X



【PS5/Xbox/PC】鉄拳8 part89

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/09/18(水) 23:20:47.64ID:1TKAN3IC0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

★スレッドを立てるとき本文1行目に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を補充してください(先頭の!を忘れないように注意)

次スレは>>950が立ててください
立たない場合は有志が宣言してから立ててください

※前スレ
【PS5/Xbox/PC】鉄拳8 part87
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1725244420/
【PS5/Xbox/PC】鉄拳8 part88
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1725886920/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
296俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 2319-JSLA [240a:61:31c1:644e:*])
垢版 |
2024/09/22(日) 11:28:02.81ID:xOHr95jt0
>>295
それは怖いやろ
ヒートバーストはヒット2Fガード1Fしか有利もらえないカスダメージ横に避けられたら浮かされるからハイリスクローリターンって話な
297俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 2319-JSLA [240a:61:31c1:644e:*])
垢版 |
2024/09/22(日) 11:30:41.71ID:xOHr95jt0
「ヒートバースト」言うてるやん😅
2024/09/22(日) 11:45:59.66ID:WCs5ligz0
>>296
すまんな読み間違えてたわ
自分はターンが絶対決まってる状況はそこまで怖くないわ、それが何度もあるわけでもないし
動く選択肢が与えられてる状況が一番怖い
299俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 2319-JSLA [240a:61:31c1:644e:*])
垢版 |
2024/09/22(日) 11:50:36.56ID:xOHr95jt0
>>298
そういう意図か。すまんこっちも読み違えたわ
そういう意図であればまあ確かに下段ノーマルヒットを割りきればそこまででも無いかもな。
キャラや体力状況にもよるだろうけど
300カニミソ (オイコラミネオ MMdb-QFA6 [128.27.25.240])
垢版 |
2024/09/22(日) 12:00:20.03ID:r6ikuhjZM
プレイレポの動画見た限りじゃメイルシュトロームはあんま強くなかったな
難易度どうなってたかわからないけど
301カニミソ (オイコラミネオ MMdb-QFA6 [128.27.25.240])
垢版 |
2024/09/22(日) 12:01:19.24ID:r6ikuhjZM
計算上は3500回で7回行動が多くなる
だけどメイルのターンとかあるから言うほど常時7回行動にはならんと4000年にチャレンジしたとき感じた
302カニミソ (オイコラミネオ MMdb-QFA6 [128.27.25.240])
垢版 |
2024/09/22(日) 12:03:06.43ID:r6ikuhjZM
宮廷魔術士男
s://i.imgur.com/8wsLRYq.png

小ネタ
・宿屋のお休み中ミュージックは△長押しでスキップできる
・退却時のBP減少量は多分、最大値の10%小数点切り上げ
・メンバー全員のBPが0だと逃げられないが生存メンバーが対象で、倒れてるキャラのBPだけ残ってる状態だと退却不可
303カニミソ (オイコラミネオ MMdb-QFA6 [128.27.25.240])
垢版 |
2024/09/22(日) 12:03:43.19ID:r6ikuhjZM
ノブオは下手というか廃人気質なんだわ
サガエメの実況をしてたけど御堂編を17周してたしちょっとやばい人
304カニミソ (オイコラミネオ MMdb-QFA6 [128.27.25.240])
垢版 |
2024/09/22(日) 12:04:35.65ID:r6ikuhjZM
Lv.1とはなってるけどアリエスとエメラルドの二人がかりでも全然覚えなかった感じだから相当確率低いんじゃないかなと思ってる

https://i.imgur.com/AhflBbm.jpeg
305カニミソ (オイコラミネオ MMdb-QFA6 [128.27.25.240])
垢版 |
2024/09/22(日) 12:05:14.95ID:r6ikuhjZM
風はミサイルガードまで覚えたな
水は霧隠れ、元気の水、ウォーターガンLV2、炎はフレイムウィップ
どこまで覚えるんだろうな~体験版で

