくらいゲーム内で用意してくれよと思うガキの頃から十字キーでスト2やってたオジならまだしも今どき十字キーでゲームやってるナウなヤングなんていないだろ?
みんなアクション系のゲームはスティックでやってるだろうしさ
みんなアクション系のゲームはスティックでやってるだろうしさ
357俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 1ae7-H+g7 [123.0.74.119])
2024/11/19(火) 22:50:33.03ID:l6Z7ZTwm0 ステップボタン作るとスト5時代のヒットボックス見たいな危険性あるから作らないんだろ
358俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 1a5d-y6ad [2400:2410:ff28:7400:*])
2024/11/19(火) 23:02:53.30ID:ZH9ZJFBj0 ステップも必殺技と同じようにコマンドで出すものだしそれをワンボタンにしたら色々まずそう
359俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 1772-KrXD [2404:7a81:1901:100:*])
2024/11/19(火) 23:27:12.99ID:dN3ODKft0 Padとは直接関係しませんがデジタル左右同時押しボタンを作っておけば最短3fのダッシュコマンドが構築出来ますね(アナログスティックを倒した直後に同時押しでN挿入)
このぐらいなら許容範囲な気もしますが
このぐらいなら許容範囲な気もしますが
360俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ df7d-lpS0 [114.142.12.93])
2024/11/19(火) 23:46:01.03ID:3b6wDCRG0 それは普通にアウトだろ
361俺より強い名無しに会いにいく (HappyBirthday! 1772-KrXD [2404:7a81:1901:100:*])
2024/11/20(水) 00:06:02.67ID:s9frS6V40HAPPY ん?ダッシュボタンはどんな方法でも現行のcptルールではアウトですよ
今はゲームに新たに取り入れて欲しい(アナログスティック向け)ダッシュ機能の話をしているのだと思います
今はゲームに新たに取り入れて欲しい(アナログスティック向け)ダッシュ機能の話をしているのだと思います
362俺より強い名無しに会いにいく (HappyBirthday!W 0374-54pM [220.220.188.231])
2024/11/20(水) 00:34:16.54ID:PdzCiixH0HAPPY >>359
決められた機能以外をボタンに割り振るのは駄目
決められた機能以外をボタンに割り振るのは駄目
363俺より強い名無しに会いにいく (HappyBirthday!W 5bff-II08 [180.60.25.5])
2024/11/20(水) 00:38:42.80ID:D7d0cKcG0HAPPY いまはcptルールってので細かく決められてるんだよ
背面に方向ボタンつけるなら十字の左右はころさないとだめだった気がする
背面に方向ボタンつけるなら十字の左右はころさないとだめだった気がする
364俺より強い名無しに会いにいく (HappyBirthday!W 1ae7-H+g7 [123.0.74.119])
2024/11/20(水) 00:42:26.94ID:FpAWhWfU0HAPPY 大会とか参加しない勢なら関係ない
365俺より強い名無しに会いにいく (HappyBirthday! 4e88-Si3b [153.219.203.114])
2024/11/20(水) 00:47:16.76ID:tgV/PXZ10HAPPY ぶっちゃけチェックしてないから大会参加しても関係ない
366俺より強い名無しに会いにいく (HappyBirthday! df7d-lpS0 [114.142.12.93])
2024/11/20(水) 00:58:19.04ID:moNDziXp0HAPPY まあパッドだと殺さないことのメリット無いし
367俺より強い名無しに会いにいく (HappyBirthday! 7fc7-m4Lc [210.136.251.62])
2024/11/20(水) 01:10:56.49ID:9HluLRLv0HAPPY てかデジタルとアナログ併用していいならSAコマンドだろうが最短の5フレームで出せるしな
368俺より強い名無しに会いにいく (HappyBirthday!W 17c2-aSZ5 [2404:7a80:c700:8c00:*])
2024/11/20(水) 01:55:39.27ID:DHtcOAgg0HAPPY ルール無視して良いという奴は
クラシックでもワンボタンコマンド入れられるボタン作るのも認めるってことか?
クラシックでもワンボタンコマンド入れられるボタン作るのも認めるってことか?
369俺より強い名無しに会いにいく (HappyBirthday!W 7a7d-VJQ4 [115.124.188.127])
2024/11/20(水) 02:59:29.31ID:fLPdTke30HAPPY cptルールだけなら無視して問題ない
370俺より強い名無しに会いにいく (HappyBirthday!W f62e-3GI1 [2409:13:8500:1200:*])
2024/11/20(水) 03:00:20.01ID:oKEfOLB70HAPPY アナログスティックで操作しつつ、背面に左右ボタン追加する(十字キーの左右は殺す)ってのは結構よく言及される話だな
371俺より強い名無しに会いにいく (HappyBirthday! 4e88-Si3b [153.219.203.114])
2024/11/20(水) 04:06:00.79ID:tgV/PXZ10HAPPY372俺より強い名無しに会いにいく (HappyBirthday!W ff87-Aj7c [2001:268:9bd0:bb40:*])
2024/11/20(水) 04:50:49.21ID:O6oZIYzH0HAPPY victrixのプロコンかっこよくてほしいけど使ってる人どんなもんです?
ブラフラセールで安くならなったら買いたいなぁ
ブラフラセールで安くならなったら買いたいなぁ
373俺より強い名無しに会いにいく (HappyBirthday!W 7a54-5BmD [240a:61:3:ae66:*])
2024/11/20(水) 06:00:57.83ID:eFVBdST30HAPPY >>372
耐久性は低い、まぁ壊れなければ使いやすい1年ちょっとで十字キーのゴムが破れた結構壊れた報告もよく聞く
耐久性は低い、まぁ壊れなければ使いやすい1年ちょっとで十字キーのゴムが破れた結構壊れた報告もよく聞く
374俺より強い名無しに会いにいく (HappyBirthday!W bbbb-67MG [14.9.214.64])
2024/11/20(水) 08:20:19.91ID:+MghXYAZ0HAPPY 不自然な挙動はオンライン対戦でもバレてブロックなり最悪通報なりされちゃうから止めたほうがいいと思う
375俺より強い名無しに会いにいく (HappyBirthday!W dabb-QR+Q [157.147.136.45])
2024/11/20(水) 10:16:54.64ID:BXEQJhYl0HAPPY そんな奴はちょっと強い奴に負けただけでブロック入れるようなヘタレだから無問題
それにコマンド入力くらいで通報されてもペナなんてされん
それにコマンド入力くらいで通報されてもペナなんてされん
376俺より強い名無しに会いにいく (HappyBirthday!W ff87-Aj7c [2001:268:9bd0:bb40:*])
2024/11/20(水) 10:18:17.69ID:O6oZIYzH0HAPPY377俺より強い名無しに会いにいく (HappyBirthday! df7d-lpS0 [114.142.12.93])
2024/11/20(水) 10:57:52.13ID:moNDziXp0HAPPY victrixは交換モジュール出てるよ
378俺より強い名無しに会いにいく (HappyBirthday!W 9be5-+a5y [2404:7a87:3001:7700:*])
2024/11/20(水) 11:09:36.82ID:hTbRVUY20HAPPY379俺より強い名無しに会いにいく (HappyBirthday! 27eb-xZnB [106.167.0.247])
2024/11/20(水) 11:57:40.75ID:nNaafwmu0HAPPY 少なくともスト6をやるなら積極的に違反したデバイスでやろうって人は少数派でしょ
380俺より強い名無しに会いにいく (HappyBirthday!W 7a54-5BmD [240a:61:3:ae66:*])
2024/11/20(水) 12:02:03.00ID:eFVBdST30HAPPY >>377
日本で買える?
日本で買える?
381俺より強い名無しに会いにいく (HappyBirthday! 4e88-Si3b [153.219.203.114])
2024/11/20(水) 12:29:49.11ID:tgV/PXZ10HAPPY 少数派かどうかなんてどうでもよすぎる
こっちが多数派だからこっちにしよ!とか無いわ
こっちが多数派だからこっちにしよ!とか無いわ
382俺より強い名無しに会いにいく (HappyBirthday!W 3ee6-VtNa [240b:10:a3e0:6700:*])
2024/11/20(水) 13:29:22.54ID:epZktojy0HAPPY 格ゲーでズルして勝っても気持ちよくないしすく辞めるだろうからどうでもいい
しっかりネット対戦からBANしてさえくれれば
しっかりネット対戦からBANしてさえくれれば
383 警備員[Lv.4] (HappyBirthday!W b3d7-4UPO [240b:13:d961:1f00:*])
2024/11/20(水) 21:18:11.91ID:Xq7urZzj0HAPPY 大会出るわけでもなんでもないけど大会ルールに則ったデバイスを使いたいなぁ。マクロコンも使いたいとは思わんし。格ゲー好きでやってる奴は大概そうじゃないの?
384俺より強い名無しに会いにいく (HappyBirthday! 7fc7-m4Lc [210.136.251.62])
2024/11/20(水) 21:57:51.76ID:9HluLRLv0HAPPY プロツアーのルールを守るかどうかだから、プロだけが守ってればいいよ
アマチュアには関係ないって
アマチュアには関係ないって
385俺より強い名無しに会いにいく (HappyBirthday!W 9be5-+a5y [2404:7a87:3001:7700:*])
2024/11/20(水) 23:13:43.50ID:hTbRVUY20HAPPY 大会のルールは大会のためにあるのであってネット対戦やらやる分に拘るのはよくわからんな
俺自信はPSコン純正配置でやってるけどさ
俺自信はPSコン純正配置でやってるけどさ
386俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 7a7d-VJQ4 [115.124.188.127])
2024/11/21(木) 05:52:03.35ID:U5u84FiH0 マクロはそもそもゲームで禁止されてる
ボタン配置はcptが勝手に作っただけ
守るのはゲーム側のルールだけでいい
ボタン配置はcptが勝手に作っただけ
守るのはゲーム側のルールだけでいい
387俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 27eb-gCm/ [106.167.0.247])
2024/11/21(木) 08:39:48.92ID:gfjnYOT60 なんかどうしても熱帯でCPT違反デバイス使いたいやつが暴れてんな
良いんじゃない?自分がそれで良いならw
良いんじゃない?自分がそれで良いならw
388俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 7a7d-VJQ4 [115.124.188.127])
2024/11/21(木) 08:46:18.64ID:U5u84FiH0 暴れてんのはcptが絶対と思ってるバカだろ
大会なんて出ないやつからしたらなんでもいいんだよ
熱帯をするうえで禁止されてるものと出場できもしない大会で禁止されてるものを混同するな
大会なんて出ないやつからしたらなんでもいいんだよ
熱帯をするうえで禁止されてるものと出場できもしない大会で禁止されてるものを混同するな
389俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 27eb-xZnB [106.167.0.247])
2024/11/21(木) 12:15:12.13ID:gfjnYOT60 CPTが全てではないのはそうなんだけどね(そもそもスト6が格ゲーの全てではないし
390俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 5fdf-gCm/ [2001:268:98c2:5c12:*])
2024/11/21(木) 18:23:40.12ID:OiglRpMq0391俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 4e88-Si3b [153.219.203.114])
2024/11/21(木) 18:49:22.77ID:d69uSLGF0 あ、へえー、物理的に無理にしてもルール上OKなんだ
上ボタンに慣れるのに時間かかりそうだけど良いね
上ボタンに慣れるのに時間かかりそうだけど良いね
392俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 5fdf-gCm/ [2001:268:98c2:5c12:*])
2024/11/21(木) 19:39:04.21ID:OiglRpMq0 先日投稿してから使ってみてたけど、咄嗟の操作ミスは3日ぐらいでしなくなった
スティックでうっかりジャンプ入力してしまうストレスから解放されて個人的には良いこと尽くめ
スティックでうっかりジャンプ入力してしまうストレスから解放されて個人的には良いこと尽くめ
393俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 0374-54pM [220.220.188.231])
2024/11/21(木) 20:05:41.69ID:lJ/Lc5ej0 ジャンプボタン設置するには十字キーも無効化しないと駄目なんだよね
なかなか大変だな
なかなか大変だな
394俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 23be-Po43 [2400:4063:3f84:d00:*])
2024/11/21(木) 22:29:27.95ID:Mb0eRm8F0 やっぱ大丈夫だったか。勝手に縛りプレイしてるだけだしね
395俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 23be-Po43 [2400:4063:3f84:d00:*])
2024/11/21(木) 22:36:06.40ID:Mb0eRm8F0 同じような考えでプラ板とか貼ってアナログスティックの稼働幅を狭くしたらステップしやすくなったりするかな?
396俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 37b8-AGwq [218.110.213.41])
2024/11/21(木) 22:52:24.68ID:4Lbz1oII0 >>395
ショートストロークにするのは多少効果あり。ただデッドゾーンも関係するので、劇的とはいかないだろう。
俺は八角ガイドとシリコンリングでショートストロークにしてる。
シリコンリングはガイドの削れ防止だったけど、反発力も生まれて操作感もよくなった。
ショートストロークにするのは多少効果あり。ただデッドゾーンも関係するので、劇的とはいかないだろう。
俺は八角ガイドとシリコンリングでショートストロークにしてる。
シリコンリングはガイドの削れ防止だったけど、反発力も生まれて操作感もよくなった。
397俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW aa89-BwT7 [240f:83:66a0:1:*])
2024/11/21(木) 23:39:32.92ID:FslREidy0398俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 37b8-AGwq [218.110.213.41])
2024/11/21(木) 23:57:06.00ID:4Lbz1oII0 >>397
シリコンゴムの反発力のせいかステップだのガチャ昇竜がやりやすくなった感がある。
あと八角ガイドのゴリゴリ感が気持ち緩和されて、波動とかがスムーズになった気がする。ぶっちゃけ感覚。
0.1mmのヤツを感覚が合う枚数を重ねて使ってる。
シリコンゴムの反発力のせいかステップだのガチャ昇竜がやりやすくなった感がある。
あと八角ガイドのゴリゴリ感が気持ち緩和されて、波動とかがスムーズになった気がする。ぶっちゃけ感覚。
0.1mmのヤツを感覚が合う枚数を重ねて使ってる。
399俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 37b8-AGwq [218.110.213.41])
2024/11/22(金) 00:06:35.64ID:iWSA2ZSU0 >>397
おそらく誤ジャンプには効果ない。
操作練度か、スティックがヘタって上に入りやすい状態になってて、下からNに戻す時にはねてるとかあるかも。
その場合は、反発力を吸収するスポンジ系のがよいかもしれんが俺は合わなかった。
おそらく誤ジャンプには効果ない。
操作練度か、スティックがヘタって上に入りやすい状態になってて、下からNに戻す時にはねてるとかあるかも。
その場合は、反発力を吸収するスポンジ系のがよいかもしれんが俺は合わなかった。
400俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW aa89-BwT7 [240f:83:66a0:1:*])
2024/11/22(金) 00:15:19.53ID:YxXkF6dZ0401俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW ff53-oqzH [240f:c0:9f7b:1:*])
2024/11/22(金) 00:28:46.34ID:JHCWxszc0 誤ジャンプは練度の問題だね俺も多かったけどトレモでひたすら練習してたらかなり減ったよ
402俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW a37d-zs/S [124.150.211.13])
2024/11/22(金) 00:39:26.90ID:CFFz2UZE0 竹内ジョン
「予算があって手が小さいとかじゃないならヴィクトリクス買ったほうがいい」
「予算があって手が小さいとかじゃないならヴィクトリクス買ったほうがいい」
403俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 5fdf-gCm/ [2001:268:98c2:5c12:*])
2024/11/22(金) 01:24:59.23ID:ZV64kFcL0 >>219 の上入力無効化アタッチメントを投稿した者ですが
Victrix用も作ってみたらできちゃったのでデータ置いときます
>>390 の通りCPTルール的には問題ないとのこと
https://www.printables.com/model/1081932
Victrix用も作ってみたらできちゃったのでデータ置いときます
>>390 の通りCPTルール的には問題ないとのこと
https://www.printables.com/model/1081932
404俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 0374-54pM [220.220.188.231])
2024/11/22(金) 01:28:00.49ID:y98VQf2K0 使い続けるとスティックの軸が削れてったりしないのか
405俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 5fdf-gCm/ [2001:268:98c2:5c12:*])
2024/11/22(金) 01:35:17.43ID:ZV64kFcL0 >>404
VictrixもVaderもスティック軸に鉄製っぽいリングがかまされてるので基本的には大丈夫かと
VictrixもVaderもスティック軸に鉄製っぽいリングがかまされてるので基本的には大丈夫かと
406俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 7fc7-m4Lc [210.136.251.62])
2024/11/22(金) 18:20:13.40ID:63ARIUXJ0 >>402
竹内ジョンって色んなデバイスを比較した上での発言じゃないと思うんだよな
竹内ジョンって色んなデバイスを比較した上での発言じゃないと思うんだよな
407俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 4e88-Si3b [153.219.203.114])
2024/11/22(金) 18:26:54.48ID:QXGA82RA0 絶対OCTAとVictrixしか触ってないし知らないよな
408俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW f62e-3GI1 [2409:13:8500:1200:*])
2024/11/22(金) 18:31:26.29ID:aqusumgX0 プロ目線だと数年単位で継続的に入手できるかも重要だろうし、マイナーなパッドに行かないのはしゃーない気はする
409俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW aa90-ex+y [2404:7a80:9220:c00:*])
2024/11/22(金) 20:36:36.22ID:1/qJfLMO0 まぁ仮に触っててもプロとしてもコスパ系の中華パッドは勧めにくいだろうし
410俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ df7d-lpS0 [114.142.12.93])
2024/11/22(金) 21:45:25.50ID:+sloNNHr0 実際最初に選ぶならOCTAかVictrixでいいと思うけど
411俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 9be5-+a5y [2404:7a87:3001:7700:*])
2024/11/23(土) 00:04:41.58ID:Hj2zxpNF0 てす
412俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 9b16-gDrC [2001:f77:51a0:1400:*])
2024/11/23(土) 00:24:07.75ID:diEpk0fa0 革命起きたんだがパッドの右スティックに十字キー割り当てたら昇竜糞だしやすくないか?
たしか移動キーって重複してもいいんだよね?
たしか移動キーって重複してもいいんだよね?
413俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 5bff-II08 [180.60.25.5])
2024/11/23(土) 00:29:22.59ID:MQ3tlh1f0 たしか2つまでは
右手のが器用なのかもね
右手のが器用なのかもね
414俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 37b8-AGwq [218.110.213.41])
2024/11/23(土) 00:30:29.66ID:uTzecJim0415俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 9b16-gDrC [2001:f77:51a0:1400:*])
2024/11/23(土) 00:33:06.91ID:diEpk0fa0416俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 97ed-F7F4 [122.211.116.6])
2024/11/23(土) 00:42:22.22ID:ResKQE2j0 実際金あるならvictrixで良いだろ
悪いとこないし
悪いとこないし
417俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 9be5-+a5y [2404:7a87:3001:7700:*])
2024/11/23(土) 00:47:03.54ID:Hj2zxpNF0418俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 37b8-AGwq [218.110.213.41])
2024/11/23(土) 00:52:10.00ID:uTzecJim0 >>415
それなら全然ok。
それなら全然ok。
419俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 27eb-xZnB [106.167.0.247])
2024/11/23(土) 00:52:26.21ID:BiOS6jp30 >>415
左アナログスティックを切って十字キー+右アナログスティックを使うぶんなにも問題ない
というかCPTルールだとアナログスティックの数を制限してない気がするから左右のアナログスティックをどちらも左アナログスティックとして登録しても問題ないかも…?
考えたことなかったけど、確かにショルダー4と背面4を全部攻撃ボタンに割り振れば十字キーと右スティック使うのもありかもしれないなw
左アナログスティックを切って十字キー+右アナログスティックを使うぶんなにも問題ない
というかCPTルールだとアナログスティックの数を制限してない気がするから左右のアナログスティックをどちらも左アナログスティックとして登録しても問題ないかも…?
考えたことなかったけど、確かにショルダー4と背面4を全部攻撃ボタンに割り振れば十字キーと右スティック使うのもありかもしれないなw
420俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 9b16-gDrC [2001:f77:51a0:1400:*])
2024/11/23(土) 00:55:58.25ID:diEpk0fa0421俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 1a52-GiXI [59.85.64.49])
2024/11/23(土) 00:57:04.95ID:PpOr6vui0 大会出ないから関係ないんだろうけど
オクタの後ろにあるPCとPSの切り替えボタン対戦中に切り替えちゃうと画面2秒くらいフリーズするから
誤爆で切り替えないようにボタン取り外したんだけど、このパッドで大会出たら失格になる?
オクタの後ろにあるPCとPSの切り替えボタン対戦中に切り替えちゃうと画面2秒くらいフリーズするから
誤爆で切り替えないようにボタン取り外したんだけど、このパッドで大会出たら失格になる?
422俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 4e88-Si3b [153.219.203.114])
2024/11/23(土) 00:59:34.74ID:27AGs84x0 右スティック使うと下がり昇龍とかやりやすいよね
423俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 9be5-+a5y [2404:7a87:3001:7700:*])
2024/11/23(土) 01:07:28.70ID:Hj2zxpNF0 victrixは壊れやすいってきくがどうなんだろ
424俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 27eb-xZnB [106.167.0.247])
2024/11/23(土) 01:08:33.95ID:BiOS6jp30425俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 37b8-AGwq [218.110.213.41])
2024/11/23(土) 01:13:31.27ID:uTzecJim0426俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 27eb-xZnB [106.167.0.247])
2024/11/23(土) 01:18:31.73ID:BiOS6jp30 思い出した そういえば結構前に右スティックと組み合わせる入力試したことあったわ
そのときは下弾きをスティックでやると飛びが暴発するのに悩まされて結局断念したんだった
そのときは下弾きをスティックでやると飛びが暴発するのに悩まされて結局断念したんだった
427俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 9b16-gDrC [2001:f77:51a0:1400:*])
2024/11/23(土) 01:24:40.03ID:diEpk0fa0 >>424
これ横いれっぱではじくだけなのか
指十本使えてこんな入力方法ならレバーレスでモダンだなんだ騒いでるの意味が分からなくね?
今まで何も知らずに親指一本でコマンド練習してたのただの縛りプレイでしかないんだが
MR上がらず伸び悩んでたけど入力方法見直すことになるとは思ってなかった
これ横いれっぱではじくだけなのか
指十本使えてこんな入力方法ならレバーレスでモダンだなんだ騒いでるの意味が分からなくね?
今まで何も知らずに親指一本でコマンド練習してたのただの縛りプレイでしかないんだが
MR上がらず伸び悩んでたけど入力方法見直すことになるとは思ってなかった
428俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 4e88-Si3b [153.219.203.114])
2024/11/23(土) 01:29:51.27ID:27AGs84x0 ジャンプボタン配置してる人は十字で63入れたら、ジャンプボタン+Pで昇龍になるよ
429俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 0e5b-5BmD [240b:252:100:3700:*])
2024/11/23(土) 01:31:49.21ID:V41bEkUK0 >>423
壊れたよ十字キーが、メルカリとか見ても結構ジャンクとか多いよ、使いやすいけどおすすめはしない
壊れたよ十字キーが、メルカリとか見ても結構ジャンクとか多いよ、使いやすいけどおすすめはしない
430俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 9be5-+a5y [2404:7a87:3001:7700:*])
2024/11/23(土) 01:36:23.50ID:Hj2zxpNF0431俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 9b16-gDrC [2001:f77:51a0:1400:*])
2024/11/23(土) 01:44:53.92ID:diEpk0fa0 >>427だけどモダン初めて触ったら冗談抜きで2FもあればSAでるのとんでもないな
レバレスでも対空6Fくらいはかかりそうだし
何も気にせず楽しくやってたけど入力方法で荒れるのがようやく理解できたわ
まぁレジェなんて遥か先だしとりあえずPADでのんびりやってくけど
色々教えてくれた皆ありがと
レバレスでも対空6Fくらいはかかりそうだし
何も気にせず楽しくやってたけど入力方法で荒れるのがようやく理解できたわ
まぁレジェなんて遥か先だしとりあえずPADでのんびりやってくけど
色々教えてくれた皆ありがと
432俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 37b8-AGwq [218.110.213.41])
2024/11/23(土) 01:48:46.60ID:uTzecJim0 >>427
俺は結構前から下キーと上キーをショルダーと背面に設定して3F昇竜出るようにしてる。
まぁ諸々の理由もあって、普通の入力も併用するんだけど。
ホンダ、リリー、ブランカあたりの突進を簡単に昇竜で落とせるのは気が楽。
俺は結構前から下キーと上キーをショルダーと背面に設定して3F昇竜出るようにしてる。
まぁ諸々の理由もあって、普通の入力も併用するんだけど。
ホンダ、リリー、ブランカあたりの突進を簡単に昇竜で落とせるのは気が楽。
433俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 7fc7-m4Lc [210.136.251.62])
2024/11/23(土) 02:49:13.49ID:ZxbYxSFQ0434俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 27eb-xZnB [106.167.0.247])
2024/11/23(土) 03:40:19.43ID:BiOS6jp30 ああ、波動コマンドの6は入れっぱか!爆速SAワロタ
435俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 9bb2-2jBS [2001:f77:51a0:1400:*])
2024/11/23(土) 12:24:57.15ID:diEpk0fa0 >>433
まだ安定しないけど楽すぎて草
これでもレバーレスの劣化なんだろうけど
入力方法に革命が起きたことで中p確認saも希望があるし、他見ながらストライクにも昇竜出るぞこれ
パッドで親指グリグリしてるのって重力300倍だったんだな
自分みたいな無知パッド使いはデバイス変えるなりしたほうが絶対強い
まだ安定しないけど楽すぎて草
これでもレバーレスの劣化なんだろうけど
入力方法に革命が起きたことで中p確認saも希望があるし、他見ながらストライクにも昇竜出るぞこれ
パッドで親指グリグリしてるのって重力300倍だったんだな
自分みたいな無知パッド使いはデバイス変えるなりしたほうが絶対強い
436俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 9b8e-gCm/ [2001:268:98c4:9086:*])
2024/11/23(土) 15:44:36.00ID:F5AhysPF0 スティック+天面下ボタン派としてはこれもおすすめ
・スティックで6入力(入れっぱなし)→下ボタンと攻撃ボタンスライド入力で昇竜
・ボタンで一瞬下入力→スティックで63236攻撃ボタンでSA
・スティックで6入力(入れっぱなし)→下ボタンと攻撃ボタンスライド入力で昇竜
・ボタンで一瞬下入力→スティックで63236攻撃ボタンでSA
437俺より強い名無しに会いにいく (オッペケ Srbb-KrXD [126.166.188.60])
2024/11/23(土) 18:14:44.91ID:LSLrb0Mgr 対空昇竜はしゃがんだまま出したいから
スティック3入れっぱ←ボタン弾きで323昇竜いいよ
スティック3入れっぱ←ボタン弾きで323昇竜いいよ
438俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 7a6a-062P [2001:268:9a1a:49d3:*])
2024/11/23(土) 18:37:36.84ID:NQgPTt790 竹内ジョンもOCTAの十字キー好きじゃないって言ってるね
早く改良してよHORIさん
早く改良してよHORIさん
439俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 3eed-BZ2z [113.43.181.210])
2024/11/23(土) 22:26:17.70ID:CwUjZ/uz0 Vaderのアプリ落としたいのにサイトが開けないんだけどもしかして落ちてる?
https://en.flydigi.com/index/down?nav_id=2
https://en.flydigi.com/index/down?nav_id=2
440俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 3eed-BZ2z [113.43.181.210])
2024/11/23(土) 23:49:56.73ID:CwUjZ/uz0 なんとかDLできた。解決しました
441俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 1b01-RVlR [111.217.96.101])
2024/11/24(日) 06:57:41.93ID:09v9tOe80 2か月前に買ったM30が突然認識しなくなった
ケーブル繋ぎなおすと一旦は復活するんだけど、しばらくするとまた認識しなくなる
壊れたんかなぁ
ケーブル繋ぎなおすと一旦は復活するんだけど、しばらくするとまた認識しなくなる
壊れたんかなぁ
442俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 1b01-RVlR [111.217.96.101])
2024/11/24(日) 10:17:44.98ID:09v9tOe80 試しにAtoCのケーブル交換してみたら普通に使えたわ
付属のケーブル質悪いんかな?
