X

ストリートファイター6初心者・質問スレpart104

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/09/13(金) 12:31:19.91ID:dmsXxUjC0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512


★スレッドを立てるとき本文1行目に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を補充すること( 先頭の ! 一文字を忘れないように注意 )

初心者歓迎スレです。質問、相談なんでもOK。
愚痴・煽り・レスバは禁止です。

次スレは>>950が立てる、無理ならアンカ指定

※236などの数字はPCのキーボードのテンキー配置を
入力方向に見立てたコマンド入力表記。
(例)236Pで波動拳、623Pで昇龍拳。

※前スレ
ストリートファイター6初心者・質問スレpart103
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1725333531/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2024/09/19(木) 07:55:41.30ID:+jjoD9U00
>>564
俺もMジュリ使ってたときに同じように安定しなかったけど、連打しないように意識して、テンポよく押す練習をすれば安定すると思う。
586俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ e314-18DD [240b:12:8722:1c10:*])
垢版 |
2024/09/19(木) 08:43:05.23ID:pkgHreWd0
>>571
失敗っていうのは相手に打撃で割り込まれたり投げがスカッたりしてるのかな
入力方法はそれでもいいと思います。トレモで敵のダウンリバーサルに4フレーム技記録して上手く投げ重ねられるように練習すると良いかも
2024/09/19(木) 08:47:51.37ID:JaBnbx510
>>584
他人と比べない
修行中はこれが一番大事
2024/09/19(木) 08:54:08.04ID:u1e1/8K30
エド3500試合やって勝率44%のダイヤ2と3を一生行ったり来たりしています
なんでボクはこんなに下手くそなんでしょうか?
このランク帯でも平気で差し返し中足ラッシュバンバンしてくるし、画面端は相変わらず上手く捌けないし
なのに向こうはここというタイミングで飛んでくるし
もう自分のやりたいことを全部見透かされてるみたいでどうしていいかわかりません
ここからどう成長していけばいいのでしょうか?
このままだとマスターに行ける気がしなくなり泣きそうです
2024/09/19(木) 08:55:21.83ID:IG57LrQ+0
>>588
差し返しは気のせいだと思う

リプレイ貼るのがよい
2024/09/19(木) 08:58:33.81ID:V5qm+XRcd
リュウでダイヤ1から上がれなくなって、JPでプラチナ4まで来たけど、こんなに上がらないもんだったかと疲れてきた。1日10戦程度だといつ上がれるか分からん…
2024/09/19(木) 08:59:48.07ID:qEqvlNn/0
今日勝てる練習と1ヶ月後勝てる練習って全く別もんだしなあ
マスターいくだけなら相手の事なんか考えないでひたすら起き攻めしてたらいける
様子見はほとんどいらない
2024/09/19(木) 09:02:08.08ID:ZkDXKDky0
>>544
メガネと耳栓、白Tだけで無課金おじさん風にできないか
2024/09/19(木) 09:05:45.55ID:0p1bzKhO0
>>588
端攻めはプロでも凌げない
隙のデカい技を置くから飛びと噛み合ってエスパーで飛ばれてると錯覚する
ちゃんとした差し替えしなんてごく一部の上級者しか出来ないから気のせい
だから原因は他にある
上級者に相談すると多分この返事が返ってくると思うよ
だから他の事を直せばマスターに行けるはずなんだ
と思う
リプレイ晒せば皆がアドバイスしてくれるさ
落ち込む事なんてないんだ
2024/09/19(木) 09:08:27.74ID:aOaaE68D0
>>588
俺は1400台だけど似たようなこと思ってるよ
こっちは間合い管理なんて全くできないのに対戦する人はどいつもこいつも正確にこっちの攻撃が当たらないくらいの位置をキープして自分の攻撃はちゃんと当ててくるからなんで俺はこんなに下手なんだろって常に思いながらランクマ回してる
多分この劣等感はどこまでいってもついて回るんだろうな
2024/09/19(木) 09:10:12.49ID:JaBnbx510
オクタスティックから十字キーに変えたら
昇竜が真空に暴発するのがかなり減った
やっぱりスティック駄目だわ
十字キーで慣れるしかない
2024/09/19(木) 09:18:15.59ID:hiS2RIeV0
ダイヤ4だけど下位マスターは弱いと感じる。負けるけど
2024/09/19(木) 09:28:57.77ID:XCe41We10
上手い人でもアナログスティック使ってる人いるから自分のやりやすい方でやればいい
2024/09/19(木) 09:34:41.67ID:ZkDXKDky0
>>549
・前ステお代わりコマ投げ(本線)
・↑前ステ(-2)から様子見/逆択ジャスパ
・↑2中Pとか擦ってたらラッシュグランフェッテ(俺以外誰もやってないw)
・ラッシュ大Pが埋まってる(→ヒット確認)、ガード+1からはコマ投げ/様子見(レバーニュートラル)/立ち弱Kラッシュコマ投げ(トドメ用4ゲージw)。インパクトも返せる(TCに化ないよう注意)
・ラッシュちょっと引っ張り2中PはDリバインパクト対応。ラッシュ中足でもインパクトは返せる
・↑この辺受けてから対応しようとする奴にはラッシュから遅らせコマ投げ
・↑散々触ってラッシュ投げスカで昇竜を釣る(本線)
・ラッシュ>ガードで-7なので一部無敵はこれで釣れる