・属性防御が一纏めになった
・戦闘中の陣形が分かりにくい

今んとここれ以外は許せるかな
306カニミソ (オイコラミネオ MMdb-QFA6 [128.27.25.240])
垢版 |
2024/09/22(日) 12:08:03.97ID:r6ikuhjZM
七英雄の裏設定ってある程度は既に構築されてるんじゃなかったっけ
クジンシーがロックブーケを狙ってるけど当人からは毛嫌いされてるとか
307カニミソ (オイコラミネオ MMdb-QFA6 [128.27.25.240])
垢版 |
2024/09/22(日) 12:08:43.96ID:r6ikuhjZM
とりぼりはやらかすと思う。インサガ、舞台、ロマサガRS、毎回なにかしらやらかしてるので。
308カニミソ (オイコラミネオ MMdb-QFA6 [128.27.25.240])
垢版 |
2024/09/22(日) 12:09:48.14ID:r6ikuhjZM
閃き適正はクラスで後付け出来るミンサガが一番だったな基本的に邪魔だわ
サガスカは適正可視化されたけどエメでまたマスクデータにしたのはあたおかだった
309カニミソ (オイコラミネオ MMdb-QFA6 [128.27.25.240])
垢版 |
2024/09/22(日) 12:10:42.33ID:r6ikuhjZM
ジェラール
術士に多いタイプで基本技しか閃かない
無難に術伸ばすか体術で集気法でも覚えさせとくといい
310俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 0381-w5sm [240f:e1:8144:1:*])
垢版 |
2024/09/22(日) 12:12:23.02ID:wIsCs4oY0
このゲームは楽に勝てないからつまらん
スト6くらい楽なら流行ったんじゃねえか?
2024/09/22(日) 12:15:00.86ID:m6fwfz6e0
お前らが追加キャラで納得できるキャラってあるの?
2024/09/22(日) 12:19:26.18ID:KlP/LKEPr
木人
2024/09/22(日) 12:25:09.40ID:JUR9/RJ70
1v1で「楽に勝てない」ってよくわからんのだけどどういうことなんだろう
(誰かが勝つと同時に誰かが負けているわけで、裏でCPU戦組まれてるとかじゃなければ勝敗数は常に1:1じゃないのって意味で)

モダンが優秀とかそういう話なんかな?
それでいうと鉄拳のスペシャルが相当ゴミっぽいのは同意
2024/09/22(日) 12:31:42.08ID:JUR9/RJ70
大谷翔平相手に野球じゃ楽に勝てないけどジャンケンなら楽に勝てる(かもしれない)

みたいな話か…?
もうちょっと真面目に捉えると、
対戦時の強さに1から10があるとして

鉄拳はちょこちょこ学んで練習して1から始まるけど
ストはなんか雰囲気で4,5くらいの強さまではすぐ戦えるようになる
みたいな感じなんかな

あるいは一発逆転運要素みたいのがあるとか
315俺より強い名無しに会いにいく (スププ Sd42-t2ZJ [49.97.51.119])
垢版 |
2024/09/22(日) 12:32:19.69ID:soUo/0QQd
極端な例でいうと
じゃんけんと将棋をやったことない人が
1からやり始めました

楽に勝てるのはどっちでしょう?
これは分かるよな
2024/09/22(日) 12:36:32.46ID:JFjQ6kbk0
そしてドハマリするのは将棋ってこと
317俺より強い名無しに会いにいく (スププ Sd42-t2ZJ [49.97.51.119])
垢版 |
2024/09/22(日) 12:38:26.77ID:soUo/0QQd
あと個人的なイメージだけど
鉄拳シリーズは6とか7辺りから
ランクマの初心者帯にガチの初心者ぽい人の率が他の格ゲーより少ない気がする

実際自分がそこに滞在してるわけではないし
初心者配信見てとか勝手なイメージで言ってるにすぎないけど
2024/09/22(日) 12:39:17.49ID:JUR9/RJ70
>>315
やっぱそういうことやんな
で、普通なら>>316の言う通りになるところ、

ストはジャンケンにも深みを持たせて(?)プロとか世界大会が盛り上がるくらいにはプレイの意義を持たせてるってことか
いや普通にすごくね?そら流行るのでは?
319俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW c729-JSLA [240a:61:3101:3e47:*])
垢版 |
2024/09/22(日) 12:39:39.82ID:Vsd2IVPo0
>>317
そら経験者はそこを一瞬で抜けるから分かりようが無いわな
2024/09/22(日) 12:43:57.72ID:JUR9/RJ70
こないだ剛拳になったとこで勝率5割ないガチ初心者の自分視点だと「多くはないけど普通に居る」とおもう、初心者プレイヤー