付属のケーブル質悪いんかな?
443俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 0bf3-rnFI [49.250.177.236])
2024/11/24(日) 10:24:52.69ID:xp92Vaeb0 10ヵ月位使ってるがM30のケーブル別に問題無いわ
ケーブルに問題起きても交換出来るタイプだから楽ね
ケーブルに問題起きても交換出来るタイプだから楽ね
444俺より強い名無しに会いにいく (スップ Sd73-m1Zb [1.66.103.189])
2024/11/24(日) 13:18:59.01ID:kPdsoQCmd 変に力加わったとか
ゴミ挟んだとかじゃね?
ゴミ挟んだとかじゃね?
445俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 1b3b-6m00 [2404:7a80:9cc0:c100:*])
2024/11/24(日) 13:59:44.93ID:yVZPa3qb0 デュアルセンスの場合だけど、パッド側のUSB-C接続口がダメになったりする。機種固有の問題としてある
446俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 6b28-6m00 [240d:1a:e90:5b00:*])
2024/11/24(日) 14:56:49.92ID:SCyZtG8C0 sakoさんの動画で紹介されていたファイティングコマンダー OCTA PROっていうのが欲しい。
まだ申請?が通ってないから発売は随分先になるだろうけど…。
まだ申請?が通ってないから発売は随分先になるだろうけど…。
447俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 91bd-zwOW [60.128.132.11])
2024/11/24(日) 19:20:09.20ID:jiUXL2Po0 パッド側のケーブルは基本繋ぎっぱなしでPCPS側で抜き差しするのがいい
ケーブル壊れたらケーブルだけ変えれば良いし
ケーブル壊れたらケーブルだけ変えれば良いし
448俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 69ed-2T1V [122.211.116.6])
2024/11/24(日) 19:27:20.41ID:PJGY9w7X0 前も話し出てたけど、コネクタ故障気になるならマグネット型のケーブル使えばいいと思う
449俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW c1c1-uGsK [2001:268:9a06:ab4a:*])
2024/11/24(日) 19:29:07.53ID:uMVtjIpM0 それだとPCPS側が壊れるから
仲介USBケーブルつけた方がいいな
仲介USBケーブルつけた方がいいな
450俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 116b-w+xY [240b:c020:441:ac92:*])
2024/11/24(日) 19:30:41.69ID:jxuQi1ER0 ワイゲームによってds2とds4を抜き差ししてるけどやっぱ良くないよな..
他のUSBポート開けるためにハブ買うか〜w
他のUSBポート開けるためにハブ買うか〜w
451俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 59ff-iJ9j [114.163.79.134])
2024/11/24(日) 20:08:30.40ID:o891AfZ20 デバイスをここまで気にするのは格ゲーならではな気がするね
他のジャンルではここまでないもんね
他のジャンルではここまでないもんね
452俺より強い名無しに会いにいく (スッップ Sd33-vOE1 [49.98.168.127])
2024/11/24(日) 22:40:57.24ID:vnd3C3DJd 実際ケーブルって善し悪しってどこで判断するもんなんだろ
スマホに付いてきたケーブルとか使い回してるけど
スマホに付いてきたケーブルとか使い回してるけど
453俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 597d-JVA+ [114.142.12.93])
2024/11/25(月) 00:19:44.92ID:BIhWhG9M0 >>448
プレイに支障が無いレベルに磁力が強力なやつってある?
プレイに支障が無いレベルに磁力が強力なやつってある?
454俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 19c7-Q/eL [210.136.251.62])
2024/11/25(月) 01:52:19.88ID:TX1VWGGV0 基本は無線でつないで、充電時だけケーブルが一番いい気がする
455俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ a1da-ZGYG [2400:2410:9c41:b00:*])
2024/11/25(月) 02:06:51.41ID:Hy80cFLj0 やっぱオクタは俺には合わんみたいだからゴミ箱行き決定した
感度調整の問題じゃなくただ単に十字キーの作りがダメだこれ
ホリは昔からずっとこんな感じの出来なんだよな
感度調整の問題じゃなくただ単に十字キーの作りがダメだこれ
ホリは昔からずっとこんな感じの出来なんだよな
456俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW f190-uGsK [2001:268:9a1a:2911:*])
2024/11/25(月) 02:45:11.18ID:bRi4tfGa0 1個前の旧ファイティングコマンダーオクタの十字キーはめちゃ良かったよ
今の形になって駄目になった
今の形になって駄目になった
457俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 6921-m1Zb [2404:7a80:c700:8c00:*])
2024/11/25(月) 03:27:28.33ID:e2gaSLNI0 >>451
格ゲーより単純な反応速度が物を言いやすいFPSも大概だけどな
格ゲーより単純な反応速度が物を言いやすいFPSも大概だけどな
458俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 5305-W1rI [2001:268:9bc1:7152:*])
2024/11/25(月) 04:54:10.37ID:CEzNhk1U0 真っ直ぐ抜き差しを心がければそうそう壊れないと思う
459俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 1b01-RVlR [111.217.96.101])
2024/11/25(月) 05:15:59.13ID:Zw/U3cpF0 >>455
M30が壊れたかと思ったから久しぶりにオクタ引っ張り出したけどやっぱり自分もダメだったわ
自分は引き大Pのために4入力するとなぜか1入って2大Pに化けるから1の感度下げたけど
1が誤爆しない程度まで感度下げると214コマンドが出なくなるっていう袋小路に突入した
もちろん自分の使い方のクセが悪いんだけど、M30だと誤爆しないからなぁ
M30が壊れたかと思ったから久しぶりにオクタ引っ張り出したけどやっぱり自分もダメだったわ
自分は引き大Pのために4入力するとなぜか1入って2大Pに化けるから1の感度下げたけど
1が誤爆しない程度まで感度下げると214コマンドが出なくなるっていう袋小路に突入した
もちろん自分の使い方のクセが悪いんだけど、M30だと誤爆しないからなぁ
460俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 6921-m1Zb [2404:7a80:c700:8c00:*])
2024/11/25(月) 06:54:10.75ID:e2gaSLNI0 速度上げようとしてショートストローク化したら
隣との押し具合の兼ね合いがうまく出来てないんだろうなあ
隣との押し具合の兼ね合いがうまく出来てないんだろうなあ
461俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 5381-ggXD [240a:61:1090:20ba:*])
2024/11/25(月) 07:22:30.98ID:etNSm6tt0 以前のファイコマの十字でそんな事感じなかったからオクタの仕様が微妙なんだろなー
462俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 93bb-V6AQ [157.147.136.45])
2024/11/25(月) 08:35:44.96ID:pXlbaIQm0 マグネット式は360°回転するの持ってたけどそれでも外れちゃうし
オススメの磁力の強いの有れば教えてよ
オススメの磁力の強いの有れば教えてよ
463俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ a131-CgbB [2400:2410:9c41:b00:*])
2024/11/25(月) 12:08:05.36ID:Hy80cFLj0 >>459
いやまったく同じ感想でちょっと安心した
昇龍拳の簡易コマンドの636が最後の6が入らず咄嗟の対空が出なかったり
感度下げたら弾抜け仕込みしてても実は斜めが抜けてて技が出ませんとか
自分もM30に慣れてるからもうこっちでいいやと思いましたまる
いやまったく同じ感想でちょっと安心した
昇龍拳の簡易コマンドの636が最後の6が入らず咄嗟の対空が出なかったり
感度下げたら弾抜け仕込みしてても実は斜めが抜けてて技が出ませんとか
自分もM30に慣れてるからもうこっちでいいやと思いましたまる
464 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 139f-pyPi [240a:61:41f6:87b7:*])
2024/11/25(月) 14:37:37.16ID:vQf0gZwb0 なんかいいのでてないのかー
465俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 13a6-G09H [240d:1a:a30:4c00:*])
2024/11/25(月) 16:26:14.30ID:wTJvixbt0 何か一つ出来るようにする為に設定かえたり持ち方変えたりすると出来てたものが出来なくなるジレンマ
466俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 699c-uGsK [2001:268:9aa5:4b0a:*])
2024/11/25(月) 18:57:45.18ID:ILldkAEl0 新オクタも十字キーの外側は変えられるけど中身は今のオクタと同じっぽそうだよな
467俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ eb88-rx3N [153.219.203.114])
2024/11/25(月) 19:58:52.83ID:C7y1n8vP0468俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW a1a6-iJ9j [240a:61:5c38:26b2:*])
2024/11/25(月) 21:13:56.98ID:Eb6p0vu00 今日会社でXコン置いてあったから触ってみたけど、これの十字キーグニャグニャで良さそう
でもボタンはオクタのほうが好みだからこれオクタにくっつけてほしい
一世代前のコントローラーだったかもしれない
でもボタンはオクタのほうが好みだからこれオクタにくっつけてほしい
一世代前のコントローラーだったかもしれない
469俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW a181-9CUL [240f:f0:111c:1:*])
2024/11/25(月) 23:19:50.67ID:XfVvvxhO0 Vader3とVader4の十字って全く一緒?
470俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW c1bd-faUz [126.39.23.38])
2024/11/26(火) 01:48:41.73ID:SmGWckqQ0471俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW a181-9CUL [240f:f0:111c:1:*])
2024/11/26(火) 09:17:28.65ID:M2/C+zJK0 エンディングウォーカーってスティックと十字どっちだっけ
472俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 33f9-wZ57 [133.114.82.62])
2024/11/26(火) 09:23:01.77ID:psl690T80 スティック
473俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 1385-VBBk [2400:2410:ff28:7400:*])
2024/11/26(火) 12:09:02.30ID:UswzqW7P0 DS4のスティックでやってるんだけど左向きに撃つ波動拳が4まで入ってなくて昇竜に化けることがよくない?
リプレイ見ると1と4の境界でスティックが止まってるから高速で141414の入力になって昇竜が出てるっぽいんだよね
リプレイ見ると1と4の境界でスティックが止まってるから高速で141414の入力になって昇竜が出てるっぽいんだよね
474俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW a1f3-9CUL [2001:268:9bd9:4edb:*])
2024/11/26(火) 12:13:43.31ID:VvZSOmuY0 最近竹内ジョンのパッド解説動画伸びてるな
475俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW c11e-uGsK [2001:268:9abb:76:*])
2024/11/26(火) 12:45:09.83ID:5V0fduA/0 あんま有益なこと言ってないけどな
情報出してくれるようになったのは有り難いが
情報出してくれるようになったのは有り難いが
476俺より強い名無しに会いにいく (スップ Sd33-m1Zb [49.97.106.54])
2024/11/26(火) 12:45:49.62ID:biVkweFKd >>473
個人の練度の問題だろ
個人の練度の問題だろ
477俺より強い名無しに会いにいく (オッペケ Sr1d-zwOW [126.166.174.46])
2024/11/26(火) 13:03:17.98ID:HNx3vFDNr >>473
4214pでも昇竜になるんで前歩きから波動打つ時は43214pにしてるな
4214pでも昇竜になるんで前歩きから波動打つ時は43214pにしてるな
478俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 597d-JVA+ [114.142.12.93])
2024/11/26(火) 13:28:51.11ID:yUP/9Nwd0 >>473
箱コンみたいに十字キーとスティックの位置逆のやつ使ったら?
箱コンみたいに十字キーとスティックの位置逆のやつ使ったら?
479俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 6971-zwOW [2404:7a81:1901:100:*])
2024/11/26(火) 14:48:19.26ID:TqLeVGJu0480俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 49eb-egXh [106.167.0.247])
2024/11/26(火) 16:37:52.13ID:p6slRCDh0 まあ構造上コマンドで4入力がしづらいと感じてるってことでしょ
478が言ってるようにスティックメインでその悩みがあるなら箱レイアウトのパッドに変えるのが手っ取り早そうではある
478が言ってるようにスティックメインでその悩みがあるなら箱レイアウトのパッドに変えるのが手っ取り早そうではある
481俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 1b1f-6m00 [2404:7a80:9cc0:c100:*])
2024/11/26(火) 17:15:22.77ID:rHwp6I8s0 竹内ジョンのパッド動画いいよね
プロがパッド操作を解説してくれるコンテンツいままでなかったもんな
始まったばかりだからまだ浅瀬の話題だけどこれからもっと深堀りしてくれること期待
プロがパッド操作を解説してくれるコンテンツいままでなかったもんな
始まったばかりだからまだ浅瀬の話題だけどこれからもっと深堀りしてくれること期待
482俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW a142-pW7o [240f:71:1fcf:1:*])
2024/11/26(火) 19:45:07.99ID:wt8d43ty0 竹内ジョンの動画はスティックのメリットについて触れられてなくて残念だった
マイナーな情報だからしゃあないっちゃしゃあないんだけど
マイナーな情報だからしゃあないっちゃしゃあないんだけど
483俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 6921-m1Zb [2404:7a80:c700:8c00:*])
2024/11/26(火) 20:10:31.20ID:xGu6PkGV0 自分で使ってないからじゃね?
484俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 1385-VBBk [2400:2410:ff28:7400:*])
2024/11/26(火) 20:50:10.92ID:UswzqW7P0 >>473ですがレスありがとう
PS4でやってるから非純正の使えないと思ってたけどPS4向けの箱コン形式の結構たくさんあるのね。購入検討してみる
PS4でやってるから非純正の使えないと思ってたけどPS4向けの箱コン形式の結構たくさんあるのね。購入検討してみる
485俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 117d-R7hb [124.150.211.13])
2024/11/26(火) 20:52:53.17ID:YjG84A1i0 竹内ジョンのおすすめパッド
octa
victrix
エリコン
デュアルセンス
デュアルショック4
octa
victrix
エリコン
デュアルセンス
デュアルショック4
486俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 6972-6m00 [240b:10:a1e2:7300:*])
2024/11/26(火) 21:32:33.19ID:rfA4w1dw0 トwa👾
20:00〜
【スト6】弟子旅企画👊第二弾:どぐら【トwa/ホロライブ】
https://youtube.com/live/_IukKzUcmf8
tps://pbs.twimg.com/media/GdNd6QEaUAAq1Z3.jpg
i0[o-[-o[-o
20:00〜
【スト6】弟子旅企画👊第二弾:どぐら【トwa/ホロライブ】
https://youtube.com/live/_IukKzUcmf8
tps://pbs.twimg.com/media/GdNd6QEaUAAq1Z3.jpg
i0[o-[-o[-o
487俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW f137-k4hS [240b:c010:460:e72a:*])
2024/11/27(水) 10:14:54.04ID:ZaLcZHe10 ホリが今日新型コントローラーを発表
オクタproかな
オクタproかな
488俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 11e1-uGsK [2001:268:9abb:143b:*])
2024/11/27(水) 10:36:37.39ID:thrbh19l0 レバレスって話じゃないの
489俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW f138-k4hS [240b:c010:460:e72a:*])
2024/11/27(水) 10:58:23.22ID:ZaLcZHe10 まじかー残念
490俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 597d-JVA+ [114.142.12.93])
2024/11/27(水) 11:22:27.84ID:AI/hKYxb0491俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 69fd-mYSt [240a:61:20dc:460d:*])
2024/11/27(水) 12:23:28.02ID:XIQoqP8k0 Xbox用のM30
Amazonでブラックフライデーセールで安くなってる
Amazonでブラックフライデーセールで安くなってる
492俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW c1d8-9KfA [2400:2200:94:715a:*])
2024/11/27(水) 14:33:45.91ID:lARnRtMn0493俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 69ed-2T1V [122.211.116.6])
2024/11/27(水) 15:20:32.99ID:+CESO/bz0 victrixが過去最安
悩むなー
悩むなー
494俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW ebd9-yNXp [153.166.107.234])
2024/11/27(水) 16:15:16.68ID:D/4g/Lk80 >>493
やめた方がいい、すぐ壊れるし高いし
やめた方がいい、すぐ壊れるし高いし
495俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 49bb-/lb2 [106.73.100.0])
2024/11/27(水) 17:56:26.98ID:RNpTXnBt0 M30も元から安いのにブラックフライデーでさらに安くなってるな
予備買っちゃおうかな
予備買っちゃおうかな
496俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 69f4-uGsK [2001:268:9a10:b625:*])
2024/11/27(水) 18:07:32.88ID:sRqMGPUp0 M30ってそんなに使いやすいの
旧ファイコマとどっちが十字使いやすい?
旧ファイコマとどっちが十字使いやすい?
497俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 53b3-w+xY [240b:c020:452:ae6a:*])
2024/11/27(水) 18:11:39.88ID:QSHaGn2R0 m30が合うなら買いやろなあ
ワイは十字以外のボタンとホールドできない形状があかんくて使ってないな
ワイは十字以外のボタンとホールドできない形状があかんくて使ってないな
498俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 49bb-/lb2 [106.73.100.0])
2024/11/27(水) 18:31:04.94ID:RNpTXnBt0 旧ファイコマは使ったことないから比較はできないけど
これにさらに5用のシリコンのアタッチメント付けて使ってて何も不満は無いな出ない漏れるってことはまず無くなった
キーディスも超綺麗だよPS初期オクタが全く合わなくて高いけどBFGにしようか迷ってた時に出会えた自分にとっては最高のパッド
そこまで色々なの試したわけでもないし合う合わないは個人差あるだろうけどねでも良いパッドだよ何より安いしw
これにさらに5用のシリコンのアタッチメント付けて使ってて何も不満は無いな出ない漏れるってことはまず無くなった
キーディスも超綺麗だよPS初期オクタが全く合わなくて高いけどBFGにしようか迷ってた時に出会えた自分にとっては最高のパッド
そこまで色々なの試したわけでもないし合う合わないは個人差あるだろうけどねでも良いパッドだよ何より安いしw
499俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 0bf3-rnFI [49.250.177.236])
2024/11/27(水) 18:46:44.66ID:gSHW9wKG0 3200円やーすい
俺もパッドの中だとM30推しかなあ
他のパッドの十字キーが硬いと感じる人にはかなりおすすめほとんど力入らん
ただホールド性は悪いよ
他のパッドの十字キーが硬いと感じる人にはかなりおすすめほとんど力入らん
ただホールド性は悪いよ
あと一つM30は謎に耐久性高くて使ってても全然感覚が変わらない
502俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 49eb-egXh [106.167.0.247])
2024/11/27(水) 19:56:50.95ID:cB1AiAD20 背面ボタン厨だから絶対使わないのにお前らに乗せられてついにM30ポチっちまったわ
503俺より強い名無しに会いにいく (スッップ Sd33-vOE1 [49.98.171.52])
2024/11/27(水) 19:59:53.83ID:P6h+TVwgd 3000円だしいいやってなるよな
安さはパッドの利点の一つだと思うわ
高級パッドは知らん
安さはパッドの利点の一つだと思うわ
高級パッドは知らん
504俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 6914-uGsK [2001:268:9a1a:28f5:*])
2024/11/27(水) 21:25:18.79ID:6lAwyBWH0 3200円の方と2900円の方があるけどこれ同じなん?
505俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 537d-8/v8 [115.124.188.127])
2024/11/27(水) 21:33:05.27ID:OpwuyG7b0 victrixの6ボタン買って届いたけどoctaとかm30使ってて乗り換えるつもりならまじでやめとけ
octaやm30と同じとこに指置くと一列ずれてるから慣れるまで時間かかるぞ
4ボタンなら有り
octaやm30と同じとこに指置くと一列ずれてるから慣れるまで時間かかるぞ
4ボタンなら有り
506俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 537d-8/v8 [115.124.188.127])
2024/11/27(水) 21:33:28.28ID:OpwuyG7b0 使えんから即売るわ
507俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 6b04-uGsK [2001:268:9a1a:c3e3:*])
2024/11/27(水) 21:49:36.05ID:+wEx60p00 そんなん皆知ってると思ってたわ
508俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 597d-JVA+ [114.142.12.93])
2024/11/27(水) 22:39:43.86ID:AI/hKYxb0 最初違和感あったけど直ぐ慣れた
握り方がちょっと違う
でもこの握りはやっぱFPS向けだと思うわ
握り方がちょっと違う
でもこの握りはやっぱFPS向けだと思うわ
509俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 19c7-Q/eL [210.139.78.36])
2024/11/27(水) 23:25:53.09ID:fpYqSqGm0 Victrix買う金ある人はついでにM30も買ってみれば良いと思う
510俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 537d-iogS [115.124.188.127])
2024/11/27(水) 23:34:51.86ID:OpwuyG7b0 4⇄6の切り替えはツールレス必須
切り替えたらボタンの位置関係がズレるから別ゲーもやりづらい
6ボタンにスティックではないがR3代わりのスライドパッド付いてるoctaが一番やね
切り替えたらボタンの位置関係がズレるから別ゲーもやりづらい
6ボタンにスティックではないがR3代わりのスライドパッド付いてるoctaが一番やね
511俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ c157-zwOW [2400:2651:6c0:4900:*])
2024/11/27(水) 23:58:22.59ID:1jDax8qF0 m30に背面ついたやつが出てくれればなあ
背面付きoctaには期待
背面付きoctaには期待
512俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 210a-S3rH [110.92.5.219])
2024/11/28(木) 05:57:22.51ID:kuVHuJR40 m30は同時押しムズくない?どうやってる?
513俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 49eb-egXh [106.167.0.247])
2024/11/28(木) 09:09:58.22ID:olTc7VGd0514俺より強い名無しに会いにいく (スップ Sd73-n8NW [1.75.0.177])
2024/11/28(木) 12:30:25.25ID:hQU2qwlsd515 警備員[Lv.6] (ワッチョイW f127-pyPi [240b:13:d961:1f00:*])
2024/11/28(木) 22:29:15.65ID:ZPAn59En0 m30PROがまたれる
516俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ c157-zwOW [2400:2651:6c0:4900:*])
2024/11/28(木) 23:27:31.72ID:Sna1YcnF0 パリィボタン投げボタンつけてるから弱弱、中中同時押し使わないんで
縦に弱中p、弱中kの4ボタンにして同時押ししやすくしてるわ
縦に弱中p、弱中kの4ボタンにして同時押ししやすくしてるわ
517俺より強い名無しに会いにいく (ブーイモ MM8b-wcCE [133.159.148.103])
2024/11/28(木) 23:46:46.89ID:DjnxCHqwM 6ボタンにこだわってOctaも新型M30も使ったが、Victrix Pro BFGが一番いいぞ。十字キーとホールド感は最高。
たしかにボタンがもう一段右上にずれててくれたら最高だった。壊れやすさは特に感じない。
新型M30は安いけどオモチャっぽい。あと6ボタンの大きさがイマイチ。精度高いプレイがしづらい。
Octaは十字キーがアレ。つーかホリは変なSNS動画つくって浮かれてないで、もっとバンバンと各ゲー用パッド出せよ、一応業界じゃ老舗なんだから…。胡座かいてんじゃねえよ。
たしかにボタンがもう一段右上にずれててくれたら最高だった。壊れやすさは特に感じない。
新型M30は安いけどオモチャっぽい。あと6ボタンの大きさがイマイチ。精度高いプレイがしづらい。
Octaは十字キーがアレ。つーかホリは変なSNS動画つくって浮かれてないで、もっとバンバンと各ゲー用パッド出せよ、一応業界じゃ老舗なんだから…。胡座かいてんじゃねえよ。
518俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW a15f-k4hS [2001:348:411c:7100:*])
2024/11/29(金) 01:12:21.18ID:2COg0RaE0 ビクトリクスは安かったり丈夫だったりすればマジで一択だったんだがな
貧乏人には流石に冒険できないわ
M30のボタンがもっと誤爆しづらいデザインだったらなぁ
貧乏人には流石に冒険できないわ
M30のボタンがもっと誤爆しづらいデザインだったらなぁ
519俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 1940-5Mth [2001:268:c20a:5688:*])
2024/11/29(金) 01:17:21.59ID:QCA9OeRT0 旧ファイコマ無印でずっと頑張ってきてけど、Victrix PFG Proが今安いので買っていいですか?
