!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
★スレッドを立てるとき本文1行目に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を補充すること( 先頭の ! 一文字を忘れないように注意 )
初心者歓迎スレです。質問、相談なんでもOK。
愚痴・煽り・レスバは禁止です。
次スレは>>950が立てる、無理ならアンカ指定
※236などの数字はPCのキーボードのテンキー配置を
入力方向に見立てたコマンド入力表記。
(例)236Pで波動拳、623Pで昇龍拳。
※前スレ
ストリートファイター6初心者・質問スレpart93
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1718667815/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
ストリートファイター6初心者・質問スレpart94
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2024/06/26(水) 08:28:27.31ID:WprhwILp0
2024/06/26(水) 13:42:51.84ID:zAz022SJ0
いちおう
2024/06/26(水) 14:06:40.03ID:AcbtE14x0
いちおつ
1年モダンやってたけど
ファイターズコマンダーOCTA使ってクラシックデビューしようとして持ち方で速攻つまづいた
普通のパッドみたいに持ったら親指が追いつかないわ
使ってる人いたらボタン配置もどうやって持ってるか教えて欲しい
1年モダンやってたけど
ファイターズコマンダーOCTA使ってクラシックデビューしようとして持ち方で速攻つまづいた
普通のパッドみたいに持ったら親指が追いつかないわ
使ってる人いたらボタン配置もどうやって持ってるか教えて欲しい
2024/06/26(水) 14:08:56.02ID:ZpNhFqjX0
5俺より強い名無しに会いにいく (ブーイモ MM0b-G76A [133.159.152.116])
2024/06/26(水) 14:30:10.29ID:aEjQj95VM DLC買うべきですか?
6俺より強い名無しに会いにいく (ブーイモ MM0b-G76A [133.159.152.116])
2024/06/26(水) 14:31:01.17ID:aEjQj95VM >>4
女にしてたらアサシンクリードみたいに炎上してたな
女にしてたらアサシンクリードみたいに炎上してたな
2024/06/26(水) 14:34:46.61ID:Slpv27DK0
>>3
そのパッドは使ったことないけど右奥が中P+K、右手前を強P+Kにしてる
そのパッドは使ったことないけど右奥が中P+K、右手前を強P+Kにしてる
2024/06/26(水) 14:39:54.04ID:zx/AbD/H0
パリイは使ってますか?
今は使っても投げられたり次の打撃を
喰らったりで使いこなせてないです。
今は使っても投げられたり次の打撃を
喰らったりで使いこなせてないです。
2024/06/26(水) 14:46:26.20ID:oKGHgaTG0
ベガやってみたけど溜めキャラって難しいんだな
コンボ中に組み込むのめちゃくちゃ大変だ
やってれば慣れる?
コンボ中に組み込むのめちゃくちゃ大変だ
やってれば慣れる?
2024/06/26(水) 14:48:39.16ID:s9eABXX80
2024/06/26(水) 14:50:52.79ID:s9eABXX80
たとえばLやRに中P+強Pボタン配置しとくと通常技の強Pとしても使えるし、必殺技のOD入力としても使えるから一考してみて
>>3
>>3
2024/06/26(水) 15:03:24.39ID:ubZ6uhXf0
Mベガ練習してみたけどコンボ〆のサイコクラッシャーがダブルニーに化けすぎて困っちまったわ
とりあえず中足ラッシュからは爆弾付与のほうがいいんかね
とりあえず中足ラッシュからは爆弾付与のほうがいいんかね
13俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 6b46-zBPI [2001:268:9b19:990c:*])
2024/06/26(水) 15:10:40.72ID:Z7unHSr50 >>9
慣れるけど最初はコマンドよりストレス溜まりやすいと思う
慣れるけど最初はコマンドよりストレス溜まりやすいと思う
2024/06/26(水) 15:14:19.97ID:DGsare0J0
相手の起き上がりにパナシ警戒してガードすると逆に相手が投げ抜けおしてて投げられるケースが多発するのですがどうしたらいいですか?
ジュリ使ってるんで尚更投げ警戒されやすいっぽい
ジュリ使ってるんで尚更投げ警戒されやすいっぽい
15俺より強い名無しに会いにいく (バットンキン MMf1-Tayp [180.58.90.172])
2024/06/26(水) 15:17:37.36ID:JNeuHkeUM2024/06/26(水) 15:17:54.12ID:9BArf1r90
変に読まずに投げ続けるのが案外強い
2024/06/26(水) 15:21:25.78ID:xHxFpAMo0
遅らせ投げか遅らせコパを押すと発生早い無敵技をケアしながら触れるよ、もちろん最速暴れには弱くなる
あとはバクステや可能なら後ろ歩きシミーが投げ抜け狩れるから出来るようになるといいね
色々的を絞られないように使い分けしていけー
あとはバクステや可能なら後ろ歩きシミーが投げ抜け狩れるから出来るようになるといいね
色々的を絞られないように使い分けしていけー
2024/06/26(水) 15:24:30.51ID:oKGHgaTG0
19俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 23c7-xyg3 [219.102.151.50])
2024/06/26(水) 15:32:48.02ID:ky1ajK2c0 キャンセルドライブラッシュ、前入れ2回とパリィボタンの入力で何か違いあります?
20俺より強い名無しに会いにいく (スッップ Sd43-xyg3 [49.98.157.94])
2024/06/26(水) 15:38:00.23ID:mlzY3KBrd >>14
相手の起き上がりに一瞬ガード入れて投げが安全行動ですね。無敵や最速暴れはガード、投げは投げ抜けできます。画面端なら柔道始まるから強い行動です。慣れが必要なのでちょっと難しいですが。
シミーも強いので狙っていくべきですが相手が何もしてなかったらリターン薄いですので使い分けですね。
相手の起き上がりに一瞬ガード入れて投げが安全行動ですね。無敵や最速暴れはガード、投げは投げ抜けできます。画面端なら柔道始まるから強い行動です。慣れが必要なのでちょっと難しいですが。
シミーも強いので狙っていくべきですが相手が何もしてなかったらリターン薄いですので使い分けですね。
2024/06/26(水) 15:40:29.26ID:+OmqcjdO0
2024/06/26(水) 15:43:10.32ID:9BArf1r90
>>19
出てしまえば一緒だけど
キャンセルラッシュはNか6に入れておかないと出ない仕様だけど
66入力はこのミスを必然的に防げる
操作量が多いため入力に時間がかかる
パリィ入力は
クラシック操作において入力が遅れた時
受付猶予の違いからターゲットコンボが暴発する可能性がある
必要な操作が1つなので確認ラッシュが少し楽
出てしまえば一緒だけど
キャンセルラッシュはNか6に入れておかないと出ない仕様だけど
66入力はこのミスを必然的に防げる
操作量が多いため入力に時間がかかる
パリィ入力は
クラシック操作において入力が遅れた時
受付猶予の違いからターゲットコンボが暴発する可能性がある
必要な操作が1つなので確認ラッシュが少し楽
2024/06/26(水) 15:46:41.62ID:0ww1MmK70
キャンセルラッシュなんて咄嗟に出すようなもんでもないし入力ミス防げる66の方が良いような気がしてきてる
24俺より強い名無しに会いにいく (スッップ Sd43-xyg3 [49.98.157.94])
2024/06/26(水) 15:47:37.99ID:mlzY3KBrd >>19
性能の違いはないです。
ただ前歩いてる状態から最速でしゃがみ中Kキャンセルラッシュが後々必須になってくるんですが、前2回だと入力の関係で前歩きから最速中Kキャンセルラッシュがかなり難しいです。しゃがみ中K出すときにキャラが一瞬止まっちゃうと思います。レバーレスはできるんですが。
キャンセルラッシュ仕込みも簡単になるのでパリィボタンでやった方がいいですよ
性能の違いはないです。
ただ前歩いてる状態から最速でしゃがみ中Kキャンセルラッシュが後々必須になってくるんですが、前2回だと入力の関係で前歩きから最速中Kキャンセルラッシュがかなり難しいです。しゃがみ中K出すときにキャラが一瞬止まっちゃうと思います。レバーレスはできるんですが。
キャンセルラッシュ仕込みも簡単になるのでパリィボタンでやった方がいいですよ
2024/06/26(水) 15:51:06.16ID:ubZ6uhXf0
中足ラッシュなんかはパリィ使ってるけどそこからのコンボのラッシュは手癖にもなってるから66だわ
2024/06/26(水) 15:53:26.81ID:Slpv27DK0
俺はパリィ入力のほうが繋がりやすいなあ
2024/06/26(水) 15:53:39.40ID:uPBeJEWjd
パッドならパリィボタンの方が楽だろうね
2024/06/26(水) 15:56:08.61ID:xHxFpAMo0
66はミスした時の損失でかいからボタンで慣れたほうがいいと思うけどな
2024/06/26(水) 16:01:26.98ID:SSPekTp40
ドライブラッシュはダイヤになってからでいい
30俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 4391-MhSQ [240a:6b:e70:1772:*])
2024/06/26(水) 16:04:38.22ID:IGxRPjjF0 たまにランクマで何をされても同じ攻撃ボタンを連打しているプレイヤーに遭遇しますが何者でしょうか?
31俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 23c7-xyg3 [219.102.151.50])
2024/06/26(水) 16:08:34.54ID:ky1ajK2c0 パリィボタンがやり易いので差がなければボタンで頑張ってみます。みなさんありがとう
2024/06/26(水) 17:21:30.07ID:gsuHsFn+0
2024/06/26(水) 17:24:35.72ID:aFGuNyCQ0
2024/06/26(水) 17:26:38.18ID:pOIhB8EU0
前スレでブランカは胴着いけるって書き込みみたけど具体的にどこら辺がいけるポイントなのかな?
自分はプラ帯のクラシックブランカで胴着が凄く苦手なんだけど対策をしりたい
距離を取られて波動拳で牽制、ジリジリ近づいた後はバッタやラッシュ、インパクトで先手とられて…ってパターンで良くやられてます
自分はプラ帯のクラシックブランカで胴着が凄く苦手なんだけど対策をしりたい
距離を取られて波動拳で牽制、ジリジリ近づいた後はバッタやラッシュ、インパクトで先手とられて…ってパターンで良くやられてます
2024/06/26(水) 17:54:39.05ID:MxnyTK0P0
>>32
プロの真似をすればいいってもんでもないけど
オクタ使用のプロ2人
竹内ジョンくん
https://youtu.be/fTC7hdeZIwI?si=-x2YLfMjzBbOsu1M
コサさん
https://youtu.be/tg_nRGDgBWM?si=DcpT9ZO3hSrc__XY
プロの真似をすればいいってもんでもないけど
オクタ使用のプロ2人
竹内ジョンくん
https://youtu.be/fTC7hdeZIwI?si=-x2YLfMjzBbOsu1M
コサさん
https://youtu.be/tg_nRGDgBWM?si=DcpT9ZO3hSrc__XY
2024/06/26(水) 18:09:27.61ID:Slpv27DK0
SA3って打撃で潰せないんでしょうか?
37俺より強い名無しに会いにいく (スッップ Sd43-yefC [49.98.161.132])
2024/06/26(水) 18:10:05.96ID:ClbmYjird SA3ってSA3で潰せますか?
38俺より強い名無しに会いにいく (スップ Sd43-yefC [49.97.111.40])
2024/06/26(水) 18:12:11.55ID:jrshe3s4d ベガのアシスト中コンボって4,200も減るの?!
2024/06/26(水) 18:22:27.93ID:MxnyTK0P0
40俺より強い名無しに会いにいく (スップ Sd43-yefC [49.97.111.40])
2024/06/26(水) 18:23:07.14ID:jrshe3s4d >>39
ありがとう、ザンギおもろいな
ありがとう、ザンギおもろいな
41俺より強い名無しに会いにいく (スッップ Sd43-yefC [49.98.130.21])
2024/06/26(水) 19:03:42.11ID:2vqKJuByd 斬空は何?弾の下半分の攻撃判定が消えて豪鬼本体の喰らい判定が前に広がった?
2024/06/26(水) 19:09:40.26ID:WLZv38yV0
帰ってきた、ベガ強い?
43俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW db30-IbKG [2404:7a80:80a0:700:*])
2024/06/26(水) 19:46:23.52ID:jzrksXZk0 jpのワープって斬空みたいに遅らせないとスカリますか?それとも位置が悪いんですかね?
2024/06/26(水) 20:26:51.22ID:X4hmnThX0
>>43
タイミングは決まってるから穴と自分の位置と何の技を振るか次第
タイミングは決まってるから穴と自分の位置と何の技を振るか次第
45俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 1d5d-fYEb [2400:2651:9260:c400:*])
2024/06/26(水) 20:31:31.15ID:rrSzuX890 今ランクマやらんほうがいいな
ダイヤ5なのにかずのことかストーム久保とか様子のおかしい奴等ばっかと当たる
ダイヤ5なのにかずのことかストーム久保とか様子のおかしい奴等ばっかと当たる
46俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 6b0f-yefC [2400:4050:9281:6900:*])
2024/06/26(水) 20:32:36.14ID:QwnI4ksP0 ルークの生ラッシュ中段つんよいね
2024/06/26(水) 20:35:38.93ID:MxnyTK0P0
ダイヤでプロとやれるまたとない機会と言うこともできる
48俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW db98-IbKG [2404:7a80:80a0:700:*])
2024/06/26(水) 20:38:52.24ID:jzrksXZk0 >>44
ありがとうございます
ありがとうございます
2024/06/26(水) 20:55:55.76ID:UyuZFQBh0
前ステ2回で起き攻めしたら
打撃と投げが両方重なって択になるとか言うけど
1フレでもズレたらピッタリ重ならないよね?
1フレの誤差もなく前ステ2回とか無理なんだけど
何かコツとかある?
打撃と投げが両方重なって択になるとか言うけど
1フレでもズレたらピッタリ重ならないよね?
1フレの誤差もなく前ステ2回とか無理なんだけど
何かコツとかある?
2024/06/26(水) 20:59:50.21ID:ubZ6uhXf0
カカッカカッって根性でやるしかないけどフレームメーターみて練習すればそんなに難しくはないとは思うよ
パッドのスティックだと少しやりづらいかもしれないけどステップだけ方向キー使ってる人もいる
パッドのスティックだと少しやりづらいかもしれないけどステップだけ方向キー使ってる人もいる
2024/06/26(水) 21:04:00.73ID:TpTqgrqrM
>>49
先行入力というものがあるから1フレ単位でピッタリ操作する必要はないよ
先行入力というものがあるから1フレ単位でピッタリ操作する必要はないよ
2024/06/26(水) 21:09:07.27ID:F52VcSyA0
それでも6N6を先行入力7f?の間にきっちり入れる必要があるから、先行入力幅を身体で覚えるか、6N6の入力精度をあげると成功率もあがるね
2024/06/26(水) 21:29:14.41ID:HMerQxbk0
ベガ中段で拾うのむずいな
2024/06/26(水) 21:29:59.77ID:HMerQxbk0
>>49
連打でいいよよほど遅くない限り重なるから
連打でいいよよほど遅くない限り重なるから
2024/06/26(水) 22:06:47.41ID:fkrM1iE10
Mリリーラシードでプラチナ行けてもMベガ4時間ぐらいやってもシルバー1すら突破できなかったわ
M胴着キャラもほぼシルバーだし初見殺しキャラしか使えなくて辛い
M胴着キャラもほぼシルバーだし初見殺しキャラしか使えなくて辛い
2024/06/26(水) 22:08:34.87ID:eHmF9I/a0
マスターのキャラ持ってるやつは全部MRスタートにしろ
57 警備員[Lv.1][新芽] (アメ MM19-khDU [218.225.232.49])
2024/06/26(水) 22:09:51.50ID:NtrQwjVoM 1フレの誤差もなくやる必要あるんかな?
最低でも2フレ有利取ってれば択にはなってるんじゃないのか?
ジェイミーのことしか分からんけど、弱昇竜や弱爆廻後前ステ2回で4フレ有利で起き攻めいけるが、前ステが2フレ遅れて2フレ有利でも投げで相手の4フレ暴れに勝てるよな?
俺の認識合ってるか?
7~8フレ技で重ねたいとかなら最速じゃないとダメだろうけど
最低でも2フレ有利取ってれば択にはなってるんじゃないのか?
ジェイミーのことしか分からんけど、弱昇竜や弱爆廻後前ステ2回で4フレ有利で起き攻めいけるが、前ステが2フレ遅れて2フレ有利でも投げで相手の4フレ暴れに勝てるよな?
俺の認識合ってるか?
7~8フレ技で重ねたいとかなら最速じゃないとダメだろうけど
2024/06/26(水) 22:57:45.40ID:h/Nj7EeyH
+4ならその4を最大限生かしたいから最速がいいよ
投げだけなら遅れても通るけど、打撃は小技補正あるから中攻撃始動のほうが良いし
投げだけなら遅れても通るけど、打撃は小技補正あるから中攻撃始動のほうが良いし
2024/06/26(水) 23:13:10.34ID:HMerQxbk0
>>55
コンボぐらい練習しなよ
コンボぐらい練習しなよ
60俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 4321-Tayp [240b:12:a180:1900:*])
2024/06/26(水) 23:14:49.35ID:kXqIoWHQ0 ベガ相手にすると意味わかんね
2回しか戦ってないけど
2回しか戦ってないけど
2024/06/26(水) 23:28:09.94ID:gsuHsFn+0
コンボ練習1時間やってランクマに臨むも高いコンボ1回も使わないママ3時間終わった
マイナス500LPフィニッシュ...
相手が飛んだら脳死でモダン昇竜して反撃喰らうこと多数...
リプレイで客観的に見たら悪いところいくらでも見つかるのに実戦になるとパニックを起こしてる
リーサル見えてるのに中足当ててキャンセルラッシュ出ないと逆にヒット確認できてなくてラッシュ投げ仕込んでスカって反撃されて負けとか
今日もプラチナ3の壁は厚かった
マイナス500LPフィニッシュ...
相手が飛んだら脳死でモダン昇竜して反撃喰らうこと多数...
リプレイで客観的に見たら悪いところいくらでも見つかるのに実戦になるとパニックを起こしてる
リーサル見えてるのに中足当ててキャンセルラッシュ出ないと逆にヒット確認できてなくてラッシュ投げ仕込んでスカって反撃されて負けとか
今日もプラチナ3の壁は厚かった
62 警備員[Lv.4][新芽] (アメ MM19-khDU [218.225.232.49])
2024/06/26(水) 23:32:41.51ID:NtrQwjVoM パッドのスティック部分のデッドゾーンなんだけど、これって22入力を早くする場合ゲーム内コントロール設定でデッドゾーンを0にするのと50にするのとどっちが有利に働く設定になるんかな?
スティックを下に倒し切った状態から少しでも上げればNに入るようにしたいんだけど、ぶっちゃけ0と50で体感の違いが分からん
分からなくても一応設定はしておきたいんだがこれ変わってんのかな本当に
スティックを下に倒し切った状態から少しでも上げればNに入るようにしたいんだけど、ぶっちゃけ0と50で体感の違いが分からん
分からなくても一応設定はしておきたいんだがこれ変わってんのかな本当に
63俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 05bd-Tayp [126.51.205.138])
2024/06/26(水) 23:33:42.16ID:ePorwYA20 >>61
とりあえず何か1個だけ決めてやってみれば?
ぱなしガード後には最大コンボ入れるとか中足ラッシュだけ狙ってみてヒット確認とガード後の派生練習とか
ランクマでやりたくないならバトルハブでやっても良いし
とりあえず何か1個だけ決めてやってみれば?
ぱなしガード後には最大コンボ入れるとか中足ラッシュだけ狙ってみてヒット確認とガード後の派生練習とか
ランクマでやりたくないならバトルハブでやっても良いし
2024/06/26(水) 23:39:10.78ID:N3oPnbLV0
>>61
あるあるめっちゃある
あるあるめっちゃある
2024/06/26(水) 23:39:23.56ID:UyuZFQBh0
モダンなら大アシコンで十分高くない?
ベガなら中アシコンで4200ダメ
ベガなら中アシコンで4200ダメ
2024/06/26(水) 23:46:08.90ID:gsuHsFn+0
2024/06/26(水) 23:56:48.78ID:z1jFox3U0
マリーザの当身みたいなのを起き上がりに重ねられて何もしてないのに投げられたんだけどアレ何???
2024/06/27(木) 00:05:15.52ID:ShT32i9l0
コマ投げ
2024/06/27(木) 00:24:06.05ID:x4yjXz4Nd
モダン昇龍なんてただでさえカスみたいなダメージだしさらにカス当たりだとさらにダメージ減るから引き付けるの意識した方がいいよ
70 警備員[Lv.5][新芽] (アメ MM19-khDU [218.225.232.49])
2024/06/27(木) 00:27:10.93ID:IufWABeNM ブランカのコマ投げ対処できたことが一度もないんだけど、みんなあれ見てから小技とか振れるんか
ブランカが飛んでくる=ローリングが常に意識にあるからパリィか最低でもガード入れててとても咄嗟に小技なんて意識できないんだが
同じ理由で弱中ロリで直前着地投げとかも100食らってるわ
こんなクソみたいに思える突進技やそれに類似したコマ投げすらあるのにブランカってあんまヘイト買ってるイメージ無いから多分みんな対処できてんだろうな
ブランカが飛んでくる=ローリングが常に意識にあるからパリィか最低でもガード入れててとても咄嗟に小技なんて意識できないんだが
同じ理由で弱中ロリで直前着地投げとかも100食らってるわ
こんなクソみたいに思える突進技やそれに類似したコマ投げすらあるのにブランカってあんまヘイト買ってるイメージ無いから多分みんな対処できてんだろうな
71 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイW 5db8-Fw0c [218.110.213.103])
2024/06/27(木) 00:31:33.44ID:b38leKVP0 >>62
いじってみたが、変化ない。FG(fighting ground)には反映されないみたいなこと書いてあるから、
実質死にパラメータじゃないかな。
SteamならSteam側からいじれるんだが。
いじってみたが、変化ない。FG(fighting ground)には反映されないみたいなこと書いてあるから、
実質死にパラメータじゃないかな。
SteamならSteam側からいじれるんだが。
72 警備員[Lv.5][新芽] (アメ MM19-khDU [218.225.232.49])
2024/06/27(木) 00:40:29.60ID:IufWABeNM >>71
マジか、実感できないのは気のせいじゃなかったのね
Steam版だけどSteamからいじれるのか、調べてみるありがとう
ちなみにその場合デッドゾーンを小さくするのかデカくするのかどっちなんだろう…まぁ動かして確かめてみるか
マジか、実感できないのは気のせいじゃなかったのね
Steam版だけどSteamからいじれるのか、調べてみるありがとう
ちなみにその場合デッドゾーンを小さくするのかデカくするのかどっちなんだろう…まぁ動かして確かめてみるか
2024/06/27(木) 00:44:28.14ID:8Z0AXntV0
2024/06/27(木) 00:46:49.70ID:8Z0AXntV0
>>70
コマ投げにローリングにステップ技からの投げに画面半分届くスライディングに、動いても固まってもダメでいつもボコられてるわ😡
コマ投げにローリングにステップ技からの投げに画面半分届くスライディングに、動いても固まってもダメでいつもボコられてるわ😡
75俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 25b6-Q8QW [240b:250:2a0:9600:*])
2024/06/27(木) 00:48:19.29ID:/V9T0gjv0 コマンドの質問です(以下キーディス2P側、離し入力ON)
これは2大Pキャンセル昇竜が出ました
8←👊
1↙︎👊
1↓👊
5↓
1↙︎
7←
これは2大Pキャンセル波動が出ました
3←👊
1↙︎👊
4↓👊
3↓
1↙︎
5←
どちらも大Pは1回しか押していません
↓入力のタイミングで大Pを押して
←に倒した時に大Pボタンを離しているので離し入力が効いてキャンセル必殺が出るのは理解できました
ただ上の波動と昇竜が出る時の違いってなんなんでしょうか
これは2大Pキャンセル昇竜が出ました
8←👊
1↙︎👊
1↓👊
5↓
1↙︎
7←
これは2大Pキャンセル波動が出ました
3←👊
1↙︎👊
4↓👊
3↓
1↙︎
5←
どちらも大Pは1回しか押していません
↓入力のタイミングで大Pを押して
←に倒した時に大Pボタンを離しているので離し入力が効いてキャンセル必殺が出るのは理解できました
ただ上の波動と昇竜が出る時の違いってなんなんでしょうか
76俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ ad1a-u8AJ [240f:c4:5df7:1:*])
2024/06/27(木) 00:56:46.42ID:J8dhEc5B077 警備員[Lv.6][新芽] (アメ MM19-khDU [218.225.232.49])
2024/06/27(木) 00:59:52.40ID:IufWABeNM >>71
ありがとうSteamで変更できたっぽい!!
適当にいじったけど明らかに感覚違うわ
春麗の天昇しゃがみから出すの苦しかったけど明らかに出やすくなった
何ならスティックで前ステ入力苦しくてその都度十字に毎回持ち替えてた生ラッシュや前ステさえスティックでいけるわ
多分これ何かしらの弊害もあるんだろうけど、何にせよ弄れるってのがデカい
ありがとうSteamで変更できたっぽい!!
適当にいじったけど明らかに感覚違うわ
春麗の天昇しゃがみから出すの苦しかったけど明らかに出やすくなった
何ならスティックで前ステ入力苦しくてその都度十字に毎回持ち替えてた生ラッシュや前ステさえスティックでいけるわ
多分これ何かしらの弊害もあるんだろうけど、何にせよ弄れるってのがデカい
2024/06/27(木) 01:01:35.84ID:/V9T0gjv0
2024/06/27(木) 01:02:51.86ID:8Z0AXntV0
モダンエドで始めてシルバーゴールドはかなり順調に上がって、プラチナになった途端思うように勝てなくなって気持ちが萎えてきたわ
本スレではお手軽最強と言われてるし、元々モダン適性高いとは言われてるけど、使うの難しすぎるわね
本スレではお手軽最強と言われてるし、元々モダン適性高いとは言われてるけど、使うの難しすぎるわね
2024/06/27(木) 01:07:29.59ID:eGK4GG+90
2024/06/27(木) 01:15:18.38ID:rKObNMfA0
ベガは真本田とか言われてるけどどっちかというとジュリ感強い
ラッシュ中P中P2中Pラッシュ中P中P2中Pラッシュ中P中P2中Pとかやってるとスゲージュリっぽい
ラッシュ中P中P2中Pラッシュ中P中P2中Pラッシュ中P中P2中Pとかやってるとスゲージュリっぽい
82俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW b574-5/pO [60.36.21.8])
2024/06/27(木) 01:24:16.84ID:TXmzEksX0 ここ2ヶ月停滞してたプラチナ3から2日でダイヤまでいけた
自分の成長を感じれると本当にうれしい
自分の成長を感じれると本当にうれしい
2024/06/27(木) 01:49:06.89ID:38Er0x2D0
強い武器が増えるたびに
先に進めるようになる点がRPGっぽい
先に進めるようになる点がRPGっぽい
2024/06/27(木) 02:10:29.53ID:Ad0JDjaB0
レバレスで始めて最初はすぐ指が疲れて動かなくなったけど慣れてきた
でも今度は脳というか気疲れして長くできない
ほんと少しづつやるしかないな
でも今度は脳というか気疲れして長くできない
ほんと少しづつやるしかないな
85俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 1d50-xlR6 [2400:2200:7c7:a430:*])
2024/06/27(木) 03:30:35.32ID:EtXwqN6G0 >>79
上手くはなれないけどただマスターになりたいだけとかなら
ジャンプ中攻撃で捲って中アシスト連打(後ろ必殺で〆でもいい)
中アシスト迄入れ込みでガードされたら必殺技ボタン押してお茶濁し
ラッシュ中アシストで触ってガードなら投げor遅らせ中アシスト
ヒットなら遅らせ中アシストで中アシスト完走とか
後は画面端で
ラッシュ中アシストインパクト
ラッシュ大アシストインパクト
中アシストインパクト
大アシストインパクト
相手がBOしてる場合してない場合生ラッシュで触った場合を調べて使いまくれ
中攻撃ラッシュ中アシストとか2大攻撃ラッシュとか
まあ使ったもんもあるけど勝率75%とかでマスターにはなれたよ
ずっとぴょんぴょんしてラッシュしてインパクトしてるだけのゴミプで良ければだけどな
上手くはなれないけどただマスターになりたいだけとかなら
ジャンプ中攻撃で捲って中アシスト連打(後ろ必殺で〆でもいい)
中アシスト迄入れ込みでガードされたら必殺技ボタン押してお茶濁し
ラッシュ中アシストで触ってガードなら投げor遅らせ中アシスト
ヒットなら遅らせ中アシストで中アシスト完走とか
後は画面端で
ラッシュ中アシストインパクト
ラッシュ大アシストインパクト
中アシストインパクト
大アシストインパクト
相手がBOしてる場合してない場合生ラッシュで触った場合を調べて使いまくれ
中攻撃ラッシュ中アシストとか2大攻撃ラッシュとか
まあ使ったもんもあるけど勝率75%とかでマスターにはなれたよ
ずっとぴょんぴょんしてラッシュしてインパクトしてるだけのゴミプで良ければだけどな
86俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 55ff-UA1a [118.9.141.1])
2024/06/27(木) 03:39:53.04ID:0ZH/gqgu0 >>79
本スレのゲーおじって顕示欲ことば使いたがりだからほぼ気にしなくていい
どうせどれに対してもでも
(“我にとっては”)お手軽最強だよって意味でしか言ってない 目線も合わせずろくに説明もせず省いて言う人の言葉はあてにならない
でぇじょーぶ、対戦相手も同じく萎えてる。不安なのは相手も一緒だ
本スレのゲーおじって顕示欲ことば使いたがりだからほぼ気にしなくていい
どうせどれに対してもでも
(“我にとっては”)お手軽最強だよって意味でしか言ってない 目線も合わせずろくに説明もせず省いて言う人の言葉はあてにならない
でぇじょーぶ、対戦相手も同じく萎えてる。不安なのは相手も一緒だ
87俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW db3a-i8l8 [2001:268:942c:5986:*])
2024/06/27(木) 05:36:26.35ID:ISWStIjU0 まぁ他人からアドバイス貰ってるようでは話にならないけどね
2024/06/27(木) 05:59:40.06ID:Yh0RIyat0
>>70
簡単とは言わんが練習したら反応できるレベルなのでレッツトレモ
1、強ローリングと弱ローリングを記録、強はガードして弱の着地にはコパンが出るタイミングをまず覚える
(ダミーのブランカに垂直ジャンプ+対象の技を出させるやつ。垂ジャンから溜め技なので着地同時に技が出なくても別にいいよ)
2、同じく3強Pのアマゾンリバーランとか6PPPのサプフォ、波動Pのワイルドハントなんかもやる。多分大体のキャラで同じくガードor見てからコパンで止まると思う
3、1と2を混ぜても反応できるのを確認する。つまりブランカのビックリ攻撃は大体しゃがんで待ってると落とせる。無論ブランカにはもっとあるけど1、2に対応を見せて楽させないのが大事。
んでブランカには開幕距離くらいまで歩いて待つ、歩いて待つを繰り返すと大体困ってくれるよ(歩いた瞬間アマリバや強ローリングを喰らうのは事故として)。これホンダも似た感じだから両方対応出来た感じになるよ
簡単とは言わんが練習したら反応できるレベルなのでレッツトレモ
1、強ローリングと弱ローリングを記録、強はガードして弱の着地にはコパンが出るタイミングをまず覚える
(ダミーのブランカに垂直ジャンプ+対象の技を出させるやつ。垂ジャンから溜め技なので着地同時に技が出なくても別にいいよ)
2、同じく3強Pのアマゾンリバーランとか6PPPのサプフォ、波動Pのワイルドハントなんかもやる。多分大体のキャラで同じくガードor見てからコパンで止まると思う
3、1と2を混ぜても反応できるのを確認する。つまりブランカのビックリ攻撃は大体しゃがんで待ってると落とせる。無論ブランカにはもっとあるけど1、2に対応を見せて楽させないのが大事。
んでブランカには開幕距離くらいまで歩いて待つ、歩いて待つを繰り返すと大体困ってくれるよ(歩いた瞬間アマリバや強ローリングを喰らうのは事故として)。これホンダも似た感じだから両方対応出来た感じになるよ
89俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 1dcd-m7nf [112.68.69.142])
2024/06/27(木) 06:20:32.36ID:rItM7nIB0 最近気付いた
ランクするよりもトレモしてる方が面白い
っていうかランクの総プレイ時間とトレモの総プレイ時間見たらトレモのがランクより3倍ぐらい多かった
ランクするよりもトレモしてる方が面白い
っていうかランクの総プレイ時間とトレモの総プレイ時間見たらトレモのがランクより3倍ぐらい多かった
2024/06/27(木) 06:30:13.21ID:8Z0AXntV0
2024/06/27(木) 06:56:42.67ID:kHobOzZxM
いやエドって難しい難しい言われてない?
2024/06/27(木) 07:03:15.07ID:UC89Aq9g0
クラシックエドの難しい部分をある程度やらなくて済むのがMエドだから
2024/06/27(木) 07:19:10.42ID:mO8NZtpS0
俺がスト6飽きてないのに起動しない理由がわかった
ちょっと間が空くと確反とかフレームとか色々思い出すのが面倒くさいからだ
更にベガ増えてもう無理
ちょっと間が空くと確反とかフレームとか色々思い出すのが面倒くさいからだ
更にベガ増えてもう無理
2024/06/27(木) 07:25:07.77ID:DzvqNI2C0
Mエドは簡単にやろうと思ったらめちゃくちゃ簡単だよ
難しいことやろうとすると難しい
難しいことやろうとすると難しい
2024/06/27(木) 07:50:20.77ID:qnRJqRRk0
それでも強力なぶっぱ技もってる奴らと比べたら全然難しい部類だと思うけどなMエド
強アシ強いとは言っても一応確反だから確認はしなきゃならんし
強アシ強いとは言っても一応確反だから確認はしなきゃならんし
2024/06/27(木) 08:00:50.18ID:hu8fXH0T0
97 警備員[Lv.7][新芽] (アメ MM19-khDU [218.225.235.48])
2024/06/27(木) 08:08:46.00ID:RcaSp+diM >>88
めっちゃ詳しくありがとう!
正直今はまだたまに当たった時にこういうムーブしてくる相手だと轢き殺されてムカつく程度だから、もっとランク帯上がって本格的に困るようになってキャラ対必要だなってなったらそのメニューで練習するわ
まだまだ自分のキャラの練度が低過ぎるのでそっちを一定水準まで先に上げたい
めっちゃ詳しくありがとう!
正直今はまだたまに当たった時にこういうムーブしてくる相手だと轢き殺されてムカつく程度だから、もっとランク帯上がって本格的に困るようになってキャラ対必要だなってなったらそのメニューで練習するわ
まだまだ自分のキャラの練度が低過ぎるのでそっちを一定水準まで先に上げたい
2024/06/27(木) 08:26:34.00ID:DzvqNI2C0
Mエドは通常技は立ち中Kだけ振っとけばいいよ
立ち中Kラッシュアシスト中入れ込みでヒット確認さえできれば完璧
ゲージ回復タイムは立ち中K2発まで入れ込んでヒット確認
後は下必殺技で牽制もできれば尚良
立ち中Kラッシュアシスト中入れ込みでヒット確認さえできれば完璧
ゲージ回復タイムは立ち中K2発まで入れ込んでヒット確認
後は下必殺技で牽制もできれば尚良
2024/06/27(木) 08:33:35.41ID:38Er0x2D0
通常でアシ大一発目振ってると
いっぱい引っ掛かるから強いのに
インパクト釣れたらSAでお仕置き
立ち中Kだけとか無理
いっぱい引っ掛かるから強いのに
インパクト釣れたらSAでお仕置き
立ち中Kだけとか無理
2024/06/27(木) 09:37:15.77ID:O2WTBVg20
コンボの途中にタメ技入れるのってコツとかありますか
タメ技単体なら出せるけどコンボとなるとまるでだめだ
タメ技単体なら出せるけどコンボとなるとまるでだめだ
2024/06/27(木) 09:38:29.22ID:tq9X216L0
2024/06/27(木) 10:42:35.11ID:VHmw/MjA0
プラチナあたりから上手くはなってくるんだけどそれでも大きな穴がある
その穴は人によって違うから探さなきゃいけない
その穴は人によって違うから探さなきゃいけない
2024/06/27(木) 11:09:09.72ID:J9AtNXAMd
勝てる相手と勝てない相手がハッキリしてるんだよな
2024/06/27(木) 11:18:25.81ID:VaubaMmx0
自分もプラチナだけど確定の場面で失敗したりミスが目立つ
2024/06/27(木) 11:36:42.37ID:Yh0RIyat0
>>100
キャラ書くとレス貰いやすいぞ
キャラ書くとレス貰いやすいぞ
2024/06/27(木) 11:42:22.31ID:DzvqNI2C0
マスターまではやること絞って精度上げるのが一番大事だよ
基本コンボすらミスするのに状況別コンボなんか練習しちゃダメ
基本コンボすらミスするのに状況別コンボなんか練習しちゃダメ
107俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ edc7-TmP/ [210.153.224.124])
2024/06/27(木) 11:50:55.25ID:VHmw/MjA0 ちなみに自分自身にも大きな穴がいくつもあるけどマスターにはなれた
下手くそだけど強い を目指してみるのも面白いよ
下手くそだけど強い を目指してみるのも面白いよ
2024/06/27(木) 11:51:29.29ID:Yh0RIyat0
自分がプラ抜けた時の記憶だと、
・無敵ガード後やインパクトヒット後に最大コン(少なくともちゃんとチャレンジ)
・全部じゃ無いが暴れちゃいけないところで我慢してガード(意識して投げ受け入れ)
・全部じゃ無いが1キャラ1つくらいのキャラ対(ケンの迅雷脚にファジコパするとか)
・とりあえず端だけでもじゃんけん意識。ガンガードかパナしかインパクトブッパじゃなくて前飛びバクステファジコパ中足暴れ(コマ投げ暴れ)とか多いほど良い。よくじゃんけんって言うから選択肢3つとかイメージするんじゃないかと思うけど5~6個でじゃんけんしないと弱い。例えば端で手札少なくてバックジャンプ繰り返しだけで凌ごうとかする人いるけどもうそれじゃあ対応されて詰むランクだと思う
全部いっぺんじゃなくてこのうち1つでも2つでもやってくとプラチナで星が増えると思った
まあ自分の場合無敵無いからだいぶ防御よりで抜けたと思うけど攻め倒せない似たようなキャラの人はこんなでどうか
・無敵ガード後やインパクトヒット後に最大コン(少なくともちゃんとチャレンジ)
・全部じゃ無いが暴れちゃいけないところで我慢してガード(意識して投げ受け入れ)
・全部じゃ無いが1キャラ1つくらいのキャラ対(ケンの迅雷脚にファジコパするとか)
・とりあえず端だけでもじゃんけん意識。ガンガードかパナしかインパクトブッパじゃなくて前飛びバクステファジコパ中足暴れ(コマ投げ暴れ)とか多いほど良い。よくじゃんけんって言うから選択肢3つとかイメージするんじゃないかと思うけど5~6個でじゃんけんしないと弱い。例えば端で手札少なくてバックジャンプ繰り返しだけで凌ごうとかする人いるけどもうそれじゃあ対応されて詰むランクだと思う
全部いっぺんじゃなくてこのうち1つでも2つでもやってくとプラチナで星が増えると思った
まあ自分の場合無敵無いからだいぶ防御よりで抜けたと思うけど攻め倒せない似たようなキャラの人はこんなでどうか
109俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 5547-ZKOs [2400:4052:4700:d000:*])
2024/06/27(木) 11:56:00.34ID:56/D1R510 ダブニーどうすれば良いの?何も差し返せないしガードだとバーンアウトするし動くとパニカン
垂直ピョンピョンしてたら空中でコンボくらってしぬ
垂直ピョンピョンしてたら空中でコンボくらってしぬ
110俺より強い名無しに会いにいく (スッップ Sd43-yefC [49.98.139.209])
2024/06/27(木) 11:56:29.53ID:Y6PCF/x0d ルーキーからプラ2まで上がってからゴルド落ちてまたプラ2戻ってきた
2024/06/27(木) 12:10:21.21ID:Yh0RIyat0
>>109
キャラわからんけどダブニーはガード-5とかだから空振りしないような強攻撃を振る
ビビって中足とか空振りするのが一番まずい
それも下がって様子見される場合はむしろ少し歩いてしゃがみガードする
ダブニーはめり込んじゃうと確反ある。ダブニー>ダブニーは-5から発生13の攻撃だからその間に歩かれるとめり込むから基本連発できない
が、歩くと当然通常技振ってくるけど-5からなのでさっきの強攻撃をこっちが先に振るかで読み合いになるよ
キャラわからんけどダブニーはガード-5とかだから空振りしないような強攻撃を振る
ビビって中足とか空振りするのが一番まずい
それも下がって様子見される場合はむしろ少し歩いてしゃがみガードする
ダブニーはめり込んじゃうと確反ある。ダブニー>ダブニーは-5から発生13の攻撃だからその間に歩かれるとめり込むから基本連発できない
が、歩くと当然通常技振ってくるけど-5からなのでさっきの強攻撃をこっちが先に振るかで読み合いになるよ
2024/06/27(木) 12:10:54.59ID:Yh0RIyat0
>>110
プラ1で足踏みしないの強いね
プラ1で足踏みしないの強いね
2024/06/27(木) 12:15:31.29ID:SQNewZgH0
ジュリ使ってて勝率がケン30%豪鬼30%ルーク20%しかないのにこの3人がマッチアップの大半占めてる
対策動画見てもあんまり実践できなくて苦しい
リプレイとか後であげたらアドバイスもらえますかね
対策動画見てもあんまり実践できなくて苦しい
リプレイとか後であげたらアドバイスもらえますかね
2024/06/27(木) 12:16:17.56ID:ShT32i9l0
>>109
リターン出るのは垂直置き、一生飛んでたら空対空からコンボされるだろうけど適度に置くくらいなら飛ぶ瞬間が二ーに引っかかるくらいのリスクと思う
パリィを見てから押せるならガードバックが変わるから5f反撃取りやすくなる
後は先端くらいの距離だと落とせるかどうか微妙な位置の飛びになるから飛んでもおけ
リターン出るのは垂直置き、一生飛んでたら空対空からコンボされるだろうけど適度に置くくらいなら飛ぶ瞬間が二ーに引っかかるくらいのリスクと思う
パリィを見てから押せるならガードバックが変わるから5f反撃取りやすくなる
後は先端くらいの距離だと落とせるかどうか微妙な位置の飛びになるから飛んでもおけ
115俺より強い名無しに会いにいく (スッップ Sd43-yefC [49.98.139.209])
2024/06/27(木) 12:18:35.43ID:Y6PCF/x0d 二一
ニー
ーニ🔫
ニー
ーニ🔫
116俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW ad45-MHuz [2001:268:9a87:a9c8:*])
2024/06/27(木) 12:27:27.72ID:Q22wLQUq0 >>113
アドバイスしたいマンが涎垂らして待ってるからリプレイあげてみ?