キャラ別discordとかに入ってみても、新規ですって参加者ちょいちょいいるし
2024/09/22(日) 12:45:32.78ID:pJA7T450M
鉄拳は強くなるためには対戦より座学知識の方が遥かに重要なのがな
322俺より強い名無しに会いにいく (スププ Sd42-t2ZJ [49.97.51.119])
垢版 |
2024/09/22(日) 12:45:54.90ID:soUo/0QQd
>>320
普通に居るのか、良かった
妄想の言いがかりだったわ
323俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 038a-zLmf [2001:240:2479:2ece:*])
垢版 |
2024/09/22(日) 12:58:56.30ID:wjf8OjyQ0
悪い話ばかりもあれだからいい話も書くとリプレイ機能はかなりいい
え、これ確反あったの?ってのがチョイチョイ出てくる
特にカズヤは13フレ中段が追加されたから7より遥かに確反増えたし
理論上は風神入るけどね

勉強のために負け試合の復習なんてすると疲れるけど、勝った試合でも見直すと反省点は出てくるから積極的に使った方がいい
324俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 038a-zLmf [2001:240:2479:2ece:*])
垢版 |
2024/09/22(日) 13:01:59.68ID:wjf8OjyQ0
>>321
さっきノビがツイートで、横移動と横歩きで避けられる技全部覚えるのは鉄拳力40万くらいからでいいって言ってた
そのくらい覚える量多いんだよな
左右に加えて横移動と横歩きの組み合わせがあって、さらにキャラの避け性能も違う
さすがに複雑すぎじゃねぇかな
325俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 038a-zLmf [2001:240:2479:2ece:*])
垢版 |
2024/09/22(日) 13:03:46.35ID:wjf8OjyQ0
風神拳みたいにクソ強い技は上段に変更
崩拳みたいに正面にクソ強い中段は横移動でかわせる
その程度でいいじゃあないか
326カニミソ (オイコラミネオ MMdb-QFA6 [128.27.25.240])
垢版 |
2024/09/22(日) 13:29:15.36ID:r6ikuhjZM
611 日王天皇林田内田@将軍吉光(本物)鉄拳3S++ ◆WSZ7beIuXw 2024/09/22(日) 13:14:04.26 ID:OiSW9wvV0
「ガード不能技は全部しゃがみパンチで潰せるから当たらない」というニワカザコの下手糞が居るが。

世界各国の代表が集まった世界大会で、アメリカのトッププレイヤーに、ガード不能技の吉光ブレードを2回出して2回当てていて、最後はガード不能技の華厳を当てて1本取っている動画がこちら

>TEKKEN TAG TOURNANEMT NAMCO OFFICIAL TOURNANEMT(1999/11/7) LED(LEI&JULIA)vsHAYASHIDA(YOSHI&GANRYU)
2024/09/22(日) 14:04:48.20ID:BB/eOBkV0
>>321
どの格ゲーも一緒でしょ
2024/09/22(日) 14:08:46.77ID:DQ3fGTfH0
むしろ鉄拳8は自キャラの強い連携とぶっぱポイントを研究すれば神段くらいまでいけそうなくらい座学がなくてもいける格ゲーでしょ
そっから上にいくには座学ないと全く勝てなくなるけど
329俺より強い名無しに会いにいく (スププ Sd42-t2ZJ [49.97.51.119])
垢版 |
2024/09/22(日) 14:18:27.30ID:soUo/0QQd
みんな言葉の定義が曖昧すぎるから
話が噛み合わないやつだ

強くなるってのがどのレベルの人がどのレベルまで到達することかも曖昧
座学ってのが何を学ぶことを意味してるのかも曖昧
2024/09/22(日) 14:51:03.27ID:JFjQ6kbk0
全部入りノビレバー届いたけど最初からついてる八角ガイド&PROバネがちょうど良かった
三島練習してみよう
2024/09/22(日) 15:15:20.09ID:rn7PgU7f0
要は未だ神段すら踏めないカスは死ねって事だよ
2024/09/22(日) 15:28:44.08ID:aS4ejRYA0
>>325
風神はすでに上段だろ。
なんか俺が勘違いしてる?
333俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 77e6-JSLA [2001:268:c205:ba23:*])
垢版 |
2024/09/22(日) 15:51:08.90ID:A/7VZVQX0
>>323
ライト勢は暇つぶしのゲームにそこまで時間掛けないって事を理解しようぜ