OCTAは初期のやつ買って、悪くないけどトリガーに指かけてると十字キー操作の時暴発するから合わなかったです
グローブしてるから余計そうなるのかも
Victrixのやつは壊れやすいってあるけど、どのぐらい酷いんだろう…
そこだけが難点ですね
OCTAは初期のやつ買って、悪くないけどトリガーに指かけてると十字キー操作の時暴発するから合わなかったです
グローブしてるから余計そうなるのかも
Victrixのやつは壊れやすいってあるけど、どのぐらい酷いんだろう…
そこだけが難点ですね
520俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 597d-JVA+ [114.142.12.93])
2024/11/29(金) 02:14:10.82ID:6raxj8vM0 Victrixは別に壊れやすいというか値段の割にって感じじゃないかな
パッドなんて消耗品だし
パッドなんて消耗品だし
521俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 537d-iogS [115.124.188.127])
2024/11/29(金) 02:44:46.88ID:RZvgYbn+0 victrixもoctaも十字大して変わらなかったけどな
背面いらないうえに6ボタンだと内側持つから暴発ししやすい、トリガーも暴発しやすい、4ボタンから6ボタンの切り替えにツールが必要なのがマイナス点
背面いらないうえに6ボタンだと内側持つから暴発ししやすい、トリガーも暴発しやすい、4ボタンから6ボタンの切り替えにツールが必要なのがマイナス点
522俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW a12f-uGsK [2001:268:9a8f:36ff:*])
2024/11/29(金) 03:09:52.61ID:fObbNwpu0 OCTAよりはいいよさすがに
523俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 537d-8/v8 [115.124.188.127])
2024/11/29(金) 03:23:31.92ID:RZvgYbn+0 ここはoctaが合わないやつの溜まり場だからそうなんだろうけど俺はどっちのパッドでもコマンド精度は変わらなかったよ
victrixに値段なりの価値がないのは事実だし
victrixに値段なりの価値がないのは事実だし
524俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 69fd-5Mth [2001:268:c210:cf2:*])
2024/11/29(金) 04:01:59.01ID:rtElWxFK0 >>520-522
なるほど、高いが故のデメリットって感じなんですね
2.2万ならまだ手の届く価格なので、これを機に買ってみようかな
1番手に馴染むのがファイコマ無印なんだけど、どうしても斜めが抜けてコンボ安定しないので他を試したいなって
あとは純正のデュアルセンスエッジかなぁ
背面ボタン使ったことないけど、あまりよろしくないの?
なるほど、高いが故のデメリットって感じなんですね
2.2万ならまだ手の届く価格なので、これを機に買ってみようかな
1番手に馴染むのがファイコマ無印なんだけど、どうしても斜めが抜けてコンボ安定しないので他を試したいなって
あとは純正のデュアルセンスエッジかなぁ
背面ボタン使ったことないけど、あまりよろしくないの?
525俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW a1e5-9KfA [2404:7a87:3001:7700:*])
2024/11/29(金) 04:51:59.53ID:WZMwA8640 victrxは耐久性がな
あの値段で壊れやすいのは終わってる
あの値段で壊れやすいのは終わってる
526俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 5326-3f+z [2001:268:9aae:9bc2:*])
2024/11/29(金) 05:11:43.70ID:0n9Gxy2N0 victrixはR1のぶっ壊れ報告がやたら多い
527俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 537d-8/v8 [115.124.188.127])
2024/11/29(金) 05:13:16.37ID:RZvgYbn+0528俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 5332-yNXp [240a:61:3:ae66:*])
2024/11/29(金) 05:47:15.42ID:/4CFAdLN0 >>527
タートルビーチ気になってるからそれ楽しみやな
タートルビーチ気になってるからそれ楽しみやな
529517 (ブーイモ MM8b-wcCE [133.159.148.103])
2024/11/29(金) 06:51:04.76ID:GjnhXyyeM Victrix Pro BFG推奨者だが、6ボタンの位置については注意が必要なことは、推奨者だけどもすごくわかるぞ
オクタとかM30のような並びよりも「全体的に一段左下にずれている」という配置に、納得できるかどうかで評価が全然変わる
小P小Kが遠くに感じるのは事実だと思う。
使ってると慣れてはくるんだよね、意外と。ただオクタとかM 30あたりの6ボタンの並びが標準的だから、ああいうのを期待してると最初は騙された感があると思う。
改造してVoctrixの十字キーを、無理やりオクタに移植したいぐらい。もしくはオクタの6ボタンをVictrixに乗せたい(いずれも不可能な改造だけど)
自分はオクタとVictrix Pro BFGを何度も取り替えて使って、最終的にVictrixに落ち着いた
Turtlebeachも入手可能になったら購入してみるよ。
オクタとかM30のような並びよりも「全体的に一段左下にずれている」という配置に、納得できるかどうかで評価が全然変わる
小P小Kが遠くに感じるのは事実だと思う。
使ってると慣れてはくるんだよね、意外と。ただオクタとかM 30あたりの6ボタンの並びが標準的だから、ああいうのを期待してると最初は騙された感があると思う。
改造してVoctrixの十字キーを、無理やりオクタに移植したいぐらい。もしくはオクタの6ボタンをVictrixに乗せたい(いずれも不可能な改造だけど)
自分はオクタとVictrix Pro BFGを何度も取り替えて使って、最終的にVictrixに落ち着いた
Turtlebeachも入手可能になったら購入してみるよ。
530俺より強い名無しに会いにいく (スフッ Sd33-R7hb [49.104.13.106])
2024/11/29(金) 07:40:38.53ID:9Ihz86OFd 十字キーが付け替えられるタイプは全メーカー採用してほしい
531俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW c1f7-pPs3 [2409:10:8d60:4900:*])
2024/11/29(金) 07:46:54.88ID:rV6kwndj0 そこでDukeですよ
532俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 1383-aYTf [123.225.39.242])
2024/11/29(金) 08:40:46.37ID:jw2Ik0s40 旧ファイコマ再販してくれ
533俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 49eb-egXh [106.167.0.247])
2024/11/29(金) 10:18:20.52ID:lUacYa2m0 Vader3Proが気に入りすぎて最近Proじゃないほうの無印Vader3買ってみたんだが
スティックが軽くて使いやすかった ホールエフェクトじゃないからヘタりやすいだろうけど
スティックメインで寿命気にしないならこっちのほうが良いまである
結局Proのほう使ってるけど、他の人の真似して無印のグレーの十字キーをProに移植して使ってる
Proはあのシルバーのカラリングがださいんだよな
スティックが軽くて使いやすかった ホールエフェクトじゃないからヘタりやすいだろうけど
スティックメインで寿命気にしないならこっちのほうが良いまである
結局Proのほう使ってるけど、他の人の真似して無印のグレーの十字キーをProに移植して使ってる
Proはあのシルバーのカラリングがださいんだよな
534 警備員[Lv.8] (ニククエW f127-pyPi [240b:13:d961:1f00:*])
2024/11/29(金) 19:58:17.77ID:vm+LcK3e0NIKU >>533
んでベイダーの十字で格ゲーやってるん?
んでベイダーの十字で格ゲーやってるん?
535俺より強い名無しに会いにいく (ニククエ 49eb-egXh [106.167.0.247])
2024/11/29(金) 21:04:35.77ID:lUacYa2m0NIKU536俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 19c7-Q/eL [210.139.78.36])
2024/11/30(土) 02:07:15.12ID:1axeoHVw0 Victrix使いたいけど
個人的にはおもちゃみたいな軽いパッドの方が気持ち真空波動が早く出るんだよなぁ
個人的にはおもちゃみたいな軽いパッドの方が気持ち真空波動が早く出るんだよなぁ
537俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 13dc-W1rI [2001:268:9bcd:f156:*])
2024/11/30(土) 04:54:19.87ID:xiPold9t0 ほんとだvictrix安くなってる!
ぽいんと使えば10000円くらいなので買ってみます
ぽいんと使えば10000円くらいなので買ってみます
538俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 29b8-jNgG [218.110.213.41])
2024/11/30(土) 11:01:45.15ID:TtdQAAkv0 エリコン2スティック派だったんだが、ずっとPS配置の方が操作性が良いのではと悶々としてて、この度ビクトリクスを導入。
PS配置にすると、スティック遠すぎて3が抜けまくり。だが、Xbox配置だと前より操作性がいい。
ちょっと大きめの方が俺にはあってたんだな。
しかし十字キーの操作性もかなり良くて、少し揺らいでる。エリコンより違和感を感じない。
PS配置にすると、スティック遠すぎて3が抜けまくり。だが、Xbox配置だと前より操作性がいい。
ちょっと大きめの方が俺にはあってたんだな。
しかし十字キーの操作性もかなり良くて、少し揺らいでる。エリコンより違和感を感じない。
>>46だけど久々Vader4使ってみたけど、今度は十字でもコマンド出るようになったから使い続けてる
結局慣れなのかな
結局慣れなのかな
540俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW a1ad-pW7o [2001:268:9859:4fcc:*])
2024/11/30(土) 17:44:42.26ID:utgooK6Q0 自分がやりたい動きを理論値かそれに近い速度で入力できるか?がクリアできていれば入力のしづらさは練度でどうとでもなるからな
その上でメリットと快適さを天秤にかけて最適なパッドを選ぶのが良い
その上でメリットと快適さを天秤にかけて最適なパッドを選ぶのが良い
541俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 1b2e-9CUL [2001:268:9b52:5f33:*])
2024/11/30(土) 18:00:31.82ID:ea+NBohG0 Vaderの十字って横横がムズくないか?
542俺より強い名無しに会いにいく (スップ Sd33-m1Zb [49.97.107.83])
2024/11/30(土) 18:11:51.97ID:8y9bJ8dPd >>540
理論値もそうだがやっぱりやりやすさじゃね?
理論値もそうだがやっぱりやりやすさじゃね?
543俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW a1ad-pW7o [2001:268:9859:4fcc:*])
2024/11/30(土) 18:51:47.40ID:utgooK6Q0 >>542
好みもあると思うなぁ
例えば自分は十字キーより多少やりづらくても特殊な入力にロマン感じてスティックメインで使ってる
ラッシュと昇竜は確実にこっちのが出しやすいけど、歩きの挙動が若干鈍い気はするからプラマイどうなんかなっていう
好みもあると思うなぁ
例えば自分は十字キーより多少やりづらくても特殊な入力にロマン感じてスティックメインで使ってる
ラッシュと昇竜は確実にこっちのが出しやすいけど、歩きの挙動が若干鈍い気はするからプラマイどうなんかなっていう
544俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW f32b-w+xY [240b:c020:4d1:ee02:*])
2024/11/30(土) 22:49:02.15ID:J9AO4H560545 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 03e7-cU/Q [240a:61:42a3:65bb:*])
2024/12/01(日) 07:44:19.52ID:86atx9KF0 俺はベイダー3PROしか持ってないけど、あの十字はとにかくコマンドが早く入力できない。
4で改善されてればと思ってたけどあまり変わってる話も聞かないし、そもそもあのメーカーがダメなんかな。
4で改善されてればと思ってたけどあまり変わってる話も聞かないし、そもそもあのメーカーがダメなんかな。
546俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW df6f-SyAH [2001:268:c20f:8bc2:*])
2024/12/01(日) 08:57:57.13ID:RfVqA7JI0 PRO BPG買ってええねんな!?
買ってええねんな!?
買ってええねんな!?
547俺より強い名無しに会いにいく (スップ Sdbf-s6l5 [1.75.1.215])
2024/12/01(日) 09:25:46.49ID:wQkqJ0kcd548俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW f377-sO8g [2404:7a80:dce1:1100:*])
2024/12/01(日) 09:59:15.48ID:COlJOxIQ0 いまこそrazorのライオン2を
549 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 3f8b-cU/Q [240a:61:31e2:faa1:*])
2024/12/01(日) 10:59:34.27ID:6OnbkWTy0550俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW f3b8-P3na [218.110.213.41])
2024/12/01(日) 11:05:17.61ID:A/D/ubYY0 一昨日からvictrix使い始めて、ボタン配置も、今思う理想系と合致してる。
天面6ボタンのサイズがデカいのが、ちょっと困りもの。同時押し暴発が酷いから修練いるわ。
最悪、ボタンのエッジを物理的に削る最終手段もあるが、モジュール別売りないと怖いわ。
天面6ボタンのサイズがデカいのが、ちょっと困りもの。同時押し暴発が酷いから修練いるわ。
最悪、ボタンのエッジを物理的に削る最終手段もあるが、モジュール別売りないと怖いわ。
551俺より強い名無しに会いにいく (スップ Sdbf-s6l5 [1.75.1.215])
2024/12/01(日) 12:05:00.06ID:wQkqJ0kcd552俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ afc7-IMDu [210.139.78.36])
2024/12/01(日) 15:41:16.90ID:STM0r8Wm0 誤爆だの狙ったコマンドが出ないだのの課題持ってる人はM30にすれば良いのに。十字キーだけで他のすべての不満点を凌駕してる
あのインフィルトレーションもパッドならM30が最高とツイートするくらい優秀な十字
あのインフィルトレーションもパッドならM30が最高とツイートするくらい優秀な十字
553俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 6ff2-h3ON [2001:268:9bf1:4aa8:*])
2024/12/01(日) 16:35:24.53ID:W5AIUOoE0 スト6はパリィやインパクトの他にケンの粉塵やキルステみたいな同時押し技あるから普通の8ボタンパッドじゃキツいな
554俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ b752-WFUB [182.21.202.243])
2024/12/01(日) 17:16:42.09ID:4ynyQM6c0 オクタにM30の十字キー移植する方法は無いのか
555俺より強い名無しに会いにいく (スップ Sd9f-ee4o [49.97.98.21])
2024/12/01(日) 17:30:41.20ID:OH8NK+t9d 本当にオクタがM30の十字なだけで割と理想に近くなるのに
556俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ afc7-IMDu [210.139.78.36])
2024/12/01(日) 18:24:25.43ID:STM0r8Wm0 個人的にはGuliKitというメーカーのLibra MAXかElves 2に期待してる
すげー良さげな見た目してる
すげー良さげな見た目してる
557俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 9ff9-0CkY [2001:268:998f:2164:*])
2024/12/01(日) 18:32:49.38ID:ZsWtIAA40 >>553
自分は阿修羅閃空を右スティック押し込みで出してる
自分は阿修羅閃空を右スティック押し込みで出してる
558俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 77c7-Dngz [2400:2651:6c0:4900:*])
2024/12/01(日) 20:21:36.93ID:Es9O5ybS0 純正でもoption、タッチパッドは押しやすいからL3, R3を割り当てて投げとかkkkとか割り当てて使ってる
559 ころころ (ワッチョイW cf27-cU/Q [240b:13:d961:1f00:*])
2024/12/01(日) 21:35:23.76ID:MtKX5uCG0 >>556
これは期待したくなるフォルム
これは期待したくなるフォルム
560俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW af32-0CkY [111.102.198.225])
2024/12/01(日) 23:14:35.81ID:05Y5V9B50 victrixからもう戻れないから壊れたら同じの買うだろうな
唯一の不満は6ボタンの押下音がカチカチうるさいことかな
唯一の不満は6ボタンの押下音がカチカチうるさいことかな
561俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 0b7d-n2BD [124.150.211.13])
2024/12/01(日) 23:43:13.23ID:LvjwV4oP0 サタパタイプの十字キーは入力しやすさと引き換えに誤入力もあるから
分離タイプのパッドを好むやつも多い
分離タイプのパッドを好むやつも多い
562俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 6fad-zdo2 [2001:268:9a06:b98d:*])
2024/12/02(月) 00:24:48.11ID:Q4yOuk3d0 分離十字キーだと誤入力無いとかなくね?
563俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 63ed-/+BK [240b:c020:493:a50b:*])
2024/12/02(月) 00:38:16.49ID:0clTX5+10 vader3proだけど右下に丁寧に入れても1F入るか入らないかみたいな感じになってコマンド出るか運になっちまう
前から斜め抜け多かったが流石に1年使って壊れたんか
前から斜め抜け多かったが流石に1年使って壊れたんか
564俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ afc7-IMDu [210.139.78.36])
2024/12/02(月) 01:56:04.55ID:2b5pkDU60 分離タイプの人は振り向き昇竜どうやって出してるんだろうって思う
自分はガチャ昇竜でやってるからサターン十字みたいなのじゃないと出せないわ
自分はガチャ昇竜でやってるからサターン十字みたいなのじゃないと出せないわ
565俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 5301-zdo2 [2001:268:9a1a:856:*])
2024/12/02(月) 01:59:49.47ID:7bVB/P/b0 分離タイプも結局あれ中で繋がってるじゃんね?
566俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 6b00-v/k2 [2001:348:411c:7100:*])
2024/12/02(月) 11:27:38.74ID:fuExZVcO0 分離タイプはジャンプ暴発は少なそうだよね
斜めの入れづらさと等価交換
斜めの入れづらさと等価交換
567俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 2fed-sKK5 [122.211.116.6])
2024/12/02(月) 11:39:10.29ID:e7AiNxxL0 オクタよりVaderの十字のほうがコマンド早くね?
フニャフニャ十字遅く感じる
フニャフニャ十字遅く感じる
568俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW bfa7-C5co [240a:61:3:ae66:*])
2024/12/02(月) 12:16:20.82ID:A1b65l790 極めると思って頑張ってるけど1700から上に行けない
自分もVaderの方が他のパッドより十字でのコマンド自体は早いな
タクトスイッチだからラバーパッドの十字より押す力が軽いけどその分制御も難しい
タクトスイッチだからラバーパッドの十字より押す力が軽いけどその分制御も難しい
570俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW e775-0CkY [2001:268:9957:558c:*])
2024/12/04(水) 13:22:32.03ID:PFZylpxC0 ジョン竹のリプレイ見るとオクタだけど真空かなり早く入力出来てるんだよな、あれどうやんだろ
571俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 1f89-TtTf [240b:c020:412:5944:*])
2024/12/04(水) 13:31:08.52ID:jzThBz/v0 別にoctaでも真空なんてパパっと出せるでしょ
572俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW dfd7-s6l5 [240a:6b:810:81bf:*])
2024/12/04(水) 13:51:11.80ID:FoQH6Ndc0 >>570
練度の問題だろ
練度の問題だろ
573俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 4feb-Qs+Z [106.167.0.247])
2024/12/05(木) 14:22:17.72ID:YUNKKJ7k0 アリエクセールで買ったM30届いた 十字キーは確かに使いやすい
スレで良く上がってた持ちにくさは感じないな 小ぶりなサイズだけどこれはこれで持ちやすい
とはいえ背面ボタンがなくて添えられるボタンが減るデメリット大きすぎるので
自分がメインで使ってるパッドの代わりには全然ならないかな
スレで良く上がってた持ちにくさは感じないな 小ぶりなサイズだけどこれはこれで持ちやすい
とはいえ背面ボタンがなくて添えられるボタンが減るデメリット大きすぎるので
自分がメインで使ってるパッドの代わりには全然ならないかな
574俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 9746-sO8g [2400:2200:419:c875:*])
2024/12/05(木) 14:57:55.22ID:9T+ZzR5+0 6バタン&背面ボタンあるやつある?
575俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 8fc4-TtTf [240b:c020:411:e0fa:*])
2024/12/05(木) 15:17:46.35ID:DfHyt6Yo0 背面使うのに背面ないパッド買って文句言うアホ
576俺より強い名無しに会いにいく (オッペケ Sr77-Dngz [126.212.170.81])
2024/12/05(木) 15:31:28.56ID:AgAKMwfMr >>574
proBFG, vader3,4, Stealth Pivot, ESWAP pro
proBFG, vader3,4, Stealth Pivot, ESWAP pro
577俺より強い名無しに会いにいく (スププ Sdaf-EYge [49.98.250.92])
2024/12/05(木) 15:45:33.60ID:435K2hUld vfg proの背面硬すぎて使いづらく感じるんだけど他のパッドの背面もあんなもんなの?
578俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 6fe7-exnk [240b:c020:452:2b06:*])
2024/12/05(木) 15:59:35.85ID:dgMA/goB0 ベイダー3proとps4公式の背面ボタンあるけどどっちもサクサク押せるで
579俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 9746-sO8g [2400:2200:419:c875:*])
2024/12/05(木) 16:35:50.65ID:9T+ZzR5+0 >>576
サンキュー
サンキュー
580俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 4feb-Qs+Z [106.167.0.247])
2024/12/05(木) 18:44:02.20ID:YUNKKJ7k0581俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 9bf7-6Rkc [240d:1a:ba4:600:*])
2024/12/05(木) 19:37:53.73ID:LkDduSBW0 >>577
DualSenseEdge、Vader3pro、PRO BFGと試したけどPRO BFGが一番押しやすいと思うけどな。
DualSenseEdge、Vader3pro、PRO BFGと試したけどPRO BFGが一番押しやすいと思うけどな。
582俺より強い名無しに会いにいく (スッププT Sdbf-IMDu [49.109.150.13])
2024/12/05(木) 19:46:00.22ID:YlevpbDvd583俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 9721-s6l5 [2404:7a80:c700:8c00:*])
2024/12/05(木) 21:06:51.70ID:GOO1ro4c0 自作するしかないなw
584俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW bff7-C5co [240a:61:3:ae66:*])
2024/12/06(金) 11:23:06.89ID:01Vo9sKM0 ホリから背面パッドでるのな、天面6じゃないけど無線も対応してる
585俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 1ffa-zdo2 [2400:2651:ca41:4000:*])
2024/12/06(金) 15:28:15.01ID:ujnlfHZg0 HORIの新型パッドfor Windowsのストレートタイプってどうなんだろ?
十字キー使いやすいんかな
これ良かったら、安いし背面あるしこれ1択でいいだろ
十字キー使いやすいんかな
これ良かったら、安いし背面あるしこれ1択でいいだろ
586俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 1ffa-zdo2 [2400:2651:ca41:4000:*])
2024/12/06(金) 15:32:24.12ID:ujnlfHZg0 これが良ければOCTAの出番ないけど
話題にならないってことは良くないんかな?
話題にならないってことは良くないんかな?
587俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 6b5f-v/k2 [240b:c020:403:39c7:*])
2024/12/06(金) 15:39:33.25ID:IptEH0r40 天面6ボタンでもボタン2つ余ってるんだけどみんな何に使ってるの?
ダルシム使いとか?
ダルシム使いとか?
588俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW bff7-C5co [240a:61:3:ae66:*])
2024/12/06(金) 16:15:20.55ID:01Vo9sKM0 >>587
全部攻撃ボタンに当ててるけど、、w
全部攻撃ボタンに当ててるけど、、w
589俺より強い名無しに会いにいく (JPW 0H9f-u2FN [103.140.113.191])
2024/12/06(金) 16:52:16.32ID:WT82zm2qH590俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 1ffa-zdo2 [2400:2651:ca41:4000:*])
2024/12/06(金) 17:02:21.44ID:ujnlfHZg0 安いからね
591俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 7787-Dngz [2400:2651:6c0:4900:*])
2024/12/06(金) 19:45:19.63ID:01QHAU4V0 パリィインパクト投げで9
奮迅とか阿修羅のkkとかkkk入れて10~11かな
奮迅とか阿修羅のkkとかkkk入れて10~11かな
592 警備員[Lv.9] (ワッチョイW cfd0-cU/Q [240b:13:d961:1f00:*])
2024/12/07(土) 00:32:43.05ID:AX0Bw10m0 ほりのスチームパッド誰も買ってないのな?
レビューもとむ
レビューもとむ
593俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW a7f9-6Rkc [133.114.82.62])
2024/12/07(土) 02:48:05.42ID:sgG1CqoF0 家電量販店に置いてあったから触ってみたけど、十字キーは触った感じは良い感じだったよ。
594俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW bf7b-C5co [240a:61:3:ae66:*])
2024/12/07(土) 08:50:38.16ID:TTyw/l0e0 実際コマンドとか入力しないと何とも言えんよな
595俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW bfb1-zdo2 [2001:268:9abb:940b:*])
2024/12/07(土) 08:57:45.41ID:dh/K2afD0 パッドは使い捨てだから安いに越した事はないよな
596俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 1fde-HILs [2400:2410:ff28:7400:*])
2024/12/07(土) 09:25:14.13ID:997UhYfP0 ホリのFPSプラスってスティック勢には評価高い?
597俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW df85-c+g/ [2400:2200:648:794c:*])
2024/12/07(土) 10:14:32.98ID:7f2pjrnb0 HORI steamはFAV関係の人に提供されてるね(ts、りゅうきち、りゅうせい、蒼輪ちなみ等)
かと言ってレビュー動画まで出してくれるかはわからんけど
かと言ってレビュー動画まで出してくれるかはわからんけど
598俺より強い名無しに会いにいく (スッップ Sdaf-ee4o [49.98.154.68])
2024/12/07(土) 10:16:30.91ID:FbvKhNTXd 提供されてはいるけどスト6で使うためって感じじゃなさそうだよね
599俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW c7cd-v/k2 [240b:c020:411:db6a:*])
2024/12/07(土) 10:34:12.56ID:zBpAdHtY0 ずっと使ってるm30は十字キーが劣化する様子がないのが凄い
予備も一応買ってるけど一年近く使い続けてる
予備も一応買ってるけど一年近く使い続けてる
600俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 8352-WFUB [220.148.78.48])
2024/12/07(土) 10:40:29.56ID:qPctlhEQ0 オクタプロはいつ頃出そうなんや?
601俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 6f88-Dj8N [2404:7a80:9cc0:c100:*])
2024/12/07(土) 12:05:29.27ID:8K/C6RbA0 >>585
廉価汎用コントローラーだったEDGE301の代替品って感じっぽいね
俺はEDGE301愛用者だったけど斜め抜けが多くてやめた
「安い」「軽い」「L2R2トリガー浅め」のコンセプトそのままに背面ボタンつけたって感じだろうね
廉価汎用コントローラーだったEDGE301の代替品って感じっぽいね
俺はEDGE301愛用者だったけど斜め抜けが多くてやめた
「安い」「軽い」「L2R2トリガー浅め」のコンセプトそのままに背面ボタンつけたって感じだろうね
602俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 0b92-c+g/ [2400:4063:3f84:d00:*])
2024/12/07(土) 12:48:45.80ID:Fn6g+GQ20 改めて考えるとPS配置、背面、安いってレアで気になってきた。中華機能系パッドは箱配置多いし、victrixやedgeは高い
603俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 6fef-Ug4M [240a:61:122b:9869:*])
2024/12/07(土) 16:26:40.14ID:1UcWV6zY0 dualsense edgeの八角付きアナログスティックモジュール出してくれ…
604俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW dfff-XtQe [153.171.228.138])
2024/12/07(土) 23:55:15.64ID:3wRd6N3a0 >>599
ブラックフライデーセールで注文したのが先日届いたからちょっと使ってみたけど悪くないね
ただ今まで他のゲームで通常のコントローラ(Xboxコントローラとデュアルセンス)使ってただけど思ったより小さいから違和感はあるわ
ガキのころサターンでも遊んでたけどコントローラこんなに小さかったかな...?