ただこれパチンカス発想なんだよなあ。やって大負けしても責任持たぬ。むしろ俺を助けてくれw
2024/09/19(木) 09:36:27.80ID:ZkDXKDky0
>>572
お前が未来のクサナギだ!
2024/09/19(木) 09:39:10.15ID:ZkDXKDky0
>>596
相手の雑なところが見えてる証拠
落ち着けばやれるぜ!

てかそれ出来るのがマスターに成れる境目
負けてるのは逆に自分がそれをやられてるから
マスターとの負け試合は自分の雑なところを発見してくれる無料コーチングだから負け試合のリプレイ観察するべし
2024/09/19(木) 09:41:15.45ID:ZkDXKDky0
>>559
強いぞ
2024/09/19(木) 09:52:34.46ID:pnxxyuZh0
>>588
リプレイ貼れってのが共通認識なんだけど
全部読まれてる気がするって時は
・隙のデカい技をふって確定取られてる
→大足振って負けてる人とかこれ
・同じ距離で同じ技を振ってる
→その距離で強い技を振るって理にかなった行動なんだけど
エドならフリッカーや弾に飛ばれるとかインパクトくらうとかの原因はこれ
・リズムを読まれてる
→前後ウロウロを覚えた後は特に発生しやすいんだけど
前後前ぺちっ、みたいにタイミングが決まってると噛み合わされやすい
リズムを変えるのは体に染み込んじゃって難しかったりするから、そういう時は
前後しゃがみ、みたいにボタンは押すけど行動を変えるとかでもリズムに変化を出せるから取り入れてみると良いかも

とは言え見てみないと実際のところはわからんから
困ってたらリプレイ貼ると良いよ
2024/09/19(木) 10:07:12.37ID:ZkDXKDky0
理に適ったプレイしてるけどパターンが少ないとかあるねえ
2024/09/19(木) 10:46:26.43ID:HTYzYrAl0
勝率50以下は基本ブッババッタパチンコプレイだよ
普通のゲーマーなら負けこむ前に改善しようとする
2024/09/19(木) 10:47:11.45ID:ZkDXKDky0
改善もランクでやるからすげえ落ちるぞ
2024/09/19(木) 10:52:25.72ID:4dI4hLWZ0
最近始めたけどダイヤが前作のシルバーくらいなの?
2024/09/19(木) 10:54:20.43ID:sYZ9k4L4M
>>606
荒れるからやめなさい
2024/09/19(木) 10:54:45.95ID:L/gaBCFTd
>>588
むしろそんだけやって勝率44%もあるとか天才か?
2024/09/19(木) 12:07:53.02ID:ob/yDN2Zd
>>606
そうやね
マスターは5のゴールドあるかもあやしいなと感じてる
5のゴールドなんか垂直も昇龍で狩られてたし
2024/09/19(木) 12:13:10.63ID:pEKRQnzf0
スト5ではブロンズ~スーパーブロンズ行ったり来たり
スト6ではゴールド落ちれない
2024/09/19(木) 12:26:10.81ID:dGK547ALM
>>548
うんだからダイヤなりたてレベルの連中はハブとかいかない
ストレスたまるだけだから

ランクマって弱者救済だと思うわ
2024/09/19(木) 12:29:27.35ID:ZkDXKDky0
過去に荒れた話ではあるけど6マス=5ゴルは多少行き過ぎはあるかもだけど大きく外れてると思ってる人は今はもういないと思うわ
2024/09/19(木) 12:32:41.60ID:019exNoa0
前作と今作は別のゲームだよ
2024/09/19(木) 12:32:45.03ID:dGK547ALM
>>579
俺なんか170時間でダイヤ1だぞ
しかも強キャラのゴウキ使ってるのに
会社でずっと平社員の俺が
あるべき姿なんだと納得いった