覚える事多いし面倒臭いなって思ったら次のゲームに移行するぞ
2024/09/22(日) 15:56:06.11ID:sZJWzo190
キャラ少し減らしたほうがいいでしょ
多過ぎるんだよ鉄拳は
335俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW a29b-t2ZJ [240a:61:6183:9c64:*])
垢版 |
2024/09/22(日) 16:20:56.51ID:dIIXX5aH0
鉄拳シリーズの伝統を保つ
過去作プレーヤーを満足させる新作
新規(にわか)プレーヤーにウケる簡単化

これ全部満たした鉄拳8とか次の鉄拳9を作るのって至難の技だろうからな

小難しくてキャラの多い鉄拳8で
俺は楽しいけど
まあ予想どおり新規ウケはイマイチだったな
2024/09/22(日) 16:25:38.81ID:7ALf87LL0
ヴィクターアズセナ準にあほほどぼこられてめちゃめちゃ調べたな
なんならこいつらに興味ないのに軽く使って相手どんな対応してくるのかとかやったわ
キャラ使用率偏りと過去作経験でそこそこの対策でなんとかなったけど新規は常にわからんごろしだろうな
まじでもっとシンプルにしていいと思う
2024/09/22(日) 16:30:06.00ID:6duz3bB30
最初からたくさんキャラ出せてもあえて出せずに初期キャラを絞って高頻度に追加してくほうが実はユーザーは喜ぶのかもしれないとは思うね
338俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW a2e4-R8kw [2405:6587:8bc0:2400:*])
垢版 |
2024/09/22(日) 16:32:01.11ID:jrojC0Td0
追加(有料DLC)
339俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW a29b-t2ZJ [240a:61:6183:9c64:*])
垢版 |
2024/09/22(日) 16:34:30.82ID:dIIXX5aH0
最初20キャラで
2~3年かけて今のキャラ数になってた方が良かったか?と言われると

俺はキャラ数最初から多くて良かったけど…
2024/09/22(日) 16:38:02.05ID:aS4ejRYA0
対策したければそのキャラを龍段くらいまででも使えばいんだろうけどキャラ数多いし面倒。だから調べるのも適当にやってる。
一発でこかされて端までコンボで持っていかれて起き上がることも出来ずに完封負けしたら、「こんなもんどないせえっちゅうんじゃ!」と顔真っ赤にして怒りながらリプレイを観に行く。
そのシーンを再生して自分で動かして「なんじゃい、寝てるだけでええんかい」「これ下段やと思ってたら中段かい。しかもガードしたら右アッパー入るんかい」と理解してから「さっきにやつ来ないかな。目にもの見せてくれる」とワクワクして待つ。
2024/09/22(日) 16:40:57.03ID:LrGeFQBf0
龍段て
メイン上げりゃサブなんて勝手に龍段なるだろ
2024/09/22(日) 16:48:33.58ID:JUR9/RJ70
>>321
これはたしかに「楽に勝てない」

とはいいつつ、正直複雑なコマンド無く方向とパンチキックボタンでそれなりにキャラクターが動いてくれて戦えるだけで楽しいんだけどこれは少数派か
結局は対戦相手にも初心者(同じレベル)がたくさんいるかどうかだと思うんよな

ちょっと慣れてきた今(個人視点)、多少勝敗が気になったり、「敵の攻撃を誘ってその隙を刺す」が重要ぽいことに気づいて好きに技を振ってられなくなってエンジョイモードの終わりを感じるけど
2024/09/22(日) 17:03:11.53ID:ORrGBuJS0
龍段なんて障害児の集まりだろ
2024/09/22(日) 17:08:46.91ID:aS4ejRYA0
俺、メインが龍段だからなあ。真龍に1回上がったけどすぐ臥龍に落ちたわ。
2024/09/22(日) 17:12:48.78ID:RE62x2620
平八とその次のキャラ誰出しても別に人は増えんだろ使い手が自キャラ出たら嬉しいくらいで。ズンパス2も前払いなのに直前まで追加キャラも追加日も分からんなら別に買わんでもいいし使うキャラ出たら買えばいいし
346俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 038a-zLmf [2001:240:2479:2ece:*])
垢版 |
2024/09/22(日) 17:12:50.47ID:wjf8OjyQ0
>>330
ボタンの効きが悪くなったからボタンとレバーを上位のに変えたけど安く気分転換できてコスパいいわ