ブラックフライデーセールで注文したのが先日届いたからちょっと使ってみたけど悪くないね
ただ今まで他のゲームで通常のコントローラ(Xboxコントローラとデュアルセンス)使ってただけど思ったより小さいから違和感はあるわ
ガキのころサターンでも遊んでたけどコントローラこんなに小さかったかな...?
605俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 1320-5/pq [2001:268:9bcf:53f4:*])
2024/12/08(日) 03:42:33.35ID:gTnyHoi80 なんか評判のいいm30というのはps5でも使えるますか?
606俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 8bb4-2pNK [2405:6585:9820:3200:*])
2024/12/08(日) 03:45:41.65ID:A90TvHAh0 そのぐらい調べろよ
607俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 1320-5/pq [2001:268:9bcf:53f4:*])
2024/12/08(日) 04:21:30.69ID:gTnyHoi80 m30というのは調べたのだけれど安い中華製ので合ってます?
それはpc用ぽかったので諦めます
それはpc用ぽかったので諦めます
608俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 59c2-ozLU [2001:268:98c2:7f46:*])
2024/12/08(日) 05:08:33.98ID:Y+mwKf9L0 Wingman FGCってコンバーターと組み合わせればどんなパッドもだいたいPS5で遊べる
609俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 1320-5/pq [2001:268:9bcf:53f4:*])
2024/12/08(日) 05:43:16.25ID:gTnyHoi80 m30は確かに安いくせに耐久性があるよな
構造的に壊れにくいのか?
構造的に壊れにくいのか?
611俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 61c7-XjBy [210.153.144.110])
2024/12/08(日) 13:35:52.43ID:sU8ji0wF0612俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 4943-twNI [2001:348:411c:7100:*])
2024/12/08(日) 16:18:41.90ID:/cfJV+gu0 握り込まなくても保持できるから手のひらの角度を変えることで親指の可動域が広がって結果的に操作しやすくなるんよね
オクタとかは持ち方はこう!って感じで矯正されるから苦手
オクタとかは持ち方はこう!って感じで矯正されるから苦手
613俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW fb3b-DVMB [240b:c010:431:b225:*])
2024/12/08(日) 18:24:15.33ID:lFZn+fzo0 octa四ヶ月使ってるけど慣れて来て調子良くなると十字キーがぐにゃぐにゃして来る感じを繰り返してる
614俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ d1eb-InQL [106.167.0.247])
2024/12/08(日) 18:35:48.58ID:s/mllvWu0 過去スレでも似た書き込みがあった気がするけど
パッドをぶん投げたらたまにプレイ中に認識されなくなるようになってしまって
泣く泣く新しいパッドに買い替えても症状が改善せず、ケーブルを変えたら直った
教訓:パッドを投げるのはやめよう
パッドをぶん投げたらたまにプレイ中に認識されなくなるようになってしまって
泣く泣く新しいパッドに買い替えても症状が改善せず、ケーブルを変えたら直った
教訓:パッドを投げるのはやめよう
615俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 8bed-FqgQ [240b:252:100:3700:*])
2024/12/08(日) 19:23:28.36ID:mn7NKjCp0 >>613
わかる、なんか日によって感覚が違う時ある
わかる、なんか日によって感覚が違う時ある
616俺より強い名無しに会いにいく (スフッ Sd33-e1li [49.106.204.44])
2024/12/09(月) 05:51:43.72ID:t9VIqFk6d サタパは作りがシンプルすぎるからちゃんとした部品使ってれば耐久性あるんだろうな
617俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 534d-FqgQ [240a:61:3:ae66:*])
2024/12/09(月) 06:14:20.27ID:kVWRC6L+0 Victrixのモジュール買えるとこ知りませんか?日本まだだよね?
618俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ d1bb-KKgq [106.72.163.224])
2024/12/09(月) 17:03:53.77ID:mMeYOvDr0 斜め抜けるなあ、と思ってたら↓が入ってねえ
連打したら反応しない時があるしホントすぐ壊れるなあ・・・・
連打したら反応しない時があるしホントすぐ壊れるなあ・・・・
619俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 0b88-M98I [153.219.203.114])
2024/12/09(月) 23:21:17.44ID:SwQROGgk0 >>617
日本から買えるかどうかはわからない
https://pdp.com/collections/pro-bfg-wireless-controller
サポートに修理依頼してモジュール交換してもらう人も多いみたいよ
日本から買えるかどうかはわからない
https://pdp.com/collections/pro-bfg-wireless-controller
サポートに修理依頼してモジュール交換してもらう人も多いみたいよ
620donguri! (ワッチョイW 31b8-RXyA [218.110.213.41])
2024/12/10(火) 21:52:34.32ID:U2xRnweS0621俺より強い名無しに会いにいく (スププ Sd33-D1mR [49.96.35.62])
2024/12/10(火) 23:55:40.06ID:rwfXOI5xd Wingman FGC 2はなにが変わった?
622俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 7192-7Ydj [2404:7a81:1901:100:*])
2024/12/11(水) 00:07:54.65ID:C1wHR5ba0 格ゲーじゃ無いがwingman fgc 2でレースゲームしようとしたらアナログトリガーが効かなかった
623俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 7192-7Ydj [2404:7a81:1901:100:*])
2024/12/11(水) 10:54:29.91ID:C1wHR5ba0 >>622
すまん、ファーム最新にしたら直った
すまん、ファーム最新にしたら直った
624俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 7192-7Ydj [2404:7a81:1901:100:*])
2024/12/11(水) 11:22:42.42ID:C1wHR5ba0 振動は機能していないっぽい
ps4で使えるPadでps4 ride4ってゲームで確認したが直結すると振動するけど、converter経由だと振動せず
converter centerの設定はデフォでon、コントローラ設定もアクティブ状態
converter center内の設定同期時に振動で知らせるので振動機能自体にアクセス出来てない訳では無いっぽい
ps4で使えるPadでps4 ride4ってゲームで確認したが直結すると振動するけど、converter経由だと振動せず
converter centerの設定はデフォでon、コントローラ設定もアクティブ状態
converter center内の設定同期時に振動で知らせるので振動機能自体にアクセス出来てない訳では無いっぽい
625俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 61f3-qJOF [2405:6587:a820:6100:*])
2024/12/11(水) 12:22:39.16ID:iphJIuzb0 オクタは十字のストロークが浅くて小さいから入力の速さはピカイチボタンは言わずもがななんだけど気を抜くと暴発や抜けが結構起こるんだよねピーキーすぎて俺にゃ無理だよ
626俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 33d1-N88W [101.111.223.136])
2024/12/11(水) 20:22:19.03ID:nLqZEAaR0 >>625
そもそもこの小ささで固いから割としっかり押し込まないと波動で横抜け(236の6抜け)とかしょっちゅうすぎる
まぁギルティとグラブルだけどさ はっきりいってオクタは細かく早く入力するのにあんま向いてるとは思わん
そもそもこの小ささで固いから割としっかり押し込まないと波動で横抜け(236の6抜け)とかしょっちゅうすぎる
まぁギルティとグラブルだけどさ はっきりいってオクタは細かく早く入力するのにあんま向いてるとは思わん
627俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 33d1-N88W [101.111.223.136])
2024/12/11(水) 20:24:41.66ID:nLqZEAaR0 ファイコマオクソは作り直せ HORIは何タイトル向けでこれ作ったんだよマジ
628俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 0b88-M98I [153.219.203.114])
2024/12/11(水) 21:31:25.62ID:wFV9/hT30 HORIはPS配置も作ったり企業努力しようとしてるのは感じるけど浅はかなんだよな
中華系や海外のパッドからマジで学んで欲しい。
ちなみにVictrixな、お前もだぞ。
中華系や海外のパッドからマジで学んで欲しい。
ちなみにVictrixな、お前もだぞ。
629俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW f97d-e1li [124.150.211.13])
2024/12/11(水) 23:46:16.24ID:tyoSZOub0 デュアルセンス安定や
630俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 594e-NUAb [240a:61:1105:18e1:*])
2024/12/11(水) 23:53:56.06ID:epEVdF5e0 オクタ、押し込むものじゃないって最近気づいた
撫でるレベルでも認識する
撫でるレベルでも認識する
631俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 33d1-N88W [101.111.223.136])
2024/12/12(木) 00:00:45.21ID:0eKkJ/Mo0632俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 61c7-XjBy [210.153.144.110])
2024/12/12(木) 01:11:02.09ID:w23DMpsX0 左手サターンパッドで右手プレステみたいなパターンオーダーがあっても良いと思う
それかElves 2早く発売してくれ
それかElves 2早く発売してくれ
633俺より強い名無しに会いにいく (デーンチッ 13e9-WqOF [240b:12:a160:2500:*])
2024/12/12(木) 17:18:32.56ID:kR0scp1i01212 >>630
OCTAは感度が自分で設定できるぶん
他の十字のセンサーより軽い圧で反応できる可能性ある(設定が最高値の場合)
OCTAって感圧センサーのしきい値をコントロールできるようにしてんのかなあと思ってる
感度が高いほうが当然反応もよいのだけれど
感度低くする利点としてはオフの時間を早くできる
OCTAみたいに感圧センサーの設定いじれるのなら
もしかしたらラピッドトリガーのようなシステムを感圧センサーで再現できるかもしれない
OCTAは感度が自分で設定できるぶん
他の十字のセンサーより軽い圧で反応できる可能性ある(設定が最高値の場合)
OCTAって感圧センサーのしきい値をコントロールできるようにしてんのかなあと思ってる
感度が高いほうが当然反応もよいのだけれど
感度低くする利点としてはオフの時間を早くできる
OCTAみたいに感圧センサーの設定いじれるのなら
もしかしたらラピッドトリガーのようなシステムを感圧センサーで再現できるかもしれない
634俺より強い名無しに会いにいく (デーンチッ a17d-4Gou [114.142.12.93])
2024/12/12(木) 17:32:30.11ID:r4rov1+u01212 スト6の入力仕様でラピトリが有利なことってある?
635俺より強い名無しに会いにいく (デーンチッW ab03-qo6R [240b:10:a3e0:6700:*])
2024/12/12(木) 17:57:47.77ID:g8hgpVLX01212 200時間くらいで十字かボタン壊れるのすげーなえる
636俺より強い名無しに会いにいく (デーンチッ 53f1-qaTs [2405:6583:66a0:ae00:*])
2024/12/12(木) 19:21:16.94ID:b4Rv/sVd01212 パッドは消耗品だからねえ 簡単に部品交換できればいいけど難しいし
ガチで格ゲーやり込むならボタン増設してあるレバーレスかアケコン勧める
アケコンは近代化改修してるけど15年以上使ってるよ
ガチで格ゲーやり込むならボタン増設してあるレバーレスかアケコン勧める
アケコンは近代化改修してるけど15年以上使ってるよ
637俺より強い名無しに会いにいく (デーンチッW 7121-2pNK [2404:7a80:c700:8c00:*])
2024/12/12(木) 19:46:41.60ID:74GcaKCP01212 デュエルショック使ってるが壊れず使えてるけどなあ…
638俺より強い名無しに会いにいく (デーンチッW 0bff-q9oL [153.171.228.138])
2024/12/12(木) 20:34:04.95ID:SkCEZFRS01212639俺より強い名無しに会いにいく (デーンチッW 530a-GEeu [2001:240:2471:9bd9:*])
2024/12/12(木) 21:22:47.25ID:hNF5tyXW01212 オクタの右側ボタンが総じて戻り悪くなってきたわ
640俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ a17d-4Gou [114.142.12.93])
2024/12/12(木) 22:38:39.35ID:r4rov1+u0 いうてホリは廉価向けデバイスがメインだからな
個人的にはRazerがRionの改良版出してくれるの期待してるんだけど
個人的にはRazerがRionの改良版出してくれるの期待してるんだけど
octaは攻撃ボタンすぐ戻り悪くなるよね
1年以内なら保証で交換してくれるけど
M30の方が耐久性はあると思う
1年以内なら保証で交換してくれるけど
M30の方が耐久性はあると思う
642俺より強い名無しに会いにいく (スフッ Sd33-e1li [49.104.10.235])
2024/12/13(金) 04:51:34.33ID:1fZT+f0jd サタパタイプは分解してゴム交換も楽でコスパ良すぎる
643俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW c9ff-6wbi [180.12.76.15])
2024/12/13(金) 14:01:08.25ID:kYN5Dt/a0 DS4が耐久や十字キー入力の面では最高だけども、R2L2の遊びが気になりすぎてなぁ
644 警備員[Lv.13] (ワッチョイW 59d0-stdb [240b:13:d961:1f00:*])
2024/12/13(金) 16:20:36.48ID:yrMZB+bd0 DS4の耐久が良いはかなり無いと思うぞ。
耐久度については個人のプレイ時間によるところが大きいと思うけど、俺を含めて俺の周りのユーザー(どっちかと言うとガチ勢)は大体半年で十字がヘタる。
耐久度については個人のプレイ時間によるところが大きいと思うけど、俺を含めて俺の周りのユーザー(どっちかと言うとガチ勢)は大体半年で十字がヘタる。
645俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 617f-2pNK [240a:6b:c90:75a1:*])
2024/12/13(金) 18:39:50.11ID:Ejmwjrvw0 DS4はそこへたっても自前修理らくだからな
646俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW a169-8G9C [2400:4053:7146:8900:*])
2024/12/13(金) 21:19:38.20ID:liFtLlOE0 昔はDS4最強だと思ってたが、デュアルセンスのふっくらデザイン触った後だと無理やわ
ボディの厚みだけでここまで操作感変わるんだなって痛感させられた
操作時の力みがほぼ無くなったしミスも減った
ボディの厚みだけでここまで操作感変わるんだなって痛感させられた
操作時の力みがほぼ無くなったしミスも減った
647俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ d1eb-InQL [106.167.0.247])
2024/12/13(金) 22:10:59.10ID:C3ng6pXw0 自分はあの丸みが手に合わなくて中指の第二関節のあたりが痛くなってしまうんだよなぁ
使ってたころはクッション付けてたけど今は別パッドに変えた
使ってたころはクッション付けてたけど今は別パッドに変えた
648俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 61c7-XjBy [210.153.144.110])
2024/12/13(金) 22:51:52.02ID:S0hFG2jF0 でかいパッドは持ち方の自由度が無いわ。別にRPGとかだったらリラックスできていいだろうけど
649俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW abed-PQsd [113.43.145.224])
2024/12/14(土) 12:41:47.90ID:ZATPGQTo0 十字キーなんだけど右向きの真空波動コマンドがニガテ
コツとかあるの?
コツとかあるの?
650俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW a1fd-8G9C [2400:4053:7146:8900:*])
2024/12/14(土) 12:48:15.18ID:M8J5WDaR0 >>649
真空コマンドに限らず十字キーは内側、中心寄りで入力するのが基本
真空コマンドに限らず十字キーは内側、中心寄りで入力するのが基本
651俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW abed-PQsd [113.43.145.224])
2024/12/14(土) 13:47:36.95ID:ZATPGQTo0652俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW a1fd-8G9C [2400:4053:7146:8900:*])
2024/12/14(土) 13:56:08.65ID:M8J5WDaR0653俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW d1bb-qo6R [106.72.163.224])
2024/12/14(土) 14:39:52.77ID:JcMxrocS0 スト6で連打ステップでねええええうまらねえええ
654俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW f98e-pjBY [2001:268:c202:a7d0:*])
2024/12/14(土) 16:48:38.65ID:5DH/FQVV0655俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 733c-53f0 [240d:1a:79a:5f00:*])
2024/12/14(土) 17:33:00.55ID:EFpJDbiz0 victrixの背面ボタンにパリィ設定しない方がいいよ
2台買って両方3ヶ月で背面ボタン壊れたよ
パリィとラッシュで押しまくるから内部が折れた
2台買って両方3ヶ月で背面ボタン壊れたよ
パリィとラッシュで押しまくるから内部が折れた
656俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 3974-+nkV [220.220.188.231])
2024/12/14(土) 18:45:03.03ID:34TVwjT60 角ゲーマーはなんでそんなにパッド壊しまくるんだ
657俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 7b8b-pEnl [240b:c020:4c4:12e:*])
2024/12/14(土) 18:51:00.70ID:3I4C94R90 ワイの場合は壊れるっていうより十字キーの塩梅が変わっていくって感じかな(壊れるとも言えるかもしれないけど)
658俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 5375-FqgQ [240a:61:3:ae66:*])
2024/12/14(土) 18:58:56.66ID:accQsaX90 >>654
十字キーは優しくな、中のゴムが切れて終わる
十字キーは優しくな、中のゴムが切れて終わる
659俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ abf3-INXJ [49.250.177.236])
2024/12/14(土) 19:09:13.94ID:JLTbf10s0 トリガーは壊れやすそうなイメージあるが背面でもそんなに壊れるのか
660俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 613f-H8jM [240f:c0:9f7b:1:*])
2024/12/14(土) 22:31:14.02ID:wyWFkPd50 >>644
プレイ時間よりもどれだけ無駄な力入れて押してるかの方が耐久力低下に直結してると思うすぐコントローラーダメにする人と長持ちする人ほんとここが違うと思う
プレイ時間よりもどれだけ無駄な力入れて押してるかの方が耐久力低下に直結してると思うすぐコントローラーダメにする人と長持ちする人ほんとここが違うと思う
661俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW a1fd-8G9C [2400:4053:7146:8900:*])
2024/12/14(土) 22:35:34.85ID:M8J5WDaR0 脱力一番大事よな
自分が思ってるよりも力抜いていい
自分が思ってるよりも力抜いていい
662俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 613f-H8jM [240f:c0:9f7b:1:*])
2024/12/14(土) 22:37:30.52ID:wyWFkPd50 >>648
手の大きさや指の長さは人それぞれ違うからな個人的にはDS4とかは小さすぎて逆に窮屈だったデュアルセンスやオクタ使っててももう少し大きくて良いのにと思う
コントローラーも服みたいにサイズ違いあるといいのにな
手の大きさや指の長さは人それぞれ違うからな個人的にはDS4とかは小さすぎて逆に窮屈だったデュアルセンスやオクタ使っててももう少し大きくて良いのにと思う
コントローラーも服みたいにサイズ違いあるといいのにな
663俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW a1fd-8G9C [2400:4053:7146:8900:*])
2024/12/14(土) 22:40:35.70ID:M8J5WDaR0 DS4は小さいってか細すぎるんだよな
664俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 613f-H8jM [240f:c0:9f7b:1:*])
2024/12/14(土) 22:48:19.42ID:wyWFkPd50 デュアルセンスでも手のひらをピッタリコントローラーにくっつけて握ると親指の付け根のところに十字キーの下とバツボタンがくるからしかたなく薬指と小指でコントローラーを外側に引っ張って手のひらを浮かせた状態じゃないとボタン押せない
そんな極端に指長い訳じゃないんだけどな一般的サイズだと思うのに子供や女性も考慮してこのサイズなんだろな
そんな極端に指長い訳じゃないんだけどな一般的サイズだと思うのに子供や女性も考慮してこのサイズなんだろな
665俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW a924-fP7S [2404:7a87:3001:7700:*])
2024/12/15(日) 00:06:59.76ID:OH+Nkfwv0 壊すやつは何台も壊してるし俺なんか1年やってても全く壊れる気配なんかないから握り方なんだろうな
666俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW a9ac-WTPh [240b:c020:4a2:ad8d:*])
2024/12/15(日) 00:51:06.31ID:9Vo3ddaC0667俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW b9b9-ADMF [2001:268:c20e:5fdc:*])
2024/12/15(日) 09:39:11.70ID:OLBzQN5Q0 VICTRIX Pro BFGファーストインプレッション
元々付いてる4ボタンは小さくてボタン間隔良さげなんだけど、6ボタンはタクティカル?スイッチで押し心地はこっち
でもボタンの感覚で広くてなんか押しづらくもある。□と×はかなり内寄りで遠く感じる
慣れの問題か
菱形十字キーはそんなに悪くない
斜め抜けも少ないかも
背面ボタンは既存のボタンには割り振れるみたいだけど、独自のボタンとしては割り当てれない?
背面1つぐらいをインパクトに設定したいけど、割り当て方がよくわからない
アプリでトリガーのデッドゾーンとか設定できるのはすごい
でもこれで2万かぁ、1万5千円ならまぁいいかなって感じだね
しかも壊れやすいのは結構嫌だな…
もう少し使ってみようと思う
元々付いてる4ボタンは小さくてボタン間隔良さげなんだけど、6ボタンはタクティカル?スイッチで押し心地はこっち
でもボタンの感覚で広くてなんか押しづらくもある。□と×はかなり内寄りで遠く感じる
慣れの問題か
菱形十字キーはそんなに悪くない
斜め抜けも少ないかも
背面ボタンは既存のボタンには割り振れるみたいだけど、独自のボタンとしては割り当てれない?
背面1つぐらいをインパクトに設定したいけど、割り当て方がよくわからない
アプリでトリガーのデッドゾーンとか設定できるのはすごい
でもこれで2万かぁ、1万5千円ならまぁいいかなって感じだね
しかも壊れやすいのは結構嫌だな…
もう少し使ってみようと思う
668俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 7ea6-ISCB [113.21.54.141])
2024/12/15(日) 14:55:14.40ID:z+7rRZJM0 竹内ジョンめっちゃいい動画出してるやん
669俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 2ea6-yLws [240b:252:100:3700:*])
2024/12/15(日) 16:25:41.61ID:Sx+APT9s0 >>667
アプリのボタン割り当て1年近く使ってるけど、よくわからんwわかりにくいよなぁ
アプリのボタン割り当て1年近く使ってるけど、よくわからんwわかりにくいよなぁ
670俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ ee88-zATt [153.219.203.114])
2024/12/15(日) 19:37:25.47ID:83GlcYSa0 独自のボタンとしては割り当てれないって普通じゃないの?