さらに上に書いてある人のマスター到達時間見て凹んだわ
俺の3分の1以下の時間やん
2024/09/19(木) 12:35:11.97ID:dGK547ALM
あ、でもラッシュ全く使ってないから仕方ないよね?
だってやろうとすると高確率でその場でパリィになるもん
やってられんわ
2024/09/19(木) 12:36:27.97ID:M3CnS1Yjr
>>615
プロでもたまにやってるし、練習よ練習
2024/09/19(木) 12:36:29.13ID:dGK547ALM
生ラで起き攻めできんし、ラッシュがらみの連続全くできない

出来るのは中足当ててからラッシュで投げだけ
2024/09/19(木) 12:38:48.62ID:Zgh2T2b2d
スト4でPP1500くらいだった俺でも初日でキャンセルラッシュとかパリィラッシュは普通にできたから練習で手になじませることよ結局
2024/09/19(木) 12:46:29.46ID:JaBnbx510
>>614
俺はマスターいくのに500時間かかったよ
170時間程度で甘えんな
2024/09/19(木) 12:55:42.59ID:ob/yDN2Zd
>>613
そういう話じゃないんだよねあほかな
2024/09/19(木) 13:17:53.73ID:f806pTycr
別のゲームのランク帯を比べる意味あるの?
って言ってるんじゃないの?詳しく教えて欲しい
622俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 6d03-3vlU [122.131.30.224])
垢版 |
2024/09/19(木) 13:19:49.12ID:VIR/PeFo0
意味ないよ
ジジイの戯言と聞き流していればいい
2024/09/19(木) 13:22:14.17ID:ZkDXKDky0
レジェンドはやきうで言うと甲子園出場してプロから指名もらえるレベルみたいな話の何に疑問が湧くのか
別にサッカー上手くてもやきうが下手なのはどうでも良い話
2024/09/19(木) 13:25:43.82ID:ob/yDN2Zd
6のマスターって体感で5のゴールドより弱いぐらいだよねって話
別のゲームだから!なんて返答はアスペの返答
ランクの敵の強度の話で、これぐらいの強度ならスト5ならゴールドあるかないかだなっていう話だから別のゲームだろうがお話として成立するんですよ
625俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW b59f-9wHK [2400:2200:68b:6d30:*])
垢版 |
2024/09/19(木) 13:29:31.25ID:mGDne5xP0
5のゴールドって本当にマスター付近レベルに上手いんだけど
リバみたいなシステム全く使えないのよ
知らない迄あるんだけど
コンボだけは本当に上手い
2024/09/19(木) 13:41:22.31ID:ZkDXKDky0
別の例えだとスト5の時のゴールドはRPGの裏ボス倒すくらいのやり込みって例えが秀逸で好き
2024/09/19(木) 13:41:23.93ID:96mGd+320
>>624
強度ってどう定量化したの?
2024/09/19(木) 13:42:16.98ID:ZkDXKDky0
>>625
それでも対戦で勝つのはその先話ってのが格ゲー狂ってるよなあ…
2024/09/19(木) 13:43:14.22ID:pnxxyuZh0
>>624
言わんとする事はわからんでもないし、何かしら指標が欲しいって気持ちもわからんでもないけど
ただ、この一年強の間に何度もいろんなところで出た話題で、結論が出た事は一度もないのよ
これも成立する話の一つの結論なのね