アケコン本体は3万とかアホなことになってた
プレステとアケコンと鉄拳で10万超えるとか新規のハードル高すぎ
347俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 038a-zLmf [2001:240:2479:2ece:*])
垢版 |
2024/09/22(日) 17:15:22.73ID:wjf8OjyQ0
>>328
座学なしで神段いけたら才能あるわ
まあ動画とかまとめサイトとか掲示板とかリプレイなんかも座学にいれたらの話だけど
348俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 038a-zLmf [2001:240:2479:2ece:*])
垢版 |
2024/09/22(日) 17:17:03.97ID:wjf8OjyQ0
>>336
ビクターアズセナはひたすら一戦抜けでナーフ待って解決したわw
ドラだけ8ヶ月まともにならないから怒ってる人多いんだろうな
2024/09/22(日) 17:19:11.41ID:SuhdfxsS0
ドラニーナはさっさと懲役くらっとけ
350俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 038a-zLmf [2001:240:2479:2ece:*])
垢版 |
2024/09/22(日) 17:20:03.87ID:wjf8OjyQ0
横移動はプロとか廃人向けのやり込み要素にはなってるけど、それで初心者排除とかアホかと思う
人数比で1000倍は違うだろうに
2024/09/22(日) 17:43:17.38ID:JUR9/RJ70
正直コラボ以外のキャラ追加で新規が増えるとは思えんのよね

なんかSNSでバズったりしない限り
衣装とかセリフがなんかの文化に根ざしててそれの考察ツイがRT稼ぐとか、単純に美男美女としてビジュアルで当たるとか、人種系の炎上とか

強いて言えば、キャラ追加→新環境→プレイヤーコミュニティ側がその環境にポジティブな声→外から見ても「なんか楽しそう」→新規増える
とかならあるかもしれんけどそれはたぶん別の話
352カニミソ (オイコラミネオ MMdb-QFA6 [128.27.25.240])
垢版 |
2024/09/22(日) 17:46:09.62ID:r6ikuhjZM
【速報】次の総裁 自民支持層 高市29%、石破24%、小泉23% 毎日新聞9月21日調査 [509689741]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1726977256/
353俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 8fa1-9qQ7 [2001:f70:b040:6600:*])
垢版 |
2024/09/22(日) 17:48:43.97ID:zvS/ALPx0
ニーナは対策され過ぎてちょっと違う気もするけどな。
全てのシェイク移行(軸移動)に軸移動合わせるとか、掌握ステップ移行に投げで全対応とかな。

もう上級者同士だと左アッパー1発止め、アホキックがメインになってるんじゃない?
それだけでも戦えるキャラって意味でのnerfは妥当なんだけど、それってキャラの個性とかデザイン的にどうなんかなぁって。
354俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW a29b-t2ZJ [240a:61:6183:9c64:*])
垢版 |
2024/09/22(日) 17:51:48.68ID:dIIXX5aH0
7がセールで安売りしだした時って
もうとっくにゲーム辞めてたけど
新規増えてるー、盛り上がってるー
みたいな雰囲気有ったの?
355俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 035c-w5sm [240f:e1:8144:1:*])
垢版 |
2024/09/22(日) 18:03:02.91ID:wIsCs4oY0
勝てないゲームは全部遊ぶ価値のないクソゴミ
356俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 035c-w5sm [240f:e1:8144:1:*])
垢版 |
2024/09/22(日) 18:06:12.07ID:wIsCs4oY0
勝つことが目的のゲームで楽に勝てないのは終わってる
今どき簡単に簡単に勝てないゲームなんか流行らないだろ
スト6との人口の違いを見ればいかにこのゲームがゴミか分かる
357俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW a29b-t2ZJ [240a:61:6183:9c64:*])
垢版 |
2024/09/22(日) 18:07:25.87ID:dIIXX5aH0
勝つための練習とか勉強が楽しくないなら
まあそれは仕方ないな
358俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 038a-zLmf [2001:240:2479:2ece:*])
垢版 |
2024/09/22(日) 18:14:13.83ID:wjf8OjyQ0
て言うか横歩きいらねーな
複雑すぎじゃ
2024/09/22(日) 18:20:31.56ID:WCs5ligz0
>>356
鉄拳どころかスト6すらエアプなのかよすげーな
2024/09/22(日) 19:48:07.87ID:rd4oV0lI0
満遍なく色んなキャラ使ってる人教えて
4RPまたは4LPまたは4LKから始まる技でスカ確として優秀な技持ってるキャラ求む
361俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW f2ec-XNoY [2404:7a87:5680:800:*])
垢版 |
2024/09/22(日) 19:48:31.08ID:6d1QrxZo0
ジャンプ☆キック→コンボだけしたらええやん?