アドバイスしたいマンが涎垂らして待ってるからリプレイあげてみ?
2024/06/27(木) 12:31:42.32ID:SQNewZgH0
>>116
仕事終わったら上げてみます
仕事終わったら上げてみます
2024/06/27(木) 12:35:24.02ID:37otTJj4d
リプレイはアプデ前のは見れないから注意
2024/06/27(木) 12:52:05.59ID:mt2YUy1i0
ガードや待ちが下手なんだけど
反撃するタイミングが分からない
ガードやパリィに成功するけど次に出す反撃が負けます
ガードやパリィしたらこっちがフレーム有利なんだよね?
ガード成功した後何を出せばいいかも決まってない
基本的にコパン差し込めばいいのかな?投げも差し込めるの?
あとバックジャンプで空中で暴れてる奴に攻撃当てるのマジ無理、暴れというのはリバサで攻撃を出すって意味じゃなくて、ぴょんぴょんバックジャンプでガン逃げしながらひたすら攻撃振って落ち着きがないやつ
ブランカが特に酷い
あとベガ、春麗、ラシードとかか
リュウもひたすら垂直ジャンプ、昇龍で待ってて前に出て来ようとしないタイプが多いな
反撃するタイミングが分からない
ガードやパリィに成功するけど次に出す反撃が負けます
ガードやパリィしたらこっちがフレーム有利なんだよね?
ガード成功した後何を出せばいいかも決まってない
基本的にコパン差し込めばいいのかな?投げも差し込めるの?
あとバックジャンプで空中で暴れてる奴に攻撃当てるのマジ無理、暴れというのはリバサで攻撃を出すって意味じゃなくて、ぴょんぴょんバックジャンプでガン逃げしながらひたすら攻撃振って落ち着きがないやつ
ブランカが特に酷い
あとベガ、春麗、ラシードとかか
リュウもひたすら垂直ジャンプ、昇龍で待ってて前に出て来ようとしないタイプが多いな
2024/06/27(木) 12:56:50.74ID:Yh0RIyat0
キャラ書こう
2024/06/27(木) 12:58:53.26ID:mt2YUy1i0
>>119
モダンキャミィです
モダンキャミィです
2024/06/27(木) 13:00:27.74ID:9ghTCR5Bd
なんかガードしたらとりあえず中足うっとけ
中足潰されたらだんだん速い技に変えていって最速技でもダメだったら守りのターンだ
中足潰されたらだんだん速い技に変えていって最速技でもダメだったら守りのターンだ
2024/06/27(木) 13:13:54.42ID:mt2YUy1i0
2024/06/27(木) 13:15:16.93ID:ShT32i9l0
>>119
全部コパンで返すのはあんま良くない手癖付きそう
小技が届く位置≒相手も届く位置だから固めから連キャンに潰されるかスカってパニカン貰うかになりがち
だから確反とか小技が届いて尚且つ有利状況になる必殺技ガードした後くらい
2中Pとか中足とかと使い分けと思う
ガード後投げ間合いの必殺技ガードした後は投げで良いけど知識が必要、近かったら一旦押して投げ間合いじゃなかったら覚えとくでもおけ
バックジャンプは普通に歩いて詰めるだけで良くて、いつか前に出てこなきゃいけないからワンボタン昇竜構えて見ときゃいい
春麗が下がるのは気功の溜め作ってるだけだからナックル構えといた方が良いかも
全部コパンで返すのはあんま良くない手癖付きそう
小技が届く位置≒相手も届く位置だから固めから連キャンに潰されるかスカってパニカン貰うかになりがち
だから確反とか小技が届いて尚且つ有利状況になる必殺技ガードした後くらい
2中Pとか中足とかと使い分けと思う
ガード後投げ間合いの必殺技ガードした後は投げで良いけど知識が必要、近かったら一旦押して投げ間合いじゃなかったら覚えとくでもおけ
バックジャンプは普通に歩いて詰めるだけで良くて、いつか前に出てこなきゃいけないからワンボタン昇竜構えて見ときゃいい
春麗が下がるのは気功の溜め作ってるだけだからナックル構えといた方が良いかも
2024/06/27(木) 13:20:17.57ID:DzvqNI2C0
〇足は足払いの略だから下段技のことを指すぞ
キックとかパンチとか関係ないから注意な
キックとかパンチとか関係ないから注意な
2024/06/27(木) 13:22:33.37ID:hu8fXH0T0
まじか
中攻撃の足技のことかと思ってた
中攻撃の足技のことかと思ってた
2024/06/27(木) 13:23:55.69ID:mt2YUy1i0
>>125
マジか、これは知らなかったよなぁ
マジか、これは知らなかったよなぁ
2024/06/27(木) 13:24:34.40ID:O2WTBVg20
>>105
モダンベガです
モダンベガです
2024/06/27(木) 13:25:03.74ID:mt2YUy1i0
>>124
ありがとう、そうか、下段差し込むのは悪くなさそうだね、練習してみますあと中Pか
ありがとう、そうか、下段差し込むのは悪くなさそうだね、練習してみますあと中Pか
2024/06/27(木) 13:25:49.51ID:Km+I/6JX0
格ゲー用語もなんか入門サイトでもあったほうがいいのかねえ
131俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW db9c-zBPI [2001:268:9bc0:6896:*])
2024/06/27(木) 13:27:30.47ID:hABhmux90 >>128
たぶんサイコクラッシャーは前入力長めに入れたら出やすいと思う
たぶんサイコクラッシャーは前入力長めに入れたら出やすいと思う
2024/06/27(木) 13:29:28.13ID:rd7dOziC0
中Kを中足って書きたい奴は
中Pも中手とか中拳とか書けやw
中Pも中手とか中拳とか書けやw
2024/06/27(木) 13:35:44.59ID:c3BvIOiF0
格ゲー用語はちょっと調べりゃたくさん出てくるが
まあ初心者に「自分で調べろ」って言うのも本末転倒だしな
まあ初心者に「自分で調べろ」って言うのも本末転倒だしな
2024/06/27(木) 13:46:29.29ID:9McTA3Owd
トレモ長い事やってなかったらコンボが出なくなってた…
2024/06/27(木) 13:46:47.23ID:Yh0RIyat0
>>129
公式に行って各キャラのフレーム表ってやつを眺めてくることをお勧めする
ガード/パリィで“基本は相手が不利”ではあるが、幾つかガードしても相手が有利の技がある
キャミィもしゃが強Pや打点の低いキャノンストライクはキャミィが有利のままで相手がコパンでも連打してたら勝つだろ?
全部を暗記は無理だけど、やられるたびに調べて覚える…を繰り返して知識量を増やそう
あとコパン連打は発生は早いけど技が届いてなくて空振りしてることが多いから間合いが大事
今大量に居るベガはダブルニーガード後に小技を出してしまうと届かずに次のニーをカウンターで貰ってしまうと言う仕組みになってる
いずれにしてもやられたら調べる。解決策が見つかるし、調べたら強くなっていくのが格ゲーの面白いところだからコツコツ強くなっていけ
公式に行って各キャラのフレーム表ってやつを眺めてくることをお勧めする
ガード/パリィで“基本は相手が不利”ではあるが、幾つかガードしても相手が有利の技がある
キャミィもしゃが強Pや打点の低いキャノンストライクはキャミィが有利のままで相手がコパンでも連打してたら勝つだろ?
全部を暗記は無理だけど、やられるたびに調べて覚える…を繰り返して知識量を増やそう
あとコパン連打は発生は早いけど技が届いてなくて空振りしてることが多いから間合いが大事
今大量に居るベガはダブルニーガード後に小技を出してしまうと届かずに次のニーをカウンターで貰ってしまうと言う仕組みになってる
いずれにしてもやられたら調べる。解決策が見つかるし、調べたら強くなっていくのが格ゲーの面白いところだからコツコツ強くなっていけ
2024/06/27(木) 13:49:59.59ID:Yh0RIyat0
>>128
最初はコパコパサイコ(ヘップレ?)とか技の空振りを目安に溜め時間を掴んでいくといいよ
ランクが上がるとその空振りが合図になって技を出すタイミングがバレバレになってやられるけどそこから始めよう
最初はコパコパサイコ(ヘップレ?)とか技の空振りを目安に溜め時間を掴んでいくといいよ
ランクが上がるとその空振りが合図になって技を出すタイミングがバレバレになってやられるけどそこから始めよう
2024/06/27(木) 13:51:07.94ID:ShT32i9l0
用語覚えるだけで強くなるわけじゃないし攻略動画とか見てくうちに自然に覚えるだろうから調べなくてもよさそ
138俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 2561-Irsu [2400:2200:681:ff27:*])
2024/06/27(木) 13:56:40.32ID:JlUP0diq0 初心者でcルークを使っているのですが打撃重ねってどうやってますか?
上手く重ならなくて飛ばれてしまうことが多いです
どの技を重ねればいいのかもよくわからなくて2中Pか2弱Pを重ねてます
起き攻めが柔道しかできないのどうにかしたい
上手く重ならなくて飛ばれてしまうことが多いです
どの技を重ねればいいのかもよくわからなくて2中Pか2弱Pを重ねてます
起き攻めが柔道しかできないのどうにかしたい
2024/06/27(木) 13:57:53.24ID:u4Amam110
自分でフレームメーター見ながらそのキャラ触るのが一番早く覚える
2024/06/27(木) 14:24:21.49ID:vlQzph3o0
>>138
トレモで相手がダウンした際の反撃設定に4F技(ルーク相手ならしゃがみ弱P)をセット
色んなコンボからこのしゃがみ弱Pを打撃で潰したり投げたりする練習をひたすらやります
重ねる技はしゃがみ中Pでよいと思います
トレモで相手がダウンした際の反撃設定に4F技(ルーク相手ならしゃがみ弱P)をセット
色んなコンボからこのしゃがみ弱Pを打撃で潰したり投げたりする練習をひたすらやります
重ねる技はしゃがみ中Pでよいと思います
2024/06/27(木) 14:27:24.16ID:ShT32i9l0
>>138
最初は使ってるコンボのセットプレイ調べるのが1番良い
ジャストコンの後は前ステから前大Pとか歩いて膝とかタックル持続当てとか、端の昇竜〆の後はコパでフレーム消費して膝とか2中Pでフレーム消費して2中Pとか、SA3の後立ち大Pとか
後はジャストコンとか前投げの後のラッシュ中段とか
最初は使ってるコンボのセットプレイ調べるのが1番良い
ジャストコンの後は前ステから前大Pとか歩いて膝とかタックル持続当てとか、端の昇竜〆の後はコパでフレーム消費して膝とか2中Pでフレーム消費して2中Pとか、SA3の後立ち大Pとか
後はジャストコンとか前投げの後のラッシュ中段とか
2024/06/27(木) 14:31:03.63ID:hu8fXH0T0
何言ってるかさっぱり分かりません!
2024/06/27(木) 14:33:38.28ID:2+5VbMZS0
どうやって重ねるかじゃなくてどのコンボの後になにをすれば(DRやステップや飛び)技が重なるかじゃないかな
自分で開発したいとかじゃなければルーク セットプレイで調べて動画やサイト見るのが正解
自分で開発したいとかじゃなければルーク セットプレイで調べて動画やサイト見るのが正解
144俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 2561-Irsu [2400:2200:681:ff27:*])
2024/06/27(木) 14:45:36.67ID:JlUP0diq0 ありがとうございます セットプレイを真似してトレモで4f暴れに勝てるように重ねる練習してみるのがいいのかな? コンボごとにセットプレイ覚えるの大変そうだけど練習してみます 打撃重ねって難しいんですね
弱フラ締めの後にラッシュ中段が重なることだけしか知らないので他も調べて覚えてみます
弱フラ締めの後にラッシュ中段が重なることだけしか知らないので他も調べて覚えてみます
145俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 0b49-yKGB [2409:250:6021:3500:*])
2024/06/27(木) 15:23:51.88ID:rPqK71oM0 ストリートファイター6をやりたいのですが、あとから〇〇エディションとかいう、
別バージョンが発売されたら新しく買い直さなくてならないのでしょうか。
別バージョンが発売されたら新しく買い直さなくてならないのでしょうか。
2024/06/27(木) 15:25:05.99ID:Yh0RIyat0
>>145
DLCだけ追加すれば良い
DLCだけ追加すれば良い
147俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 55ff-UA1a [118.9.141.1])
2024/06/27(木) 15:34:48.71ID:0ZH/gqgu0 わかる
6Pだとか3Pだとかシミーとかキャミーとか
上段攻撃はしゃがんでガードしてもいいのに中段攻撃はしゃがんでガードできないとかわけわかんないよね
6Pだとか3Pだとかシミーとかキャミーとか
上段攻撃はしゃがんでガードしてもいいのに中段攻撃はしゃがんでガードできないとかわけわかんないよね
2024/06/27(木) 15:50:41.08ID:Irhw6RI+0
自キャラガイルで、ベガとランクマで当たったんですが、ラッシュ2中Pや4小Kが全部相手の2中Pで止められて負けてしまいました(多分暗転見てから押してる)
こういう時ってソニック撃ったり飛んだりして意識をチラつかせるのが正解なんですかね?
こういう時ってソニック撃ったり飛んだりして意識をチラつかせるのが正解なんですかね?
149俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Sab9-i8l8 [106.128.44.201])
2024/06/27(木) 15:59:51.40ID:2VCVxc0Oa つーか何で常にフレーム的に有利な技を選択するわけ?
大切なのは間合いなんだからフレーム的に有利不利関係なく全ての通常技を使えよ
ガイルは垂直もバックジャンプも全般強いから常にソニック打ちながら動き回れ
大切なのは間合いなんだからフレーム的に有利不利関係なく全ての通常技を使えよ
ガイルは垂直もバックジャンプも全般強いから常にソニック打ちながら動き回れ
2024/06/27(木) 16:00:10.76ID:eGK4GG+90
毎度のこととはいえ新キャラでダイヤ以下が荒らされるのなんとかならんかね
しょーもなさすぎ
しょーもなさすぎ
151俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 1dcd-m7nf [112.68.69.142])
2024/06/27(木) 16:00:29.71ID:rItM7nIB0 はーーーーーーーー一生下段からのラッシュ喰らってる
俺の中足下段は当たらないのによおおおおおおおおおおお
うんちうんちうんちうんちうんちうんち
俺の中足下段は当たらないのによおおおおおおおおおおお
うんちうんちうんちうんちうんちうんち
2024/06/27(木) 16:06:17.76ID:Yh0RIyat0
ガイル知らんけど飛ばないは無いし、ラッシュ見てる相手は緑色を見てるから前ステは通ったりする
でもボタンは押してくるから前ステ>しゃがみガードで相手の空振り誘ったりしてみる
相手の反応をスカすサプレッサーみたいに使える技があったらそれも試す(知らん)
単に前に歩いてプレッシャー掛けるだけで待ちは崩れたりもするから普段自分がやられて嫌なことを思い出すのだw(待ちガイルじゃ無かったらスマソ)
てかガイルに弾追いかけられて困らないキャラいる??
でもボタンは押してくるから前ステ>しゃがみガードで相手の空振り誘ったりしてみる
相手の反応をスカすサプレッサーみたいに使える技があったらそれも試す(知らん)
単に前に歩いてプレッシャー掛けるだけで待ちは崩れたりもするから普段自分がやられて嫌なことを思い出すのだw(待ちガイルじゃ無かったらスマソ)
てかガイルに弾追いかけられて困らないキャラいる??
153俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Sab9-i8l8 [106.128.44.201])
2024/06/27(木) 16:10:41.12ID:2VCVxc0Oa 6のベガなんてダッシュのベガに比べたらゴミだろ
2024/06/27(木) 16:17:46.46ID:Irhw6RI+0
155俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 0b49-yKGB [2409:250:6021:3500:*])
2024/06/27(木) 16:23:57.91ID:rPqK71oM0 >0146
返信ありがとうございます。
返信ありがとうございます。
156俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 1da2-Tayp [2001:268:9aa2:176c:*])
2024/06/27(木) 17:36:19.89ID:wCjsgNj10157俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW e39e-xyg3 [240b:11:1101:3800:*])
2024/06/27(木) 17:46:55.21ID:Eytjhz320 マノンの強P→強Pと中P→中Kの、相手を引き寄せる攻撃の使い道がわからない…
マネージュ・ドレ(コマ投げ)に繋がる訳ではないんですね
マネージュ・ドレ(コマ投げ)に繋がる訳ではないんですね
2024/06/27(木) 17:57:14.08ID:EHmJMPe10
ベガは初心者にもおすすめできるキャラですか?あんまり難しいキャラは触りたくない
2024/06/27(木) 18:07:21.21ID:VaubaMmx0
負けが続くと一生勝てないんじゃないかって心理状態になる
2024/06/27(木) 18:10:17.31ID:nIuqecF4d
>>158
ダブルニーが入れ込みでもそんなに痛い反撃食らわないからいいと思う。
もし上手くサイコマインつけられたらサイコクラッシャーで突撃してもいいし。対空がちょっと大変なのでひたすら攻めるほうがラク
ダブルニーが入れ込みでもそんなに痛い反撃食らわないからいいと思う。
もし上手くサイコマインつけられたらサイコクラッシャーで突撃してもいいし。対空がちょっと大変なのでひたすら攻めるほうがラク
2024/06/27(木) 18:17:28.14ID:CnFVECGy0
>>158
対空以外はどこ取ってもトップクラスに簡単で強いからかなり良いと思う、モダンも強い
対空以外はどこ取ってもトップクラスに簡単で強いからかなり良いと思う、モダンも強い
2024/06/27(木) 18:25:57.25ID:Yh0RIyat0
>>157
強PTCと中PTCはそれぞれヒット時は+3と+2で投げ範囲に引き寄せる
コマ投げやコアコパからコンボ(強デガジェとかでダウン奪えれば十分)に行くかで2択を迫る
ディフェンシブには通常投げを重ねてコマ投げ嫌って飛んだところを落としたり、シミーも一応できる(先端当ての場合のみ)
打ちどころは強Pは起き攻めや中足先端をガードさせた後、中PTCは相手のラッシュを止めた時に強い(中P先端ヒットは遠いのに引き寄せるからいきなり投げ範囲にできる)
両方とも頑張ればヒット確認出来るからマノンの頑張りどころよ
強PTCと中PTCはそれぞれヒット時は+3と+2で投げ範囲に引き寄せる
コマ投げやコアコパからコンボ(強デガジェとかでダウン奪えれば十分)に行くかで2択を迫る
ディフェンシブには通常投げを重ねてコマ投げ嫌って飛んだところを落としたり、シミーも一応できる(先端当ての場合のみ)
打ちどころは強Pは起き攻めや中足先端をガードさせた後、中PTCは相手のラッシュを止めた時に強い(中P先端ヒットは遠いのに引き寄せるからいきなり投げ範囲にできる)
両方とも頑張ればヒット確認出来るからマノンの頑張りどころよ
2024/06/27(木) 18:30:06.29ID:8AMmaXna0
相手のSAをパリィでガードした後、なんかパリィ解除が遅くて反撃出来ない事があるんですが、
これは攻撃の終わりがちゃんとわかってなくてパリィ長く押しすぎてるのが原因でいいのかな?
ちゃんと最終段ガードした後すぐパリィボタン離せば即動けるよね?
これは攻撃の終わりがちゃんとわかってなくてパリィ長く押しすぎてるのが原因でいいのかな?
ちゃんと最終段ガードした後すぐパリィボタン離せば即動けるよね?
2024/06/27(木) 18:32:40.78ID:ypI4Pb5p0
165俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 8b88-u269 [153.213.107.177])
2024/06/27(木) 18:45:16.94ID:Pbei3lHO0 >>163
パリィ押したままラッシュ攻撃始動しても良い
SAの確定はキャラにもSA毎にも結構感覚変わるからトレモのガードリバーサルでSA出してもらうようにして各技練習しておくといいよ
ぶっつけ本番は結構難しい
パリィ押したままラッシュ攻撃始動しても良い
SAの確定はキャラにもSA毎にも結構感覚変わるからトレモのガードリバーサルでSA出してもらうようにして各技練習しておくといいよ
ぶっつけ本番は結構難しい
2024/06/27(木) 19:08:05.76ID:AOdcREcB0
絶対に道着系を許さないキャラってなると誰になりますか?
キャミィ、ベガとかですかね
ザンギは近寄るまでのスキルが大変そう
akiは弾抜けあるけど反応なんやかんやで辛そう
キャミィ、ベガとかですかね
ザンギは近寄るまでのスキルが大変そう
akiは弾抜けあるけど反応なんやかんやで辛そう
167俺より強い名無しに会いにいく (スッップ Sd43-yefC [49.98.139.209])
2024/06/27(木) 19:17:51.00ID:Y6PCF/x0d テリー待ちきれねぇえええ
168俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW e39e-xyg3 [240b:11:1101:3800:*])
2024/06/27(木) 19:22:26.89ID:Eytjhz3202024/06/27(木) 19:24:27.04ID:VaubaMmx0
スト5やってないんですけど今後のアップデートで必殺技が増えたりすることはあるのですか?
2024/06/27(木) 19:24:38.50ID:CnFVECGy0
そもそも道着自体そんなに相性強く出ないからなぁ
高MRでもない限りベガブランカ本田リリーみたいなのでゴリゴリ行く方が良い気はする
高MRでもない限りベガブランカ本田リリーみたいなのでゴリゴリ行く方が良い気はする
2024/06/27(木) 19:26:17.63ID:ypI4Pb5p0
>>169
SF5ではあった
SF5ではあった
2024/06/27(木) 19:33:27.64ID:VaubaMmx0
>>171
ありがとう楽しみ
ありがとう楽しみ
2024/06/27(木) 19:44:14.46ID:nHR89GTR0
ルークに起き攻めされる時に投げを小パンで割れないんですが何が原因なんでしょうか。リュウ使いです
174俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 6bf3-yefC [2400:4050:9281:6900:*])
2024/06/27(木) 19:45:12.68ID:22P3eP2p0 投げが埋まっているのだよ
がーっはっは
がーっはっは
2024/06/27(木) 19:50:16.60ID:2M6IK9OU0
176俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW edfe-i8l8 [2001:268:942c:748e:*])
2024/06/27(木) 19:50:18.61ID:bdqm5Rpc0 リュウでルークはかなり楽な部類だからなるべく倒されないようにした方がいい
中足と足刀を積極的に使って足刀ヒットしたら真昇龍
中足と足刀を積極的に使って足刀ヒットしたら真昇龍
2024/06/27(木) 19:52:41.34ID:u4Amam110
>>175
足刀は最初なかった記憶
足刀は最初なかった記憶
2024/06/27(木) 19:52:58.62ID:ypI4Pb5p0
>>175
普通にVスキル追加のイメージで言ってた
普通にVスキル追加のイメージで言ってた
2024/06/27(木) 20:28:58.57ID:8Y5cuX5g0
ドライブゲージの新システムの追加・選択とかくると面白いかもね
SF4・5はシステムの追加がされてるから、SF6もキャラ追加だけでは終わらないと思う
SF4・5はシステムの追加がされてるから、SF6もキャラ追加だけでは終わらないと思う
2024/06/27(木) 20:46:31.62ID:bofanhJX0
30戦くらいやって珍しくケン豪鬼と1回も当たらなかったらまあまあLP盛れたけどそうじゃない気がする
アドバイス貰うためのリプレイ撮れなかった
アドバイス貰うためのリプレイ撮れなかった
2024/06/27(木) 21:04:58.41ID:Yh0RIyat0
2024/06/27(木) 21:11:12.39ID:iAYwItw90
Mベガで一晩やったけどシルバーから上がれないわ対空下強難しいし、無敵ないしめちゃくちゃ難しかった
ヒット確認なんてできないし弱弱ダブルニーしかできなかったわ
Mリリーラシードブランカザンギあたりが初心者にも簡単
ヒット確認なんてできないし弱弱ダブルニーしかできなかったわ
Mリリーラシードブランカザンギあたりが初心者にも簡単
2024/06/27(木) 21:19:40.12ID:rKObNMfA0
リュウジュリと使ってたら立中P>しゃがみ中Pに体が染み付いてしまった
豪鬼で立中P>しゃがみ中Pやって繋がらずに泣くこと多かったけどベガは手癖のまま動かせて良いな!
豪鬼で立中P>しゃがみ中Pやって繋がらずに泣くこと多かったけどベガは手癖のまま動かせて良いな!
184俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 3567-ju5H [2400:2653:51e2:a700:*])
2024/06/27(木) 21:26:59.17ID:dX6cBxvI0 >>179
5はそもそも製品未満からスタートしてるから…
5はそもそも製品未満からスタートしてるから…
2024/06/27(木) 21:32:26.83ID:xqWTjIpj0
AKI使いの方に質問
毒状態って何種類かあったりする?
トレモで練習中なんだが毒にしてから大K中鞭大K中鞭ラッシュ大K~って繋げようとした時に最初の毒にする時に毒沼からだと繋がるけど他の技で毒にしてから始めると2回目の大K中鞭のあとドライブラッシュで拾えない
毒状態って何種類かあったりする?
トレモで練習中なんだが毒にしてから大K中鞭大K中鞭ラッシュ大K~って繋げようとした時に最初の毒にする時に毒沼からだと繋がるけど他の技で毒にしてから始めると2回目の大K中鞭のあとドライブラッシュで拾えない
2024/06/27(木) 22:09:35.90ID:Iqq3ECRJ0
プラチナ豪鬼はいっぱいいるのにベガ全然当たらんな
187俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW b5bd-xlR6 [60.87.162.87])
2024/06/27(木) 22:16:19.07ID:zAIVu66L0 まあある程度やってる人がプラチナに居るのって実は結構難しいからな
2024/06/27(木) 22:29:16.69ID:QhZ6TboA0
>>169
コマンド被り出せないのでモダンの改善がないと厳しいかと
コマンド被り出せないのでモダンの改善がないと厳しいかと
189俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 6bf3-yefC [2400:4050:9281:6900:*])
2024/06/27(木) 22:46:01.69ID:22P3eP2p0 サプレッサーシミーくっそお手軽だな
初心者でも簡単にシミーから火力取れる
もちろん決め打ちになるから中級者以上から言わせれば弱いんだろうけどさ
初心者でも簡単にシミーから火力取れる
もちろん決め打ちになるから中級者以上から言わせれば弱いんだろうけどさ
190俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 05bd-MhSQ [126.24.180.99])
2024/06/27(木) 22:49:42.10ID:oTSratUD0 ベガ 認定戦終わったらダイヤ3に放り込まれた
メインキャラよりかなりランク高すぎて試合にならん
メインキャラよりかなりランク高すぎて試合にならん
2024/06/27(木) 23:12:45.21ID:uObKMh1u0
突進系キャラそれが怖いよね
自分もメインがプラチナになった頃にモダンリリー使ってみたら大アシストと突進とコマ投げだけでダイヤに放り込まれてその後10連敗くらいした
自分もメインがプラチナになった頃にモダンリリー使ってみたら大アシストと突進とコマ投げだけでダイヤに放り込まれてその後10連敗くらいした
2024/06/27(木) 23:17:51.04ID:x0gcVzAR0
>>185
ない、毒あるか無いか
毒沼状態だと相手の立っている場所によるけど毒状態が長いから1回目、2回目の中鞭ともに毒状態が維持してるのでラッシュ大Kが繋がる
普通の飛び道具とかの単発の毒からだと1回目の中鞭で毒状態が終わっちゃうからラッシュ大Kが繋がらない
ない、毒あるか無いか
毒沼状態だと相手の立っている場所によるけど毒状態が長いから1回目、2回目の中鞭ともに毒状態が維持してるのでラッシュ大Kが繋がる
普通の飛び道具とかの単発の毒からだと1回目の中鞭で毒状態が終わっちゃうからラッシュ大Kが繋がらない
193俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ ad75-u8AJ [240f:c4:5df7:1:*])
2024/06/27(木) 23:19:51.74ID:J8dhEc5B02024/06/27(木) 23:25:42.36ID:VaubaMmx0
なんでクソザコに負けるんだろ
2024/06/27(木) 23:26:32.12ID:icC/X0u/0
アキを今週始めたんですけど、ベガ相手に何すればいいんでしょうか
地上だとダブルニーがきつくて、対空も苦しいんですけど…
地上だとダブルニーがきつくて、対空も苦しいんですけど…
2024/06/27(木) 23:27:40.97ID:u4Amam110
>>182
弱アシコン、強アシコンが一応2段目で止まってくれたな
弱アシコン、強アシコンが一応2段目で止まってくれたな
2024/06/27(木) 23:34:10.34ID:bofanhJX0
相手の体力ゲージみて「この始動あててリーサルにしたい!」が強すぎて崩しが一辺倒になって逆転負けしまくった
「この始動当ててリーサル」より「これ当たったからこう繋げてリーサル」の方がやっぱ応用効くし強いんだなって思った
「この始動当ててリーサル」より「これ当たったからこう繋げてリーサル」の方がやっぱ応用効くし強いんだなって思った
2024/06/27(木) 23:54:51.67ID:Ll5wkyY50
ダルシム使いって本当に存在するのか?
40時間くらいランクしたけど一回も遭遇してないんだが…
40時間くらいランクしたけど一回も遭遇してないんだが…
2024/06/28(金) 00:00:36.07ID:WPQVbxrN0
>>197
その取り組み方は全然間違ってなくて、多分だけどその始動を当てることに必死になり過ぎて他のことを考える脳のリソースが足り無くなっただけの気にしなくていい負け
ずっとそれを続けてるとリーサルを強く意識するのに慣れて他が雑にならないようになる、所謂成長痛ってやつ
1番駄目なのがこれでヒヨってリーサル意識が薄くなること
よく対空練習とかも「ミスって通常技漏れてパニカン食らっても良いからボタンを押し続けること」って言われてるけどそれと同じ感じ
その取り組み方は全然間違ってなくて、多分だけどその始動を当てることに必死になり過ぎて他のことを考える脳のリソースが足り無くなっただけの気にしなくていい負け
ずっとそれを続けてるとリーサルを強く意識するのに慣れて他が雑にならないようになる、所謂成長痛ってやつ
1番駄目なのがこれでヒヨってリーサル意識が薄くなること
よく対空練習とかも「ミスって通常技漏れてパニカン食らっても良いからボタンを押し続けること」って言われてるけどそれと同じ感じ
2024/06/28(金) 00:10:50.76ID:plmYneoI0
>>198
たまーにいるよ
たまーにいるよ
201俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 1d9a-xlR6 [2400:2200:7c7:a430:*])
2024/06/28(金) 00:27:32.76ID:m3sQ8PMT0 たまーにいるダルシムに開幕インパクトかますの最高
2024/06/28(金) 00:33:23.82ID:WiLmZCCd0
ベガ始めたくてモダン触れてみようと思うんだけど、アケコンのボタン配置で右下ドライブパリィにする場合って、キャンセルラッシュするときは小指でやる感じですかね?
それとも→→でやる感じですかね?
クラシックの時は中p中kでやってましま
それとも→→でやる感じですかね?
クラシックの時は中p中kでやってましま
2024/06/28(金) 00:38:07.05ID:WPQVbxrN0
2024/06/28(金) 00:46:15.70ID:WiLmZCCd0
>>203
モダン詳しくなさすぎるんで、脳死でネットに上がってるこれ参考にセットしてましたわ...
他にも色々探してみます。
もしオススメあれば教えてください🥲
https://i.imgur.com/E5mWBri.jpeg
モダン詳しくなさすぎるんで、脳死でネットに上がってるこれ参考にセットしてましたわ...
他にも色々探してみます。
もしオススメあれば教えてください🥲
https://i.imgur.com/E5mWBri.jpeg
2024/06/28(金) 01:04:10.51ID:ZPm/lWS30
エド始めて見たけど分かりやすく強い技が何もないな...
これほんと強キャラなの?
俺に使いこなせそうなのはコブラと中フリックくらいか
アシコンもなんか弱いしマジで禿げそう
とにかく火力とゴリ押しできる技が足りなすぎる
これほんと強キャラなの?
俺に使いこなせそうなのはコブラと中フリックくらいか
アシコンもなんか弱いしマジで禿げそう
とにかく火力とゴリ押しできる技が足りなすぎる
2024/06/28(金) 01:13:11.66ID:GS97jN4d0
2024/06/28(金) 01:15:00.10ID:WPQVbxrN0
>>204
立川さんそうなんだ、なら全然行けるんだろうし右側で問題無さそう
自分はモダンでやる時
パリィ 弱 中 アシスト
インパクト 強 SP SA
って感じがやりやすかった
アシスト+中を辻式みたいな感じで薬指と中指でずらし押し、ラッシュ仕込みはそこから人差し指を押すだけ
弱でラッシュしたい時は入力同じ、強でラッシュする時は運指変えるか人差し指をスライド
基本親指はインパクト、人差し指はパリィ、中指は攻撃、薬指はアシストかSPか中、小指はSAのボタンに触れてるか近くにあるイメージだけど結構場面場面でずらしてたかも
立川さんそうなんだ、なら全然行けるんだろうし右側で問題無さそう
自分はモダンでやる時
パリィ 弱 中 アシスト
インパクト 強 SP SA
って感じがやりやすかった
アシスト+中を辻式みたいな感じで薬指と中指でずらし押し、ラッシュ仕込みはそこから人差し指を押すだけ
弱でラッシュしたい時は入力同じ、強でラッシュする時は運指変えるか人差し指をスライド
基本親指はインパクト、人差し指はパリィ、中指は攻撃、薬指はアシストかSPか中、小指はSAのボタンに触れてるか近くにあるイメージだけど結構場面場面でずらしてたかも
2024/06/28(金) 01:31:43.08ID:lvYY17HxM
>>205
ざっくり言うと
リーチを活かして中間距離でペチペチ
相手をダウンさせたらキルステップで詰めて起き攻め
崩せないと思ったら溜めフリッカーで強引に択る
この辺を基礎として後は自分なりにアレンジしてけばとりあえず形にはなるよ
ざっくり言うと
リーチを活かして中間距離でペチペチ
相手をダウンさせたらキルステップで詰めて起き攻め
崩せないと思ったら溜めフリッカーで強引に択る
この辺を基礎として後は自分なりにアレンジしてけばとりあえず形にはなるよ
2024/06/28(金) 01:52:40.66ID:gVgD/ZGn0
210俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 5b30-UA1a [119.172.23.43])
2024/06/28(金) 02:20:52.01ID:j89xYiDU0 ダウリバサでヘップレしてほしいのにジャンプしかしないのはどうやったらいいんすか?一秒前から入力してもジャンプしかしてくれません。困ってます
211俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ ad8a-u8AJ [240f:c4:5df7:1:*])
2024/06/28(金) 02:33:09.09ID:ZdWb6JAm0 >>210
起き上がりは先行入力7フレームあるからそれに合わせるしかない
起き上がりは先行入力7フレームあるからそれに合わせるしかない
212俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 230a-Tayp [2400:2411:a40:2600:*])
2024/06/28(金) 04:00:20.78ID:hF1DC6ym0 K押して無いんじゃね
2024/06/28(金) 06:45:21.76ID:8qYxmhjG0
2024/06/28(金) 06:51:58.04ID:TplLVIHr0
ダルシム壁際バーンアウトSA2ゲージ無しって状況で
ドライブゲージぱんぱんのたかしに波掌で固められたときの最適解ってなんすかね
ドライブゲージぱんぱんのたかしに波掌で固められたときの最適解ってなんすかね
2024/06/28(金) 08:01:12.10ID:iPihZOJM0
ベガ足長くない?