で、共通で起きた事は認識のズレによって下にみたり見られたりで荒れてしまった事が多いのも確か
だからみんなこの話題は触れない様にしてるんだよ
今のランクマ流動的なものだし、自分の過去作のランクと今作のランクを見比べて
こんなもんなんだろうなって各自で自分の中で完結させておくべき話題だと思うよ
2024/09/19(木) 13:51:15.19ID:XBPiKGFs0
ttps://x.com/CatCammy6/status/1747037708256457132
割合で出したのあったろ
2024/09/19(木) 13:56:19.59ID:hig3V3my0
5がいつの数字か知らんけど発売して1年のゲームと煮詰まったゲーム比較しても意味無いだろ
2024/09/19(木) 14:19:04.45ID:rBAhcgQJ0
>>630
この表は一見するとよくできているけどスト5のルーキーが抜けているのが何か変
2024/09/19(木) 14:39:14.92ID:ob/yDN2Zd
やっぱ6のマスターは5のスーパーゴールドより余裕で弱いっていわれたら怒りだす人多いね
2024/09/19(木) 14:48:22.77ID:8/lWqemqM
これだから荒れるんだよ
635俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW bdac-WZFQ [2001:268:9b71:769f:*])
垢版 |
2024/09/19(木) 14:54:06.87ID:ueufHwtj0
比較おじたちは何で別ゲーとのランク比較にそこまで執着するんだろうか
ユーザー数も客層も全体的な錬度も何かも違うだろうに
何がおじたちを駆り立てるのか
2024/09/19(木) 14:54:25.93ID:019exNoa0
怒らせるのが目的なだけで実際怒ってるかどうか確認すらしてないじゃん
2024/09/19(木) 14:54:28.08ID:LuCuFRdY0
別のゲームで比較できると思ってんのがおかしい
ゲームが違えば試されてるものも違う
2024/09/19(木) 14:54:41.67ID:U12fbbsP0
スト6をギルティと比べたり鉄拳と比べたりしてるってこと?なんで5と比べたがるんだ?
639俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 1b7d-HHkv [119.47.204.247])
垢版 |
2024/09/19(木) 14:56:43.08ID:eUGhkN9a0
>>614
モダンたかしだからなぁ。クラシックで13時間頑張ったけどゴールド5で苦戦してたわ
パッドに戻ったせいで3万のファイティングスティックもピカピカのまま飾ってある
2024/09/19(木) 15:07:36.71ID:unZ3Sq8Hd
何度も言われてるがスト5のゴールドは魔境で半数は適正ゴールドだけど残り半数はスパダイくらいはありそうなスマーフだったからね
平均すればゴールドのほうがプラチナよりレベル高かった

スト6がランク下げしにくくキャラ別LPMRになった原因がスト5ゴールド魔境だから
2024/09/19(木) 15:08:51.17ID:8/lWqemqM
ゴールド魔境ってGAROの新台みたいなネーミング
642俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 6d03-3vlU [122.131.30.224])
垢版 |
2024/09/19(木) 15:14:03.69ID:VIR/PeFo0
スト5の話題なんて興味ないから回顧スレでも作ってそこで存分にやってほしい
6のスレに出張ってくるなよシッシッ
2024/09/19(木) 15:48:34.03ID:ZkDXKDky0
>>632
スト5てルーキあったっけ
もう遠い記憶で覚えてないや
2024/09/19(木) 15:49:57.94ID:unZ3Sq8Hd
>>643
ランクマ未プレイだけだっけ?
2024/09/19(木) 15:54:28.26ID:C46X7ZvD0
この前暗転返し?というのをされたんですけど成立する条件は何でしょうか?
自分の起き上がりに相手が生ラッシュで来たのでsa3をしたら相手もsaしてきて
くらいました。
自分はジェイミーで相手は忘れてしまいました。
2024/09/19(木) 16:02:26.29ID:ZkDXKDky0
>>644
多分
他にはプレイ時間が足りないと見なして5のスパブロ未満をカット、6はルーキーをカットしてブロンズ1からとの比較表も見たことある
でも6はVとか裾野広く宣伝してくれたおかげで未経験者もルーキー脱出くらいまでは頑張ってプレイしてくれてる人が多そう。だから6とその方法でも正解な比較なんか出来ない
それでもしその予測が当たってると6の下層広がってるから6のマスター評価は上振れする。6が売れるほどにゴールドよりプラチナ方向に比較表はズレていく

現在では体感でもウルゴル〜プラチナ〜スパプラ?の何処かがマスター底辺な感覚は正しいと思われてると思う。最初に提言した人の発言は現在はそんなに否定されてない

定番の荒れるネタとしては残って毎度この流れになるw
647俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW bdb7-Wf7/ [210.235.45.150])
垢版 |
2024/09/19(木) 16:08:12.51ID:0sfp+vIa0
ポイント0~500はルーキーだったと思うよ
500~ブロンズ1000~スパブロ1500~ウルブロ
2024/09/19(木) 16:08:24.99ID:ZkDXKDky0
>>645
ラッシュから相手がSA等を打てるようになるフレームは11Fの次のフレームから
一方でジェイミーのSAは発生10
相手が+2Fからラッシュしてると暗転返し出来る
えーと+1の同時だとどうなるか知らんわw