例えばもともとRTにインパクトを設定してたなら
背面にRTにしてRTを別のボタンにって風にどのコントローラーでもそう設定してるけどな
ビューボタンとかL3R3配置すれば困る事ないと思うけどVictrixはできないのかな
例えばもともとRTにインパクトを設定してたなら
背面にRTにしてRTを別のボタンにって風にどのコントローラーでもそう設定してるけどな
ビューボタンとかL3R3配置すれば困る事ないと思うけどVictrixはできないのかな
671俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 512a-NyuH [2404:7a83:48c1:2c00:*])
2024/12/16(月) 01:46:09.74ID:9DBG25V80 格ゲー全然やってこなかったからありあわせの組み合わせ(Bluetooth+Switchプロコン)でプレイしてみてるけど
あきらか反応悪い気がする、やっぱ格ゲーで無線コントローラーは駄目かこれ
あきらか反応悪い気がする、やっぱ格ゲーで無線コントローラーは駄目かこれ
672俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 057d-VvWO [114.142.12.93])
2024/12/16(月) 02:41:50.84ID:glSBqSPh0673俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 8dc7-COG+ [2405:6581:5420:7000:*])
2024/12/16(月) 03:04:29.22ID:Qu4VYIeI0674俺より強い名無しに会いにいく (スップ Sda2-+c6S [49.97.106.73])
2024/12/16(月) 09:08:35.98ID:cwgCjyLBd675 警備員[Lv.14] (ワッチョイW 51d0-lup1 [240b:13:d961:1f00:*])
2024/12/16(月) 09:14:25.90ID:a9nqQHLb0 DSシリーズは普通のBluetoothでも遅延ない、コーデックの問題なのかね
676俺より強い名無しに会いにいく (スップ Sda2-+c6S [49.97.106.73])
2024/12/16(月) 09:38:34.58ID:cwgCjyLBd >>675
そもそもコントローラーのせいかもわからん
そもそもコントローラーのせいかもわからん
677俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 6132-g4Ne [2001:268:987f:847f:*])
2024/12/17(火) 01:17:03.55ID:QRIK19Y60 どうしてもオクタの十字合わないや、100時間近くやってもまだ暴発も抜けも多くて手に馴染む未来が見えない
このスレのログ見て良さそうなの探そうっと
このスレのログ見て良さそうなの探そうっと
678俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ ee88-zATt [153.219.203.114])
2024/12/17(火) 07:04:32.93ID:sJZPO16e0 BIGWONWONのBlitz2の十字良いよ
アプリが少し難アリだけどパッド自体はかなり良いなと思った
(アプリはレイアウトがたまに消えたり設定したい時にアプリの反応が悪かったりする)
アプリが少し難アリだけどパッド自体はかなり良いなと思った
(アプリはレイアウトがたまに消えたり設定したい時にアプリの反応が悪かったりする)
679 警備員[Lv.15] (ワッチョイW 022c-lup1 [240b:c010:492:80b6:*])
2024/12/17(火) 08:30:23.10ID:NH0FlhVD0 BLITZ気になってたから買うわ
680俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 8def-1gKG [240b:c010:4e0:307:*])
2024/12/17(火) 20:36:53.89ID:E660QX7T0 大幅改良のオクタプロに期待だなー
9月末の東京ゲームショー以来とんと続報ないが
9月末の東京ゲームショー以来とんと続報ないが
681俺より強い名無しに会いにいく (オイコラミネオ MM69-fU1c [150.66.126.83])
2024/12/18(水) 03:33:45.87ID:1u02mEwlM victrixのアプリのトリガーのデッドゾーン?の設定がよくわからん
うまくできたと思っても、しばらくすると元に戻ってる
うまくできたと思っても、しばらくすると元に戻ってる
682俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 8d7c-ADMF [2001:268:c216:1732:*])
2024/12/18(水) 05:39:26.40ID:6usPGF8o0 VICTRIX Pro BFGセカンドインプレッション
・6ボタンの離れ具合はどうやら慣れそう。コンボも普通にできた
・ただ右左バンパーが少し固く感じる。でも暴発はしない
・右トリガーは押し込み量を短く設定し、尚且つ暴発防止でデッドゾーン5位にしていい感じ。ここは今後も要調整かな
・左トリガーを投げボタンにしてたんだけど、ここはどう設定しても十字キーを動かすとトリガーを引っかかけてしまって暴発が半端ないので使わないようにした…
(自分は手汗すごくてグローブしてるので余計引っかかりやすい)
・ただ左トリガー暴発はOCTAの時もそうだったけど、BFGは背面ボタンがあるのでそこに割り当てられるのがでかい
・背面ボタンは右手小指(下)にインパクト(LSに設定)、左手小指(下)に投げ(左トリガーに設定、或いはRSでもいい)にしてしっくりきたかも
・背面左右薬指は使用しない
・背面ボタンはとりあえず設定しといて使えればいいかな程度に考えた
・十字キーは菱形だと真空波動コマンドが出しづらい、結局普通の+型で落ち着いた
・十字キー斜め抜け、感じたことない。これ相当でかい
これならファイコマを卒業できるかも…
しれない…
ただコントローラー自体重いので、咄嗟の判断時にコンボミスをしてしまう
これはやはり慣れの問題かなと
・6ボタンの離れ具合はどうやら慣れそう。コンボも普通にできた
・ただ右左バンパーが少し固く感じる。でも暴発はしない
・右トリガーは押し込み量を短く設定し、尚且つ暴発防止でデッドゾーン5位にしていい感じ。ここは今後も要調整かな
・左トリガーを投げボタンにしてたんだけど、ここはどう設定しても十字キーを動かすとトリガーを引っかかけてしまって暴発が半端ないので使わないようにした…
(自分は手汗すごくてグローブしてるので余計引っかかりやすい)
・ただ左トリガー暴発はOCTAの時もそうだったけど、BFGは背面ボタンがあるのでそこに割り当てられるのがでかい
・背面ボタンは右手小指(下)にインパクト(LSに設定)、左手小指(下)に投げ(左トリガーに設定、或いはRSでもいい)にしてしっくりきたかも
・背面左右薬指は使用しない
・背面ボタンはとりあえず設定しといて使えればいいかな程度に考えた
・十字キーは菱形だと真空波動コマンドが出しづらい、結局普通の+型で落ち着いた
・十字キー斜め抜け、感じたことない。これ相当でかい
これならファイコマを卒業できるかも…
しれない…
ただコントローラー自体重いので、咄嗟の判断時にコンボミスをしてしまう
これはやはり慣れの問題かなと
683俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 8d7c-ADMF [2001:268:c216:1732:*])
2024/12/18(水) 05:56:57.84ID:6usPGF8o0684俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 12f9-+fdk [133.114.82.62])
2024/12/18(水) 09:23:54.99ID:1tEzhoCw0 VICTRIX Pro BFGサードインプレッション
・半年使っただけなのに壊れた。やめとけ
これ待ってるね。
・半年使っただけなのに壊れた。やめとけ
これ待ってるね。
685俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW a2bc-yLws [240a:61:3:ae66:*])
2024/12/18(水) 12:28:16.87ID:8q+UgbYh0 コントローラーとかほとんど壊したことなかったのに、victrixは1年もしないうちに壊れたからなwマジで2度と買わねえてかモジュールはよ売れ
686俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW a924-fP7S [2404:7a87:3001:7700:*])
2024/12/18(水) 12:39:12.27ID:nRFXU3Aq0 マジで壊れた報告よく聞くよな
知り合いの触らせて貰ったけど確かにちゃちいし壊れるわと思った
知り合いの触らせて貰ったけど確かにちゃちいし壊れるわと思った
687俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 8d21-2wPA [240b:c020:480:3967:*])
2024/12/18(水) 13:24:00.54ID:QlecHg8E0 octaも↓溜めめちゃくちゃ使うキャラだとすぐ壊れるんだよなあ
人によって力の入り方違うから仕方ないんだろうけど
人によって力の入り方違うから仕方ないんだろうけど
688俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW a915-pYBb [240a:61:200b:ccba:*])
2024/12/18(水) 13:50:55.36ID:XUZl3JrO0 octa手に合わなさ過ぎて痛くなるから、次にvictrix買おうと思ってたのに、まだ、モジュール出てないんか…
689俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 2ecc-oMPM [2400:2200:4cf:d72f:*])
2024/12/18(水) 13:57:29.48ID:OLQqE7sD0 モジュール化されてない所が壊れるんだよなぁ
690俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 05ff-djiR [114.163.79.134])
2024/12/18(水) 15:49:08.03ID:G14IkSA+0 お前らゴリラかよw
そんな壊れないだろw
もう少しさ、肩の力抜いて楽しんだほうがいいよ
そんな壊れないだろw
もう少しさ、肩の力抜いて楽しんだほうがいいよ
691俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 0256-doom [240b:c020:461:abb:*])
2024/12/18(水) 15:54:46.68ID:uaVoZWCC0 ビクトリクスはマジですぐ壊れる
3万近くする代物としてはひどい
3万近くする代物としてはひどい
692俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Sa45-ADMF [106.155.2.148])
2024/12/18(水) 16:25:07.96ID:Awu/GSC7a ヤバい…投げボタンの位置変えただけで咄嗟の投げが出な過ぎでズンズンランク下がるw
敵の前で棒立ちしまくってしまう
左手はLBのみにしないとダメかも
背面ボタンも暴発する
てか背面ボタン身につく気がしない
あとなんだかんだで斜め抜けしてるような…
はぁ…旧ファイコマみたいな左右トリガー出ないかな…
斜め抜けのないファイコマが完成形だと思うんだよね俺は
どのメーカーもトリガーボタンを疎かにし過ぎでしょ…ちゃんと考えて作ってんのかな
マジでちゃんとした格ゲーパッド作ってくれよ…今が作り時だろ…
敵の前で棒立ちしまくってしまう
左手はLBのみにしないとダメかも
背面ボタンも暴発する
てか背面ボタン身につく気がしない
あとなんだかんだで斜め抜けしてるような…
はぁ…旧ファイコマみたいな左右トリガー出ないかな…
斜め抜けのないファイコマが完成形だと思うんだよね俺は
どのメーカーもトリガーボタンを疎かにし過ぎでしょ…ちゃんと考えて作ってんのかな
マジでちゃんとした格ゲーパッド作ってくれよ…今が作り時だろ…
693俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Sa45-ADMF [106.155.2.148])
2024/12/18(水) 16:27:58.28ID:Awu/GSC7a とりあえずこのままこのBFGコントローラーを使うならLBを投げ、右背面ボタン上をパリィ、背面下をインパクトで矯正するしかないと思った
今更手癖を直すの辛すぎるわ…
今更手癖を直すの辛すぎるわ…
694俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ ee88-zATt [153.219.203.114])
2024/12/18(水) 17:13:45.32ID:Fj+3Ayxv0695俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 0232-ADMF [2001:268:c212:9f62:*])
2024/12/18(水) 19:18:33.23ID:cLSpgTLB0 さすがに1年もLBパリィ、LT投げでやってきたから手癖がこびり付いてるわ…
脳で考えながら脳で考えながら指に伝えなきゃないから1歩遅れるし、全部右手に集約してしまったからラッシュキャンセルコンボもできなくなってる
おれの格ゲー終わったかもしれん
脳で考えながら脳で考えながら指に伝えなきゃないから1歩遅れるし、全部右手に集約してしまったからラッシュキャンセルコンボもできなくなってる
おれの格ゲー終わったかもしれん
戻せばいいだけでは
697俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 05ff-djiR [114.163.79.134])
2024/12/18(水) 19:26:12.38ID:G14IkSA+0698俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ b9dd-3k2I [2400:2651:6c0:4900:*])
2024/12/18(水) 20:19:59.45ID:ORUBiZGN0 victrix2023年5月から使ってるけどまだ壊れてないな
ちなスティック派
壊れたらホールエフェクトモジュールに変えようと思ってモジュール買ったけど出番ない
ちなスティック派
壊れたらホールエフェクトモジュールに変えようと思ってモジュール買ったけど出番ない
699俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 61f4-zzgK [2001:268:9a90:c0d6:*])
2024/12/18(水) 22:34:27.41ID:KBTHDMX50700俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 2e6b-yLws [240b:252:100:3700:*])
2024/12/18(水) 22:49:20.51ID:kjgPZE/n0 >>698
十字キーが壊れたから仕方なくスティクで遊んでるよ
十字キーが壊れたから仕方なくスティクで遊んでるよ
701俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 057d-VvWO [114.142.12.93])
2024/12/18(水) 23:06:56.79ID:azYoN1ny0 >>699
ボタン足りねぇ
ボタン足りねぇ
702俺より強い名無しに会いにいく (スッップ Sda2-exj6 [49.98.172.82])
2024/12/19(木) 02:31:10.22ID:gd6SubFBd M30の不満点の一つがあのボタンの形だからな、それが解消されてるだけでよく見える
703 警備員[Lv.15] (ワッチョイW 51d0-lup1 [240b:13:d961:1f00:*])
2024/12/19(木) 04:10:50.22ID:A3ubjx+V0 これでいいならレトロビットの全部入サタパでいいのよね
704俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 86bd-1gKG [2404:7a80:9cc0:c100:*])
2024/12/19(木) 12:46:31.75ID:goAjd8Uf0 https://youtu.be/0wImFsdDI2A?si=3VlLiNXNRjIsTjdq
これ外装が3Dプリンタだからちゃっちく見えるけど、方向性は最高じゃないか?
これ外装が3Dプリンタだからちゃっちく見えるけど、方向性は最高じゃないか?
705俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ a9e5-P0E+ [2400:2410:9c41:b00:*])
2024/12/19(木) 12:57:17.80ID:9og2RG2E0 オクタ触ってた時にコマンド抜けで対空失敗してダメージ食らいまくってたせいで
M30に戻しても相手の甘い飛びですらガードする癖が抜けん
マジで金の無駄だったわこれ
M30に戻しても相手の甘い飛びですらガードする癖が抜けん
マジで金の無駄だったわこれ
706俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 65c7-SnOJ [210.139.107.142])
2024/12/19(木) 17:25:52.16ID:JNqqvgkl0 サタパ系でM30以外が話題に全く上がらないのはL2R2が無いからだよねぇ
最近PCでプレイしてるとコントローラが切断される、パッド(Victrix BFG、Vader4)やケーブルやUSBポート変えても発生するんだけど原因分かる人いる?
補足、有線でプレイしてます
709俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 7e73-vbq9 [240b:10:a3e0:6700:*])
2024/12/19(木) 20:54:32.21ID:EYrM3Jbq0 おまかん
710donguri! (ワッチョイW 6d2d-alzW [218.221.213.243])
2024/12/19(木) 21:19:07.23ID:9qw6ZT4g0711俺より強い名無しに会いにいく
2024/12/19(木) 23:39:51.52ID:qMPsRNK+0 >>707
Steam入力をオフ
Steam入力をオフ
712俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW a903-wAQj [240f:71:1fcf:1:*])
2024/12/20(金) 02:05:34.41ID:t/8uXoJB0713俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 8de2-pYBb [240a:61:122a:696c:*])
2024/12/20(金) 12:09:08.13ID:axkTQyy+0 箱コンって耐久性どうなん?
714俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW b9e6-zzgK [2001:268:9a8f:5ffa:*])
2024/12/20(金) 17:21:35.76ID:vVlg1PLS0715 警備員[Lv.17] (ワッチョイW 51d0-lup1 [240b:13:d961:1f00:*])
2024/12/20(金) 20:19:01.69ID:ooFsFQfE0 アナログスティックみたいの十字ならベイダーが既にそうだと思うが
716俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW b947-ADMF [2001:268:c20e:72d1:*])
2024/12/20(金) 22:46:40.44ID:epfCfoeQ0 >>710
もう少し頑張ってみるよ
とりあえず背面ボタンはやめました
指の反応は悪すぎます
今は天面6ボタンの□に投げ、×にパリィ、△にじゃくP、○に弱K
R1ボタンをアプリでL3に設定して中P、R2も同様にR3に設定して中K
右バンパーは強P、右トリガーは強K
左バンパーをインパクト、左トリガーは使わない(暴発するので)
キャンセルラッシュがちょっと大変だけど、ボタンの並びを指に覚えさせるならこれが今のところ1番いいと思った
背面ボタン導入は頭で考えちゃってフリーズすることが多すぎた
もう少し頑張ってみるよ
とりあえず背面ボタンはやめました
指の反応は悪すぎます
今は天面6ボタンの□に投げ、×にパリィ、△にじゃくP、○に弱K
R1ボタンをアプリでL3に設定して中P、R2も同様にR3に設定して中K
右バンパーは強P、右トリガーは強K
左バンパーをインパクト、左トリガーは使わない(暴発するので)
キャンセルラッシュがちょっと大変だけど、ボタンの並びを指に覚えさせるならこれが今のところ1番いいと思った
背面ボタン導入は頭で考えちゃってフリーズすることが多すぎた
717俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW a9e2-wAQj [240f:71:1fcf:1:*])
2024/12/21(土) 03:05:58.37ID:SoXo3k1U0718俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ b942-3k2I [2400:2651:6c0:4900:*])
2024/12/21(土) 03:57:01.41ID:52ZdaD/40 右上部に強pとパリィ
右背面に強kとインパクト
パリィは器用な人差し指で押したいからこうしてる
右背面に強kとインパクト
パリィは器用な人差し指で押したいからこうしてる
俺もよく切断されてたけど100均のやつからそこそこ高いタイプCに変えたら改善されたわ
100均ので何回か交換しても効果なかったのに高いやつにしたらちゃんと改善されたからやっぱ高いだけあってなんか違うんやろ多分
100均ので何回か交換しても効果なかったのに高いやつにしたらちゃんと改善されたからやっぱ高いだけあってなんか違うんやろ多分
720俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 2e4f-28Ti [2001:268:9bdf:5bd0:*])
2024/12/21(土) 07:50:43.41ID:bnSLGgxB0 それは高いのがいいというより100均のがやばすぎただけではという気がする
721俺より強い名無しに会いにいく (スッップ Sda2-exj6 [49.98.167.50])
2024/12/21(土) 10:40:22.27ID:ITgzKsyjd ケーブルは割と重要な気もする
壊れたと思ったらケーブルが原因だったことがあるから尚更そう思う
壊れたと思ったらケーブルが原因だったことがあるから尚更そう思う
722俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW f6da-SFaR [2404:7a80:9220:c00:*])
2024/12/22(日) 14:20:34.12ID:3Lu7rabz0 なんかスト6は明らかにパッドの切断頻度高いからなんかやってるんだろうな
USBそのものが断線してるというより環境相性要因に見える
USBそのものが断線してるというより環境相性要因に見える
723俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ bfc7-Hnrg [124.154.143.159])
2024/12/22(日) 15:50:56.11ID:VGgAVeD70 PS4やらPS5準拠パッドの数分に一回出る認証信号が悪さしてるとか
724俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW ad7d-5OxW [202.226.243.201])
2024/12/22(日) 16:31:09.36ID:+sAV22rE0 おまかん
725俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 17d9-T6Jk [240a:6b:830:4ff:*])
2024/12/22(日) 16:55:58.81ID:KEgVattY0 >>722
PCにデュアルショック繋いでやってるが一度も切れたこと無いぞ
PCにデュアルショック繋いでやってるが一度も切れたこと無いぞ
726俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW c9af-GDpS [240b:c020:471:3b1c:*])
2024/12/22(日) 17:20:02.97ID:IFbKXUiQ0 ワイもいろんなのでやってるけど切れたことなんかないな
727俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW f6da-SFaR [2404:7a80:9220:c00:*])
2024/12/22(日) 17:38:52.93ID:3Lu7rabz0728俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 17d9-T6Jk [240a:6b:830:4ff:*])
2024/12/22(日) 17:53:26.91ID:KEgVattY0 >>727
スト6であきらかにってのはどこから出てきたんだ?
スト6であきらかにってのはどこから出てきたんだ?
729俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 046d-WQwg [2400:2651:6c0:4900:*])
2024/12/22(日) 18:29:07.58ID:MPE5KolD0 PSの8分毎の認証切れなのか
単なるケーブル等の問題なのか
PCorPS、コントローラー等環境書かないと分かりようもない
単なるケーブル等の問題なのか
PCorPS、コントローラー等環境書かないと分かりようもない
ワイは良いコード使ったら治ったけどそれまではちょくちょく切れたり切れなかったりしたよ
m30でも純正でもなってた
m30でも純正でもなってた
731俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 7e95-SFaR [2001:268:9867:839f:*])
2024/12/22(日) 18:36:51.91ID:bkuj2/gN0 >>728
水掛け論になるからあんまりレスしたくないけどスト6でのみ身内の事例が2件
水掛け論になるからあんまりレスしたくないけどスト6でのみ身内の事例が2件
732俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 7e95-SFaR [2001:268:9867:839f:*])
2024/12/22(日) 18:41:47.80ID:bkuj2/gN0 それで類似事例調べたら同じ症状っぽい人が多くてスト6由来が多かったってだけ
まぁその時期の日本語圏の情報だからスト6が引っかかりやすかったバイアスはありそうだけどな
まぁその時期の日本語圏の情報だからスト6が引っかかりやすかったバイアスはありそうだけどな
733俺より強い名無しに会いにいく (オッペケ Srb2-mCBB [126.255.135.212])
2024/12/22(日) 18:44:17.54ID:6ndiZyrMr 周りで接続切れで困ったとか聞いたことないな
8分認証切れ知らなくてってパターンはあるけど
8分認証切れ知らなくてってパターンはあるけど
734俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 0484-WQwg [2400:2651:6c0:4900:*])
2024/12/22(日) 18:45:58.74ID:MPE5KolD0 少なくともPCでは接続切れで困ったことはないな
735俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW c91a-GDpS [240b:c020:471:3b1c:*])
2024/12/22(日) 18:53:45.39ID:IFbKXUiQ0 ここまで話して環境の情報ないとな?!
736俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ ed7d-9Z0r [114.142.12.93])
2024/12/23(月) 00:58:34.41ID:UK0ciOJU0 アプリ側でUSB接続の切断なんて出来ないだろ
737俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 7c26-bsxv [2001:268:9bd5:2c99:*])
2024/12/23(月) 03:39:10.39ID:cqxxqOvY0 オンボロpc、ケーブル初期不良どっちか
738俺より強い名無しに会いにいく (中止 bfc7-q1xP [124.154.143.159])
2024/12/24(火) 01:32:07.09ID:yIazOla80EVE ケーブルって規格に沿ってないもの大量にアマゾンにあるからな
739俺より強い名無しに会いにいく (中止 MMb8-0rBv [153.250.37.202])
2024/12/24(火) 10:47:54.92ID:UCiFmxA5MEVE 同時押しアシストの2ボタン版ほしいわー
740俺より強い名無しに会いにいく (中止 2b07-f8RK [240b:10:a1e2:7300:*])
2024/12/24(火) 17:05:23.26ID:lHvfznC80EVE トwa👾
18:00〜
【STREET FIGHTER 6】🎅Christmas🎄に眷属と100本勝負する🔥【トwa/ホロライブ】 https://youtube.com/live/p6OtlU4Hqh0?si=YfB67cXk9T4W8R7v
@YouTubeより
久しぶりの格ゲーしますか・・・!
リハビリにつきあえ〜〜!!!
いくぞおお燃えろ!!
tps://pbs.twimg.com/media/Gfid6QdbQAAzT8k.jpg
https://twitter.com/rye5y5eye5u6e4u/status/1871419275245957565
90^--0^-0^
https://twitter.com/thejimwatkins
18:00〜
【STREET FIGHTER 6】🎅Christmas🎄に眷属と100本勝負する🔥【トwa/ホロライブ】 https://youtube.com/live/p6OtlU4Hqh0?si=YfB67cXk9T4W8R7v
@YouTubeより
久しぶりの格ゲーしますか・・・!
リハビリにつきあえ〜〜!!!
いくぞおお燃えろ!!
tps://pbs.twimg.com/media/Gfid6QdbQAAzT8k.jpg
https://twitter.com/rye5y5eye5u6e4u/status/1871419275245957565
90^--0^-0^
https://twitter.com/thejimwatkins
741俺より強い名無しに会いにいく
2024/12/25(水) 01:13:44.92ID:uW3m6Xju0XMAS 俺もデュアルショックPCに繋いでて切れたことないな
そもそもそういった問題はスト6関係なくね 別ゲーやってないだけでは
そもそもそういった問題はスト6関係なくね 別ゲーやってないだけでは
742俺より強い名無しに会いにいく (中止 8ed6-jfpY [2405:6583:66a0:ae00:*])
2024/12/25(水) 08:01:14.83ID:1xKU5CL50XMAS 最近ウィンドウズ11がアプデでおかしくなってるんで来年の2月位に治るんじゃないの
自分のとこでも音出たり出なかったり途切れたりピポピポいってたり
日によって症状かわるからプレイできれば気にしてない
自分のとこでも音出たり出なかったり途切れたりピポピポいってたり
日によって症状かわるからプレイできれば気にしてない
743俺より強い名無しに会いにいく (中止W 0aa6-dRwt [113.21.54.141])
2024/12/25(水) 08:43:41.74ID:3lpGtflX0XMAS usb3.0じゃなくて2.0に繋いだ方がいいとかもあった気がする
744俺より強い名無しに会いにいく (中止W 1632-UCNp [111.102.198.225])
2024/12/25(水) 11:08:28.99ID:qm9EZtdd0XMAS デュアルショックってよく聞くけどps5の標準コンのことだったのか
ワールドツアーでしか使ってなかったんだけどあれ本当に使えるんかい
ワールドツアーでしか使ってなかったんだけどあれ本当に使えるんかい
745俺より強い名無しに会いにいく (中止W 1632-UCNp [111.102.198.225])
2024/12/25(水) 11:10:18.04ID:qm9EZtdd0XMAS あれ?ps4の標準コンのことなのか?
なら持ってないわ…
なら持ってないわ…
746俺より強い名無しに会いにいく (中止T Sd3e-q1xP [49.109.149.32])
2024/12/25(水) 11:21:59.26ID:etvZyEscdXMAS デュアルショックはソニーがPC接続するための公式デバイス出してたよ。それで繋いだら安定。それ以外は自己責任
747俺より強い名無しに会いにいく (中止W 2c4a-Gl1h [2606:40:9176:a44:*])
2024/12/25(水) 11:29:35.74ID:Epn7LQ6X0XMAS DUALSHOCK PS4
DualSense PS5
DualSense PS5
748俺より強い名無しに会いにいく (中止W 8f91-T6Jk [240a:6b:800:fe4a:*])
2024/12/25(水) 11:33:13.95ID:6wz1p6Pp0XMAS 推奨環境なのに切れたりしてたらもっと大騒ぎだし
大会とかもやってられないだろ
環境見直すか大人しくPS5買えば良い
大会とかもやってられないだろ
環境見直すか大人しくPS5買えば良い
749俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 6cff-UQZD [114.149.20.9])
2024/12/26(木) 00:08:32.45ID:EXJSGO2W0 トリガーにストッパー付けたり、バイブレータ取って軽量化したり、背面ボタン付けたり
色々改造したけど結局何も手を加えない純正に戻ってコントローラー問題は終わった
PS5でEdge、PCでDS4でプレイしてる
色々改造したけど結局何も手を加えない純正に戻ってコントローラー問題は終わった
PS5でEdge、PCでDS4でプレイしてる
750俺より強い名無しに会いにいく
2024/12/26(木) 00:43:29.58ID:zPSY2V+Z0 >>741だがデュアルセンスだな 素で間違えた
まあどっちもPCで普通に動いてるけど
まあどっちもPCで普通に動いてるけど
751俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW a29f-EGKa [2001:268:9b81:6c31:*])
2024/12/26(木) 03:01:55.15ID:XVFLIYnQ0 センス悪かないけど重いんすよね
752俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 6645-f8RK [2404:7a80:9cc0:c100:*])
2024/12/26(木) 13:33:08.09ID:8A32Ddqh0 >>749
エッジどう?DSよりも使い心地いい?
エッジどう?DSよりも使い心地いい?
753俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ aeeb-3P54 [106.167.0.247])
2024/12/26(木) 19:52:07.51ID:jz6ROIZ40 Edgeは背面ボタンのあるデュアルセンスってだけだから特筆すべきところがない
高価なだけあって完成度は高い 強いて言えば重い あと1年経つと修理不可
高価なだけあって完成度は高い 強いて言えば重い あと1年経つと修理不可
754俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ dcc6-q1xP [240f:67:e8c:1:*])
2024/12/26(木) 21:31:15.03ID:/DswMNcR0 スト6盛り上がってるしL2R2がボタンになってるやつ増えてほしいね
日本で盛り上がってるだけじゃ厳しいか
日本で盛り上がってるだけじゃ厳しいか
755俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 049b-WQwg [2400:2651:6c0:4900:*])
2024/12/26(木) 21:50:37.16ID:Yx+G0xsY0 上部追加ボタンあるのは結構最近多いな
Blitz2、WolverineV3、opsV3
ps配置のはなさそうだけど
Blitz2、WolverineV3、opsV3
ps配置のはなさそうだけど
756俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ dcc6-q1xP [240f:67:e8c:1:*])
2024/12/26(木) 21:54:18.30ID:/DswMNcR0 >>755
PS配置は重要ポイント
PS配置は重要ポイント
757俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ ed7d-9Z0r [114.142.12.93])
2024/12/26(木) 22:09:11.11ID:uEyA/a+v0 自分はLRに追加ボタンいらんかな
それだったら天面を8ボタンとかにしてくれたほうがいい
それだったら天面を8ボタンとかにしてくれたほうがいい
758俺より強い名無しに会いにいく (オッペケ Srb2-mCBB [126.255.135.212])
2024/12/26(木) 22:36:47.34ID:5AMc8yzVr wolverineV3TEは右手だけで10ボタン(天面5上部3背面2)使えるからスティック操作の人にはいいよ
759俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW b724-yNgy [2404:7a87:3001:7700:*])
2024/12/26(木) 22:48:12.33ID:leZFB4MX0760俺より強い名無しに会いにいく (スフッ Sd14-UCNp [49.104.51.133])
2024/12/28(土) 11:53:38.12ID:k2XXEBkmd トwa👾
14:00~
【STREET FIGHTER 6】🎅Christmas🎄(延長戦)に眷属と108本勝負する🔥その2【トwa/ホロライブ】 ps://youtube.com/live/exLhXjqV348?si=8A_XhCOjQ7zkfQ3S
YouTubeより
この前できなかった対戦を
本日やるぞ!!!
概要欄みて参加してね~っ
ps://pbs.twimg.com/media/Gf0Qel6aoAAMLJO.jpg
ps://twitter.com/dhsjdissjha/status/1872671153665491407
Rejjejejjh
https://twitter.com/thejimwatkins
14:00~
【STREET FIGHTER 6】🎅Christmas🎄(延長戦)に眷属と108本勝負する🔥その2【トwa/ホロライブ】 ps://youtube.com/live/exLhXjqV348?si=8A_XhCOjQ7zkfQ3S
YouTubeより
この前できなかった対戦を
本日やるぞ!!!