ジャブ→奈落

なっ?楽
2024/09/22(日) 19:49:21.02ID:RE62x2620
>>354
無いよ。PS4版は人居なくてマッチングしない過疎ゲーだった。日本人はやってないからPC版買って韓国人と対戦するんだよって教えられたな
363俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 0e85-JSLA [119.244.149.14])
垢版 |
2024/09/22(日) 19:57:06.35ID:Y31D+uvS0
>>360
なんでそのコマンドにこだわってるのか知らんが4RKと4WPならファランとシャオユウが優秀だな
2024/09/22(日) 19:58:47.18ID:SuhdfxsS0
>>360
吉光も4RP強いよ
2024/09/22(日) 20:00:38.12ID:7ALf87LL0
多分最強はファランの4LKだと思う
仁の4RPLPもリターン少ないけど適当に出せる
366俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 4783-9bhe [118.6.163.113])
垢版 |
2024/09/22(日) 20:01:48.44ID:NgHGhU4J0
PSの7はクソロードで大失敗だったからなあ
2024/09/22(日) 20:24:45.03ID:rd4oV0lI0
センキュー

このコマンドである理由は単に咄嗟に出しやすいからなので4WPもいけるRKとWKは指の配置的に咄嗟に出せない
リリのLKLPもリーチあって悪くなさそう
しかし浮かし技のファランが最強か
2024/09/22(日) 20:28:46.55ID:5F5eK1Ap0
鉄拳て家庭用の対戦環境良かった時期あんの?
8は鉄拳にしてはマシなイメージだけど
369俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW a2e4-R8kw [2405:6587:8bc0:2400:*])
垢版 |
2024/09/22(日) 20:29:16.20ID:jrojC0Td0
今ラウンジ行って他の人の段位みてたら平均鬼神くらいあって吹いたわ
370カニミソ (オイコラミネオ MMdb-QFA6 [128.27.25.240])
垢版 |
2024/09/22(日) 20:35:07.44ID:r6ikuhjZM
565 名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 92e4-z0mR) 2024/09/22(日) 17:49:02.88 ID:U5LMGW3J0
変態紳士倶楽部のすずちゃん久々にチンピクした

371カニミソ (オイコラミネオ MMdb-QFA6 [128.27.25.240])
垢版 |
2024/09/22(日) 20:36:24.25ID:r6ikuhjZM
【朗報】太田市役所職員・伊藤正裕さん 格闘ゲーム「ギルティギア」の世界大会で優勝
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1726996890/
372カニミソ (オイコラミネオ MMdb-QFA6 [128.27.25.240])
垢版 |
2024/09/22(日) 20:42:26.43ID:r6ikuhjZM
横綱 照ノ富士
大関 琴櫻 豊昇龍 大の里