こう言うのは自分でトレモしてみるとよくわかるはず
ジェイミー同士でダミー起き上がりリバサにSA撃たせる
例えば前投げ>飲みで+7とかだと思うけどそこからラッシュしてみてSA返し出来るかどうか自分で試すと良い
2024/09/19(木) 16:09:08.97ID:Kh5ZpCdT0
俺5で一万試合以上やって最高でスパゴルだったけど、今回は2000試合位でダイヤ1で止まってるわ。

ずーっとやってりゃダイヤ3くらいまではいけるかもだけどマスターはいけないなと思ってる。ちなみにスト5のときはアレックス、今作はディージェイ
650俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW bdac-WZFQ [2001:268:9b71:769f:*])
垢版 |
2024/09/19(木) 16:36:12.85ID:ueufHwtj0
>>645
生ラッシュは9f目から(キャンセルラッシュは11f目から)各種攻撃系の行動ができるようになる
だからそのあたりのフレームでsa出すと暗転見てから無敵技で返される可能性はある
2024/09/19(木) 16:36:38.97ID:C46X7ZvD0
>>648
ありがとうございます。
やはりトレモで確認が確実ですかね。
まだ1回しかやられたことないので確認は後回しにしておきます。
2024/09/19(木) 16:43:55.43ID:ZkDXKDky0
>>651
違う違うw
思ってたの違う回答だったかもだけど“自分がやるため”なんだよこう言うのw
2024/09/19(木) 16:47:24.32ID:XCe41We10
トレモのタブの簡単練習設定で試合形式でのCPU戦を選択したらHPが0になるとKOって出るようになっちゃったんだけど解除方法分かりますか?
トレモ出たりしたけど直らない
2024/09/19(木) 16:49:29.57ID:XCe41We10
自己解決しました
体力回復設定を自動回復にするとKOしなくなった
2024/09/19(木) 17:59:36.03ID:jf1oW24q0
>>649
わい5プラチナで今MR1600だからマスターくらいならいけるやろ
656俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 9578-NiVF [240a:61:3200:e229:*])
垢版 |
2024/09/19(木) 18:07:47.93ID:BsTI0x2B0
垂直ジャンプに反応して昇竜が一生できない、マスター行くまではやったけどまだできない。これさえできたら世界がひっくり返りそうなのに
2024/09/19(木) 18:20:42.62ID:0zwlssSY0
>>649
素直にマノンでも使えばすぐマスターやろ
658俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 7d65-9h9M [240f:c4:5df7:1:*])
垢版 |
2024/09/19(木) 18:25:23.26ID:1pEOUVBV0
>>656
手癖になれば出るからがんばれ
659俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 7d36-lmmT [2001:ce8:105:e4e4:*])
垢版 |
2024/09/19(木) 19:16:07.67ID:d31qunBD0
>>657
そんなにマノン強い?
660俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 9b94-Ek01 [2404:7a80:80a0:700:*])
垢版 |
2024/09/19(木) 19:20:10.73ID:Ippsu0yi0
試合を見返す時はどこを見れば良いですか?反撃取れた所と反撃してはいけなかった所、あと自分のコンボミス以外にあれば教えてください。
2024/09/19(木) 19:30:38.96ID:q1jZRj5O0
ただマスターになりたいだけなら本田かリリーでいいぞ
なって終わりだけどな
2024/09/19(木) 19:42:33.00ID:1JpKXNoq0
マノンはやる事が少ないから楽なんよ、特にMマノンなんかはね
疲れて帰ってきてコンボ練習なんかしたくないって人もいるじゃん
そんな人におすすめキャラ

相手は投げられたくないからアホかってくらい飛ぶ、そこを打撃択で仕留める
そして高い確率で1抜けされるw
2024/09/19(木) 19:46:07.63ID:ZkDXKDky0
>>660
確反見逃し
コンボミス、コンボ選択ミス(安かった、リーサル見逃し)
相手の攻めで対応しきれなかったやつは再現して防御と反撃調べる
対空ミスやインパクトを返せなかった場面、ラッシュや前ステを止められなかったこと自体は仕方ないかもだけど、その時自分が何見てて何を見なかったのかの振り返りと正しかったかどうかのジャッジ(負けたけど正しい選択はあり得る)
2024/09/19(木) 19:47:05.00ID:1JpKXNoq0
>>660
例えばコンボ選択とか
このDゲージならこっちだったなとか