2024/06/28(金) 08:04:19.61ID:IinZLmW10
>>215
昔から
昔から
2024/06/28(金) 08:04:49.91ID:iqGssESZ0
キンバリーのドロン!がキツかったからトレモで練習してたんだけどあれってもしかして8~10F位の強攻撃で見てから止めれる?それとも上から来るやつ以外は弱攻撃で止めた方がいいの?
2024/06/28(金) 08:07:02.56ID:9BqCSh5N0
ベガって182センチの設定なんだけどリーチとか雰囲気とかからすると2メートル近い感じなんだよなー
2024/06/28(金) 08:08:22.64ID:889sQEFDa
2024/06/28(金) 08:12:41.12ID:Enrx/tIFd
>>217
俺は煙の色みてコパか昇龍にしてるよ
俺は煙の色みてコパか昇龍にしてるよ
2024/06/28(金) 08:20:08.44ID:on1Xt4Og0
2024/06/28(金) 08:22:37.60ID:on1Xt4Og0
2024/06/28(金) 08:23:49.80ID:LpoQzfB+a
>>222
まあ削れるのSAボタンだけだけどね
まあ削れるのSAボタンだけだけどね
2024/06/28(金) 08:26:25.24ID:yFmNM1Lad
背面付きでもあかん?
l3R3に設定したの背面に割り当てると良さそうな感じだったけど
他のゲームと違ってロングトリガーだと暴発しやすい気はするけど
l3R3に設定したの背面に割り当てると良さそうな感じだったけど
他のゲームと違ってロングトリガーだと暴発しやすい気はするけど
225俺より強い名無しに会いにいく (スフッ Sd43-anbY [49.104.33.207])
2024/06/28(金) 08:35:00.27ID:r1+u0amOd アケコンに背面…
2024/06/28(金) 08:45:42.00ID:GrdWxxDX0
>>222
今はモダ川さんも投げボタンついてるはずだからどっかに落ちてるんじゃね
今はモダ川さんも投げボタンついてるはずだからどっかに落ちてるんじゃね
227俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW b5bd-xlR6 [60.87.165.137])
2024/06/28(金) 08:46:13.78ID:OjNKywme0 立川って最初モダンは滅茶苦茶力入れて
ボタン押してて手が痛くなるから試合数多く出来ない
みたいな事言ってたから
今は大分配置とか変わってそうだな
ボタン押してて手が痛くなるから試合数多く出来ない
みたいな事言ってたから
今は大分配置とか変わってそうだな
2024/06/28(金) 08:54:45.29ID:tscrIpE70
アケコンレバレス+モダンは相性あんまよくないと思うわ
2024/06/28(金) 08:56:56.25ID:GrdWxxDX0
モダン必殺技自体の入力速度はピカイチだと思うけどそこまで早く入力する必要性はないもんな
でも普通に歩きガードのアドバンテージはあるんじゃね
でも普通に歩きガードのアドバンテージはあるんじゃね
230俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW b5bd-xlR6 [60.87.165.137])
2024/06/28(金) 08:58:51.26ID:OjNKywme0 最初カワノはレバレスにモダンは最高!みたいな事言ってたし(ホントのとこは知らんが)
人によるんじゃねやりやすさ
人によるんじゃねやりやすさ
2024/06/28(金) 09:07:18.94ID:VeG/KzzFd
立川がこの前のももち戦でバックジャンプ逃げにコマンドでSA3入れて実況クソ盛り上がってたけど
振り返り動画でその時に左手首捻挫した言ってて草だった
振り返り動画でその時に左手首捻挫した言ってて草だった
232俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ dbce-48cJ [111.87.68.5])
2024/06/28(金) 09:21:37.25ID:8tbqVOqB0 cキャミィで始めた初心者なのですが、
現在必殺技やSAなどの入力がスムーズに出るように練習しています。
そろそろコンボ等を練習したいと思っているのですが、おすすめコンボ等ありますか?
ネットで調べたのですが量が膨大すぎてどれから練習していいかわからなくて;;
現在必殺技やSAなどの入力がスムーズに出るように練習しています。
そろそろコンボ等を練習したいと思っているのですが、おすすめコンボ等ありますか?
ネットで調べたのですが量が膨大すぎてどれから練習していいかわからなくて;;
233俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 1daf-zBPI [240f:b0:18aa:1:*])
2024/06/28(金) 09:26:10.49ID:UFZxjW+X0 >>232
コンボも知らないレベルならとりあえずモダンで始めたほうがいいよ
コンボも知らないレベルならとりあえずモダンで始めたほうがいいよ
2024/06/28(金) 09:29:27.83ID:Enrx/tIFd
モダンよりクラシックで始めたいと思ってるやつにモダン勧めるとかばかかな
キャミィなんか絶対にCの方がいいからな
キャミィなんか絶対にCの方がいいからな
235俺より強い名無しに会いにいく (スフッ Sd43-anbY [49.104.25.173])
2024/06/28(金) 09:31:09.54ID:/O3U6CKad 初心者はトレモなんか篭ってるよりその時間でランクマやった方が遥かに有意義
2024/06/28(金) 09:39:05.02ID:x3Xx3dNQ0
下中pないのが糞だわモダンキャミィって
2024/06/28(金) 09:39:55.02ID:C1b1+Iu8a
初心者はトレモよりランクマやった方が良いのは同意だけどどっかで向き合わないと俺みたいにほぼアシコンしかできずラッシュもろくに使えないマスターが出来上がる
2024/06/28(金) 09:42:21.54ID:zt5jnMkg0
クラシックジュリ練習中なんですが特にコンボ締めのSAが出せない
中P→2中P→五黄殺→SA3みたいな簡単めなコンボでも指が迷子になる
みんな波動とか昇竜の後に2回も逆波動やら波動ぐるぐる本当にしてるの?
実は裏技があったりするのではないかと疑う毎日
中P→2中P→五黄殺→SA3みたいな簡単めなコンボでも指が迷子になる
みんな波動とか昇竜の後に2回も逆波動やら波動ぐるぐる本当にしてるの?
実は裏技があったりするのではないかと疑う毎日
2024/06/28(金) 09:42:36.16ID:x3Xx3dNQ0
だいたいモダンはマスター到達で引退してそう
単調で飽きるし
単調で飽きるし
240俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW edfe-i8l8 [2001:268:942c:748e:*])
2024/06/28(金) 09:42:56.60ID:oV6p50ke0 ラッシュなしアシコン知らなくてもインパクトを極めれば最高に気持ちい思いが出来る
結局は技が当たらなければ意味はないのだ
結局は技が当たらなければ意味はないのだ
241俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ ad8a-u8AJ [240f:c4:5df7:1:*])
2024/06/28(金) 09:43:02.99ID:ZdWb6JAm0 >>232
なれないとムズイのは大パンスパイク溜めSA3かな
なれないとムズイのは大パンスパイク溜めSA3かな
2024/06/28(金) 09:55:51.11ID:QMqQs3hE0
2024/06/28(金) 09:57:20.78ID:RuHh/dE40
>>232
勝ちたいならそもそもコンボに関しては急いで増やさない方がいいしネットにある長いコンボは無理してやらない方がいい
小技2発アローみたいな簡単なコンボを2、3個だけ覚えてそれの精度を上げる
SAも最初は存在忘れていい
余裕が出てきたら途中を伸ばしてみたり締めをSAにする練習を始める
勝ちたいならそもそもコンボに関しては急いで増やさない方がいいしネットにある長いコンボは無理してやらない方がいい
小技2発アローみたいな簡単なコンボを2、3個だけ覚えてそれの精度を上げる
SAも最初は存在忘れていい
余裕が出てきたら途中を伸ばしてみたり締めをSAにする練習を始める
244俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 1daf-zBPI [240f:b0:18aa:1:*])
2024/06/28(金) 09:58:09.50ID:UFZxjW+X0 余計なお世話ってのもわかるけど無理やりクラシックで始めて萎えてやめるって流れ何回も見たからなあ
2024/06/28(金) 10:00:13.11ID:rw1Sn/MuH
>>232
小K中アローに繋ぐのが基本
無敵の反撃に2大P>大P>大K>中アローorSA
インパクト当たったら大P>大K>中アローorSA
SAへの繋ぎに~大P>ナックル>SA3
インパクト壁張り付きに大P>小アロー>大スパイク
ラッシュは小系統>小P>大P>上のコンボ適当に
中系統>無敵反撃のコンボと同じ
簡単なのはこの辺
小K中アローに繋ぐのが基本
無敵の反撃に2大P>大P>大K>中アローorSA
インパクト当たったら大P>大K>中アローorSA
SAへの繋ぎに~大P>ナックル>SA3
インパクト壁張り付きに大P>小アロー>大スパイク
ラッシュは小系統>小P>大P>上のコンボ適当に
中系統>無敵反撃のコンボと同じ
簡単なのはこの辺
2024/06/28(金) 10:00:57.41ID:C1b1+Iu8a
クラシックで萎えても止める前にモダンは1回は試してほしいね
俺もクラシックで始めてアイアンでどうしようもなかったけどモダンにした瞬間プラチナまでいけたから
俺もクラシックで始めてアイアンでどうしようもなかったけどモダンにした瞬間プラチナまでいけたから
2024/06/28(金) 10:04:15.12ID:0PGBtsK3a
2024/06/28(金) 10:04:44.31ID:x3Xx3dNQ0
適当にアシコンポチポチしてれば補助輪コンボ出るから
そっちのほうが楽なのは事実だな
そっちのほうが楽なのは事実だな
2024/06/28(金) 10:05:05.67ID:VeG/KzzFd
マゴさんの動画でこれで十分って言ってたやつ
https://i.imgur.com/9jZc9Er.png
https://i.imgur.com/9jZc9Er.png
2024/06/28(金) 10:07:30.01ID:0PGBtsK3a
2024/06/28(金) 10:07:56.71ID:WPQVbxrN0
初心者Cってどこまで教えるか微妙だよなぁ、基本大アローの方が良いと思うけど全部中アローにした方が簡単だろうし
タゲコンフーリガンの中下段起き攻め簡単だけど次の調整で消えるかもしんないし
タゲコンフーリガンの中下段起き攻め簡単だけど次の調整で消えるかもしんないし
2024/06/28(金) 10:11:31.69ID:VeG/KzzFd
>>250
以前動画漁ってて見つけただけでキャミィエアプだから知らんかった許して
以前動画漁ってて見つけただけでキャミィエアプだから知らんかった許して
2024/06/28(金) 10:14:26.55ID:QMqQs3hE0
キャミィの使用率が高いのって強いからじゃなくて見た目がかわいいからだよね?
正直に言いなさい
正直に言いなさい
254俺より強い名無しに会いにいく (スフッ Sd43-anbY [49.104.25.173])
2024/06/28(金) 10:16:47.79ID:/O3U6CKad だって春麗はオバハンになっちゃったし新キャラはポリコレばっかなんだもん
舞実装はよ
舞実装はよ
255俺より強い名無しに会いにいく (JP 0H93-48cJ [111.87.68.8])
2024/06/28(金) 10:17:02.41ID:mfcokkF3H 色々教えた頂きありがとうございます。
モダンがおすすめなのはわかっているのですが、自分の性格上
モダンでおいしい思いをしたあとにクラシック移行などをするとそれこそ萎えて一生やらなくなってしまうのでモダン移行はかんがえておりません。
モチベの方も同じ時期にcではじめた友人が何人かいるため今のところ楽しくやっているので大丈夫です!
他にもおすすめコンボ等ありましたらご教授いただければ幸いです。
モダンがおすすめなのはわかっているのですが、自分の性格上
モダンでおいしい思いをしたあとにクラシック移行などをするとそれこそ萎えて一生やらなくなってしまうのでモダン移行はかんがえておりません。
モチベの方も同じ時期にcではじめた友人が何人かいるため今のところ楽しくやっているので大丈夫です!
他にもおすすめコンボ等ありましたらご教授いただければ幸いです。
2024/06/28(金) 10:19:07.58ID:QMqQs3hE0
こういう人はマスター行けると思う
2024/06/28(金) 10:23:28.71ID:0PGBtsK3a
2024/06/28(金) 10:25:23.36ID:WPQVbxrN0
>>255
モチベ高いなら
中足ラッシュ>立ち中P>2大P>2中P>大アロー
それか中足ラッシュ>立ち中P>立ち大P>大K>中アロー
上の方が起き攻め強くて下はちょっと運んで簡単で大KからSAも繋がる
大アロー〆>前ステ>2大P>立ち大P>大アロー
大アローでコンボ締めた時の2大P持続当てするセットプレイ、中アロー〆は2大Pを立ち中P
立ち中P>立ち中P>立ち小K>中アロー
前ステミスった時とかタゲコン中アローから
後は必殺技からの小技中アローとかインパクト関連の簡単なやつ覚えとけば良い、伸ばすパーツとかは慣れてから
一応
>立ち大P>大K>フーリガンキャンセル
中段と下段で埋まる起き攻め、持続だからインパクトも返せるしP派生で投げ埋まるし無敵もガード出来る
モチベ高いなら
中足ラッシュ>立ち中P>2大P>2中P>大アロー
それか中足ラッシュ>立ち中P>立ち大P>大K>中アロー
上の方が起き攻め強くて下はちょっと運んで簡単で大KからSAも繋がる
大アロー〆>前ステ>2大P>立ち大P>大アロー
大アローでコンボ締めた時の2大P持続当てするセットプレイ、中アロー〆は2大Pを立ち中P
立ち中P>立ち中P>立ち小K>中アロー
前ステミスった時とかタゲコン中アローから
後は必殺技からの小技中アローとかインパクト関連の簡単なやつ覚えとけば良い、伸ばすパーツとかは慣れてから
一応
>立ち大P>大K>フーリガンキャンセル
中段と下段で埋まる起き攻め、持続だからインパクトも返せるしP派生で投げ埋まるし無敵もガード出来る
2024/06/28(金) 10:33:04.29ID:FkLWT9gJM
キャミィに限らず、
ジャンプ攻撃
中足(ラッシュ)
インパクトパニカン
弱攻撃x2~3
始動をこの4つに分けて、ヒット確認がどこでできるか訓練していくのがいいと思う
ジャンプ攻撃
中足(ラッシュ)
インパクトパニカン
弱攻撃x2~3
始動をこの4つに分けて、ヒット確認がどこでできるか訓練していくのがいいと思う
2024/06/28(金) 10:37:20.17ID:8wZUlNgkH
2中Por中足ラッシュ>大P>4中P>4大K>J中P>ストライク
中央ノーゲージならほぼこれだな
中央ノーゲージならほぼこれだな
261俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 1d41-u269 [240b:c020:4e5:8ff1:*])
2024/06/28(金) 10:43:32.15ID:Y28KdUkW0 いきなりコンボ練習とか面白さ分からずにゲームやることになるからマジできついよ
ランクマやって楽しいもっと上手くなりたいと思ったときにトレモ籠る感じにしないと続かないわ
ランクマやって楽しいもっと上手くなりたいと思ったときにトレモ籠る感じにしないと続かないわ
2024/06/28(金) 10:45:48.48ID:GS97jN4d0
それは人によるのでは?練習から入るのが好きな人もいるだろうし
質問してる人がそうなのかは知らんけど
質問してる人がそうなのかは知らんけど
2024/06/28(金) 10:47:01.77ID:0PGBtsK3a
2024/06/28(金) 10:47:19.15ID:Cf9tleBKM
むしろコンボ練習がこなれてきて成功率上がって万能感に浸って楽しくなっちゃって、ランクマで披露してやろう~っと!と勇み足で対戦してみると、
思ったように動かせなくて相手の簡単そうなコンボでボコボコにされてムキーッ!となるまでが初級者にありがちな道だと思ってたんだが
思ったように動かせなくて相手の簡単そうなコンボでボコボコにされてムキーッ!となるまでが初級者にありがちな道だと思ってたんだが
2024/06/28(金) 10:48:03.56ID:vmusk4gEM
楽しさはともかくある程度やったらさっさと実戦行った方がいいのは確か
どうせトレモで出来ても実戦だと出来ないから
どうせトレモで出来ても実戦だと出来ないから
2024/06/28(金) 10:49:03.25ID:EkxKw2eP0
自分も友達と一緒に始めたけど友達と対戦してる時以外はトレモしてる時間の方が楽しかった
ランクマは嫌いなキャラともやんなきゃいけないしストレス溜まる
ランクマは嫌いなキャラともやんなきゃいけないしストレス溜まる
2024/06/28(金) 10:52:22.85ID:Y60EIyx00
ゴールド帯でキルステップしかしてこないエドと何度か遭遇した
攻撃はしてこないのでもちろんP勝ち
なぜか再戦してくれるからPを連続4回取れる
ゴールドの底だから下げランの可能性はない
何が目的なんですかね
攻撃はしてこないのでもちろんP勝ち
なぜか再戦してくれるからPを連続4回取れる
ゴールドの底だから下げランの可能性はない
何が目的なんですかね
2024/06/28(金) 11:00:17.05ID:nVm1N2vF0
>>267
チーター用アカウントの勝率操作くらいしか思い付かんな
チーター用アカウントの勝率操作くらいしか思い付かんな
2024/06/28(金) 11:09:16.10ID:GrdWxxDX0
>>238
普通に根性じゃね
普通に根性じゃね
2024/06/28(金) 11:14:56.45ID:GrdWxxDX0
コンボはミスんないのが基本で次は駆け引きへ行って良いよ
そんで明らかにコンボ火力差で負けてると思ってからでもコンボに練習は間に合う
それまでは楽で確実なやつ優先で良い(起き攻めさえついてれば良い)
じゃないと地上戦やれずに垂直して噛み合ったらフルコンだけみたいな人になっちゃう(適当なレベルのCPU戦だけやってる人もこれになりがち※CPUはインパクト自爆するから)
そんで明らかにコンボ火力差で負けてると思ってからでもコンボに練習は間に合う
それまでは楽で確実なやつ優先で良い(起き攻めさえついてれば良い)
じゃないと地上戦やれずに垂直して噛み合ったらフルコンだけみたいな人になっちゃう(適当なレベルのCPU戦だけやってる人もこれになりがち※CPUはインパクト自爆するから)
2024/06/28(金) 11:15:44.07ID:Cf9tleBKM
>>270
初心者の想定次第ではその3行目がなかなかハードル高いんじゃないかな~と思ったり
初心者の想定次第ではその3行目がなかなかハードル高いんじゃないかな~と思ったり
272俺より強い名無しに会いにいく (JP 0H93-48cJ [111.87.68.8])
2024/06/28(金) 11:16:31.38ID:mfcokkF3H 色々教えていただきありがとうございます!
自宅に帰り次第コツコツ練習してみます。
ランクマの方はコンボ等ができるようになったら行ってみたいと思います。
毎週末友人たちとカスタムで殴り合ってるのでトレモででても実践で全然でないのは重々承知しているつもりです。
トレモに関しては、最初はあまり楽しくなかったのですがカスタムで実践した時にトレモで練習したやつがでたりして勝ったりするので最近ちょっと楽しく感じてきました。
練習したといっても大P>大K>大K>SAor蹴り上げるやつ程度なのでみなさんからしたらしょうもなって程度ですが・・・
自宅に帰り次第コツコツ練習してみます。
ランクマの方はコンボ等ができるようになったら行ってみたいと思います。
毎週末友人たちとカスタムで殴り合ってるのでトレモででても実践で全然でないのは重々承知しているつもりです。
トレモに関しては、最初はあまり楽しくなかったのですがカスタムで実践した時にトレモで練習したやつがでたりして勝ったりするので最近ちょっと楽しく感じてきました。
練習したといっても大P>大K>大K>SAor蹴り上げるやつ程度なのでみなさんからしたらしょうもなって程度ですが・・・
2024/06/28(金) 11:17:56.24ID:GrdWxxDX0
その通りだからコパコパアローループとかそう言うの持ってるキャラが取付きやすいよね
2024/06/28(金) 11:19:50.28ID:Cf9tleBKM
一緒にやれる友人って技量差が明確に出てきた時辛いよなぁ
強い方も居心地が悪い
強い方も居心地が悪い
2024/06/28(金) 11:21:52.20ID:GrdWxxDX0
1個だけでもコンボ練習してからランク大賛成
勝てる手札を1枚でも持ってからって意味もあるけど、実戦にコンボを完走すると言う勝ち負けと別の目的を持ち込むところがとても良い
ジャンプぴょんぴょん無敵ボコボコ打つ方が勝つランクもあるけどそれだとなんで勝ったかのか負けたのかがなにも分からないからね
勝てる手札を1枚でも持ってからって意味もあるけど、実戦にコンボを完走すると言う勝ち負けと別の目的を持ち込むところがとても良い
ジャンプぴょんぴょん無敵ボコボコ打つ方が勝つランクもあるけどそれだとなんで勝ったかのか負けたのかがなにも分からないからね
276俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 6b7a-UA1a [2001:268:d298:8b55:*])
2024/06/28(金) 11:23:03.78ID:Upf18SZ70 調整後のキャミィわかってないやつちょいちょいいるな
おさゆー式調整とかいってるアホもいるし
おさゆー式調整とかいってるアホもいるし
2024/06/28(金) 11:26:41.72ID:Enrx/tIFd
コパコパアローしかないキャミィってどうやって勝つんだよ1500ダメージぐらいか?
2024/06/28(金) 11:28:06.43ID:zt5jnMkg0
279俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 6b7a-UA1a [2001:268:d298:8b55:*])
2024/06/28(金) 11:32:41.47ID:Upf18SZ70 コパコパ小k中アローで1300ちょい
使ったことないなら黙ってろって感じやね
使ったことないなら黙ってろって感じやね
2024/06/28(金) 11:38:02.51ID:x3Xx3dNQ0
中足ラッシュダメージ重視でも2000ちょいぐらいしかでない
悲しいキャラ
悲しいキャラ
2024/06/28(金) 11:38:47.80ID:lZOzTLRp0
>>238
ジュリSA3竜巻だから五黄殺からはしんどいよね。難しいなら風破刃からだと安定しそう。ジュリの弱昇竜キャンセルSA3は使う機会ないから練習する必要ないと思う
ジュリSA3竜巻だから五黄殺からはしんどいよね。難しいなら風破刃からだと安定しそう。ジュリの弱昇竜キャンセルSA3は使う機会ないから練習する必要ないと思う
2024/06/28(金) 11:52:28.95ID:Enrx/tIFd
>>278
Discordとかいけば?
Discordとかいけば?
2024/06/28(金) 11:56:47.90ID:plmYneoI0
コンボだけ鍛えても勝てないから面白いんじゃないかな
2024/06/28(金) 12:00:01.14ID:Enrx/tIFd
>>279
カスでわろた
カスでわろた
285俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 1d41-u269 [240b:c020:4e5:8ff1:*])
2024/06/28(金) 12:00:59.03ID:Y28KdUkW0 初心者からすると簡単なコンボやることこそが一番敷居高いんだよ
簡単なコンボが出来るようになったらあとはちょっと練習すれば難しいコンボじゃなけりゃできるよ
最初のうちは小技連打とかでいい
そうしないと続かないよ
簡単なコンボが出来るようになったらあとはちょっと練習すれば難しいコンボじゃなけりゃできるよ
最初のうちは小技連打とかでいい
そうしないと続かないよ
2024/06/28(金) 12:05:20.46ID:dDZ5g1qG0
2024/06/28(金) 12:07:06.83ID:x3Xx3dNQ0
さすがにシミーと遅らせグラップは必須でしょ
2024/06/28(金) 12:11:58.76ID:f1pSZYFAM
そもそもコパコパコア昇龍とかむずい🥺
2024/06/28(金) 12:14:48.21ID:zt5jnMkg0
わかる
俺多分試合じゃまともに出ないかも
俺多分試合じゃまともに出ないかも
290俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 43ca-DWVW [2400:2651:8721:6700:*])
2024/06/28(金) 12:15:22.03ID:x3Xx3dNQ0 簡易コマンドの昇竜にすれば楽だぞ
対空も簡易コマンドで素早く出せるし
対空も簡易コマンドで素早く出せるし
2024/06/28(金) 12:18:34.14ID:OlhZfwj30
高火力コンボからの起き攻めセットプレイは勝利への比重は大きい
別に防御テクもいらないってわけじゃなくて、練習量・勉強量に対して効果がでやすいメリットを強調してる
別に防御テクもいらないってわけじゃなくて、練習量・勉強量に対して効果がでやすいメリットを強調してる
292俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 0553-Tayp [2001:268:99af:3005:*])
2024/06/28(金) 12:22:39.07ID:iH8xyYRZ0 猶予0Fのコンボが連打しないと繋がりません
何かコツとかありますか?
何かコツとかありますか?
2024/06/28(金) 12:23:19.89ID:GrdWxxDX0
コンボレシピ書いた方が早いよ
2024/06/28(金) 12:24:46.29ID:C1b1+Iu8a
スト6から格ゲー始めてマスター行くまでにシミーと遅らせグラ出来るようになる人っているのかな
2024/06/28(金) 12:26:30.63ID:0RzV34Nd0
遅らせグラップはまだいいんじゃね?
地上マスターだけど未だに垂直フルコン喰らうことあるわw
地上マスターだけど未だに垂直フルコン喰らうことあるわw
2024/06/28(金) 12:26:48.16ID:Enrx/tIFd
猶予0fなんかないよな
297俺より強い名無しに会いにいく (スッップ Sd43-yefC [49.98.170.193])
2024/06/28(金) 12:28:29.84ID:EInlPOGJd 遅らせグラは少しずつできるようになってきたところで見事に原人狩りされて引退した
シミーは練習中
シミーは練習中
2024/06/28(金) 12:32:23.24ID:gVgD/ZGn0
ビタの目押しのことなら俺は連打しないほうが繋がる
2024/06/28(金) 12:33:31.07ID:GS97jN4d0
>>294
そのくらいなら結構いるんじゃないかなぁ
そのくらいなら結構いるんじゃないかなぁ
2024/06/28(金) 12:35:38.11ID:zt5jnMkg0
遅らせグラップとかファジーとかシミーとか言葉と行動の意味は知ってても自分じゃできない
これも練習するしかないのじゃよね
これも練習するしかないのじゃよね
2024/06/28(金) 12:35:52.29ID:Enrx/tIFd
ビタ押しってパチスロから来た言葉だと思うけどほんとにビタで押さないと繋がらないよ
そんな連携ないだろ
そんな連携ないだろ
2024/06/28(金) 12:36:11.75ID:1HaKlO1cM
スト6から格ゲー始めてレジェンドなった人もいるんだろ?
2024/06/28(金) 12:38:32.20ID:C1b1+Iu8a
シミーとかより先にラッシュ使うの覚えた方が良いよな?
2先で1回も走ってないとかザラなんだよな
しかもジュリで
2先で1回も走ってないとかザラなんだよな
しかもジュリで
2024/06/28(金) 12:38:36.90ID:Enrx/tIFd
そういうキャラつかってプロ並みにトレモやって若ければ行けるよ
Vの末期からの人でも6だとレジェンド毎act踏んでる人もいるし
Vの末期からの人でも6だとレジェンド毎act踏んでる人もいるし
2024/06/28(金) 12:40:25.09ID:Enrx/tIFd
>>303
ジュリで開幕バクステでストック3つ溜める初心者多いけどやめた方がいいよお前がそういう立ち回りしてるのか知らんけど
ジュリで開幕バクステでストック3つ溜める初心者多いけどやめた方がいいよお前がそういう立ち回りしてるのか知らんけど
2024/06/28(金) 12:43:12.26ID:GrdWxxDX0
ジュリで走らないとなるとおそらく起き攻めしてないから弱いかもね
2024/06/28(金) 12:46:00.38ID:l9QfDudcd
練習するならまずはラッシュ含めたコンボからのセットプレイでしょ
そこからのシミーも下がる距離さえ覚えれば相手が動いたらボタン押せばいいだけだしそこまで難しいテクニックでもないよ
そこからのシミーも下がる距離さえ覚えれば相手が動いたらボタン押せばいいだけだしそこまで難しいテクニックでもないよ
2024/06/28(金) 12:51:21.78ID:vmusk4gEM
最近始めて遅らせグラとかやってないけどマスターまではすぐだったよ
どうせ凌げないしひたすら前Jしてたわ
どうせ凌げないしひたすら前Jしてたわ
2024/06/28(金) 12:55:35.18ID:plmYneoI0
投げ抜け狩り?って自分がコマ投げキャラの場合、相手は打撃で暴れるから関係ないですよね
2024/06/28(金) 13:09:37.22ID:GrdWxxDX0
んな事ないぞ
+フレーム取ってコマ投げと打撃の2択
↓
コマ投げ嫌って垂直するやつには通常投げ空振りからの対空(コンボ)
↓
投げに飛べなくなるから2択を通常投げと打撃にする
↓
打撃も嫌って遅グラするやつにシミーだぜw
↓
ってならないですよねーなんで中足暴れするんすかー(イマココ)
+フレーム取ってコマ投げと打撃の2択
↓
コマ投げ嫌って垂直するやつには通常投げ空振りからの対空(コンボ)
↓
投げに飛べなくなるから2択を通常投げと打撃にする
↓
打撃も嫌って遅グラするやつにシミーだぜw
↓
ってならないですよねーなんで中足暴れするんすかー(イマココ)
2024/06/28(金) 13:21:09.05ID:plmYneoI0
>>310
垂直読んだら打撃で潰したほうが良くない?
垂直読んだら打撃で潰したほうが良くない?
2024/06/28(金) 13:30:05.68ID:GrdWxxDX0
>>311
そうだよ!w
そうだよ!w
313俺より強い名無しに会いにいく (スフッ Sd43-anbY [49.104.29.61])
2024/06/28(金) 13:33:49.00ID:6Ensz1dfd ちゃんと相手の行動読めよw
1試合やったら傾向は掴めるだろ
1抜けされたら知らね
1試合やったら傾向は掴めるだろ
1抜けされたら知らね
2024/06/28(金) 13:59:15.43ID:woo0B2kJ0
リスクリターンがそれぞれ低めになる行動の話してるのに
コマ投げか打撃しかないと思い込んでるのか
コマ投げか打撃しかないと思い込んでるのか
2024/06/28(金) 14:17:21.42ID:KRcRJLBJ0
空ジャンプの着地硬直はないであってるかい?
2024/06/28(金) 14:23:40.79ID:gVgD/ZGn0
317俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 1dcd-m7nf [112.68.69.142])
2024/06/28(金) 14:24:01.33ID:JYZyE9Ht0 モダンの待ちルークほんま嫌い
2024/06/28(金) 14:37:30.53ID:plmYneoI0
2024/06/28(金) 14:39:35.47ID:plmYneoI0
低ランク帯だと垂直ジャンプで投げを避ける人はあまりいない気が
320俺より強い名無しに会いにいく (スップ Sd03-xDD7 [1.66.100.79])
2024/06/28(金) 14:43:05.53ID:OcP+mBysd 相手がガン待ちなら
こっちもガン待ちでいいんやで
時間切れで勝つことも視野に入れとけ
こっちもガン待ちでいいんやで
時間切れで勝つことも視野に入れとけ
2024/06/28(金) 14:46:45.36ID:0V6qzKDh0
玉無いキャラは自分から攻めないと行けないからキツそう
322俺より強い名無しに会いにいく (スププ Sd43-anbY [49.96.21.19])
2024/06/28(金) 14:52:34.14ID:O0SjYKhCd 玉ないキャラ?
女キャラってことですね!
女キャラってことですね!
2024/06/28(金) 14:53:42.27ID:0V6qzKDh0
🙄
324俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 05fb-F901 [240f:a8:df52:1:*])
2024/06/28(金) 14:53:53.89ID:UO7B1K3e0 ベガからスト6始めたんですけどこのキャラ下方修正来そうですか?
2024/06/28(金) 14:54:07.16ID:KRcRJLBJ0
>>316
ありがとう
ありがとう
2024/06/28(金) 14:54:43.71ID:HXcgZENI0
>>324
ダブニーに始動補正みたいなのはくるんじゃねーかな
ダブニーに始動補正みたいなのはくるんじゃねーかな
327俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 1dfd-zBPI [2001:268:9b90:5f6:*])
2024/06/28(金) 15:06:51.74ID:r0goA0w60 ニーに始動補正はあるぞ
大だけない
大だけない
2024/06/28(金) 15:26:54.90ID:0RzV34Nd0
ぶっぱに大ダブルニーパニカンでダメージがえらい事になるのは見た
2024/06/28(金) 15:56:54.27ID:6zxulAWb0
豪鬼使ってるんだけど追撃のルールが良く分からん
浮いたら大体コマンド技かラッシュ攻撃でしか拾えないっぽいのは分かったんだけど、
端OD金剛の後に普通に殴れる理屈と、端で(cr)引き強K>百鬼Kの後に殴るとダウンせず着地になる理屈が分からん
浮いたら大体コマンド技かラッシュ攻撃でしか拾えないっぽいのは分かったんだけど、
端OD金剛の後に普通に殴れる理屈と、端で(cr)引き強K>百鬼Kの後に殴るとダウンせず着地になる理屈が分からん
2024/06/28(金) 15:57:13.82ID:SVF0cKSv0
ベガの高火力コンボでよく見るODヘップレからODサイコクラッシャーってどうやってるの??
タメ足りないんだけども
タメ足りないんだけども
2024/06/28(金) 16:06:56.55ID:A9HoD9Un0
ザンギ使い始めたんだけどレバー買ったほうがいいかな?
祖国出る気しない、ちなキーボード
引っ越しで去年捨てちゃったのよねアケコン
もうやらんかなーって思ったけどやっぱやっちゃうね
祖国出る気しない、ちなキーボード
引っ越しで去年捨てちゃったのよねアケコン
もうやらんかなーって思ったけどやっぱやっちゃうね
2024/06/28(金) 16:08:26.95ID:WPQVbxrN0
>>330
順番逆じゃない?
順番逆じゃない?
2024/06/28(金) 16:17:42.25ID:GrdWxxDX0
>317
モルークかあ
ルークの弾は弱くて弾で崩すって事が出来ない。時々へヤァってOD弾パナすくらい
2中Pブンブンや中足ラッシュもこっちが技振らないように我慢してるとあまり機能しない
なのでものすごーくジリジリ戦うと我慢できなくて飛んでくるから落とすぐらいか
ルークより通常技の長いキャラはそれが出来るんだけどね
弾があればルークの弾は最弱!って言いながら撃ち崩せば良い気がするけどよう知らん
モルークかあ
ルークの弾は弱くて弾で崩すって事が出来ない。時々へヤァってOD弾パナすくらい
2中Pブンブンや中足ラッシュもこっちが技振らないように我慢してるとあまり機能しない
なのでものすごーくジリジリ戦うと我慢できなくて飛んでくるから落とすぐらいか
ルークより通常技の長いキャラはそれが出来るんだけどね
弾があればルークの弾は最弱!って言いながら撃ち崩せば良い気がするけどよう知らん
2024/06/28(金) 17:04:36.07ID:BA+BhRnr0
>>328
CAで7810出るんだな、つえー
CAで7810出るんだな、つえー
2024/06/28(金) 17:58:08.72ID:on1Xt4Og0
2024/06/28(金) 18:03:46.59ID:A4aajE/R0
ベガのマイン付きコンボ夢あるんだけど言うほどマイン付いてるときリスクあるブッパしたいか?とも思う
それ含めて読み合いだけど
それ含めて読み合いだけど
2024/06/28(金) 18:13:45.71ID:QefNVDnU0
steamでセール対象となっているのでデラックス買おうと思うんだけどYear2キャラクターパスは普通のとアルティメットパスどっちがおすすめですか
不知火舞の追加コスチュームのエロさに2000円の価値があるか気になって選べません!
不知火舞の追加コスチュームのエロさに2000円の価値があるか気になって選べません!
2024/06/28(金) 18:19:35.08ID:Bum90rVd0
>>336
攻撃当てればマイン消えるから人によってはそれ狙いでぶっ放してくるかも
攻撃当てればマイン消えるから人によってはそれ狙いでぶっ放してくるかも
339俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 23c9-Tayp [2400:2411:a40:2600:*])
2024/06/28(金) 18:24:14.85ID:hF1DC6ym0 マイン着けられるたびにガード固めてたらゲージ削られまくるしな
340俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW ada7-Tayp [2001:ce8:105:e4e4:*])
2024/06/28(金) 18:59:46.01ID:ba0cCZGr0 マリーザでジュリにほとんど勝てないんですけどやはりガード固めてジリジリ地上戦しかないですかね?
ジュリの前ステップ?ぬるっと前進して投げたり蹴るやつの対処はありますか?
ジュリの前ステップ?ぬるっと前進して投げたり蹴るやつの対処はありますか?
2024/06/28(金) 19:15:10.99ID:0uwTjs7xa
そもそも起き攻めで中下の択だし固めで中下と爆発合わせるセットプレイ出来てきてるから大人しくガードがまず難しい
342俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 1dcd-m7nf [112.68.69.142])
2024/06/28(金) 19:18:29.63ID:JYZyE9Ht0 >>333
使ってるのがジュリなんだけど弾キャラほんと苦手
その中でもガイル抜いてルークのがやりにくい
ガイルはほんと待ちに徹してる人多いけどルークは待ちかと思えば近距離戦になると中足ラッシュで崩されたりするしほんと苦手だ
使ってるのがジュリなんだけど弾キャラほんと苦手
その中でもガイル抜いてルークのがやりにくい
ガイルはほんと待ちに徹してる人多いけどルークは待ちかと思えば近距離戦になると中足ラッシュで崩されたりするしほんと苦手だ
2024/06/28(金) 19:34:00.83ID:SVF0cKSv0
>>332
ヘップレ→サイコクラッシャーマイン付与演出→ヘップレってのがあった気がするんだけど
ヘップレ→サイコクラッシャーマイン付与演出→ヘップレってのがあった気がするんだけど
2024/06/28(金) 19:39:35.73ID:0u8jEV3a0
345俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 6bb3-Tayp [2001:268:9a1b:c9e3:*])
2024/06/28(金) 20:06:34.11ID:yT+y8dPD0346俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 1dc8-zBPI [2001:268:9b90:5f6:*])
2024/06/28(金) 20:18:25.05ID:r0goA0w60347俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 6b52-yefC [2400:4050:9281:6900:*])
2024/06/28(金) 20:20:06.42ID:ki72AzzF0 毎日プラ1に降格してしんどい
2024/06/28(金) 20:32:59.88ID:kWB+18h/0
>>337
一番高いのを買え
一番高いのを買え
349俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 1dc8-zBPI [2001:268:9b90:5f6:*])
2024/06/28(金) 20:35:10.09ID:r0goA0w60 >>337
全員分のコスで2000円より単品のほうが安いんじゃないの?知らんけど
全員分のコスで2000円より単品のほうが安いんじゃないの?知らんけど
2024/06/28(金) 20:36:02.86ID:WyqiHhyTa
ランクよりも自分の理想のプレイに近づけてるかどうかを気にした方がいい
というかプラチナ停滞は格ゲーの基本が出来てない証拠だから、自分の動きを見直した方がいい
というかプラチナ停滞は格ゲーの基本が出来てない証拠だから、自分の動きを見直した方がいい
2024/06/28(金) 20:45:24.25ID:ZPm/lWS30
春麗の大アシストコンボ割り込まれるのか?