関脇 霧島 大栄翔
小結 若元春 王鵬
壱枚 正代 若隆景
弐枚 宇良 美ノ海


こんな感じか
373俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 038a-zLmf [2001:240:2479:2ece:*])
垢版 |
2024/09/22(日) 20:44:49.19ID:wjf8OjyQ0
>>365
元レス飛んでるから何の話か分からんがエルプラはガードで死ねるから最強と言うようなではないな
確反のぬるい低段なら強いが
374俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 038a-zLmf [2001:240:2479:2ece:*])
垢版 |
2024/09/22(日) 20:48:24.29ID:wjf8OjyQ0
確反の話なら理論上最強ランクは風神拳とかかな
先行入力がほぼ効かないから硬直が解けるタイミングを技ごとに覚える必要があること、体調や回線によって間に合わない場合があるから、あくまで理論上だが
実際は16フレに安定して入れるのも難しい
375俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 038a-zLmf [2001:240:2479:2ece:*])
垢版 |
2024/09/22(日) 20:49:41.41ID:wjf8OjyQ0
>>368
過去最高にマシだけどそれでも微妙
壊れたボタンで遊ぶような不快感がある
376カニミソ (オイコラミネオ MMdb-QFA6 [128.27.25.240])
垢版 |
2024/09/22(日) 20:50:03.84ID:r6ikuhjZM
体験版のウオッチマンはラビットフット確定で落とすから
システム的にドロップがラビットフットのみで固定されてるんだろう
なのでいくら粘ろうがミトンは出ない・・・たぶん
377カニミソ (オイコラミネオ MMdb-QFA6 [128.27.25.240])
垢版 |
2024/09/22(日) 20:51:02.89ID:r6ikuhjZM
とちぼり某のことはよく知らんけどスクエニ的にはもはや昔のブランドをパロったり解体ショーで客呼ぶしか無いということなんじゃないの
スクエニもオールドファンを喜ばしたいわけじゃなく商売のためにやってると考えれば彼が重用される理由もわかる
378カニミソ (オイコラミネオ MMdb-QFA6 [128.27.25.240])
垢版 |
2024/09/22(日) 20:51:33.40ID:r6ikuhjZM
そういやムーンライトも剣技が使える大剣だったな
その意味では最終皇帝♀が優遇されてると言えるか
まあ大剣技しか使えなくなってる可能性もあるが
379カニミソ (オイコラミネオ MMdb-QFA6 [128.27.25.240])
垢版 |
2024/09/22(日) 20:52:20.17ID:r6ikuhjZM
発売まで長いなぁ
https://i.imgur.com/fe3Aehg.jpeg
https://i.imgur.com/aAmQdBB.jpeg
https://i.imgur.com/TQxJV9J.jpeg
https://i.imgur.com/H1tsXCV.jpeg
https://i.imgur.com/hoHsHrD.jpeg
380俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 4783-9bhe [118.6.163.113])
垢版 |
2024/09/22(日) 20:53:06.32ID:NgHGhU4J0
6とTAG2はラグ過ぎたしまともな家庭用が無かったな
原田がカプコンはマーケティングが上手いどうこう言ってたけどゴミみたいな家庭用しか出さないからゲーセンが全てだったのも悪いだろ
381俺より強い名無しに会いにいく (スップ Sd42-zLmf [49.97.102.198])
垢版 |
2024/09/22(日) 20:53:12.26ID:Pxh0o70td
>>368
クロス切りで韓国勢減る
明らかに対戦環境に影響ある
382カニミソ (オイコラミネオ MMdb-QFA6 [128.27.25.240])
垢版 |
2024/09/22(日) 20:53:45.86ID:r6ikuhjZM
最初のクジンシーはイベント戦だから避けられないけど、その後はクジンシーを最後に残すこともできるよ

俺の好きなセリフは「ああ、その剣は確かにあるんだ」です
前を向き始めたギュスターヴの心情が表れてると思う
383カニミソ (オイコラミネオ MMdb-QFA6 [128.27.25.240])
垢版 |
2024/09/22(日) 20:54:33.36ID:r6ikuhjZM
超メジャーで老若男女オールマイティー向けのゲームのドラクエはロマサガと方針違うだろうしなぁ