概要欄みて参加してね~っ
ps://pbs.twimg.com/media/Gf0Qel6aoAAMLJO.jpg
ps://twitter.com/dhsjdissjha/status/1872671153665491407
Rejjejejjh
https://twitter.com/thejimwatkins
761俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 6bed-zlZd [122.211.116.6])
2025/01/01(水) 16:05:56.05ID:ktGQ2CbX0 vader 4 pro買ったけど、アナログスティックの緩さ調節機能以外はvader3proとほぼ変わらない
十字のタクタイル(カチカチ)感はvader 4 proの方が若干強い位
十字のタクタイル(カチカチ)感はvader 4 proの方が若干強い位
762俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 662c-O4vi [217.178.237.126])
2025/01/02(木) 13:44:41.72ID:SwcjLThu0 V4Pは機能は凄いけど遅延多かったからスルーしてた
最新ファームで遅延減ったのかな
最新ファームで遅延減ったのかな
763俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 021c-3Kar [2400:2200:383:6b2e:* [上級国民]])
2025/01/02(木) 13:54:47.96ID:lNIMCmk/0 ps5の純正コン使ってるんですけどクラシックだと投げボタン入れられなくて困ってます
みなさん投げボタンは作ってない感じですか?
みなさん投げボタンは作ってない感じですか?
764俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 5212-s7Wh [2404:7a87:5680:800:*])
2025/01/02(木) 14:56:58.33ID:b9ijylMg0 WANDSのアルバム見て?
フードと藤崎マーケット、トキそっくりやん?
WANDS
もっと強く抱きしめたなら
https://youtu.be/eZZKkRS0HrA?si=ShNrQACwu2ZhLCeQ
https://youtu.be/qko7kKuvDL8?si=NCCU-pxuHQyJgcK0
フードと藤崎マーケット、トキそっくりやん?
WANDS
もっと強く抱きしめたなら
https://youtu.be/eZZKkRS0HrA?si=ShNrQACwu2ZhLCeQ
https://youtu.be/qko7kKuvDL8?si=NCCU-pxuHQyJgcK0
765俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW df6c-Z0DZ [240b:c020:400:531a:*])
2025/01/02(木) 18:14:40.95ID:6mQWEx6V0766俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW eb98-mTM7 [2404:7a80:c700:8c00:*])
2025/01/02(木) 18:49:58.04ID:7r9HbR5S0 >>765
投げ設定したらパリィはどうするの?
投げ設定したらパリィはどうするの?
767俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 02bd-r5eN [2400:2410:ff28:7400:*])
2025/01/02(木) 19:04:00.33ID:VRp0snON0 >>763
タッチパッドに設定してる
タッチパッドに設定してる
768俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW df8c-Z0DZ [240b:c020:400:531a:*])
2025/01/02(木) 19:04:13.15ID:6mQWEx6V0 >>766
パリィL2で右スティック押し込みをインパクトにしてます(ちなみにスティックは短く切って4ボタンに高さ近づけてる)
ワイのは弱い上に特殊なので参考になりませぬなw
たいじ兄貴はパリィも投げも自力らしいよ
パリィL2で右スティック押し込みをインパクトにしてます(ちなみにスティックは短く切って4ボタンに高さ近づけてる)
ワイのは弱い上に特殊なので参考になりませぬなw
たいじ兄貴はパリィも投げも自力らしいよ
769俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW df8c-Z0DZ [240b:c020:400:531a:*])
2025/01/02(木) 19:05:04.12ID:6mQWEx6V0 あータッチパッドあるか
770俺より強い名無しに会いにいく (オッペケ Sr4f-8EYK [126.254.244.251])
2025/01/02(木) 19:10:26.19ID:NQ4TIjdOr 割と押しやすいスタートボタン位置をL3かR3にして投げにしてる
771俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 87bd-3Kar [60.143.206.238 [上級国民]])
2025/01/02(木) 19:34:36.40ID:bWuSNfY90772俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 0230-PdZ/ [125.15.208.126])
2025/01/02(木) 22:09:14.91ID:fm3cT4IH0 上の方にも言ってる人いるけど、オクタの十字キーはその日の最初は調子良いのに、30分ほどしてくると昇竜キャンセルSA3とか安定しなくなってくる
デュアルショックとかだと気にならないので、指の負担というよりコントローラー自体がヘタってる気がする
デュアルショックとかだと気にならないので、指の負担というよりコントローラー自体がヘタってる気がする
773俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 331e-pw23 [240f:c0:9f7b:1:*])
2025/01/03(金) 10:43:35.60ID:aRxLW0iL0 スティック派の人鬼エイムのスティック保護リング(シリコンリング)付けると可動域が少し減っていい感じになるから試してみて!俺はオクタに付けて使ってる
774俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW ae4b-kYpw [240b:c020:420:ca67:*])
2025/01/03(金) 11:38:35.69ID:MDHUEhLB0 輪ゴムでも巻いてろ
775俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW df8f-Ll/m [240f:71:1fcf:1:*])
2025/01/03(金) 17:53:00.63ID:1pMJ5R8X0 シリコンリングは過去スレでも出てたがパッドによって2〜3枚巻くのもアリよ
776俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 8f17-8EYK [2400:2651:6c0:4900:*])
2025/01/04(土) 10:14:57.54ID:8je/IBp90 シリコンリングは抵抗あるから金属リングの方がおすすめ
777俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW df8f-Ll/m [240f:71:1fcf:1:*])
2025/01/04(土) 15:41:21.56ID:Pq2TnBmo0 それでいうと若干の抵抗のおかげで自分はかえってコマンド入れやすかったかな
あとシリコンだから静音性高めなのも地味に良かった
あとシリコンだから静音性高めなのも地味に良かった
778俺より強い名無しに会いにいく (オッペケ Sr4f-4srA [126.33.117.202])
2025/01/04(土) 16:26:43.42ID:deCaGY2Er 3dプリンタでアタッチメント作ってる人もいたな
779俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Sa6b-4LmL [106.132.67.143])
2025/01/04(土) 21:17:08.45ID:i4zqgns5a パパパパパパパパパパパパパパッとサイゼリア〜
780俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW a63a-OkCq [2001:268:9ba3:caf3:*])
2025/01/05(日) 02:58:37.58ID:Fvs90LJ/0 そういうスキルある人ええなあ
781俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 2ac8-c4La [219.104.137.8])
2025/01/05(日) 04:35:32.96ID:kcnrzXl00 octaは耐久性マジで終わってる
スト6発売日から週二やる程度だけど4回は買い替えてる
スト6発売日から週二やる程度だけど4回は買い替えてる
782俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 0a34-dbuf [2405:6583:66a0:ae00:*])
2025/01/05(日) 08:55:34.08ID:KPUmlxJ+0 パッドで格ゲーするならFightWedge V2みたいにメカニカルスイッチでスイッチ交換
出来るやつじゃないと無理かな
レバーレス市場も煮詰まってきたしどっかのメーカー作らないかな
まあアケコンと同じく2万5千以上するだろうけど
出来るやつじゃないと無理かな
レバーレス市場も煮詰まってきたしどっかのメーカー作らないかな
まあアケコンと同じく2万5千以上するだろうけど
783俺より強い名無しに会いにいく (スッップ Sd4a-GBxk [49.98.152.58])
2025/01/05(日) 09:14:40.42ID:MoP6Knind DSみたいにゴムのやつでも
ゴムの硬さとか厚み違いをオプションで出して
押し感とかストロークカスタマイズ出来るようになったら売れないかな?
ゴムの硬さとか厚み違いをオプションで出して
押し感とかストロークカスタマイズ出来るようになったら売れないかな?
784俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW d3f6-Lisp [2404:7a87:3001:7700:*])
2025/01/05(日) 10:45:57.37ID:WE1qWBLW0 >>781
流石にお前の使い方の問題やで
流石にお前の使い方の問題やで
785俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 37bf-4wOv [2400:4053:7146:8900:*])
2025/01/05(日) 11:54:58.90ID:rG9t8qXH0786俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 2f7d-rQep [122.102.246.101])
2025/01/05(日) 12:20:48.82ID:MyvdxxB90 純正コンでクラシックやるならタッチパッドと右スティック押し込みに割り当てしとけ
それで二ボタン増やせる
それで二ボタン増やせる
787俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW d355-k84D [240b:c010:4b0:947d:*])
2025/01/05(日) 14:02:17.99ID:27Xgsjw30788俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 2f7d-rQep [122.102.246.101])
2025/01/05(日) 14:06:35.55ID:MyvdxxB90 PSオクタ500時間使ってクラシックやるためにトレモもくそほどやってるけどノーダメっす
789俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ b77d-5Fd5 [114.142.12.93])
2025/01/05(日) 15:42:31.63ID:UhG5pbCD0 投げとインパクトならインパクト優先じゃない?
見てから投げ抜けはできないし
見てから投げ抜けはできないし
790俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 537d-fV9N [116.94.40.96 [上級国民]])
2025/01/05(日) 16:06:24.61ID:Jd8+mTMw0 ウチはPC版octaででてすぐ買ったやつだが
ほぼ毎日使ってパリィボタンに設定してるLTが少しへたってる程度で
他はどこも問題ないな
インパクトはLB、投げは同時押しでやってる
ほぼ毎日使ってパリィボタンに設定してるLTが少しへたってる程度で
他はどこも問題ないな
インパクトはLB、投げは同時押しでやってる
791俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 37bf-4wOv [2400:4053:7146:8900:*])
2025/01/05(日) 16:24:21.59ID:rG9t8qXH0 >>789
単純にインパクトはパリィと投げに比べて断トツで使用頻度低いだろ
あんなもんバーンアウト時を除いて数ラウンドに一回やられるかやられないかだ
パリィボタンはコンボで絶対必要だしセットプレイ豊富なゲームだから投げボタンも要る
単純にインパクトはパリィと投げに比べて断トツで使用頻度低いだろ
あんなもんバーンアウト時を除いて数ラウンドに一回やられるかやられないかだ
パリィボタンはコンボで絶対必要だしセットプレイ豊富なゲームだから投げボタンも要る
792俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW c33c-Lisp [2400:2200:5d1:7352:*])
2025/01/05(日) 18:36:13.42ID:t/PE1MXm0 投げは基本自分のタイミングでやるんだからいらないと思うけどな
投げ抜けも咄嗟にやるもんじゃねえし
投げ抜けも咄嗟にやるもんじゃねえし
793俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 6ea6-vCfM [113.21.54.141])
2025/01/05(日) 18:50:30.92ID:vkUVYus70 インパクトは使用頻度とか関係なく
一フレームでも早く押せるようにするのがベストじゃね?
おれは左肩に専用ボタン作って常に指置いてる
同時押しで一番早く押せるなら別に何の問題もない
多分強P強Kは右肩の人が多いと思うけど
一フレームでも早く押せるようにするのがベストじゃね?
おれは左肩に専用ボタン作って常に指置いてる
同時押しで一番早く押せるなら別に何の問題もない
多分強P強Kは右肩の人が多いと思うけど
投げボタンはシミー時にakiのODニョロニョロを見てから投げるってやろうと思ったら同時押しじゃ無理で投げボタン使えばまあ理論上出来るなってなった
あとインパクトを投げるのもやっぱ投げボタンのほうがだいぶやりやすい
あとインパクトを投げるのもやっぱ投げボタンのほうがだいぶやりやすい
795俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ b77d-5Fd5 [114.142.12.93])
2025/01/05(日) 19:19:21.20ID:UhG5pbCD0 インパクトを1ボタンにするメリットは押しやすさより常に指を置けること
796俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW af98-GBxk [2404:7a80:c700:8c00:*])
2025/01/05(日) 19:45:45.73ID:DvuYjsXh0 こうやって多ボタンパッドが産まれたのか…
797俺より強い名無しに会いにいく (スフッ Sd4a-emfU [49.104.4.87])
2025/01/06(月) 19:33:17.71ID:D4W96Dszd 十字キーという遺物に力を入れんといかんからそらメーカーも格ゲー用パッドは作らんわ
798俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 2fed-XS8P [122.211.116.6])
2025/01/07(火) 12:01:12.26ID:O17laqcv0 クラシックはまだいいが、モダンはOD技が暴発するので投げボタンが必須
となると、弱中強SPパリィインパクト投げアシストで8ボタンが埋まる
SAをワンボタンで出したいor中強同時押し(クラシックのPP,KK系)が必要なキャラだと純正のパッドだとボタンが足りなくなる
本来純正パッドでも気軽にできるように設計されたはずのモダン操作が、極めるとクラシックより背面追加ボタンの必要度高くなる
となると、弱中強SPパリィインパクト投げアシストで8ボタンが埋まる
SAをワンボタンで出したいor中強同時押し(クラシックのPP,KK系)が必要なキャラだと純正のパッドだとボタンが足りなくなる
本来純正パッドでも気軽にできるように設計されたはずのモダン操作が、極めるとクラシックより背面追加ボタンの必要度高くなる
799俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 3791-GBxk [240a:6b:840:aabb:*])
2025/01/07(火) 12:07:39.24ID:z2SxHlp30 モダンで投げは□×同時押しでやってるけど暴発したこと無いな
俺もモダンでも同時押しで投げてるわw
なんか言われてるような暴発したこと無いんだよな~
なんか言われてるような暴発したこと無いんだよな~
801俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 3791-GBxk [240a:6b:840:aabb:*])
2025/01/07(火) 13:37:05.12ID:z2SxHlp30 ちなみにクラシックだと
コマンド作ってからPK同時押しは投げになるの?
数フレだったらズレてても投げ?
コマンド作ってからPK同時押しは投げになるの?
数フレだったらズレてても投げ?
802俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ c362-8xTE [2400:2651:6c0:4900:*])
2025/01/07(火) 13:58:19.40ID:cbe9kta90 OD>投げの優先度なんで
しゃがみガードから前入れ投げした時に波動コマンドが入ってるとモダンだとOD波動が優先される
投げボタンだと波動コマンド入ってても投げが出る
しゃがみガードから前入れ投げした時に波動コマンドが入ってるとモダンだとOD波動が優先される
投げボタンだと波動コマンド入ってても投げが出る
803俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 3791-GBxk [240a:6b:840:aabb:*])
2025/01/07(火) 14:07:28.81ID:z2SxHlp30 >>802
クラシックだとPK微妙にズレても必殺技が暴発したりしないの?
クラシックだとPK微妙にズレても必殺技が暴発したりしないの?
804俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 2fed-XS8P [122.211.116.6])
2025/01/07(火) 14:53:01.39ID:O17laqcv0 俺も以前は立川やハイタニが投げボタン追加しろ言ってたの良くわからんかったけど、起き攻めで遅らせ投げするようになって必要性がわかった
一瞬しゃがみガードしてからすぐ前投げ
あれはOD波動に化ける
一瞬しゃがみガードしてからすぐ前投げ
あれはOD波動に化ける
805俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ b77d-5Fd5 [114.142.12.93])
2025/01/07(火) 21:30:46.67ID:rdN2jQu50 気になったから確認してみたけど
優先順位はOD必殺技>投げ>通常必殺技なんだな
なのでクラシックだと問題ない
優先順位はOD必殺技>投げ>通常必殺技なんだな
なのでクラシックだと問題ない
806俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW af98-GBxk [2404:7a80:c700:8c00:*])
2025/01/07(火) 22:17:23.22ID:ARh0iakY0807俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW afb1-JFL/ [2001:268:98cd:2702:*])
2025/01/08(水) 01:58:22.50ID:AjQlcWmB0 Mだけど同時押しボタン設定して投げ兼受け身で使ってる
その割にOD技は2ボタンを同時押し
化けるのは十字キーの使い方の問題だと思うけどまだその領域にいないということなのか
その割にOD技は2ボタンを同時押し
化けるのは十字キーの使い方の問題だと思うけどまだその領域にいないということなのか
808俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 2f7a-NQrz [122.145.44.72])
2025/01/08(水) 09:02:12.72ID:Cjuzripg0 オクタ買ったけどこれ欠陥品じゃね?
タッチパッドが邪魔過ぎる
□押す時とかすぐ触ってしまうしトレモがやりづらくて仕方ないんやが…
タッチパッドが邪魔過ぎる
□押す時とかすぐ触ってしまうしトレモがやりづらくて仕方ないんやが…
809俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW aa45-X28M [240a:61:4cb0:b7e7:*])
2025/01/08(水) 09:25:05.34ID:nzOQu1op0 >>808
どんだけ指大きいの
どんだけ指大きいの
810俺より強い名無しに会いにいく (スッップ Sd4a-rG3M [49.98.160.143])
2025/01/08(水) 13:36:48.65ID:ufxpN9+dd 俺もオクタは合わなかったけど、タッチパッド誤爆は一回もなかったな
811俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 9bf3-hcxC [2400:4172:610d:de00:*])
2025/01/08(水) 14:58:48.26ID:r4Wi5F0E0 オクタの改善して欲しいところ
初期バージョンなのでもしかすると最新版では改善されてるかも
・十字の触感がグニャグニャしてるので押してるかどうか分からない→入力漏れが発生しやすい
入力が入るとカチカチ鳴るとかでフィードバックが欲しい
・天面ボタンのストロークが短すぎて他のボタンが干渉して同時押しになってしまうことが頻繁にある
ストロークを長めに設定するか入力に要する押す力を調整して欲しい
・ホールド時にトリガーが暴発しやすい
他のパッド同様に段差や角度など付けて調整して欲しい
ほかは及第点なので文句はない
初期バージョンなのでもしかすると最新版では改善されてるかも
・十字の触感がグニャグニャしてるので押してるかどうか分からない→入力漏れが発生しやすい
入力が入るとカチカチ鳴るとかでフィードバックが欲しい
・天面ボタンのストロークが短すぎて他のボタンが干渉して同時押しになってしまうことが頻繁にある
ストロークを長めに設定するか入力に要する押す力を調整して欲しい
・ホールド時にトリガーが暴発しやすい
他のパッド同様に段差や角度など付けて調整して欲しい
ほかは及第点なので文句はない
812俺より強い名無しに会いにいく (スップ Sdea-GBxk [1.75.2.254])
2025/01/08(水) 15:06:13.09ID:mXxlupOwd 早い入力求めてショートストロークにしてるからなあ
アケコンみたいにボタン自分でカスタマイズ出来たら良いな
アケコンみたいにボタン自分でカスタマイズ出来たら良いな
813俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW c36d-01j7 [2001:268:9a1a:d72b:*])
2025/01/08(水) 15:16:36.48ID:gmXedwYp0 ボタンのストローク長くしたら入力がダルくなるじゃんか
814俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW aa45-X28M [240a:61:4cb0:b7e7:*])
2025/01/08(水) 15:51:48.29ID:nzOQu1op0 >>811
それ全部変えて欲しくないんだけど
それ全部変えて欲しくないんだけど
815俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 2fed-XS8P [122.211.116.6])
2025/01/08(水) 16:18:49.24ID:q02UfL3H0 自分もゴム十字のグニャグニャがよく分からなくてカチカチと感触があるタクタイル十字に落ち着いたなー
octaだととっさのしゃがみガードが後ろ抜けてただのしゃがみになっている事に気が付かないことがある
victrix、Vader、Asus raikiri辺りの十字がカチカチしてる
octaだととっさのしゃがみガードが後ろ抜けてただのしゃがみになっている事に気が付かないことがある
victrix、Vader、Asus raikiri辺りの十字がカチカチしてる
816 警備員[Lv.21] (ワッチョイW ab41-3tLq [240b:13:d961:1f00:*])
2025/01/09(木) 01:00:50.58ID:rP6nkPRz0817俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 6abb-I3kf [157.147.136.45])
2025/01/09(木) 11:36:59.00ID:6Z0BX1zR0818俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW be03-GBxk [240a:6b:820:9b29:*])
2025/01/09(木) 11:51:49.51ID:x3q0U2Dj0 こう言うので良いんだよ感
819俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW d7b8-MDfy [2400:2200:71a:f33e:*])
2025/01/09(木) 13:40:52.72ID:9lIFoVwn0 ついにきたな
いくらや
いくらや
820俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 3feb-vI2U [106.167.0.247])
2025/01/09(木) 13:54:00.47ID:F2OUXWsX0 マクロボタンっぽいから競技用には使えないかもね
821俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 9b5d-Wx/D [240a:61:1c5:6e4b:*])
2025/01/09(木) 15:05:29.02ID:Nq+roqTx0 オクタに背面つけてくれればいいんだけどな次の十字キー変えれるやつからつくんだっけ?
822俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 3feb-vI2U [106.167.0.247])
2025/01/09(木) 15:18:30.37ID:F2OUXWsX0 新しいオクタも背面ボタン2個しかないんだよなぁ
823俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW a670-zmIS [240b:c010:453:1551:*])
2025/01/09(木) 18:15:05.27ID:p2Dtx8Bz0 おーよさそうだなあ
人柱頼んだw
人柱頼んだw
824俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 6ea6-vCfM [113.21.54.141])
2025/01/09(木) 18:17:09.65ID:1HnJfEul0825俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 9b83-hcxC [2400:4172:610d:de00:*])
2025/01/09(木) 18:18:06.40ID:rWtu3eq/0 こういうサードパーティのは十字がペコペコで使い物にならん印象しかない
826俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW a659-zmIS [240b:c010:453:1551:*])
2025/01/09(木) 18:20:31.09ID:p2Dtx8Bz0 まあちゃちそうw
827俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ af19-3Bd7 [240b:10:a1e2:7300:*])
2025/01/09(木) 20:12:09.72ID:yNEePKtf0 トwa👾
二十二時三十分〜
【スト6】トパチャリ【トwa/ホロライブ】 ps://youtube.com/live/L5dE5CJTHgA?si=CIvPnVCbAMHgHGm5
@YouTubeより
収録終わり次第合流〜?になるのか!?
間に合うのか!?
といったところ
ps://pbs.twimg.com/media/Gg1ONxcaMAANr3k.jpg
ps://twitter.com/rtytuytrurt6urt6/status/187724262593515555
i0@i0o@i0@i0o@0i
https://twitter.com/thejimwatkins
二十二時三十分〜
【スト6】トパチャリ【トwa/ホロライブ】 ps://youtube.com/live/L5dE5CJTHgA?si=CIvPnVCbAMHgHGm5
@YouTubeより
収録終わり次第合流〜?になるのか!?
間に合うのか!?
といったところ
ps://pbs.twimg.com/media/Gg1ONxcaMAANr3k.jpg
ps://twitter.com/rtytuytrurt6urt6/status/187724262593515555
i0@i0o@i0@i0o@0i
https://twitter.com/thejimwatkins
828俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 9b95-9cBh [2400:2200:725:bb9a:*])
2025/01/09(木) 22:58:04.50ID:S+oGD73O0 m30が1年に1個ずつボタン増やしてくれたらなあ…
829俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW d3f6-Lisp [2404:7a87:3001:7700:*])
2025/01/11(土) 09:53:05.08ID:zUm0FGpo0 ケン使ってる人って奮迅ボタン付けてる?
コンボの途中に同時押しが入るのどうも苦手だ
コンボの途中に同時押しが入るのどうも苦手だ
830俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 378a-iQQQ [240a:61:3152:f69c:*])
2025/01/11(土) 10:23:48.59ID:UU0ACV8S0 奮迅ボタン付けてるけど十字キーをニュートラルにしてL2とか押しづらくて結局自力で同時押ししたりする
831俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW d35b-fIgX [240f:71:1fcf:1:*])
2025/01/11(土) 12:11:53.34ID:PRQF4MiO0 運指の関係で奮迅ボタンはやめちゃったな
先行入力効くからコンボ時ビタで同時押しする必要ないし
ただ慣れないうちはあった方が安定しやすいとは思う
先行入力効くからコンボ時ビタで同時押しする必要ないし
ただ慣れないうちはあった方が安定しやすいとは思う
832俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ c308-bDSa [240f:67:e8c:1:*])
2025/01/11(土) 13:09:17.77ID:EFK4WXfD0 奮迅ボタンはスト4の頃からL2に付けてる
833俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW e668-XS8P [2400:2200:67b:fa4b:*])
2025/01/11(土) 16:01:52.02ID:nozU9i1s0 モダンだと弱強、中強の同時押しは指の配置上厳しいんで粉塵ボタン必要
背面ボタンあると便利
背面ボタンあると便利
834俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 37bf-4wOv [2400:4053:7146:8900:*])
2025/01/11(土) 16:42:17.37ID:Ayj1E60b0 奮迅ゆえにケンをパッドでやるのは至難の業
5で使ってたがトリガー2、スキル2固定にしてた
5で使ってたがトリガー2、スキル2固定にしてた
835俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW d3b5-9cBh [2400:2200:78b:f7a5:*])
2025/01/11(土) 18:53:55.80ID:e9nwJKsv0 cosaは6ボタン左上、tsは6ボタン右下が奮迅
836俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 0add-fIgX [2001:268:99f2:4098:*])
2025/01/11(土) 20:26:48.32ID:k6/FuLNB0 >>833
弱強はきついけど中強は簡単じゃない?
弱強はきついけど中強は簡単じゃない?
837俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW e66f-01RW [2001:348:4720:e900:*])
2025/01/11(土) 21:12:52.84ID:tP2EmBN20 スト6発売ちょい前に買ったoctaが最近ゲーム中にたまに接続が切れるようになった
買い替えるしかないけどpro待ちてえなあ
買い替えるしかないけどpro待ちてえなあ
838俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 0ab6-Uqe8 [240b:13:89a0:4400:*])
2025/01/11(土) 22:46:31.06ID:T3y6r4qj0 きっとどっちかの根本の断線だからハンダで行ける行ける
839俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW d350-l+d9 [2001:268:987d:827b:*])
2025/01/12(日) 00:27:16.63ID:aBnriq0I0 オクタの十字もスティックもどうしても慣れなくてm30ポチって届いたけど十字の精度が明らかに良いね
でもボタンの方はオクタがしっくりくるのがやるせない感じ
まあボタンは慣れもあるだろうし、オクタプロに期待しつつ当面はこのm30で凌げそう
でもボタンの方はオクタがしっくりくるのがやるせない感じ
まあボタンは慣れもあるだろうし、オクタプロに期待しつつ当面はこのm30で凌げそう
840俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ d381-fuva [240b:10:a1e2:7300:*])
2025/01/12(日) 13:23:52.13ID:ppiqsph80 トwa👾
十四時〜
【スト6】TOPANGA CHARITY CUPにでるぞ〜〜!👑【トwa/ホロライブ】 ps://youtube.com/live/R61-UCmKT5U?si=_wd8e8MWpbHnSVTl
@YouTubeより
もしかしてだけど
少し早めに始めるかも!!
ps://pbs.twimg.com/media/GhA8DRrbYAA1xNX.jpg
ps://twitter.com/rdyeryreyeryeue5y/status/1878067108128731459
トwa👾
ちょと早めに始めて
ランクとかしよかな❕
え3rてryへてぇty
https://twitter.com/thejimwatkins
十四時〜
【スト6】TOPANGA CHARITY CUPにでるぞ〜〜!👑【トwa/ホロライブ】 ps://youtube.com/live/R61-UCmKT5U?si=_wd8e8MWpbHnSVTl
@YouTubeより
もしかしてだけど
少し早めに始めるかも!!
ps://pbs.twimg.com/media/GhA8DRrbYAA1xNX.jpg
ps://twitter.com/rdyeryreyeryeue5y/status/1878067108128731459
トwa👾
ちょと早めに始めて
ランクとかしよかな❕
え3rてryへてぇty
https://twitter.com/thejimwatkins
841俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 6f2e-kFVy [2409:13:8500:1200:*])
2025/01/13(月) 13:44:52.92ID:kuw5gLow0 モダンの投げでOD漏れ問題は、4溜め6コマンドあるキャラにとって致命的だったって話やね
シミーして相手のパリィ見て投げに行く→OD暴発
シミーして相手のパリィ見て投げに行く→OD暴発
842俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 632f-wwvQ [2001:268:9be2:5c9c:*])
2025/01/13(月) 15:36:46.38ID:KMp/npgO0 オーバードーズ?
843俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ c32e-Qywu [2400:2651:1420:d400:*])
2025/01/13(月) 17:58:43.77ID:WCSeXjYc0 モダンの方がボタンたくさんいるんだよなSA入れると10ボタン要る
もしかしてモダンってアシスト+攻撃ボタンと攻撃ボタンを6つ用意すればなんとなく操作しやすくなったりしない?
あと6ボタン攻撃ボタンがあるの安心するし
あと6ボタン攻撃ボタンがあるの安心するし
845俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW d3ac-R5xU [2404:7a80:c700:8c00:*])
2025/01/13(月) 18:42:06.40ID:MzodiS5A0 >>844
もうクラシックやれよw
もうクラシックやれよw
846俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 7f7d-Wj9V [125.31.110.18])
2025/01/14(火) 20:42:24.58ID:aVMmk/Vt0 OCTA PRO まだか・・・ 舞に間に合えば最高のモチベーションだったが逆に萎えてきた
847俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 7338-LJQ1 [2404:7a80:dce1:1100:*])
2025/01/15(水) 07:20:02.68ID:mxSms67E0 でも舞が出たら元気になるんでしょ
848俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW d3ed-ZGH6 [122.211.116.6])
2025/01/15(水) 17:13:21.96ID:VqHKLtdY0 モダンはクラシックより追加ボタンの需要が高いっす
個人的には前面6ボタンより4ボタン+背面2ボタンの方が合っていると思う
個人的には前面6ボタンより4ボタン+背面2ボタンの方が合っていると思う
849俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 637d-EcRi [116.94.132.149])
2025/01/15(水) 17:34:08.34ID:0aTMqEfE0 背面よりショルダー3つほしい
850俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 6fb8-hurP [2001:268:9984:ad40:*])
2025/01/16(木) 10:52:34.56ID:iGCHXMCJ0 クラシックおすすめのパッド教えてくれ
851俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 6f12-ublg [2001:240:241a:2d40:*])
2025/01/16(木) 13:04:28.96ID:15cagRQG0 これってどうなんだろ
ttps://www.etsy.com/jp/listing/1821597281/faitouejjiv2?click_key=e91ddfa4b57df2cde60f9d5b223a79d10f988ac8%3A1821597281&click_sum=25fe9966&ref=nla_sfs-1
ttps://www.etsy.com/jp/listing/1821597281/faitouejjiv2?click_key=e91ddfa4b57df2cde60f9d5b223a79d10f988ac8%3A1821597281&click_sum=25fe9966&ref=nla_sfs-1
852俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW d3ed-vdmG [122.210.186.180])
2025/01/16(木) 14:09:40.92ID:+gb1qDzD0853俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 7f23-5QJd [2400:2410:ff28:7400:*])
2025/01/16(木) 14:48:24.24ID:HzGX6ZGF0 スティックが良いコントローラーは箱パッドとかになるのか?
854俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 7f71-kRrJ [2400:2651:ca41:4000:*])
2025/01/16(木) 14:52:16.40ID:k+dH5Z+H0 スティックなんてどれも一緒じゃない?
しいて言うならOCTAのスティックは八角ガイドついててストロークも短めだから使いやすい
しいて言うならOCTAのスティックは八角ガイドついててストロークも短めだから使いやすい
855俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 6fb8-hurP [2001:268:9984:ad40:*])
2025/01/16(木) 15:22:24.76ID:iGCHXMCJ0856俺より強い名無しに会いにいく (オッペケ Sr67-Jq8u [126.194.220.50])
2025/01/16(木) 15:54:03.25ID:lom7qYPRr スティックはストローク短くてデッドゾーン狭めだと入力しやすい
ストロークはリング等で物理的に調整
デッドゾーンは最近のは調整できるのが多い
ストロークはリング等で物理的に調整
デッドゾーンは最近のは調整できるのが多い
857俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 83a0-6e+Q [240a:61:1c5:6e4b:*])
2025/01/17(金) 15:08:17.61ID:KHVXS1ML0 >>856
デッドゾーンねスティック使ってるから調整次第では今より66入力早くできそうね帰ったらやってみよう
デッドゾーンねスティック使ってるから調整次第では今より66入力早くできそうね帰ったらやってみよう
858俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 8fe1-YI0h [240f:76:1ad7:1:*])
2025/01/18(土) 13:49:35.32ID:ksOyyff/0 長時間やって親指痛いから指サックつけてみたけどイマイチ
単に長時間やらなければいいだけだった
単に長時間やらなければいいだけだった
859俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW cf0f-cl40 [240b:c020:4b4:200:*])
2025/01/18(土) 17:01:27.02ID:Y6Kq9DKR0 ボタンの押し込みが戻らなくなってきた
octapro出るまで待とうかと思ってたのに
octapro出るまで待とうかと思ってたのに
860俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 7f30-cl40 [125.15.195.135])
2025/01/18(土) 23:15:36.75ID:KkwI5Oqo0 オクタは保証修理対応してくれるって聞くけど
十字キーの使い心地なんて人それぞれだと思うけど、異常無しで返ってこないかな?
自分はナナメは違和感ないけど、真空コマンド時のみ2回目の真下が抜ける
デュアルセンスだと抜けることないんだけど
十字キーの使い心地なんて人それぞれだと思うけど、異常無しで返ってこないかな?
自分はナナメは違和感ないけど、真空コマンド時のみ2回目の真下が抜ける
デュアルセンスだと抜けることないんだけど
861俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW e3bb-2rp8 [14.9.214.64])
2025/01/18(土) 23:39:44.69ID:+nm8GLfW0 オクタの不自然な方向抜けは構造の欠陥だと思うんだけどなー
862俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW cfd1-6e+Q [240b:252:100:3700:*])
2025/01/18(土) 23:45:38.14ID:4oXge4nX0 練習したら出なかった技も出るようになったりするから難しいね
863俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 53bf-B+Yc [2400:4053:7146:8900:*])
2025/01/19(日) 00:07:05.72ID:uEgkU6bs0 十字でデュアルセンス以上は無いやろ
864俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 4309-D9ch [2001:268:9829:8a10:*])
2025/01/19(日) 02:16:44.25ID:9ZECpzo60 スト6だと気にならないけど、メルブラaaccで未だにCアルクのコンボが好きで練習するんだけどこういうレトロゲーの細かいコマンドやるとm30すらDS4の十字には敵わないのは感じる
DS4の十字が10点とするとm30は8点みたいな手の馴染み感
でもスト6はボタン数欲しいし今はm30が無難そう
DS4の十字が10点とするとm30は8点みたいな手の馴染み感
でもスト6はボタン数欲しいし今はm30が無難そう
865俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW a388-PaJw [2001:268:9b0b:bb63:*])
2025/01/19(日) 03:42:33.93ID:Xy9WQ5T/0 センスよくガードできなかったりするから使わなくなった
866俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 33ec-s5EJ [2001:318:2020:dd:*])
2025/01/19(日) 06:16:10.15ID:H7j1xCAu0 victrixが壊れたんでocta買ってみたけど2ヶ月で下が抜けるようになったわ
斜めの感度最低にしても半回転コマンドで下だけ抜けてる...
斜めの感度最低にしても半回転コマンドで下だけ抜けてる...
867俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 53ff-/V4Z [114.163.79.134])
2025/01/19(日) 06:29:39.01ID:l4kZLEMb0 スティックでやってるが何の不満もないな
よく十字キーでやれるな
よく十字キーでやれるな
868俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 437d-2B2j [116.94.132.149])
2025/01/19(日) 10:02:03.99ID:b+OwXnSP0 turtlebeachの6ボタンモジュール付きいつ日本で発売してくれるんだろ
凄い良さそうなのに
凄い良さそうなのに
869俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 3f12-h0Ix [2404:7a87:5680:800:*])
2025/01/19(日) 13:06:18.17ID:0Dm3VnHx0 ステイシーオリコ More to Life
ステイシーオリコ Stuck
https://youtu.be/wUOcQnWbk_U
https://youtu.be/h_smn7jp9oo?si=mugFLZonStnMngfF
ステイシーオリコ Stuck
https://youtu.be/wUOcQnWbk_U
https://youtu.be/h_smn7jp9oo?si=mugFLZonStnMngfF
870俺より強い名無しに会いにいく (スフッ Sd1f-6rBj [49.106.205.59])
2025/01/20(月) 07:17:50.91ID:S3l5s8Z2d871俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 33fd-64G3 [240b:c020:4c5:c8f9:*])
2025/01/20(月) 18:04:20.40ID:eKauZo3i0 なんか十字キーの効き悪いなと思ってずっとパッドを疑ってたらUSBコンバーターが緩まってるにが原因だった
タイプAのUSBなんだけど抜け防止やグラつき防止になんか買ったり自作したりしてる人いる?
タイプAのUSBなんだけど抜け防止やグラつき防止になんか買ったり自作したりしてる人いる?
872俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW cf36-rvvF [240b:252:100:3700:*])
2025/01/20(月) 23:30:14.96ID:AvElK6QY0 コンバーター昔使ってだけど、グラグラして安定しないよな接続が切れたことはないけど
873俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 43ed-3anD [240f:71:1fcf:1:*])
2025/01/21(火) 07:02:59.26ID:NPDYYhGC0 自分もコンバーター挟んでるけど接続怪しくなったらケーブル変えると治ることが多いな
874俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 33e3-PaJw [2001:268:9b7f:dd30:*])
2025/01/21(火) 07:26:19.16ID:ot5cxAm30 コンバーターをテープで固定するとかでいいんじゃない
ついでに繋いでるケーブルもどこかで固定しとけば動きが伝わることもないのでは
ついでに繋いでるケーブルもどこかで固定しとけば動きが伝わることもないのでは
875俺より強い名無しに会いにいく (オッペケ Src7-iSs0 [126.194.126.159])
2025/01/21(火) 09:32:02.30ID:5elK8l3ir >>870
eswapのチクワみたいなスティック気になった
eswapのチクワみたいなスティック気になった
876俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 032d-I0T1 [240b:c020:4b1:dec8:*])
2025/01/21(火) 17:54:49.85ID:9kQ+bJQ60 使ってるパッド壊れたしocta買ってみたが十字小さすぎて駄目だ
斜めガードしてるつもりが下入れっぱになったりでちょっと合わないな
初めから使ってれば慣れたんだろうけど今更なあ
斜めガードしてるつもりが下入れっぱになったりでちょっと合わないな
初めから使ってれば慣れたんだろうけど今更なあ
877俺より強い名無しに会いにいく (スッップ Sd1f-dRGI [49.98.156.174])
2025/01/21(火) 18:49:52.65ID:DFB9xgbOd878俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW a329-Jm4y [2001:268:9aa6:4a5d:*])
2025/01/21(火) 19:06:33.67ID:8qwEBn6+0 そんな初期不良が多い時点で微妙よね
879俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 3f64-wG0z [240f:83:66a0:1:*])
2025/01/21(火) 19:32:53.62ID:Efcy9L5U0 octaはマジで安かろう悪かろうだね
スティックで操作する人には良いかもしれないけど十字で操作する人には微妙だと思う
スティックで操作する人には良いかもしれないけど十字で操作する人には微妙だと思う
880俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 032d-I0T1 [240b:c020:4b1:dec8:*])
2025/01/21(火) 19:59:48.95ID:9kQ+bJQ60881俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW e374-3anD [220.220.188.231])
2025/01/22(水) 18:47:05.22ID:E1D9MqLq0 https://www.famitsu.com/article/amp/202501/31254
Stealth Pivot買うわ
Stealth Pivot買うわ
882俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW ff19-Jm4y [2400:2651:ca41:4000:*])
2025/01/22(水) 18:50:16.36ID:67YXv9Um0 なんで6ボタンの時下によるんだろうな
毎度
毎度
883俺より強い名無しに会いにいく (スップ Sd1f-dRGI [1.75.2.44])
2025/01/22(水) 18:58:02.50ID:E9MoA+nUd 高いな
884俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 53ff-/V4Z [114.163.79.134])
2025/01/22(水) 18:58:21.39ID:RN6HBnfJ0 いやーこれは地雷な予感
885俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 3f12-h0Ix [2404:7a87:5680:800:*])
2025/01/22(水) 19:25:35.51ID:dOzdAfs00 ステイシー・オリコ More to Life
ステイシーオリコ Stuck
https://youtu.be/wUOcQnWbk_U
https://youtu.be/h_smn7jp9oo?si=mugFLZonStnMngfF
ステイシーオリコ Stuck
https://youtu.be/wUOcQnWbk_U
https://youtu.be/h_smn7jp9oo?si=mugFLZonStnMngfF
886 警備員[Lv.20] (ワッチョイW b37f-nPdi [218.221.228.230])
2025/01/22(水) 20:43:34.23ID:Y5kXb50g0 6ボタンのボタンサイズが標準なのはいい。
victrixは同時押しの暴発多すぎて、エリコン2に戻してしまった。
まぁ今は天面6ボタンでなくても、押しやすい背面があれば事足りるかもとなっているのだが。
victrixは同時押しの暴発多すぎて、エリコン2に戻してしまった。
まぁ今は天面6ボタンでなくても、押しやすい背面があれば事足りるかもとなっているのだが。
887俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 0314-FMGu [240f:67:e8c:1:*])
2025/01/22(水) 21:04:12.27ID:BIJu7gZk0 ギミック面白いけどこれ左側プレステスタイルにはできないのか
スクリューコマンドだけはスティック使うねん
スクリューコマンドだけはスティック使うねん
888俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW cfff-KNgu [153.171.228.138])
2025/01/22(水) 22:27:53.53ID:Y/BGh5d20889俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 73bb-vQPu [106.73.100.0])
2025/01/23(木) 00:28:47.95ID:tSnqTdBc0 EVOJに備えてオクタに慣れておくべきか
普段使っているM30をコンバータ噛ませるか迷うな
モンハンにも良さそうだしBFGにも惹かれるが値段がネックすぎる
普段使っているM30をコンバータ噛ませるか迷うな
モンハンにも良さそうだしBFGにも惹かれるが値段がネックすぎる
890俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ ffc8-XwLX [219.104.137.8])
2025/01/23(木) 00:55:23.21ID:/BU0GiVQ0 スティック派なんだがocta壊れてps純正にしたらやりづらい
スティックの遊びがありすぎてコマミス連発
純正でやるなら十字キーなんかね
スティックの遊びがありすぎてコマミス連発
純正でやるなら十字キーなんかね
891俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW cf74-Jm4y [2001:268:9aa6:51ca:*])
2025/01/23(木) 01:15:00.78ID:wtsARoXI0 OCTAのスティックは使いやすい方だからな
892俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ d37d-/4fm [210.191.105.148])
2025/01/23(木) 01:41:03.30ID:/c+4WMin0893俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW d360-PaJw [2001:268:9bf9:dfdc:*])
2025/01/23(木) 04:17:40.66ID:O2K07Oqj0894俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 5349-B+Yc [2400:4053:7146:8900:*])
2025/01/23(木) 06:58:41.20ID:nQpmC7J60 >>890
純正でスティックは少なくともあり得ないな
純正でスティックは少なくともあり得ないな
895俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 43e7-3anD [240f:71:1fcf:1:*])
2025/01/23(木) 07:25:51.97ID:lzskwj5A0 PS純正スティックはモノが良いからやれなくはないけど
箱レイアウトの方が快適だからあえてそちらを選ぶ理由が無いんよな
箱レイアウトの方が快適だからあえてそちらを選ぶ理由が無いんよな
896俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 03bb-3anD [240a:61:3031:530d:*])
2025/01/23(木) 07:29:08.13ID:oHG0y1py0 スト4からずっと純正スティック使ってたから全然いけると思うよ
でもoctaのがおすすめかも
スティックが低めで疲れにくい
でもoctaのがおすすめかも
スティックが低めで疲れにくい
897俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW ff23-PvS1 [2400:2410:ff28:7400:*])
2025/01/23(木) 09:32:18.29ID:DnGqo1S50 DS4のスティックはストローク短くていいんだけど位置が微妙
箱コン配置で同じスティックのやつあったら最高なのに
箱コン配置で同じスティックのやつあったら最高なのに
898俺より強い名無しに会いにいく (オッペケ Src7-iSs0 [126.194.126.159])
2025/01/23(木) 11:06:11.64ID:dQ5kiBKqr 3dプリントパーツや金属リングでスティックをショートストローク化してる人は結構いるみたい
899俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW d36c-Kyni [240f:c0:9f7b:1:*])
2025/01/23(木) 11:42:07.30ID:iWaOmsTj0 デュアルセンスとかのスティックってなんであんな無駄に長いんだろな?格ゲーに限らずFPSとかアクションゲーでも短い方が絶対やりやすいだろうに
900俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 3324-dRGI [240a:6b:880:c7c2:*])
2025/01/23(木) 12:05:40.40ID:Wq73afWO0 アナログ入力するからだろ
格ゲーみたいに0か1だけなら長い必要は無い
格ゲーみたいに0か1だけなら長い必要は無い
901俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW ff52-3anD [203.136.123.92])
2025/01/23(木) 12:15:21.18ID:aXh+MOnn0 エリコンとかedge向けに短いスティック作って欲しいな
902俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 8f8d-yvbd [2001:240:240b:409f:*])
2025/01/23(木) 14:21:57.97ID:evZy4CLY0 天面6ボタンは良いんだけどあれって横に3つ並べるより縦に3つ並べた方が合理的だよね
多分昔のアーケード筐体のコンパネが横3つ並びの6ボタンだったからなんだろうけど
多分昔のアーケード筐体のコンパネが横3つ並びの6ボタンだったからなんだろうけど
903俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ d37d-/4fm [210.191.105.148])
2025/01/23(木) 14:36:54.06ID:/c+4WMin0904俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 43e7-3anD [240f:71:1fcf:1:*])
2025/01/23(木) 14:48:14.16ID:lzskwj5A0905俺より強い名無しに会いにいく (スップ Sd1f-dRGI [49.97.105.154])
2025/01/23(木) 14:51:29.06ID:Z4I564Fxd 縦に並べたら同時押しがきつくないか?
906俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 33cf-53yI [122.222.100.210])
2025/01/23(木) 14:57:04.90ID:EpNaCg+K0 少し斜めにした縦6ボタンは確かに触ってみたいな
親指長い人は使いやすそう
親指長い人は使いやすそう
907俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW d339-2B2j [240b:c020:430:4afb:*])
2025/01/23(木) 15:23:28.91ID:Bn74BiaI0 横も縦も指先動く範囲変わらないでしょ
908俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW ff01-64G3 [240b:c020:432:2bf8:*])
2025/01/23(木) 15:25:47.04ID:vBqD6suZ0 指先で押さなくていい場所にボタンがあるってことよ
909俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ ffc8-XwLX [219.104.137.8])
2025/01/23(木) 16:14:03.19ID:/BU0GiVQ0 ps5なんでこんなにパッドの種類少ないんだ?
実質octaと純正とvictrixの3択だけできつい
実質octaと純正とvictrixの3択だけできつい
910俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 43fb-I0T1 [240b:c020:491:f43f:*])
2025/01/23(木) 16:24:26.30ID:SkVln2qR0 vader3と4で十字結構感覚違うわ
911俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 6f75-iSs0 [2001:268:98a6:5cec:*])
2025/01/23(木) 18:03:50.27ID:WfDByVyI0 埼玉のハードオフでまだPS4純正が2000円台で動作確認済みで売られてるの見た時はウッヒョーと思った
912俺より強い名無しに会いにいく (オッペケ Src7-iSs0 [126.194.126.159])
2025/01/23(木) 18:15:44.63ID:dQ5kiBKqr 親指6より人差し指2中指2みたいなのがあったらなあ
指先と根本で押せる感じで
指先と根本で押せる感じで
913俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 7f31-5nXn [2001:268:98fd:91ac:*])
2025/01/23(木) 19:00:53.37ID:KgBnotRy0914俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 437d-6rBj [116.94.177.235])
2025/01/23(木) 19:14:08.77ID:YRnx1Bat0 ホリは新型のoctaを出していってるのにps5版作らなくなったから儲からなかったんだな
915俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 6ffa-dl3g [240b:13:d640:8e00:*])
2025/01/23(木) 19:25:31.55ID:Gwy+b+wN0 オクタ使いたくないけどPS5にしてからやむを得ず使ってる
916俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 33df-Jbvc [240b:10:a1e2:7300:*])
2025/01/23(木) 20:51:04.77ID:5oaSspEz0 トwa👾
⏰20:00〜
【 Apex Legends 】これは格ゲーではない!!!FPSだ!!!!【トwa/ホロライブ】 ps://youtube.com/live/Bq3g7Q506Ws?si=MnBee7j1byU__Jmk
@YouTubeより
s://pbs.twimg.com/media/Gh93nSRbIAAInqo.jpg
o9pi9i90p9i
⏰20:00〜
【 Apex Legends 】これは格ゲーではない!!!FPSだ!!!!【トwa/ホロライブ】 ps://youtube.com/live/Bq3g7Q506Ws?si=MnBee7j1byU__Jmk
@YouTubeより
s://pbs.twimg.com/media/Gh93nSRbIAAInqo.jpg
o9pi9i90p9i
917俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Saa7-Sy2B [106.146.22.35])
2025/01/23(木) 22:20:14.09ID:MjzZePUsa サターンマルコンUSB拡張ユニット
なるものを買ってみた
マルコン自体がケーブル着脱式になってて
無改造で取り付け可能
十字キーとアナログは同時に使える
ユニットにボタンが1つあるから
使えるボタンは10個
十字キーの操作性は文句なし
アナログはデカいので使いづらいかも?
前面6ボタンはXYZも大きくて押しやすい
問題は肝心のマルコンが入手困難になってる事…
なるものを買ってみた
マルコン自体がケーブル着脱式になってて
無改造で取り付け可能
十字キーとアナログは同時に使える
ユニットにボタンが1つあるから
使えるボタンは10個
十字キーの操作性は文句なし
アナログはデカいので使いづらいかも?
前面6ボタンはXYZも大きくて押しやすい
問題は肝心のマルコンが入手困難になってる事…
918俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 6f75-iSs0 [2001:268:98a6:5cec:*])
2025/01/23(木) 22:20:55.69ID:WfDByVyI0 octa買ったけどマジで十字キーが合わなくて無事棚の中に封印してしまった
タメが消えまくるのストレスすぎたわ
タメが消えまくるのストレスすぎたわ
919俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 33df-Jbvc [240b:10:a1e2:7300:*])
2025/01/23(木) 22:43:28.15ID:5oaSspEz0 トwa👾
すとろくをぼんさーんと立川さんの配信でやりますっ
ps://twitter.com/rstysryryr/status/1882422648753582413
y89ou808u98
https://twitter.com/thejimwatkins
すとろくをぼんさーんと立川さんの配信でやりますっ
ps://twitter.com/rstysryryr/status/1882422648753582413
y89ou808u98
https://twitter.com/thejimwatkins
920俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW a3d7-aEdR [2001:268:7377:5674:*])
2025/01/24(金) 09:22:32.80ID:IsLWdvke0 プレステ5の純正でいいんだけど
値段が高すぎる
値段が高すぎる
921俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW ff83-uQa7 [123.225.39.242])
2025/01/24(金) 12:15:40.67ID:EOyGN9yt0 レバーレスとかに比べて選択肢が少ないよなぁ
922俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW d349-dRGI [240a:6b:830:8c12:*])
2025/01/24(金) 13:11:19.20ID:hXJ6ocFC0 アクリル板切り出しで作れるレバレスと
3次元的な設計と樹脂成形用金型が要るパッド
開発の手間自体はパッドの方がかかるのに
あんまり高く売れないからなあ
3次元的な設計と樹脂成形用金型が要るパッド
開発の手間自体はパッドの方がかかるのに
あんまり高く売れないからなあ
923俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 435a-YuJL [240a:61:1020:e904:*])
2025/01/24(金) 13:49:29.27ID:b+daXYDE0 天面6ボタンにこだわる人はアーケード持ちでやってるんですかね
6ボタンを親指だけでは難しいです
6ボタンを親指だけでは難しいです
924俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 632e-rvvF [240a:61:1c5:6e4b:*])
2025/01/24(金) 16:15:18.95ID:2l2X/jPR0 スト6しかやってないけどボタン誤爆がなかなか治らんな、もう少しボタンの幅広ければいいんだけど
925俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ a356-rbLX [2405:1205:c08e:500:*])
2025/01/24(金) 16:16:56.87ID:t2x8y2C60 初めてクラシック触ってみたけどパンチとキックあるんだなこれ パッドでよくやれるわ
みんなデフォルトの配置なの?
みんなデフォルトの配置なの?
926俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 53ff-/V4Z [114.163.79.134])
2025/01/24(金) 16:33:08.26ID:VVgTX1U20927俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 0304-kqWL [2001:240:2462:646b:*])
2025/01/24(金) 18:56:51.44ID:dbRuIEUS0 サターン世代は親指だけで瞬獄殺してたよな
928俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 330d-6TFf [58.190.134.161])
2025/01/24(金) 21:46:08.63ID:9zShGYFe0 スト6でオクタ使って十字キーで操作しているのですが斜め入力ができずに後ろ歩き判定になってしまってめちゃくちゃ攻撃食らうのですがなにかいい方法ありませんか?
929俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 33b7-dRGI [2404:7a80:c700:8c00:*])
2025/01/24(金) 21:57:10.52ID:9AVaBCWG0 >>928
不良なので修理に出しましょう
不良なので修理に出しましょう
930俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ d37d-/4fm [210.191.105.148])
2025/01/24(金) 22:09:30.94ID:yTJtfeC20931俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 435a-YuJL [240a:61:1020:e904:*])
2025/01/24(金) 23:13:47.65ID:b+daXYDE0 ありがとう、参考になりました
親指だけのサターン世代は凄い
そこにシビれるあこがれる
親指だけのサターン世代は凄い
そこにシビれるあこがれる
俺もパッドでやる時は天面6ボタン弱中強でやってる
別にそんなガチってる訳でもないし
でも昔からダークネスはめんどかったぞ
別にそんなガチってる訳でもないし
でも昔からダークネスはめんどかったぞ
933俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW cf22-MCX6 [2400:2200:72c:77cc:*])
2025/01/25(土) 10:51:41.66ID:ixIGQsca0 竹内ジョンは動画で理論値は肩に強攻撃だと思うと言いつつも本人は天面弱中強で一線でやってるしどうとでもなる
934俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 43f6-hNRT [2404:7a87:3001:7700:*])
2025/01/25(土) 11:06:59.57ID:j5ozop110 この手の議論よくあるけどメナがDualSenseの純正配置でやってる時点でコントローラーなんか誤差の範囲ってのは決定してるわ
936俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ a3ae-iSs0 [2400:2651:1420:d400:*])
2025/01/25(土) 11:12:39.88ID:3bGjtwTe0 メナはEdgeに変えたらしい
937 警備員[Lv.21] (ワッチョイW b37f-nPdi [218.221.228.230])
2025/01/25(土) 11:13:59.29ID:SvbbSKZY0 弱強同時押しODとか、奮迅とか使うキャラになれば、ショルダーに強とか散らした方が同時押しボタンを減らせて、親指の仕事量も減らせる。
とは言え十字かスティックかというのと同じで、一線級にはどっちもいるから個人の発想や感性が1番大事かなと。
俺は基本スティックで、上下キーを左ショルダーと背面に配置して、昇竜簡易入力とかしている。
一時は左右キーも配してたが、使いこなすまでに至らなかった。
とは言え十字かスティックかというのと同じで、一線級にはどっちもいるから個人の発想や感性が1番大事かなと。
俺は基本スティックで、上下キーを左ショルダーと背面に配置して、昇竜簡易入力とかしている。
一時は左右キーも配してたが、使いこなすまでに至らなかった。
938俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 43f6-hNRT [2404:7a87:3001:7700:*])
2025/01/25(土) 11:20:44.83ID:j5ozop110 >>935
その視点はなかったし確かに一理あるけどメナだってプロだし本気で勝たなきゃいけない人間な訳だから妥協するとも思えないんだよな
コントローラー変えて少しでも変わるなら変えようとすると思うんだが
その視点はなかったし確かに一理あるけどメナだってプロだし本気で勝たなきゃいけない人間な訳だから妥協するとも思えないんだよな
コントローラー変えて少しでも変わるなら変えようとすると思うんだが
939俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW cf22-MCX6 [2400:2200:72c:77cc:*])
2025/01/25(土) 12:02:05.23ID:ixIGQsca0 メナはパリィ、インパクト、投げボタン全部設定してないから純正で足りるのもある
940俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW a34c-64G3 [240b:c020:422:ab7b:*])
2025/01/25(土) 12:19:42.89ID:+BRZyDHU0 4ボタン6ボタン派がおるのとおなじように
肩に人差し指だけ派と2本の指派がおるよな
肩に人差し指だけ派と2本の指派がおるよな
941俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW cfd7-yvbd [2001:240:2476:917f:*])
2025/01/25(土) 12:31:45.39ID:99sdlKjk0 Lは1本Rは2本だな
942 警備員[Lv.22] (ワッチョイW b37f-nPdi [218.221.228.230])
2025/01/25(土) 12:35:28.38ID:SvbbSKZY0943俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW a37a-64G3 [240b:c020:422:ab7b:*])
2025/01/25(土) 12:58:56.91ID:+BRZyDHU0 カベ現コサのあの姿勢が理論値なんだと思う
膝の上に乗せてればホールド弱くてもいけるし脱力も出来るし
膝の上に乗せてればホールド弱くてもいけるし脱力も出来るし
945俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 8f02-kqWL [2001:240:242a:56bb:*])
2025/01/25(土) 13:21:47.37ID:5ILc5dpN0946俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ d37d-/4fm [210.191.105.148])
2025/01/25(土) 14:31:51.44ID:FbCXmmS80 LRでホールドの不安は無いな
Victrixだけど背面ボタンとホールドはトレードオフな気はする
Victrixだけど背面ボタンとホールドはトレードオフな気はする
947俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ d37d-/4fm [210.191.105.148])
2025/01/25(土) 15:14:00.08ID:FbCXmmS80 ちなみに自分は
6ボタン 弱P 中P 弱+中+強P 弱K 中K 弱+中+強K
R1強P R2強K
だけどコンボの運指の関係で通常技は弱+中+強を強ボタンとして使ったりする
6ボタン 弱P 中P 弱+中+強P 弱K 中K 弱+中+強K
R1強P R2強K
だけどコンボの運指の関係で通常技は弱+中+強を強ボタンとして使ったりする
948俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 4fef-BUDM [2400:2651:1420:d400:*])
2025/01/26(日) 02:13:20.99ID:8P4KJbv50 LRに指一本派だから中指活用で背面一個は欲しい
949俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 2bff-Bxpv [114.163.79.134])
2025/01/26(日) 03:57:40.99ID:1K8/o/Up0950俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW ab22-ZAZs [2001:240:242f:2b04:*])
2025/01/26(日) 09:15:09.52ID:PYWxyP370 右薬指の背面ボタンでインパクト出してたけどなんか全然返せないから左手人差し指でLに変えたら普通に返せるようになった
反応速度自体は同じだけど押すまでにタイムラグがあったっぽい
反応速度自体は同じだけど押すまでにタイムラグがあったっぽい
951俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW ab22-ZAZs [2001:240:242f:2b04:*])
2025/01/26(日) 09:17:34.97ID:PYWxyP370 スレ立て無理だった
すまんが誰か頼む
すまんが誰か頼む
たてた
パッドで格ゲーを極めるスレ その33
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1737851708/
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1737851708/
954俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW ab22-ZAZs [2001:240:242f:2b04:*])
2025/01/26(日) 10:36:21.82ID:PYWxyP370 ありがとう
955俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW a235-+5fH [240b:c020:421:ab40:*])
2025/01/26(日) 13:09:10.21ID:Du3eJSf/0 デュアルショック2が感圧式だからなのか知らないけど今になってR2L2をしっかり押し込まないとsf6側が認識しないと気がついた..
steamのコントローラ設定でトリガー感度カーブをアグレッシブにしたら解決したけど
デフォは多分リニアってやつだけどds4やds5パッドだとそっちの方がいいってことだったんかな..
steamのコントローラ設定でトリガー感度カーブをアグレッシブにしたら解決したけど
デフォは多分リニアってやつだけどds4やds5パッドだとそっちの方がいいってことだったんかな..
956俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Saa3-noPf [106.130.50.51])
2025/01/27(月) 15:42:21.95ID:QbpVYrhFa 十字キーで波動コマンドとか入れるときって斜めどれくらい意識してる?
↓→でも意外と出ると思ってずっとそれでやってきたけど最近斜め抜け気になってきたわ
やっぱちょっと力入れて斜め強めに回す感じがいいのか
↓→でも意外と出ると思ってずっとそれでやってきたけど最近斜め抜け気になってきたわ
やっぱちょっと力入れて斜め強めに回す感じがいいのか
957俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 43fc-+5fH [240b:c010:422:530e:*])
2025/01/27(月) 15:50:53.10ID:jEJYNi9A0 波動拳の斜めなんて意識しないと出せないようになった時点でパッド壊れた判定や
適当にシャッとやって出ないのは弱い
適当にシャッとやって出ないのは弱い
958俺より強い名無しに会いにいく (スッップ Sd72-DRBN [49.98.166.44])
2025/01/27(月) 16:02:41.58ID:YJUkHnYzd コマンドおかしいなって思ったり暴発やミス多いなって思ったら最初に故障を疑うといい
パッドの十字キーは予想以上に壊れやすい
パッドの十字キーは予想以上に壊れやすい
959俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Saa3-noPf [106.130.50.51])
2025/01/27(月) 16:09:17.12ID:QbpVYrhFa パッド手元に4つあって全部斜め抜けることがあるから入力なんだろうなとは思ってる
960俺より強い名無しに会いにいく (スップ Sd72-Vjw3 [49.97.105.111])
2025/01/27(月) 17:00:08.53ID:z7N1Y4GId ↓→と個別に押そうとしなければ抜けることは無いなあ
本当に斜めが抜けてるかキーディス見た?
ボタン押すのが早かったりしてない?
本当に斜めが抜けてるかキーディス見た?
ボタン押すのが早かったりしてない?
961俺より強い名無しに会いにいく (スップ Sd92-35kc [1.72.9.66])
2025/01/27(月) 18:11:49.56ID:UOUId3B5d タートルビーチのStealth Pivotとかいクルクル回るやつ気になる、他ゲーやる時も同じパッド使いたいけど天面6は欲しい俺には刺さるかも…
付け替え式じゃないから煩わしさも無さそうだし
付け替え式じゃないから煩わしさも無さそうだし
962俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 4f7d-BUDM [240a:61:30a3:33a:*])
2025/01/27(月) 18:51:46.02ID:bBOGenMm0 この前のsteamアプデでPS互換かxinputじゃないとR3とL3使えなくなったみたいだな
963俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW cbf3-KFRV [2400:4050:26c3:4a00:*])
2025/01/27(月) 20:29:01.79ID:CNeRiT280 turtle beach早速届いたので使ってみました。
当方、一通りの「天面6ボタン」を使用済みです。
(※うそ:新しい方のOctaは未使用でした…)
くるっと回る機構は意外としっかりと作られてます。感心した。
6ボタンは悪くない。
Victrix Pro BFGより「全般的に右親指に近い」感じ。Victrixは□✕が遠すぎるよね(慣れたけど)
Dパッド(十字キー)も悪くなさそうなんだけど、使い始めたばかりなので、重いとか、痛い、という印象です。まだ慣れてない。でもOctaよりは個人的には好みです。
ちなみに当方はヘビーなVictrix Pro BFGユーザーで、現状を手に入る6ボタン系では十字キーが一番良いと思ってます。通常使いVictrix、サブにTurtle Beachかな?と思い始めてます。あとVictrixより重め。
ちなみに設定アプリが最初わかりづらかった…(作成した設定プロファイルをコントローラーに送信するのが分かりづらかった)。設定アプリで、もうちょっと色々となんかできそうなんだけど、まだ十分にいじってません。
Octaは個人的には何だか イマイチで、6ボタンはいいんだけど十字キーが本当にダメ…
当方、一通りの「天面6ボタン」を使用済みです。
(※うそ:新しい方のOctaは未使用でした…)
くるっと回る機構は意外としっかりと作られてます。感心した。
6ボタンは悪くない。
Victrix Pro BFGより「全般的に右親指に近い」感じ。Victrixは□✕が遠すぎるよね(慣れたけど)
Dパッド(十字キー)も悪くなさそうなんだけど、使い始めたばかりなので、重いとか、痛い、という印象です。まだ慣れてない。でもOctaよりは個人的には好みです。
ちなみに当方はヘビーなVictrix Pro BFGユーザーで、現状を手に入る6ボタン系では十字キーが一番良いと思ってます。通常使いVictrix、サブにTurtle Beachかな?と思い始めてます。あとVictrixより重め。
ちなみに設定アプリが最初わかりづらかった…(作成した設定プロファイルをコントローラーに送信するのが分かりづらかった)。設定アプリで、もうちょっと色々となんかできそうなんだけど、まだ十分にいじってません。
Octaは個人的には何だか イマイチで、6ボタンはいいんだけど十字キーが本当にダメ…
964俺より強い名無しに会いにいく (オッペケ Sr27-rrJW [126.179.40.168])
2025/01/27(月) 20:45:10.08ID:yZjY0XB7r bfgより重いの?ダンベルやん
965俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW cba9-KFRV [2400:4050:26c3:4a00:*])
2025/01/27(月) 21:08:54.31ID:CNeRiT280 BFGとの重さの比較は、すごく感覚的な(主観的)なものかも…まあでも軽くはない
BFGよりTurtle Beachの方が気持ち一回り小さいので、その分、余計ずっしり感があるのかもです
BFGよりTurtle Beachの方が気持ち一回り小さいので、その分、余計ずっしり感があるのかもです
966俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 9663-X2aZ [240b:252:100:3700:*])
2025/01/27(月) 21:18:47.38ID:8x4mh2N90 19800かぁまぁまぁ高いけどよさそうね
967俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 07e0-u5Az [2001:268:9a10:25a6:*])
2025/01/27(月) 21:30:50.02ID:ve8TT0zY0 タートルビーチのコントローラーは他の持ってるけどクオリティー高いよね
普通のコントローラーとして優秀
普通のコントローラーとして優秀
968俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW cba9-KFRV [2400:4050:26c3:4a00:*])
2025/01/27(月) 21:37:06.28ID:CNeRiT280969俺より強い名無しに会いにいく (スップ Sd92-35kc [1.72.9.66])
2025/01/27(月) 22:23:19.71ID:UOUId3B5d 詳細レビューありがたい
重いのは全然構わないけど厚みってのはなかなか気になるポイント、現物触れる類のメーカーじゃないしある程度勢いで買うことになるのはしょうがなさそうだ
重いのは全然構わないけど厚みってのはなかなか気になるポイント、現物触れる類のメーカーじゃないしある程度勢いで買うことになるのはしょうがなさそうだ
970俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW cba9-KFRV [2400:4050:26c3:4a00:*])
2025/01/27(月) 22:42:03.56ID:CNeRiT280 Turtle Beach Stealth Pivot、しばらくつかってみましたが、「Dパッド(十字キー)が親指ツボ押し器」みたいに感じて、イマイチと思いはじめたかも、です…
XBOX系(?)のDパッド(十字キー)なんですが、先が盛り上がってるんですよね。それが固めで、指先に刺さるような痛みを感じるようになってしまいました…
あと勝てなくなったw
コントローラー変わるとこうも負けるのか、という感じ
Dパッドが固め・厚めなのも理由かも
コントローラー本体も厚め、Dパッド自体も厚めなので、そこらへんが気になる人は向いてないかもです
Victrix Pro BFGに戻したら、コントローラーが薄く感じられて、軽くも感じた…
あとやっぱり十字キーは自分はこっちがいいかな
XBOX系(?)のDパッド(十字キー)なんですが、先が盛り上がってるんですよね。それが固めで、指先に刺さるような痛みを感じるようになってしまいました…
あと勝てなくなったw
コントローラー変わるとこうも負けるのか、という感じ
Dパッドが固め・厚めなのも理由かも
コントローラー本体も厚め、Dパッド自体も厚めなので、そこらへんが気になる人は向いてないかもです
Victrix Pro BFGに戻したら、コントローラーが薄く感じられて、軽くも感じた…
あとやっぱり十字キーは自分はこっちがいいかな
971俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 9663-X2aZ [240b:252:100:3700:*])
2025/01/27(月) 22:55:02.98ID:8x4mh2N90 octa待ちかな十字キー変えれるのは魅力
972俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 4ff7-BUDM [2400:2651:1420:d400:*])
2025/01/27(月) 22:58:32.63ID:1r+nC04h0 proBFGは小さめで薄いから軽く感じる
重さ測ると実際は軽くないんだけど
重さ測ると実際は軽くないんだけど
973俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW abd2-M2wj [2400:4053:7146:8900:*])
2025/01/28(火) 08:10:26.77ID:EFhSlBtu0 コマンド入力抜ける奴は100%十字の外側で操作してる
ガチの中心、窪みの部分で入力する感覚でいいんよ
ガチの中心、窪みの部分で入力する感覚でいいんよ
974俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 4f62-U0qD [240b:11:e21:6b00:*])
2025/01/28(火) 12:52:01.34ID:83WYLMLQ0 turtle beach今日届きました
第一印象では個人的には今までで一番いいかも
Dパッドは個人的にはかなりいい感触
特に直近はオクタの斜め抜けで発狂してたのでちょっと感動した
その前はVictrixの凹型の奴使ってたけどそれよりは方向が正確に入れやすい
ボタンがやや小さいのとキーマッピングが貧弱なのとR2L2がVictrix方式でクリック感無いのが不満だけど後は耐久性に問題なければ値段には十二分に見合いそう
あとモンハン用と兼用できるのはいいな
第一印象では個人的には今までで一番いいかも
Dパッドは個人的にはかなりいい感触
特に直近はオクタの斜め抜けで発狂してたのでちょっと感動した
その前はVictrixの凹型の奴使ってたけどそれよりは方向が正確に入れやすい
ボタンがやや小さいのとキーマッピングが貧弱なのとR2L2がVictrix方式でクリック感無いのが不満だけど後は耐久性に問題なければ値段には十二分に見合いそう
あとモンハン用と兼用できるのはいいな
975俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW d243-3Dqk [240b:c020:491:eb6d:*])
2025/01/28(火) 14:32:45.91ID:VFp1V6100 >>913
3より十字キーの遊びが少なくてキビキビしてる感じ
俺の3は斜めが抜けやすくてかなり気を使ってたんだけど4だと逆に簡単に入るから3の感覚で動かすと横に入らずに斜め入力のままだったりしてコマンド失敗してる
でも慣れてきて4のほうがコマンドやガードがやりやすいと感じてる
十字キーとスティック以外は何も変わった感じないから不満ないなら3から買い換える必要ないと思う
3より十字キーの遊びが少なくてキビキビしてる感じ
俺の3は斜めが抜けやすくてかなり気を使ってたんだけど4だと逆に簡単に入るから3の感覚で動かすと横に入らずに斜め入力のままだったりしてコマンド失敗してる
でも慣れてきて4のほうがコマンドやガードがやりやすいと感じてる
十字キーとスティック以外は何も変わった感じないから不満ないなら3から買い換える必要ないと思う
976俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 8616-35kc [2400:2200:741:c4e2:*])
2025/01/28(火) 15:55:47.78ID:eXxjaxKz0 愛用してたM30がおかしくなってきたんで
久々にオクタを試したら十字キーがめちゃくちゃスムーズに入力できてる
何があった俺…
久々にオクタを試したら十字キーがめちゃくちゃスムーズに入力できてる
何があった俺…
977俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 43ab-GeFp [2001:318:2020:dd:*])
2025/01/28(火) 16:26:46.80ID:4qQWXRgz0 TURTLE BEACH Stealth Pivot 届いたけど結構いい感じ
victrixと比べてdpadの位置が違うのか親指が痛くなるけどこれは慣れ次第かも
コマンド精度も全然問題ないし、ちょっと重いけどまあ我慢出来るレベル
octaよりか断然いいしvictrixの方が使い心地いいけど他のゲームもやるなら絶対こっちの方がいいってぐらい今のところ満足度高いです
victrixと比べてdpadの位置が違うのか親指が痛くなるけどこれは慣れ次第かも
コマンド精度も全然問題ないし、ちょっと重いけどまあ我慢出来るレベル
octaよりか断然いいしvictrixの方が使い心地いいけど他のゲームもやるなら絶対こっちの方がいいってぐらい今のところ満足度高いです
978俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW a2f3-u5Az [2001:268:9a1a:a1cb:*])
2025/01/28(火) 16:34:18.78ID:mVUV+UMr0 皆買ってんねぇ
かなり高価なコントローラーなのに
かなり高価なコントローラーなのに
979俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW cf7b-NNLO [118.241.251.129])
2025/01/28(火) 17:57:30.81ID:6nck8rBe0 スト6十字キーでやってるからTURTLE BEACH Stealth Pivotのやつは気になるなぁ
6ボタンは使わないんだけど全体的にクオリティ高いメーカーみたいだし買って試してみるか
6ボタンは使わないんだけど全体的にクオリティ高いメーカーみたいだし買って試してみるか
980俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 96ed-X2aZ [240b:252:100:3700:*])
2025/01/28(火) 18:11:16.99ID:dXWKlq8S0 1台で格ゲーもモンハンとかもできるの魅力だなイチイチコントローラー変えるのめんどい
981俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW ff6c-noPf [124.213.246.58])
2025/01/28(火) 18:11:54.28ID:a50nXoZQ0 新オクタいつ発売なんだよ
あと価格はどうなるんだよ
あと価格はどうなるんだよ
982俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 4f00-BUDM [2400:2651:1420:d400:*])
2025/01/28(火) 21:18:05.51ID:NhPZwvET0 モンハンはスティック下十字上のps配置じゃないと出来ない勢だからpivotは格ゲー専用になりそう
983俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW d718-noPf [240f:f0:111c:1:*])
2025/01/28(火) 22:09:04.36ID:/0PMOuhz0 一番パッド適正のあるキャラって何だろうな?
984俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 43b7-Vjw3 [2404:7a80:c700:8c00:*])
2025/01/28(火) 22:20:05.32ID:Bkp3X1eb0 十字キーなら一回転コマンド持ち以外は練度の問題じゃね?
985俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW df74-rrJW [220.220.188.231])
2025/01/28(火) 23:05:27.03ID:qfxMil7Z0986俺より強い名無しに会いにいく (スプッッ Sd92-JB4L [1.75.229.80])
2025/01/28(火) 23:11:56.84ID:LVcyChPCd パッド最強のメナpunkが使ってるからブランカキャミィルークが最適性だよ
987俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW df74-rrJW [220.220.188.231])
2025/01/29(水) 00:47:48.41ID:kzev/mQU0 Stealth Pivotって既存のボタンの役割を変更できないので
追加ボタン使おうとするとボタンが重複してCPT違反になるな
自分は出ないからいいんだけど
追加ボタン使おうとするとボタンが重複してCPT違反になるな
自分は出ないからいいんだけど
988俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 4f62-U0qD [240b:11:e21:6b00:*])
2025/01/29(水) 01:28:51.22ID:m/BXu7vk0 現状の仕様なら最悪左側のLSBとRSBを物理的に壊すか接着剤みたいので固めて押せなくすればいいのかな
どうせ使わないしオンでならバレないしそのままでも実質問題ないだろうけどEVOJまでにアプデで対応して欲しいところ
どうせ使わないしオンでならバレないしそのままでも実質問題ないだろうけどEVOJまでにアプデで対応して欲しいところ
989俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 7faf-X2aZ [240a:61:1c5:6e4b:*])
2025/01/29(水) 10:27:22.53ID:KCGXAJVv0 >>987
これマジ?ボタン無効とかアプリで設定できないの?
これマジ?ボタン無効とかアプリで設定できないの?
990俺より強い名無しに会いにいく (スッップ Sd72-Vjw3 [49.98.160.75])
2025/01/29(水) 10:54:32.10ID:mxUOgla5d 知らんけどマニュアル見てみれば良いんじゃね?
991俺より強い名無しに会いにいく (ニククエ Sr27-ejc7 [126.194.193.6])
2025/01/29(水) 12:09:49.90ID:7otbOLqyrNIKU 左側はスティックと十字入れ替えでいいのにな
992俺より強い名無しに会いにいく (ニククエW 4353-8IHn [240b:c020:430:21a0:*])
2025/01/29(水) 12:39:28.98ID:LUrEIg9h0NIKU 急ぎでfw作ってるらしいから焦る必要ない
993 警備員[Lv.1][新芽] (ニククエW d60c-4naQ [153.132.206.144])
2025/01/29(水) 13:39:52.60ID:rxcYjYti0NIKU ロジクールは何で格ゲー用パッド作らんの?
絶対需要あるのに
絶対需要あるのに
994俺より強い名無しに会いにいく (ニククエ 4b6f-kNEe [210.250.98.253])
2025/01/29(水) 13:41:04.90ID:bPH7pnqF0NIKU 言うほど需要がないんじゃないの?
995俺より強い名無しに会いにいく (ニククエ 4b7d-JjKg [210.191.105.148])
2025/01/29(水) 13:56:26.31ID:V4lacPgt0NIKU オクタ以外現行で格ゲー専用パッド出してないのはそういうことだろ
ていうかロジはそもそもパッド自体10年以上新しいの出てない
ていうかロジはそもそもパッド自体10年以上新しいの出てない
996俺より強い名無しに会いにいく (ニククエ Sd72-DRBN [49.98.157.117])
2025/01/29(水) 14:14:10.94ID:o2MRgnDgdNIKU スト6で盛り上がったとはいえ格ゲーやってる層が少ない上に
レバー、レバレス、パッドで分散
パッドプレイヤーの多くは純正使用
需要ないよな
レバー、レバレス、パッドで分散
パッドプレイヤーの多くは純正使用
需要ないよな
997俺より強い名無しに会いにいく (ニククエW 1e30-+5fH [240b:c010:412:f125:*])
2025/01/29(水) 14:32:18.37ID:LB+pvL5d0NIKU 少なくとも子供達は純正パッドだらけな予感しかしないな
998俺より強い名無しに会いにいく (ニククエ 0746-N+ua [240f:67:e8c:1:*])
2025/01/29(水) 14:43:37.98ID:rFcQphyn0NIKU 現状日本で流行ってるだけだからな
中国に飛び火してくれれば格ゲー特化のデバイスも増えるだろうけど
中国に飛び火してくれれば格ゲー特化のデバイスも増えるだろうけど
999俺より強い名無しに会いにいく (ニククエ Sd92-35kc [1.72.9.66])
2025/01/29(水) 14:53:43.08ID:PZPU68o+dNIKU ここ前ステでスレが埋まります
1000俺より強い名無しに会いにいく (ニククエ Sd92-35kc [1.72.9.66])
2025/01/29(水) 14:54:10.33ID:PZPU68o+dNIKU ここ前ステでスレがが埋まるんですよ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 107日 21時間 10分 3秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 107日 21時間 10分 3秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。