2024/06/28(金) 20:49:33.47ID:0RzV34Nd0
うん
2024/06/28(金) 20:54:35.07ID:iqGssESZ0
こっちがラッシュしたすぐ後に相手もラッシュした時にこっちの入力飛ぶのなんとかならない?何回かそれで勝ち逃してて辛いわ
2024/06/28(金) 20:58:26.36ID:ZPm/lWS30
2024/06/28(金) 21:25:08.28ID:nesMzh580
コンボまともに練習したことない初心者だけど新キャラ始める時に動画とか調べると思うけど
コンボありすぎてどれから練習したらいいかわからないんだがみんなどうしてるの?
Mベガでアシスト中→ラッシュしゃがみ弱→アシスト強→アシスト中→中竜巻とか
ps5パッドでまったくできないんだが練習あるのみ?
コンボありすぎてどれから練習したらいいかわからないんだがみんなどうしてるの?
Mベガでアシスト中→ラッシュしゃがみ弱→アシスト強→アシスト中→中竜巻とか
ps5パッドでまったくできないんだが練習あるのみ?
356俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 1d41-u269 [240b:c020:4e5:8ff1:*])
2024/06/28(金) 21:28:35.77ID:Y28KdUkW0 どんどんレベル上がってきたな
1週間前はダイヤ直前まで行ったけどゴールド2まで落ちてしまった
1週間前はダイヤ直前まで行ったけどゴールド2まで落ちてしまった
2024/06/28(金) 21:32:49.15ID:0RzV34Nd0
358俺より強い名無しに会いにいく (スププ Sd43-anbY [49.96.43.49])
2024/06/28(金) 21:36:40.72ID:43isr8xqd どんだけ負けたらプラ5からゴールド2まで落ちれるんだよ
2024/06/28(金) 21:36:47.45ID:orPTKTOEa
>>356
ゴールドの次はプラチナだぞ
ゴールドの次はプラチナだぞ
360俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 1d41-u269 [240b:c020:4e5:8ff1:*])
2024/06/28(金) 21:38:18.43ID:Y28KdUkW0 プラチナでダイヤまでもうちょっとまで行ったんだよ
そこからゴールドに落ちた
そこからゴールドに落ちた
361俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 15ee-nnAC [150.246.9.216])
2024/06/28(金) 21:41:38.80ID:n+0XghEJ0 >>355
状況限定(カウンターとか端限定)のは除外して、
まずは通常ヒットから必殺技で締めるのを1つ覚える
安定してきたらラッシュ絡めてコンボ伸ばすのに挑戦・・
って感じじゃないかねぇ
動画って「これは覚えろ」みたいにいってるから初心者向けかな?
と思ったら結構むずかしいのも載せてるよね
Cマリーザ使いだけど、引大P→必殺技→ラッシュして引大P→必殺技
なんか常識みたいにいうけど普通にむずいし
状況限定(カウンターとか端限定)のは除外して、
まずは通常ヒットから必殺技で締めるのを1つ覚える
安定してきたらラッシュ絡めてコンボ伸ばすのに挑戦・・
って感じじゃないかねぇ
動画って「これは覚えろ」みたいにいってるから初心者向けかな?
と思ったら結構むずかしいのも載せてるよね
Cマリーザ使いだけど、引大P→必殺技→ラッシュして引大P→必殺技
なんか常識みたいにいうけど普通にむずいし
362俺より強い名無しに会いにいく (スププ Sd43-anbY [49.96.43.49])
2024/06/28(金) 21:42:01.36ID:43isr8xqd プラ1の次ダイヤだと思ってそうだな
今のランクマシステムだと相当連敗しないとそんなに落ちないぞ
今のランクマシステムだと相当連敗しないとそんなに落ちないぞ
363俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 1d41-u269 [240b:c020:4e5:8ff1:*])
2024/06/28(金) 21:43:24.91ID:Y28KdUkW0 いやプラチナ5までいったんだよ
364俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 15ee-nnAC [150.246.9.216])
2024/06/28(金) 21:45:06.73ID:n+0XghEJ0365俺より強い名無しに会いにいく (スププ Sd43-anbY [49.96.43.49])
2024/06/28(金) 21:45:17.82ID:43isr8xqd 勝率何パーだよw
逆にそんなんでよくプラ5までいけたな
逆にそんなんでよくプラ5までいけたな
2024/06/28(金) 21:46:37.98ID:yWhR2EZq0
連勝ボーナスのないプラチナでよくそんなに上下できるな
367俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 1d41-u269 [240b:c020:4e5:8ff1:*])
2024/06/28(金) 21:50:46.99ID:Y28KdUkW0 多分純粋にレベル上がってきたのと強いベガの人が増えたのと
コンボ色々覚えたことで考えること増えて判断が悪くなったり失敗して反撃貰う事が増えたんだろう
前はコンボできなかったから失敗もなく反撃貰わなかったしな
コンボ色々覚えたことで考えること増えて判断が悪くなったり失敗して反撃貰う事が増えたんだろう
前はコンボできなかったから失敗もなく反撃貰わなかったしな
2024/06/28(金) 21:51:03.72ID:a744TVl4M
プラチナ3からゴールド4になったことあります…。ちなみにこれ以来プラチナ3には上がれてません。2と1を行き来してます。
2024/06/28(金) 21:55:02.47ID:a744TVl4M
偶然勝てる相手にマッチングすることが多くて、勢いで一時的に不適正なランクに上がってしまっただけだとおもいます。今が適正なんだとおもいます。
2024/06/28(金) 22:01:13.05ID:lZOzTLRp0
認定マッチでプラチナ5放り込まれたでもなくそんなに落ちるもんなのか
2024/06/28(金) 22:03:01.33ID:QqRvkwtf0
格ゲーうまい連中のお試しベガで溢れかえってるダイヤを何とかしてくれ
あまりにもベガゲー
あまりにもベガゲー
372俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ a585-TmP/ [180.23.157.56])
2024/06/28(金) 22:03:35.27ID:i3qnc4Pv0 下手くそなんだからキレイに勝とうとするな
何してでも勝てばいい
何してでも勝てばいい
2024/06/28(金) 22:07:01.50ID:KPvDg0PQ0
キャミィのコパコパアローくらい続けるんだけどどうしたらいい?
ガードしてても上から来られるわで2回に1回当たるから上がれん
ガードしてても上から来られるわで2回に1回当たるから上がれん
374俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 55ff-UA1a [118.9.141.1])
2024/06/28(金) 22:08:19.57ID:Z6F05eEA0 みんなMラシード始めないかw!?600円くらいだっけ?出す価値あったぜ!
まず中アシストコンボがちょー楽なんよ!
とにかく連打するだけで相手を画面端まで
フッフー♪つってすげー運んでくれるし連打してるあいだコンボが長いからDゲージとかちょっと見る余裕ができたりするんだ!
あと弾!こーれがまたまっすぐ飛んでかねんだわwやっすいBB弾使ってんのかってくらい上にホップアップしてくんだけどさ!
それがおもろいくらい飛んで逃げようとする相手に当たっちめんだわw
しかも軌道変えたり溜めたりできるし
溜めて放ったあとに自分が高速ベイブレードになって突っ込んだり超速ジャンプしてめくり攻撃して相手の後ろ首ゴリッ!よw
対空もまー簡単!波動拳コマンドで出っからねw
オススメw
まず中アシストコンボがちょー楽なんよ!
とにかく連打するだけで相手を画面端まで
フッフー♪つってすげー運んでくれるし連打してるあいだコンボが長いからDゲージとかちょっと見る余裕ができたりするんだ!
あと弾!こーれがまたまっすぐ飛んでかねんだわwやっすいBB弾使ってんのかってくらい上にホップアップしてくんだけどさ!
それがおもろいくらい飛んで逃げようとする相手に当たっちめんだわw
しかも軌道変えたり溜めたりできるし
溜めて放ったあとに自分が高速ベイブレードになって突っ込んだり超速ジャンプしてめくり攻撃して相手の後ろ首ゴリッ!よw
対空もまー簡単!波動拳コマンドで出っからねw
オススメw
2024/06/28(金) 22:19:27.54ID:kg2Lg2NzH
>>369
リプレイ見れれば勝ちまくってた時のプレイングにはヒントがあるよ
例えば攻めまくりだったりしてたとして、当時は知識不足から怖いもの無しだったものが、実はリスクあり行動だったと知って知識のせいで萎縮してるとか
時にはリスク冒してもイイんだ。スイッチ入って狂ったように攻める感じに意図的に切り替えるのも勝ち方だから
んで一通り暴れたら急にスンとして冷たくなったりすると相手困る
要は攻めでも守りでもレパートリーを増やすのだ
リプレイ見れれば勝ちまくってた時のプレイングにはヒントがあるよ
例えば攻めまくりだったりしてたとして、当時は知識不足から怖いもの無しだったものが、実はリスクあり行動だったと知って知識のせいで萎縮してるとか
時にはリスク冒してもイイんだ。スイッチ入って狂ったように攻める感じに意図的に切り替えるのも勝ち方だから
んで一通り暴れたら急にスンとして冷たくなったりすると相手困る
要は攻めでも守りでもレパートリーを増やすのだ
376俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ a585-TmP/ [180.23.157.56])
2024/06/28(金) 22:23:34.16ID:i3qnc4Pv02024/06/28(金) 22:29:03.89ID:kg2Lg2NzH
>>373
まんず受け身
次に読み合い
投げ読み>遅グラ
コパ→投げ読み>ワンガード暴れ
コパコパ→投げ読み>2ガード暴れ
シミー読み>中足暴れ
コパxN→ストライク>よく見て弱Pで落とす(激ムズ)
あと1回目のダウンで無敵(無ければDリバ)をぶっ放すのは大事(これで次からキャミィに後下りで様子見、つまりシミーさせる)
全部やっても辛いがそれが格ゲーよ
まんず受け身
次に読み合い
投げ読み>遅グラ
コパ→投げ読み>ワンガード暴れ
コパコパ→投げ読み>2ガード暴れ
シミー読み>中足暴れ
コパxN→ストライク>よく見て弱Pで落とす(激ムズ)
あと1回目のダウンで無敵(無ければDリバ)をぶっ放すのは大事(これで次からキャミィに後下りで様子見、つまりシミーさせる)
全部やっても辛いがそれが格ゲーよ
2024/06/28(金) 22:33:55.67ID:ZPm/lWS30
>>357
いやいや、パニカンインパクトからの大アシストコンボ中に割り込まれるんだぜ?それもうコンボじゃないじゃん
空中パニカンとかじゃないよ、ちゃんと地上パニカンだぜ?
大アシスト中にいきなり敵にターン奪われるキャラなんて勝てるわけないじゃん
いやいや、パニカンインパクトからの大アシストコンボ中に割り込まれるんだぜ?それもうコンボじゃないじゃん
空中パニカンとかじゃないよ、ちゃんと地上パニカンだぜ?
大アシスト中にいきなり敵にターン奪われるキャラなんて勝てるわけないじゃん
2024/06/28(金) 22:35:07.22ID:kg2Lg2NzH
流石にわからん
2024/06/28(金) 22:38:49.81ID:dkFbEZZp0
インパクトパニカンから割り込まれてるなら操作が悪い
2024/06/28(金) 22:47:45.89ID:bAEfFBRz0
キンバリーで画面端早駆けスライディングで浮いたところを旋風脚追撃して相手の起き上がりに合わせてフレーム消費の立ち小Pして次の攻撃に繋げたいんですが
このフレーム消費の立ち小Pは目押しになるんですか?連打すればいいんだろうか?出たり出なかったりして難しい
このフレーム消費の立ち小Pは目押しになるんですか?連打すればいいんだろうか?出たり出なかったりして難しい
2024/06/28(金) 22:50:51.25ID:dkFbEZZp0
連打だとずれるから目押しになる
2024/06/28(金) 22:51:28.67ID:nXpJW50vM
2024/06/28(金) 22:52:34.34ID:bAEfFBRz0
2024/06/28(金) 23:08:27.26ID:f/hZaCVP0
ラシードはわからん殺ししてなんぼなのに
ワンパターンの攻めになっちゃう&コンボが安定しなくて手数で負けるパターン多すぎる
トレモ籠もっても実戦で出ないのよなあという愚痴
ワンパターンの攻めになっちゃう&コンボが安定しなくて手数で負けるパターン多すぎる
トレモ籠もっても実戦で出ないのよなあという愚痴
2024/06/28(金) 23:15:52.18ID:EkxKw2eP0
>>384
デバイスは何だろう
アケコンとかレバレスならピアノ押しすれば目押し1回でやるより成功率上がる
何にしても持続当てのための小技フレーム消費はプロも嫌がるくらい面倒だから妥協出来るなら妥協したい
デバイスは何だろう
アケコンとかレバレスならピアノ押しすれば目押し1回でやるより成功率上がる
何にしても持続当てのための小技フレーム消費はプロも嫌がるくらい面倒だから妥協出来るなら妥協したい
2024/06/28(金) 23:33:36.62ID:Mpa4klve0
豪鬼使ってるのですが、ベガのダブルニープレスに押されまくって勝てません
ダブルニープレス反撃する方法はありませんか?
ダブルニープレス反撃する方法はありませんか?
2024/06/28(金) 23:43:53.83ID:WPQVbxrN0
遠いのは前中K返したら連打はされなくなるんじゃない?
後は普通に飛んで無視するとか弾とか
後は普通に飛んで無視するとか弾とか
2024/06/28(金) 23:51:13.38ID:nesMzh580
2024/06/29(土) 00:06:32.78ID:w/ng+JRA0
391俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 6b34-zBPI [2001:268:9b75:8264:*])
2024/06/29(土) 00:16:53.64ID:OSY9xD/Z0 >>387
弾
弾
2024/06/29(土) 00:31:24.37ID:oSMGXJ+a0
やっぱコンボって攻撃ボタンは目押しで1発で押せるようになった方がいいよな
クラシック移行したけどボタン多すぎてトレモから出られない
OCTAのスティックで必殺コマンド絶対できないから十字キーにしたらそこそこ安定したけど指の腹の皮がむけてきていてえや
クラシック移行したけどボタン多すぎてトレモから出られない
OCTAのスティックで必殺コマンド絶対できないから十字キーにしたらそこそこ安定したけど指の腹の皮がむけてきていてえや
393俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 8b88-u269 [153.213.107.177])
2024/06/29(土) 00:53:22.40ID:sRcVskYo0 >>392
指サックするのアリだよ
指サックするのアリだよ
2024/06/29(土) 00:55:28.83ID:vBHZXDwb0
アケコンなら指とかいたくならんし疲れないぞ
そろそろデビューしとけ
そろそろデビューしとけ
395俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 8b88-u269 [153.213.107.177])
2024/06/29(土) 00:57:29.45ID:sRcVskYo0 プロとかレジェンドでもパッド多いのになんでアケコンデビューしないといけないのか
396俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ ad8a-u8AJ [240f:c4:5df7:1:*])
2024/06/29(土) 00:59:08.43ID:7i0Bqn9Z0 目押しはボタンでかいデバイスが楽だね
ピアノ押しできるから
ピアノ押しできるから
2024/06/29(土) 01:01:14.25ID:TT7asYKya
アケコンは昔からゲーセンとかで慣れてる人なら直感的にプレイ出来ていいけど、そうでないならパッドで十分出来るよ
結局慣れの問題なんで
結局慣れの問題なんで
2024/06/29(土) 01:02:48.83ID:vBHZXDwb0
レバーだからコマンドは滅茶苦茶しやすいけどなパッドスティックより段違いであとプロはレバーレスだろ
399俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 6b34-zBPI [2001:268:9b75:8264:*])
2024/06/29(土) 01:10:32.63ID:OSY9xD/Z0 レバーもパッドもめちゃくちゃむずい
キーボードが簡単
キーボードが簡単
2024/06/29(土) 01:10:42.89ID:LIYbWttA0
ウメハラは舐めプして朧とかしなけりゃもっと勝ってただろ...
2024/06/29(土) 01:12:25.40ID:JLvBf8d/0
sakoもふーどもかずのこもレバー有りアケコンやろ
今作はデバイス格差ほぼないよ
今作はデバイス格差ほぼないよ
402俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 8b88-u269 [153.213.107.177])
2024/06/29(土) 01:13:57.14ID:sRcVskYo0 >>398
カプコンカップ出てたプロの半数はパッドだったからなw
カプコンカップ出てたプロの半数はパッドだったからなw
2024/06/29(土) 01:15:00.91ID:k5j5GeKId
舐めぷじゃなく奇襲だろ
コサクケンみたいにガン待ち見るより全然いい
コサクケンみたいにガン待ち見るより全然いい
2024/06/29(土) 02:23:04.14ID:GWdWfQET0
ベガとやりたいやつはダイヤ帯やれってぐらい当たるな
こっちも早くマスター行きたいからさっさとベガたちは上行ってくれ
こっちも早くマスター行きたいからさっさとベガたちは上行ってくれ
2024/06/29(土) 02:24:27.75ID:GWdWfQET0
あ、すまんここ初心者スレか間違えた
2024/06/29(土) 02:35:59.11ID:E7p2qqns0
>>397
格ゲー初心者の俺がスト6初めてからパッドとアケコンを両方同じぐらいやっての感想
アケコンの方がやりやすいし楽しい
パッドはコマンド多用すると左手親指が痛くなる
痛くなるのを抜きにしてもアケコンがやりやすい
そして操作してて気持ちがいい
格ゲー初心者の俺がスト6初めてからパッドとアケコンを両方同じぐらいやっての感想
アケコンの方がやりやすいし楽しい
パッドはコマンド多用すると左手親指が痛くなる
痛くなるのを抜きにしてもアケコンがやりやすい
そして操作してて気持ちがいい
2024/06/29(土) 02:40:13.42ID:w/ng+JRA0
地上マスターだけど5までアケコンだったのを6でパッドに乗り換えて快適やぞ
寝転びながら遊べるの最高
寝転びながら遊べるの最高
2024/06/29(土) 02:49:08.06ID:1/hnQ+t00
409俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 55ff-UA1a [118.9.141.1])
2024/06/29(土) 02:55:31.83ID:cWqmFcR00 >>408
いやそういうのやめたほういい
釣りでも魚釣るだけならダイソーの釣り竿でいいとか
たっかいベイトタックルなんかいらん
とかそんなんじゃないんよ
趣味なんだから好きなモンを自分が満足ように買い揃えて遊んだらええだけ
人の趣味やほっとき
いやそういうのやめたほういい
釣りでも魚釣るだけならダイソーの釣り竿でいいとか
たっかいベイトタックルなんかいらん
とかそんなんじゃないんよ
趣味なんだから好きなモンを自分が満足ように買い揃えて遊んだらええだけ
人の趣味やほっとき
2024/06/29(土) 03:10:25.28ID:GWdWfQET0
一通り触るのが1番良いよ
ゲーセン行きゃアケコン触れるし
ゲーセン行きゃアケコン触れるし
2024/06/29(土) 03:47:57.29ID:wzGJfJ+S0
プロでも色々デバイス別れるんだから何使ってもいいだろ
他人がアケコンで気持ちいいって言ってるところを否定するなんて意味わからん
他人がアケコンで気持ちいいって言ってるところを否定するなんて意味わからん
412俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 23c9-Tayp [2400:2411:a40:2600:*])
2024/06/29(土) 03:50:02.29ID:0gEm+MBc0 もうモダンあるから関係ないけど格ゲーはそもそもレバーとスティックで操作するように設計されてるからな波動コマンドとか昇龍コマンドとかアケコンがやり易いのは当たり前や
2024/06/29(土) 04:45:21.14ID:484TFLdcH
海外プロがパッドいっぱいいる以上デバイス論争は好きなの使えで結論出てるよ
指が痛いとかもあくまで慣れの問題でレバレスでも最初は薬指が痛いよ
指が痛いとかもあくまで慣れの問題でレバレスでも最初は薬指が痛いよ
414俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 2398-Tayp [2400:2411:a40:2600:*])
2024/06/29(土) 04:52:14.19ID:0gEm+MBc0 海外プレイヤーにパッドが多いのは単純にアケコンが手に入らなかったからパッドでやるしか無かったってのが正解だな今はそんなこと無いだろうけど
2024/06/29(土) 05:01:10.49ID:xm7sjx+V0
普段からpadでゲームしてるからじゃね
エルデンリングをアケコンやレバレスでやらないだろ
エルデンリングをアケコンやレバレスでやらないだろ
2024/06/29(土) 06:16:21.29ID:YiYwfj5D0
日本のプロのオジは特にゲーセン育ちって言う辺境の特殊な事情よ
辺境って言っても格ゲー発祥のメッカだけどさ
でも最初からプレステのアナログスティックな世代がアケコンにする積極的な理由は少ないんじゃね
辺境って言っても格ゲー発祥のメッカだけどさ
でも最初からプレステのアナログスティックな世代がアケコンにする積極的な理由は少ないんじゃね
2024/06/29(土) 06:35:23.03ID:d1Xuz03R0
ザンギとしては指ではじいてスクリュー出したい願望もあるんだよなー
ハイスコアガールで見た
ハイスコアガールで見た
2024/06/29(土) 07:32:16.36ID:F3o59zIe0
>>386
フレーム消費すれば隙間埋まって簡単にコンボができるお手軽な技術なのかなと思ってました。誤解してました
フレーム消費すれば隙間埋まって簡単にコンボができるお手軽な技術なのかなと思ってました。誤解してました
419俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 3516-N+ic [240b:c020:432:9822:*])
2024/06/29(土) 09:50:31.38ID:mmeuz5ym0420俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 6b55-zBPI [2001:268:9b75:8264:*])
2024/06/29(土) 10:00:06.06ID:OSY9xD/Z0 なんかキーボードでCザンギやってる人いたような
動画で見てすげーって思った記憶がある
動画で見てすげーって思った記憶がある
2024/06/29(土) 10:04:35.37ID:5rPCEvSK0
かなめって人がキーボードでCザンギの使ってるみたいだけどその人かな。SA3入力してるときのガチャガチャ音面白い
422俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 237a-Tayp [2400:2411:a40:2600:*])
2024/06/29(土) 10:07:47.68ID:0gEm+MBc0 キーボードで祖国はボタン配置次第でやり易くできるからレバーレスよりは楽そう
2024/06/29(土) 10:14:02.74ID:rigEk3Gt0
リリーまじうざい
424俺より強い名無しに会いにいく (スッップ Sd43-Tayp [49.96.230.98])
2024/06/29(土) 10:16:12.21ID:3kvLtAqnd ザンギって強化されたけど初心者が使ってすぐ勝てるみたいなことはないからな
基本全キャラそうなんだけどそのキャラの何が強いのか?どうして強いのかを理解しないとダメなんだよね
基本全キャラそうなんだけどそのキャラの何が強いのか?どうして強いのかを理解しないとダメなんだよね
425俺より強い名無しに会いにいく (スッップ Sd43-Tayp [49.96.230.98])
2024/06/29(土) 10:16:38.37ID:3kvLtAqnd >>423
リリー使えばよい
リリー使えばよい
426俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 6b8c-i8l8 [2001:268:942d:1d84:*])
2024/06/29(土) 10:50:00.54ID:OIBH8XEi0 辺境の特殊な事情ってパッドの方がよっぽど辺境だわ
当時はデパートの屋上にスーパーに駄菓子屋に書店にゲーセンとあらゆる場所でプレイできたからな
毎日4店舗は最低回ってたし格ゲー人口からしたら今は日本の少子化と変わらない
基本的にアクションとシューティングはレバー基準なんだよ
海外は単純にアケコンを買う金がないという理由だから最新はみんなパッドでスタートする
当時はデパートの屋上にスーパーに駄菓子屋に書店にゲーセンとあらゆる場所でプレイできたからな
毎日4店舗は最低回ってたし格ゲー人口からしたら今は日本の少子化と変わらない
基本的にアクションとシューティングはレバー基準なんだよ
海外は単純にアケコンを買う金がないという理由だから最新はみんなパッドでスタートする
2024/06/29(土) 10:59:47.98ID:pzq8OJjm0
SF6は「個人の好み」で選んでいいほどデバイス差は少ない
初心者はこれだけ覚えておけば良い
初心者はこれだけ覚えておけば良い
428俺より強い名無しに会いにいく (ブーイモ MM43-G76A [49.239.71.148])
2024/06/29(土) 11:05:18.65ID:yfAfH7j3M >>427
パッドが1番だ
パッドが1番だ
2024/06/29(土) 11:07:27.30ID:pzq8OJjm0
430俺より強い名無しに会いにいく (ブーイモ MM43-G76A [49.239.71.148])
2024/06/29(土) 11:08:18.91ID:yfAfH7j3M >>416
若者はデュアルセンススティックでやってるのが多いのかね
若者はデュアルセンススティックでやってるのが多いのかね
431俺より強い名無しに会いにいく (ブーイモ MM43-G76A [49.239.71.148])
2024/06/29(土) 11:09:03.24ID:yfAfH7j3M >>429
インパクトとパリイに指を常に置けるんだわ
インパクトとパリイに指を常に置けるんだわ
2024/06/29(土) 11:09:45.91ID:JLvBf8d/0
個人の好みの部分で主語を大きくして全体に強要する行為のことを「からあげレモン」といいます
2024/06/29(土) 11:10:39.57ID:SH2cnMI80
キャミィの中足ラッシュ後のコンボを動画見て勉強してるんですが
・立大P→リフトアッパータゲコン→J中Pストライク
・立ち中P→下大P→下中P→強アロー
・下大P→立ち大Pタゲコン→弱アロー
これの使い分け方や他にいいのあれば教えてください
どれか一本じゃ駄目ですか?
・立大P→リフトアッパータゲコン→J中Pストライク
・立ち中P→下大P→下中P→強アロー
・下大P→立ち大Pタゲコン→弱アロー
これの使い分け方や他にいいのあれば教えてください
どれか一本じゃ駄目ですか?
434俺より強い名無しに会いにいく (スッップ Sd43-Tayp [49.96.230.98])
2024/06/29(土) 11:11:06.73ID:3kvLtAqnd435俺より強い名無しに会いにいく (スッップ Sd43-Tayp [49.96.230.98])
2024/06/29(土) 11:12:12.03ID:3kvLtAqnd >>433
そもそも始動技が違うんだから使い分けとかの話ですらなくない?
そもそも始動技が違うんだから使い分けとかの話ですらなくない?
436俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 8b88-u269 [153.213.107.177])
2024/06/29(土) 11:13:05.36ID:sRcVskYo02024/06/29(土) 11:15:33.75ID:Xngf40v/0
まあ50年後とかにはジョイスティックは無くなるんじゃないか
438俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ ade5-u8AJ [240f:c4:5df7:1:*])
2024/06/29(土) 11:27:47.98ID:7i0Bqn9Z0 アメリカ人貧乏すぎで笑うw
439俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 0b16-fYEb [2400:4051:9541:8000:*])
2024/06/29(土) 11:30:48.19ID:Es1/Rg7R0 モダンならパッドがいい
クラシックならアケコンかレバーレスがいい
と思う
もちろん個人の好みだが、構造的にそれが自然
クラシックならアケコンかレバーレスがいい
と思う
もちろん個人の好みだが、構造的にそれが自然
2024/06/29(土) 11:34:20.22ID:iCckD6TB0
441俺より強い名無しに会いにいく (スッップ Sd43-Tayp [49.96.230.98])
2024/06/29(土) 11:41:38.87ID:3kvLtAqnd442俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 6b8c-i8l8 [2001:268:942d:1d84:*])
2024/06/29(土) 11:45:27.30ID:OIBH8XEi0 6に限れはコマンド入力が甘過ぎるからデバイスは関係ない
こんなに難易度の低い格ゲーはない
それくらいカプコンはストリートファイターを続けたがってる
こんなに難易度の低い格ゲーはない
それくらいカプコンはストリートファイターを続けたがってる
2024/06/29(土) 11:47:41.30ID:nYo5jPoU0
一回転(一回転しない)だぞ
コツ掴めばなんてことわない
コツ掴めばなんてことわない
444俺より強い名無しに会いにいく (スッップ Sd43-Tayp [49.96.230.98])
2024/06/29(土) 11:48:35.32ID:3kvLtAqnd >>442
コマンド認識に関しては5や他社格ゲーと比べても特に大きな差は感じないけど具体的にどう簡単なの?
コマンド認識に関しては5や他社格ゲーと比べても特に大きな差は感じないけど具体的にどう簡単なの?
445俺より強い名無しに会いにいく (スッップ Sd43-Tayp [49.96.230.98])
2024/06/29(土) 11:49:05.78ID:3kvLtAqnd >>443
そんな感じでやり方自体を間違ってると思うんだよね
そんな感じでやり方自体を間違ってると思うんだよね
2024/06/29(土) 11:49:38.02ID:ncC8FqaZ0
自分がモチベ上がるデバイスで続けるのがいいよ
2024/06/29(土) 11:49:59.10ID:E7p2qqns0
これで簡単なら、他が不必要に難しいだけでは?
448俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Sab9-i8l8 [106.128.48.129])
2024/06/29(土) 11:52:59.84ID:2TZNMXela アニコレのスト2とか餓狼シリーズとかやってみ
6は入力スピードかなり遅くても技でるからね
これが暴発の原因にもなってるから正直もう少しシビアにして欲しい
6は入力スピードかなり遅くても技でるからね
これが暴発の原因にもなってるから正直もう少しシビアにして欲しい
2024/06/29(土) 11:54:25.25ID:Xt+RrrCD0
ジュリの中風破からSa3って簡易入力ある?
簡易入力の仕組みとかよくわからんのよね
簡易入力の仕組みとかよくわからんのよね
450俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 0b16-fYEb [2400:4051:9541:8000:*])
2024/06/29(土) 11:54:55.39ID:Es1/Rg7R0 暴発するのは技術の問題では?
451俺より強い名無しに会いにいく (スッップ Sd43-Tayp [49.96.230.98])
2024/06/29(土) 11:55:57.49ID:3kvLtAqnd >>448
なんでそんな古い作品と比較するんだ?
なんでそんな古い作品と比較するんだ?
2024/06/29(土) 11:57:39.02ID:Xngf40v/0
キャミィの弱からの連携はどう対処すればよいでしょう
2024/06/29(土) 11:58:23.91ID:47KHd+G10
>>452
もうちょう具体的に
もうちょう具体的に
2024/06/29(土) 11:59:16.86ID:nkh4seO50
今レバーレス勢がちょっと気持ち悪い方向にいってるからあんまり触りたくない
455俺より強い名無しに会いにいく (スッップ Sd43-Tayp [49.96.230.98])
2024/06/29(土) 11:59:25.22ID:3kvLtAqnd2024/06/29(土) 12:00:02.99ID:Xt+RrrCD0NIKU
FPSでWASD移動に慣れてる人はレバーレスの方がやりやすいとかあるかな
ないか
ないか
2024/06/29(土) 12:06:40.33ID:Xngf40v/0NIKU
2024/06/29(土) 12:12:39.96ID:qQK0GfXWdNIKU
459俺より強い名無しに会いにいく (ニククエ Sd43-anbY [49.96.43.49])
2024/06/29(土) 12:13:20.25ID:MXfAfuxVdNIKU2024/06/29(土) 12:16:45.31ID:y05Zr1/I0NIKU
461俺より強い名無しに会いにいく (ニククエ Sd43-Tayp [49.96.230.98])
2024/06/29(土) 12:19:12.19ID:3kvLtAqndNIKU >>457
投げられるってわかっているならまずは投げ抜けをしてはいかがでしょうか?
多分ネット上で投げ抜けは弱いみたいな情報だけを仕入れたんでしょうがプロだって投げ抜けをすることはあるので禁忌では無いしまずはやってみましょう
投げられるってわかっているならまずは投げ抜けをしてはいかがでしょうか?
多分ネット上で投げ抜けは弱いみたいな情報だけを仕入れたんでしょうがプロだって投げ抜けをすることはあるので禁忌では無いしまずはやってみましょう
462俺より強い名無しに会いにいく (ニククエW e386-xyg3 [240b:11:1101:3800:*])
2024/06/29(土) 12:20:51.91ID:BNtmnGAe0NIKU 投げ抜けがよくないとされる理由ってなんですか?
そもそも投げの間合いに入るべきではないのでしょうか
そもそも投げの間合いに入るべきではないのでしょうか
2024/06/29(土) 12:20:54.95ID:Y7HLIpUL0NIKU
464俺より強い名無しに会いにいく (ニククエ Sd43-Tayp [49.96.230.98])
2024/06/29(土) 12:23:58.03ID:3kvLtAqndNIKU2024/06/29(土) 12:24:04.26ID:oSMGXJ+a0NIKU
2024/06/29(土) 12:25:11.35ID:qQK0GfXWdNIKU
>>462
投げを読み勝って抜けても状況五分
投げ抜けを読まれてシミーされたらパニカンから痛いコンボ
遅らせグラだと垂直確定したりするからゲームセットレベル
1000ちょいのダメージ恐れてゲーム終わらせますか?って話かと
投げを読み勝って抜けても状況五分
投げ抜けを読まれてシミーされたらパニカンから痛いコンボ
遅らせグラだと垂直確定したりするからゲームセットレベル
1000ちょいのダメージ恐れてゲーム終わらせますか?って話かと
467俺より強い名無しに会いにいく (ニククエ Sd43-anbY [49.96.43.49])
2024/06/29(土) 12:27:27.09ID:MXfAfuxVdNIKU >>457
ごめんちゃんと見てなかった
起き上がりの択じゃなくて小パンガード後の話ね
1行目は忘れてもらって投げ抜け自信なかったら2行目以降は初心者には有効
上手くなって来たらガード後の有利不利によって自分の行動選択するようになってくる
とりあえず適当に投げ抜け押して狩られるよりは投げられた方が安いことが多い
ごめんちゃんと見てなかった
起き上がりの択じゃなくて小パンガード後の話ね
1行目は忘れてもらって投げ抜け自信なかったら2行目以降は初心者には有効
上手くなって来たらガード後の有利不利によって自分の行動選択するようになってくる
とりあえず適当に投げ抜け押して狩られるよりは投げられた方が安いことが多い
468俺より強い名無しに会いにいく (ニククエW e386-xyg3 [240b:11:1101:3800:*])
2024/06/29(土) 12:27:38.45ID:BNtmnGAe0NIKU2024/06/29(土) 12:28:58.96ID:Ka41rTneHNIKU
>>433
・立大P→リフトアッパータゲコン→J中Pストライク
一番ダメ高い
端に到達した時に4大K>ちょい溜め大アロー>大スパイクでコンボ伸ばせる
・立ち中P→下大P→下中P→強アロー
上より少しダメ低いけど少し運べる
・下大P→立ち大Pタゲコン→弱アロー
ゲージが一番溜まる
フーリガン起き攻めに行ける
・立大P→リフトアッパータゲコン→J中Pストライク
一番ダメ高い
端に到達した時に4大K>ちょい溜め大アロー>大スパイクでコンボ伸ばせる
・立ち中P→下大P→下中P→強アロー
上より少しダメ低いけど少し運べる
・下大P→立ち大Pタゲコン→弱アロー
ゲージが一番溜まる
フーリガン起き攻めに行ける
470俺より強い名無しに会いにいく (ニククエ Sd43-Tayp [49.96.230.98])
2024/06/29(土) 12:30:24.84ID:3kvLtAqndNIKU >>468
ちなみにシミーを使いこなせないランク帯ではは投げ抜け無料だからいくらでもやった方がいいよ
俺の体感ではダイヤ4くらいからシミーを使ってくるまたは使おうとするが失敗しているのをよく見るからダイヤ4くらいからは投げ抜けを選択する頻度を考えた方がいいかな
ちなみにシミーを使いこなせないランク帯ではは投げ抜け無料だからいくらでもやった方がいいよ
俺の体感ではダイヤ4くらいからシミーを使ってくるまたは使おうとするが失敗しているのをよく見るからダイヤ4くらいからは投げ抜けを選択する頻度を考えた方がいいかな
2024/06/29(土) 12:53:45.11ID:YiYwfj5D0NIKU
472俺より強い名無しに会いにいく (ニククエW 6b52-yefC [2400:4050:9281:6900:*])
2024/06/29(土) 12:55:39.53ID:jJFujeU40NIKU プラチナ2の真ん中より高いLPになったの初めて
2024/06/29(土) 12:57:02.60ID:YiYwfj5D0NIKU
2024/06/29(土) 12:58:13.61ID:YiYwfj5D0NIKU
>>472
始まったな
始まったな
2024/06/29(土) 13:01:44.03ID:2hFYg/EBHNIKU
2024/06/29(土) 13:03:26.81ID:gguPHDQ/0NIKU
>>433
暗転でヒット確認するなら基本1番上か1番下を中アローにした奴で良さそう、運ぶしゲージ溜まるしSAも吐きやすくてリターンが伸びる
真ん中はガード確認から択をかけに行って最初の立ち中P当たってた場合かつ強アローのセットプレイに行きたい時(ラッシュ立ち中Pからもリフトや大Ptcに繋がるから)
ヒット確認出来ないなら中足ラッシュの後は入れ込んで良い引き中Pか立ち中Pが良いと思う
立ち大Pはガード時+1だからガードさせた後の投げ択が4fに負ける
2大Pはそもそも中足ラッシュに暴れられたら負けるし一瞬歩かないと投げ間合いじゃないことの方が多い
暗転でヒット確認するなら基本1番上か1番下を中アローにした奴で良さそう、運ぶしゲージ溜まるしSAも吐きやすくてリターンが伸びる
真ん中はガード確認から択をかけに行って最初の立ち中P当たってた場合かつ強アローのセットプレイに行きたい時(ラッシュ立ち中Pからもリフトや大Ptcに繋がるから)
ヒット確認出来ないなら中足ラッシュの後は入れ込んで良い引き中Pか立ち中Pが良いと思う
立ち大Pはガード時+1だからガードさせた後の投げ択が4fに負ける
2大Pはそもそも中足ラッシュに暴れられたら負けるし一瞬歩かないと投げ間合いじゃないことの方が多い
2024/06/29(土) 13:03:31.50ID:JLvBf8d/0NIKU
2024/06/29(土) 13:04:37.24ID:pzq8OJjm0NIKU
>>477
あそこ投票決定はボタン長押しにしてほしい
あそこ投票決定はボタン長押しにしてほしい
2024/06/29(土) 13:10:48.45ID:YiYwfj5D0NIKU
>>477
アケコンでもArcade Controllerでも1番上になっちゃうな
アケコンでもArcade Controllerでも1番上になっちゃうな
2024/06/29(土) 13:13:59.42ID:TKDmF05P0NIKU
あ~ダイヤから抜け出せねえ~もうわかんねえよ…
2024/06/29(土) 13:15:05.67ID:YiYwfj5D0NIKU
キャラを書けー
2024/06/29(土) 13:18:02.32ID:znxg58I20NIKU
>>478
多分投票どうでもいい戦闘狂が一番上に投票すると思う
多分投票どうでもいい戦闘狂が一番上に投票すると思う
483俺より強い名無しに会いにいく (ニククエ Sd43-Tayp [49.96.230.98])
2024/06/29(土) 13:19:24.55ID:3kvLtAqndNIKU >>482
戦闘狂はハブなんか行かないよ時間の無駄だし
戦闘狂はハブなんか行かないよ時間の無駄だし
484俺より強い名無しに会いにいく (ニククエW 6b52-yefC [2400:4050:9281:6900:*])
2024/06/29(土) 13:19:41.74ID:jJFujeU40NIKU シミーできたぁ
7連勝気持ち良すぎ
7連勝気持ち良すぎ
2024/06/29(土) 13:22:55.82ID:oSMGXJ+a0NIKU
2024/06/29(土) 13:24:32.07ID:oSMGXJ+a0NIKU
487俺より強い名無しに会いにいく (ニククエ 8b88-u269 [153.213.107.177])
2024/06/29(土) 13:37:53.01ID:sRcVskYo0NIKU 中風波は分割でも出るけど発生遅いから根性のほうが安定しやすいと思うよ
弱風波は分割安定だけど
弱風波は分割安定だけど
488俺より強い名無しに会いにいく (ニククエW FF43-Tayp [49.106.187.22])
2024/06/29(土) 13:40:20.80ID:mZyiXTFCFNIKU2024/06/29(土) 13:41:34.70ID:oSMGXJ+a0NIKU
2024/06/29(土) 13:43:29.31ID:9M15Mqq1dNIKU
中足SA1みたいなコンボどのキャラもいらんけどな
2024/06/29(土) 13:44:08.94ID:Xngf40v/0NIKU
>>457
レスありがとうございました
レスありがとうございました
2024/06/29(土) 13:48:24.93ID:JLvBf8d/0NIKU
>>490
ザンギだとヘルスタSA2が必要
ザンギだとヘルスタSA2が必要
2024/06/29(土) 13:49:43.76ID:gguPHDQ/0NIKU
2024/06/29(土) 13:57:43.53ID:Xx3OHqWV0NIKU
2024/06/29(土) 14:03:58.12ID:c773WAe90NIKU
Cマリーザ使ってますベガのダブルニープレス連打がわかってても対処できないのですがどうするのがいいですか?