せっかくタイムラインバトルで敵の攻撃タイミングが分かりやすくなったのに
なぎ払いがコスト0でないのは少し残念
その代わりダメージ出るからいいんだけどね
384カニミソ (オイコラミネオ MMdb-QFA6 [128.27.25.240])
垢版 |
2024/09/22(日) 20:55:49.33ID:r6ikuhjZM
カンバーランドは後回しにすると滅ぶし、ロンギットとサバンナの制圧が遅れると後々困るし
コムルーンもあまり遅くなると都合が悪い、といった具合に
慣れるほど似たようなルートでプレイしがちだった記憶があるなあ
385カニミソ (オイコラミネオ MMdb-QFA6 [128.27.25.240])
垢版 |
2024/09/22(日) 20:56:30.18ID:r6ikuhjZM
1周目は一番楽で一番安定ルートで土台作りをメインにやるかも
コムルーンも冷却材で鎮火させるし、武装商船団も船奪って突撃するし
運河要塞もキャットにお願いして道標出して貰うしと、楽なパターンでやる
386カニミソ (オイコラミネオ MMdb-QFA6 [128.27.25.240])
垢版 |
2024/09/22(日) 20:58:00.81ID:r6ikuhjZM
s://www.shacknews.com/article/141456/romancing-saga-2-revenge-of-the-seven-interview
英語のインタビューだが、これによるとカンバーランドイベント中に他のところ言っても滅びないようだ
あくまで選択次第で滅びるとの事
387カニミソ (オイコラミネオ MMdb-QFA6 [128.27.25.240])
垢版 |
2024/09/22(日) 20:59:15.36ID:r6ikuhjZM
ていうか格闘家イベントは子供じゃなくても「?」ってなる気はするけどな
ゼラチナスマター倒して、ダンジョンはまだ続いてるので当然一番奥までいく
で、ゼラチナスマター倒した報告にいくといきなりメンツが潰された!とかちょっと初見ではわからないですねえ
388カニミソ (オイコラミネオ MMdb-QFA6 [128.27.25.240])
垢版 |
2024/09/22(日) 20:59:40.40ID:r6ikuhjZM
2やったことない人多いの嬉しいね
全部のイベント完璧にやろうとすると
年代ジャンプポイントのパズルゲームなるからな
鉱山とかいけるとこ全部いきたい場合も
火山の冥術本はサラマンダーとの二択だけど救済処置つくるのかね
389カニミソ (オイコラミネオ MMdb-QFA6 [128.27.25.240])
垢版 |
2024/09/22(日) 21:02:18.21ID:r6ikuhjZM
女狐って言葉は確かに悪いけど父親になんといったのか疑心暗鬼になっててもおかしくないし、ダニ発言もシティシーフがアバロンの民家で盗みを働いていたから
フリーファイター(女)とのやりとりについては自分もおいおい…って思うけどまだ兄も父も健在で街内なら平穏だった頃だしね
ファイアーボール投げる日々のちょっと後に自分に皇帝の重責が回ってくるとは考えてもなかっただろうな…
390カニミソ (オイコラミネオ MMdb-QFA6 [128.27.25.240])
垢版 |
2024/09/22(日) 21:03:09.56ID:r6ikuhjZM
石化が元気の水の対象から外されてるけど
原作同様に戦闘中の回復不可なんかな
だとすると石化手段のほとんどが凝視だから凝視見切りが欲しいな
エメス・タグ(石化耐性アクセ)でも追加されてればそれでいいけど
391カニミソ (オイコラミネオ MMdb-QFA6 [128.27.25.240])
垢版 |
2024/09/22(日) 21:04:10.24ID:r6ikuhjZM
ソウルスティールは即死じゃなくて家まで帰って家族と話す時間残すくらいの良心的な技なんだな。
392カニミソ (オイコラミネオ MMdb-QFA6 [128.27.25.240])
垢版 |
2024/09/22(日) 21:06:29.88ID:r6ikuhjZM
ミミックは原作だとクジンシーの館しかいなかったがさてはて…
リマスターだと追加ダンジョンにもいたが
393カニミソ (オイコラミネオ MMdb-QFA6 [128.27.25.240])
垢版 |
2024/09/22(日) 21:13:24.97ID:r6ikuhjZM
長期的に見ると星屑のローブよりマッドバイター見切りの方がレア
ただマッドバイター見切りが役立つ局面って
リメイクで追加されてなければミミック狩りくらいしかなさそう
394カニミソ (オイコラミネオ MMdb-QFA6 [128.27.25.240])
垢版 |
2024/09/22(日) 21:17:02.62ID:r6ikuhjZM
クジンシ-新宿
ロックブ-ケ池袋
ワグナス品川
ノエル上野
ダンダーク五反田
スービエ恵比寿
ボクオーン大久保 
395カニミソ (オイコラミネオ MMdb-QFA6 [128.27.25.240])
垢版 |
2024/09/22(日) 21:18:41.55ID:r6ikuhjZM
敵でマッドバイターなんて使ってくるのミミックだけだから
見切っても一生出番ないぞ
ロマサガ2は足払いと催眠地獄からどう抜け出すかのゲームだし
あとテンプテーション見切れなかったら終わりというかメンバー調整がめんどい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況