あとはここは無理して攻めなくて様子見で良かったなとか
まぁ試合結果は運要素もあるんでね
665俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 9b94-Ek01 [2404:7a80:80a0:700:*])
垢版 |
2024/09/19(木) 19:51:59.68ID:Ippsu0yi0
>>663
>>664
ありがとうございます
2024/09/19(木) 20:32:40.07ID:DrB7n2Ctd
>>660
見返す意味なんか一切ないからみなくていいコンボミスも見返したところで直らない
自分のプレイに酔いしれたい時だけ見たらいい
667俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 9b94-Ek01 [2404:7a80:80a0:700:*])
垢版 |
2024/09/19(木) 20:38:57.39ID:Ippsu0yi0
リュウのしゃがみ中Pから中波掌撃ってよくある行動ですか?
2024/09/19(木) 20:44:25.93ID:DrB7n2Ctd
次のアプデでリプレイトレモが実装されるみたいだけどそれが来てはじめてリプレイがほぼすべてのプレイヤーに有効になる
2024/09/19(木) 20:49:56.35ID:GnFsQMZi0
次のアプデでマリーザ強化あると思う?
2024/09/19(木) 20:55:21.92ID:ZkDXKDky0
SA3で攻め継続とかは個性だと思うんだけどな
2024/09/19(木) 20:57:49.92ID:HTYzYrAl0
見るのはキーディスじゃね
力量ややりたかったことがわかりやすい
やりたかったことがてきたか、読みがあってたかとかの確認
672俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 2335-SsEO [123.48.7.74])
垢版 |
2024/09/19(木) 21:18:10.73ID:3musj1rg0
>>669
強くし過ぎると不快なキャラだから望み薄じゃないかね
Dリバ周りいじれば間接的に強化にはなるかも知れんが
2024/09/19(木) 21:22:32.93ID:1JpKXNoq0
ベガ、エド辺りはナーフされるでしょ、流石に
それ以外は極端な調整はないと思うけどね
674俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ abee-fJmT [2402:6b00:aa56:cb00:*])
垢版 |
2024/09/19(木) 21:46:57.50ID:qyT1bI/10
ランクマからベガがいなくなるまでやめるわ
本田より酷い
675俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 7d65-9h9M [240f:c4:5df7:1:*])
垢版 |
2024/09/19(木) 21:56:51.90ID:1pEOUVBV0
まあ微調整だろうなあ
ベガのニーめり込みにルークの弱k弱ナックル出したらスカってパニカン貰うの調整不足だから直してほしい
2024/09/19(木) 22:10:08.53ID:CCceUeFw0
ベガそんなにきつい?
俺がゴウキだからそう感じないのか?
2024/09/19(木) 22:13:18.20ID:1DZnt2CC0
マリーザ救済とかは3年目スタートのネタにするかどうかぐらいかもなー
2024/09/19(木) 22:25:23.67ID:hiS2RIeV0
コマ投げキャラが通常投げ使うケースってどんなとき?とっさに投げたいとき以外で
2024/09/19(木) 22:32:14.24ID:bGtLoQVp0
相手の癖を見極めるとき
2024/09/19(木) 22:33:11.94ID:1JpKXNoq0
マノン使ってて通常投げ使うよ
コマ投げスカすと(ジャンプされると)痛い反撃食らうけど、通常投げならジャンプされてても対空で落とせる

トレモで地味な練習を繰り返す事になるのでかなり眠くなる
2024/09/19(木) 22:34:33.75ID:R5A5uso90
このゲーム1時間が限界だ。疲れると顕著にコンボミス増えてくそ萎える。でも楽しくてついやっちゃう
682俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 4510-lmmT [2400:4051:e0e1:1a00:*])
垢版 |
2024/09/19(木) 22:36:09.87ID:VVt+yHH70
>>678
後ろ投げで入れ替えとかコマンド入力間に合わない時とか
2024/09/19(木) 22:39:11.55ID:LuCuFRdY0
>>681
ホントは眠いんだけど、目が覚めてるような気分になってるだけのときない?
自分は頻繁にそれでランク下げてるわ
2024/09/19(木) 22:41:25.76ID:FBgKFETQ0
>>675
よっぽどギリじゃない限り小K入るなら弱ナックル入るけど
怪しいと思う時はダウン取れないけど中ナックルとか小Kラッシュ2中Pでも良いんじゃない?
小Kパニカンなら繋がるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況