グラディウスが潰されて、見てからインパクトしようとしても返されて困っています
グラディウスが潰されて、見てからインパクトしようとしても返されて困っています
496俺より強い名無しに会いにいく (ニククエ 1ded-u269 [240b:c020:4e5:8ff1:*])
2024/06/29(土) 14:06:32.61ID:hc4/nwhg0NIKU コンボ成功率上がってきて10連勝したわ
やっぱりコンボ失敗が負けてる原因なんだよねえ
やっぱりコンボ失敗が負けてる原因なんだよねえ
497俺より強い名無しに会いにいく (ニククエ 1ded-u269 [240b:c020:4e5:8ff1:*])
2024/06/29(土) 14:08:35.70ID:hc4/nwhg0NIKU コンボ失敗すると反撃で大ダメージ死亡
成功すると糞火力で瞬殺
振れ幅がでかすぎるゲームだよ
成功すると糞火力で瞬殺
振れ幅がでかすぎるゲームだよ
2024/06/29(土) 14:08:56.73ID:Xx3OHqWV0NIKU
簡単なのは垂直
弱ニーは全体37fだからインパクトなんか撃ったらそら返される
弱ニーは全体37fだからインパクトなんか撃ったらそら返される
2024/06/29(土) 14:32:47.91ID:yx/Bl8xF0NIKU
インパクトがマジで返せない2ラウンドで7回食らったわ
反射神経も悪いけど連打しても全く返せないしマジで遅延疑うレベル
反射神経も悪いけど連打しても全く返せないしマジで遅延疑うレベル
500俺より強い名無しに会いにいく (ニククエ 1ded-u269 [240b:c020:4e5:8ff1:*])
2024/06/29(土) 14:39:55.71ID:hc4/nwhg0NIKU 多分でかい技振ってるからじゃない?
キャンセルかかる技とか弱技ならおしてたら返せるよ
キャンセルかかる技とか弱技ならおしてたら返せるよ
2024/06/29(土) 14:48:03.27ID:Xngf40v/0NIKU
コンボミスっても勝てるぐらいじゃないと上位ランク行けない気がするなあ
502俺より強い名無しに会いにいく (ニククエW 359b-Tayp [2400:4051:e0e1:1a00:*])
2024/06/29(土) 14:49:23.34ID:NkpH9Q+N0NIKU >>495
見ないでインパクトすれば良いよ
見ないでインパクトすれば良いよ
2024/06/29(土) 14:50:26.06ID:gfY1TuBt0NIKU
>>499
山ほど打ちまくって返されまくって打ち合いしてたら体が覚える
山ほど打ちまくって返されまくって打ち合いしてたら体が覚える
504俺より強い名無しに会いにいく (ニククエ 1ded-u269 [240b:c020:4e5:8ff1:*])
2024/06/29(土) 14:59:32.69ID:hc4/nwhg0NIKU コンボミスってもスキが小さい技なら反撃貰わないから大丈夫だけど
スキがでかい技でミスったら一撃で死ぬ
スキがでかい技でミスったら一撃で死ぬ
2024/06/29(土) 15:01:36.84ID:rf+J2lOV0NIKU
2024/06/29(土) 15:02:23.06ID:rf+J2lOV0NIKU
あとインパクト見えたら返せなくてもインパクト押すようにすると反射で返せるようになるよ
507俺より強い名無しに会いにいく (ニククエW 6b52-yefC [2400:4050:9281:6900:*])
2024/06/29(土) 15:07:49.85ID:jJFujeU40NIKU マメできちまった
2024/06/29(土) 15:15:04.17ID:M3skzSEo0NIKU
プラチナ4に上がった途端にプラチナ5と5回連続マッチングしたんだが人いないのかな
509俺より強い名無しに会いにいく (ニククエ 8b88-u269 [153.213.107.177])
2024/06/29(土) 15:15:58.49ID:sRcVskYo0NIKU >>488
下位互換なんてことは全然無いよ 使い方が違くて両方使う
弱攻撃からつながるからコアコパ弱風波SA3とかは強い
ガードで-4だからガードさせた時に中風波よりも隙がない
中風波ガードさせて立弱Kや、中攻撃が確定してしまう場面が弱風波だと確定が無くなる。
下位互換なんてことは全然無いよ 使い方が違くて両方使う
弱攻撃からつながるからコアコパ弱風波SA3とかは強い
ガードで-4だからガードさせた時に中風波よりも隙がない
中風波ガードさせて立弱Kや、中攻撃が確定してしまう場面が弱風波だと確定が無くなる。
2024/06/29(土) 15:19:53.34ID:u4Xh/g2q0NIKU
ザンギのヘルスタブSA2は安定できる人いないね
プロのこばやんや板ザンでも結構ミスってるし
基本コンボのノリなクセに安定させるのは屈指の難易度という
プロのこばやんや板ザンでも結構ミスってるし
基本コンボのノリなクセに安定させるのは屈指の難易度という
2024/06/29(土) 15:23:17.83ID:FmO8wwYf0NIKU
返せないって言うけどどの状況のこと言ってるの?
画面中央ブッパならガードのリスク低いしプロでも安定しないって言ってる人いるんだから返せなくても深刻に考える必要はない
端で何回も食らってるならそもそも端にいる時間長すぎだし前ジャンプとかで入れ替え方面のアプローチを考えた方がいい
画面中央ブッパならガードのリスク低いしプロでも安定しないって言ってる人いるんだから返せなくても深刻に考える必要はない
端で何回も食らってるならそもそも端にいる時間長すぎだし前ジャンプとかで入れ替え方面のアプローチを考えた方がいい
512 警備員[Lv.1][新芽] (ニククエ MM19-khDU [218.225.235.120])
2024/06/29(土) 15:33:12.15ID:tfqwN6vPMNIKU act1の最後から触れてなくてそろそろ復帰するんだけど、ジェイミーって立ち回りとかコンボとかどう変わった?
小技補正がキツくなって死ぬほど安くなってることと中pと2中pが強化されたことは知ってるんだけど、調整後のジェイミー誰も使ってないのか興味ないのか知らんが全く新コンボ集とかの動画が見当たらん
立ち中pは始動技というか重ねで使う感じだろうからともかく、2中pは色んなコンボパーツ変わりそうな気はするんだが
小技補正がキツくなって死ぬほど安くなってることと中pと2中pが強化されたことは知ってるんだけど、調整後のジェイミー誰も使ってないのか興味ないのか知らんが全く新コンボ集とかの動画が見当たらん
立ち中pは始動技というか重ねで使う感じだろうからともかく、2中pは色んなコンボパーツ変わりそうな気はするんだが
513俺より強い名無しに会いにいく (ニククエW 2317-RWUk [2400:2410:9480:3a00:*])
2024/06/29(土) 15:47:53.96ID:6fgxmMGt0NIKU この時間プラチナ帯でも10時間ちょい程度、立ち回り自分と同じレベルなのに連打ガチャほぼなしでモダンクラスの超挙動するやつ多くて今の初心者ってこんなすげーのってなるんだけどなにこれ
514俺より強い名無しに会いにいく (ニククエW 1d0f-mBZc [2400:2200:58f:66e6:*])
2024/06/29(土) 15:52:19.98ID:aOWrpNks0NIKU そいつの勝率が45%とかなら初心者すげーになるけどさ
2024/06/29(土) 15:53:27.20ID:kSvT7OWm0NIKU
>>513
国籍中国ならチート疑っても許される
国籍中国ならチート疑っても許される
2024/06/29(土) 16:08:58.02ID:3+CsKAnr0NIKU
2024/06/29(土) 16:12:39.38ID:znxg58I20NIKU
始めたたてで上手いのはPC移行とかも考えられるな
2024/06/29(土) 16:14:00.70ID:rf+J2lOV0NIKU
連打ガチャなしってわざわざリプレイ見に行ったのか
圧倒された訳でなく同じレベルの立ち回り相手にすごい執念だな
圧倒された訳でなく同じレベルの立ち回り相手にすごい執念だな
519俺より強い名無しに会いにいく (ニククエ 1ded-u269 [240b:c020:4e5:8ff1:*])
2024/06/29(土) 16:25:21.72ID:hc4/nwhg0NIKU リプレイ見て研究しないと上達しないよ
2024/06/29(土) 16:25:29.53ID:de89OXwuaNIKU
他人のチート疑ってる時間があるなら自分が上手くなって、そのしょうもないゾーンから抜け出す事を考えた方がいい
521俺より強い名無しに会いにいく (ニククエ 1ded-u269 [240b:c020:4e5:8ff1:*])
2024/06/29(土) 16:28:21.87ID:hc4/nwhg0NIKU ちょっと前は調子よかったのにコンボミスりまくってせっかくプラチナいったのにまたゴールドだわ
コンボ締めミスったときマイナス20フレームだから確実に痛いの食らって死ぬ
コンボ締めミスったときマイナス20フレームだから確実に痛いの食らって死ぬ
522俺より強い名無しに会いにいく (ニククエ Sab9-zBPI [106.130.129.105])
2024/06/29(土) 16:30:26.42ID:Y6vtmBUjaNIKU >>520
明らかに変な相手に困惑することも許されないのか
明らかに変な相手に困惑することも許されないのか
2024/06/29(土) 16:38:37.85ID:Xngf40v/0NIKU
コンボ覚えるのしんどい
2024/06/29(土) 16:41:33.41ID:vQnVwGkxdNIKU
むしろコンボこそ才能のあるなし関係なく反復だけで身につく部分だから必須だよ
きちんとコンボ組めたらどの技何回当てたら勝ちか決まるから技当てる回数が少なくて済むよ
きちんとコンボ組めたらどの技何回当てたら勝ちか決まるから技当てる回数が少なくて済むよ
2024/06/29(土) 16:50:54.25ID:E9eHVZ1MdNIKU
格ゲー初めて1週間のおじさんです
とても楽しいです
クラシックリュウで初めてみました
毎日1個ずつコンボとセットプレーをトレモで30分くらいやって
あとはランクマの実戦でひたすら練習してたらちょっとずつ成功する回数増えて楽しい
こんな神ゲーあるなら早く教えてほしかった
とても楽しいです
クラシックリュウで初めてみました
毎日1個ずつコンボとセットプレーをトレモで30分くらいやって
あとはランクマの実戦でひたすら練習してたらちょっとずつ成功する回数増えて楽しい
こんな神ゲーあるなら早く教えてほしかった
526俺より強い名無しに会いにいく (ニククエ 43d0-DWVW [2400:2651:8721:6700:*])
2024/06/29(土) 16:56:02.04ID:vBHZXDwb0NIKU リュウはコンボもシンプルで火力高くて楽しいよね
電刃で高火力コンボ狙ったりとワンチャン力高いし
初心者クラシックはリュウが一番おススメぐらいコンボが簡単
電刃で高火力コンボ狙ったりとワンチャン力高いし
初心者クラシックはリュウが一番おススメぐらいコンボが簡単
2024/06/29(土) 16:56:19.26ID:p8UC4mLo0NIKU
2024/06/29(土) 16:59:10.45ID:oSMGXJ+a0NIKU
さっきまで正確にコマンド入れなきゃと思って沼ってたけどコンボの締めのSA3ある程度適当にガチャガチャして連打したら安定して出るようになった
キーディス酷いんだけどこんなもんだったりする?
うまい人はやっぱキーディス綺麗なんかな
キーディス酷いんだけどこんなもんだったりする?
うまい人はやっぱキーディス綺麗なんかな
529俺より強い名無しに会いにいく (ニククエ 43d0-DWVW [2400:2651:8721:6700:*])
2024/06/29(土) 17:00:25.93ID:vBHZXDwb0NIKU 起き攻めとp基礎コンボと簡単なSA〆の成功率半分ぐらいできればクラシックでもゴールドぐらいなら速攻で行けるね
15連勝ぐらいしたら超気持ちよくなった
15連勝ぐらいしたら超気持ちよくなった
2024/06/29(土) 17:01:02.79ID:pzq8OJjm0NIKU
2024/06/29(土) 17:05:29.90ID:oSMGXJ+a0NIKU
2024/06/29(土) 17:38:03.26ID:Es1/Rg7R0NIKU
格ゲーに才能は必要ないって本当?
どくらっていうプロみたいな人が言ってたんだが
どくらっていうプロみたいな人が言ってたんだが
2024/06/29(土) 17:38:15.29ID:yx/Bl8xF0NIKU
Mベガシルバー1から300戦勝率45%でもうちょいでゴールド5
インパクト返されまくるダブルニー
弱弱弱
ラッシュアシスト弱アシスト強連打
しか使ってないし
対空弱弱でバックフィストしたら連打してても拾えないこと多くて自爆するし
コンボって何ですか?キャンセルラッシュって何ですか?状態
スト6のホームページで過去100戦でドライブインパクト
パニッシュカウンターを受けた回数0.7回だったわ寝よ
インパクト返されまくるダブルニー
弱弱弱
ラッシュアシスト弱アシスト強連打
しか使ってないし
対空弱弱でバックフィストしたら連打してても拾えないこと多くて自爆するし
コンボって何ですか?キャンセルラッシュって何ですか?状態
スト6のホームページで過去100戦でドライブインパクト
パニッシュカウンターを受けた回数0.7回だったわ寝よ
2024/06/29(土) 17:51:55.94ID:FmO8wwYf0NIKU
>>532
割とマジでそうだと思うよ
3D空間で至る所に意識配った上でエイムでフィジカル対決なシューティング系と違って場面ごとに考える量少ないしパターンに落とし込んで立ち回りの再現性を高めやすい
ある程度正解の立ち回りパターンも格ゲーは決まってるし
割とマジでそうだと思うよ
3D空間で至る所に意識配った上でエイムでフィジカル対決なシューティング系と違って場面ごとに考える量少ないしパターンに落とし込んで立ち回りの再現性を高めやすい
ある程度正解の立ち回りパターンも格ゲーは決まってるし
2024/06/29(土) 17:52:39.56ID:M3skzSEo0NIKU
2024/06/29(土) 17:53:32.48ID:KXt9JGxaaNIKU
2024/06/29(土) 17:54:15.37ID:gguPHDQ/0NIKU
538俺より強い名無しに会いにいく (ニククエ 43d0-DWVW [2400:2651:8721:6700:*])
2024/06/29(土) 18:11:23.15ID:vBHZXDwb0NIKU 少しづつ強くなっていくこれがいいんだとかいうリュウの名言好き
539俺より強い名無しに会いにいく (ニククエW 6b52-yefC [2400:4050:9281:6900:*])
2024/06/29(土) 18:19:07.76ID:jJFujeU40NIKU ちょっとずつしか上手くなれないけど 逆にちょっとずつなら確実に上達していけるからおもろいな
540俺より強い名無しに会いにいく (ニククエ 1ded-u269 [240b:c020:4e5:8ff1:*])
2024/06/29(土) 18:37:10.37ID:hc4/nwhg0NIKU 毎日練習で上達しているんだろうけどそれが結果に出るならいいけど出ないからいらっとする
2024/06/29(土) 18:43:44.12ID:Oks+9oqtdNIKU
天才は才能ではなく教育って説を立証するために子供3人に学校に行かせずチェスの英才教育したら三人ともチェスのレジェンド的なチャンピオンになったみたいな話あったな
今の子供に5年くらい格ゲー英才教育ほどこしたらスト6最終シーズンくらいにはカプコンカップ優勝するかも
今の子供に5年くらい格ゲー英才教育ほどこしたらスト6最終シーズンくらいにはカプコンカップ優勝するかも
2024/06/29(土) 18:48:47.09ID:XsO2sFgxdNIKU
さっき動画を見ていたら
「弱波動なら飛ばれても昇竜対空間に合いやすい」って言ってました
弱波動なら早く動けるのかーと単純に考えてて
今フレーム表見たら波動拳の弱中強の全体F一緒なんですが一旦全体どういうことですか
「弱波動なら飛ばれても昇竜対空間に合いやすい」って言ってました
弱波動なら早く動けるのかーと単純に考えてて
今フレーム表見たら波動拳の弱中強の全体F一緒なんですが一旦全体どういうことですか
543俺より強い名無しに会いにいく (ニククエW 0bba-i8l8 [2001:268:942e:8d90:*])
2024/06/29(土) 18:53:52.32ID:1Wdlc2ea0NIKU 努力できる性格のヤツは凄いよ(笑)
俺はサード初期で辞めて6で復活したけどトレモもコンボもフレームも学習したことない
だからエリアルレイブとか意味不明だったわ
どぐらが才能必要ないってのは大ウソで反射神経とか勘みたいなのは絶対必要
だから格ゲーは過疎った
あと性格は勝敗にかなり影響する
俺はサード初期で辞めて6で復活したけどトレモもコンボもフレームも学習したことない
だからエリアルレイブとか意味不明だったわ
どぐらが才能必要ないってのは大ウソで反射神経とか勘みたいなのは絶対必要
だから格ゲーは過疎った
あと性格は勝敗にかなり影響する
544俺より強い名無しに会いにいく (ニククエW 0bba-i8l8 [2001:268:942e:8d90:*])
2024/06/29(土) 18:56:47.24ID:1Wdlc2ea0NIKU 波動拳は弱しか使わないな
ただ6は弱メインで集中は強オンリー
これがパリィ好きな相手は引っ掛かる
ただ6は弱メインで集中は強オンリー
これがパリィ好きな相手は引っ掛かる
545俺より強い名無しに会いにいく (ニククエW 23ab-92vT [2400:4152:981:2c00:*])
2024/06/29(土) 18:59:54.00ID:ini0GywK0NIKU2024/06/29(土) 19:00:38.46ID:3+CsKAnr0NIKU
バーチャは才能が必要だと思った
右手と左手で別々にあっち向いてホイを高速で繰り返すような脳の回転力は無かった
理想がわかってても届かない感じ
50m走でギリ6秒切れないような感覚
右手と左手で別々にあっち向いてホイを高速で繰り返すような脳の回転力は無かった
理想がわかってても届かない感じ
50m走でギリ6秒切れないような感覚
2024/06/29(土) 19:03:35.20ID:gguPHDQ/0NIKU
2024/06/29(土) 19:04:39.89ID:FNTdzLeFaNIKU
スゲー、ここに格ゲー上昇無敗の天才様がいるとは思わなんだ…
549俺より強い名無しに会いにいく (ニククエW 0bba-i8l8 [2001:268:942e:8d90:*])
2024/06/29(土) 19:07:33.40ID:1Wdlc2ea0NIKU リュウは相手の飛び蹴りがギリギリ届く距離で波動拳はダメ
この間合いは一番不利だからね
理想は立ち中キックがギリギリ届く距離なら波動拳打ちまくっても不利にならない
波動拳の硬直に反撃しようとしてたらインパクトも当たる
適当に大パン振ってガードさせたら波動拳もアリ
この間合いは一番不利だからね
理想は立ち中キックがギリギリ届く距離なら波動拳打ちまくっても不利にならない
波動拳の硬直に反撃しようとしてたらインパクトも当たる
適当に大パン振ってガードさせたら波動拳もアリ
2024/06/29(土) 19:07:44.69ID:XsO2sFgxdNIKU
2024/06/29(土) 19:08:53.41ID:XsO2sFgxdNIKU
552俺より強い名無しに会いにいく (ニククエW 23ab-92vT [2400:4152:981:2c00:*])
2024/06/29(土) 19:10:50.21ID:ini0GywK0NIKU >>550
間に合わない
間に合わない
2024/06/29(土) 19:10:57.49ID:bSOYl3UtdNIKU
最上位目指すなら才能環境色々必要だけど、そうでないなら自分のペースで遊んだらいいのよ
554俺より強い名無しに会いにいく (ニククエW 6b52-yefC [2400:4050:9281:6900:*])
2024/06/29(土) 19:14:13.24ID:jJFujeU40NIKU 入力遅延の軽減がOFFになってた
555俺より強い名無しに会いにいく (ニククエW 55c4-kxgG [2402:700:37:40a2:*])
2024/06/29(土) 19:56:19.79ID:Nrk8DUiR0NIKU (勝利回数 - 敗北回数)/ 試合数
で計算して1番数字の大きくなるキャラを教えてください
もしくは計算資料のある場所を教えてください
で計算して1番数字の大きくなるキャラを教えてください
もしくは計算資料のある場所を教えてください
556俺より強い名無しに会いにいく (ニククエW 359b-Tayp [2400:4051:e0e1:1a00:*])
2024/06/29(土) 20:01:24.10ID:NkpH9Q+N0NIKU >>509
弱のPから中風波繋がるだろ?だからコンボにおいて下位互換って話をしてるんだけど?
弱のPから中風波繋がるだろ?だからコンボにおいて下位互換って話をしてるんだけど?
557俺より強い名無しに会いにいく (ニククエW 6b71-zBPI [2001:268:9b75:8264:*])
2024/06/29(土) 20:03:39.81ID:OSY9xD/Z0NIKU558俺より強い名無しに会いにいく (ニククエW 6b52-yefC [2400:4050:9281:6900:*])
2024/06/29(土) 20:04:47.12ID:jJFujeU40NIKU ルークで頑張ってもお遊びブランカアシスト中の方が勝てる
559俺より強い名無しに会いにいく (ニククエ Sd43-anbY [49.104.23.219])
2024/06/29(土) 20:04:59.14ID:Q15FA4OvdNIKU ややこしいこと言わずに下手でも勝ちやすいキャラ教えてって言えばいいのに
560俺より強い名無しに会いにいく (ニククエW 359b-Tayp [2400:4051:e0e1:1a00:*])
2024/06/29(土) 20:07:52.61ID:NkpH9Q+N0NIKU >>559
下手が勝てるキャラなんていないよ
下手が勝てるキャラなんていないよ
2024/06/29(土) 20:07:57.97ID:UyRYWU0RMNIKU
2024/06/29(土) 20:09:03.96ID:pzq8OJjm0NIKU
リリーに一票
2024/06/29(土) 20:15:45.21ID:PLCV/Und0NIKU
リリーだな
屈大pとスパイアでマスターいける
屈大pとスパイアでマスターいける
2024/06/29(土) 20:17:14.83ID:vBHZXDwb0NIKU
本田かブランカじゃないの?
565俺より強い名無しに会いにいく (ニククエW 6b52-yefC [2400:4050:9281:6900:*])
2024/06/29(土) 20:30:17.97ID:jJFujeU40NIKU 相手のジュリのSAゲージがオレンジ色になって減っていったんだけどあれは何?
2024/06/29(土) 20:32:37.47ID:47KHd+G10NIKU
567俺より強い名無しに会いにいく (ニククエW 359b-Tayp [2400:4051:e0e1:1a00:*])
2024/06/29(土) 20:41:35.18ID:NkpH9Q+N0NIKU >>565
SA2
SA2
568俺より強い名無しに会いにいく (ニククエW 6b52-yefC [2400:4050:9281:6900:*])
2024/06/29(土) 20:55:07.45ID:jJFujeU40NIKU569俺より強い名無しに会いにいく (ニククエW 6b52-yefC [2400:4050:9281:6900:*])
2024/06/29(土) 20:55:34.50ID:jJFujeU40NIKU 7連勝ミラーで勝って脳汁
ファランクスはおやつ
ファランクスはおやつ
570俺より強い名無しに会いにいく (ニククエ 8b88-u269 [153.213.107.177])
2024/06/29(土) 20:57:33.49ID:sRcVskYo0NIKU2024/06/29(土) 21:06:53.25ID:6U4rKrOX0NIKU
ダイヤスタック中のモダンジュリです
中アシストで屈中Pが出来るようになってからよくラッシュ>立中P>立中P>屈中P>天穿輪というコンボを使うのですが他の人のリプレイなどを見てると最後は風破刃で〆てる事がほとんどなのですが風破刃の方が良いのでしょうか?
ダメージ的に天穿輪の方が高いので天穿輪にしていたのですが
中アシストで屈中Pが出来るようになってからよくラッシュ>立中P>立中P>屈中P>天穿輪というコンボを使うのですが他の人のリプレイなどを見てると最後は風破刃で〆てる事がほとんどなのですが風破刃の方が良いのでしょうか?
ダメージ的に天穿輪の方が高いので天穿輪にしていたのですが
572俺より強い名無しに会いにいく (ニククエ 8b88-u269 [153.213.107.177])
2024/06/29(土) 21:17:16.33ID:sRcVskYo0NIKU >>571
起き攻めする時も立ち回りの時も風破が2つあるのと無いので全然できる事が変わってきて風破があるとその後の展開が攻めやすくなる。
例えば、起き攻めで立中→中足っていう起き攻めを狙ったときに風破がないとラッシュか風破溜めぐらいしかないんだけど
風破2つあれば立中→中足→歳破衝→暗剣殺→中足→中風波みたいなコンボができるようになる
立ち回りでも歳破衝出せるようになったり、五黄殺歳破衝とか狙えるようになったりするから序盤は風破溜め優先したほうが基本良いと思うよ
ラウンド終盤は火力高い技選ぶのはアリ
起き攻めする時も立ち回りの時も風破が2つあるのと無いので全然できる事が変わってきて風破があるとその後の展開が攻めやすくなる。
例えば、起き攻めで立中→中足っていう起き攻めを狙ったときに風破がないとラッシュか風破溜めぐらいしかないんだけど
風破2つあれば立中→中足→歳破衝→暗剣殺→中足→中風波みたいなコンボができるようになる
立ち回りでも歳破衝出せるようになったり、五黄殺歳破衝とか狙えるようになったりするから序盤は風破溜め優先したほうが基本良いと思うよ
ラウンド終盤は火力高い技選ぶのはアリ
573俺より強い名無しに会いにいく (ニククエW 359b-Tayp [2400:4051:e0e1:1a00:*])
2024/06/29(土) 21:29:33.19ID:NkpH9Q+N0NIKU >>570
だからコンボの話なのになんでガードの話が出るのかわからん
だからコンボの話なのになんでガードの話が出るのかわからん
2024/06/29(土) 21:34:37.67ID:cnu9ZlFu0NIKU
コンボは中風破一択です。
575俺より強い名無しに会いにいく (ニククエ 8b88-u269 [153.213.107.177])
2024/06/29(土) 21:35:54.98ID:sRcVskYo0NIKU >>573
一言でコンボって言ってもいろんな状況あるからね
中足中風波と中足弱風波で弱風波がとどくなら弱風波のほうが良いっていう話。
ヒット時に全部中風波にできるなら全部中にしても別にいいよ。
ただ火力も状況も大きく変わるわけではないからどっちが上位互換とか下位互換かっていう感じではない
一言でコンボって言ってもいろんな状況あるからね
中足中風波と中足弱風波で弱風波がとどくなら弱風波のほうが良いっていう話。
ヒット時に全部中風波にできるなら全部中にしても別にいいよ。
ただ火力も状況も大きく変わるわけではないからどっちが上位互換とか下位互換かっていう感じではない
576俺より強い名無しに会いにいく (ニククエW 359b-Tayp [2400:4051:e0e1:1a00:*])
2024/06/29(土) 21:53:19.55ID:NkpH9Q+N0NIKU2024/06/29(土) 22:15:06.82ID:jD8Z1W8a0NIKU
倉持由香と森川葵似てない?
2024/06/29(土) 22:36:13.05ID:cnu9ZlFu0NIKU
>>576
分かってると思うけど、弱風破おじさんは質問に対する回答としては冗長なだけで間違ったことは言っていないからね。
分かってると思うけど、弱風破おじさんは質問に対する回答としては冗長なだけで間違ったことは言っていないからね。
2024/06/29(土) 22:56:11.10ID:49q9/4H90NIKU
一応マスターなんだけどだいぶ前に認定戦済ませてたプラチナ1のエドでランクマしたら普通に勝てなくて草
2024/06/29(土) 23:08:13.58ID:xm7sjx+V0NIKU
長いのが問題だから台無しなんじゃね
581俺より強い名無しに会いにいく (ニククエW 1d0f-xlR6 [2400:2200:7c7:a430:*])
2024/06/29(土) 23:08:51.62ID:aZydJ/vt0NIKU 偶々似たような初狩りとあたってるだけじゃね?
正直プラチナで負けんのはムズイよ
正直プラチナで負けんのはムズイよ
2024/06/29(土) 23:17:09.80ID:49q9/4H90NIKU
プロフィール見たらダイヤのサブとかもいるけどガチのプラチナにも負けてるな
これマスター行ってたらダイヤスタートになったの戻してほしいわ
新キャラ使う時に適正ランクまで落ちるの大変じゃん
これマスター行ってたらダイヤスタートになったの戻してほしいわ
新キャラ使う時に適正ランクまで落ちるの大変じゃん
583俺より強い名無しに会いにいく (ニククエW 237a-Tayp [2400:2411:a40:2600:*])
2024/06/29(土) 23:28:06.97ID:0gEm+MBc0NIKU メインマスターなのにサブキャラ勝てない人は基礎力というか防御力が弱くて押し付けか読み合いだけで勝ってる可能性が高い
2024/06/29(土) 23:28:59.53ID:APQqjBNs0NIKU
>>571
中風破だと前ステで起き攻めできるから中風破のほうが起き攻め状況がいい
あとなにより風破ストックも貯まる
風破ストック3つたまると中足ラッシュのかわりに中足→五黄殺→派生歳破→派生暗剣殺でドライブゲージないときも攻めれる
ガードされてたら派生歳破で止めておくとジュリ-3フレだから確定反撃くらわない
中風破だと前ステで起き攻めできるから中風破のほうが起き攻め状況がいい
あとなにより風破ストックも貯まる
風破ストック3つたまると中足ラッシュのかわりに中足→五黄殺→派生歳破→派生暗剣殺でドライブゲージないときも攻めれる
ガードされてたら派生歳破で止めておくとジュリ-3フレだから確定反撃くらわない
2024/06/29(土) 23:29:20.82ID:AVQ02Ymc0NIKU
画面端マイン付与クラッシャー→ODヘッドプレスからの6大Pが全然入りません
たまに入ってもタイミングがいまいちわからないのですがコツとかはありますか?
たまに入ってもタイミングがいまいちわからないのですがコツとかはありますか?
586俺より強い名無しに会いにいく (ニククエW db67-PXbA [2404:7a80:80a0:700:*])
2024/06/29(土) 23:54:58.98ID:fRg1IugH0NIKU リリー対策でドライブリバーサル使えってあるけどすぐにゲージ無くなりません?そもそもガードをしてはいけないのでしょうか?
587俺より強い名無しに会いにいく (ニククエW 359b-Tayp [2400:4051:e0e1:1a00:*])
2024/06/29(土) 23:57:54.36ID:NkpH9Q+N0NIKU588俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW b667-hO5T [2404:7a80:80a0:700:*])
2024/06/30(日) 00:08:11.01ID:O2TKEkr40 >>587
どの強度でも有利付いているのでフレーム関係じゃないんですかね?
どの強度でも有利付いているのでフレーム関係じゃないんですかね?
2024/06/30(日) 00:19:17.40ID:7pDFAeJc0
2024/06/30(日) 00:23:44.73ID:88yHTrvl0
>>588
通常風スパイアは+1なので相手の投げは4F打撃で潰せます
そのため不利は不利ですがここで2ゲージ吐くのはもったいない
OD風スパイアは相手もゲージを払い風ストックも消費しているのでまあ飛車角交換みたいな感じでちょっと得です
ただし相手リリーもOD風スパイアでDリバくらっても相手のバーンアウトねらったりキャンセルSA2でDリバ潰しをねらったりします
通常風スパイアは+1なので相手の投げは4F打撃で潰せます
そのため不利は不利ですがここで2ゲージ吐くのはもったいない
OD風スパイアは相手もゲージを払い風ストックも消費しているのでまあ飛車角交換みたいな感じでちょっと得です
ただし相手リリーもOD風スパイアでDリバくらっても相手のバーンアウトねらったりキャンセルSA2でDリバ潰しをねらったりします
2024/06/30(日) 00:26:23.17ID:trwOe56P0
1ラウンド目余裕で勝つのに
2,3ラウンド攻撃が通りにくくなって負けることがめっちゃ多いです。なにか対策ある?
2,3ラウンド攻撃が通りにくくなって負けることがめっちゃ多いです。なにか対策ある?
592俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW f50f-IPzr [2400:2200:7c7:a430:*])
2024/06/30(日) 00:27:40.67ID:7lNws/qH0 それは単純にワンパターンって事なんじゃね?
593俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW b667-hO5T [2404:7a80:80a0:700:*])
2024/06/30(日) 00:29:05.41ID:O2TKEkr402024/06/30(日) 00:30:19.41ID:7pDFAeJc0
2024/06/30(日) 00:39:31.26ID:trwOe56P0
2024/06/30(日) 00:44:59.20ID:7pDFAeJc0
2024/06/30(日) 00:48:25.95ID:trwOe56P0
スト6はスト2ステージとスト2BGMのアレンジはそのうちしてくれるんかな?
何故かガイルステージとブランカステージだけ実装されてるけど
キャミィBGMとキャミィステージ(カラス付きで)とサガットの釈迦ステージはないとストリートファイターって感じがしない
何故かガイルステージとブランカステージだけ実装されてるけど
キャミィBGMとキャミィステージ(カラス付きで)とサガットの釈迦ステージはないとストリートファイターって感じがしない
2024/06/30(日) 00:48:46.53ID:trwOe56P0
ごめん、スレ間違えちゃった
2024/06/30(日) 00:49:42.37ID:trwOe56P0
>>596
そうだね、ラッシュはたまにやってるけどもっと有効活用してみるよ
そうだね、ラッシュはたまにやってるけどもっと有効活用してみるよ
2024/06/30(日) 01:27:42.43ID:kNRbl7Rj0
ランダム楽しいぞ
601俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 128a-nBW4 [2400:2410:9480:3a00:*])
2024/06/30(日) 01:33:56.15ID:0eR+zz4l0 モダンの人に聞きたいんだけどラッシュ後にインパクト返しってやりやすい部類?
2024/06/30(日) 01:42:57.39ID:+Hw/+Apc0
それモダン関係ある?ラッシュにインパクトなんか出されたらクラシックだろうがモダンだろうが100%かえせるレベルだよ
2024/06/30(日) 01:57:54.63ID:trwOe56P0
豪鬼、ケン、ベガはマジで出禁でいいな
しつこいんだよ、こいつらと戦いたい奴なんているわけない
出てきただけでうんざりするわ、鬱陶しいイナゴ共が
しつこいんだよ、こいつらと戦いたい奴なんているわけない
出てきただけでうんざりするわ、鬱陶しいイナゴ共が
604俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW ad99-Hm2H [2001:ce8:105:e4e4:*])
2024/06/30(日) 03:08:05.18ID:8f8+jhby0 マレニアってもしや格ゲー初心者には厳しいキャラですか?
今までグラディウス押し付けてプラチナまで上がったけどそこで自分才能あるとか思っていざ上がると連敗してストレス溜まりまくりますね。
今までグラディウス押し付けてプラチナまで上がったけどそこで自分才能あるとか思っていざ上がると連敗してストレス溜まりまくりますね。
605俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW ad99-Hm2H [2001:ce8:105:e4e4:*])
2024/06/30(日) 03:08:21.70ID:8f8+jhby0 >>604
まりーざですね。
まりーざですね。
2024/06/30(日) 03:58:28.58ID:exwaCEvi0
>>604
マリーザ自身「何をすべきか」「何をされたくないか」わかりやすい点では初心者向き
相手側の対策が甘いうちは押し切りやすい
対策されるランクになると勝ちパターンにハメるために読み合い力が求められるようになるから初心者はそこで壁を感じるかも知れない
マリーザ自身「何をすべきか」「何をされたくないか」わかりやすい点では初心者向き
相手側の対策が甘いうちは押し切りやすい
対策されるランクになると勝ちパターンにハメるために読み合い力が求められるようになるから初心者はそこで壁を感じるかも知れない
2024/06/30(日) 04:22:37.41ID:cTyfhUD60
グラップ投げゲーの4から復帰勢だったから上の投げ抜けリスク解説目から鱗だわ
でもリターンの少ない投げ抜けよりもダメージ喰らう投げられた方が安いっての
なんかシステムの穴みがあるよな
でもリターンの少ない投げ抜けよりもダメージ喰らう投げられた方が安いっての
なんかシステムの穴みがあるよな
2024/06/30(日) 04:43:34.94ID:ZEbB/2bx0
モダンベガ使ってるんですがどうやったら勝てますか?全然勝てません。どうすれば良いのかすらわかりません。
シルバーです。
モダン本田では頭突きと百貫だけでプラチナまで行けました。
ベガ好きなので復帰して久しぶりにやったんですが扱いが難しすぎて泣きそうです。
シルバーです。
モダン本田では頭突きと百貫だけでプラチナまで行けました。
ベガ好きなので復帰して久しぶりにやったんですが扱いが難しすぎて泣きそうです。
2024/06/30(日) 04:45:53.71ID:52BgpYIg0
>>604
プラチナで苦戦ってことは多分コンボがモダンならアシストボタン連打のみとか中中からのみとか
対空ほぼ出なくてバッタされて負けるとかダウン取れても起き攻めの重ねが上手くいかなくてせっかくのチャンス暴れられて無駄にしてるとかそういうところだろうから
ワンボタン昇竜で対空分脳内のリソース空くモダン昇竜キャラ使ってみてもいいけどまずは操作慣れしてるマリーザで何か一つ直したい所を見つけてそれだけ意識して試合してみるのを勧めるかな
例えば中中からディマカイルスでダウンをとってラッシュから打撃とコマ投げを綺麗に重ねるようにするとか
それが出来るようになって無敵ぶっぱにムカつくようになったら様子見で読み勝った時に引き大P最大溜めからの簡単なルートでも最低6000越えるコンボを練習してみるとかね
プラチナで苦戦ってことは多分コンボがモダンならアシストボタン連打のみとか中中からのみとか
対空ほぼ出なくてバッタされて負けるとかダウン取れても起き攻めの重ねが上手くいかなくてせっかくのチャンス暴れられて無駄にしてるとかそういうところだろうから
ワンボタン昇竜で対空分脳内のリソース空くモダン昇竜キャラ使ってみてもいいけどまずは操作慣れしてるマリーザで何か一つ直したい所を見つけてそれだけ意識して試合してみるのを勧めるかな
例えば中中からディマカイルスでダウンをとってラッシュから打撃とコマ投げを綺麗に重ねるようにするとか
それが出来るようになって無敵ぶっぱにムカつくようになったら様子見で読み勝った時に引き大P最大溜めからの簡単なルートでも最低6000越えるコンボを練習してみるとかね
2024/06/30(日) 04:46:48.08ID:z7EVRC5g0
>>607
その穴はパリィの存在が埋めてるって理解するともっとこのゲーム面白くなるよ
その穴はパリィの存在が埋めてるって理解するともっとこのゲーム面白くなるよ
2024/06/30(日) 04:46:56.10ID:5kxdX7u50
>>604
マリーザは初心者でもダメージ出せる技コンボ揃ってるから初心者でも勝ち易い
ただ初心者は技ぶっぱ以外の攻め方が苦手&OD無敵なし対空難しいっていうのもあって処られることもある
初心者はグラディウスファランクスに対応してくる相手にどう詰めるかと対空どうするかっていうのが課題になるかと
マリーザは初心者でもダメージ出せる技コンボ揃ってるから初心者でも勝ち易い
ただ初心者は技ぶっぱ以外の攻め方が苦手&OD無敵なし対空難しいっていうのもあって処られることもある
初心者はグラディウスファランクスに対応してくる相手にどう詰めるかと対空どうするかっていうのが課題になるかと
2024/06/30(日) 06:35:05.77ID:4eVVuXAnd
ジェイミー使ってる人を尊敬するわクソムズなのに弱いのな
613俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 699b-Hm2H [2400:4051:e0e1:1a00:*])
2024/06/30(日) 07:38:09.01ID:OK389lcb0 ベガ様ダブニーパワハラ楽しすぎる
614俺より強い名無しに会いにいく (スッップ Sdb2-Hm2H [49.96.230.98])
2024/06/30(日) 07:46:57.67ID:HCkAg0Mrd >>611
マリーザの対空ってよく言われるけど低ランクなら余計なこと考えないで2大P一択でよくない?
マリーザの対空ってよく言われるけど低ランクなら余計なこと考えないで2大P一択でよくない?
615俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 692d-elfY [2404:7a85:d620:3900:*])
2024/06/30(日) 07:53:03.26ID:28GmK6JY0616俺より強い名無しに会いにいく (スッップ Sdb2-Hm2H [49.96.230.98])
2024/06/30(日) 07:56:10.98ID:HCkAg0Mrd617俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 6ec1-FQVD [2400:4050:9281:6900:*])
2024/06/30(日) 07:56:46.02ID:wngwNFN30 キンバリーのインパクトはあまりにも見えやすいな
キャラによって返しやすさ割と違う
キャラによって返しやすさ割と違う
618俺より強い名無しに会いにいく (スッップ Sdb2-Hm2H [49.96.230.98])
2024/06/30(日) 08:00:19.04ID:HCkAg0Mrd619俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ f597-47Gb [240b:c020:4e5:8ff1:*])
2024/06/30(日) 08:20:01.16ID:IbpYOlLp0 だぶにーとかインパクトすりゃいいだけやん
620俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 9eba-C6np [2001:268:942e:8d90:*])
2024/06/30(日) 08:21:18.48ID:VkiS9+Tf0 端に追い詰めるとインパクト嫌なのか8割はジャンプで逃げようとするけどそこで対戦経験が浅いか長いかわかるのが便利
621俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW f530-/kfV [2001:268:9bca:11c7:*])
2024/06/30(日) 08:34:04.48ID:CarWYBWi0 >>617
それ思ってインパクト練習色んなキャラでやりたいのにリュウしかないんだよなあ
それ思ってインパクト練習色んなキャラでやりたいのにリュウしかないんだよなあ
622俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 6ec1-FQVD [2400:4050:9281:6900:*])
2024/06/30(日) 08:37:24.97ID:wngwNFN30623俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 6ec1-FQVD [2400:4050:9281:6900:*])
2024/06/30(日) 08:38:31.99ID:wngwNFN30 投げとOD無敵とインパクトの3択設定してシミー全狩り練習するの楽しい
624俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW f530-/kfV [2001:268:9bca:11c7:*])
2024/06/30(日) 08:40:57.94ID:CarWYBWi02024/06/30(日) 09:15:33.92ID:U/frCJnj0
2024/06/30(日) 09:19:49.95ID:88yHTrvl0
627俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW ad99-Hm2H [2001:ce8:105:e4e4:*])
2024/06/30(日) 09:45:05.03ID:8f8+jhby0628俺より強い名無しに会いにいく (スププ Sdb2-kF3G [49.98.86.28])
2024/06/30(日) 09:49:57.79ID:jkCB2ZZ0d >>626
グリコ、チョコレート、パイナップルだろ
グリコ、チョコレート、パイナップルだろ
2024/06/30(日) 09:54:24.28ID:vKjviOwRH
>>628
これだとグーが弱キャラすぎるんよね
これだとグーが弱キャラすぎるんよね
2024/06/30(日) 10:18:16.96ID:88yHTrvl0
>>628
それは調整前
チョコ3、グリコーゲン6、パインの缶詰8でだいたい3の倍数に揃えて期待値を調整している
パーが最大リターンで偏るところを地味にチョキで狩る戦略
パーが3の倍数に一つ足りないのはリターン高すぎてナーフされた結果
それは調整前
チョコ3、グリコーゲン6、パインの缶詰8でだいたい3の倍数に揃えて期待値を調整している
パーが最大リターンで偏るところを地味にチョキで狩る戦略
パーが3の倍数に一つ足りないのはリターン高すぎてナーフされた結果
631俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW f50f-IPzr [2400:2200:7c7:a430:*])
2024/06/30(日) 10:23:29.98ID:7lNws/qH0 つまんねえんだよ
632俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 6ec1-FQVD [2400:4050:9281:6900:*])
2024/06/30(日) 10:39:31.59ID:wngwNFN30 プラチナ3きたぁ
2024/06/30(日) 10:58:31.12ID:jtfJ9uhW0
つい先日マスターに上がってからもずっとランクを回しているのですが、MRが1100台まで落ちてしまいました。原因は意識していないと昇龍対空が出ない事と、よく差し返されたり相手の置いた技に当たってしまう事だと思っています
前者に関しては時間が解決すると思うんですが、後者は何をどう練習すれば良いのでしょうか?牽制技や置き技の振り方や差し返されない立ち回りはどの様にして上達するんでしょうか
負け続ける自分に腹が立ち、悔しいです。勝ちたいです。
前者に関しては時間が解決すると思うんですが、後者は何をどう練習すれば良いのでしょうか?牽制技や置き技の振り方や差し返されない立ち回りはどの様にして上達するんでしょうか
負け続ける自分に腹が立ち、悔しいです。勝ちたいです。
634俺より強い名無しに会いにいく (スププ Sdb2-kF3G [49.98.86.28])
2024/06/30(日) 11:00:41.44ID:jkCB2ZZ0d どの昇竜キャラよ
2024/06/30(日) 11:01:05.22ID:9YHK6OqQ0
リプレイを見直して何故食らったかを反省する
636俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 6976-Hm2H [2400:4051:e0e1:1a00:*])
2024/06/30(日) 11:02:56.34ID:OK389lcb0 >>633
自キャラと相手キャラの技リーチの把握をしていないからそうなる
自キャラと相手キャラの技リーチの把握をしていないからそうなる
2024/06/30(日) 11:14:22.37ID:QMvxbwye0
>>634
ジュリです
ジュリです
2024/06/30(日) 11:30:22.46ID:RAbpI9K8d
>>616
マジなんでコマンドにしたんだよなブッ壊れ過ぎて既存キャラでランクマが楽しくなくなった
マジなんでコマンドにしたんだよなブッ壊れ過ぎて既存キャラでランクマが楽しくなくなった
2024/06/30(日) 11:32:57.43ID:VbxgEW+90
>>633
技の距離ってのもそうだけど、
主要な牽制技が自分と相手のどっちが長い技を持ってるかだけでも知っておくのは大事
あと、あんまり語られない話だけど、置きによく当たるって事は、不用意に前歩きやステップしすぎているか
もしくは歩きを含めての攻めのリズムが同じで読まれやすいってのがある
前後歩きやってる人を思い浮かべて欲しいんだけど、その前後のリズムが一緒なら、こっちに歩いてくる瞬間に置き技やりやすいし、なんならこっちから動いて差し込みもしやすいのはわかると思う
リズムを変えるってのはノウハウがあんまり出回ってないから(多分言語化しづらいんだと思う)大変かもしれないけど
例えば前後移動の中でしゃがみを入れてみたり、出来れば前後移動しながらでも前の割合をすこーしだけ長くしてラインを押しながらタイミングを調整出来ると凄く良い
タイミングを読みづらくすれば対応型の相手への攻撃が通りやすくなるし
攻めてくる相手の攻めを誘発して飛ばせて対空とかもやりやすくなるよ
技の距離ってのもそうだけど、
主要な牽制技が自分と相手のどっちが長い技を持ってるかだけでも知っておくのは大事
あと、あんまり語られない話だけど、置きによく当たるって事は、不用意に前歩きやステップしすぎているか
もしくは歩きを含めての攻めのリズムが同じで読まれやすいってのがある
前後歩きやってる人を思い浮かべて欲しいんだけど、その前後のリズムが一緒なら、こっちに歩いてくる瞬間に置き技やりやすいし、なんならこっちから動いて差し込みもしやすいのはわかると思う
リズムを変えるってのはノウハウがあんまり出回ってないから(多分言語化しづらいんだと思う)大変かもしれないけど
例えば前後移動の中でしゃがみを入れてみたり、出来れば前後移動しながらでも前の割合をすこーしだけ長くしてラインを押しながらタイミングを調整出来ると凄く良い
タイミングを読みづらくすれば対応型の相手への攻撃が通りやすくなるし
攻めてくる相手の攻めを誘発して飛ばせて対空とかもやりやすくなるよ
2024/06/30(日) 11:40:24.12ID:8Atzya3X0
>>633
○○したほうがいいとかファジーでどうこうとか、情報量を増やす方向のアドバイスが連なると思うが、一度ボタンを押す頻度や選択肢の候補を減らしてみるのもいいと思う
手癖でガチャガチャしちゃってるから立ち回りもディフェンスも意識配分がまばらになっていくし、だまってしゃがみガードしてれば嵐が過ぎ去るのに余計な被弾してしまう…というのがありがち
また、コンボと起き攻め精度を上げる練習は裏切らないからコツコツやってみよう
○○したほうがいいとかファジーでどうこうとか、情報量を増やす方向のアドバイスが連なると思うが、一度ボタンを押す頻度や選択肢の候補を減らしてみるのもいいと思う
手癖でガチャガチャしちゃってるから立ち回りもディフェンスも意識配分がまばらになっていくし、だまってしゃがみガードしてれば嵐が過ぎ去るのに余計な被弾してしまう…というのがありがち
また、コンボと起き攻め精度を上げる練習は裏切らないからコツコツやってみよう
2024/06/30(日) 11:59:04.32ID:nZhMzeB50
相手見てないキャラ理解してないのに意識してないと対空でないのは出ないと同じ
2024/06/30(日) 12:07:26.32ID:JUfLzwZf0
一瞬でも地上に気をつけると対空なんて出なくなる
みんなすごいな
みんなすごいな
2024/06/30(日) 12:13:16.89ID:BCSdGh170
シミーって中足キャンセルできんキャラからしたらリスク負わせることできないんだけど
2024/06/30(日) 12:21:41.61ID:VbxgEW+90
2024/06/30(日) 12:23:47.11ID:QMvxbwye0
2024/06/30(日) 12:25:31.85ID:exwaCEvi0
2024/06/30(日) 12:33:39.28ID:tPiTcN6o0
>>633
MR1100台ってことはお願いセットプレーと立ち回りの基礎がことごくできないまま数だけこなしてるわけだから、ぶっちゃけモダンに変えてコマンド入力の意識を立ち回りに回すしか無いと思う
その試合数でジュリで昇竜に課題があるならクラシックは向いてないとしか
逆にそのランクだとどこが出来ててどこが出来てないかは人によるから、リプレイあげてもらうしか具体的なアドバイスしようがないんじゃないかな
MR1100台ってことはお願いセットプレーと立ち回りの基礎がことごくできないまま数だけこなしてるわけだから、ぶっちゃけモダンに変えてコマンド入力の意識を立ち回りに回すしか無いと思う
その試合数でジュリで昇竜に課題があるならクラシックは向いてないとしか
逆にそのランクだとどこが出来ててどこが出来てないかは人によるから、リプレイあげてもらうしか具体的なアドバイスしようがないんじゃないかな
648俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW f50f-5Xz3 [2400:2200:58f:66e6:*])
2024/06/30(日) 12:39:22.58ID:+gGE7b/W0 前歩き投げで入れ替えてもいいんじゃね
2024/06/30(日) 12:45:00.23ID:kDu/q/mBr
昇龍は数こなしてればいずれ出るようになるってのがまず間違いだと思う
ちゃんとトレモなりでコツコツ練習してないといつまで経っても出ないよ
ちゃんとトレモなりでコツコツ練習してないといつまで経っても出ないよ
2024/06/30(日) 12:47:34.75ID:g/F5fcnPM
対空なんだけど、しゃがみガードから出すことを意識すると実践的だと思う
接近戦の知識がない
→ゴチャるのが怖いので間合いを離したい
→後ろ歩き
→中足ラッシュ食らって濁る
→下段警戒でしゃがみガード
→今度は横しか見てないから反応が遅いし、不慣れだからコマンドも精度が低い
ってのがありがち
接近戦の知識がない
→ゴチャるのが怖いので間合いを離したい
→後ろ歩き
→中足ラッシュ食らって濁る
→下段警戒でしゃがみガード
→今度は横しか見てないから反応が遅いし、不慣れだからコマンドも精度が低い
ってのがありがち
651俺より強い名無しに会いにいく (スッップ Sdb2-nMS5 [49.98.157.94])
2024/06/30(日) 12:52:16.99ID:/d0Hed4cd 対空昇竜はwao式対空昇竜を練習すれば出るようになると思う。スト4の話だけどスト6でもできる練習方法。前歩き、後ろ歩き、しゃがみガードから出す練習が大事。
652俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 6976-Hm2H [2400:4051:e0e1:1a00:*])
2024/06/30(日) 13:07:15.42ID:OK389lcb02024/06/30(日) 13:11:32.52ID:+Hw/+Apc0
ダブニーなんか強いだけで対処出来るからどうでもいい
そんなことより中p 2中pサイコが全く安定しない
春の中中スピバは同じ入力でも一切ミスらないのにベガムズすぎ
そんなことより中p 2中pサイコが全く安定しない
春の中中スピバは同じ入力でも一切ミスらないのにベガムズすぎ
2024/06/30(日) 13:12:29.95ID:DgSuQXMvM
2024/06/30(日) 13:38:30.67ID:trwOe56P0
プラチナから上は技術だけの問題じゃないからマジでキツい精神力と集中力が持たない
連勝ボーナスもないし降格ありとか鬼畜すぎんか...
連勝ボーナスもないし降格ありとか鬼畜すぎんか...
656俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ f9ee-B/Pm [150.246.9.216])
2024/06/30(日) 13:39:40.99ID:swJyO8jX0 ちょっと遅れながらやっとランクマ入って噂のベガと対戦
マジでベガの爆速の突進技の各種におびえてなんも出来ん
弾無いキャラだと後手後手になってきつくないすかね
対策なんなんすかね?やられる前にやれかの・・
マジでベガの爆速の突進技の各種におびえてなんも出来ん
弾無いキャラだと後手後手になってきつくないすかね
対策なんなんすかね?やられる前にやれかの・・
2024/06/30(日) 13:45:10.80ID:7pDFAeJc0
ダブニーはリーチ長い技置いたり垂直バクステ置いたり
デビリバはキャラごとに結構変わる
デビリバはキャラごとに結構変わる
658俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ f9ee-B/Pm [150.246.9.216])
2024/06/30(日) 13:52:13.99ID:swJyO8jX0659俺より強い名無しに会いにいく (スッップ Sdb2-Hm2H [49.98.146.38])
2024/06/30(日) 14:33:55.60ID:Ov7zw9GWd ベガはタマ持ちでもあんま撃てない
何して良いのか良く分からんから1抜けしてる
何して良いのか良く分からんから1抜けしてる
2024/06/30(日) 14:35:07.83ID:k6Hsy6hVr
>>656
弾有ってもODサイコにビビりながら恐る恐る撃つことになるから立ち回りの窮屈さはあんまり変わらん
弾有ってもODサイコにビビりながら恐る恐る撃つことになるから立ち回りの窮屈さはあんまり変わらん
661俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 6976-Hm2H [2400:4051:e0e1:1a00:*])
2024/06/30(日) 14:37:02.87ID:OK389lcb0 >>653
強い技ってのは対処が難しいから強い技なんじゃないの?俺はそう認識してるよ
強い技ってのは対処が難しいから強い技なんじゃないの?俺はそう認識してるよ
662俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 6976-Hm2H [2400:4051:e0e1:1a00:*])
2024/06/30(日) 14:39:46.80ID:OK389lcb0 >>661
暴発したので追記
実際対処不可能な技なんてのは存在しなくて、対処する為に消費するゲージなんかのリソースだとか対処する為に消費する脳内リソースとか様々なものを考慮した上で技が強い弱いの話になるわけだろう?
暴発したので追記
実際対処不可能な技なんてのは存在しなくて、対処する為に消費するゲージなんかのリソースだとか対処する為に消費する脳内リソースとか様々なものを考慮した上で技が強い弱いの話になるわけだろう?
2024/06/30(日) 14:50:13.01ID:UmOA3E5m0
やっとベガがプラ2だけど低ランで多いインパクトぶんぶん、ジャンプばっかりされるのが一番困ったわ
ベガラシードリリープラチナ、ザンギマリーザブランカがゴールド
次モダンの何キャラ使おう・・
ベガラシードリリープラチナ、ザンギマリーザブランカがゴールド
次モダンの何キャラ使おう・・
2024/06/30(日) 14:52:15.16ID:34puljTC0
バーチャファイターのほうが面白いなあ
2024/06/30(日) 15:00:27.82ID:xxkRjz0p0
スト6から格ゲー始めたプレイ時間150時間の超初心者の質問なのですが
リュウとジュリを使っていてしゃがみ中足キャンセルラッシュが出ません
ハードはPCデバイスはPS4純正コントローラーを使っています
中パンチからのラッシュや生ラッシュは出るんですが
トレモで中足からのラッシュを練習してても滅多に出ません
何かコツとかありますか?
リュウとジュリを使っていてしゃがみ中足キャンセルラッシュが出ません
ハードはPCデバイスはPS4純正コントローラーを使っています
中パンチからのラッシュや生ラッシュは出るんですが
トレモで中足からのラッシュを練習してても滅多に出ません
何かコツとかありますか?
2024/06/30(日) 15:03:54.87ID:+Hw/+Apc0
>>663
せめて1キャラだけでもマスター目指せば?かなり世界変わると思うし対空も出るようになるよ
せめて1キャラだけでもマスター目指せば?かなり世界変わると思うし対空も出るようになるよ
667 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイW 7674-1pyE [39.111.20.20])
2024/06/30(日) 15:04:08.54ID:1hrum5cJ02024/06/30(日) 15:07:19.75ID:ZRmjWElu0
プラチナから連勝ボーナス無くなる理由って公式から何か言われてるん?
2024/06/30(日) 15:07:34.59ID:ZGAUCD3c0
まさかボタンじゃなくて方向キーでキャンセルラッシュしてないだろうな
670俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 6976-Hm2H [2400:4051:e0e1:1a00:*])
2024/06/30(日) 15:10:29.21ID:OK389lcb0 >>668
ない
ない
2024/06/30(日) 15:10:45.15ID:nZhMzeB50
中攻撃ニュートラルパリィ繰り返す簡単なお仕事
2024/06/30(日) 15:12:03.41ID:RGSTb3Nl0
>>663
いっそどのキャラ使ってても苦手に感じるキャラ使ってみるとか
いっそどのキャラ使ってても苦手に感じるキャラ使ってみるとか
2024/06/30(日) 15:24:01.40ID:lK2T3/nO0
>>668
特にアナウンスはない
でも今でさえ勝率5割切ってもマスターになれるのにプラチナ以降に連勝ボーナスつけたらさらに上がりやすくなる
別に上がってもいいけど不相応なランクに入っても連敗するだけなんで心が折れる機会になってしまう
特にアナウンスはない
でも今でさえ勝率5割切ってもマスターになれるのにプラチナ以降に連勝ボーナスつけたらさらに上がりやすくなる
別に上がってもいいけど不相応なランクに入っても連敗するだけなんで心が折れる機会になってしまう
2024/06/30(日) 15:25:50.20ID:UmOA3E5m0
675俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 6976-Hm2H [2400:4051:e0e1:1a00:*])
2024/06/30(日) 15:31:29.56ID:OK389lcb02024/06/30(日) 15:32:32.64ID:34puljTC0
相性のいい相手とだけ2連戦すれば上がると思う
677俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 6976-Hm2H [2400:4051:e0e1:1a00:*])
2024/06/30(日) 15:32:52.83ID:OK389lcb0678俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 75cd-d4bz [112.68.69.142])
2024/06/30(日) 15:44:10.69ID:RNnNuhng0 このゲームのランクって歪だよね
プラチナまでは格ゲー始めたてでも頑張れば数日でプラチナまでいけちゃうし
プラチナって他の対戦ゲーで言ったらちょっと上手い中級者くらいの立ち位置でしょ
プラチナまでは格ゲー始めたてでも頑張れば数日でプラチナまでいけちゃうし
プラチナって他の対戦ゲーで言ったらちょっと上手い中級者くらいの立ち位置でしょ
2024/06/30(日) 15:54:48.42ID:DRkzuebEd
5ん時はそうだったんだけどね
2024/06/30(日) 15:55:55.45ID:+Hw/+Apc0
>>662
ニー弱くなったらベガは中央だと立ち中p確認とかいうアホみたいな事せなあかんようになるしニーぐらい許すべき
ニー弱くなったらベガは中央だと立ち中p確認とかいうアホみたいな事せなあかんようになるしニーぐらい許すべき
2024/06/30(日) 16:01:47.51ID:7s+pjXw10
682俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 69ad-Hm2H [2400:4051:e0e1:1a00:*])
2024/06/30(日) 16:14:40.19ID:OK389lcb0 >>680
別に俺はダブニー強すぎ修正しろなんて言ってないよ、強い技弱い技の定義の話をしてるだけ
別に俺はダブニー強すぎ修正しろなんて言ってないよ、強い技弱い技の定義の話をしてるだけ
2024/06/30(日) 16:18:57.88ID:34puljTC0
ルークつまんね
2024/06/30(日) 16:19:19.12ID:34puljTC0
まじルーク嫌い
2024/06/30(日) 16:40:07.50ID:wb/1G77d0
なるべくLPの上がり下がりとか気にしないようにしてるけど星一個上がりたてのところだとあがったりさがったりして降格保証あるからむしろ気軽にやっていいはずなんだけどね
686俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW b23b-nMS5 [240b:11:1101:3800:*])
2024/06/30(日) 16:44:25.21ID:PJzJS3oi0 早くもシルバー1でつまづいてしまいました…
適正じゃないと思うのでブロンズに戻りたいのですが、シルバーからブロンズには戻れないのですか?
ランクのシステムに疑問を抱き始めました
適正じゃないと思うのでブロンズに戻りたいのですが、シルバーからブロンズには戻れないのですか?
ランクのシステムに疑問を抱き始めました
2024/06/30(日) 16:44:54.89ID:7KQBr3tb0
>>678
昔は格ゲーもそうだったんだけど息苦しくてみんな辞めちゃうからストもギルティギアも辞めたんだよね
ストはイロレーティングから本番って感じだしそれでも人口の1割しか到達してないから初心者にいい意味で勘違いさせてあげるシステムの方がいいとは思う
自信ってのは楽観的勘違いから生まれるものだから
昔は格ゲーもそうだったんだけど息苦しくてみんな辞めちゃうからストもギルティギアも辞めたんだよね
ストはイロレーティングから本番って感じだしそれでも人口の1割しか到達してないから初心者にいい意味で勘違いさせてあげるシステムの方がいいとは思う
自信ってのは楽観的勘違いから生まれるものだから
688俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ f597-47Gb [240b:c020:4e5:8ff1:*])
2024/06/30(日) 16:45:51.86ID:IbpYOlLp0 闘ってたら自然と適正ランクになるぞ
2024/06/30(日) 16:47:42.65ID:NoKH1+ZI0
シルバーとかだと小パン当てて投げたり下段ガードしっかりするのとインパクト当てたりとか昇龍ガードしたあとのフルコン(SA3までいけたら尚良し)をしっかりできるようになれば問題なく上がれる
2024/06/30(日) 16:47:52.83ID:mdc1JrBw0
ベガのコンボの締めのバックフィストorサイコクラッシャーって好みの問題ですかね?明確にどっちが強いとかあるのでしょうか
691俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ f597-47Gb [240b:c020:4e5:8ff1:*])
2024/06/30(日) 16:49:13.23ID:IbpYOlLp0 スト4の頃は1週間くらいやって勝率8%とかで糞げーと思って投げた
同じくらいの実力の奴が全くいなかった
スト6は1週間で勝率45%もある
5~6倍も勝ててる
やっぱ同じくらいの奴とやらないと面白くないよ
同じくらいの実力の奴が全くいなかった
スト6は1週間で勝率45%もある
5~6倍も勝ててる
やっぱ同じくらいの奴とやらないと面白くないよ
2024/06/30(日) 16:55:43.52ID:7KQBr3tb0
>>690
中央のバックフィスト〆はドライブゲージカツカツの時にマインの圧で時間を稼ぎやすいけど
サイコ入れられる始動入って画面端まで押せるなら俺はサイコ〆推奨するかな
画面端はリーサルないなら全部バックフィスト推奨
弱は前ステで+5作れて中は最速中段が持続重ねになるっての覚えとくと攻めの幅作れる
マイン付与後のあーだこーだもあるけどパンクすると思うからひとまずこれくらいで
中央のバックフィスト〆はドライブゲージカツカツの時にマインの圧で時間を稼ぎやすいけど
サイコ入れられる始動入って画面端まで押せるなら俺はサイコ〆推奨するかな
画面端はリーサルないなら全部バックフィスト推奨
弱は前ステで+5作れて中は最速中段が持続重ねになるっての覚えとくと攻めの幅作れる
マイン付与後のあーだこーだもあるけどパンクすると思うからひとまずこれくらいで
2024/06/30(日) 16:56:59.39ID:hejpr8W70
プラチナまでなら適当にやってても無双できるよな
このゲーム
このゲーム
694俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ f597-47Gb [240b:c020:4e5:8ff1:*])
2024/06/30(日) 16:58:18.57ID:IbpYOlLp0 無双できるのは単にランクにあってないだけだぞ
そういう奴のせいで初心者が辞めるんだからちゃんと自分のランク帯でやれ
そういう奴のせいで初心者が辞めるんだからちゃんと自分のランク帯でやれ
2024/06/30(日) 16:59:19.03ID:exwaCEvi0
無双しなくても勝ったり負けたりしてる中で
ちょっと上振れると一気に上がっちゃうのがつらいってことならわかる
ちょっと上振れると一気に上がっちゃうのがつらいってことならわかる
696俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ f597-47Gb [240b:c020:4e5:8ff1:*])
2024/06/30(日) 17:04:16.66ID:IbpYOlLp0 大体このゲーム勝率4割台になるようにマッチングされてる
強すぎる人と弱すぎる人はここから外れるかもだけど
強すぎる人と弱すぎる人はここから外れるかもだけど
697俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW ad8f-pd3s [2402:6b00:e310:a100:*])
2024/06/30(日) 17:06:48.15ID:QMjNsZiE02024/06/30(日) 17:06:56.05ID:34puljTC0
起き上がりにめくりジャンプ攻撃したらドライブインパクトですべて返されてしまったのですが、上級者相手だと効かないんですか?
699俺より強い名無しに会いにいく (スッップ Sdb2-Hm2H [49.96.230.98])
2024/06/30(日) 17:13:16.26ID:HCkAg0Mrd >>698
インパクト返しをご存じない?
インパクト返しをご存じない?
2024/06/30(日) 17:13:16.73ID:mdc1JrBw0
>>692
ありがとうございます!
ありがとうございます!
701俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW b294-nMS5 [240b:11:1101:3800:*])
2024/06/30(日) 17:16:56.22ID:PJzJS3oi0 >>696
連敗すると近いランクの弱い人と、連勝すると強い人とマッチングしやすいということですか?
連敗すると近いランクの弱い人と、連勝すると強い人とマッチングしやすいということですか?
702俺より強い名無しに会いにいく (エムゾネW FFb2-Hm2H [49.106.192.83])
2024/06/30(日) 17:21:23.88ID:gRb2HRbsF >>701
ブロンズよりは強いから昇格しただけの話、自分より弱いやつを借りたいなんて戯言は許さんってだけ
ブロンズよりは強いから昇格しただけの話、自分より弱いやつを借りたいなんて戯言は許さんってだけ
2024/06/30(日) 17:21:25.49ID:R+/senTU0
ベガってクソ強いの?
704俺より強い名無しに会いにいく (エムゾネW FFb2-Hm2H [49.106.192.83])
2024/06/30(日) 17:23:21.96ID:gRb2HRbsF2024/06/30(日) 17:42:32.53ID:ZGAUCD3c0
本田だろ
706俺より強い名無しに会いにいく (エムゾネW FFb2-Hm2H [49.106.192.83])
2024/06/30(日) 17:43:03.83ID:gRb2HRbsF >>705
タメ技出せないから無理だろ
タメ技出せないから無理だろ
2024/06/30(日) 18:06:06.44ID:+Hw/+Apc0
>>678
本番はmrからだし下のランクは初歩的な事学ぶ場だよ
本番はmrからだし下のランクは初歩的な事学ぶ場だよ
2024/06/30(日) 18:10:20.12ID:34puljTC0
709俺より強い名無しに会いにいく (スッップ Sdb2-Hm2H [49.96.230.98])
2024/06/30(日) 18:11:35.62ID:HCkAg0Mrd >>707
ルーキーブロンズシルバーで移動やガードみたいな基礎を学びゴールドプラチナでインパクトやラッシュみたいなDゲージ関連を学びダイヤでゲージ管理やシミー等読み合いのじゃんけんの構成を学ぶって感じよな
ルーキーブロンズシルバーで移動やガードみたいな基礎を学びゴールドプラチナでインパクトやラッシュみたいなDゲージ関連を学びダイヤでゲージ管理やシミー等読み合いのじゃんけんの構成を学ぶって感じよな
710俺より強い名無しに会いにいく (スッップ Sdb2-Hm2H [49.96.230.98])
2024/06/30(日) 18:12:02.72ID:HCkAg0Mrd >>708
リプレイ見たらいいじゃん
リプレイ見たらいいじゃん
2024/06/30(日) 18:14:18.92ID:+Hw/+Apc0
>>709
そんな感じだなだからプラチナとかで一旦別キャラとかやる人はうまくなりにくい
そんな感じだなだからプラチナとかで一旦別キャラとかやる人はうまくなりにくい
712俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW b294-nMS5 [240b:11:1101:3800:*])
2024/06/30(日) 18:21:54.42ID:PJzJS3oi0 別キャラやる場合って、どこスタートになるんですか?
初めての時みたいに10回診断挟むんですか?
初めての時みたいに10回診断挟むんですか?
713俺より強い名無しに会いにいく (スププ Sdb2-kF3G [49.98.86.28])
2024/06/30(日) 18:24:33.06ID:jkCB2ZZ0d マスターだったらダイヤだけどそういや他はどうなるんだろ?
2024/06/30(日) 18:29:29.44ID:+Hw/+Apc0
>>712
認定はキャラごとにあってマスターは最低ダイヤ1から他はしらん
認定はキャラごとにあってマスターは最低ダイヤ1から他はしらん
715俺より強い名無しに会いにいく (スッップ Sdb2-Hm2H [49.96.230.98])
2024/06/30(日) 18:30:57.57ID:HCkAg0Mrd >>713
マスター到達キャラがいるかいないかは無関係で全員認定戦が10戦ある→マスター到達キャラがいる場合全敗でもダイヤスタート、マスター到達キャラがいない場合最初の1キャラと同様のルールで認定戦が行われて結果により振り分け
マスター到達キャラがいるかいないかは無関係で全員認定戦が10戦ある→マスター到達キャラがいる場合全敗でもダイヤスタート、マスター到達キャラがいない場合最初の1キャラと同様のルールで認定戦が行われて結果により振り分け
2024/06/30(日) 18:38:25.02ID:34puljTC0
717俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 814d-vE6h [240f:6e:c2fb:1:*])
2024/06/30(日) 18:38:39.05ID:u+644B/70 どなたかリプレイからアドバイスもらえないでしょうか?
Cキャミィ使いなんですけど、しばらくプラチナ3~4を行き来してて結構きつい状態です
・ケン戦
R9X9LNPNK
・リュウ戦
BESQQ97H6
Cキャミィ使いなんですけど、しばらくプラチナ3~4を行き来してて結構きつい状態です
・ケン戦
R9X9LNPNK
・リュウ戦
BESQQ97H6
2024/06/30(日) 18:45:23.26ID:KXLKUxH30
キャラ選びでご教示いただきたいです
・格ゲー完全新規勢
・コマンド入力がしたくて始めたからクラシック
・脳死で技振って勝つんじゃなく対応しきって勝ちたい
・操作はレバーレス
に当てはまりそうなガイル使い始めて
非常に楽しくやらせてもらってるんですが
遠距離はソニックブレイド→ソニッククロス
中距離ソニックブーム
飛んだらサマソかしゃがみ大P
起き攻めはほぼ投げかジャンプ小K小Pサマソ
って感じで固定化されてきてしまって
むしろやってること暴れなんじゃないかって気がしてきてしまいました
あと溜め+コマンドが必要なSA1や3を絡めたコンボが習得できず
初のコンボ練習にはちょっときつすぎる感があります
これらを踏まえて一旦コンボなどが練習しやすい別キャラに変えた方がいいのか
それともガイルを更に鍛錬した方がいいのか
教えていただけるとありがたいです
・格ゲー完全新規勢
・コマンド入力がしたくて始めたからクラシック
・脳死で技振って勝つんじゃなく対応しきって勝ちたい
・操作はレバーレス
に当てはまりそうなガイル使い始めて
非常に楽しくやらせてもらってるんですが
遠距離はソニックブレイド→ソニッククロス
中距離ソニックブーム
飛んだらサマソかしゃがみ大P
起き攻めはほぼ投げかジャンプ小K小Pサマソ
って感じで固定化されてきてしまって
むしろやってること暴れなんじゃないかって気がしてきてしまいました
あと溜め+コマンドが必要なSA1や3を絡めたコンボが習得できず
初のコンボ練習にはちょっときつすぎる感があります
これらを踏まえて一旦コンボなどが練習しやすい別キャラに変えた方がいいのか
それともガイルを更に鍛錬した方がいいのか
教えていただけるとありがたいです
719俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ f597-47Gb [240b:c020:4e5:8ff1:*])
2024/06/30(日) 18:49:36.80ID:IbpYOlLp0 俺もずっとコンボ練習してるけど
貯めとかないコンボでもあんま成功しなくてきついよ
もう地道にやるしかないと思ってる
貯めとかないコンボでもあんま成功しなくてきついよ
もう地道にやるしかないと思ってる
2024/06/30(日) 18:58:35.26ID:5gyp7DIM0
対応するより対応させる方が強いゲームだと言うのがわかっているならどのキャラ使ってもいいと思う
どのキャラでも脳死で技振ってたら勝てなくなる時が来るし
溜めキャラがあってるかも人によって違うしコマンド入力したいなら溜めキャラじゃないやつも使ってみればいいとも思う
どのキャラでも脳死で技振ってたら勝てなくなる時が来るし
溜めキャラがあってるかも人によって違うしコマンド入力したいなら溜めキャラじゃないやつも使ってみればいいとも思う
721俺より強い名無しに会いにいく (スププ Sdb2-kF3G [49.98.86.28])
2024/06/30(日) 18:59:07.38ID:jkCB2ZZ0d722俺より強い名無しに会いにいく (スッップ Sdb2-FQVD [49.98.146.154])
2024/06/30(日) 19:07:52.81ID:dic61mT3d ODスパイアってみんなどうしてますか?
インパクト→割られること多々あり
昇竜→普通の対空と違って意識配分をごっそり割かないと間に合わない
ガードしてDリバ→リターン低い、ゲージ減っちゃう
垂直置き→これが丸い?
インパクト→割られること多々あり
昇竜→普通の対空と違って意識配分をごっそり割かないと間に合わない
ガードしてDリバ→リターン低い、ゲージ減っちゃう
垂直置き→これが丸い?
723俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW f50f-IPzr [2400:2200:7c7:a430:*])
2024/06/30(日) 19:13:02.74ID:7lNws/qH0 1回目はガードからパナす
2回目もガードからパナす
喧嘩だよ喧嘩
2回目もガードからパナす
喧嘩だよ喧嘩
724俺より強い名無しに会いにいく (スッップ Sdb2-FQVD [49.98.146.154])
2024/06/30(日) 19:15:41.56ID:dic61mT3d >>723
ありがとうございます
ありがとうございます
2024/06/30(日) 19:17:57.29ID:9YHK6OqQ0
リリーの風がゼロなら飛び、1.2ならガード
2024/06/30(日) 19:19:12.00ID:JVdQ9SlV0
727 警備員[Lv.15] (ワッチョイW 7674-1pyE [39.111.20.20])
2024/06/30(日) 19:20:48.91ID:1hrum5cJ0 コマンド入力したくて選んだキャラが溜めキャラか
なんか想像と違った
なんか想像と違った
728俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW d94a-C6np [2001:268:942e:f095:*])
2024/06/30(日) 19:21:01.30ID:S5hes/M70 マスターで対空出ないってそれ初心者だからもはやランク分け機能してないわな
もうランキングのみにすればいいのよ
もうランキングのみにすればいいのよ
2024/06/30(日) 19:29:50.65ID:EgaGXOjh0
パニカンって補正きれるまでフレーム猶予延びたまま?
2024/06/30(日) 19:40:36.82ID:hejpr8W70
リリーは不快すぎて禿げる
731俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 82f2-Hm2H [240b:12:a180:1900:*])
2024/06/30(日) 19:41:23.88ID:+SJlppCa0 竜巻コマンド入れて昇竜でるのがめちゃくちゃあるんだがマジで意味分からん
2024/06/30(日) 19:45:24.61ID:3F2Ih9fJ0
>>729
パニカンで当てた技だけフレーム延長
パニカンで当てた技だけフレーム延長
733俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 697e-/kfV [240f:b0:2a79:1:*])
2024/06/30(日) 19:45:39.09ID:O7hAL/Re02024/06/30(日) 19:49:09.02ID:eI46HbOJ0
しゃがみ中パンチ→昇竜拳
のコンボの流れだとSAが出てしまいませんか?
パッドでリュウ練習してるんですけど
真空波動拳がほぼ毎回出ちゃいます
練習すれば安定しますかね
難しいなら竜巻旋風脚に切り替えて練習します
のコンボの流れだとSAが出てしまいませんか?
パッドでリュウ練習してるんですけど
真空波動拳がほぼ毎回出ちゃいます
練習すれば安定しますかね
難しいなら竜巻旋風脚に切り替えて練習します
735俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 82f2-Hm2H [240b:12:a180:1900:*])
2024/06/30(日) 19:50:27.44ID:+SJlppCa0736俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 697e-/kfV [240f:b0:2a79:1:*])
2024/06/30(日) 19:51:47.24ID:O7hAL/Re0 逆に竜巻コマンドで昇竜どうやって出すんだw
キーログのスクショ欲しいわw
キーログのスクショ欲しいわw
2024/06/30(日) 19:56:40.99ID:5gyp7DIM0
>>734
下中Pを前斜め下しで出してみるとか
下中Pを前斜め下しで出してみるとか
738俺より強い名無しに会いにいく (スププ Sdb2-kF3G [49.98.86.28])
2024/06/30(日) 19:56:56.08ID:jkCB2ZZ0d モダンで捲られ時に方向変わってるとかじゃないん
知らんけど
知らんけど
739俺より強い名無しに会いにいく (スフッ Sdb2-HhF1 [49.104.13.55])
2024/06/30(日) 19:57:29.11ID:qhfHtN2dd >>731
力みすぎなんよ
力みすぎなんよ
2024/06/30(日) 20:03:39.49ID:T+degtRi0
741俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 82f2-Hm2H [240b:12:a180:1900:*])
2024/06/30(日) 20:04:44.82ID:+SJlppCa0 レバーの感度が良すぎるんかな
今まで無かったのに最近めちゃくちゃ出るから勝負にならん
今まで無かったのに最近めちゃくちゃ出るから勝負にならん
742俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 82f2-Hm2H [240b:12:a180:1900:*])
2024/06/30(日) 20:09:37.37ID:+SJlppCa02024/06/30(日) 20:14:30.57ID:T+degtRi0
俺もよく暴発したから前に調べたんだけど詳しくは忘れた
32146Pで昇竜暴発だったかな。確か3入ってなくても暴発した記憶があるけど
32146Pで昇竜暴発だったかな。確か3入ってなくても暴発した記憶があるけど
2024/06/30(日) 20:18:50.05ID:+91mBXp70
>>734
昇竜を323入力で出すか下中Pを斜め後ろ入力で出す
昇竜を323入力で出すか下中Pを斜め後ろ入力で出す
2024/06/30(日) 20:21:04.26ID:pyHjTz5kH
キーディス見れば分かるじゃん
2024/06/30(日) 20:34:18.21ID:34puljTC0
>>710
マリーザのパンチでした
マリーザのパンチでした
2024/06/30(日) 20:36:14.15ID:9jt1v33Za
アーマーかな
2024/06/30(日) 20:36:46.09ID:34puljTC0
>>717
フレンド申請していい?
フレンド申請していい?
749俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 693d-Hm2H [2400:4051:e0e1:1a00:*])
2024/06/30(日) 20:45:16.05ID:OK389lcb0 >>746
全然インパクトじゃないじゃないか、対策ってまずは何をされたのか知るところがスタートだからな
今回のマリーザのパンチでしたって言う回答も問題ありなんだよね、具体的になんのパンチなのか知らないと対策もできない
全然インパクトじゃないじゃないか、対策ってまずは何をされたのか知るところがスタートだからな
今回のマリーザのパンチでしたって言う回答も問題ありなんだよね、具体的になんのパンチなのか知らないと対策もできない
2024/06/30(日) 20:50:07.14ID:lK2T3/nO0
62146で昇龍出るな
3無くても昇龍出るのね
4を保持したままなら竜巻が出るから前入れが入ってるんだろう
3無くても昇龍出るのね
4を保持したままなら竜巻が出るから前入れが入ってるんだろう
751俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 814d-vE6h [240f:6e:c2fb:1:*])
2024/06/30(日) 20:51:47.78ID:u+644B/70 >>748
全然いいですよ
全然いいですよ
2024/06/30(日) 20:56:13.98ID:n1SF36rZ0
>>717
技術的な話抜きで言うなら
もっと低空ODストライクたくさん打った方が強いと思う
端行ったときはシミー読みなら中足ラッシュから入れ換えコンそれ以外ならODスパイクとかで全力で端脱出狙った方がいいのと投げ読みはバクステよりODストライクの方が強い
あとアウトフィット2の方がエッチだから変えた方がいいと思う
技術的な話抜きで言うなら
もっと低空ODストライクたくさん打った方が強いと思う
端行ったときはシミー読みなら中足ラッシュから入れ換えコンそれ以外ならODスパイクとかで全力で端脱出狙った方がいいのと投げ読みはバクステよりODストライクの方が強い
あとアウトフィット2の方がエッチだから変えた方がいいと思う
2024/06/30(日) 21:03:56.35ID:EgaGXOjh0
754俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 693d-Hm2H [2400:4051:e0e1:1a00:*])
2024/06/30(日) 21:03:56.62ID:OK389lcb0 >>717
ケン戦を見たけど中距離で無意味にフラフラして全く無駄な時間がある
相手はしっかり前進してラインを上げる意思があるがあなたからはそれが全く感じられない、前進する意思があまりにも低いからすぐにラインが下がる
システム的な話だとキャンセルラッシュを含めDゲージを全く利用できていない
ケン戦を見たけど中距離で無意味にフラフラして全く無駄な時間がある
相手はしっかり前進してラインを上げる意思があるがあなたからはそれが全く感じられない、前進する意思があまりにも低いからすぐにラインが下がる
システム的な話だとキャンセルラッシュを含めDゲージを全く利用できていない
755俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 693d-Hm2H [2400:4051:e0e1:1a00:*])
2024/06/30(日) 21:09:01.76ID:OK389lcb02024/06/30(日) 21:33:59.73ID:KXLKUxH30
2024/06/30(日) 21:36:32.17ID:nZhMzeB50
スト6システム使ってないのに勝てるわけなくね
ただの舐めプ
ただの舐めプ
2024/06/30(日) 21:37:09.65ID:ECKJRqwU0
なんか豪鬼使ってたらまったくインパクト返せなくなってきた
759俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 693d-Hm2H [2400:4051:e0e1:1a00:*])
2024/06/30(日) 21:38:25.10ID:OK389lcb02024/06/30(日) 21:50:51.67ID:lKWmXOFyd
エド触ってみようと検索して基礎コンボらしきものを練習してるんだけど
中K>ラッシュ>中P>大P>キルステップチェイス>大ブリッツ
が難しすぎてハゲそう
大Pは早すぎてタゲコンに化けるか遅すぎてコンボ途切れるか、大P繋がってもキルステップの入力が慣れず、チェイスがブレイクに化けたりコンボ途切れたり、最後の大ブリッツもヒットが安定しない
使い手はこのレベルかそれ以上のコンボを何個も安定てるの…?道着しか使ってこなかったからこんなに難しいコンボがあると思わなくて震えてる
中K>ラッシュ>中P>大P>キルステップチェイス>大ブリッツ
が難しすぎてハゲそう
大Pは早すぎてタゲコンに化けるか遅すぎてコンボ途切れるか、大P繋がってもキルステップの入力が慣れず、チェイスがブレイクに化けたりコンボ途切れたり、最後の大ブリッツもヒットが安定しない
使い手はこのレベルかそれ以上のコンボを何個も安定てるの…?道着しか使ってこなかったからこんなに難しいコンボがあると思わなくて震えてる
761俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 82f2-Hm2H [240b:12:a180:1900:*])
2024/06/30(日) 21:54:32.73ID:+SJlppCa0 ベガ買ってみたけどコンボトライアル初級5で詰んだ
サイコは出るけど繋がらない
サイコは出るけど繋がらない
762俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 693d-Hm2H [2400:4051:e0e1:1a00:*])
2024/06/30(日) 22:10:17.97ID:OK389lcb0 >>761
別にトライアルなんかやらんでもベガは使える
別にトライアルなんかやらんでもベガは使える
763俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 1267-HpUb [2400:4050:a9e0:8100:*])
2024/06/30(日) 22:10:31.31ID:AiibW51P0 最近、何故か中々ランクマのマッチングが当たらなくなってきた。
今日は約10分ほど待ってたけど一度も相手に当たらない…。
スト6は対戦相手が多いはずなのにどうしてだろう…。
前にやっていたバーチャesは、遅くとも1分半以内にはマッチングしていた。
今日は約10分ほど待ってたけど一度も相手に当たらない…。
スト6は対戦相手が多いはずなのにどうしてだろう…。
前にやっていたバーチャesは、遅くとも1分半以内にはマッチングしていた。
2024/06/30(日) 22:11:34.20ID:+91mBXp70
>>760
クラシックエドはこのゲーム最高難易度に近いくらい難しいから仕方ない
クラシックエドはこのゲーム最高難易度に近いくらい難しいから仕方ない
765俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 693d-Hm2H [2400:4051:e0e1:1a00:*])
2024/06/30(日) 22:14:19.48ID:OK389lcb0 >>763
お前がゴミ回線で弾かれてるんじゃね?バーチャは深刻な過疎だからゴミ回線でも試合してもらえてるだけじゃね?
お前がゴミ回線で弾かれてるんじゃね?バーチャは深刻な過疎だからゴミ回線でも試合してもらえてるだけじゃね?
766俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 6eea-FQVD [2400:4050:9281:6900:*])
2024/06/30(日) 22:16:15.80ID:wngwNFN30 1,000戦超えたけどホンダに1回しか当たってないことに気づいた
2024/06/30(日) 22:23:00.53ID:5kxdX7u50
回線設定を5のみにするとなかなかマッチングせんよ
4~5にしよう
4~5にしよう
2024/06/30(日) 22:23:23.24ID:BCSdGh170
>>763
10分誰も来ないはさすがにおま環だよ、時間帯やランクにもよるだろうけど
10分誰も来ないはさすがにおま環だよ、時間帯やランクにもよるだろうけど
2024/06/30(日) 22:23:53.36ID:lKWmXOFyd
770俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 9e12-CNaE [2806:2f0:9a01:f863:* [上級国民]])
2024/06/30(日) 22:33:27.84ID:XDaBvGif0 ベガ結構練習したつもりだけどシルバーで勝てない
リプレイ見たらダブルニー一回も打ってなかった。練習したのに完全に技の存在忘れてた。先行き不安すぎる
リプレイ見たらダブルニー一回も打ってなかった。練習したのに完全に技の存在忘れてた。先行き不安すぎる
771俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 9e84-kF3G [2400:4151:94a0:cb00:*])
2024/06/30(日) 22:38:46.79ID:yEQ/r4NQ0 >>769
大Pキルスイッチチェイスはプロでもちょくちゃくミスってるからよっぽどやり込まないと安定は難しいと思う
俺は諦めてキャンセルラッシュ大Pタゲコン大ブリッツしてるよ、そこまでダメージ変わらないし安定する
大Pキルスイッチチェイスはプロでもちょくちゃくミスってるからよっぽどやり込まないと安定は難しいと思う
俺は諦めてキャンセルラッシュ大Pタゲコン大ブリッツしてるよ、そこまでダメージ変わらないし安定する
772俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 82f2-Hm2H [240b:12:a180:1900:*])
2024/06/30(日) 22:40:52.27ID:+SJlppCa0773俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 693d-Hm2H [2400:4051:e0e1:1a00:*])
2024/06/30(日) 22:41:37.69ID:OK389lcb0 >>772
もう一度言うけどトライアルなんかできなくてもなんの問題もないよ
もう一度言うけどトライアルなんかできなくてもなんの問題もないよ
2024/06/30(日) 22:44:42.81ID:34puljTC0
>>766
わかる
わかる
775俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 82f2-Hm2H [240b:12:a180:1900:*])
2024/06/30(日) 22:45:28.15ID:+SJlppCa0776俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ f597-47Gb [240b:c020:4e5:8ff1:*])
2024/06/30(日) 22:45:43.26ID:IbpYOlLp0 コンボマジむずい
練習だとうまくいってても実践だと失敗しまくり
基本コンボさえできるようになればあとは使いまわしとか繋げたりとかで多分楽に出来るようになると思うんだけど
最初のハードルが高すぎや~
練習だとうまくいってても実践だと失敗しまくり
基本コンボさえできるようになればあとは使いまわしとか繋げたりとかで多分楽に出来るようになると思うんだけど
最初のハードルが高すぎや~
777俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW d910-3c2S [240b:c010:470:e557:*])
2024/06/30(日) 22:50:58.76ID:3rq6KSh902024/06/30(日) 22:54:49.40ID:SQJj8OMI0
圧倒的にリュウ
2024/06/30(日) 22:56:36.79ID:lKWmXOFyd
780俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 693d-Hm2H [2400:4051:e0e1:1a00:*])
2024/06/30(日) 23:03:08.54ID:OK389lcb0781 警備員[Lv.16] (ワッチョイW 7674-1pyE [39.111.20.20])
2024/06/30(日) 23:13:20.28ID:1hrum5cJ0 >>777
好きなキャラ使うのが一番だけど、
強いて言えばリュウかな
使い手がトップクラスに多いから質問したらすぐ返ってくる
攻略、講座などの参考資料が多い
クセのない技ばかりで技の用途がわかりやすく扱いやすい
スタンダードなキャラだからある程度使えるようになったら別キャラ移行する時にも経験値が活きる
好きなキャラ使うのが一番だけど、
強いて言えばリュウかな
使い手がトップクラスに多いから質問したらすぐ返ってくる
攻略、講座などの参考資料が多い
クセのない技ばかりで技の用途がわかりやすく扱いやすい
スタンダードなキャラだからある程度使えるようになったら別キャラ移行する時にも経験値が活きる
782763 (ワッチョイ 1267-HpUb [2400:4050:a9e0:8100:*])
2024/06/30(日) 23:14:50.12ID:AiibW51P0 皆、御意見ありがとね。
回線の問題については、自分は知識が疎いから兄貴に相談してみようかな。
回線設定は5のみにしていたから4~5にしてみるよ。
ただ、思い当たる節がダイヤ4になってから急激にマッチングが当たらなくなった気がする。
けど他の人の配信をみると、自分と同じダイヤで同レベルの配信者でもしっかりマッチングが当たってるから
自分の回線環境に難があるかもね…。
バーチャesでは難なくマッチングが当たっていたのが懐かしい…。
回線の問題については、自分は知識が疎いから兄貴に相談してみようかな。
回線設定は5のみにしていたから4~5にしてみるよ。
ただ、思い当たる節がダイヤ4になってから急激にマッチングが当たらなくなった気がする。
けど他の人の配信をみると、自分と同じダイヤで同レベルの配信者でもしっかりマッチングが当たってるから
自分の回線環境に難があるかもね…。
バーチャesでは難なくマッチングが当たっていたのが懐かしい…。
2024/06/30(日) 23:18:00.86ID:nZhMzeB50
5だけは最初からそんなもの
無線もおおいし対戦に期待しすぎよくない
無線もおおいし対戦に期待しすぎよくない
2024/06/30(日) 23:31:29.13ID:tPiTcN6o0
回線3~5辺りならラグなんてほとんどないんだよな
ただし無線、おめーはダ(ry
ただし無線、おめーはダ(ry
785俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ f555-HpUb [2400:2651:9260:c400:*])
2024/06/30(日) 23:46:54.62ID:wOjmSedn0 ベガ弱すぎて辛い・・
対空が貧弱、無敵なし、コンボがゲージ使わないと弱い
頼みのニーなんて付け焼刃でもはやみんな垂直やインパクトおいてたり、対策してて意味ねえわ
空中機動変化のおねがい曲芸ヘッドプレスやるしかねえ
対空が貧弱、無敵なし、コンボがゲージ使わないと弱い
頼みのニーなんて付け焼刃でもはやみんな垂直やインパクトおいてたり、対策してて意味ねえわ
空中機動変化のおねがい曲芸ヘッドプレスやるしかねえ
2024/07/01(月) 00:08:55.52ID:pYaZ9BUS0
今回相手の起き上がりに投げってリスクなさすぎじゃない?
画面端だとバクステしてビタで弱Pが入る程度でそこからのコンボ安いし、あとは前ジャンプぐらいでこれ延々投げでよくね
4のグラ潰しの攻防の方がまだいい気がする
画面端だとバクステしてビタで弱Pが入る程度でそこからのコンボ安いし、あとは前ジャンプぐらいでこれ延々投げでよくね
4のグラ潰しの攻防の方がまだいい気がする
787俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 814d-vE6h [240f:6e:c2fb:1:*])
2024/07/01(月) 00:10:58.97ID:oQfeiFa80 リプレイにアドバイスくれた皆さんありがとうございます
参考にして頑張ります
参考にして頑張ります
2024/07/01(月) 00:24:17.97ID:MYuCB5HT0
2024/07/01(月) 00:25:02.79ID:8TOoetG50
プラチナでエドとザンギ使ってますが両方ともとにかくダルシムがキツイ…。
お願いインパクトが通るときくらいしか勝てないです。
どの技が有効とかありますかね?
お願いインパクトが通るときくらいしか勝てないです。
どの技が有効とかありますかね?
790俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 6e26-6UNE [240f:76:1ad7:1:*])
2024/07/01(月) 00:29:23.95ID:JoNzfNJH0 いろいろ調整あっても投げが据え置きなのはこれがいいシステムっていう自負があるんだろうか
2024/07/01(月) 00:38:11.56ID:zfehbAFb0
小技で重ねで相手のSAパナしを釣ったはいいけどそれをパリィしようとしたらラッシュ出ててそのままSAもろに食らうってのが今日だけでめっちゃあるんだけどなんか使用変わった⋯??
2024/07/01(月) 00:43:16.22ID:Rq34eQs80
ファランクスの弾抜けってさ、
弱中強どれを使う事が多いん? リーチもそこそこある中かな?
弱中強どれを使う事が多いん? リーチもそこそこある中かな?
2024/07/01(月) 00:45:28.17ID:eskfBI7W0
794俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ f9ee-B/Pm [150.246.9.216])
2024/07/01(月) 01:26:18.24ID:bXEdgiaa02024/07/01(月) 01:34:02.23ID:VNtJZsJl0
2024/07/01(月) 06:08:28.22ID:EK606BSw0
起き攻めされる時の通常技で暴れた方がいい場面がわかりません
みんなこいつ重ねミスるだろ読みで押してるんですか?
みんなこいつ重ねミスるだろ読みで押してるんですか?
797俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 69aa-/kfV [240f:b0:2a79:1:*])
2024/07/01(月) 06:19:52.22ID:jfEIJ7ek0 舐めプか無敵暴れ警戒で亀になってる読みかシミー読みがあるんじゃないか
後ろ歩きしたら投げはすかるけど中足で暴れてきたら引っかかるって状況がある
後ろ歩きしたら投げはすかるけど中足で暴れてきたら引っかかるって状況がある
798俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ ad2e-sfxk [240f:c4:5df7:1:*])
2024/07/01(月) 06:54:53.60ID:JHNEpdN602024/07/01(月) 07:56:43.52ID:C1hWuinQ0
>>791
下入れっぱでパリィして下さい。
下入れっぱでパリィして下さい。
2024/07/01(月) 08:31:50.46ID:hoiNrhX80
小足や小パンだとヒットしてなくてもラッシュキャンセル発動してしまって難しいね
2024/07/01(月) 08:34:31.20ID:Wp6/GOI00
トレモで自分がダウンして相手が投げ重ねする設定でどうすればいいんですか?
コマ投げジャンキャンをやってみたくて、、、
コマ投げジャンキャンをやってみたくて、、、
802俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 6954-x0v+ [2001:268:9be5:cb42:*])
2024/07/01(月) 08:36:23.99ID:9Yc9Zoao0 少し上にレスあるけどキャンセルラッシュを「出せない」状況、つまり1とか4に入れてパリィ押せば暴発ラッシュは防げる
2024/07/01(月) 08:45:20.90ID:hJl+0/n4H
>>801
レコードするしかない
レコードするしかない
804俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 6954-x0v+ [2001:268:9be5:cb42:*])
2024/07/01(月) 08:48:01.84ID:9Yc9Zoao0 簡易練習メニューの投げ抜け練習って+フレームなんぼだっけ?
+4か5ならジャンキャンスクリューの練習に使えるけど
+4か5ならジャンキャンスクリューの練習に使えるけど
805俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 6954-x0v+ [2001:268:9be5:cb42:*])
2024/07/01(月) 08:52:01.71ID:9Yc9Zoao0 手動でレコーディングするなら、例えば豪鬼で
小竜巻→2大K→前ステ前ステ→投げ
で+4状況からの投げ重ねになる
小竜巻→2大K→前ステ前ステ→投げ
で+4状況からの投げ重ねになる
2024/07/01(月) 08:53:44.25ID:tsZ7OEz50
>>801
俺も知りたい
俺も知りたい
2024/07/01(月) 08:54:21.01ID:Wrp3yAnP0
投げ重ね作るならジュリの端投げ前ステ投げでよくないかな
2024/07/01(月) 09:00:52.59ID:Wrp3yAnP0
あとバクステで確定取れなくなる+4投げで作りやすいのはリュウの端投げコパフレーム消費もいいぞ
2024/07/01(月) 09:11:34.99ID:eh+rBdoD0
投げ抜け練習設定すると4個レコードが設定される
投げ重ねだけなら2つ目
投げ重ねだけなら2つ目
2024/07/01(月) 09:18:11.28ID:eh+rBdoD0
トレモ推奨してるくせに自分使ってないのマジうける
2024/07/01(月) 09:56:29.62ID:zTB6LILn0
ダイヤ5のマッチングの9割くらいマスターコレクターみたいな奴らばっかりでうんざりする
812俺より強い名無しに会いにいく (スフッ Sdb2-kF3G [49.104.8.108])
2024/07/01(月) 10:12:58.91ID:8FdL7ABid そいつらを倒せば君もマスターコレクターだ!
2024/07/01(月) 10:27:38.55ID:sR8w8fwK0
僕がマスターに上がれないのはマスターコレクターのせいだ!
いいえそれがあなたの実力相応です
いいえそれがあなたの実力相応です
2024/07/01(月) 10:30:15.56ID:tsZ7OEz50
レジェンド目指してる人います?
2024/07/01(月) 10:30:27.56ID:eaG/6lCtM
2024/07/01(月) 10:30:33.69ID:9dgb/L3k0
実力はそうだろうけど、このゲームだけで何百何千時間とやってきてる人らがマジのダイヤと同じランク帯にいるのが正常とも思えない
817俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW d94a-C6np [2001:268:942e:f095:*])
2024/07/01(月) 10:31:29.95ID:+uwLMv0X0 起き攻めなんて昔は全て昇龍拳で解決できたからそもそも起き攻めされることすらなかったのに無敵がなくなってて衝撃的
こういう安易なバランス調整するから結果的に有利フレームの多いキャラクターの使用率が高くなる
こういう安易なバランス調整するから結果的に有利フレームの多いキャラクターの使用率が高くなる
818俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW d94a-C6np [2001:268:942e:f095:*])
2024/07/01(月) 10:33:36.12ID:+uwLMv0X0 1000時間ってコインに換算したら100万円だからそれだけやってマスターに行ってないのはそもそもおかしい
819俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 9e84-47Gb [240b:c020:430:c61d:*])
2024/07/01(月) 10:33:58.09ID:lGGAyYBR0820俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 9e84-47Gb [240b:c020:430:c61d:*])
2024/07/01(月) 10:35:29.22ID:lGGAyYBR0 全キャラマスター終わったら次は新アカ作ってその繰り返しとかやられてみろ
そうやって格ゲーは過疎ってきたんだよ
ちゃんとそういう歴史があったってことを勉強してくれ
そうやって格ゲーは過疎ってきたんだよ
ちゃんとそういう歴史があったってことを勉強してくれ
2024/07/01(月) 10:39:07.41ID:qPbnO03/0
サブキャラならそんな強くないんじゃね
アカウント変えてやられたらただの狩りなのは間違いない
アカウント変えてやられたらただの狩りなのは間違いない
822俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 6954-x0v+ [2001:268:9be5:cb42:*])
2024/07/01(月) 10:40:22.06ID:9Yc9Zoao02024/07/01(月) 10:40:26.03ID:eaG/6lCtM
完全に公平性を持たせるんならゲーム開始時点で全員イロレーティングでのマッチアップに突っ込むしかないよな
どんどんポイント下がり続けるのにモチベーション保てない人の方が多いと思うけど
どんどんポイント下がり続けるのにモチベーション保てない人の方が多いと思うけど
2024/07/01(月) 10:42:13.52ID:tsZ7OEz50
新キャラぐらい無料で使わせろよな
2024/07/01(月) 10:43:58.44ID:9dgb/L3k0
LP自体がある程度下手でも時間かければ上がるもの=格ゲー初心者でもモチベ保ちやすいものなんだから1キャラ目だけLP積ませてそれ以降は皆MRスタートで良いでしょ
一回でもMRになった人がLP積むのは時間の無駄
一回でもMRになった人がLP積むのは時間の無駄
2024/07/01(月) 10:45:18.40ID:6dsZVvPd0
シミーって投げ抜けモーション見てからパニカンとるのが理想なのは分かるんですけど、確認できないうちは無敵ガードくらいのタイミングに入れ込みでも問題ないでしょうか?
反応速度悪すぎて投げ抜けモーション見てからだとパニカン取れないです
反応速度悪すぎて投げ抜けモーション見てからだとパニカン取れないです
2024/07/01(月) 10:48:07.96ID:eskfBI7W0
828俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ ad2e-sfxk [240f:c4:5df7:1:*])
2024/07/01(月) 10:54:14.83ID:JHNEpdN60 >>826
いいけど端ならバクステにもコンボ入れてね
いいけど端ならバクステにもコンボ入れてね
2024/07/01(月) 10:55:49.92ID:6dsZVvPd0
2024/07/01(月) 11:02:26.17ID:6dsZVvPd0
2024/07/01(月) 11:16:32.07ID:svdsyJjT0
マリーザで壁際引き大P→大ディマ→グラディウスの後にパンチをすかしてから引き大P打ってる人をよく見かけるんですけど、
このすかしパンチの意味って何かあるんですか
このすかしパンチの意味って何かあるんですか
2024/07/01(月) 11:25:48.56ID:eskfBI7W0
>>831
フレーム消費
フレーム消費
2024/07/01(月) 11:29:32.53ID:tsZ7OEz50
仲間内でワイワイやる場合は何キャラか使えたほうがいいよね、、、
2024/07/01(月) 11:34:38.10ID:gA0p4WqT0
ベガが設置してくる爆弾ってどういう条件で発動するんですか?爆発したりしなかったり
835俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW f5c1-720H [2001:268:d2d3:fe8f:*])
2024/07/01(月) 11:35:14.23ID:3+zN3Uxy0 クラシックJPでダイヤ3まで行ったけどアプデ来てからどのキャラ使ってもプラチナ1ぐらいです
一番簡単で強いキャラと戦法教えて下さい
待ちが苦手で攻めが下手です
今後のことも考えてザンギ落ちだけはしたくないです
一番簡単で強いキャラと戦法教えて下さい
待ちが苦手で攻めが下手です
今後のことも考えてザンギ落ちだけはしたくないです
2024/07/01(月) 11:36:14.36ID:9EYty9q00
甘えんなブリーフ履け
837俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW f5c1-720H [2001:268:d2d3:fe8f:*])
2024/07/01(月) 11:39:56.86ID:3+zN3Uxy02024/07/01(月) 11:40:10.63ID:eskfBI7W0
839俺より強い名無しに会いにいく (スフッ Sdb2-kF3G [49.104.27.84])
2024/07/01(月) 11:45:56.49ID:i9akZl37d840俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 6927-/kfV [240f:b0:2a79:1:*])
2024/07/01(月) 11:47:05.51ID:jfEIJ7ek0 >>835
jp使いはベガに移住始めてるぞ
jp使いはベガに移住始めてるぞ
2024/07/01(月) 11:55:26.24ID:C1hWuinQ0
>>834
サイコクラッシャーとバックフィストは誘爆させられる。ベガ有利なので注意。それ以外は時間で爆発する。
サイコクラッシャーとバックフィストは誘爆させられる。ベガ有利なので注意。それ以外は時間で爆発する。
842俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 6954-x0v+ [2001:268:9be5:cb42:*])
2024/07/01(月) 11:57:29.23ID:9Yc9Zoao0843俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 8105-720H [2405:6585:2540:3b00:*])
2024/07/01(月) 12:05:05.66ID:0FRCId5f02024/07/01(月) 12:11:59.96ID:hoiNrhX80
ベガ強いの?
2024/07/01(月) 12:15:26.57ID:F7Eu92bTH
攻めは強いよ
攻められたらもう死んでください
攻められたらもう死んでください
2024/07/01(月) 12:22:27.18ID:svdsyJjT0
847俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 9e84-47Gb [240b:c020:430:c61d:*])
2024/07/01(月) 12:25:46.37ID:lGGAyYBR0 ベガて抜け出す技ないの?
2024/07/01(月) 12:53:22.21ID:MEgO71H00
ベガを機に始めてみたけどコンボが先行入力しか猶予なくて難しい…
2024/07/01(月) 12:56:48.91ID:xTm6Rw4r0
>>829
自分Cジュリ初心者で参考までにどういうルートのコンボが良いか聞きたい
今は中P(パニカン・無理そうなら強P始動)>強P>OD暗剣殺>前中P>中風破って感じだけどもうちょい伸ばしたい
風破ストックあったら前Pから暗剣殺>歳破衝>前Pが繋がるらしいけど難しい...
自分Cジュリ初心者で参考までにどういうルートのコンボが良いか聞きたい
今は中P(パニカン・無理そうなら強P始動)>強P>OD暗剣殺>前中P>中風破って感じだけどもうちょい伸ばしたい
風破ストックあったら前Pから暗剣殺>歳破衝>前Pが繋がるらしいけど難しい...
850俺より強い名無しに会いにいく (スッップ Sdb2-FQVD [49.98.143.6])
2024/07/01(月) 12:58:01.50ID:6H6WfV19d もしかしてパッドはスティックより十字の方がいいのか?
2024/07/01(月) 13:04:33.09ID:eskfBI7W0
2024/07/01(月) 13:06:47.95ID:P0xxZRne0
トータル200時間さわってブロンズです対戦中何をしているかすらわかりません。
853俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 01bd-Z+rA [126.207.173.188])
2024/07/01(月) 13:07:36.73ID:MYkV8YZQ0 十字で昇竜とか真空〆とかよくできるなってレベル
2024/07/01(月) 13:11:06.38ID:gA0p4WqT0
爆弾設置について教えてくれてありがとうございます。みなさん優しい
855俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 9e84-47Gb [240b:c020:430:c61d:*])
2024/07/01(月) 13:35:17.73ID:lGGAyYBR0 脳死でやってたらいつまでたっても旨くならんよ
ちゃんと場面みて出したい技出していかないと
ちゃんと場面みて出したい技出していかないと
2024/07/01(月) 14:06:02.63ID:9+uAv/7G0
>>852
でも200時間飽きずにやれてるんならすごいね。皮肉でなく、楽しめてるならそれでいいと思う。
上に行こうとするならキャラ攻略動画なりページなり見て研究しないといかんだろうけど、キャンセルラッシュからキャンセルラッシュみたいなのはなくても「最低限の反撃コンボを覚える」だけでもずいぶん違うと思う。
でも200時間飽きずにやれてるんならすごいね。皮肉でなく、楽しめてるならそれでいいと思う。
上に行こうとするならキャラ攻略動画なりページなり見て研究しないといかんだろうけど、キャンセルラッシュからキャンセルラッシュみたいなのはなくても「最低限の反撃コンボを覚える」だけでもずいぶん違うと思う。
2024/07/01(月) 14:07:20.74ID:tsZ7OEz50
>>852
モダン?
モダン?
2024/07/01(月) 14:08:10.36ID:x0FIyuqs0
ブロンズは反撃のコンボとかいうレベルでもない気がするが
2024/07/01(月) 14:14:06.64ID:hoiNrhX80
かかし相手にはコンボできるけど動いてるCPUにはできない不思議
860俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 9282-vs7G [219.100.86.62])
2024/07/01(月) 14:14:10.55ID:BDJO4S0K0 あんまりにもインパクトに反応できないからもうやみくもにインパクト押しまくるようにしてたらなんか少しだけ見てから返せるようになってきた
人間ってすごいな
人間ってすごいな
861俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW f580-5Xz3 [2400:2200:58f:66e6:*])
2024/07/01(月) 14:23:33.06ID:QbykO5v60 モダンなら強アシストコンボ振ってるだけでもプラチナ迄いけるから
とりあえず初心者はみんなモダンで感覚掴めよ
ぴょんぴょんしながら捲りと弱アシストコンボと投げしてるだけでダイヤになれるって事に気付いた辺りから本気になればいい
とりあえず初心者はみんなモダンで感覚掴めよ
ぴょんぴょんしながら捲りと弱アシストコンボと投げしてるだけでダイヤになれるって事に気付いた辺りから本気になればいい
862俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 9e84-47Gb [240b:c020:430:c61d:*])
2024/07/01(月) 14:26:39.25ID:lGGAyYBR0 プラチナ帯でもクラシック同士だとコンボミスりまくるから攻撃力低すぎて時間いっぱいまでかかる試合になる
2024/07/01(月) 14:30:21.31ID:JRFi1BFS0
インパクトはどんなに遅れてもちゃんとインパクトボタンを押すことが大事
864俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 9e84-47Gb [240b:c020:430:c61d:*])
2024/07/01(月) 14:30:39.58ID:lGGAyYBR0 俺の場合チャンスだーと思ったらテンション上がって固くなるからなのかダッシュ失敗が多い
ドライブラッシュしたつもりなのにせっかくのチャンスのタイミングでパリイ出すだけみたいなのでどんだけチャンスを逃したか
練習でダッシュ失敗とかほぼないのにね~
ドライブラッシュしたつもりなのにせっかくのチャンスのタイミングでパリイ出すだけみたいなのでどんだけチャンスを逃したか
練習でダッシュ失敗とかほぼないのにね~
865俺より強い名無しに会いにいく (JPW 0H96-Yynz [133.220.253.254])
2024/07/01(月) 14:46:42.03ID:22c6/IMOH エドの紐で密着+4とった時の読み合いってどうすればいいんですか
投げとしゃがコパと遅らせ打撃でいいのかな
投げとしゃがコパと遅らせ打撃でいいのかな
2024/07/01(月) 14:46:52.79ID:tsZ7OEz50
昇竜拳読んだのにコンボミスると悲しいよね
867俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 310f-nMS5 [180.44.243.236])
2024/07/01(月) 14:49:48.62ID:bM32GaEj0 対戦相手のプロフィール見ると3桁もしくは4桁くらい何千試合もやってるのにランクマッチが4時間でカジュアルもバトルハブもそれ以下の時間なのになんで?って人おるけどどういうことなん
868俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW aded-nMS5 [2001:268:98c2:267c:*])
2024/07/01(月) 15:03:25.05ID:qhqeV/Wf0 >>852
やっているとは思うけど、コンボトライアル?だっけ、トレーニングモードの
アレやってみるとか、動画参考にするとか
あとは練習だよな
今回のトレモはアホみたいに充実してるから、色々とやってみると良いよ
やっているとは思うけど、コンボトライアル?だっけ、トレーニングモードの
アレやってみるとか、動画参考にするとか
あとは練習だよな
今回のトレモはアホみたいに充実してるから、色々とやってみると良いよ
2024/07/01(月) 15:11:30.91ID:4ueSAPQ6H
バトルハブで初心者の練習に付き合って20連勝したら中級鯖から追い出さたんだけど
負けまくったら内部レート下がってまた入れるかなと思ったけど一向に入れない
もしかして一度追い出されたら二度と入れない?
ちなみにランクは追い出されたときプラチナ1だったけど今はゴールド4
負けまくったら内部レート下がってまた入れるかなと思ったけど一向に入れない
もしかして一度追い出されたら二度と入れない?
ちなみにランクは追い出されたときプラチナ1だったけど今はゴールド4
2024/07/01(月) 15:13:31.86ID:sR8w8fwK0
>>819
頭悪すぎて草
サブマスが"居座って"たらそれはそのキャラがダイヤ相当なだけで、それを"マスター行くべき人間"()が倒せばランク上がるのよ
サブがメインマスターと同等の動きができる人なんてレジェンドクラスにでもならないと居ないし、
そもそもマスター人口の増加率は発売日からほとんど変わってないから"マスター行くべき人間"はちゃんとマスターに行けてるんよ
頭悪すぎて草
サブマスが"居座って"たらそれはそのキャラがダイヤ相当なだけで、それを"マスター行くべき人間"()が倒せばランク上がるのよ
サブがメインマスターと同等の動きができる人なんてレジェンドクラスにでもならないと居ないし、
そもそもマスター人口の増加率は発売日からほとんど変わってないから"マスター行くべき人間"はちゃんとマスターに行けてるんよ
871俺より強い名無しに会いにいく (スフッ Sdb2-kF3G [49.104.27.84])
2024/07/01(月) 15:14:46.40ID:i9akZl37d2024/07/01(月) 15:15:32.04ID:sR8w8fwK0
>>820
過疎ったころはランクシステムなんてなかったし、スト6のイロレーティングで初心者狩りなんてありえないし
なんだったらランクシステムが出来てから格ゲー復活してるんですわ
ランクが上がらない自分の理由を他人のせいにする前にちゃんと勉強しようね
過疎ったころはランクシステムなんてなかったし、スト6のイロレーティングで初心者狩りなんてありえないし
なんだったらランクシステムが出来てから格ゲー復活してるんですわ
ランクが上がらない自分の理由を他人のせいにする前にちゃんと勉強しようね
2024/07/01(月) 15:17:06.32ID:eskfBI7W0
>>867
カスタムで知り合いとやってるとか?
カスタムで知り合いとやってるとか?
2024/07/01(月) 15:20:23.57ID:tsZ7OEz50
このスレでアドバイスしてる人はマスター?
2024/07/01(月) 15:22:58.83ID:oyj/5RYtd
>>872
サブ垢作れば初狩り出来るよ
サブ垢作れば初狩り出来るよ
876俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 5233-Cpay [157.107.67.145])
2024/07/01(月) 15:26:58.16ID:aXUfqOM+0 誰でもマスターな環境だからな
確認するまでもない
確認するまでもない
877俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 9e84-47Gb [240b:c020:430:c61d:*])
2024/07/01(月) 15:33:43.48ID:lGGAyYBR0878俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 9e84-47Gb [240b:c020:430:c61d:*])
2024/07/01(月) 15:35:55.06ID:lGGAyYBR0 俺はゴールドプラチナ行き来してるけど格ゲー歴は長いからな
スト2からやってる
歴史を知ってるのよ
ランクがあろうがなかろうが
皆格ゲー辞めて言った理由は変わらないんだわ
スト2からやってる
歴史を知ってるのよ
ランクがあろうがなかろうが
皆格ゲー辞めて言った理由は変わらないんだわ
2024/07/01(月) 15:37:12.18ID:MYkV8YZQ0
つまりどういうことだよ
880俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 5233-Cpay [157.107.67.145])
2024/07/01(月) 15:38:25.16ID:aXUfqOM+0 インパクト返せないってことじゃね?
881俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 9e84-47Gb [240b:c020:430:c61d:*])
2024/07/01(月) 15:40:00.11ID:lGGAyYBR0 格ゲー歴長い奴で狩ってきた側の奴は多くいるだろうけど
俺みたいに最底辺で狩られる側だった奴なんて希少だろう
プロ連中が意識してないことだって知ってるよ俺は
俺みたいに最底辺で狩られる側だった奴なんて希少だろう
プロ連中が意識してないことだって知ってるよ俺は
2024/07/01(月) 15:40:36.29ID:x0FIyuqs0
すごい!何でも知ってるんだね
2024/07/01(月) 15:42:26.76ID:WsZoUAeJ0
ゴルプラ反復てコンボも出来ないフレームもしらないやつなのに格ゲー知ってるヅラは面白い
884俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 9e84-47Gb [240b:c020:430:c61d:*])
2024/07/01(月) 15:44:02.04ID:lGGAyYBR0 何でもは知らない
格ゲー上手いが正義になりがちで俺みたいな奴の言うことを否定してるとまた同じ事の繰り返しになるって話や
ちゃんと冷静に物事を考えていきましょう
格ゲー上手いが正義になりがちで俺みたいな奴の言うことを否定してるとまた同じ事の繰り返しになるって話や
ちゃんと冷静に物事を考えていきましょう
2024/07/01(月) 15:45:05.87ID:tsZ7OEz50
>>878
40代?
40代?
886俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 9e84-47Gb [240b:c020:430:c61d:*])
2024/07/01(月) 15:45:54.89ID:lGGAyYBR0 スト6盛況だけどそれ支えてるのはプラチナ以下のライト層だからな
頭いい奴なら同じ失敗は繰り返さないよね
頭いい奴なら同じ失敗は繰り返さないよね
2024/07/01(月) 15:47:54.06ID:WsZoUAeJ0
プラチナから連ボナ消えるんだからまともなコンボも立ち回りも下手なやつはちゃんとそこでスタックするんだから良いシステムでは
mrもイロレのおかげでほぼ雑魚狩り出来ないし
何が言いたいんだこいつは
mrもイロレのおかげでほぼ雑魚狩り出来ないし
何が言いたいんだこいつは
2024/07/01(月) 15:50:13.66ID:9+uAv/7G0
>>878
俺もスト2からやってるけどプラチナダイヤをずっと行き来してるしサブ垢みたいなのになすすべなくやられるからそんな気分になるのもわかる(笑)
ダイヤ3くらいまでで諦めてそっからプラチナ帯で色んなキャラやってんな、というパターンも見るしね。
まあ明らかに動きが違ったら一戦抜けしてりゃそんなにストレスもたまらない
俺もスト2からやってるけどプラチナダイヤをずっと行き来してるしサブ垢みたいなのになすすべなくやられるからそんな気分になるのもわかる(笑)
ダイヤ3くらいまでで諦めてそっからプラチナ帯で色んなキャラやってんな、というパターンも見るしね。
まあ明らかに動きが違ったら一戦抜けしてりゃそんなにストレスもたまらない
889俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 9e84-47Gb [240b:c020:430:c61d:*])
2024/07/01(月) 15:51:04.11ID:lGGAyYBR0 何が言いたいか分からないって奴はなんで過疎ったかを一度勉強してきたらいいよ
そしてまた俺の書き込みを読んでみてくれ
そしてまた俺の書き込みを読んでみてくれ
2024/07/01(月) 15:51:53.65ID:IEiSHR280
格上に負けるのってそんな嫌か?
2024/07/01(月) 15:53:45.00ID:WsZoUAeJ0
ストVが過疎ったのは
初動でログインすら出来なかった
タイムアップだらけの試合
ランク上げるのがダイヤですら苦行
ダイヤになったらレジェンドにしばかれる
その他にもいろんな理由があったからだろ。それでも700万本売れてます
スト6の売上ペースならあと数年は過疎らないから大丈夫です
初動でログインすら出来なかった
タイムアップだらけの試合
ランク上げるのがダイヤですら苦行
ダイヤになったらレジェンドにしばかれる
その他にもいろんな理由があったからだろ。それでも700万本売れてます
スト6の売上ペースならあと数年は過疎らないから大丈夫です
892俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 9e84-47Gb [240b:c020:430:c61d:*])
2024/07/01(月) 15:54:02.27ID:lGGAyYBR0 ゲームなんだから面白いか面白くないかなんだよ
つまらない試合が増えるとそれだけ人が離れるってことは流石に理解できるよね
つまらない試合が増えるとそれだけ人が離れるってことは流石に理解できるよね
2024/07/01(月) 15:56:42.73ID:C1hWuinQ0
2024/07/01(月) 15:59:52.10ID:WsZoUAeJ0
>>892
30年前後も格ゲーしててゴルプラ反復してるようなやつ基準でゲーム作ったらコンボもフレームもなにもかも消えた格ゲーになるから郷に従ったほうがストレス減るて
お前みたいなのに合わせてゲーム作ったら放置ゲーしか出来ないだろう
30年前後も格ゲーしててゴルプラ反復してるようなやつ基準でゲーム作ったらコンボもフレームもなにもかも消えた格ゲーになるから郷に従ったほうがストレス減るて
お前みたいなのに合わせてゲーム作ったら放置ゲーしか出来ないだろう
2024/07/01(月) 16:02:43.05ID:1k6SV7Fl0
>>849
ごめんおれも初心者だから間違ってるかもだけど風破ストックないなら強P始動はそのルートで満足すべきと思う。一応ダメージ重視なら最後の中風破を強天穿輪にすると300くらい増える。
ジュリは状況によってコンボ選択多いよね。一応羅列してみる
風破ストック2つあるなら、最後の6中P→歳破→暗剣→6中Pで伸ばせる
SA3あってドライブゲージ満タンで風破ストック3つあるときの最大は
強P→CDR→2強P→中P→2中P→CDR→2強P→中P→2中P→五黄殺→歳破→暗剣殺→6中P→五黄殺→SA3
このコンボのいいところはSAゲージ0.8本くらい回収できること。欠点はコンボめっちゃミスること
余談
暗剣殺後は6中Pでやるのが理想だけど難しいならダメージ減るけど中足でもつながる。俺は下手くそだから6中Pから236の入力が実践だと全然安定しないから、中足で妥協してる
長くなってごめん。コンボむずいけど一緒に頑張ろう
ごめんおれも初心者だから間違ってるかもだけど風破ストックないなら強P始動はそのルートで満足すべきと思う。一応ダメージ重視なら最後の中風破を強天穿輪にすると300くらい増える。
ジュリは状況によってコンボ選択多いよね。一応羅列してみる
風破ストック2つあるなら、最後の6中P→歳破→暗剣→6中Pで伸ばせる
SA3あってドライブゲージ満タンで風破ストック3つあるときの最大は
強P→CDR→2強P→中P→2中P→CDR→2強P→中P→2中P→五黄殺→歳破→暗剣殺→6中P→五黄殺→SA3
このコンボのいいところはSAゲージ0.8本くらい回収できること。欠点はコンボめっちゃミスること
余談
暗剣殺後は6中Pでやるのが理想だけど難しいならダメージ減るけど中足でもつながる。俺は下手くそだから6中Pから236の入力が実践だと全然安定しないから、中足で妥協してる
長くなってごめん。コンボむずいけど一緒に頑張ろう
2024/07/01(月) 16:04:22.48ID:YkcjoDSs0
ジュリはとりこれコンボは単純だけどストック数でコンボ変わるから難しいよなぁ
かなり使い込んで馴染ませる必要がある
かなり使い込んで馴染ませる必要がある
2024/07/01(月) 16:04:42.74ID:4gPtDuYDd
2024/07/01(月) 16:07:37.83ID:YkcjoDSs0
>>897
まあプラダイでも10連勝とかしたら飛び級でいいんじゃない
10じゃ少ないけりゃ15でも20でもいいけど
認定結果の最高値をマスターにするとか
少なくともレジェンドの人はマスタースタートで良いでしょ
まあプラダイでも10連勝とかしたら飛び級でいいんじゃない
10じゃ少ないけりゃ15でも20でもいいけど
認定結果の最高値をマスターにするとか
少なくともレジェンドの人はマスタースタートで良いでしょ
2024/07/01(月) 16:10:37.46ID:IEiSHR280
格上のサブキャラに引かれたとしても、そいつらより適正帯の人間の方が多いんだからほとんど影響無いし、負け越しでもマスターまで上がれるシステムなんだからさ
ここでサブキャラ批判する時間をコンボ練習や座学に当てればもっと勝てる相手が増えるのでは?
ここでサブキャラ批判する時間をコンボ練習や座学に当てればもっと勝てる相手が増えるのでは?
2024/07/01(月) 16:11:42.50ID:tsZ7OEz50
ゲーセンでフルボッコにされるよりはマシやん
901俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 6e5a-6UNE [240f:76:1ad7:1:*])
2024/07/01(月) 16:12:46.05ID:JoNzfNJH0 定期的に認定戦やらせてもらえてその結果に飛び級できるとかならいいんじゃないか?
2024/07/01(月) 16:13:39.03ID:avMRMwWBd
たぶん初歩的な質問になりますが、教えてください。
梅原さんが動画の中で、「リュウは中足ラッシュから投げ択ができない。結局、このゲームが煮詰まってくると、中足はガードされるようになり、そこから投げ択ができるケンとかの方が強いと思う」と仰ってたのですが、この意味が理解できてません。
リュウも中足ガードからラッシュできるのでは?そこから投げれるのでは?
梅原さんが動画の中で、「リュウは中足ラッシュから投げ択ができない。結局、このゲームが煮詰まってくると、中足はガードされるようになり、そこから投げ択ができるケンとかの方が強いと思う」と仰ってたのですが、この意味が理解できてません。
リュウも中足ガードからラッシュできるのでは?そこから投げれるのでは?
903俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 0d06-C6np [2001:268:942c:351:*])
2024/07/01(月) 16:17:40.07ID:RWINM/RU0 6最大の問題点は初心者なのに積極的に待つ人間多すぎ
こんな消極的なつまらん人間ゲーセンじゃ絶対乱入しないけどオンラインだとマッチングしてしまうからな
待ってる本人は相手のことなんてどうでもいいんだろうけど
こんな消極的なつまらん人間ゲーセンじゃ絶対乱入しないけどオンラインだとマッチングしてしまうからな
待ってる本人は相手のことなんてどうでもいいんだろうけど
904俺より強い名無しに会いにいく (アウアウウー Sa4d-C6np [106.128.48.129])
2024/07/01(月) 16:19:58.83ID:uAQbuvNxa だからリュウ使ってて最初から中足ラッシュメインに考える意味がわからん
それリュウ使う意味ないでしょ
つーかラッシュ遅いからジュリ並みにしてよ
それリュウ使う意味ないでしょ
つーかラッシュ遅いからジュリ並みにしてよ
2024/07/01(月) 16:22:18.35ID:js+qhJwd0
>>902
まず前提として中足ラッシュからの投げ択というのは中足ラッシュ最速小技の連続ガード連携をガードさせてから行うものです
しかしリュウは小技ガードさせた後に後ろ下がりをされると投げ間合い外になるために投げにいくと暴れに負けてしまうから弱いと言われている
まず前提として中足ラッシュからの投げ択というのは中足ラッシュ最速小技の連続ガード連携をガードさせてから行うものです
しかしリュウは小技ガードさせた後に後ろ下がりをされると投げ間合い外になるために投げにいくと暴れに負けてしまうから弱いと言われている
2024/07/01(月) 16:23:23.26ID:WsZoUAeJ0
>>902
他のキャラだと中足ラッシュ弱pの連続ガードで投げ間合いなんだけどリュウはそうじゃないってだけ
厳密に言うと、先端中足ラッシュ最速弱pだと投げ間合いにならないってこと
投げ間合いにしたいなら遅らせて弱p打つ必要があるからリュウのラッシュは弱いと言われるワケ
他のキャラだと中足ラッシュ弱pの連続ガードで投げ間合いなんだけどリュウはそうじゃないってだけ
厳密に言うと、先端中足ラッシュ最速弱pだと投げ間合いにならないってこと
投げ間合いにしたいなら遅らせて弱p打つ必要があるからリュウのラッシュは弱いと言われるワケ
2024/07/01(月) 16:23:46.72ID:bzp8dz4D0
>>902
中足ラッシュコパをすると投げ間合い有利フレームが取れるんだけど
そこから歩きシミーが出来るか出来ないかって話じゃない
ケンは下がれば最速投げ暴れにもシミー出来るけど
リュウは出来ない
ちなみに豪鬼はしゃがコパなら出来る
相手がザンギだとたぶんだれも出来ない
そういう話じゃない?その動画見てないから知らんけど
中足ラッシュコパをすると投げ間合い有利フレームが取れるんだけど
そこから歩きシミーが出来るか出来ないかって話じゃない
ケンは下がれば最速投げ暴れにもシミー出来るけど
リュウは出来ない
ちなみに豪鬼はしゃがコパなら出来る
相手がザンギだとたぶんだれも出来ない
そういう話じゃない?その動画見てないから知らんけど
908俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW f580-5Xz3 [2400:2200:58f:66e6:*])
2024/07/01(月) 16:24:17.09ID:QbykO5v602024/07/01(月) 16:25:08.61ID:bzp8dz4D0
全然違ったわ
2024/07/01(月) 16:29:49.34ID:1k6SV7Fl0
ゲームの終了をアプリ無理矢理落とすとカウントされないとかありそう
俺もsteamのプレイ時間とスト6内のプレイ時間全然ちがう
俺もsteamのプレイ時間とスト6内のプレイ時間全然ちがう
911俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 01bd-Hm2H [126.51.205.138])
2024/07/01(月) 16:36:10.82ID:MqttDL5q0 >>903
初心者がプロや上級者のプレイ動画を参考にしちゃうからなんだろうなと思うよ
中距離での無意味な前後フラフラとかしゃがみ待ちとか
自分の腕前に見合ってないレベルの人の動きを参考にしようとする感じ
まぁスト6に限らず近年の対戦ゲームはみんなそんな感じするけど
初心者がプロや上級者のプレイ動画を参考にしちゃうからなんだろうなと思うよ
中距離での無意味な前後フラフラとかしゃがみ待ちとか
自分の腕前に見合ってないレベルの人の動きを参考にしようとする感じ
まぁスト6に限らず近年の対戦ゲームはみんなそんな感じするけど
2024/07/01(月) 16:39:45.36ID:o2j3X3hp0
>>852
流石に釣りレス
流石に釣りレス
2024/07/01(月) 16:53:29.36ID:x0FIyuqs0
対応できないのに待ってるやつとかカモでしょ
2024/07/01(月) 17:24:03.58ID:MEgO71H00
アシコン以外にコンボ1個覚えたくらいでもランクマって行っていいもんですかね
2024/07/01(月) 17:29:08.38ID:mJGyMV+/0
アシコンだけでも十分よ
手動コンボ決めたらドヤって良いよw
手動コンボ決めたらドヤって良いよw
2024/07/01(月) 17:30:21.45ID:zGPP2Z0S0
豪鬼弱くない?
ケン使ってた時の方が勝てた…
ケン使ってた時の方が勝てた…
2024/07/01(月) 17:33:31.13ID:mJGyMV+/0
ケンほど楽ではないらしいね
918俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 0d06-C6np [2001:268:942c:351:*])
2024/07/01(月) 17:34:20.76ID:RWINM/RU0 いやリュウ使ってて一回だけ豪鬼やったら技すら知らんのに三連勝できたから間違いなく強い
でもトータルで見たら中の上か上の下だね
リュウと同じく決定打に欠ける
あと体力の少なさは結構なハンデ
でもトータルで見たら中の上か上の下だね
リュウと同じく決定打に欠ける
あと体力の少なさは結構なハンデ
2024/07/01(月) 17:36:24.52ID:lFTFTpX80
1時間くらいしかやってないのに500ポイント溶けた
助けて
助けて
2024/07/01(月) 17:39:08.32ID:Wp6/GOI00
ラッシュ小技でリュウが投げ間合いじゃなくなるのはなんでなんでしょうか?
ノックバック距離?
ノックバック距離?
2024/07/01(月) 17:43:45.20ID:mGaUTZPop
ラッシュが遅いから
2024/07/01(月) 18:11:20.46ID:Wp6/GOI00
なるほどです
リリーもラッシュ遅いですが、そういう弊害はあるのでしょうか?
リリーもラッシュ遅いですが、そういう弊害はあるのでしょうか?
2024/07/01(月) 18:16:25.69ID:mJGyMV+/0
コマ投げのリーチで補ってるんじゃないかな
2024/07/01(月) 18:17:23.54ID:EczPFbYg0
リリーは大攻撃ラッシュから相手の無敵ガードできるから影響ない
中足ラッシュはそもそも使わない
中足ラッシュはそもそも使わない
2024/07/01(月) 18:21:48.50ID:EJKBVMDDd
ぼっちなのでバトルハブの検証できないから教えて欲しいんだけど、仮に豪鬼マスター・ダルシムプラチナのデータで、ダルシム選択して筐体で座りながら対戦待ちすると相手にはダルシムプラチナとして表示されるの?
2024/07/01(月) 18:22:33.11ID:4T2J0A400
リリーはそもそも生ラッシュがシンプルに最強クラス
遅いから止めようとした小技がスカりやすいのに超リーチで判定強くてキャンセル効いて2段技でリターン取れてガードされても有利
ラッシュ遅い組はリーチある技を持ちがちだけどギロチンは唯一無二
遅いから止めようとした小技がスカりやすいのに超リーチで判定強くてキャンセル効いて2段技でリターン取れてガードされても有利
ラッシュ遅い組はリーチある技を持ちがちだけどギロチンは唯一無二
2024/07/01(月) 18:29:25.25ID:gL0rbkG3d
>>925
yes
yes
2024/07/01(月) 18:47:59.28ID:MEgO71H00
>>915
ありがとう 気軽に潜ってみます
ありがとう 気軽に潜ってみます
929俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW b67d-aj25 [2001:268:9a2c:a476:*])
2024/07/01(月) 18:51:03.52ID:OtmEmtPd0 >>853
ドラゴボのスーパー武闘伝なんか十字入力のメテオスマッシュとかあったからなこの程度屁でもない
ドラゴボのスーパー武闘伝なんか十字入力のメテオスマッシュとかあったからなこの程度屁でもない
930俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 0d06-C6np [2001:268:942c:351:*])
2024/07/01(月) 18:53:22.40ID:RWINM/RU0 メテオスマッシュ超簡単だよな
2024/07/01(月) 18:58:47.67ID:EJKBVMDDd
>>927
ありがとうすっきりした
ありがとうすっきりした
932俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 29bd-x0v+ [60.110.89.85])
2024/07/01(月) 19:37:06.48ID:XquNgHaE0 隙あらば加齢臭
2024/07/01(月) 19:40:03.89ID:cJe6SA8B0
キャンセルラッシュでしか相手にさわれなくてすぐバーンアウトしちゃう
あとコンボ中のキャンセルラッシュも気持ちよくなって使いすぎてバーンアウトしちゃう
ゲージって倒し切り以外は3本残しぐらいを意識するべきなのかな
あとコンボ中のキャンセルラッシュも気持ちよくなって使いすぎてバーンアウトしちゃう
ゲージって倒し切り以外は3本残しぐらいを意識するべきなのかな
2024/07/01(月) 19:46:12.03ID:C1hWuinQ0
3.5本未満ならCDRしないのが理想です。
3.5本なかったら対空見つつ牽制振るのがよいです。
3.5本なかったら対空見つつ牽制振るのがよいです。
935俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 121b-coNL [2001:268:9a71:da4f:*])
2024/07/01(月) 19:46:46.90ID:sNzZJKF80 アドバイスはダイア名乗る人からもらうほうが実戦値高そう
なんなら初心者同士のほうが良い刺激になるんじゃない?
なんなら初心者同士のほうが良い刺激になるんじゃない?
936俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 6919-Hm2H [2400:4051:e0e1:1a00:*])
2024/07/01(月) 19:58:05.87ID:kdczpnXN0937俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW d9c4-coNL [2402:700:37:40a2:*])
2024/07/01(月) 20:04:44.85ID:WIA/8oun0 何を乗り越えるのか知らないけど
乗り越えないヤツのアドバイスは無価値だと思うなよ
乗り越えないヤツのアドバイスは無価値だと思うなよ
2024/07/01(月) 20:16:11.53ID:x0FIyuqs0
間違った事教え合うだけでは…
939俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 6919-Hm2H [2400:4051:e0e1:1a00:*])
2024/07/01(月) 20:23:02.33ID:kdczpnXN02024/07/01(月) 20:24:34.52ID:beaRviAw0
リアルな体験談は聞きたいところではあるが、実践度の低い知識詰め込んで頭でっかちにならないよう上級者がたしなめるべき
2024/07/01(月) 20:26:50.85ID:nKE3q5MY0
2024/07/01(月) 20:28:26.42ID:QaRZKtJ70
943俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 6919-Hm2H [2400:4051:e0e1:1a00:*])
2024/07/01(月) 20:29:02.26ID:kdczpnXN02024/07/01(月) 20:35:36.52ID:nKE3q5MY0
>>943
だからダイヤの意見のビミョーな部分を見ぬけって言う意味の文でオマエの意見に同意してるのに読解力ゼロなんか?
だからダイヤの意見のビミョーな部分を見ぬけって言う意味の文でオマエの意見に同意してるのに読解力ゼロなんか?
945俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 6919-Hm2H [2400:4051:e0e1:1a00:*])
2024/07/01(月) 20:37:32.07ID:kdczpnXN02024/07/01(月) 20:40:38.39ID:SXtcxBQZd
まあ正しいことだけ教えて鵜呑みにして使うよりも
なぜ別の択じゃダメなのか自分で疑問にもつのは大事ですよね
応用が効くようになりますからね
教えてもらう側も教える側も歩み寄りが必要だと思いました
なぜ別の択じゃダメなのか自分で疑問にもつのは大事ですよね
応用が効くようになりますからね
教えてもらう側も教える側も歩み寄りが必要だと思いました
947俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 6919-Hm2H [2400:4051:e0e1:1a00:*])
2024/07/01(月) 20:45:57.71ID:kdczpnXN0 >>946
疑問を感じるのはいいことだけど、机上の空論のを正しいかのように教えるのはダメだ
疑問を感じるのはいいことだけど、机上の空論のを正しいかのように教えるのはダメだ
948俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW f522-IPzr [2400:2200:7c7:a430:*])
2024/07/01(月) 20:46:45.45ID:TjxGEJUE0 質問する訳でも無く答える訳でもなく口論するだけ
ってのはなんかアレだろ
ってのはなんかアレだろ
949俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 6e3f-FQVD [2400:4050:9281:6900:*])
2024/07/01(月) 20:50:06.14ID:rz6pMOEB0 十字キーめっちゃいいな
ラッシュもしやすいし斜め暴発もしない
ラッシュもしやすいし斜め暴発もしない
2024/07/01(月) 20:54:11.11ID:sbDcGFDOd
ベガのコンボ
大k→2中→odフィスト→SA2
ダメージ4560
大k→2中p→odニー→ラッシュ中p6大p→odフィスト→SA2
ダメージ4606
後者やってるやついるけどやる意味あるん?
ゲージの無駄使いだよな?
大k→2中→odフィスト→SA2
ダメージ4560
大k→2中p→odニー→ラッシュ中p6大p→odフィスト→SA2
ダメージ4606
後者やってるやついるけどやる意味あるん?
ゲージの無駄使いだよな?
2024/07/01(月) 20:55:24.62ID:NVdMIv/K0
相手の攻撃をガードした直後の最適な行動って何ですか?
相手が自分の攻撃をガードした直後の最適な行動って何ですか?
投げ?これが一番多い気がするな
コパン連打?取りあえずもう近づくな
垂直ジャンプ?これも多い気がする
前ジャンプ?めくり狙いそんなに上手くいくか?
後ろジャンプ 仕切り直し
OD昇龍パナし ガードされた時のリスクが痛すぎる、すっぽ抜けるのも怖い
インパクト 最悪手 投げられたり返されたりろくな事がない
だけど試合の流れを変えたくてついやってしまう
相手が自分の攻撃をガードした直後の最適な行動って何ですか?
投げ?これが一番多い気がするな
コパン連打?取りあえずもう近づくな
垂直ジャンプ?これも多い気がする
前ジャンプ?めくり狙いそんなに上手くいくか?
後ろジャンプ 仕切り直し
OD昇龍パナし ガードされた時のリスクが痛すぎる、すっぽ抜けるのも怖い
インパクト 最悪手 投げられたり返されたりろくな事がない
だけど試合の流れを変えたくてついやってしまう
952俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 0d06-C6np [2001:268:942c:351:*])
2024/07/01(月) 21:04:36.44ID:RWINM/RU0 全部ハズレかもな
自分の攻撃ガードされたらまた攻撃する
これは攻撃を当てる為じゃなく常にガードさせたいから
相手の攻撃をガードしたらガードを続けるだけ
これは相手のボキャブラリーを試すため
要は何をどこまでできるかを見極める必要がある
自分の攻撃ガードされたらまた攻撃する
これは攻撃を当てる為じゃなく常にガードさせたいから
相手の攻撃をガードしたらガードを続けるだけ
これは相手のボキャブラリーを試すため
要は何をどこまでできるかを見極める必要がある
953俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 6981-/kfV [240f:b0:2a79:1:*])
2024/07/01(月) 21:16:32.81ID:jfEIJ7ek0 >>950
なんか下の方がダメージ出そうやん
なんか下の方がダメージ出そうやん
2024/07/01(月) 21:19:26.70ID:WsZoUAeJ0
2024/07/01(月) 21:20:18.06ID:sEh1y7ya0
Sa2締めは端なら起き攻めあるから運びとか?
2024/07/01(月) 21:20:18.22ID:eh+rBdoD0
saゲージ稼ぎじゃね
2024/07/01(月) 21:24:59.33ID:WsZoUAeJ0
SAゲージ稼ぎかぁなるほどリーサルならありか
958俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 6e3f-FQVD [2400:4050:9281:6900:*])
2024/07/01(月) 21:26:38.47ID:rz6pMOEB0 十字キー神すぎる
謎の大足も謎の後ろ飛びジャンプ大も暴発しない
なんだかんだ竜巻コマンドも1時間で慣れた
謎の大足も謎の後ろ飛びジャンプ大も暴発しない
なんだかんだ竜巻コマンドも1時間で慣れた
2024/07/01(月) 21:28:23.49ID:QaRZKtJ70
>>950
運びが倍以上違うからゲージ6本あるならやる場面もあるかも
運びが倍以上違うからゲージ6本あるならやる場面もあるかも
960俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 6919-Hm2H [2400:4051:e0e1:1a00:*])
2024/07/01(月) 21:28:44.81ID:kdczpnXN0 >>951
状況やら相手やらさまざまな状況によって違うから正解などない
状況やら相手やらさまざまな状況によって違うから正解などない
2024/07/01(月) 21:35:21.56ID:tsZ7OEz50
ザンギのSA3はジャンプで避けれるね
2024/07/01(月) 21:42:19.56ID:sR8w8fwK0
>>877
じゃあその全キャラマスター並みの動きできるマスターが人口の何%いるか知ってるよね?何%?
マスター増加推移は減ってないのに邪魔してるって理屈も説明してね?
俺もお前と変わらんくらい歴だしゲーセン店員もしたことあるからその辺は詳しいつもりだけど、
初狩りが無くてイロレーティングが機能してる以外で具体的にどういう理由で廃れたん??
じゃあその全キャラマスター並みの動きできるマスターが人口の何%いるか知ってるよね?何%?
マスター増加推移は減ってないのに邪魔してるって理屈も説明してね?
俺もお前と変わらんくらい歴だしゲーセン店員もしたことあるからその辺は詳しいつもりだけど、
初狩りが無くてイロレーティングが機能してる以外で具体的にどういう理由で廃れたん??
2024/07/01(月) 21:44:44.62ID:WsZoUAeJ0
スレ建て無理だからテンプレ
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
★スレッドを立てるとき本文1行目に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を補充すること( 先頭の ! 一文字を忘れないように注意 )
初心者歓迎スレです。質問、相談なんでもOK。
愚痴・煽り・レスバは禁止です。
次スレは>>950が立てる、無理ならアンカ指定
※236などの数字はPCのキーボードのテンキー配置を
入力方向に見立てたコマンド入力表記。
(例)236Pで波動拳、623Pで昇龍拳。
※前スレ
ストリートファイター6初心者・質問スレpart94
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1719358107/
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
★スレッドを立てるとき本文1行目に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を補充すること( 先頭の ! 一文字を忘れないように注意 )
初心者歓迎スレです。質問、相談なんでもOK。
愚痴・煽り・レスバは禁止です。
次スレは>>950が立てる、無理ならアンカ指定
※236などの数字はPCのキーボードのテンキー配置を
入力方向に見立てたコマンド入力表記。
(例)236Pで波動拳、623Pで昇龍拳。
※前スレ
ストリートファイター6初心者・質問スレpart94
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1719358107/
964俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW b2e0-nMS5 [240b:11:1101:3800:*])
2024/07/01(月) 23:27:04.31ID:vECqiXrN0 勝率が4割を切ったので数十時間ほどトレーニングモードに籠もろうと思うのですが、コンボ練習以外にどう使ってますか?
簡単練習設定って、使ってます?
簡単練習設定って、使ってます?
2024/07/01(月) 23:28:48.22ID:1IDKF2k80
>>801
トレモの投げ抜けの練習を押す。レコード2だけONにする。リュウが投げ重ねだけしてくる
トレモの投げ抜けの練習を押す。レコード2だけONにする。リュウが投げ重ねだけしてくる
2024/07/01(月) 23:34:38.77ID:PzsV5uR40
立て試すわ
2024/07/01(月) 23:36:08.18ID:4tbt3oRUM
ごめんおいこらで立てれず
2024/07/01(月) 23:47:25.24ID:1IDKF2k80
立ててくる
2024/07/01(月) 23:48:31.97ID:T8Q32LbC0
2024/07/02(火) 00:22:27.16ID:CH9cIEMY0
>>969
乙
乙
971俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 5e88-47Gb [153.213.107.177])
2024/07/02(火) 00:32:18.91ID:TwX2+j6t02024/07/02(火) 03:06:16.51ID:ZnPzRJge0
ダルシムとマノンってすぐインパクト撃ってくるイメージだけど上位帯で返されて詰まんのかね?
973俺より強い名無しに会いにいく (スッップ Sdb2-vs7G [49.98.151.108])
2024/07/02(火) 04:43:41.10ID:8v7+TQR8d そうは言っても他に縋るものもないし
974俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW f522-IPzr [2400:2200:7c7:a430:*])
2024/07/02(火) 04:51:42.49ID:gbKNnx8N0 インパクト撃ってくるキャラは多分インパクトされがちなんじゃねえかな
インパクト確定の技が多いみたいなさ
DJエドザンギとかも多いじゃん
インパクト確定の技が多いみたいなさ
DJエドザンギとかも多いじゃん
975俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 9e24-47Gb [240b:c020:430:c61d:*])
2024/07/02(火) 05:55:56.34ID:L3HFZvcN0 インパクトの仕様がよくわからないけど
起き上がりに出したら技重ねられてても返せるの?
起き上がりに出したら技重ねられてても返せるの?
976俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 9e24-47Gb [240b:c020:430:c61d:*])
2024/07/02(火) 05:57:32.61ID:L3HFZvcN0 インパクト出すの返せるって言わないな
インパクトの仕様がよくわからないけど
起き上がりにだしたら技重ねられててもちゃんとインパクト発動するの?
インパクトの仕様がよくわからないけど
起き上がりにだしたら技重ねられててもちゃんとインパクト発動するの?
2024/07/02(火) 06:02:30.42ID:O5wqx0iY0
トレモにGO
2024/07/02(火) 06:04:20.84ID:FqtEMA1d0
バトルハブにスト1置いてあったのでプレイしたんですが昇龍拳が出ません。レバガチャしてると稀に出るくらいで。コツとかありますか?
2024/07/02(火) 06:20:30.48ID:nkNLHD5L0
波動コマンドガチャガチャしながらパンチ連打
980俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 0dfa-C6np [2001:268:942c:91ca:*])
2024/07/02(火) 06:57:59.92ID:bKs4W0qg0 素早く入力しないとダメ
6の三倍早く入力しなさい
当時の筐体を画像検索したら絶望するぞ
6の三倍早く入力しなさい
当時の筐体を画像検索したら絶望するぞ
2024/07/02(火) 07:07:21.08ID:s7wYzA2V0
実践でコンボできない原因って確認できてないから遅れてるのかな
2024/07/02(火) 07:12:43.87ID:uSYzdG1U0
2024/07/02(火) 08:26:47.27ID:mYZ+zijJ0
プラチナ帯に入ってのインパクト擦りやラッシュ攻めの反射神経ゲーに慣れる気が全くしなくて限界を感じる
昔の格ゲー経験から手癖で固めようとする所にインパクトが全く返せないわ、攻められたらラッシュから投げられっぱなしだわで散々ですわ
昔の格ゲー経験から手癖で固めようとする所にインパクトが全く返せないわ、攻められたらラッシュから投げられっぱなしだわで散々ですわ
2024/07/02(火) 08:39:02.01ID:1igc4dkf0
キャンセルラッシュからの投げはゲージ3つ使って1200ならまあいいやと割り切るしかないなと思った
そのまま端から出られなかったりもするが
そのまま端から出られなかったりもするが
985俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW f522-IPzr [2400:2200:7c7:a430:*])
2024/07/02(火) 08:42:44.52ID:gbKNnx8N0 パナすとかなんかすりゃいいじゃん
2024/07/02(火) 09:06:00.02ID:sLmfTwnm0
打撃で固める昔の手癖ってのを卒業しよう
SF6にはSF6のルールがある
SF6にはSF6のルールがある
2024/07/02(火) 09:06:19.85ID:wLG2Uyi+0
モダンマリーザって初心者向けですか
988俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 0dfa-C6np [2001:268:942c:91ca:*])
2024/07/02(火) 09:13:27.68ID:bKs4W0qg0 投げは初心者相手ならゲージいらんだろ
当て投げでも返してこない場合あるし
当て投げでも返してこない場合あるし
2024/07/02(火) 09:22:33.18ID:sBr36JRW0
>>987
マリーザに限らずモダンは大体初心者向けですよ
マリーザに限らずモダンは大体初心者向けですよ
2024/07/02(火) 09:55:26.28ID:96nEZTrz0
豪鬼の対空釣り百鬼にやられまくるんですが、豪鬼相手に対空するの避けた方がいいんでしょうか
2024/07/02(火) 09:59:53.87ID:sBr36JRW0
>>990
空対空とかおすすめですよ
空対空とかおすすめですよ
2024/07/02(火) 10:09:26.63ID:e3rby9cj0
モダンのワンボタン昇龍に体が馴染んでしまってクラシック移行してもジャンプ見たらモダンボタン押しちゃう
とっさの昇竜出るようになるまでランク潜れないかも
とっさの昇竜出るようになるまでランク潜れないかも
2024/07/02(火) 10:54:33.77ID:xIZLe0QqH
2024/07/02(火) 11:03:38.83ID:WxTGzDRp0
再戦とカスタムルームの選択肢でルーレットやるやつなんなんだ
結局再戦選んでるし
結局再戦選んでるし
2024/07/02(火) 12:26:43.87ID:Ft5WmbIY0
生ラッシュ→垂直飛びで何かの投げを釣ってたの
見たんですけど生ラッシュの途中で飛べますか?
適度な距離でやったから釣れたんでしょうか?
見たんですけど生ラッシュの途中で飛べますか?
適度な距離でやったから釣れたんでしょうか?
2024/07/02(火) 12:40:49.45ID:aGWwFe8C0
はいそうです。
2024/07/02(火) 12:41:21.43ID:aGWwFe8C0
トレモでやればわかるけど途中で飛ぶことはできないです。
998俺より強い名無しに会いにいく (スップ Sd12-FQVD [1.75.10.244])
2024/07/02(火) 12:55:49.09ID:ZmzjiT3od 反射神経じゃなくて意識配分の問題提起
999俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 5e88-47Gb [153.213.107.177])
2024/07/02(火) 13:04:18.06ID:TwX2+j6t02024/07/02(火) 13:20:02.53ID:sLmfTwnm0
4で止まらなくても受け入れっぱで同じだよ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6日 4時間 51分 36秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6日 4時間 51分 36秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【芸能】広末涼子容疑者、家宅捜索でも違法薬物は見つからず [冬月記者★]
- NY株、一時700ドル超安 貿易戦争に警戒続く [蚤の市★]
- 【米国】トランプ氏、中国とのチキンゲームに敗れるかもしれない理由 ★2 [ぐれ★]
- キャンドル・ジュンさん、元妻・広末涼子容疑者の件巡りメディア関係者へ 「子供たちへの影響を考えてほしい」 スポニチに苦言も [冬月記者★]
- 国民民主党が30歳未満対象の「若者減税法案」を提出 玉木代表「頑張れば報われるというメッセージを」 ★2 [どどん★]
- 国民民主党は氷河期世代を見捨てるのか 30歳未満対象の「若者減税法案」提出に「これは大失敗、支持層分かってない」反発の声噴出 ★2 [樽悶★]
- ダウ、ぬるぬるマイナス1300ドルに [219241683]
- しゃーねえから🏡立ててやるか😒
- インターネットがいちばん楽しかった時代、いつ? ※Webに限らず [377482965]
- 【訃報】日経平均先物、マイナス1000 [943688309]
- 【悲報】大阪万博さん、「赤旗」を出禁にしてしまう🥹 [616817505]
- 旦那さん、妻がAED使われず寝たきり障害者になり泣く。子供も一生お母さんと話せない。幸せな家庭が弱者男性に引き裂かれた😭 [485187932]